• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


河津氏がミンストレルサガの現行機リリースについてコメント



「ロマサガ・ミンサガのリメイク・リマスターをどうするかは結論が出てません。
・スーファミ版まま
・ミンサガまま
・ミンサガの内容をドット化(超大変)
・ミンサガフルリメイク(お金掛かる)
・それ以外の何か
どれでやっても喜ぶユーザーと喜ばないユーザーがいる事を思うと決断が難しいのです。」




ロマンシング サガ -ミンストレルソング-

『ロマンシング サガ -ミンストレルソング-』は、スクウェア・エニックスから発売されたPlayStation 2用コンピュータRPG。日本国内では2005年4月21日に発売。シリーズ最後のPS2版である。

北米ではリメイク元の旧作は発売されておらず、本作の英語版が『Romancing SaGa』の題名で発売された。

この記事への反応



スーファミ版かミンサガをインサガドットで作って頂きたいです。
今からスーファミ版のドットはプレーしにくいですし、インサガの芸術的ドットをゲームソフトとして遺して頂きたいです。


一つの意見としてお聞きください
スーファミ版ベタ移植&PS2ミンサガベタ移植(可能だったらワンダースワン版も)で大満足です
お手間を煩わせるくらいならベタ移植で全く構いません
PS3がミンサガ専用機になってます・・・(PS2アーカイブがPS4でプレイ出来ないので
1万まで出します


ロマサガ4を期待してるのですがそれが出ないのであればミンサガフルリメイク希望です

ロマサガ4の予定があるのであればベタ移植で良いと思っています
ただ他の方も言ってますが宝の地図5は何とかしてもらいたいです


ロマサガ1はSFC版にWSC版の追加要素(シェラハ戦、ダッシュ等)あればいい。
ミンサガはリマスターでいいかと。
周回しやすいようにクリア特典あったらもっといい。


どれをやってもお金や時間が掛かると思いますが個人的には『ミンサガまま(ただし青の剣やクロスクレイモアが正規にとれるやつ)』を希望します

どれを成し遂げでも賛否両論ですよね…愛着のあるRS1をプレイしたい気持ちは非常に強いです。
個人的には「SFC時代のイフリート/フルフルによる開幕火の鳥/吹雪で全滅するバランスをしたミンサガドット」作品が希望です!プレイ年齢層的にはドットがいいと思います。
隼斬りキャンセルも希望です!


ロマサガ2のミンサガ風リメイクと、ロマサガ3のミンサガ風リメイクを希望します!!

ベタですが、ユーザーが20年来待ち望んでいるものなので、ご検討をお願いします!


100%結論でます 2種類発売です
1.ミンサガそのまま発売 2800円
2.ロマサガ(SFC・WS2種同梱)そのまま発売 2400円
この2種発売で文句が出るのはそもそもファンじゃないです。
ミンサガはPS3アーカイブで1222円ですので、割高感がありますが、当時の画像音楽ルームや高速化機能追加でいいのでは


全てのサガシリーズを楽しんでいる者です。ミンサガはとても良いリメイクで、名曲も多く、追加要素も満載で素晴らしい作品でした。ロマサガ2、ロマサガ3もミンサガのようなリメイクをされるのかな、と思いましたが、そうは成らず残念に思っている次第です。
正直な話、リマスターは遊ぶ気がしません。


個人的にリメイクって世界観を補足してくれるのが良いなと思うので、ロマサガ→ミンサガは神リメイクでした。街やダンジョンの雰囲気も伝わってきて。

そういう観点だとアンサガをリメイクしてほしいですけどね。遊びやすいゲーム性にして雰囲気味わいたいなと。






リメイクはコストに見合った売り上げがないと難しいだろうからなぁ
リマスターでいいんじゃないかな

B07CMVL4Q5
スクウェア・エニックス(2018-08-02T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8


B0007P51VQ
スクウェア・エニックス(2005-04-21T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1


コメント(343件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:41▼返信
(訳)Switchなんてテキトーに流しときます
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:42▼返信
>>1
もうゲハは任天堂だけでいいんじゃないか
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:42▼返信
新作作れよ
リメイクなんていらん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:42▼返信
立憲民主党> 日本を中韓のためにリメイクします!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:42▼返信
どっちも入れろよ 無能
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:42▼返信
少しダメなとこあっただけでクソゲーだからどうしようもないなスクエニ
7.🦆🍺🤵お~い、山下君 👰🍻🐓投稿日:2020年09月02日 21:42▼返信
「サガ スカーレット グレイス 緋色の野望」インタビュー。独特なプレイ感を持つRPGはどのようにして生まれたのかを聞いた
2018/08/01 12:00 4Gamer

河津氏:
 大変でした。想定ではもっと早く出す予定だったんですが,スマートフォンとPS4で想定していたところに,SwitchとSteamへの対応が加わって,作業量が一気に増えましたから。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:43▼返信
PSユーザーの諸君、ツシマ実況してる吉花こころちゃんの配信はじまた
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:43▼返信
過去のヒット作のリメイクとリマスターしかできないオワコンメーカーの人間が言うと説得力あるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:43▼返信
内容が面白かったら全員が喜ぶが
スクエニには無能しかいないから
面白いゲームは作れないんだよなぁ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:44▼返信
もうサガは冒険出来ないねぇ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:44▼返信
いや、PS3でアーカイブスあるんだからPS3でやっとけよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:45▼返信
いや、もういいよ
サガ作るなら新作作れって
ミンサガも初代ロマサガもあれが完成形なんだよ
余計な事すんな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:45▼返信
ようわかってるわ
なんでも出しまくるFFとは違うね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:45▼返信
ミンサガは絵が微妙
好みが分かれるのはそこ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:46▼返信
余計なことしなくていいから作りかけのバグだらけじゃないの作ってくれ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:46▼返信
糞しか作らないから喜ばないんだって理解しろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:46▼返信
FFみたいに解像度あげて高速化つけるだけでいいよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:46▼返信
>>2
もうスクエニはリメイクしか作れんの?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:46▼返信
凄い面白いサガ作ったり海外でも戦えるようなサガを思いついたりとか
何か昔のスクウェアと違って超保守的になっちゃったな・・・
まぁ会社の規模的に仕方ないか
このままだと静かに沈んでいくのみ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:46▼返信
リメイクならサガフロやってくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:46▼返信
サガはもうソシャゲで良いでしょ。糞シナリオで萌え絵の大量焼き増し。それで売れるんだからさ
今時コンシューマなんて大して買ってももらえない上に文句ばっかり付くような冒険する気になるわけ無いわ
インサガの方はシナリオまともだけど死にそうだしね
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:47▼返信
今のスクエニに両方無理
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:47▼返信
全部やればいいやん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:47▼返信
FF7Rも終わった気になってんじゃねーぞ
中途半端なもん出しやがってよー
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:48▼返信
リメイクでも新作でもいいから小林智美絵がそのまま動く感じでやってくれれば
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:48▼返信
やるんであればFFCCみたいに劣化したの出すのはやめろ少しで良いからプラスにしてから出せ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:48▼返信
ミンサガは青の剣なんかの、ほぼ入手が現実的じゃないレベルのアイテム入手緩和だけして
リマスターして出せばいいと思うな
フルリメイクするくらいなら、ミンサガ2or3が欲しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:48▼返信
サガ自体人を選ぶRPGゲームなのに今さら?
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:48▼返信
ベタ移植なら旧ハードでやりゃいいだろ
なんでわざわざ最新ハードに出してほしいんだよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:49▼返信
聖剣、FFCC…
まったくのゼロから産み出すわけじゃねーだろ
リメイクぐらいまともに作れよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:49▼返信
スクエニって任天堂の子会社だろ任天堂のファースト作ってるし
33.投稿日:2020年09月02日 21:49▼返信
このコメントは削除されました。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:49▼返信
>>19
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:50▼返信
もう一つ選択肢を忘れてるぞ
・結局何も出さない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:50▼返信
ゲームボーイのサガが一番楽しかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:50▼返信
じじいは文句ばっかり
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:50▼返信
スクエニってもう新規IPのクソゲーか、劣化リメイクか、何故かバグが追加されるリマスターしか作れないのな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:50▼返信
いや、気持ちはわかるよ? 
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:50▼返信
こういうのはフロムゲーと同様ユーザーの意見を取り入れる必要はない
我が道を行け
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:51▼返信
最近ここの偽サイト?みたいなのがあるな

42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:51▼返信
今度出るサイバーパンクとか時代感全く違うけどフリーシナリオ的な所はサガに超似てるんだよな
他社の凄いゲームプレイして心折れるんじゃなくてさー
俺らはもっと凄いの作ってみせるって気概見せてくれよなー
スマホに逃げたスクエニには到底無理か・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:51▼返信
誰もが喜ぶ方法教えてやるよ
・スマホ基準にしない
・Unityを使わない
これだけでいい
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:51▼返信
ロマサガはいろんなハードに移植されてるからなくてもいい
みんなが欲しいのはミンサガだろ
PS2でしか動かせないから実質遊べない状態
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:51▼返信
サガシリーズはフリーシナリオと戦闘が好きだけど
サガスカとアンサガは多分ファンが求めてたものとは方向性が違う

戦闘はせめてミンサガ以前に戻して欲しい
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:51▼返信
サガシリーズに便利なシステムなんぞいらん
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:52▼返信
フルリメイク一択だろ
ソシャゲマネーはどうしたんだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:52▼返信
糞長ロード→クソゲー判定
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:53▼返信
アンサガ「・・・」
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:54▼返信
FF7並にリメイクするならともかく普通に新作作って欲しいんだが
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:54▼返信
なんかグラがね、ますます人形になっていくのどうにかなりませんかね
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:54▼返信
またロマ1やるのかよ
やるなら2か3にしろよ
あんな微妙リマスター望んでないぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:54▼返信
よし!間を取ってルドラの秘宝をフルリメイクして出そう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:54▼返信
アンリミテッド佐賀を知らない任豚・・・・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:54▼返信
下手な変化球打たずにロマサガ4を作ればいい
どんなものが出来上がるか知らんが
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:55▼返信
ロマサガRSのサービス中に一作出せるかどうかだな
新作でミンサガみたいなフリーシナリオ強めがいい
サガスカみたいな低予算を感じるゲームはやめて欲しい
最後にでっかい花火上げましょうや
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:55▼返信
完全版出て評価よかったら買うわ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:55▼返信
ミンサガをドット化したのはやりたいな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:55▼返信
>>47
CSでシリーズ展開してたゲームがソシャゲ落ちした時に
「ソシャゲで稼いでCSの新作を出してくれればいい」
って言う奴いるけど、現実はソシャゲで稼いだ金がCSに費やされることないからね
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:56▼返信
ターン制RPGやるぐらいなら他の事するわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:56▼返信
何作っても途中で投げて文句だけ垂れ流すバカばかりだから大変だな開発陣も
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:56▼返信
そもそも新作出す気がないって時点で終わっとる
リメイク、リマスター商法はIP疲弊するだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:56▼返信
いっそ叩き台作ってクラファン募ってみれば?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:56▼返信
喜ばないのはジジイゲーマーとスマホ版だけでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:56▼返信
RSでそれなりに儲かってるしコスト面はそこまで障害じゃなさそうだ
となると作業量かね。そうなると確かにリメイクには二の足踏むわな
聖剣3リメイクみたいな形でお出ししてくれると助かるんだけど、あーた女性社員大好きそうだし、リメイクしても新作作っても男受けから外れたもんお出ししてきそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:57▼返信
ロマサガ4あったなぁ
2003年春発売予定でPlayOnline対応のやつw

どうせ作るならこれの方がいいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:57▼返信
ロマサガ3はRSのあのストーリーに繋がると思うとやる気が起きない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:57▼返信
喜ばない奴は買わないんだから、客じゃない
そんな奴の意見は存在しないのと同じ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:57▼返信
そんな作業より新作作れよブラゲで儲けてるだろ新作作ってもらうために金入れてんだぞみんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:57▼返信
聖剣3みたいにグラだけ取っ替えた奴作れば?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:58▼返信
※41
はちまみたいな偽サイト? ゲハブログなんてどこも同じやろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:58▼返信
ミンサガは確かにそのままでも欲しい
PS3版も持ってるけど、やたら本体がうるさいので厳しい
もうマラソンは飽きたので、データ使いまわせたら神
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:58▼返信
※59
探せばあるかもしれないけど
そういうケースって結局ないよな
一度堕ちたらそのままかそこから沈んで二度と浮いてこないかのどちらか
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:58▼返信
ミンサガリマスターでいい
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:58▼返信
ロマサガの新作出せばいいだけなのに何言ってんだ?
ゲーム、アニメ、ファッション、映画などなどリメイクが最近あふれ過ぎ。
TOHOシネマズの上映スケジュール見たらナウシカとかもののけ姫あってビビった。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:58▼返信
本来ならスクエニ内に素早く使い回せるエコシステム構築されてるはずだけど、下の糞ディレクター共が超絶リソース無駄使いして芸術(爆笑)を作っては潰す道楽してたから難しいんだろうな。ホント無能だよ下の世代の連中
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:59▼返信
なんで客じゃない奴に忖度すんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:59▼返信
そういやサガって海外だと認知度皆無に等しいから予算が取れんわな
国内CS市場は縮小しとるし
海外で売れるIPに開発費優先されるわな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:59▼返信
無印サガスカの戦闘毎に1分くらいロードはヤバかったw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:59▼返信
いや~
俺が見るところ、問題はそこじゃねーんだよ

「作ってるほうからして、何が良いんだか分かってない」

まあこの人に限らない、日本の業界全体に言えることだが
だから迷うんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 21:59▼返信
その中ならドットかフルリメイクだろ
大変だとか金掛かるなんてのは知ったこっちゃねえです
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:00▼返信
>>56
ダンジョンやシンボルエンカ廃止が一番あかんわなサガスカは
全く没入できなかった
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:00▼返信
あれだけ叩かれてたアンサガも何だかんだ未だに話題に上がるぐらいだしそんなに気に病んでも仕方ないのでは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:00▼返信
「これはいったい、何が良くてこんなにウケたのだろうか」

これを把握してないと迷うんだ

そんな人いっぱい見てきた

何で分からないかっていうと、感性だけでやってるからだ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:00▼返信
聖剣3成功してるのに弱気やな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:00▼返信
WSC版みたいなのでSwitchに出してくれ
コレなら買う
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:01▼返信
そりゃそうやろ
そんな批判的な奴の事気にしてたら何も作れなくなるぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:01▼返信
なんで「ミンサガ(バグ修正済み)」が無いんだよ!
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:01▼返信
>>59
ソシャゲで失敗したらそのまま終了
成功したら「こんなんで成功するなら金も労力もかかるのにリスクリターン合わないCS作ってられない」で終了
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:02▼返信
>>81
そんな無責任な事ばかり言うユーザーしかいないから悩んでるって話だぞ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:02▼返信
ロマサガ2リメイクってもう希望ないのか・・・?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:02▼返信
ミンサガはアーカイブのをそのままでいいのでお願いします
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:03▼返信
ミンサガってなんだっけ、という印象。
まずは、サガフロからでいいんじゃない?
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:03▼返信
ずれてるなぁ…
新作もしくは譲歩してフルリメイク
それだけ

リマスターやソシャゲとかいうメーカーの小銭稼ぎなんぞ求めてない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:03▼返信
なんでサガの売上が伸びないかって?


だって俺達購入者の欲しいサガそれじゃねーんだもん
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:03▼返信
>>59
当時は
ソシャゲで成功したらまたソシャゲ作るのに馬鹿だねーって感想だったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:04▼返信
PS2本体とソフトあるから何もするな、他にやる事あるだろ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:04▼返信
※88
フルリメイクどころかリマスターだけでバグが増えそうだよなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:04▼返信
なんだこの「この世には馬鹿と馬鹿以外がいる」みたいなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:04▼返信
だからミンサガ2を出せって言ってんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:05▼返信
>>76
スクエニのゲームに憧れたオタクが大人になってスクエニのようなトップゲームメーカーに入社できたからってイキってはしゃいでるだけだからな。そりゃダメにもなる
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:05▼返信
悪かった部分を改善した移植でいいんですよ
別に3Dとかにしなくていい
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:05▼返信
今回はおなか痛いから辞めたって喜ばないのか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:05▼返信
良いモノを作れば問題ない
ゴミッチマルチを辞めよう
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:05▼返信
決断力がない無能が
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:05▼返信
>>95
お前らが望むサガを作っても大して売れないと言いたいんやぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:06▼返信
実際スマホやPCへの移植が酷評続きだからなぁ
まじでリメイクとか新作のほうがいいんじゃねえの
サガスカはVITA版のロードは最悪だったけどPS4移植後は絶賛だったやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:06▼返信

あと興味ないユーザーもな☺
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:07▼返信
サンプルでいくつかのタイプでシステムとかキャラデザ作ってニーズをアンケした方がいいと思うで
昨今のサガ見てると期待が持てないんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:07▼返信
これに関して、見た目は気にしてねーと思うんだよな俺は

おそらく世界観とか、システム側だろ

また自分の好みだけで言ってしまうが、

「何もしなくていい、見てるだけでも話が進む」とか、たぶん受け入れられると思うんだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:07▼返信
結局企画が通りにくいんだろ?
売り上げ優先だから結果敷居の低いスマホにいく
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:07▼返信
おっちゃん達がゲームをする余裕をなくしてしまったんや・・・
仕事や家庭で時間が無い人もいれば
単純にゲームのやりすぎで底辺に落ちて金が無い人もいる
みんな変わっちまったんや。。。。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:08▼返信
>>110
じゃあスマホでいいじゃん
リメイクもリマスターもいらないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:08▼返信
河津がコレじゃ
サガも駄目になるわけだわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:09▼返信
「自分が何かをすることで変化していく」
「何もしなければいつでも決まった結果」

その、何かをしたことで起こる変化が手打ちでないもの(ロジックで決まるもの)
ロマンシングガサ入れシリーズファンは、そういうのでも受け入れてくれるんちゃうか、と思っている

それだと、意識して悪役になることも可能だしな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:09▼返信
外部から連れてきたディレクターはポンコツに見えるけど実態はリソースと予算がつかないってのが原因だろうな。これだけ成果出してるベテランにPSメインで開発させてもらえないのはちょっと異常だと思う
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:09▼返信
スクエニのサイトでもツイッターでもアンケでも取ったらいいじゃないか
何をやっても喜ぶユーザー喜ばないユーザーはそりゃいるよ
だったら多数決が最適解でしょう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:09▼返信
スーファミ版HDとミンサガHD両方出せばええやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:09▼返信
ミンサガレベルのガッツリリメイクしてほしいわ、サガフロでもいいのよ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:10▼返信
そらそうだろ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:10▼返信
>>110
それ動画でよくね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:10▼返信
ミンサガリマスターでたらやる、かも?
全キャラクリアしたしやりたいようなやりたくないような
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:11▼返信
>>112
時間が無い人は知らんけど洋ゲーやってる層が増えてるのに何言ってんだコイツ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:11▼返信
だってどうせセールの時とか中古しか買わないんだもん君等
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:11▼返信
スーファミ版を、機能改修、大幅シナリオ追加、キャラ追加で頼みます
ミンサガはロマサガのリメイクだから売れただけで、正直デフォルメキャラのデザインの顔がくどすぎるから、こちらに力を入れて欲しくはない
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:11▼返信
オクトパス トラベラーみたいな感じにできるなら買うわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:11▼返信
喜ぶかどうかも売れるかどうかもわからなんなら
そのまま何も変えずに低プライスで出すのが無難
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:11▼返信
何もしなくていい、何もしなくても街も人も変化するし話も進んでいく

っていうのは、「追い立たてられる感じ」がするのがデメリットだが

まあそんなもんいくらでも止めることはできるわけで

とにかく、俺はシステム側のほうから攻めることを薦めるね
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:12▼返信
ミンサガそのまま出すとしても移動速度だけは上げてほしいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:12▼返信
>>123
洋ゲーやってる層が増えてるからなに?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:12▼返信
ワンダースワンのワイルドカードとか
箱のラストレムナントとか
迷走しつつ挑戦してた河津神よ
帰ってきて
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:12▼返信
それよりもミンサガ2かミンサガ3出せや
もちろんスイッチングハブでな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:13▼返信
背景とポリゴンの解像度の違いのせいで違和感しかないリマスターならいらない
ロードが早いオリジナルで出してくれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:13▼返信
どうなったらあんな宝塚のようなキャラデザインに行きつくんだ?
とはずっと思ってる
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:13▼返信

PS4のグラで神(笑)をチェーンソー1確したいです😷😷😷
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:13▼返信
解像度だけあげるリマスターでやるなら
他は一切手を加えるな
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:13▼返信
ミンサガをフルリメイク一択だろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:14▼返信
進捗どれくらいか知らんがとりあえず今取り掛かってるのをちゃんと形にしてからでいいと思うが…
ロマサガ1に拘りすぎて新作疎かにしてたらいつまで経ってもロマサガ4出すって約束果たせないじゃないか…
死ぬまでには出したいとか言ってたくせに
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:14▼返信
そもそも作らんでいい
スカグレも駄作だったし
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:14▼返信
>>123
売れないのは洋ゲーにシフトしたからって言いたいのか?
下手な言い訳はやめろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:14▼返信
>>125
お前スーファミ版を追加移植とかマジで言ってんの?
絶対売れねえぞ、まともなシナリオ解説無し、勝手に進むイベント、エンカウントモンスターも気づいたら超強化されるし
だから1を辞めてやりやすい2から様子見で出したんだぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:14▼返信
超大変とお金掛かるの違いはなんなのか
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:15▼返信
Switchマルチを開発の条件として出されるから踏み込めないだけでは?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:15▼返信
何で浅野にできて河津にできなくなったのか・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
>>115
ロマンシングガサ入れがじわじわくる
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
「設計がめんどくさい」のと、「金かかるかどうか」は
また別問題ってことだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
ドラクエとかはもうソシャゲから戻ってこれない気がするわ
特に新作な
出てもリメイクが関の山だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
>>142
コストはかからないけど時間がかかる
時間もかかるしコストも莫大
ってことじゃねえの
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
リマスターでもいいけどロマサガ2みたいに操作遅延でまともに遊べないようなのなら要らんぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
ミンサガ2も3も出るものだと当然のように思っていた時期が俺にもありました
大作RPGはコンシューマゲームの花形だったのにPS3以降はどんどん減っていったよなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
やる気無さそうに見える
そのモチベーションでやっても良いものなんてできないしもうやめとけば
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
ドットだとスマホかSwitchにしか出せなくなるから外せよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
※101
ゲーム好きを集めた結果が今の斜陽和ゲー業界
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:16▼返信
あんたら手抜きのスマホベタ移植するやん
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:18▼返信
あのロマサガシリーズ最新作!

  デーーン


  ス  マ  ホ  
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:18▼返信
PS2でミンサガを出して以来サガはクソゲーだからな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:19▼返信
ミンサガは頭身を普通にしたモデルで出し直してほしいもんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:19▼返信
※154
そういう事ばっかり言ってまともに買う奴いねえから移植を躊躇うんだぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:20▼返信
何もしないといつでも同じ結果だが、
「あの時こうしていればどうなっただろう」のIFもんと言える

そんなのゲームでは昔から山ほどやられてきただろうが、
「人が筋を決めない」ものは1つもなかった
全部、本屋や設計が「こう選択すればこうなる」と決めてきた
俺はそれが好きではない
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:20▼返信
河津ももうおじいちゃんなんだからあまり責めてやるなよお前ら
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:20▼返信
1年前くらいにミンサガを10年ぶりくらいにやったけどやっぱ面白かった
あのノリで2も出せばいいのに
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:21▼返信
河津さん57歳
堀井さん66歳
まだ行けるドン!
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:21▼返信
インサガECやってるけど、その中でイベントやってくれれば基本充分まである
GBサガ3作がスイッチで出るけど、これもGBドットのまま色々追加してリメイクして欲しいな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:21▼返信
俺の中では、サガシリーズって
「実験場」の性格を持つものだと思っている

ファイファンファンタジーが、ガチッとワク決めた旧来タイプで
サガは、実績ねえけど思いついたことやってみようぜの実験タイプ

だったら今までやってこなかったことをやってみてもいいんじゃねえの、と
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:22▼返信
河津のおじいちゃん57歳のわりに70近くに見えるんだけど(笑)
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:23▼返信
ヒゲみたいに最後に大金使って勝負して欲しいw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:24▼返信
 
 
今のコイツラが作っても 確実にゴミがひねり出されるwwwwwwwww
 
 
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:25▼返信
FFに至っては14が7年も同じ使い回しで最近もシヴァも6年前の使い回しを弄っただけだもんなw
それだけで吉田は神!とか言っちゃうノータリンがお金出すんだから冒険しなくなるよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:26▼返信
リメイクすべきだと思うよ。
本作唯一の弱点とも言える直良のキャラデザを一新するチャンス
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:27▼返信
>>168
MMOなんだから当たり前だろ
むしろ拡張の規模のデカさでいったら比肩するものが無いぞ
だから褒められてんの
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:27▼返信
(超大変)(お金掛かる)
つまりろくに売れもしないもんに関わろうとしてる時点で終わってると気付かないと
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:27▼返信
河津が大金使ってできたのが、ラストレムナント
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:28▼返信
トロフィー対応したミンサガやりたい
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:28▼返信
リメイクなんて、次作のための金儲け。
それなら、さっさと次回作を作るべし。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:28▼返信
ある男と、ある女が道端で会いました なんだかんだでフォーリンラヴしました

何もしなきゃこれだが、プレイヤーが女の進路を妨害したり 道路を通行止めにしたり
こうすると、会わなくなって未来が変わる

その変わる未来はすべてプログラム、ロジックで処理(何が起こるかは俺でも分からん)
大学時代、ずーーっとこんなんばっかやってきた
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:29▼返信
え?じゃあ新規IPゲーだしたらみんなが喜ぶと思ってるの?
何作っても一緒だよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:29▼返信
スクエニとして、小さいビジネスを続けることにどういう意味があるのかって話だよな
FF7Rしかり、聖剣3Rしかり
これからの時代、外注リマスターじゃなく、しっかり作り込んだものを出さないと
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:30▼返信
そりゃそうだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:30▼返信
ミンサガをリメイクするならキャラデザ変更必須だが、
ドット絵でアレをやるとどうなるのかは超気になる

いやドット絵でリメイクするんならGBサガ3つをまずやってくれよとは思うが
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:30▼返信
妨害と言っても、何秒妨害したかですら結果が変わる
常に同じ結果を出すには、TASさんしかできない
こういうの面白いと思うんだけどな

まあ某・誰でも知ってる偉い人に「それが面白いかっていうとね」と言われたものだが
俺は今でも面白いと思うよ
探すとソースも残ってるはずだが
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:30▼返信
もうどっちもやらんでいいんでね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:30▼返信
SFCドットゲーに+α追加版をって奴は
23みたいなリマスターで大喜びするのだろうか
まあそれなら安上がりだし楽なもんだね
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:32▼返信
>>171
だって作ってる物は一部にしか受けないニッチなゲームだと分かってるからな
それしか作れねえし
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:32▼返信
キャラデザはスーファミのままでフル3Dリメイクだろ

※3
まぁ確かに
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:33▼返信
あのキモ等身だけどうにかしてくれ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:33▼返信
直良絵はクセ強い上に小林絵から遠過ぎる
何で起用し続けるんだろうか…
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:34▼返信
>>182
今までのなんちゃってリマスターだと
+αが全然足りないんだよなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:34▼返信
喜ぶからSRPGフロントミッション作れや
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:35▼返信
ぶっちゃけグラフィックはこの前出したロマサガ2や3程度で十分なんで
中途半端なことするくらいなら逆に何もしないで欲しい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:35▼返信
PS8が出る頃にはやってくれるさ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:35▼返信
いいからせめてリメイクしろ
移植なんてリメイクのおまけにつけて後からバラ売りでいい
フルリメイクならアンサガあたりもいいぞ、システムが難点なだけだから作りなおせ
んで新作作れ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:35▼返信
お前らミンサガみたいなフルリメイク希望って言ってるけど
豚がサガ2・3爆死させたじゃん
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:36▼返信
>>186
戦国IXAの直良絵が好きなんだが、ああいう方向性で行って貰えんもんかね
ミンサガのどうしてこうなった路線は勘弁して欲しい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:38▼返信
それよりサガフロをだな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:38▼返信
ガラハゲは許せない
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:38▼返信
オクトパストラベラーSAGAでいいよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:38▼返信
適当言うとFF8みたいな酷い出来のリマスター出してくるぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:38▼返信
人を増やす意味でも、やっぱ「ああしたらこうなる」を捨てた方がええんちゃうかな、と

ああしたらこうなるの決め打ちを捨てると、プレイヤーの数だけ異なる結果があるわけだろ
まあ天井と床を設けるんで完全に千差万別にはならないが

「自分だけのなんぞ」ってのは意外とゆとりにもウケ良いと思うよ
マインクラフトみてーに
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:38▼返信
ミンサガのリマスターはイベントシーンのスキップ or 早送りつけてくれたらいいよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:39▼返信
>>192
ずっと待ち侘びてたのに音楽もグラもダメダメだったよ
追加要素はそんなに悪く無かったんだけどね…
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:40▼返信
>>191
こんな口だけで買わない奴らが大量にいるからリメイクや移植に手を出せねえんだろうなあ‥
ちょっと気に入らない部分があったら望んで無いリメイクだったから買う価値無いで買わないもんな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:40▼返信
その結果が圧倒的不支持のスマホゲーか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:41▼返信
ミンサガのHD版でしょ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:41▼返信
>>150
PS3がかなりスペック問題児だったからな
それでもあの時のスクエニのリソース
それを動かしてた連中が超絶無能だったのは確実
和田の馬鳥とか中国に委託した失態を除いても
他の連中が何ら会社を助けてないからw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:42▼返信
>>196
まあ精神的続編みたいなの作っておいて一番売れる市場スルーしてどぶに捨てるのはやめろっていいたいわな
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:43▼返信
ロマサガ初代そのままなんか今やっても超絶クソゲーだわ
あんな敵だらけのクソMAP耐えられるわけない
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:43▼返信
>>201
ミンサガやってんだから買ってんだよなぁ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:43▼返信
スマホへ逃げるタイトルって結構シリーズ死んでるよな
サガも終わりだろう
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:43▼返信
リメイクリマスターローカライズしかまともに発売できないくせにナニイッテンダ状態
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:43▼返信
ミンサガ懐かしいなぁ。現行機でやれるならリマスターで良いわ個人的には
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:44▼返信
>>200
2も3もキャラデザがチープ過ぎるし、音楽も変に捏ね繰り回すイトケンの悪い癖が出過ぎ
3はあのラグナは無いだろと思った
ムオン移動もおおさか要素も無くなってるし、残すべき要素を分かってない
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:45▼返信
>>207
ミンサガだけで偉そうにすんなw
サガ関連タイトルをすべて買ってから言えよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:45▼返信
>>206
戦ったら取り返しつかないみたいな要素入れてなきゃまだマシなんだがな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:46▼返信
>>212
DSのも買ったけど
ミンサガの話だろこれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:47▼返信
目標額作ってクラファンすれば?どれくらい需要あるか分かりやすくていいと思うけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:49▼返信
ロマサガってバランスが悪かったり進めようによっては詰む、みたいな印象があって(あくまで印象)
名前は知ってるけど遊んだことないんだよな。ロマサガに限らずフロンティアもか
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:50▼返信
2D版のリマスター出すくらいならインサガ風リメイクのがいいわ
どうせインサガのリソースたくさんあるんだし安上がりでしょ
マップやメニューのグラフィックだけはワンチャンリマスター版踏襲でもいい
アレだけはリメイクレベルに近いし
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:51▼返信
>>216
その印象ならやめとけ
プロローグクエスト終わったらノーヒントで世界に叩き出されて目的不明のまんま彷徨うのが初代
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:51▼返信
未だにPS2引っ張り出してきてたまにやるわミンサガ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:52▼返信
これはSFC版とミンサガ含めたロマンシング サガのリメイク・リマスター話だよ
両方は出せないから困っているんだろうな
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:53▼返信
ロマサガはベタ移植でいいしミンサガはPS4のPS2アーカイブスに持ってきてくれたらそれでいい
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:54▼返信
普通にスーファミ版をオクトパストラベラー風でいいと思うんだが
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:57▼返信
違うなあ
今の時代は『スイッチマルチ』か『スイッチハブ』かによってだぞ

勿論ユーザーが喜ぶのは後者だw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 22:58▼返信
なんで新作つくろうとしないで
リマスターやリメイクですまそうと
するの?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:00▼返信
サガスカ完全版の件でこいつは一切信用してない
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:00▼返信
聖剣伝説もスイッチへの白黒ベタ移植、スマホ展開、クソリメイク、ほぼリマスターの手抜きリメイクといろいろ迷走しまくった後に
「聖剣3リメイク」という最適解を見つけて商業的にもプチ成功してるんだからロマサガも絶対にその路線で行くべき
出来ないって言うならスマホに引きこもってろ
ていうか聖剣の成功を見た後でこんな風に悩んでる時点でセンス無いわコイツ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:02▼返信
新作作れよクソエニ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:02▼返信
>>224
ソシャで楽して金稼ぐ事を覚えたから
サガって付いてたらゴミでも喜んで食う信者が山ほど居るし
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:04▼返信
というかPS2アーカイブスをPS5で出来るようにしてよ
ミンサガ買ってあるけどPS3をいまさら出すの面倒くさい
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:04▼返信
>>226
サガは本当に日本でしか展開してないから
聖剣3より立場がさらに厳しいんだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:06▼返信
サガスカは海外でも売ってはいたけど売れたかというと…
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:09▼返信
そのまんまでもいいからソシャゲと一緒にリリースして
ソシャゲの操作感でやらせるのはやめろ。
パッドリセットはいれろ。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:09▼返信
聖剣3リメイクに学べ。女キャラをエッチッチにするだけで良いんだ。さあ開発を始めたまえ!
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:11▼返信
この人もう枯れてるよね
誰が喜ぶ喜ばないじゃなくて全員納得で喜ぶゲームを作れよ
目指すのはそこだろ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:11▼返信
>>229
しかもミンサガ、かなりPS3後期に出たからPS4で遊ぶようになってから余計見ないんだよな。
PS3にはDLしてあるけど…。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:11▼返信
聖剣に大金ではないにしろある程度の予算をつけれたのは海外市場の売上が多少は見込めるからであって
サガはそういうわけにもいかんでしょ
さらにバジェットを小さくする必要がある
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:12▼返信
河津の世界観は面白いんだが、システムはキョンが居ないとやっぱり物足りないな、と思う。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:12▼返信
>>228
つかソシャゲが一番おもれえし。CSの古臭いシステムにかじりついてるのはオッサンオバサンだけだわw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:12▼返信
サガフロをお願いしたいんだが・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:13▼返信
>>239
PSアーカイブスで良いじゃん
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:15▼返信
サガスカβでサガは終わった
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:15▼返信
欲を言えばラスレムくらいのグラにしてほしいがまあ無理だろうな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:15▼返信
RSが生きてる内なら多少予算出せるやろ…新作出さないとRSの延命も出来んぞ(´・ω・`)
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:15▼返信
クラウドファンディングでファンがどれくらい金出すか測ればいいよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:17▼返信
アンサガやサガスカが爆死したのはユーザーが求めていたものと違いすぎたからだ
ついでにいうと聖剣4もなw

やればちゃんとおもしろいのにってのは言い訳だわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:19▼返信
FFCCがクソリマスターなんだからしなくていい
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:20▼返信
この人の作品は
尖ってるのと、ただただ不親切でプレイし辛いのは違うだろって感じだよなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:22▼返信
河津秋敏
2002年ゲームデザイナーズ・スタジオの代表に就任。前任天堂社長山内溥の私設ファンド「ファンドキュー」からの資金提供を受けゲームキューブとゲームボーイアドバンスの連動ソフト『ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル』を開発した。2004年6月よりスクウェア・エニックスの取締役に就任。引き続き第2開発事業部長を兼務していた。

大して売れなかったあれが何故かスクエニ的には随分な功績になってるんだね、ふ〜ん
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:23▼返信
>>206
尚、歴代で一番売れてる模様
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:24▼返信
ラスレムはクセ強いけど理解すれば凄く面白いよ
360版は出来が悪すぎた
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:26▼返信
>>249
一番売れたのはロマサガ3やぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:26▼返信
>>245
サガスカは連携だー閃きだーって言ってたユーザーの要望には答えてただろ
それ「しか」無かっただけで
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:28▼返信
ロマサガ2・3のリマスターすらまともに作れないのに悩める余地があるとまだ思ってるんだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:30▼返信
>>253
どんな感じに作っても似たような事を言って否定しかしないからなあ
古参ファンは
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:30▼返信
※252
サガスカに連携はないな
連撃はあるけど
サガスカは面白いよ、個人的にはロマサガ~サガフロよりは楽しめた
vitaの糞ロードが無ければなぁ…勿体ない
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:32▼返信
>>253
あれ、マップやメニューはキレイなのに
戦闘周りだけ粗いドットにした中途半端が理解できなかった
どっちかに統一しろと
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:33▼返信
>>237
河津とキョンでニコイチみたいなとこあるよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:34▼返信
ゲーム開発者やめたら? 新作のアイデアないんでしょ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:35▼返信
>>15
それに尽きるな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:35▼返信
サガスカは面白いんだけど低予算丸出しなのがな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:40▼返信
ドットでも3Dでもそんなことはどーでもいいのにな
面白ければ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:41▼返信
※251
1,2しかやった事無いけれど一番売れた前の作品が一番面白かった、って奴じゃ無いの?
数字上売れた奴をブラッシュアップしていってシリーズが死ぬ、って言う・・・
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:47▼返信
クズエニなんか期待するだけ無駄
好き勝手やればいいさ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:47▼返信
※208
死んでたけどソシャゲーで復活した
ロマサガRSは1年目で100億以上稼いだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:50▼返信
確かに2は面白いけど3も面白いと思うけどね俺は
1ももちろん面白かった
一番好きなのはミンサガだけどw

そいや1がバラバラの場所にいた主人公がやがて導かれるように一つに集まって大きなことを成し遂げるってストーリーだったから
3はそれのアンチになってて、1とは逆に最初みんな同じとこにいてそこからバラバラに旅に出ていくっていう逆パターンにしたらしいんだけど(いうても結局最後は同じ場所に行き着いてるわけだがw)
やりたかったことは分かるが、そのせいで主人公のキャラのバリエーションが1に比べて多少かぶってる気はする
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:51▼返信
そして買わない
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:53▼返信
これリメイク・リマスターの予定はありませんってことだよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:55▼返信
河津さん好きだ

個人的には ロマサガ2やロマサガ3 ミンサガが大好きだから
そのままの路線で ロマサガ4を出して欲しいと 昔から願っている

技の閃き 陣形 強力な敵(雑魚的ですら いや雑魚敵の方が強かったりする事もある) 
一周ではとても遊びつくせない奥深さ   他多数   これは一度知ったら戻れない 
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:57▼返信
ロマサガってもうスクエニに新作作る権利無いんじゃないの?
作れば売れるのに作らないのは作れないからなんじゃないの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:57▼返信
>バラバラの場所にいた主人公がやがて導かれるように一つに集まって
ロマサガ1のザッピング的な奴欲しくなるな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:59▼返信
>>184
それだよな
キャラデザはスーファミにしてほしい
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:59▼返信
>>265
1は序盤キャラごとに結構違うんだが、3はどのキャラ使っても序盤から終盤までほぼ一緒の流れになるんだよなぁ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月02日 23:59▼返信
インサガがドットとか目が腐ってんのかw
あんなキモいグラをドット呼ばわりとニワカ過ぎるわ
ドット絵はロマサガRSだろうが
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:01▼返信
>>248
デジキューブのせいで絶縁状態になってた任天堂との仲を
あのソフトのお陰で復縁させた功績は非常に大きい
大して売れなかったのは間違いないけどな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:03▼返信
その点、序盤はおろかラスボスまで違うサガフロは結構凄い
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:06▼返信
スクエニソシャゲで一番稼いでるのがロマサガRS
だがその売り上げでサガ新作は作られず有象無象のクソシャゲの資金になってる
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:07▼返信
サガフロは全キャラクリアが一番苦痛じゃなかったわ
キャラごとに全然違うので
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:18▼返信
まさかロマサガがスクエニのソシャゲーで力持つタイトルになるとは思わなかった
スクエニキャラの中で人気ない方だろサガシリーズは
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:20▼返信
ハッキリ言うと今のボンクラクズエニ開発陣に作られることが不満
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:24▼返信
アンサガ作り直せ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:33▼返信
どれでやっても喜ぶユーザーと喜ばないユーザーがいる事を思うと決断が難しいのです。

リメイク商法の元神が言う事は違うな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:39▼返信
とりあえず頭のおかしいキャラメイクやめろや

ミンサガサガスカイカれ過ぎなんだよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 00:57▼返信
ほんじゃけえ、「作った人間からして、何が良いんだか分かってない」

ってーのが一番悪いんじゃねーかなと

まあ俺も「分析して箇条書きにしろ」って言われるとできないんだが

書いたとしても、それが世間の考えであるのかどうか、正解かどうかわからんしな
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 01:19▼返信
まんま移植がいいと思います。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 01:28▼返信
エミュレータじゃ違法なんだっけ。
今のpcならグラボなしの内蔵gpuでも高解像度で動くはずだが
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 01:36▼返信
ミンサガ自体がロマサガ1のリメイクなんだから
ミンサガをリマスターか移植かして
その流れでサガフロ1のリメイクをするでFA
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 01:48▼返信
ファン層はもう知ってる物語を忠実になぞるだけがいいのか時代に合わせて新しくするのか
それでさえ物議を醸す話だからやりたくないというのはよく分かる話ではある
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 01:55▼返信
>>269
海外人気が無い(売れない)
サガスカでの河津さんの弱気発言を見るに資金もあんまし回して貰えないからサガシリーズの新作を大作として出すのが難しいんだと思う
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 02:15▼返信
FFみたいに作れないもんかね
サガは頭身低いデザインばっかだし
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 02:29▼返信
ペルソナ4だってほぼps2の状態でもあれだけ売れたんだしいけるって
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 02:39▼返信
2DでやるならDQXIみたいにグラのクオリティ設定で変更できるようにすればいい
例えばロマサガ2や3ならマップ、バトル、サウンドを完全SFCオリジナル準拠と全部一新させたバージョンを
選べるようにすれば棲み分けできる

まぁ、サガチームに金出してもらえない現状は完全SFCオリジナル準拠しか道はないんだろうが…
それでも今どき素人のツクラーでもやらんような統一性のない見た目のクオリティをプロがやるのはどうかと
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 02:47▼返信
マップはリマスター版、バトルはインサガのクオリティでロマサガ2作ってる人がいたような
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 02:55▼返信
文句が出るのは手の抜き方が下手だから
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 03:01▼返信
ミンサガはそのままでいいよ
資金集めたいならリマスターでそのあと新作作ってくれ
ただFFCCみたいなゴミリマスターはやめてくれ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 03:03▼返信
>>286
完璧なシナリオ
もちろんヒューズ編も入るんだよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 03:12▼返信
FF10やFF12のリマスターやって思ったけど、ライティング良くしてくれ
それだけでグラフィックのレベルが一段上がるから
ちゃんとした陰影が付くだけでPS2のゲームでもマジで美しくなる
ミンサガのリマスターやるならそこ気を付けてほしい
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 03:13▼返信
そこは金かけろよ
物売るんだし
客舐めてんのか?あ”?
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 03:24▼返信
こういうコメントに「私はこうしてほしいです」みたいなレスは逆効果では?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 03:45▼返信
なら全部やれば全員喜ぶ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 04:05▼返信
ゲハカスってホント害悪だよなぁ
金くらい出すならまだしもケチつけるだけだし
いい歳こいてんのに趣味に金出さないってニート以外ありえないだろ
世の中の役に立たないんだから邪魔もすんなよな
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 05:58▼返信
リマスターでいいからアンリミテッドサガもお願いします河津伸
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:06▼返信
リマスターすらまともに出来ねーのにそんなこと話す土俵に立ってねーだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:17▼返信
なに当たり前のことを言ってるんだよって感じだな
どんなに熱心なファンでも100%受け入れられる人ばかりじゃないよ
俺もPSのFF7からFFの大ファンになったが、1~7、9はプレイしたがFF8、10以降はプレイしていない
今年発売されたFF7Rもしていない
単純に俺の好みに合わなかったって理由だ
それでもFFの大ファンであることに変わりはない
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:18▼返信
やりたくない言い訳探しじゃねーかw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:22▼返信
社内でリマスターという名の移植しかやらせてもらえんポジなんだな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:51▼返信
>>19
新規IP何本も発表してるやん…
お前の脳は活動してんのか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:54▼返信
>>13
だから作るのが難しいから作ってないってんだろうが
頭わいてんのか?
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:56▼返信
>>1
アホかこいつ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 06:59▼返信
>>20
ここにもアホがわいてるわ笑
ゲーム開発舐めてんのかお前?
スーファミのゲーム作るんじゃねえんだぞ?
今のゲームは開発に何年もかかる、開発費もかかるしで、思いついたものをなんでも作れると思ってんのか?ボケが笑
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:00▼返信
>>23
今のスクエニとは?
いつのスクエニと比べてるのか教えてくんね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:01▼返信
>>25
病気かこいつ?笑
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:02▼返信
>>29
サガファンが要望送ってる事に対して答えてるだけだろうが!
頭大丈夫かお前ら?
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:03▼返信
>>31
お前が作って手本見せてやれよ?
簡単なんだろ?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:04▼返信
ロマサガ3もあの程度の追加しか入れられないなら出るかどうかなら
リマスターでいいよもう
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:04▼返信
>>32
任天堂のファースト笑
知らない言葉は使うもんじゃないぞ?
キッズくん笑
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:05▼返信
ソシャゲで稼いでんだし新作一本ぐらい作れそうな気がするけど
サガには金回って来ないのかね
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:09▼返信
>>80
偉そうに笑
では、そこのところ詳しく教えてもらえませんかね?
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:10▼返信
出すなら次世代ハードにも出してくれ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:11▼返信
>>81
お前みたいな何のゲームの知識もない糞が増えたからゲーム会社は大変だよなあ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:12▼返信
>>84
またお前か笑
気持ち悪いんだよお前
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:16▼返信
>>94
なんだ新作って?
リマスターだろうがリメイクだろうが
発売する時は全て新作だぞ?
新シリーズとか続編とか新規IPとか書きたかったのか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:17▼返信
>>95
何を作ってもお前みたいのが沸いてくるから、難しいとゆう話しをしてんだぞ?
何を作って欲しいのか具体的に書いてみろよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:18▼返信
>>97
は?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:19▼返信
>>104
良いものとは?
具体的に頼むわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:20▼返信
>>105
一生そうゆう決断をする立場になる事はない人間に言われるのもねえ笑
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:24▼返信
>>110
実況動画乞食になればいいだろ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:31▼返信
約半時間もいったいどうしたんだよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:54▼返信
今のスクエニじゃあ劣化移植しかできないからな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:03▼返信
えぅ素直にHD化でいいですよ?
通常のサガ系譜最後の作品なのでこれで完成してると思います
むしろこれ以上のアンサガスカサガ化はご勘弁を…
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:19▼返信
ゴキは発狂するだろうけど、任天堂ハードでアライアンスアライブというサガの正当後継作は出てるんだよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:20▼返信
※321
ニシくんおちついて残飯と移植しかないからって、、
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:23▼返信
ミンサガリマスター移植が好ましいな
フルリメイクは金がめちゃくちゃかかるだろうし賛否の否がでかかったら
河津はまた窓際に追いつめられる
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:28▼返信
サガ好きなおっさんは当時から捻くれてた傾向だったのに歳食ってさらに頑迷なうるさい客になってるからなぁ
その割にはFFのように世界展開出来なかったから新規ファンを作れず分母が少ないし
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:33▼返信
ミンサガより神ゲーのサガスカ完成させてくれ
あれが出来上がればサガフロ越える
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:37▼返信
PS4への限定移植版買ったけどさすがにきつかったわ
画質もボケボケなこともそうだけどまあ世界が狭いのが辛い、こんなに窮屈だったっけと思った
つーかミンサガはロマサガのリメイクなんだし次は(やるなら)ロマサガ2のリメイクを作ってくれ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:24▼返信
>>329
>素直にHD化でいい
それな
スマホ版FFVみたいな、ああいうSFC版イメージを損なわないモングラでいいのに
何を取り違えたのかSFC版の解像度そのまま再現しようとするから変なことになる
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:01▼返信
当たり前を言うて決断しないなら決断出来ない人ってだけやん。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:56▼返信
良くも悪くも昔と全然変わってないよこの人
これが河津らしさなのよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 20:10▼返信
FFCCとか無駄に学芸会レベルのフルボイスにして肝心のゲーム内容はGC時代より遥かに改悪化されててわらえんかった。
ほんとゴミしか残ってないんだなと改めて確信させてもらった。
元が良かったからまだギリやれるのが救いやわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 21:46▼返信
ミンサガはまんまでいいだろ
他をミンサガのクオリティでリメイクしてほしいわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 23:38▼返信
こいつ仕事遅いくせにいっつもグダグダ言ってんな
342.ネロ投稿日:2020年09月05日 09:35▼返信
ロマサガ4を急げ、以上⭐️
343.はちまき名無しさん投稿日:2021年02月17日 08:25▼返信
ミンサガは中途半端な出来だったぞ?
ターン制にするなら距離概念を入れろよ・・後アイテム所持が無限ってのもリアリティなくてヌルい
ガラハドの頭皮があれだし
アンサガ改を俺好みに毎年リリースしろよ無能河津

直近のコメント数ランキング

traq