「甲子園の土」 全国の高校球児約5万人に贈る
記事によると
・新型コロナウイルスの影響で夏の全国高校野球が中止になったことを受けて、高校球児のために作られた甲子園球場の土の入ったキーホルダーが31日、全国の高校に向けて発送されました。
・キーホルダーは、直径3センチ余りの球体をしたプラスチック製のケースに甲子園球場の土を入れたもので、プロ野球・阪神の矢野監督をはじめ選手やコーチ、それに球場のスタッフなどがおよそ400キロ分を集めたということです。
↓
甲子園の土を転売 フリマアプリなどで数多く出品
記事によると
・阪神と阪神甲子園球場が協力して、日本高野連加盟の野球部と軟式・硬式女子野球部の3年生全員に贈った「甲子園の土」が入ったキーホルダーがフリーマーケットアプリなどに数多く出品されていることが分かった。
・約5万個を製作して8月31日から対象校へ発送を開始。球児のもとへ届き始めた状況でさっそく出品がされ、すでに売り切れたものもあった。
・値段は1500円~1万円とさまざまだ。
早速売られてる。
— 最後は気持ち!デブかわドットコム (@debukawa_com) September 2, 2020
第102回甲子園の土…
ホンマに甲子園に憧れ、野球が好きなら売るなんてあり得ない。#甲子園の土 #メルカリ pic.twitter.com/NmwYhlwFZm
善意で分けてくださった甲子園の土が、メルカリで高額で売られている。
— usatan11527 (@usatan11527) September 4, 2020
こういうことをする人は野球をする資格もないし、いつか子供が生まれても野球をしていたことは伝えない方がいい。
送られてきた甲子園の土を、一生大切に残す球児とは別格だ⚾️ pic.twitter.com/3aXlwmmzeX
「甲子園の土」をメルカリで売ってる高校生、数千円~1万円程度の目先の小遣いと引き換えに、大人になっても使えそうな話のネタを手放してて本当に勿体ない pic.twitter.com/smhRSe8ssM
— yama-motto (@yamashin1) September 3, 2020
阪神甲子園球場と阪神タイガースが、全国の高校球児を想って贈ってくれた甲子園の土が入ったキーホルダーが、早速メルカリで高値売買されている。
— ヤマダ電池 (@yamaden1971) September 3, 2020
部長と監督は部員を調べてキッチリ指導してね。
人の善意を踏み躙る子供はロクな大人にならないよ。 pic.twitter.com/zYRxSBEzpB
この記事への反応
・外道で草
・矢野監督が、選手が集め全国の高校球児に送った甲子園の土がメルカリに出品されてるって!
想いを踏みにじるな!
・やっぱり出たか。高野連の幻想の球児ばかりじゃねーんだよ。
・売った球児も買った人間も、未来永劫甲子園出禁ってことでよいのでは。
・予想はしてたけど、寂しいね…。
・さすが平成の闇市やで…(´・ω・`)
・むやみにばら撒くからや
全員が甲子園目指してる訳やないし、阪神ファン以外もおる
・予想してたのでなんとも😅
・ワロタwww希望制にしておけば、良かったんやろ
悲しいけどこうなるわな・・・

プレーもしてないのに阪神園芸が売ってる市販の土もらってうれしいか?
美味しュゥ、御座います、、、>>1
クッソ正論だけど、もう「甲子園の土」ってネームが1人歩きしてるし、泣いてる選手が土かき集めている姿を見て「いいなぁ、自分もあの土欲しい」って思うアホもいるからな。まぁ、小学生の時の俺がそれなんだけど。
クソ転売屋は珍しければなんでも売るゴミだから、そりゃ動くよね
自分が行った甲子園の土なら欲しいかもだがw
1000円は、頂かないと困ります。>>12
同じ価値があると思うか?
おまえら全員転売ヤー予備軍だよw
全員ありがたがるはずというのは傲慢
入り口
入り口
でぐちはどこ?
入り口💢
頭にかけても生えるのはカビくらいや
いらいら口💢
死んだら解放されるだけなので
思い出なんか無いぞ
無理やり送りつけられた物やぞ
出口はナイカ、、
入り口は内容ダ
行ってもない甲子園の土が思い出になると上から目線で思い込んで送り付けてくる辺りが最高に老害だなぁと
甲子園出場者ですら持ち帰った土のことなんて言われなきゃ思い出さんくらいやろうし
知ら内科、、
だれが始めたのか知らんけど気持ち悪い風習だよ、土泥棒。
いつまでも生きてない
正解!
感動の押しつけは勘弁って話だわ
死んだ羅、怒鳴るど
下手すれば、「夏の大会無かったんだ…」って負の思い出にしかならない。
死んだ羅、怒鳴るノ。
教師も親も子供に”普通の人間性”すら教えられないのが現実
開放しました‼️
入り口👄
👄あ〜ん。あ〜ん。
ゲーマーなら自分が買ってプレイしたゲームはちゃんとコレクションしろ
👅
ソレも無しに送りつけられたら只の土だよ。
欲しくも無いのに送り付けられた奴なんてごまんといるだろ
実力で行ってもいない、しかも全員配布の甲子園の土なんて有り難くもないだろ
3年間を野球に捧げた球児達の為に!と甲子園開催を最後まで主張してた連中がいたけど
こんな奴らを特別扱いする意味がよく分かんない
野球好きだからって全員が甲子園に憧れてる訳じゃないし
コロナ世代は草
まあ8000円とか狙えるなら売るわなw
根性焼きやらいじめやらなんやら見ないフリがひどい
買う人にとっては手に入れにくい希少物だし
気持ち悪い。
別にどう使おうが勝手じゃね?
野球坊主って素直なの多いからな
いい商売見つけたやん
被災地にいらない布送りつけて被災者がゴミに出したら「無礼だ!」ってキレてる人らに似てるな
善意の押し付けと感じた奴もいるだろうし、別にいいだろ
買う奴は意味分からんけど
高校球児ってことは、蹴球、籠球、排球、庭球、卓球などの高校生球児達にも配られたんだろうな。
魂だとか薫陶だとか心に刻み込んだ人間は、時代が変わっても自分を変えることができない。
あくまでも変わってしまった周りを嘆き、周囲を自分の理想郷に戻そうとする。
スポーツは人格形成には悪影響
これ、欲しがる奴割といるだろ
自分が価値のないと思った物を売った球児は何も悪くない
甲子園が高校球児の青春の全てと勘違いしてる馬鹿どもの目を覚まさせる方が急務
砂だってタダで湧いてくる訳じゃねーぞ
二度とこんなつまらんもん送りつけてくんなってメッセージや。胸に刻みや。
「お前ら全員不戦勝だからなwww」って土投げつけてるのと同じだってのがわからんなら高校野球自体やめちまえよ
高校生なら5000とかで売れるなら喜んで売るだろ
中学ならまだしも
勉学投げ捨てて3年まで所属して興味ないとかアホかよ
っていうけどさ、実際に自分が戦って負けたっていう付加価値がないと、ただの土だぞ
そんなもん贈られてもなっていう球児もたくさんいるだろう
中国産の土を売って益を取る高校球児
はたしてどちらが賢いのか
出場できたわけでもないところの土に思い出はあまり宿らないとおもう
遊ぶ金に変わるならその遊んだことのほうが思い出になるかもね
買うやつは買って何がしたいんだろ
まあ、メルカリに出品する冷静さが有るのはそういう奴では無いかも知れないが
そりゃ売るわ
突然家に送りつけられたゴミを処分するなと?
本人からしたらゴミ押し付けられてただの迷惑だし、欲しい人に適正価格で譲るのが最大多数の幸福だろ
甲子園に興味はあっても土に興味ねぇんだよなぁ
もう卒業だバカが
中止になった幻の年とかいう扱いされるだろうし
買ってる奴も投資だろ
そもそも野球とかいうくそしょうもない球技やってもらってるだけでもありがたがれよ
特定して云々って頭おかしいわ
そいつらは金に変えてホックホクならそれでええやん
なにもおかしくない
プレステのゲームも中古だらけ
というか、無くなった分、どっから補充するんだろう。
側から見ると金儲けにしかみえないけど。
ただ実際いらない人にはいらないからなぁ。
マジで百害あって一利なし
潰せないなら転売ヤーから税金取れ
買ってまで要らないだろこんなの
勝負事をする高校球児には縁起悪い物よな。
土が欲しくて野球頑張ってる訳じゃないから、要らないなら売ってもいいんじゃないか?
球児が不要と判断したなら自由だよな
大人になって後悔するかもしれんけど
ただの土だしな
思いを踏みにじるなとか言われても困る。
ゴミ送り付けられた人の思いを踏みにじるなよ。金になるなら売り飛ばすだろ。
第三者が同じように作って売り出して買い手側はどうやって真贋見極めんのってハナシ
それを高校球児たちがビニール袋とかに大量に詰め込んで持って帰るという
意識高いのが数%いるだけ。
ガチ勢もいれば健康のため、友達がいるから、楽しめればそれでいいとかの人もいる
全員甲子園に憧れて野球をやってると思ってる方がどうかしてるよ。
そんな部員からしたら、こんなもん只の小遣い稼ぎ以外の何物でもない。
高校生にとっての5000〜10000円ってデカいし
煽り抜きで野球関係者って野球好きすぎて一般的な発想が皆無だよな
取り寄せてるんよ。黒土は鹿児島、白砂は中国から。
シリアルナンバー付けたら良かったのにねえ。
こんなもん買って何の意義があるん?
要らない人もいるだろうし、欲しい人もいる。別に転売されて欲しい人が買えないとかってものでもなく。
ああしろこうしろって大人に言われて球児が可哀想