• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



Twitterより



流れをまとめると

去年の4月頃にNURO光を申し込み

同月に内工事を施工

外工事が進まず、2020年6月にやっと施工してもらった

しかし、請求がキャンペーン(1年間月額980円)適用された
ものではなく、正規料金だった

NURO光側はこれについて、申込みから12ヶ月後までに
利用開始したユーザーが対象と説明

そのため、1年間月額980円対象外と対応された模様




























この記事への反応



私もニューロ光にしましたが、サービスはひどいですよね。僕も工事の時何の連絡なしに1時間半遅刻されました。Wi-Fi自体はいいのに残念ですよね

私も最近、NURO光に回線を切り替えましたが。
So-netの対応に呆れました。
私の場合、同じような事ではないですが、一応、消費者庁に報告しましたけど。
おそらく、So-netの対応は変わらないとかと。


電気通信事業の監督官庁は総務省です。
かなり悪質なケースですので、電気通信消費者相談センターに相談する事をおすすめします。


私もNURO光で問題ある途中です
解約したいのに解約できない状態で
その物件に既に住んでないのに未だに料金の引き落としされてます
何度連絡してもメールに繋がれてメール送ってもだめで
ただ毎月無駄にお金取られてる感じです
工事の時は私も1人でしたので基本的に1人だと思います(どこもそうかな)


外から失礼
月額17,000円って高すぎませんか
キャンペーン終わったらその金額になるなら絶対に申し込みませんよね
経緯読ませてもらいましたけど
集団訴訟してもおかしくないですよ


NUROはこっちから催促しないと一切工事進めない。数ヶ月は余裕で遅れます。手当て貰いましたが…解約の時期も月月割の割引期間とずらしてるし色々と怪しいです。

NURO光ならぬ、NURO闇


関連記事
【炎上】グッド・ラック社の「どんなときもWiFi」無制限プランが突然提供終了へ!第二の令和納豆商法ではないかと話題に

「ギガ放題なのに速度制限された」UQ側の賠償が確定wwwwwwwwwwww




これは酷い
他のユーザーからも似たような報告が出ているし、わざと遅らせているようにしか見えないよね…



B01MQVDV3X
富士ソフト(2016-12-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.1



B08GRYCWPZ
上原求(著), 新井和也(著), 萩原天晴(著), 福本伸行(著)(2020-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(368件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:02▼返信
ソニー系列のソネットがやってるやつだっけ?
ゴキちゃん言い訳聞きたいんだけどw
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:02▼返信
普通1年も待たない
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:03▼返信
NUROは下請けの詐欺紛いの営業がウザい。
NTT職員を装ってネットの知識ない奴を騙してNUROに契約するやつ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:04▼返信
NUROって事務、工事の対応が悪くて回線の良さだけが売りだったんだけど
これで回線も悪いとなったらオワコン確定
5.ナナシオ投稿日:2020年09月03日 08:04▼返信
>>1ドコモ日で良かったわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:05▼返信
情弱乙としか言いようがないよう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:05▼返信
ありがとう任天堂
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:05▼返信
いやいやwお人好しすぎだろこの人もw
1年とか考えられない
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:06▼返信
1年以上よく待ってるな
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:07▼返信
NUROとJCOM契約してる人は信用できない
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:08▼返信
サギナリ社長
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:09▼返信
自分が悪いんじゃねーか
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:09▼返信
速さとキャッシュバックキャンペーンで人釣ってこれはひどい
ソニーだしPS5で使おうと思ってたんだけどねえ
工事遅いと聞いて切り替えてなかったけど止めとこ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:09▼返信
一年一ヶ月もおとなしく待ったヤツのほうが怖い
後でごちゃごちゃ揉める前に、ゴネろよ、怒れよ
なんで延々と待ち続けてたんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:09▼返信
こことJCOMはほんとゴミ
JCOMなんてアンテナの点検だからとアポ取ってきて実際はゲーブルテレビの契約の押し売りなのはほんと呆れたわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
ソニーの縮図
次世代はxboxに決まりや
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
1年は流石に待ちすぎだろアホか?
もっと早く自分から行動しろよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
だってチョニー系列じゃんwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
ニューロってダメなの?
何がおすすめ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
ドコモ光もソフバン光も開通日から割引適用なのに
これは詐欺くさいな
てかNUROって接続が多い時間になると
ケーブルテレビ以下の速さしか出ないだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
はちま民にもLANケーブルの記事のとき、NURO光でドヤ顔してたやついたな
今頃痛い目にあってなければいいけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
ハード以外でもクッタリw
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
クソニーさぁ…
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
手口
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:12▼返信
人口増えたかからかなんか知らんけど通信速度制限されるときあるから注意なw
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:12▼返信
 
そこまで先延ばしになるっておかしいな

コイツがアレコレ先延ばしてた可能性でかい

都合の悪い事は言わんからなこいつら
 
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:13▼返信
※21
嫉妬かい?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:14▼返信
割引期間終わってもそんな高くないやろw
6000円くらいや
フレッツ光と比べて圧倒的に速いしストレス無いからおすすめ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:14▼返信
ただのクレーマーじゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:15▼返信
Nuro光のONUはHuaweiかZTEの2択
察しろ案件だよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:15▼返信
ネット回線は曖昧な業者が多い印象

昔GMOとくとくBBに申し込んだ時
地域対象外で回線工事が中止になったのに
なぜか契約が破棄されず毎月引き落としされていた
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:15▼返信
NURO光ってPSNでなんか常に誘導してるやつか
ソニー側もさっさと対応してキャンペーン切ってほしいわ、さらなる犠牲者が生まれるやん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:15▼返信
代理店でしょ?

どこのプロバイダの代理店も契約が欲しくてたまらないのか、詐欺紛いの勧誘を繰り返してる
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:16▼返信
NURO光もやばいが、一年以上待ったこいつもそうとうやばいな。催促はどのぐらいしてたんだ?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:17▼返信
回線って構造上使う人が多くなるほど遅くなるから
「うちの回線最速なんだけどwww使ってないやつバカなのwww?」って自慢してるやつは情弱なんだよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
こういうのって基本はうるさい客を優先しちゃうんだよね
こいつはお人好しすぎるんちゃう? 俺だったらキレる
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
縦割り組織なんか横の連絡なくて聞いてたようにならないことなんて想定内なんだから、
キャンペーンの要項なんかもきちっと確認して、記録もとってあとは交渉に決まってるだろ。
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
こういう情報は助かる
利用しないようにするわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
チョニーなら納得
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
自転車操業じゃあるまいし、
ここダメそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
犯罪者だな、皆で拡散しつつ訴えろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
>>32
それが目的
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
よく読めば分かるが、延期になって対象外となったのは月額割引キャンペーンであって、
月額が980円ではないのはこいつが申し込みを間違えてるだけ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
ぬるぽ光
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:20▼返信
>>29
失明してんのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:21▼返信
怖いからここの利用は避けよう
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:21▼返信
光回線の工事関連の者だけど、NUROはNTTの局舎と加入者宅を直接1本の光ケーブルで結ぶ工事なのよね
光ケーブルはNTTの未利用ケーブル(芯)を借用するんだけど、場所によってはケーブルの空きがなかったりして
NTTが新規に光ケーブルを引く工事を待たなきゃならない
丁寧に説明しないNUROにも問題があるが、上記のようなサービス内容なので
NTT側の事情でどうしても工期が伸びるのは仕方ないし、NUROの責任ではない
法人向けだと対応早かったりするが、個人向けサービスなので対応後回しなんでしょうね
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:21▼返信
>>15
俺んとこは点検で来た奴がこたつに入ってジャンプ読んで、読み終わったらタバコ吸いながらネット回線勧めてきたわ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:21▼返信
>>30
中国共産党に巻かれにいってる
そう振る舞ってる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
擁護してる奴は関係者
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
1年待ち続けるのが逆にすごいわ(´・ω・`)
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
>>17
毎回、何かしら言い訳にして延期してくるんだよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
何かよくわかんねーけど、ここを利用しないにこしたことないのはわかった
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
>>43
そこを混同させようとしてるからこいつはただのクレーマーなんだよな
素直に工事が延期になったせいで月額割引がなくなったってだけなら賛同得られるのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:23▼返信
どっちもヤベー
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:24▼返信
NURO光は工事待たされたこと以外はあんまりネガティブイメージ無いなぁ
ていうかもっと速い光あるしそっちに移行したらええねん
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:24▼返信
これまじで大丈夫なのか?
下手したら戦後史上最大の大企業による詐欺事件じゃ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:25▼返信
え、俺んとこ戸建で電話込み月額5769円だけどなんで17000円も取られてんだ…?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:25▼返信
>>35
そんなもん未だにNURO入ってない時点で情弱の極みだろw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:26▼返信
だから多少高くてもメジャーな企業がいいんだよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:27▼返信
こういうとき、まず受付した店舗にはクレーム入れないでね…
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:27▼返信
>>47
分かり易い説明有難う
だが、知ってた
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:28▼返信
※47
うちは3週間もかからんかったから空きがあったんやな

まあNTT側の都合で出来ないなら出来ないときちんと報告はするべきだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:28▼返信
NURO使ってたけど夜だとくそ遅くてまじやばいとき200kbpsとかだったからやめたわ、au光は今のところ何も問題ない
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:28▼返信
昔はまともな会社だったんだが今はこんななのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:30▼返信
>>47
だからファーウェイ製品を売る会社なんだろうね
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:30▼返信
au光は100kbps以下になる事がよくあるからやめたわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:30▼返信
※47
契約の時にこの説明を受けてなきゃそりゃ怒るわな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:31▼返信
NUROのいい噂も悪い噂も最近よくみかけるね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:32▼返信
これがソニーのやり口ですわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:33▼返信
 
 
一方任天堂信者はテザリングでオンラインゲームをしていたのであった
 
 
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:33▼返信
>>30
しかもファーウェイ製のIPv6の初期設定だとセキュリティどころか外部からアクセスし放題だし
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:34▼返信
チョニーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:34▼返信
>>70
sonyがAppleに勝てない原因はこういうところだろうね
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:34▼返信
※71
そりゃ桜井も有線にしてくれと言いたくなる罠w
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:34▼返信
>>67
WiMAXの間違いじゃね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:35▼返信
1番遅いのはソフバンな
使ったらびっくりするで、遅すぎてw

ただ対応は良い。。
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:35▼返信
>>71
さすが朝鮮堂wwwwwwww
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:36▼返信
やっぱau光が最強だね
プロゲーマーもau多いし
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:36▼返信
Nuroだけ後付けにした組織らしくて、so-net内でもシステムで連結されてないしどんな管理してるのか分からんようだ。
対応の悪さを見てるとahooBB系列の会社を吸収したんじゃないか?
ふぁーwwうぇいwww端末使ってるくらいだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:36▼返信
au光は激重になる事が無いからダメだわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:36▼返信
掲示板やtwitterなんかでもやたらnuroを誉めまくる代理店の工作員がいる
マンションの管理を通さずに勝手にnuroのチラシ張ったり結構性質悪い
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:37▼返信
au光は激重になる事があるからダメだわの間違いだった
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:38▼返信
au光とnuro以外でオススメない?
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:38▼返信
※64
NUROに限らずだがベストエフォートって言葉を盾に割と詐欺じゃね?って事やってるよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:38▼返信
※82
au光と同じ現象だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:39▼返信
>>84
とりあえずビッグローブはやめとけ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:39▼返信
これPSプラスのページでも売ってるな
やべぇ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:40▼返信
で、裁判結果は?
ただの愚痴だけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:40▼返信
au光も夜になると鈍足になるから注意
酷い時は100kbps以下になる事あるからやべえ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
Nuroはソネット
ソネットはソニー
やっぱNuroだけは絶対に契約しないわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
来年更新だからニューロに変えようかと思ったがあかんのか
来年もビグロ光でいいかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:42▼返信
ソネットのサービスはいつもそう。
利用者が少ないサービス開始直後はいいんだけど、
利用者増えても人員も設備もろくに増強しないからグダグダになって
NUROブランドを新たに作って仕切り直したけど結局また同じグダグダ状態になってるという。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:42▼返信
au光もダメなのか・・・
eo光ってのはどうなんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:43▼返信
Sonetだけは近寄っちゃいけない
解約金が1万近くする 全然安くない
逃げる時に金をふんだくってくんだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:44▼返信
共用部分の工事があると時間と手間がかかるのは確か
NTT以外の回線業者は漏れなくNTTの回線工事業者の糞対応に不満を持ってる

その仕返しのようなこともAUの回線工事業者もやってるようだけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:44▼返信
消去法で残るのがauってだけ
あとはどこもクソ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:45▼返信
ソフトバンク光もサービスくそ悪かった。
下請けの営業の教育がなってなくてクソすぎ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:45▼返信
ネット社会でこんな対応されると拡散されるのわかるだろうにw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:46▼返信
au系だけは本当にやめとけ
工作員が多いし騙されるだけだぞ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:46▼返信
野外工事はNTTの問題だからな
あまりにも遅いならサポートに連絡すればやってくれるぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:47▼返信
光ファイバー関係はリフォーム業者と同じで詐欺業者しか居ないからな。いきなり電話してきて「いつもお世話になっております」とか「以前お世話になった」とか「そちらの地域で現在お使いのプランよりお安くできることになりましたのでお知らせです」とかはじめましての癖に騙るからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:48▼返信
NURO光使ってて夜間そんな遅くなるとこあんのか
オレのとこは他に使う人少ないから快適なのかな
上り下り常時500〜900Mbps出てるよ
今回の件で叩かれまくって一般層にも根強く浸透して
利用者増えないでほしいわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:48▼返信
ソニーの不祥事だけど
ゴキブリ、これにどう答えるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:49▼返信
Nuro光で時間帯関係なく900Mbps出てる俺は勝ち組か
戸建ならともかくマンションは速くならないかもな
ゴールデンタイムでも速度落ちないから良いわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:49▼返信
「回線遅くなるって言ってるのはマンション契約だからだろ」って言われてるね
戸建て契約なら大丈夫らしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:50▼返信
ただのクレーマーやんはずかしい
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:50▼返信
多分ほんとに対応悪いんだろうけど明らかに客側にも問題ありそうなやつ取り上げんなよ
探せばちゃんと一方的なの出るんじゃねーの
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:50▼返信
工事費かかっただけやん。
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:51▼返信
ソニーはサポートが劣悪
電話は繋がらないし、オンラインチャットは日本語不自由な外国人が定型文で対応してる
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:51▼返信
さすがにソニーは説明責任あるだろ
だんまりしてんじゃねーよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:51▼返信
契約するなら公式から契約しないと面倒だぞ
代理店とか通して契約すると大変なことになる
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:52▼返信
サービスエリアの外だったんじゃないの?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:53▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
 
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:53▼返信
>>75
最低限プロバイダと契約してくれってそれを言いたかったのかw
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:53▼返信
こりゃPS5も不買運動起こるでぇ・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:53▼返信
親会社がソニーだもん仕事しねぇわけだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:53▼返信
解約手数料二か月後にポイントでバックされるのか、向こうで無効手続きしてくれるのか
サービスは手続き後からなのか、工事後なのか
このへん毎回確認してもどうも電話窓口で確認したのと違う結果になったりする
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:54▼返信
安かろう悪かろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:55▼返信
>>5
ワイもソニー好きだけどドコモ光だわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:55▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:56▼返信
ソニーが憎いだけのアホがおるやんw 

 
 
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:56▼返信
ドコモ光が人気なくて最高だとあれほど言っただろ!
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:57▼返信
※122
そもそもここは家畜の巣窟やで?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:57▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:58▼返信
アジアスーパーグリッドやってもらったほうが効率的なんだろうが、中国共産党がどうしても絡んでくるので、怖い
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:58▼返信
関西じゃeo光が最強なんだよな10Gも選べるし
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:59▼返信
ツイッターで見る限り速度に関しては両極端だね
最近、一部地域で障害があったようだけど
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:00▼返信
ソニーと関わるからこうなる
勉強代と思って今後は二度とソニーと関わらないようにしましょう
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:00▼返信
スマホと合算で毎月使用料の一割返金されるからドコモ光使ってる
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:01▼返信
>>127
ほんとは10Gいけるがボタン一つで制限かけてんだろ
広げたかったら金よこせと
後進的だよな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:02▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:03▼返信
NuroはNTTとの調整にひどく時間がかかるようで、なかなか工事が進まないんだよね
記事の内容見るに、開通するまえから契約は発生済みというクソ仕様なのはふざけんなだが
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:03▼返信
今やNTTもauもソフトバンクもNuro光くらい早い、もしくはそれ以上の回線サービスあるからまじで使うメリットないよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:04▼返信
よく分からんがNARUTO最低だな!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:05▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:05▼返信
お前らプロバイダの違いと回線の違いも分かってなさそうな米ばっかだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06▼返信




開通まで世界最遅

139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06▼返信
>>134
嘘付くなよ・・・nuroの半分の速度も出ないよ・・・
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06▼返信
みんなのネット回線速度ってサイトで見ればNURO光が遅いのは嘘だと分かる
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06▼返信
ここまで待ってくれたから優遇するんじゃないのね
流石に酷い
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:08▼返信
>>139
>>140
空気読めよアホ
これ以上増えたら遅くなるだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:08▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:09▼返信
だから裁判にかけろよ弁護士なんていらねーよ余裕で勝てるだろ、
下見せず工事開始して対象外だったわなんて素人だろw
まともな会社じゃ通常二人で下見するんだぞ客と言った言ってないの押し問答にならないようになw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:10▼返信
>>139
100Mbps以上は誤差程度にしかならないがな
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:11▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:11▼返信
>>137
スイッチの記事見たらわかるだろ
Wifi=モバイル回線という頭しかない集団やぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:12▼返信
プロバイダは勧誘時詐欺に近いことするからな
NTTから乗り換え云々とかマジで詐欺多すぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:12▼返信
>>139
都心限定だけど
フレッツ 光クロス 10G
auひかり ホーム10ギガ・5ギガ
があるやん、さらにNuro光のモデムと違ってこっちはちゃんと10GBASE-T搭載してるし
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:12▼返信
ソニー嫌われすぎだろ・・・・・・・
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:14▼返信
nuro検討してたのにまじかよ
もうどこも微妙なんだなこりゃあ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:14▼返信
いや、こいつがおかしいだけじゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:15▼返信
プロバイダ契約時は、モデムはアメリカで禁止されてるファーウェイ製をしてますか?と聞いてみてください
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:15▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:16▼返信
>>150
そりゃ都心部限定なら話は変わって来るけどね
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:16▼返信
君のモデムはアメリカで禁止のファーウェイかい?(´・ω・)9m
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:18▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:19▼返信
自分は1カ月ぐらいで開通した
今はリモートワーク需要で集中してるのかな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:20▼返信
>>150
日本人の9割は恩恵を受けられないな(;^ω^)
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:21▼返信
プロバイダはOCN一択が満場一致ということでよろしいか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:21▼返信
モデムを新調したいのですが、で問い合わせると回線速度かわるよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:26▼返信
ここ、ソニー信者多いから、必死で擁護してるの多いけど、nuroは工事関係、ほんとクソだよ。
たぶん、工事費を安くあげようとして、工事を2回にして、1回目を自分とこでやるんだけど、それがまともに工事できないど素人だから、本当にクソなんだよ。

ソフトバンク光とか他のとこはプロが来て一度に終わらせるけど、こんな2回工事するのはNURO光だけだよ。
そんで回線が速いのもこんな感じで工事がまともにいかなくて人が少ないから回線が速いだけで、人が多くなると遅くなるに決まってるしな。この手のサービスは大体そうだし
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:27▼返信
>>156
>>160
auひかりなら関東圏、eo光で関西圏、コミュファ光が東海などなど10G の高速インターネットはそれぞれ地場のサービスが出てきている
Nuro光しかやってない地区の方が珍しいんだし、高速インターネットが欲しいならそういうところを使った方がいいよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:28▼返信
>>105
900?
90じゃなくて?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:29▼返信
>>164
au光は評判悪いからなあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:29▼返信
NUROはサービス始めたばかりのせいか、オペレータの態度とかも素人まるだしって感じ。
今んとこは、安くて回線が速いって感じだけど。人が増えたらそれもなくなるだろう。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:30▼返信
NURO評判悪いなんて今更すぎだろ何年前から言われてんのよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:30▼返信
※163
回線で宗教戦争始めるのなんてニンブタだけだよ

コメント欄見てみろよw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:31▼返信
※169
擁護してるのいっぱいいるし、お前もその一人だし。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:31▼返信
チョニーに関わるからこうなるw

そして都合が悪く反論も出来ないのでゴキはダンマリwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:32▼返信
※170
と思い込んでるニンブタがお前
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:32▼返信
ソニーほんと最悪だな
任天堂ならこんな対応はしない
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:32▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:33▼返信
※120
携帯がドコモなら結局ドコモ光一択だよな。
抱合せで割引つくし、
工事もNTTフレッツから同じNTT系列のドコモ光なら後回しにされることないだろうし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:35▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:36▼返信
クレーマーだよ
固定回線宛にSMS送ろうとして送れてないじゃん。電話連絡してない。100歩譲って遅れたことに気がついてない情弱の極みみたいなやつだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:36▼返信
>>166
ワロタ、こんなんなってるNUROよりましやろ 笑
最近は回線逼迫してるのか知らんけど夜とかは遅くなるっていうツイも見たで
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:37▼返信
この記事ページの下に、まさにNURO光の広告出てやがるぜw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:39▼返信
※177
おまえはNURO初心者か?
NUROはサポートの電話がつながらないことでとても有名なんだ。

まともに繋がるのは新規契約の受付のチャットくらいなんだ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:39▼返信
>>178
いや笑えないから
au光は不安定すぎる
激遅になったりするからNUROよりマシって事は無いな

au光とNURO以外をオススメする
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:39▼返信
サービス広げすぎてガイジ客までよってきちゃったんだろな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:40▼返信
どうやったら一年も開通にかかるんだ?
こいつ自身にもなんか問題ありそうな臭いがプンプンする
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:41▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:41▼返信
相当多くの代理店に投げてるみたいだから
糞みたいな代理店に当たると苦労するかもなぁ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:41▼返信
>>178
auひかりはここ二年位、夜は二桁台やで
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:41▼返信
※3
他からの勧誘でもそんなに変わらないが、NUROは殊更に酷かった
どうに尋ねても、NTTと誤解させる回答しかしない
兎に角「NTTの回線」としか説明しない
最終的に「で?請求書に記載される会社名は何処?」と苛つきを隠さずに問い質したら、渋々So-netであることを白状した
実質詐欺だろ、コレ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:42▼返信
SMSで返答とかしてる奴だから
工事日のSMSで送った気になってたんだろう
頭が弱いとしか
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
なんか個人ページなくしてメールのみで徴収報告しだしてから怪しくなったな
ソニーはこんなんばっかり
サポート窓口も絶対繋がらねーし
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
大規模工事ってのは多分、家周辺の電柱立てたりルート作ったりの架線とかだろうな
それはあくまであちらさんの事情なんでその期間に契約者のキャンペーン期間含ませるのはおかしな話だが
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
※183
「どうして開始1年かかるほどダメなんだ?」
「知らんのか?NUROだからさ・・・。」

NUROのあの素人まるだしのオペレーターやら工事に来た人をみれば、こういうことが起きても当然って気がする。
速度が速いって言われてるのがむしろ不思議なくらいで、これも将来、なんの予告もなしに遅くなるんだろう。
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
au光推してる奴は業者か何かか?

あんな巨大な地雷をすすめるなよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:44▼返信
NURO闇はちょっとおもろい
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:44▼返信
うちのマンションにNURO光の営業が来たが、態度悪すぎて契約してない。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:44▼返信
>>188
SMS経由で連絡してくんだよこの糞会社
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:45▼返信
>>181
>>186
マジレスすると10G 回線は新規設備と新回線が必要だからそうはならんけどな
1Gの評判でしょそれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:46▼返信
サポセン3日繋がらなかったときホント○そうかと思った
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:47▼返信
>>179
あっ…(察し)
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:47▼返信
※188
SMSで送ってきてるのにSMSで返すのはダメとかないだろ。。そもそもさ、じゃあ返答できないのならなんで連絡をSMSで送ってくんのよ?って話で。

そもそも向こうから一方的に送るだけで回答する機会すらないってのがおかしいと思わん?まぁそのおかしいのがNUROなんだけど。もうこういうシステムからしてなんかほんとおかしい。
ネットで申し込みしてるのに返事くるのがSMSなんだよ。はぁ?ってなる。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:47▼返信
>>163
勘違いしてるようだが、〇〇光ってやつは基本的にNTTの最寄り電柱までの線を間借りするから早いんだよ
NuroはNTT局から借り受けるから工事に時間かかるんだよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:49▼返信
>>164
au光は専用設備持ってないところはNTTの線使うので、普通にNTT引くのとあまり変わらないんだよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:51▼返信
>>196
マジレスすると5G回線
普通に重くてヤバイ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:51▼返信
>>120
うちもテレビはBRAVIA、スマホはXperiaだけど、ネットは光はやぶさ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:52▼返信
※200
いや、それお前の勘違い。2回目の工事はNTTがやるので結局はもより電柱まではNTTがやるんだよ。
家の工事をNUROがやるだけ。そしてこの工事がほんとクソ。ど素人がきて工事できませんってすぐ帰るし。

恐らくは素人でもできるような工事しか出来んのよ。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:52▼返信
>>201
元東京電力の回線提供エリア以外はまじで微妙だね、10G専用回線のサービス地域のみオススメできる
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:53▼返信
>>200
ソニー憎しで行動してるからそんな基本的なこと、知ってるわけないじゃん
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:53▼返信
so-netってもうsony関わってないよね、確か事業譲渡されてる
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
>>18
韓国中国系は任天堂だぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
>>202
この記事みたいに画像付きツイとして書いてちゃんと証拠のこしてどうぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
>>196
5Gやで
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
>>203
MANOMAがしつこく電話かけてきてウザイ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
>>22
ハードでぼったくってるのは任天堂
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
※201
NUROがそんな大規模な工事なんて出来るわけがなく、同じようにNTT回線使うだけだよ。
違うのは1回目の宅内工事のときに自社のど素人がやってNTTへ払う金を浮かせようとしてるだけっていうか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:55▼返信
>>204
それ知っとるよ

俺が言ってるのはダークファイバー借りてることなんだが…
Sonetの工事対応がクソなのは知らんかったが
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:55▼返信
>>204
ソースはTwitter
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:56▼返信
>>52
それで引き下がるからアホって言ってんの
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:56▼返信
僕は近鉄ケーブルネットちゃん!
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:57▼返信
>>209
どうしたんだ急に
被害者増やさない為の親切心で教えてあげてるつもりだったのにそんな喧嘩腰でこられてビックリだわ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:57▼返信
au光は10G以外ねえ…
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:58▼返信
>>213
やっぱりau光も同じなんだな・・・
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:58▼返信
※215
ソースは俺自身と、ネットのたくさんの被害者の声だよ。
ぐぐったらいっぱい出てくるよ。というか工事がひどいけどつながれば速いってのがだいたいのNUROの評判で。
このつながれば速いってのも、こういう対応みてれば、そのうち人が増えたころ遅くなるんだろうなぁって予想できる。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:59▼返信
>>209
情弱が逆ギレしてるようにしか見えない
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:00▼返信
>>10
ソフトバンクは許されたのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:00▼返信
NURO光クソ過ぎ
詐欺企業はよ潰れろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:01▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:01▼返信
※220
NURO以外だと、工事はNTTのプロの人が全部やるから一度で終わるよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:03▼返信
>>226
そういう話じゃなくて品質がね・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:03▼返信
初期のヤフーBBみたいな状態なのな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:04▼返信
au光の回線なんてゴミなんだって
業者がわんさか沸いてるけどマジで使ったら後悔するぞ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:06▼返信
ソフトバンク光だったら、ソフトバンクairを貸し出してくれるので工事どんだけ遅れても安心。まぁ遅れないんだけどね。貸し出し品は1週間くらいかかるって言われたけど三日くらいで送ってきた。こういうのありがたいねぇ。

俺はnuroがダメだったのでソフトバンク光に変えたけどこういう対応とかが全然違ってやっぱ老舗だなぁって思った。

ともかくnuroは引越し先でnuroとか絶対やめとけ。とりあえず引っ越しでどっか別の業者にしてて改めてnuroに変えるとかならいいけど。そうしないと使えない期間が出る。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:07▼返信
ここまで楽天ひかりのステマ無し
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:09▼返信
※227
回線の品質の話だったら、どっちかっていうと回線そのものよりプロパイダの違いによるものが多いんじゃないかな。
上流がいい回線と繋がってるかどうか・・。
フレッツ光でbiglobeを使ってたんだが、ソフトバンク光に変えたら5倍以上早くなったからなぁ。業者が変わっても、結局、回線そのものはたぶん同じなんだけど。プロパイダが違うんだろう。
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:09▼返信
nuroからau光に乗り換えた被害者の一人だわ
やたらここでも褒めまくってるから乗り換えたらクッソ遅くなったわ
時間帯でだいぶ変わる
au光は本当にやめたほうがいい
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:11▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:11▼返信
なんでそんなとこ選んだの?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:12▼返信
※200
時間がかかるにしても1年はどう考えてもおかしいだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13▼返信
空白の一年間を詳細に聞いたらクレーマー化しそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13▼返信
電話で勧誘してくるような業者はガチでウンコ回線の押し売りだから気をつけろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:14▼返信
 
 
これは悪質!!!!!!!!!
 
悪のチョニーを問い詰めろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:14▼返信
>>211
長年加入してるけどかかってきたことないから知らんよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:14▼返信
キャッシュバックの受け取りが1年後で更に1ヶ月間っていうのは受け取り漏れ狙ってやってんだよなぁ
ちゃんと規制して欲しい
菅ちゃん頼む
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:17▼返信
最近戸別契約なのにマンションかってくらい回線遅いから乗り換えたいけど、こういうの聞くと遅くても今のままでとか思っちゃう
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:17▼返信
実際は回線会社よりも住んでる地域によるとしか
まぁケーブルテレビ系はやめとけってのは正しいと思うが
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:19▼返信
NTTとnuro以外が良いよ
自ずとauひかりになるけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:21▼返信
は?よく1年以上も待てたなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:22▼返信
元々ここはCmで起用してる芸能人の時点で不快だったわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:22▼返信
※239

お前ら任天堂とソニー嫌いすぎだろはちま
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:24▼返信
まぁnuroもauも辞めておいた方がいいね。おれは避けてる。

なんかauってセガみたいな感じで信者が多いんだよね。何故か。
まぁ新しいことをやろうって感じの試みがあるからかもしれないけど、
結局、その心意気に技術が追いついてないので、かえってダメだったりする。スマホも3社の中で一番ダメだしな。ソフトバンクが割と良くてドコモはまぁまぁ。そして一番ダメなのが専用回線使ってるAU。他社といろいろ違うせいでいろいろダメっていう。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:25▼返信
そういえばkん国にもあるじゃん。
ヘンタイ自動車だっけか?プっw
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:25▼返信
so-netは速度も出ないからと言って
ドコも光手放したこともある前科があるからな
そのかわり手放して移行先ぷららじゃ速度も快適だわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:27▼返信
NTTは西日本と東日本で品質違う
西日本はゴミのイメージ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:29▼返信
ソフトバンク光が一番素晴らしいよね
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:30▼返信
キャンペーンが適用されないだけでキレるとか酷いクレーマーも居るんだな
通常料金の請求で不正に割増したりしたわけではないんでしょ
そもそも、工事費は無料にして貰ってるんでしょ?
開通に時間がかかってる人は工事不要で開通してる人よりも金がかかってる訳で、更にキャンペーンに乗ろうってのは都合良すぎでしょ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:31▼返信
回線自体は良さげなのにね
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:32▼返信
そもそも月額17000円ってどのプランや?
ギャランティ式の回線なんか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:36▼返信
※255
スクショ見る限り、前もso-net使っててそれの解約による違約金とかも払わされてるね。
同じso-netなのに・・。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:40▼返信
つうか最初の規約に書いてあるやろ。なんで確認もせんで1年以上もチンタラまってんねん。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:40▼返信
>>256
So-netとNURO 光は元は同じだが今はわかれてたと思う。
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:40▼返信
※253
工事費って、どの業者も基本的にキャンペーンやってて無料なんだよな。
というのも無料にしないと、乗り換えてもらえないだろ?さらにキャッシュバックとかやって、そこから解約の違約金とか払ったりするわけで。で、nuroは4万4千円キャッシュバックかな(1年間月額千円も選べるがだいたい同じ額になる)
ソフトバンク光だと最大8万キャッシュバックかな。あれ。だいぶしょぼいね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:41▼返信
>>253
それはNURO側の都合だよね。
キャンペーンが適用されるから契約したのであって外工事させて大変だから我慢しろってのはただの詐欺でしょ。
実際は大変な工事どころかひとりでできる工事だったみたいだし。
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:42▼返信
イッツァソニー
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:42▼返信
※258
nuroの工事はso-netなんだよ・・。支払い先もso-netだし、nuro申し込むと自動的にso-netにユーザー登録されるし。。
ちなみに工事ができなくてNGだとso-netのユーザー登録削除しますよってメールが来る。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:42▼返信

ここぞとばかりにau光すすめてる奴いるけど業者だからやめとけ

論外だぞあれは
 
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:44▼返信
こいつがバカだったで終わりの話じゃんw
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:44▼返信
※263
auってなんかいろいろ残念だよね。独自のあれこれだけどそのせいでトラブルも多いので。
なんかこう・・。体質がセガっぽいんだよな。CMもなんか金太郎とか出しててあれもセガっぽいし。
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:47▼返信
利用するの避けよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:49▼返信
>>15
JCOMからnuroに切り替えた俺から言わせてもらうと
JCOMはwifiでゲームができない程に細い
上り最大10Mでも良いならJCOMでどうぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:50▼返信
通信会社でトラブル報告のあるところは避けるべきなんだよ、ソフトバ◯クとか直通電話にかけても苦情窓口に連絡してくれないからね?
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:51▼返信
>>263
何で?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:51▼返信
※264
こいつはまだ、元々回線ひいてて乗り換えようとしてただけマシだけど、
これが引越しとかで新しいのを引くってなってたらほんと悲惨だぞ。1ヶ月ネットが使えないだけでもキツイのに。
so-netがダメでしたーってなって別の業者探すのも大変なんだぞ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:52▼返信
ま~た悪どい商売に手を出しているのか
邪悪の化身ソニーめ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:53▼返信
JCOMオススメだぞJCOM
10M程度しか速度でないがオススメ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:53▼返信
申し込んで1年って遅すぎだろwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:53▼返信
※268
nuroはそもそも電話つながらないし、電話がつながらないことで有名なので・・。
その辺の対応はソフトバンクの方が全然マシだよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:59▼返信
auひかり以外使ってる奴はアホだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:59▼返信
nuroで苦い経験した俺としては、なんでこれで話題にならないのか不思議だった。
そもそも申し込みしてる人自体が少ないし、ほとんどがソニー信者だからだろう。この人ももともとso-netだから
ソニー信者っぽいし。ただ1年待たされた上にキャンペーン適用なしで大激怒。

そりゃソフトバンク光とかだったら8万キャッシュバックとかだからな。キャンペーンあったとしても半額くらいしかないのに。
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:00▼返信
※275
やっぱauってセガみたいに信者多いっぽいね。なんか「いる」んだよね。
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:00▼返信
※274
ソフトバンクも、ADSLや光をやりだした当初2年程度は酷過ぎた対応だったよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:03▼返信
接続までの工事と言われる作業は3回はあると思った方がいい
・ケーブル引き込み
・共用部分での設置工事
・共用部分での設定と戸別の環境計測
短縮したり不要だったりするのはあるけどね
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:03▼返信
回線業者は大体不親切だからなぁ
どこも似たり寄ったりなきがす
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:03▼返信
1年以上待ってるとかバカだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:06▼返信
3年くらい前にこれに似たようなことフレッツ光でやられて解約した
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:10▼返信
※35
そもそもそういう仕様を知っていながら新しいサービスに飛びつかないことこそが情弱の極み。
自分はNuroが対象内になった瞬間に申し込んだから、切り替えのタイミングばっちりで
ネットに繋がらない日も1日もなく指定した日に切り替えることができたし、
爆速の通信速度で1年以上は使えてたからな。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:11▼返信
トラブルが多い理由は回線が自分達の領分だけで閉じていないから
業界横断でルールが整備されていればいいんだけど、そうも行かないケースが多い
本来は利用者側の事情で処理しなきゃいけないところまでが業者任せだったりするし
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:11▼返信
俺もnuro工事が1ヶ月くらい遅れて引っ越し後しばらくwifiなくてキレそうだった
催促の電話入れまくってそれだったから
放置すると1年かかってたのかw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:12▼返信
待ちガイルの素質あり
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:14▼返信
うちNURO引いて2年以上だけど900Mbps切ることなんてほぼないぞ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:17▼返信
いや対象地域じゃないなら掛かるだろ
NTTやU-SENが光ファイバー敷くときどんだけ道路工事してたと思ってんだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:26▼返信
ネット回線なんてライフラインなのに
当然のように遅れるのがおかしい
サポートも繋がらないのがデフォみたいな感じだし
国が厳しく指導するべきなのだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:39▼返信
SONY最低だな
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:42▼返信
詐欺罪で逮捕まだかなー
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:45▼返信
フレッツならマネージャークラスから連絡あって担当が変更になるな
良い対応策を提示されるかは別だけど
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:54▼返信
これだけじゃなくて最近は
埼玉県だけ夜20時か21時くらいから0時付近まで意図的に回線を絞ってるけど
一切告知ないからね。ゴールデンタイムは他社のほうが出てるまであるレベルまで下げられる。
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:56▼返信
auそんなに評判悪いの?
自分au光だけど1g回線で700mbps出るけどな
フレッツ光と一緒で都市部だとあかんのかね
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:00▼返信
nuroはサービスが糞な上に
ふざけた広告うってくるから余計ヘイト貯める
煽りだけは突飛しとる
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:03▼返信
あー、コロナとか関係なしにわざと1年以上かかるようにしてるんか。施工一人で業者側から延期のお願いとか酷いなこれw
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:06▼返信
安いものには裏があるものだyい
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:08▼返信
見ていくと、どの会社も結構問題ありそうでどれにすればいいんだか分からんな
来年6月で契約してるADSL終わるから迷うわ
一応、道のニューロ圏内だから回線が倍早いニューロにしようと思っていたのに
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:09▼返信
普通にnuroが一番早いからな
まあ対象外のクソ田舎は関係ない話だ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:10▼返信
>>298
いやこんな記事に惑わされずに普通に対象地域ならnuro一択だからな
psplus入ってれば死ぬほど割引もされるぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:11▼返信
こんなクソツイートのせいで、対象地域なのにNUROを選ばない被害者が出そうでかわいそう
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:12▼返信
NURO光に申し込んでる奴らは送られてきたルーターのメーカーを見ろ。
全ての答えがそこにある。
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:22▼返信
対象エリアも限定的だから速度出てるだけだろ
加入者増えれば糞化する典型じゃん
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:23▼返信
俺も契約時間1時間前に来られて留守で日にち変えられたわ。ほんとあいつら頭おかしいわ。
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:24▼返信
うちはnuroからauホーム5ギガに変えて少し速くなったよ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:24▼返信
>>59
あっ!情弱がいる!
入れない地域の方が多いしそこまでの速度も当分先まで要らん
NURO光はNTT回線とは違うと言って意味わかるの何人いることやら
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:25▼返信
>>298
不安なら実店舗窓口がある回線の方がいいぞ
親戚の独居老人の解約手続きしたときにえらい苦労した
電話対応で了解しました言うたのに結局、死亡診断書から戸籍抄本一揃え揃えて行くはめになった
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:30▼返信
ニシくんの創作でしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:32▼返信
※294
ここのコメ欄でも嘘だからだから、自分とリアル知人の話以外参考にしない方が良い
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:35▼返信
ソニーって會社のフロント企業だよ
まともなわけじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:40▼返信
※123
人気なくて最高って、逆に混まないから快適って事か?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:45▼返信
所詮クソニー系列
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:50▼返信
>>302
ファーウェイがって言い始めたらポケットWifi関係は殆どがファーウェイだから、ポケットWifi使えなくなるよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:00▼返信
>>3
NUROだけじゃないっぽいな
他のプロバイダでも悪質な代理店が詐欺紛いの事をやってるみたい
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:04▼返信
>>178
auひかり 詐欺

で検索しちゃいかんぞw
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:09▼返信
地域に根差した回線にしなきゃダメだって!
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:13▼返信
1年も待てるかw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:25▼返信
遅いとか言ってる奴はホームなのかマンションなのかまで書けよw
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:26▼返信
菅さんは、携帯電話を安くしろではなく
何年もサービスが改善されない固定回線をどうにかしてよ。
月額5000円とかアホやろ?
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:37▼返信
まぁ何であれ連絡寄越さない理由にはならんわな
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:40▼返信
月額980円が、本当は月額17000円とか、ただのぼったくりじゃねえか?
NURO
名前は覚えたぞ。
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:59▼返信
これは工事なので代理店ではなくnuro本体の問題だろうなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:00▼返信
>>321
月額じゃないんでよく見て
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:06▼返信
※323
月額はせいぜい5千円くらいなんだろうけど、なんで12000円も多く払わされてるかだよな・・・。
結局さ、ふつーそんなに取られることないんでやっぱNUROどっかおかしいんじゃない?

前のso-netの解約が7500円らしいけど、他に5千円くらい取られてるな。これ工事費無料って言ってるくせに
日曜工事したら追加料金とかそんなんあるので、それなんだろうけど。他の業者だとそもそもいつやっても無料だし。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:08▼返信
※294
AUは独自回線なので、ハズレひいたらひどいのに当たるんだろう。
結局はNTTフレッツ回線使ってるドコモ光やらソフトバンク光やらがそうそうハズレないからマシって話になる。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:10▼返信
去年あっという間に開通したわ。申し込んだ後に電話きて、日程全部決めてその通りに進んだ。明らかに開通してる地域だからかな。
てか17000の内訳どうなってるんだろ。工事費も入ってる?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:12▼返信
※298
NUROは工事に問題あるので、とりあえずソフトバンク光やらドコモ光やらの大手の無難なやつに契約しておいて
それで満足できないなら変えたらいいんでね?そしたら工事がどんなに長くなっても前の使ってるうちは大丈夫だから。

まぁキャッシュバックやら工事費無料やらがあるから他社に変えてもお金かからないしな・・。満足いってるならわざわざ変えなくてもいいし。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:16▼返信
回線速度ってそんなに気にするようなもんかな?うちは、biglobe(フレッツ光)からソフトバンク光にかえたら5倍早くなったけど、体感的には速度に変化ないけど・・。まぁ早くなる分にはウレシいけど

ただ、つながらない日があったり回線の調子が悪くなったりする日があると困る。こういうトラブルが多いのがケーブルテレビ系だから安いけど契約しないようにしてる。
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:22▼返信
これ面白いな・・・。
いや月千円キャンペーン辞めたのかな?って思ったら、実は月千円キャンペーンってまだやってるんだよね。
こいつは申し込みしてから一年間かかったのでキャンペーン対象外になっただけで、一度工事キャンセルしてまた申し込み直したらキャンペーン適用されたってことになるな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:23▼返信
ネット回線の会社ってどこもクソじゃないか?
そりゃIT発達せんよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:25▼返信
>>328
はあ?
ネットゲームは回線命だろうが!
こっちはコンマ秒の遅延で生死が分かれる闘いやってんだ!
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:29▼返信
※331
速度にもいろいろあって、大容量のデータをたくさん送れるか、レスポンスがいいかとかあって、
ネットゲームはレスポンスさえ良ければいいので大容量のデータを送る必要ないんだけど・・。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:30▼返信
>>328
ゲームDLするのに全然違うから、そういう時に速いほうが助かるよ。50GBのゲーム買っても前のケーブルテレビ回線だとDLに半日かかってたけど、今は数十分で遊べるから嬉しい。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:35▼返信
なんで皆そんな回線速いの?やっぱり一戸建てなの?
5~7マンションだけど200Mbps以上何かでたことないよ最高90~100くらい最近だと50Mbpsぐらいが普通でゴールデンタイムだと4~18Mbpsなんだけど
あとオススメのところある?au光、NURO 光は速いみたいだけど人気すぎて回線混みそう
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:42▼返信
>>334
戸建てでも田舎で契約数の多いプロバイダだと直ぐに速度落ちる
余裕があるならいくつかのプロバイダを渡り歩いて安定するところを探すと良い
あるいはIIJのような上位プロバイダ使うとか
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:44▼返信
>>324
NTTも時間外出動や時間指定かけると工事料金が上乗せされるけどね
土日稼働料がかかるならクソだが
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:45▼返信
>>223
そもそも社長がハゲがトップでヘイトが集まっているだけで中韓端末推しはドコモやauが酷いけどな。
最近はその流れに押されてソフトバンクも扱い始めたけど。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:46▼返信
>>332
地味にゲームによって相性の良いプロバイダや相性の悪いプロバイダがあったりする(DNSやプロバイダ網内の速度問題などでPing値に数十msのズレが出る)
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:47▼返信
PS+でやたらNURO光推してたよな・・・あっ
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:57▼返信
NURO光はやめとくか・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:58▼返信
NURO光って関東で速度が速くて全国にサービス広げたんだよな?
一気に広げ過ぎて供給が追いついていないのか??

やっぱりEOが最強だったじゃねーか
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:38▼返信
>>335
ありがとう

343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:58▼返信
何がどうと言うか、主要都市にしか人員の居ないソニー系列なんだから丸投げ地方対応が迅速にできる訳ないやろ。

スマホもそうだけど、田舎者は何でも全部ドコモにしておけ。それが一番間違いない。
山で遭難して通じるのはドコモだけ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:02▼返信
>>330
ネット回線はどこも最高だよ
駄目なのはスマホ、世界最低に近い。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:04▼返信
あーこれはあかんわ
あからさま過ぎる
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:27▼返信
※3 あれってどこが掛けてるの?毎回NURO光をお使いですよねって掛かってくる業者を訴えたいんだけど 住所も言わない 会社名も言わない 資料送ってというとお電話のみのご案内ですとか言われてくっそウザいんだよね クソ営業だけではなくその会社ごと潰したい 集団訴訟とか起こせないかな~
347.名無しオレ的ゲーム速報さん投稿日:2020年09月03日 17:41▼返信
誰も何も言ってないが、全く無関係の漫画コマサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」が品種・亜種・変種を交えて、2日連続_1日に2記事_人が死んだor自殺or殺したor例の肺炎記事、であっても全く無関係の記事でサムネにするもので、
挙句に2020年04月30日│2019年09月07日にはちま未確認の亜種を02:00│01:00記事のサムネにして2018.6.12 12:00完全に合ってる記事第1号の亜種を10:20記事・18:00例の肺炎絡みのデマで本当に死んだ記事│03:00自殺・09:00記事と1日に2記事のサムネにしたもので、
例のサムネは最新確認の2020.8.17 11:20記事時点で年内12記事_月内2記事_2日連続2度_人が死んだor死んでいるor遺体発見or例の肺炎記事8記事、
このサムネは2018.6.8 10:00記事が第1号で2020.8.30 09:00記事が年内2記事目
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見ることは無いと思った、識者は権利者への報告を頼む、こっちでサムネor記事の権利者に報告した結果サムネが変わったり記事が削除された例があった、mtmblgsmnmtmWikiも参考になる、以下詳細
出版:講談社、作品名:賭博黙示録カイジ、キャラ名:伊藤カイジ、話数:不明
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:43▼返信
ぱんぱーす犬猫用パンベーグルサンドウィッチ
@zekugo 9月1日
PS5は60,000円弱ってまじ!??!!?!買います

ソニーの手先なんだからそれぐらい我慢しろ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:30▼返信
これがSONYの手口なんだよね
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:41▼返信
外工事は待たされるといっても1~2ヵ月で来てくれるのだから、申し込みから12ヵ月も猶予あったのにチンタラしすぎてたツイ主が悪い。去年の4月に申し込んだなら遅くとも昨年中には全て完了させておけって感じ。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:51▼返信
SONYグループと言っても全然別だからなあ。
まあここの連中はSONY関連ってだけでマンセーするけど。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:53▼返信
元So-net、現ソニーネットワークコミュニケーションズの奴たよね。
まあソニーグループらしくハッタリとステマ以外とりえのない糞回線
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:01▼返信
※350
えっ、NURO側の都合で遅れたのわかってる?

まぁNURO切り捨てて別の業者にすればよかったっていうなら分かる。俺はそうした。一週間以内になんとかしないならお前んとこの契約破棄だ!といって、破棄した。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:04▼返信
一年も我慢強く待ったんだからよっぽどのSONY信者だったんだろうなぁ。

NUROってこういうソニー信者に支えられてる感じ。そもそも1回目の工事すら突破するのが困難なのに2回目まで漕ぎ着けたんだから相当の猛者だよ。にもかかわらず2回目がうまくいかなかったんだなぁ。1回目でガリガリ工事したから別業者にって出来なかったんだろうし、SONYへの義理だてもあったんだろうな。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:26▼返信
チョニーらしいや!
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:42▼返信
回線工事なんて地域新設の場合は無料工事じゃねーのはどこも例外で書いてあるし
地域で使ってる奴が少なけりゃ速いだけっていう
あと契約は営業じゃなくてこっちから本窓口に契約しないと
無駄に時間がかかって中抜きされてさらには営業電話が異常にかかってくるようになる
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:51▼返信
※314
同じ代理店が複数から依頼受けてるから
契約すると切り替えの営業でずっと付き纏われる
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 20:04▼返信
※321
月額17000円な訳ねぇだろWi-Fiの解約金と月額基本料と工事代請求されてるだけやんけ
Twitterの奴が誇大解釈してるだけキャンペーン割適用で毎月3500円ぐらいだが?更に43000円キャッシュバックついてるぞ。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:08▼返信
第二電電の直系が優良企業なわけないじゃない
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:33▼返信
安いのにはワケがある

法人向けのサービスじゃない無い時点で察しろ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 23:28▼返信
俺は普通にNUROにしてすぐ開通したし速度もド安定だし運が悪かったとしか
でもフレッツ光のPlalaやOCNとかドコモ光とか色々乗り換えてきたけど
一番良かったのは地元の電力会社系列なのはガチ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 02:30▼返信
ホンマかいな、大袈裟に言ってるだけやろ?と調べてみたらゴミクソみたいに書かれた口コミ多杉でワロタw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 02:55▼返信
※358
いや、ふつーインターネット開通するのに17000円とられないから・・・。
しかもキャッシュバックなし(月額千円がキャッシュバックの代わり)なんだし。

ソフトバンク光なんて工事費無料で8万円キャッシュバックなんだからそれと比較したらマイナス10万円くらい差があるし。
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 02:58▼返信
※362
俺もひどい目に遭わされたので誰かにこれを伝えたかった。。なぜか今までずっとはちまの記事になかったので
吐き出すとこがなかったんだけど。

これ1年待つって相当なもんよ。他のはもっと最初の方でつまづいてそれでブーブー言ってるのに。というかこれSONY信者だったからわざわざ使ってた回線があるのに乗り換えたけど、ふつーは引っ越ししてから新しく契約するからそこで一ヶ月待たされただけでも発狂もんだよ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 06:38▼返信
NUROは本当に対応最悪。電話してまたされ、折り返しループ、再度申し込み電話からの折り返し。担当と話せずこれで1ヶ月。これが民間サービスとは思えない。担当は逆切れするし2度と連絡することはない。v6で充分速いわ。
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 09:32▼返信
※351
>SONYグループと言っても全然別だからなあ。

がっつりソニーグループですが?
しかもソニー本社の現社長の吉田と副社長の十時は元ソネットの社長ですが?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 08:02▼返信
NURO 光でんわはソフトバンクグループ
機器は中国製…
検索しても「詐欺じゃない 代理店が悪い」と援護記事サイトばかり。
そもそも「最初から詐欺な文面で客寄せ」
日本国内の光関連は糞だがNUROだけはやめとけ。
amazonのサクラレビューと変わらないぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 20:55▼返信
遅いとは罪なのだ・・・

直近のコメント数ランキング

traq