• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






人と遊んでいてこの後どうする?となったとき、
「この後予定あるんだよね」と当日に言われると
「報連相…」と思い少しイラっとするのって私だけですか?

事前に一言言ってくれるだけで受け止め方も感じ方も違うし、
各自の過ごし方もあるので互いに負荷のかからぬようにしたい😢













  


この記事への反応


   
分かります。
これだけが理由ではありませんがそれで縁を切った人います。


友達と遊ぶ時は基本的に
その待ち合わせ時間以降全部フリーな日しか選ばない。
どうしても絶対に外せない予定がある時は約束した時点で伝える。
こっちはその人と一緒に遊ぶ時間に一日空けておくつもりで調整するのに
相手にその日いきなり言われたら
ドタキャンより嫌な気持ちになる。


「誰かと朝昼から遊ぶ約束を入れる時は
それ以外の他の予定を入れない」は
「人から借りたモノは無断で誰かに又貸ししない」と同じ位の
できてないと人付き合い失格級の常識だと思ってたが……
そういう人種がエゴイズムに従って距離を取られるのは勝手だが
自分に失望した相手の側に逆ギレするのは
みっともなくて俺には理解できない。

  
イラとはしないけど、先に言っておいてよーとはなるかなー。
この日に遊ぼう=一日中遊ぼう、みたいな感じだし。
これでいらっとするの心狭いとか、一日束縛されるの?とか
言ってる人の気持ちの方が私にはわからない・・・
友人関係の違いだろうけど・・


遊ぶって普通に1日遊ぶもんじゃないの??
門限とか何時に帰らなきゃってあってもいいけど
確かに「報連相」ですわ。夜はどこそこでご飯で~とかあるのに。
私の感覚だと、遊び相手連れてけない用事とか
別の相手と遊ぶ用とか「普通は」入れないと思います。


分かりみが深い。
私は「あなた」と過ごす時間が大切だけど
あなたは「イベント」が大切なんだなと感じる。
用が済んだらサヨナラ的な。
それが悪いとは言わないけれど単純に悲しい。


「お前が予定を決めておけ」って言う人がいるけど
その場の気分やノリでキャッキャ話し合いながら
行き先を決める事って友人同士なら普通によくあるじゃん!
友達がいなくて経験ないから解らないのかな?


これと同じ事を他人に言う側の人達が
ツイート主の事を「自己中」「察してちゃん」と怒って罵倒してて衝撃。
全部ブーメランでお前に刺さってるぞとしか思えない。
「友人と会う時は自然にn人単位で動ける人」
「何人の友人と一緒に居ても自分1人単位しか発想できない人」の違いを感じる。




同じ状況ならそもそも他の予定が無い日に約束するし
飛び込みでも前日までには
「◯時から予定あるけど」って伝えとく方だな


404110792X
谷川 流(著), いとう のいぢ(イラスト)(2020-11-25T00:00:01Z)
レビューはありません



B08777F4WF
スクウェア・エニックス(2020-09-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B08DNQQTS5
遠藤達哉(著)(2020-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(372件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:30▼返信
いいねいいねいいね
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:32▼返信
スライムブス
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:32▼返信
今日はガチャしますw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:33▼返信
思った以上にお前がつまらなかっただけだよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:34▼返信
いや、遠回しにこいつと一日中付き合うのないわーって思われてんだよ
予定入れてる時点でご察しやん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:34▼返信
オッスお願いしま~す
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:34▼返信
この後予定が~は女がつまらない時に言うやつでしょ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:34▼返信
安倍、国難に直面し逃亡www
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:35▼返信
だったら最初から丸一日あけといてって言うべきじゃないの
相手が他にも予定あるって言わなかったのと一緒やん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:35▼返信
「おまえといると疲れるからやっぱ帰るわ(この後予定があるんだよね)」
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:35▼返信
は?こんな程度で縁切るの??
なんで友達になったんだよ・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:35▼返信
もう帰るわでいいってこと?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:35▼返信
そういう状況になったことないわ
友達全くいないから
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:36▼返信
そうじゃなくて
「楽しくないから帰りたい」ってのを
オブラートに包んで言ってるんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:37▼返信
この後予定ある?ニタャア
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:38▼返信
>>1
最初から夕方までの約束。
じゃあ一緒に帰るかーってなったら1人「この後彼女とデートだからバイバイ」

しね
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:39▼返信
報連相って
いつからお前はそいつの上司になったんだよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:39▼返信
は?意味分からんw 思想が自己中すぎん?
人付き合いが仕事とでも思ってんのかよw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:39▼返信
おまえと一日中いると疲れるから
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:40▼返信
夜予定あるならってキャンセルして二度と会わなかったわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:40▼返信
日本人は無駄に友情を美化しすぎ
些細なこと気にし過ぎ
もっと気楽に生きようよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:40▼返信
逆やろ
今日は他に予定ある?って聞くのが普通
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:41▼返信
わかってねえな
もう"帰る"を社交辞令で言っただけだ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:41▼返信
気が合わないって分かれてよかったじゃん
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:41▼返信
煩わし。
ボッチ優秀。
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:41▼返信
予定があったけどその時間まで一緒に遊びたかったんでないかい?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:41▼返信
え、夜まで遊ぶつもりなら前もって相手に確認するのが普通じゃないの?
相手が言わなかった落ち度があっても、事前に確認しなかった怠慢まで押し付けるのは違うだろう
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:41▼返信
それその人があなたと遊ぶのつまんなくなったからフェードアウトする言い訳でしょw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:42▼返信
まぁ友人相手にホウレンソウとか言い出す奴とは一日中付き合いたくないわな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:42▼返信
じゃあ先にお前の予定を伝えろよ
向こうだってお前の頭の中読み取れるわけないだろ
なにこいつ糞メンドクセェ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:42▼返信
そいつの暇潰しに使われただけだから扱いが雑
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:43▼返信
こんな奴きれ うっとうしいだけだから
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:43▼返信
自分は気を使われて当然!って思ってそう
攻撃的な人に多い思想
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:43▼返信
相手が自分の思い通りに動くはずっていう察して当然ってのが日本人の糞なところな
海外じゃ思想を押し付けたりしないから気楽
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:43▼返信
楽しくないから帰りたいって言ったんじゃねっていう人おるけど、
自分から遊ぼうって誘ってきたくせに、
いざ当日会うと遊ぶ前から「今日は○時からバイトなんだよねw」とか急に言ってくる人おるぞ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:43▼返信
ここのコメ欄、友達おらんのに
ウダウダ言ってる奴いて草
コミュ障には理解し辛かったかな?w
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:44▼返信
俺は事前に何時くらいまでって伝えるし友達もそう

結局気が合う同士で付き合いは続く
38.投稿日:2020年09月03日 07:44▼返信
このコメントは削除されました。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:44▼返信
※35
数日前に予定組んでても
当日になったらだるいから行きたくねーなってこともあるだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:45▼返信
普段複数人であってる友達と1対1で遊んだら、思った以上に会話続かなくて昼だけで解散したことあったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:46▼返信
当日にそんなこと言う人おるんか
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:47▼返信
当初の目的終わってこの後も遊ぶぞ!てくらい盛り上がってるタイミングだったら残念だけど
予定があるならしゃーないよね、また今度遊ぼうぜだし
目的終わってやる事なくなってダラダラモードで解散の流れだったら別にそれはちょうどよくね

予定入れられてて目的達成できないならともかく、
予定終わってこの後どうする?てタイミングで予定入ってる相手にどうこう思う事は別ないわ
43.投稿日:2020年09月03日 07:47▼返信
このコメントは削除されました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:48▼返信
自分からから誘ってきてこれ言うのなら頭おかしい

誘われてそいつのために昼の部分を空けたのなら夜に関してはそら知らんがなですよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:49▼返信
どっちもどっち…
元々約束して無い時間まで察してとか、
そこまで報連相言うならあらかじめ聞いとけば良いでしょ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:49▼返信
いやこの後どうするってなる時点で相手との予定に一旦ケリついてんじゃん
1日遊びたいなら自分があらかじめ申告しろ
なーにが報連相だよ笑かすな
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:49▼返信
こういう人にかぎって凄い誘ってくる
平気で時間遅れて来るし感覚が違いすぎる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:49▼返信
>>1
予定じゃなくて、つまらないから帰りたいだけ
予定有れば言ってるわバーカ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:49▼返信
報告しろって何様のつもりだよ
こんな奴と絶対付き合いたくねえ
だんだん過疎になる??逆だよ逆、お前が面倒臭いから距離置かれてんだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:50▼返信
この後どうする?って聞いてくる方がイラっとする。
何も提案ないんかい!

空気が読めるやつは
じゃあ帰ろうか、と聞ける。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:50▼返信
糞つまらないから、もう帰りたいだけ。予定なんて無い
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:50▼返信
愚痴ってる方も報連相してない癖に相手には報連相求めるゴミ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:51▼返信
遠くに行くならともかく近所の友人ならちょろっと話したり飯食いに行って帰る
一日拘束する方が迷惑だと思うが
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:51▼返信
目的もなくダラダラつるんでるからこうなる
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:51▼返信
お互いに楽しんでる空気のあとにそれだったら
むしろ予定あるけどこっちきてくれたんだ。すまん、ありがとうとしか思わん
単に解散の空気でそれ切り出すんならそういう空気だしなとしか思わん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:51▼返信
プライベートにまで仕事の概念を持ち込もうとするってことね
相当めんどくさい奴だな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:51▼返信
○○って俺だけ?私だけ? っていつ見ても馬鹿らしく思う
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:52▼返信
Qこの後どうする?
A用事があるから帰る

なんか間違ってるか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:52▼返信
どんな用事かによるな
遊ぶだけなら別に伝えなくてもいいし
大事な用なら事前に伝えておく
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:52▼返信
いやだったら最初から1日って約束しろよ
「相手はきっとこうしてくれるはずだか」とかクソ過ぎるわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:52▼返信
>>各自の過ごし方もあるので互いに負荷のかからぬようにしたい

こっちはなんとも思ってねーよw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:52▼返信
「配慮も気遣いもできない友人」というカテゴリーに突っ込んで、それ相応の扱いをするだけ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:53▼返信
遊ぶのは1日空けてあるでしょ という前提で語っておいて相手には情報の共有を求める
そして叩き出す 他者に○○するのが普通(マナー)でしょという人はほんと凶暴ですね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:53▼返信
途中で帰りたいと思うことかなりあるからな
理由つけて帰りたいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:53▼返信
あまりに自分勝手では?
なんでてめぇとの用事以外でのプライベートの予定まで共有しねぇといけねーんだよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:53▼返信
友達に依存しすぎ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:54▼返信
一通り遊んだあと
この後どうする?も似たようなもんだが。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:54▼返信
ディズニーランド行って帰りに夕食も食べずに帰るなら連れないなあとは思うが買い物程度でそこまで気にするかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:55▼返信
愚痴ってる方も最初から何時まで遊ぶかってのを言っておけばこうはならないはずなんだけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:55▼返信
まあ場合によるけど、あんまり拘束されたくない
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:55▼返信
何時まで遊びたいって、お前が連絡と相談してないんだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:55▼返信
そんなやつ会った事ないしそもそも同じ日に別の人と遊びの予定取らんだろ普通
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:55▼返信

プライベートまで報連相とかキモすぎるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:55▼返信
>>1
これって結局大切な友達には使わないよね。つまり主が元から嫌われてたんじゃないの
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:56▼返信
キングダムハーツ4
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:56▼返信
コメ欄見てるとADHDってやっぱり普通と違うんだなってわかるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:56▼返信
別に予定もないけど帰りたい時の口実だよ
その位お前がつまらんかったって事
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:57▼返信
こいつ一人になっただけでキョロキョロしてんだろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:57▼返信
普段友人にさえこんな事務的な付き合いしてる奴居るの?
予定が~って言われても、あっそ。ぐらいにしか思わんけどな
ちょっと自分のエゴ押し付けすぎじゃね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:57▼返信
終了時間を設定しないのがそもそもの間違い
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:57▼返信
拘束されたくないなら、なおさら次の予定のことは事前に伝えておいた方がいいと思うが…
切り上げる時間、場所にも配慮できるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:58▼返信
>>79
相手は予定があるのに私にはない 昼までだって言ってたら私だって夜の用事入れられた
私だけ暇みたいで許せない!!!
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:58▼返信
長時間拘束するなら事前に言っとかないとね

目的もなく一日中ダラダラするつもりなら帰られても仕方ないよ、退屈だもん
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 07:59▼返信
>>58
やる事なさそうならそろそろ帰るかでいいやん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:00▼返信
>>81
〇〇時までには帰りたいとか事前に言うよな普通
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:00▼返信
友人と遊んでてつまらないから帰るって奴は、縁切った方が自分のためだぞ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:00▼返信
遠方から金かけてきてる相手にこれやったら糞失礼だなと思うわ
そうでなくても予定があるときは先に伝えるやろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:01▼返信
逆ギレ正当化サイドはみんな取引先の目上の人みたいな態度だな
切っていい。これは友人ではないわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:01▼返信
同じ理屈で1日空けてるって事を伝えてない方も悪いだろ
何時までと勝手に判断して予定を入れるのも、勝手に1日だと判断して予定を入れた友達を批難するのもどっちも悪いわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:01▼返信
>>84 で、なにか間違ってるか?
なにか悪いのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:05▼返信
別に予定ないけど、お前と遊んでいても楽しくないから遠回しに断っているってだけでは?
性格見透かされてるんじゃないの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:06▼返信
自分合わせないけど、お前はこっちに合わせとかクソ過ぎるだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:06▼返信
結局一緒に居て自分が楽しかったのか自問しろ
無意味に切る切る連呼したって相手は構ってくれねえぞ
未練タラタラでこうやって投稿してる時点で答えは出てる気がするけど
報連相ガーとか言ってないで直接相手に言え。お前が出来てないだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:06▼返信
>>81
なんで拘束される側だけが予定を伝えなあかんねん
拘束する側も事前に1日遊ぶと伝えておけばこんなことにはならんやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:06▼返信
それこそ社交辞令を弁えてないんじゃないか
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:07▼返信
お前とは長時間遊びたくないってサインだよ
お前から縁切ってくれて、向こうもホっとしてるよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:07▼返信
つまんねぇから帰るっていう奴いるけどよくそんな相手と一緒に出掛けようと思ったな
そっちの方が衝撃だわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
これを思うとぶぶ漬けとは素晴らしい文化だと思えてくる
99.ナナシオ投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
>>16
お前以外にも遊ぶ友達んこいっぺぇいっからよぉ!メンゴメンゴw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
誘う側が気を使うのが礼儀やろ
この後予定ある?って最初に聞くべき
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:10▼返信
あーつまんね
でも可哀想だからメンツは守ってやるか
「用事がある」ってことにしといてやろう
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
その程度の人間だって事だろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
黙って見送ってから後でグチグチ書き込む陰湿さよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
黙って見送ってから後でグチグチ書き込む陰湿さよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:11▼返信
今日はこの辺で終わりにしようやってやんわり言ってるんだよ
今日は疲れたんやな…程度で思っとけばええやん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:12▼返信
仕事でも似たような事はあるよ、祝日の前日に明日の仕事を話し出す奴とか
休日は暇じゃねーよ、勝手に人の予定が無いと決め付けるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:12▼返信
>>88
予定を確認しなかったのはお互い様やろ

てか、昼に予定を入れたら夕飯までに帰ると思うし、夜までのつもりなら事前に言えよって思うわ
なんの予定も入ってなくても、夕飯の準備は必要だし、何も言われなければ夕飯が不要と嫁に伝えない
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:13▼返信
予定あるーならまだマシだろ
俺なんか誘った奴がMステ録画忘れてたとか言ってカラオケ途中抜けしやがったからな
まっ興味無い奴だからどうでもよかったが
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:14▼返信
用事も終わったしもう帰るとは言いづらいからそう言ってるんだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:14▼返信
ええんやで、自分のルールで生きていけ。
他人を雑に扱えば、自分も同じ扱いをされるだけ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:14▼返信
先に断りを受けてなきゃ無限に他人の時間を奪うつもりか?
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:14▼返信
このあと予定がある(つまんないから帰りたい)
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:15▼返信
前も同じ話題あったな
世の中の一般人は昼と夜違う人で遊んだりするものなの?
自分は1日で1グループとか1人と遊ぶので疲れるし精一杯だわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:15▼返信
こういう奴が客は神様だ~とか言い出すんだろうな
自分が気遣われて思い通りになって当然だと思ってる
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:16▼返信
こいつ典型的な帰国子女だぜ・・・日本人同士の建前と本音文化で育ってこなかったやつだ 解散解散
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:16▼返信
遊ぼうという約束をした時点で
その日のどれくらいがフリーかは普通申告しない?

昼だけ遊ぼうって前提の集まりなら
そりゃ夕方には別の予定入れたから帰るわーってなるのは分かるけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:16▼返信
遊ぶ相手をルール化しようって言う時点で糞女だってわかる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:16▼返信
>>39
友達少なそうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:16▼返信
開始時刻伝えて終了予定時刻伝えてないのが悪い
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:17▼返信
この後用事あるんだよねー(早く帰りたい)
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
定時だから帰るだけだぞ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
※115
根っからのネイティブなら相手の個性尊重するから○○すべき!なんて押し付けしないけどな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
だいたい遊んでてつまらない時か
つまらない人だなって思ったらよく使うわ。
本当に予定あるときは事前に皆言うよ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
彼氏彼女持ちなら相方に合わせるだろ。友達なら空気読めや
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:18▼返信
>>113
普通に彼女や家族と夕飯を一緒に食べたいとかそれだけじゃいかんのか?
昼に遊ぶ予定なら、夕飯が不要とは伝えないし、いきなり夕飯の時間まで遊ぶとか言われても困るやろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
ホントに大事な相手ならそもそも予定入れない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:19▼返信
こいつはもっと一緒の時間を共有したかったのにって拗ねてんだよ
なら次はこうしようとか、時間空けといてとか言えばいいんだよ直接
そしたら次は嫌な思いすることもなくなるだろ
イラっとしたで終わるから次もイラっとすることになる。次があればだけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:20▼返信
遊んでる間楽しめるなら友達のままで良いと思うけどなー
そういう奴なんだと認識すれば意外性あっておもろい
それに一日中遊ぶなら何時までとか前もって伝えない方にも落ち度あるし
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:20▼返信
※122
ネイティブじゃない半端なくちなのかもな 何にせよリンク先の写真は何やら説明書きの無い黒人の写真ばっかで気取ってる
アイコンの向こうのポカホンタスが目に浮かぶってもんだ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:21▼返信
割と自由無いから他人といるなんて退屈だし当たり前だろ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:21▼返信
とりあえず、昼集合なら夜まで行くのかどうかは
少なくとも事前に決めておくというか確認しとくべきだろ
別の用事もそうだけど体力的、次の日のスケジュール的、家までの距離的に
そこまで付き合えない人が居る可能性もあるんだからさ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
1日の間で複数の人と遊んだりしないわ。
陽キャの発想やな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
遊んでたら思いのほかつまんなかったんだよ
だから理由つけて帰りたい
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:22▼返信
>>125
夕飯は別の人と食べたいのは勝手だけど、
その考えが普通かどうかわからないし、相手がどういうつもりかわからないから、
念のため相手に何時までならいいよ~って最初に伝えておけばいいじゃないってことでしょう。
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:24▼返信
相手が常に暇でいつまでも拘束出来ると思ってる方がおかしいし、なんなら最初にある程度のプラン伝えたら向こうも反応するだろ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:24▼返信
まぁまともな人間なら事前に伝えるよね
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:25▼返信
>>133
ほぼコレ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:25▼返信
そもそもそんな事あるか?割と稀有な話だろこれ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:25▼返信
なんつーか、適当に昼集まって
そのまま夜まで遊べる大学生~新社会人(独身)くらいの発想だなコレ
もうちょい年齢重ねたらその感覚のままじゃ許されない事に気付くと思うよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:26▼返信
そんなんばっかだから、気にもしなくなった。
社会人になれば急遽予定が入ることなんてザラだしな。

わかってんなら最初から言えよと思わなくもないが、
相手の予定が入ってる場合と入ってない場合の2通りのパターンを
常に想定するようにはなったな。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:27▼返信
ちょいちょいいる「昼に」みたいな条件付けるやつなんなん?元ツイにはないけど?
書き込み的に時間指定の事は書いてないから「○日に遊ぼう」って約束したっぽいし、それなら普通一日計算だと思うし、逆でも一日はそいつの為に空けるわ。「どうする?」もカラオケなり遊び枠にするか食事にするか、アルコールの有無とか内容の相談だろ

1:1で遊んでる時点で好感度が理由での話じゃないし
時間指定しろって言ってるアホがいるけど、その時間指定が「約束をした日」で区切られてるっつーの

※ただし、「今、暇?」みたいな合流したなら話は別
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:27▼返信
自分に都合がいい召使(友達)が欲しいだけだろ
つか逆にお前の主張押し付けんなやって感じ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:28▼返信
昼遊ぶ約束とか言ってる奴
昼だけ遊ぶってちゃんと話してないだろうな

そういうとこだぞほうれんそう
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:28▼返信
そもそも予定ブッキングするのがおかしいわ
どっちかに何かしら変更あったら対応出来ないじゃん
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:30▼返信
>>139
これな
家族が居れば、飯の準備も必要だし、夕方以降まで、かかるなら逆に始めに言えよって思うよね
何も言われなければ夕方には解散だと思うわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:30▼返信
>>139
相手に家族がおるなら傾向変わってくるけどどっちにしろ事前に確認するかな、いつまで遊ぶかは
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:30▼返信
しょせん本予定の前の暇つぶし扱いなんだよなぁ
切れ切れ都合の良い奴としか思われてないぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:30▼返信
>>144
>そもそも予定ブッキングするのがおかしいわ

意味不明
予定はブッキングするもんだろ
アホか?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:32▼返信
最初から言ってて欲しいとは思うけど別に縁を切る程じゃないな、それならその後の予定を自分に使うわ
この場合これくらいの事で怒るような精神子供と縁切れて相手もラッキーなんじゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:32▼返信
※141
そのツイ主のブログ(ツイ内にリンク有)には
「例えば、友達と土日の昼に遊びに行く予定を立てるとする。」という前提で書かれてるぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:32▼返信
最初から言ってて欲しいとは思うけど別に縁を切る程じゃないな、それならその後の予定を自分に使うわ
この場合これくらいの事で怒るような精神子供と縁切れて相手もラッキーなんじゃないの?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:32▼返信
※144
ブッキングの意味も分かってないニートか小卒かな?
普通に生活してれば分かる単語を知らないって相当恥ずかしいやつだなw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:32▼返信
>>139
別条件勝手に付け足すな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:33▼返信
どっちが誘ったかによるんじゃね
誘った側がなんで一日空けてねえんだってキレてるんだったら池沼だろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:33▼返信
>>141
前提も理解できないアホが長文書くなや
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:34▼返信
>>74
ツイ主の言い分だけじゃ判断できないよね^^
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:35▼返信
※154
誘った側が切れてるんだぞ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:36▼返信
何で勝手に一日中遊ぶ感じにしてるんだろう
自分も遊ぶって決めた時に報連相して予定決めておけばいいんじゃ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:37▼返信
※153
「例えば、友達と土日の昼に遊びに行く予定を立てるとする。美味しいと有名なランチのお店とか、今の時期なら顔くらい大きいかき氷を食べに行くとかでもいいんですけど。」

というツイ主のブログの書き込みを前提に意見したつもりなんだが
別条件ってなんの事?
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:37▼返信
丸一日空けられる人間が当然と思って疑わないなら
それはもう生きてる世界自体のズレだから
人間性関係なしにそのうち疎遠になるでしょうね
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:37▼返信
これの気持ちが分からない奴とは遊ばないわ最低限何時から何時までって言えよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:37▼返信
「昼まで遊ぼう」が1日フリーにしておけって意味なら最初からそう相手にホウレンソウしとけよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:37▼返信
まぁ昼集合でも先に晩御飯はどうするかとかは伝えるな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:38▼返信
>>158
そう思う
誘った側が最初に時間を伝えて無いのに、誘われた側に1日の予定を報告しろって言うのは自己中過ぎるよね
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:40▼返信
※161
逆でしょ
相手の時間を自分に回してもらうっていう意識があるなら
誘う側が何時頃まで大丈夫か確認するのが自然な話
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
こいつといても面白くないなって感じたら
「この後予定あるから」って嘘ついて帰るわ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
元の長文の記事みたらこいつ
友人を”私を楽しませる人“としか認識してないクズだったわ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
結局ほうれんそうが足りなかったのはツイ主だったって事だな
よくある話だ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
ちなみに予定あるからーつって抜けるやつはだいたいなぜかいろんなとこから遊びに誘われ続ける
こういうのって基本的に友達が少ないやつの考えだから
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:41▼返信
そんなんでいちいち怒らないだろ。
お前も聞けよ事前に。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:42▼返信
>>161
それって
もちろん誘ってる側に言ってるんだよな?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:42▼返信
馬鹿って自分に落ち度があるくせに周りに憎悪振りまくから嫌いだわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:43▼返信
むしろ昼っていう部分を強調したなら
じゃあ夜は空くから別の用事入れよう~みたいなノリにもなっちゃうだろうと
ホウレンソウしなきゃいかんのは発起人なのに全体スケジュールを曖昧に決めてた自分だろうと
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:45▼返信
えっ私もこれやっちゃう からの 普段は具体的なスケジュール伝えてます

わからん
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:45▼返信
>>47
わかる
マジでこれやるんだよ
休みがもったいなかったなってなる
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:47▼返信
>>153
子供や旦那が居ない前提ってのでも勝手に条件を足してる事にならないか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:48▼返信
ガッカリする気持ちはわかるけど、怒るほどでもないやろ。この人の場合は今後、事前に確認した方がいい人だなと思うだけ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:50▼返信
まあこんな事より平気で待ち合わせに1時間2時間遅れる奴の方がムカつくんだけどな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:51▼返信
ほんと女は知能が低い
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:52▼返信
初めてのデートでこれ言われたわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:52▼返信
というかショッピングはともかく映画とか見に行きたいならそれも事前に伝えるべきだろ…
都内だと飛び入りで良い席なんか取れないぞ、コロナ禍の今は違うかも知れんけど
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:55▼返信
お互いに気を付ければいいじゃないか。
相手からの伝達が不足なら聞けば良い。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:56▼返信
状況が違うけどコンビニの店長が電話をかけてきて「今日の人がこれなくなったから今から来てくれる?」とかもあるよね。だったら予定をキャンセルした奴が店へ来れなくなったなら事前に連絡しろよという感じ。要するに自分の都合しか考えない人は、最低だな。唐突に伝えるんじゃなくて事前に伝えないとスケジュールがうまくいかない。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:58▼返信
そういう付き合い方をするやつは、最初からその程度の関係性っていうだけ
解散
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 08:59▼返信
まあ基本的に知能が低いんよな
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:04▼返信
退屈な時の口実として使えなくなって迷惑
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:06▼返信
>>183
たしかに
1日使って遊びたいなら事前に伝えるべきだよね
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:07▼返信
お前は上司か
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:08▼返信
どっちもどっち
誘おうが誘われようが別の予定がその後あるなら言うし聞く
相手の事と自分の事と両方考えれない奴は所詮その程度の関係性でしかないわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:10▼返信
別に問題ないだろ
デートの場合だとつまらないから早く帰りたいという意味だろうけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:11▼返信
予定してた時間被らないのにその日は予定あるって最初から拒否られるよりマシと思ったらええ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:16▼返信
暇だったから一緒に遊んでみたけど
相当つまんなかったんだな夜まで付き合いたくないなんて
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:18▼返信
MHFやってた頃、フレと遊んでた時に「フレに呼ばれたんで抜けるね」と言われた
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:20▼返信
自分の1日のスケジュールを相手に知らせる必要ないけどな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:23▼返信
遊んでてつまらないなと思った時に使ってる
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:25▼返信
この後どうする?って言った時点でこの後の予定は元からなかったってことやん。

ただの都合のいい人扱いしてるだけじゃん。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:28▼返信
昼あそんだらもうそれで満足
お家帰りたい
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:31▼返信
この後どうするって聞く時点でコメヌシは引かれてるってわかってるじゃん
くったくない時間だったら次はじゃないか?
この後って言ったらもう自分の方すらひいてるじゃん
自分がここらでお開きにしたいと言い出したのを敏感に察知されてなんとなく気持ちが落ち着かないままどっかでぶちまけたかった
もちろんじぶんはわるくないーいよねと
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:33▼返信
ほうれん草とか抜かしてる時点でこいつとは関わりたくない
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:34▼返信
接待つきあいしてくれないやつは人間じゃないと思ってるタイプかもな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:35▼返信
予定あったら遊ばない
つまり早く帰りたいってだけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:36▼返信
イラっとってもなぁ、遊ぶのに一日中開けておかなければならないみたいなのは
それはそれでどうなんって、まぁあらかじめ伝えるのは必要じゃ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:36▼返信
夜も遊びたいなら自分で相手に聞いとけよ
面倒くせえやつだな

204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:38▼返信
電車で1時間と郊外から来てくれる相手なら夜の予定について話した方がいいと思う 
同じ都内ならそこまで気にしなくていいんじゃないの?


あとは久しぶりなのかとか、先輩後輩の上下関係があるかとか、関係性や状況によると思うんだけどな
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:39▼返信
予定は無いけど一緒にいてもつまらなかったから帰りたいんだろ察せよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:40▼返信
あなたにとって私は、唯一の友人かもしれませんが
私にとってあなたは、多くの友人の一人でしかありません。
あなたが私のために使う時間と、私があなたのために使う時間の
価値が違うことを理解して下さい。
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:41▼返信
常に何の予定もない俺低みの見物
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:42▼返信
仕方なく来てるんだろ。
察しろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
このあと予定あるは
つまらないから帰りたいって事だぞ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
※17
別に同期でも同僚でも関係するなら報連相ですが。
ニートかな
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:43▼返信
1日遊びたいならそれを事前に報連相すればよくね
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:46▼返信
友達ごとにやること変わるからな。例えば映画好きな友達とは映画しか見ないし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:50▼返信
昼以降の予定ならお前が嫌われてる
夜以降の予定ならお前に常識が無い
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:51▼返信
言いづらいのは分かるが、きちんと伝えるのが優しさだと思う。
悪く思われたくないからって時間がきたら突然言うのは自分勝手。
たまにいたけど、もれなく性格に違和感を感じた人だな。
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:52▼返信
>>99
何これアスペ同士の会話の話?
普通なら夜に用事がある日に昼遊ぶって話振られたら何時まで大丈夫かは伝えるし、誘う側だって夜も空いてるならご飯でもーとか先に聞くだろ
本当に人間同士の会話なの?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:52▼返信
人に何かさせるより自分から動け。聞け
それだけで解決だ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:53▼返信

うーん言われるまで気づかなかった。
遊ぶったら一日と思い込んでたわ。
通りで友達いないわけだ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
>>156
うん。判断できないけど、主みたいな書き込みする前に「そう思われるんじゃないか、そもそも友達からはどう思われてるんだろう」って普通の人なら考えるんだけどね。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:54▼返信
この後予定あるは9割つまんねーから帰りたいだけ。ソースは俺
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:55▼返信
>>116
これ情報が足らないんだよな時と場合によってどちらが配慮ない人かがかわる
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:56▼返信
俺はそういうの、別に気にしない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 09:58▼返信
俺はむしろ泊まられる事多い、部屋が遊べすぎて帰らなくなるわ。子供は100%泊まる言い出す。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:02▼返信
いや、もうお前とは遊びたくないでっていう遠回しのお別れやし
『この後予定があるんで…。』
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:03▼返信
楽しくなかったから帰りたくなったんだろ、察しろよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:04▼返信
※8キ無知悪りぃんだよチ∋ン
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:06▼返信
予定あるんだからしゃーないだろこの余裕の無さはちま民のようだ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:09▼返信
>>30
予定があるのは言われてる側だろw
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:10▼返信
バイトとか習い事ならまだわかるけど他の人と遊ぶまでの繋ぎで遊ぼうとするやつは常に誰かと遊んでないと死ぬ病気なのか?
夜から誰かと会う予定なら夜まで一人で準備したり時間潰したりしてろよ
誰かと会ったら時間読めなくなるしコンディションも整わないんだから夜会う人にも失礼だろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:11▼返信
>>52
予定ない人間らいちいち予定ないなんて報告しないぞニート
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:12▼返信
>>72
それな
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13▼返信
>>222
> 子供は100%泊まる言い出す。

どういうシチュエーションや…

離婚したかこどおじか?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:13▼返信
>>94
予定ない報告なんて普通はしないんだよ
予定あるほうがするの
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:15▼返信
>>83
友人と遊ぶのが拘束だと思ってるのなんてアスペがボッチだけだぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:15▼返信
その話と俺にどの様な接点があるか聞いたらだまった
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:16▼返信
>>215
別に用事ある言ってるなら素直に送り出してやれよ…
友達信じてる奴は一々snsで陰口叩かねーよマンカスさんよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:17▼返信
>>231
友達いないこどおじはお前だと証明されたな
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:18▼返信
またウソかよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:18▼返信
>>194
お前に友達いないけどな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:23▼返信
気が利かない奴には何を言っても無駄だと悟りなさい
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:29▼返信
本当は別に予定なんて入ってないぞ
切り上げたい口実
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:30▼返信
くだらん死ね
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:31▼返信
人それぞれ捉え方は異なると思いますが、「昼遊ぶ」約束なのに、なぜ"夜"の予定にまで相手に予め伝えておく必要があるか、私にはわかりません。

そういう人同士ならその必要はないですよ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:33▼返信
>>4
それw早く帰りたくなっただけw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:33▼返信
俺もこの後は~と言う場合がある
その場合は友人が自分の都合で用事を無意味に引き延ばす人の場合
或いは引き留めて返そうとしない愚痴ばっかり言う人だったりする
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:35▼返信
暇人に合わせるためにいつまでも予定空けるわけ無いだろ
時間いつからいつまでって区切って言えってか?その方が失礼だしソワソワするだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:35▼返信
まあ大抵相手の事を考えてない自分の都合で人を振り回して嫌がられる人は居るよな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:38▼返信
フワッとした約束で
報連相…お互い負荷が…とか言うこの人とは
一生ツーカーの仲になれない気がする
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:41▼返信
いや、それ向こうからお前とは遊びたくないって暗に言われてるだけやん
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:41▼返信
一緒に居てつまんなかったから嘘ついただけやでwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:43▼返信
自分が暇人だからイラつくんだよ
彼女作れよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:49▼返信
詮索されたくないレベルの人とは会わなくていいと思うけど 自分からも何時には帰るとか伝えたらいいのに 友達と時間を使って遊べとか付き合いを大事にしろとか言う訳ではないけど表面上だけの付き合いが多そう
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:54▼返信
やっぱボッチ最高だな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:55▼返信
あるある、こういう人は利用してくるしだらしないメンヘラばっかりだった
ちゃんとしてる人は何時までって言うね
嫌いとか嫌なら最初から約束はしないで全断り
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:57▼返信
それでも時間調整して遊んでくれたんやなってならんかね
相手を拘束できないと満足しねえの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 10:59▼返信
とりあえず、お昼の約束だけでその後ショッピングとか映画を振ってくるなら
その予定くらい軽く伝えておけよ
というか映画は昼より大きい用事だろ突然振るな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:01▼返信
※251
自分の予定を知ってて欲しい大事な人には伝えるよな
この人は大事な人じゃなかったのよ

逆にどうでもいい奴から聞いてもいない約束後の予定を伝えられて
知らんしだからなんやねんってなることのがある
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:01▼返信
自分なら仕事ならバイトなりあるなら伝えておくし、1日自由にできる日に仲いい奴と遊ぶわ
あとでgdgdなったらどっちもつまんないじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:01▼返信
これ相性判断にかなり有効だな
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:06▼返信
「つまんね、もう帰ろうかな?」って合図だろ?
「予定がある」と言えばお前が傷つかないと思って気を使う優しさなんだよ?
気付けよw
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:08▼返信
遊んでる最中にLINEやメールで大事な人や恋人とかから
夜会えないかとか来る時もある訳じゃん
これが事前に今日は一日中共に遊び倒すぜって約束でもしてるなら
今日は何時までしか遊べなくなったみたいな連絡は事前に必要だとは思うが
特に目的もやる事も時間も決まって無い様な本当にただの暇つぶしな遊びなら
途中で相手の用事があるんで切り上げもしくは急遽入ってそっち優先しても普通怒らんだろ
つかこんなんで激怒するとか女だろ男なら付き合いわりーなw程度の文句で終わる
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:10▼返信
なーんでそこでああそうなん?ほなお疲れになれんのよ?
依存度高くない?自分がヤンデレの自覚ある?
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:12▼返信
ツイ主著「孤独も板につきまして」笑

263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:17▼返信
相手が悪いみんなが悪い世の中が悪いってすぐ愚痴る人は
他人への依存度が高い寂しがり屋なんやね
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:19▼返信
面倒くさい奴が多いなぁ
こんな事よくあることだし
相手はお前じゃないんだから
お前の思った通りに動いてくれるわけないだろ
自己肯定バカが増えてるんだなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:19▼返信
>>48
ほんこれ
「この後も一緒に飯とかまじ勘弁って態度だったから疎遠になった」だと思った
だからホウソウレンってみてアスペだからさっさと切り上げられたんだろうし、アスペの上性格悪いならFOするわ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:20▼返信
私だけ?にすごくイラっとするのでやめてください
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:38▼返信
これ同じようなネタ随分前にもはちまで見た記憶が有るわ
まあそれだけ普遍的なネタって事なんだろうな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:39▼返信
こんなんで怒るならその程度の関係ってこと
お前以外に大事な友人がいるだけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:46▼返信
先約を優先するのは当たり前だし
どうしても大事な用事なら報告しろよって思うな
つまんないから嘘ついて帰るとかわからん
そいつ自身がつまんないなら遊び行く前からわかってるし行った所がつまらないならそう家
優しさでオブラートなんじゃなくて自分が悪く思わたくない保身で言葉濁すやつだろ
言われた方もつまんない奴だったとしても言った方も糞つまんない奴だよ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:53▼返信
ちゃんと昼って明記してるじゃんか
なんで夜も当然遊べるものと思っていらっしゃるの?ご自身が夜のアポを取っていないことを棚に上げて
集団行動とか苦手そう
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:56▼返信
嫌われているんだ、って気付こうな
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 11:58▼返信

どんな誘い方したかで違うだろうね

昼遊ぼうって言われたら、夜は別の予定を入れるだろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:00▼返信
>>99
99はネタだろうがリアルに「自分、友達多いから君たちみたいに暇じゃないんだよね」アピールのため、みんなで約束した日にわざわざ他の人と約束入れて絶対途中で抜ける人いたわ
なぜわかるかというとその相手もだいたい共通の知人で、そちらも後から「さっきまでみんなと遊んでた〜w来たかった?」と言われるらしい
さすがにもう疎遠になったが
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:03▼返信
>>38
そういう子がナンパされる展開の漫画見たことあるある
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:07▼返信
相手は自分の思うように(言葉含めて)動いてくれない
言いたいことムカつくことは多々あるけど「怒ったら負け」、
今はなるべくそう思うようにしてる
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:16▼返信
まんさんは日常会話の全てが陰口だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:16▼返信
突然オラァ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:16▼返信
これを「一日中遊びたい」と解釈してる発達が多くて笑う
同じ時間に解散するとしても
その後の予定の時間次第で、行ける場所やらやれる遊びも変わるだろと
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:18▼返信
夜まで云々じゃなくて何かあるなら先に言えってことだろ
現場で急に予定変更されるのは一番面倒なんだし
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:22▼返信
行けたら行くとかくっそ曖昧な表現もイラっとする
まぁ大体来ないんだけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:22▼返信
その日は何時から予定があるって事前に言えばいいだけでしょ?普通に言うよね
その一言すら言えないタイプって
発達障害とかで空気読めない、計画が立てられない系だろうな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:24▼返信
友達と遊びに出かける時は基本的に朝から晩までだな
昼からだと飲み屋に入るからどのみち夜までは飲むわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:35▼返信
普通は待ち合わせ以後開けるだろ…用事がある場合は事前に断りを入れる
あとから用事ができたら先を優先させるか後者を取らざる得ない場合は連絡して謝る
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:35▼返信
解散時間が分かってる時と分かってない時
これで遊びの内容も変わるよな
事前に言わない奴ってこの程度のことも分からないアホなんだろうなと
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:45▼返信
ついでみたいで萎える
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:50▼返信
予定があるって言われるとその前の遊びも時間気にしなきゃ行けなくなるのが嫌だなぁ
だったら今日は遊ぶの無しでって断りたくなる
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 12:54▼返信
友達じゃないけどマッチングアプリで知り合った女の子にランチで顔合わせしたいって言われたからそれだけのつもりで行ったら水族館行きたいと言われてタイプじゃなかったから内心帰りたかったけど失礼かなと思って我慢して連れて行った時は楽しそうに演じるのがすごく疲れた
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:01▼返信
自分が相手に報連相出来てないのによく言うよw
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:08▼返信
これ以上お前と遊びたくないってことを
察しろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:13▼返信
普通一日空けるものじゃないの?←勝手な思い込みで報連相出来てないからどっちもどっち
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:14▼返信
友人といえど所詮人間やぞ
期待するんじゃなくてこっち側が配慮しろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:24▼返信
>>232
遊ぶ予定の話をしてんのに予定ないとか急に何意味わからんこと言いだしとんねん
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:25▼返信
>>233
拘束じゃないなら帰ってもいいよね
それで腹が立つってんなら拘束してるのと一緒だぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:32▼返信
お前つまんないから帰りたいんだよってことだ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:37▼返信
じゃあ聞いとけよ。何勝手な期待してんだよ。きも
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:38▼返信
友達多いアピールする奴のあるあるだろそれ。やたらスマホ気にする奴もな。
友達に「俺友達少ないんだよねぇ~」て相談された時はさすがに縁切ったわ。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:40▼返信
どっちもどっちじゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:45▼返信
俺も事前に「〇時まで空いてる」と伝えとく方だな

でもこれくらいで友達の縁切るとか心狭すぎ
「じゃーまた今度ね」で済む話だ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:51▼返信
遊ぶ相手がいない。友達もいない。
誰もいない。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:57▼返信
※266
これ前にもよく見る時期有ってその頃に婆連中の間に流行った文末らしくて、まぁその時期に婆連中にはやってたって事は今見るこれ使ってる奴は…察しよう
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 13:59▼返信
これはアスペは簡単に怒るし、そういう奴らが世の中にたくさん居ますよって話?
友人にいたけど転売屋で金も持ち逃げされたな
ツイ主に同調する奴はそういうタイプの可能性あるよ、気を付けてね
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:11▼返信
>普通一日空けるものじゃないの?

お前の普通なんて知らんがな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:13▼返信
早く帰りたいだけ
本当は予定何かないよW
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 14:21▼返信
何事も程度の問題だろ
例えば会って1時間後に「この後、別の予定がある」と急に言われたら「先に言えよ」ってなるし
会って3~4時間後なら「あぁそうなんだ」で終わる
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:28▼返信
友達が思ったより早く帰っても、自分一人で買い物や飲んだり食べたりするだけだから、別にいいわ
一人ってのもそれなりに楽しめるからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 15:41▼返信
※304
これだな
連絡なしに後に入れた予定のせいであわてて予定済ませる羽目になったら腹立つし
終わりが決まってるほうが切り上げ時が明確でいい時もある
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:22▼返信
自己中
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:29▼返信
はいはい異端異端
いまだにこういういい回しする奴いるんだな
化石ババアか
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:41▼返信
いや、その日のうちに外せない用事があるんだったらそれを先に伝えるのがマナーだろどう考えても
詮索だの束縛だの言ってる奴は何なんだ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:52▼返信
>>134
だから、今日は何時まで付き合ってねって話を最初に自分から切り出せよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:57▼返信
こういうのって自分にも言えるって事を解ってないんだろうな
最初の約束事の後にも何かしたいならソレを最初に伝えておけばいいだけ
それを勝手に終日自分に付き合ってくれると都合よく解釈してただけ
相手に責任を求める前に自分が報連相をちゃんとしておけば防げたよね
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:57▼返信
予定の立て方は千差万別だから擦り合わせていくしかない
同じ「昼飯食いに行こう」って誘いでも 昼飯だけのつもりの人もいればその後遊ぶ気の人もいる

最初は苛々しても予め先約がないか聞いたり対策立てられるようになれば気にならなくなる
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 16:59▼返信
>>236
?????
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:04▼返信
アスペイだから仕方ない
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 17:34▼返信
つまんなくなったから帰ってるとか言ってる奴は普段からそんな遊び方なの?
疲れやすいから早めに帰るとかならわかるが…ちょっと自由人すぎないか
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:02▼返信
>>309
遊び終わった後の予定までいちいち報告とかいらんわ
1日拘束したいならそれこそ先に言え
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:18▼返信
だったらお前も事前に一日開けてるけどって言えよ
報連相が聞いてあきれる
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:41▼返信
この日遊ぼう、昼から遊ぼうならそれ以降の予定はあけてく
 昼遊ぼうなら、昼の時間帯だと思って、ー時までならとは言う
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:43▼返信
自分から誘う時は~時から予定があるけど~時まで遊べるか?とは事前確認はするし、
誘われたら何処で何して昼飯、夕飯はどうする?くらいは相手に聞くかな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 18:55▼返信
>>309
終日拘束したいなら最初に伝えるのがマナーやろ?てめーに付き合ってやってるのになんでこっち側が配慮せなあかんねん
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:03▼返信
昼遊ぼうぜは昼から遊ぼうぜの意味じゃないの?
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:06▼返信
>>228
遊ぶだけなのにコンディションとか何いうとんねん
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:08▼返信
予定あるなら先に伝えるのが当たり前
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:13▼返信
自分は勝手に夜まで遊ぶと思い込んでるくせに相手には報連相を求めるとか自己中すぎひん?
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:22▼返信
だから予約しろ
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:24▼返信
同じ内容、前見たな
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 19:38▼返信



メルカリの勇者ちび
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 21:45▼返信
そんなやつ元々浅い関係性なんだから切っていいだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 21:45▼返信
そんなやつ元々浅い関係性なんだから縁を断っていいだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 21:47▼返信
うるせーです。
合わないんだよ、根幹が。気にならない同士でつるむから何も問題ない。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:00▼返信
※324
日にち指定して昼までとか言ってないんだから普通だろ。
次の〇〇日遊ぼうぜって言ったら、そりゃその日丸々は遊ぶと思うもんだが。
まぁ友達も予定も多い奴は違うのかも知れながな。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 22:43▼返信
どっちもどっちだろ。
遊ぶと言われて一日まるまると思う奴もいるし、半日ぐらいと思う奴もいる。
それが許せないなら単に相性が悪いだけ。
さっさと縁をきればいい。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月03日 23:10▼返信
こんな状況遭遇したことないんだが
ホントに友達同士?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 00:28▼返信
お互い様というか、予定ある方が報告すべきだろう。予定無い方は「このあと予定ないよー」なんてわざわざ言わんし、約束した人に「今日予定ある?」とか聞くってキチガってる。 自分の予定は自分しか知らんのだから、『予め』伝える気遣いはするべき。(例)このあと用があるから○○時まででいい?とか。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 01:07▼返信
>>333
友達同士じゃないとおもう
親しき仲にも礼儀ありとはいえ
なんかノリが仲良くなさそうなんだよなこの手の記事は
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 03:14▼返信
1日中遊ぼうってオマエ自身もホウレンソウしてなかったんだろコイツも
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 03:31▼返信
ええ・・・。恋人ならまだしも、友達はそこまで拘束したくないわ。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 08:28▼返信
「報連相...」とか思うお前が友達をなくしてるだけ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 11:29▼返信
もとより友達ではない可能性が…
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 14:33▼返信
一言言えば済む話なのに「何故そこまで拘束されるんだ!」ってキレてる奴ちょっとヤバくね
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 14:40▼返信
丸一日空けとけよボケが
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:26▼返信
これも結構前に同じの見たぞ
TwitterもTwitterやがまとめる方もまとめる方やな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:36▼返信
>>340
発達障害とかやろな
連中はほんとにちょっとした気遣いとかができない
やらないんじゃなく、想像力がないからできない
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 17:40▼返信
いや、これ一日拘束とかじゃなく予定あるなら先に言っとけやってことでしょ
同じ時間に解散するんでも、事前に知ってるかどうかでプラン変わるじゃん

ひたすら自己中というか受け身なんだなマジで
相手と時間を共有してるという意識がない
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月04日 20:19▼返信
遊んでると思うからダメなんだよ。

自分のような者と遊んでいただいてありがとうございます。
という感謝の気持ちを持てば、幸せになれる。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 00:27▼返信
人と遊びに行くことがないので全くわからん。
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 00:39▼返信
>>344
いや、これ一日拘束とかじゃなく予定あるなら先に言っとけやってことでしょ
同じ日に遊ぶって言っても、事前に1日遊ぶつもりか知ってるかどうかでプラン変わるじゃん

ひたすら自己中というか受け身なんだなマジで
相手と時間を共有してるという意識がない
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 02:01▼返信
この文句使う時ってさ「もう相手と一緒に居たくない」時に使うと思うんだけど。こいつが嫌う前に相手から嫌われてんじゃね?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 04:53▼返信
そもそも「〇〇をする」が明確じゃないと人となんて会わないんだよなぁ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 05:21▼返信
子供の頃なら腹減ったから帰るわーで済むけど。
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 06:05▼返信
>>235
やることがなくなってつまらなくなったから帰るってことだよ。やんわりとした表現を使ってくれてるだけいいやん。
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 09:39▼返信
疲れたからもう帰りたいって言ってるの分からんのか
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 11:06▼返信
おめーはおめーで夜まで1日遊ぶって伝えてないのになんだこいつ
どうせ本当は予定なかったけどお前がつまらなすぎて急遽帰りたくなっただけだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 12:30▼返信
そもそも1日遊びたいにしても当日に「これからどうする」はないわ
予定あるならあるって言うし、ネトゲしたいから早めに帰りたいわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 12:34▼返信
>>334
俺なら、面白かったらそのまま遊ぶけど、1日潰す価値がないって思ったら「んー、帰るわ」っていって帰ってゲームするわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 14:32▼返信
>>17
勝手にこの後も遊ぶ前提になってて、違うのなら相手が察して予め報連相しろって部下か悪けりゃ手下かよって思うな。
自分こそ この後も遊びたいって報連相したのかって。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 14:32▼返信
『つまんねーから帰る』が許されるなら『急に帰るようなつまんねー奴は疎遠にする』も許してね
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 14:40▼返信
>>22
その通り。
それも報連相を覚えた大人なら前日までにね。出来ない奴は普通に距離を取られる。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 14:43▼返信
めんどくせえやつやな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 15:24▼返信
>>357
実際は急に帰る奴にキレてるアスペが避けられて疎遠にされてるだけだかな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 15:37▼返信
案の定連絡もできない嫌われ者の基地外沸いてて草
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 17:09▼返信
>>235
それ、結局お前も心の中じゃ相手の事馬鹿にしてないといちいちイライラなんてしないw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 19:13▼返信
遊ぶといったら一日中とか勝手に思い込んでる馬鹿の方が明らかに悪いだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月05日 22:58▼返信
それこそ、この後の予定はなんかある?位は聞いておいた方がよくないですか?一言足らずで疎遠もないですよね。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 00:11▼返信
お前ももっと遊ぶ気なら聞いとけよ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 12:25▼返信
何故だか突然だけど急な用事を思い付いただけだぞ
まだ一緒に遊んでいたい人とは起きない謎な現象
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月06日 13:56▼返信
「もうこれ位で切り上げたい」をオブラートに包んで言ってあげただけなんやで
368.投稿日:2020年09月07日 17:26▼返信
このコメントは削除されました。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 17:09▼返信
普通にするし逆に言われてもなんとも思わんな
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 20:31▼返信
つまらないのに遊びに行く奴なんているんだな
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:07▼返信
疲れたり帰りたくなった時は「明日が」早いだとか準備が必要とかで早めに帰ろうかなって感じにするな
その方がなんかやんわりしてる気がする
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 22:48▼返信
勝手に期待して勝手に裏切られたと騒ぐ実に勝手な話だよな
最初からそうアポ取っておけ
それは自分の計画性の無さ、だらしなさの結果だ

直近のコメント数ランキング

traq