10歳の少年が古の剣を金属探知機で発見
記事によると
・ 誕生日に金属探知機をもらった10歳の少年が、古の剣を発見したと報じられました。
・ 北アイルランドで暮らすFionntan Fionntanくんは、初めて金属探知機を持って父親やいとこと共にブラックウォーター川沿いを歩いている時に、金属探知機が反応していることに気づいたとのこと。
・3人が泥の中から巨大なオブジェクトを引き上げ、自宅まで持って帰って洗い流してみると、引き上げたのは折れた大きな剣だったそうです。さびついてはいたものの、剣の形はしっかりしており、丸い柄頭がついていました。
・このようなデザインの一部は1世紀以上にわたってイギリス軍将校によって使われていたため、1600年代後半から1700年初頭のものだともみられています。


この記事への反応
・アイルランドで古の剣を少年が発見って、字面がロマンで溢れているな...w
・こういうのロマンあるよなぁ〜笑笑
・金属探知機って昭和生まれにとっては憧れのアイテムだったよね
・そもそも誕生日プレゼントに金属探知機なのが面白い
・これは、厨二心をめっちゃくすぐってくる😆
・聖剣エクスカリバーが発見されるのも近いなww(*・ω・)
・錆びまみれだがこの流麗で複雑な拳全体を覆うナックルガード、スキアヴォーナ(ヴェネチア式ブロードソード)じゃないかな?
・後のアーサー王である
ロマンあふれる発見!
これは勇者ですわ
これは勇者ですわ

ブロードソードとかバックソード
多分17か18世期くらいのもの
ここまでになるのか
マスターブレードだわw
せめて折れてなかったら自慢気に笑顔だったんだろうが
圧倒的不審者の極みいいよね
は?そんな何でも包丁にしそうなやつ知らんわボケ
早くエクソシストを呼ぶんだ
これは持ち主の魂が少年に・・・
俺もオーマイキーって書こうとしてやめた
こうげき力 3
おもちゃの金属探知機持ってな。
蚊に刺されまくった思い出。