前回記事
【【セルフ島流し】パソナグループ、本社機能を東京から淡路島に移転wwwww】
パソナ南部代表、淡路島に本社機能移転「コロナで決断 将来は船の上に本社も」
記事によると
・総合人材サービスのパソナグループは、2024年5月末までに、段階的に主な本社機能を東京から淡路島に移し、社員約1200人が新たに島内で働く方針を示した
・南部靖之代表(68)が神戸新聞の単独インタビューに応じた
(移転計画について。今回の移動対象は、管理部門1800人のうちの約1200人という)
南部代表「来年春までに、もうあと半年後ですよ、約400人来ます。その1年後までに400人、さらに1年後までに400人というような形を考えている」
(東京に生活拠点を置く社員が、すんなりと淡路島へ移ることができるのか)
南部代表「来たくない人もいるだろうが、手を挙げている人がめちゃくちゃ多くて。独身者を想定していたけど、家族連れも多い。これまではみんな、地方は「都落ち」と思っていたが、国の調査でも地方への関心が高い」
(南部代表は、島に骨を埋める思いなのか)
南部代表「骨を埋めるとなると、また…。移動に関しては、全く(苦にならない)。将来ね、船の上に本社作ろうと思ってるから。インターネットが全部可能にする。何も、土の上にいなくたってね」
この記事への反応
・こないだWi-Fiが欲しくて陸地に近づき座礁した貨物船いたよね。
・船の上に本社うつして公海上に移転するのかw脱法極まるなw
・タックスヘイヴンにするためとしか思えない
・令和の蟹工船か
・四六時中、めっちゃ密やん
・年をまたぐ瞬間だけ海外へ移動して納税地を確定させないんだろう。
・1か所に集まる必要が無いから移転するのだと思ってたのに、結局凄い集まってんじゃん
・「国籍ロンダリングしたいのかな?」と疑念が浮かぶ。そういえば1月1日に日本から海外に住所移して住民税逃れようとした人がいたよね。
・ほんと、こういうとこパソナはセンス無いなぁ。洋上インターネットは、遅いし高いの知らないで言うから、思いつきでしか無いんだよ。こういうの根拠無くセンスの悪いこと言うトップはダメ。
・日本の領海の外であれば、カジノでも廃棄物処理でも何でもできるというアレですか? ?
・ひょっとして、適当な船籍の船買ってきて、日本の労働基準法から外すとかじゃないだろうな…
・代表の理想に振り回されてんなあ社員
・奴隷船のことですね、わかります。過労で倒れたらそのまま水葬できていいですね。
船上のネットってめちゃめちゃ遅くね?仕事になるのか?

小泉純一郎&竹中平蔵
そんなもの作ること許可されるとは思えないけどね
それがいい
船の方から社員拾いに行ってくれるんだろ?
すれすれな違法行為もおおぴらにやる気なんだろ
まじで?
お邪魔しま〜す。>>1たいふぅさん
って事にするんやろ
奴、隷船かよ…
>>10
海上にpc持ち込みとかガガイのガイ🤪
タックスヘイブンみたいな事しそう
全島民避難だ
開発系底辺だから別に首都圏にいる必要性を感じないんだよなぁ
ここ10年スーツも着た事ないし名刺を渡した事もない
ここの、過疎部落も非難していいのょっ
毎年ドック入れるんか?
賃貸のほうが安上がりだと思うけどなあ
また熊本かー
真面目に海荒れたら仕事する気がゼロになるからなあ
独立運動でも起こすぞ
考えが甘すぎるわ
アメがふるんだろ?
一揆怖いもんな。
でも5G 6Gと進んでいけばまあ…
雨リカ☔️
リアル島流しで草
5Gの通信距離とか知らなそうだし、テクノロジーの発展に夢を見てるとかそういう話かと
入り口←はいろうよ
ゴキブリ
パソナの「取締役会長」として天下りさせている。
船なんてせいぜい20ノットやぞ(時速40kmくらい)
どこでも移動とかよくほざけたもんだわ
命をくれ
君も男なら聞き分けたまえ
おまえの命をくれ
豪華客船なら6000人乗れるが
そんなことより、おぬしの命をくだされ
沖縄は諦めたからなw
パソナ「アイサ」
岸壁の金がかかるし、そもそも社員大量に乗せるような船がつけられる岸壁とか限られるんだよなあ
大体長期停泊なんて簡単にできることじゃないのに
船にする意味
沈めたて
浮びあがらせたまえ
船の上だと船籍によってとかになって日本に納税しなくて済む可能性大
社員から「係船料払うくらいならオレたちの給料上げろ!!」って暴動が起きそう
しんでます
しんでますかっ
メール無視、返信なしでそのままフェードアウト
しんでマスカット
しんでマスク
マグロ船やん
しんでマス掻き
画期的な発想だけど
ただの思いつきならパナソニック終わった
くっさいプランやね〜ぇ
おばさんでも
抱きたいひと、おるんやで〜っ兄ちゃん
入り口
まあ竹中にもうそんな権力無いだろうけど
変態島
組み立てライン、、、!
1050年、、、!
✋
こいつらのせいで非正規雇用が進み底辺貧乏人がどんどん増えている
そして経済も一部大手企業以外に金が回らずデフレも終わらない
いまの非正規雇用の貧乏人共はパソナのような企業が貧乏の原因だということを知っておくべき。
そもそも淡路飛ばしの1200人も皆辞めてほとんど残らんやろ
竹中平蔵(新自由主義グループ)とガッツリ繋がってるのが維新だから
淡路島がどこにあるか考えれば納得だろ
維新が繋がってるのが菅、その菅を総裁にするために暗躍しまくったのが二階(地元和歌山)
こういう連中って明確なビジョンなんて何も持ってないよ
竹中とかただの無能な働き者だし
元々船は天候の影響を受けたりするから1日8時間労働とか決められないため、何時間でも労働しても違法じゃなかったような
社員の生活をなんだと思ってるのやら
お前らは絶対にこんな仕事選ばないようにな
税金安い国に移動とかたくさん出てくるんだろうなぁ
数千人乗せる規模の船なら、船長機関長、その下に船員、司厨部もギャレーも必要だな
ドックはどうするんだ? その間の住まいは?
無理とは言えないが、なかなか船ってのはきついと思うぞ
メリットを圧倒的にデメリットが上回る
あれはエリートだった銀行員が左翼活動に目覚めて書いた妄想小説だぞw
日本にいながらタックスフリーとか治外法権が出来てしまう
こんなこと絶対に許したら駄目だよ
ワクワクした。有事の際は分離して脱出可能みたいな。
こんな仕事選ぶなら他の仕事しろよと声を大にして言うわ
陸上では当たり前の自由を全て奪われるのは耐えられんぞ
仕事が楽だろうと自由がなきゃ辛い。
蟹工船とか行ってる奴は意味が全然分かってないんでしょ
ガイノイドの製造ラインは沖合にあるけど本社機能は別にあるんじゃない?
労働基準どころか日本に属してないなら日本の法律は適用されない
鉄壁を誇る艦隊に護らせるからヘーキヘーキ
ガキだろうが法律上は日本に納税しなくなるんだから洒落になってない
まあ30年後となれば各国税制も変わって本社がどこにあろうとそれなりに課税するってなってそうだから
洋上本社のメリットないだろな
淡路島に逃げるだけじゃなくて最終目標は別のところかな?
税はともかく法的に自由になるとか言ってた気がする
番組はこの手のやり方が問題になってるという趣旨だったような記憶が・・
それだけじゃないだろ前に文春が抜いた松濤にある接待施設を船上に移すこともあるんじゃねぇか?
税金逃れとコネの維持も併せてやるつもりなのでは?
こんな企業を存続させたら駄目だ。
なんか、やばい書類処分しまくりな感じ
何も考えてない。こいつ大企業のトップなんて務まる人間じゃないよ。
町の名士くらいがお似合いの小物。
チンピラの考えそうなこと
もちろん主人公に襲撃されて皆殺しにされましたけど
そもそも法人の国籍なかったら口座が作れないだろ
シーランド公国でぐぐってどぞ
ここまでダメにした安部一味と
これからダメにする小泉のクソガキも入れてやれ
普通に地上におくよりコストめちゃくちゃかかるだろ
90歳まで働かねばならない時代になる。
1億総奴隷時代、女性活用 デス!
by竹中平蔵氏の書物より、一部引用。
ずっと船の上だと頭おかしくなりそう
いいと思うよ。
そのまま物理的に沈んでくれ。
それでも船の方が安くおさまるのかな
常時航行するとなると費用がかさみそう
疫病による全滅を防ぐんだなw
そして、wi-fiつなぎたくて陸地に近づいて座礁するんだろう?w
”土に根をおろし、風とともに生きよう。種とともに冬を越え、鳥とともに春を歌おう”。
どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんの可哀想なロボットを操っても、土から離れては生きられないのよ。
日本での営業許可が降りないでしょ