• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

日産の融資に政府保証1300億円 異例の過去最大規模:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASN965S65N80ULZU00D.html






記事によると


政府系の日本政策投資銀行(政投銀)が5月に決めた日産自動車への融資1800億円のうち、1300億円に政府保証をつけていたことがわかった。仮に返済が滞れば8割を国が実質補塡(ほてん)する。

大手企業への融資に国民負担を伴う可能性がある保証をつけるのは、極めて異例な対応だ。

日産は「(政府保証は)全く承知していない」(広報)






この記事への反応


   
キムタクがこれ以上ないキメ顔で
「やっちゃえ!日産」とか言ってる不気味なCMを見かけたんだけど、
こういうことだったわけか。


体力があるはずの大企業に対する公助だけは、このスピード感w

日産みたいな検査偽装が常態化してた
モラルなき会社を
なぜ国民の税金で支援せにゃあかんのか。


ゴーン追放で「日産潰れるかも」の可能性を考えましたが、
ここまで早いとは(^-^;


半沢直樹やってる中このニュースはすごい…。

分かりやすくクソなお話ですね。

大事な天下り先だもんね。



マジかよ……
税金の使い道、これでええんか



B08DNQQTS5
遠藤達哉(著)(2020-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B08DNQVTQG
稲垣理一郎(著), Boichi(著)(2020-09-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



コメント(755件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:01▼返信
ガーン
2.投稿日:2020年09月07日 11:01▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:01▼返信
これだから自民はあかん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:02▼返信
やっちゃったな日産
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:02▼返信
返ってくるなら問題ない
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:02▼返信
現代自動車が笑ってらぁ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:02▼返信
CMをキムタクにしたせいだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:02▼返信
そんだけ納税してたんなら許すわ
キムタクはさっさと逃げてくれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:02▼返信
日産がつぶれた時の損失わかってる?
試算されてるよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:03▼返信
コロナの影響は関係ないん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:03▼返信
だからフェアレディを造れとあれほど…
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
ルノーはこれにどう答える?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
はよ倒産させろや
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
>>1
こんなんだからカモにされんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
安倍が悪い
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
これ単純にゴーンが有能、役員無能だったんじゃなくてこんなクソ雇ってた所の製品なんか買わねぇよってなったからじゃね?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
シャープですら潰れたら大阪の中小企業が壊滅と言われてたし。
日産の規模だとどれぐらい影響があるのかな?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
イッツ、ゴーーーンヌ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
× ゴーンは正しかった

○ ただのブラック企業だっただけ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:04▼返信
消費税は大事な財源なので減らしません
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:05▼返信
やっちゃえソニー
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:05▼返信
いうて微罪か?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:05▼返信
ソニーの本社ビルに日産があるんですよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:06▼返信
日産に限らず大企業にはそりゃやるだろ
潰れたらどんだけの人間が職を失いどんだけの下請け孫請けも職を失い
どんだけの技術や製品や特許が海外に流出すると思ってんだ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:06▼返信
違法決済で日産のゴーン社長が逮捕。
↓ゴーン抑えられなかった日産の株価は55%下落。純利益79%減。
↓コロナ禍の世界不況で銀行はお金を貸したくない
↓政府が世界不況から企業や社員を守るため日産の借金の保証人になる。
↓なぜかひろゆきが政府のせいと騒ぎだす←今ここ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:06▼返信
清々しいまでの典型的無能日本人ムーブでわらうw ゴーンになんくせつけて逮捕した時点でこうなるのは見えてたとはいえここまできっちりその通りにいくと変な笑い出るよなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:06▼返信
イメージ悪すぎて日産の車は買おうとは思えないんだけど
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:07▼返信
何とかしてくれ半沢
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:07▼返信
日産のゴミ経営は昭和の時代から変わってない
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:07▼返信
※25

最近のひろゆき、マジで狂ったんじゃないかと心配になる・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:07▼返信
違うぞ、ゴーンが設備投資をケチってモデルチェンジとかしなかったから今になってガタが来てるだけだぞ

ゴーンの末期もヤバかった
だからゴーンは社長を退いて会長になった
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:07▼返信
ゴーンは神
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:07▼返信
リアル半沢直樹みたいに債権放棄しろとはならないと思うけど
融資元のメガバンクからそっぽ向かれたらほんと外資入ってヤバいんじゃないのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:08▼返信
フランス政府が保障すべき
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:08▼返信
関係者をVXでぶち転がしたろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:08▼返信
ゴーンが居なくなったからってのは結果論でゴーンが優秀だったわけじゃないのか
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:08▼返信
ざまぁみろ、日本企業の没落で酒が美味いわ、今夜は乾杯だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:09▼返信
業績悪化はゴーン追放したからじゃなくて、追放時にゴーンの所業が明らかになったからだからな
それまでの検査体制のやらかしとか積もってたものもある
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:09▼返信
そうは言っても日本の自動車産業衰退させる訳にはいかん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:09▼返信
まぁ日産がつぶれれば

日本の雇用で数万人単位で職がなくなるからなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:10▼返信
逆だろ。ゴーンのごたごたからケチが付いたんだから
株価が下がれば企業価値も下がるんだから銀行も貸し渋るようになってそらこういう流れになるよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:10▼返信
>>14
つまり社長と癒着してる議員がいる訳だ
そいつを炙り出す必要があるな

パヨクとSEALDs残党フェミバイトにそれが出来る訳ねーか無能だし
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:10▼返信
延命したところでしにゆく未来しか見えないけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:10▼返信
完全になんくせだったしなにか強引に逮捕してたのもおかしかったし日本の闇が垣間見えた事件やったな、いやいや他の日本人の役員とかなにしてたのよてゴーン一人になにもかも着せるのは無理がありすぎただろて
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:11▼返信
ソースは朝日とひろゆきか…
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:11▼返信
もう畳もうぜ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:11▼返信
>>41

コストカット&リストラで粉飾できなくなったから社内でも突き上げられて追放された。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:11▼返信
ゴーンが経営者としては優秀だったってことが証明されたな
大企業のトップが私腹を肥やすぐらいほっとけばいいねん
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:11▼返信
じゃあ国民全員に日産車配れや
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:12▼返信
>>40
これ
この融資を表立って批判して倒産したら刺されそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:12▼返信
ひろゆきがただの逆張り偏屈おじさんになっちゃったな

と思ったけど前からか
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:12▼返信
>>7
以前はトヨタのCMキャラクターだったキムタコさんと現在ネグセデスベンシのドザえもんさん
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:12▼返信
>>48
いやいや、ゴーンのせいで不買になったんでしょ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:12▼返信
ゴーン居なくなってから失速したことになってるのは草
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:13▼返信
微罪←
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:13▼返信
買いたいと思える車が一台もない
GT-Rは凄いと思うが一般人には車体価格も維持費も無理だしな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:13▼返信
フランスは金出してくれないの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:13▼返信
シャープがジャパンディスプレイとかいってたら悲惨だったなw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:13▼返信
半沢直樹の政府そのまんまで草
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:13▼返信
コロナとは関係ないん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:14▼返信
1800億あればどれだけの飲食店が助かるか
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:14▼返信
そもそも発端も日産が過去に経営苦しくて誰か助けてて助っ人として呼ばれてきたのがゴーンさんらしいし全てがえかしいのよね恩人を逮捕で追放とかさ、それはあかんよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:14▼返信
結局よらば大樹の影、よほど意志がない限りは大手の傘下にいるべき。
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:15▼返信
ゴーン来るまで兆クラスの負債あったんやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:15▼返信
いやいや、ゴーン居た頃から傾きかけてただろ
コロナの事もあるし、無能は言いすぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:15▼返信
日産がここまで政府とガッチリ組んでる時点で、ゴーン相手に公平な裁判したとは思えないし逃げて正解よな

レバノン爆発したけど
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:15▼返信
ニスモとGT-R 以外要らんメーカーだからな                     ま、買えないけど

68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:15▼返信
モデルチェンジもしない
他のメーカーより秀でた部分もない
経営が怪しい

鬼の値引き以外で誰が買うねん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:15▼返信
半沢直樹の続編はこれだな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:16▼返信
なんでゴーンいなくなってから傾いた事になってるんだよwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:16▼返信
倒産危機

ゴーンが救ったルノーから経営立て直しのためゴーンとお金を出してもらって救ってもらう

追い出すと倒産危機

ダメじゃん・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:16▼返信
いうてこれって株券手放したやつが悪いんでしょ
ゴーン追い出したんだから信じてやれよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:16▼返信
>>11
GT-Rみたいな色々金ばかりかかるクルマ造っとる場合と違う
一時期スポーツカーブランドが無かったトヨタを見習えよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:16▼返信
そりゃ本田も日産と統合なんて貧乏くじ引きたくないわな
クソ政府が無理やり合併に動いてたけどこの国は政府主導で上手くいった試しがない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:16▼返信
日産はルノー(フランス政府)の子会社だろ
なんで日本国民が泥舟の介護しなきゃならんのだ
無能な社員をリストラさせて赤字を補填させろ

介護、運送業、小売り、いくらでも働き手はあるぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:17▼返信
ゴーンクビで浮いた金もあるだろ
そらトップが国外逃亡したらそうなるわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:17▼返信
※48
ゴーンがなにやったかもしらんとよくいえるわw
少しぐらい自分で調べる事をしろよw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:17▼返信
>>66
その辺の嗅覚はさすがのスーパーエリートやな、日本におったらマジでこのまま濡れ衣で投獄だったろうしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:17▼返信
まずその役に立たない奴等の首を切れ
話はそれからだ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:18▼返信
ルノーがお荷物日産を嫌がって捨てられる戦略だと思いたいw
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:18▼返信
日産内部が腐り切ってるかもな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:18▼返信
結局、あんなゴーン以下すらいないのか日産
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:18▼返信
ジャパンディスプレイと同じ道
一番の罪人は西川 廣人
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:18▼返信
日産の城下企業合わせた就業者数考えろよ
その人数を他産業で受け入れられるほどコロナの状況下では余裕ねぇよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:18▼返信
給料削れや
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:19▼返信
マスコミも面白がってゴーンを追いやったんだからまずはマスコミから金借りろよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:19▼返信
バブル味わった世代は経営無理だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:19▼返信
呆れた…
さっさと潰れろよクソ企業が
いくら借金補てんしてももう誰も買わんだろ
永久に税金で肩代わりするつもりか?
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:19▼返信
ゴーンって日本人じゃやりにくい大幅な人員整理強行しただけじゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:19▼返信
>>84
誰か半沢呼んで来い!
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
ルノーに買ってもらえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
ゴーンでも建て直せた経営を
自分達だけでは建て直せないのか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
日産社員は高給取りで国民から金をもらって将来安泰

一方の飲食店はコロナ禍で首をくくる
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
※45
ひろゆきと朝日がソースだから信じない!ってか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
※31
んなわけねーよ
ゴーンがやってたことを取り返したってはしゃいだ無能どもが戻したから悪化したんだぞ
無能が無能を重用する負のスパイラルが今の日産で起きてる
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
賠償金払わずに海外逃亡してる奴は言うことが違うな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
外人経営者入れて立て直した企業他にもあったやろ
精神論だけで何でもできるオッサンがトップじゃ無理や
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
ルノーが助けろよ
今まで散々日産に助けられてたんだから
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
たしかにゴーン以前の日産酷かったな。デザインが。
クッソみたいなクルマばっかやった。
それにしてもスズキにすら劣るとは現状もひでえもんだわw
だがゴーンはもう要らん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:20▼返信
日産ってなんで売れねえかわかってるのかな?
日産自体が
デザインがさクソなんだよGTRとZ以外のすべての車種が
コンパクトもセダンもSUVもミニバンもまじでわざわざ金はらってあんなダセェの乗るとか罰ゲーム自分から
するわけねえだろって思う。
あと色のセンスも悪いし、いいのは発色だけ。
いい加減デザイナー変えろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
日産て日本以外で売れてんの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
コロナのせいじゃねーの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
>>88
日産社員「ヌルゲーワロタw」
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
正に中世貴族社会のニッポンポンwwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
※92
逆だろ
ゴーンぐらいの才覚がないとできなかった事を半国策で追い出した結果無能が残って壊した
これが原因な
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
※79
そんなことしたら日産で働く奴が居なくなるぞ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
日産と三菱は魅力的なクルマを造る能力が失くなったよね。あっ、ホンダもかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
ゴーンのせいでイメージダウンしたのが1番でかいんだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:21▼返信
日産の歴史眺めるとこんなことばかりやってんのよね
もう国外に売っちゃえば?中国とか欲しがるんじゃ無い?
110.投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
このコメントは削除されました。
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
言ったろ?
二流三流の日産と三菱とルノーが組んだって無駄だと
日産は心底どうしようもないほどのクソだと
あいつらのせいでディーラーとユーザーがどれだけ不利益被ってると思ってんだ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
朝鮮現代自動車より下ってもうだめだコリア
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
>>101
売れてたら黒字でしょ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
>>102
他の自動車会社は耐えてるのに日産だけこの始末
よほど経営陣が無能なようで
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
ゴーンに金渡した方が安かったね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
>>88
そうだよこれから永久に税金チューチューやでそしてそれが日本凋落の原因な、おかしな延命が大好きやからなこの国は
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
コロナにキムタク免停で役員無能とか詰んでるだろ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
>>16
キミはそんな事でクルマを選ぶの?
単に購買層に需要のあるクルマ造り、売り方をしてないだけ
俺は日産車に興味が湧かないし、デザインも好みじゃない
キムタク以前のイメージキャラクターのジジイも好きじゃない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:22▼返信
助けんと仕方ないよね
安倍自民のせいでもう世界的な企業なんて日本から出ないからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:23▼返信
※95
ゴーンがやったのは問題の先送りと無謀なコストカット
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:23▼返信
>>105
逆なら建て直せるだろwwww
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:23▼返信
>>108
車選ぶ時にそれ気にする奴いるの?
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:23▼返信
そもそも今の社長もゴーンと同じことやってるのに司法取引で立場維持してるのに、ゴーンは司法取引認めないって明らかに異常な状態だったからな
ゴーン叩いてたアホが税金はらってくれよなー
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:23▼返信
ゴーンは相当優秀だったけどね
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:23▼返信
半沢直樹みたいに政府主導で銀行に債権放棄させては如何ですか。
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:24▼返信
※121
いやだから立て直したいならそれこそゴーンさんに頭下げて助言でももらえって話だろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:24▼返信
一株主として御礼申し上げたい。
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:24▼返信
>>107
ホンダはNボ、カブがある
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:24▼返信
ゴーンが日産を立て直したのは事実だからな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:24▼返信
ルノーもやばいしどうすんの
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:24▼返信
>>113
だからいくら補填しても無駄ってこと
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:24▼返信
>>97
うーんでも武田製薬もぱっとしないしなあ 短期契約の雇われ外人社長じゃあなあ 限界がある
同族経営が正しいのかは分からないけど、車ならトヨタのがうまくやってるし
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:25▼返信
ルノーに技術だけ取られて捨てられそう
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:25▼返信
日産社員「おまいらの給料ヤバない?w」
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:25▼返信
カルロスボーン!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
※120
ちゃんとゴーン前の日産の事調べたか?
このままじゃヤバイって先送りしまくってた案件を潰したのがゴーンだぞ?
コストカットもどう考えてもいらん部門や下請け削っただけで無謀でもなんでもない
事実日産は成長して今の危機にゴーンがコストカットした部分何ら関係ないどころか、カットしてなかったら政府が助けれるか怪しいぐらいの負債抱え込んでるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
本田もそりゃ日産と合併なんて嫌がるわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
自動車各社はコロナの影響モロに受けたからなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
ガチで潰したら国民の負担はもっと増えるからしゃーない
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
TOKYO FM(JFN系)の安部礼司は放送打ち切りか
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
>>118
俺はそんなことで車を選ぶぞ。
国益を害してきた企業の車なんか買わない。絶対買わない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
>>122
実際今やばいじゃん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
パット見デザインで車見てるとやはりトヨタ選ぶわ
次がマツダかホンダになる
それで次がスバルとかになり軽ならスズキやイスズになり
どれもマシなのなければ日産

っまりデザインがウンコ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:26▼返信
ルノーが日産捨ててくれた方がいい
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
ルノーに助けてもらうことになった時には既に倒産寸前だったとこからしても

この会社、経営陣がそもそも仕事できなくてダメなんじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
ゴーンはスクエニのWDみたいなもんで、会社の資産をうまく換金しただけ。何のビジョンもなかったってことだろう。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
>>118
選ぶでしょ
車なんて長期サポート必要なんだから企業体質もまた判断基準たりうる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
>>9
助けるとして、再建できませんでしたで潰れた時の損失は?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
※136
それだけじゃなくてゴーンは販売戦略と販売網も駄目にしたんだよなぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
元日産車好きだけどゴーンがきてから車に魅力が失くなったのよね。わかる客は去っていったと思うのよね。
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
ゴーンが社長になって
「日産の魂はどうした」って事でGT-Rを復活させたんだよな
あの発表の時は鳥肌立ったぜ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
>>56
低価格で最強の車が売りだったのにな
ただの値段相応な高級車になっちまった
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:27▼返信
実質マツダ以下の日産
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:28▼返信
ゴーン関係なく
カッコわりいのよ日産、せっかく買うのにカッコ悪いの買うなんて嫌だわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:28▼返信
>>92
それ言ったらシャープもそうだけどな
品質にこだわりすぎて高コストで商品が売れない
利権が強くて新しい物が作れない
出る杭を打つからチャレンジする奴がいない
分かっていても誰もババを引きたがらないし変革を求めず社内政治に長けた奴が強い
一度完全に潰れてダメにならないと再生は無いよ、そうアメリカのようにね
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:28▼返信
あれだな


もうゴーンの所為にして責任の押し付け合いしてるだけで、元から無能しか会社にいないんだろな
殿様商売でもやってたんだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:28▼返信
何売ってるのか知らん時点でかなりヤバい
リーフとGTRくらいか?
安くて儲からんかもしれんがちゃんとした小型車や大衆車作ってシェアを増やし
色々な層が車買う時に日産という選択肢を入れて貰える様にイメージ変えた方がいい
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:28▼返信
フランスの会社だからフランスが支援するのかと思ってましたがまだ日本企業だったんですね
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:28▼返信
所詮衰退してる国の企業なんてこんなもんでしょ
ゴーンが社長として有能過ぎただけでこれが日産の本来の実力
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:29▼返信
日産社員「おまいらが日産車買わないからだろw 技術の日産だぞ 良い車造ってんのに買わないおまいらが悪い」
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:29▼返信
>>156
これなwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:29▼返信
おまえら、ひろゆきのことそんなに信頼してるの?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:29▼返信
これはルノーも日産乗っ取りも様子見だな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:29▼返信
ド素人かよ
ゴーン関係ねーよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
新しい事をしようとするとジャマする人が多いのが日本企業の弱点だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
>>118
リコール必要な問題があっても無償で受けれないんじゃね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
>>24
すでにフランスとルノーの食い物だったんだよ。ずっと失業しなくていい日本人が失業してノウハウ切り売りさせられてきたんだよ。ゴーンのお菓子だったんだよ。
日本人を生殺しにしてきた企業なんだよ。そんなものに税金投入したところで、やっぱりフランスの肥やしになるだけなんだよ。
損切りには遅すぎるが、それでも切り落とせ。うんざりだ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
※92
勘違いしてるけどゴーンは建ちなおせてないんだよ

問題を先送りして問題を拡大させ解決策を次々潰してた
それが今の現状を生み出してる
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
つかゴーン時代から危なかったんだが
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
売れない車のcmはするな。全てを切り詰めて、今の半額で出せば売れる。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
>>164
ゴーンが逮捕された後に悪くなってるのに関係ないはないだろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:30▼返信
いざとなったらDESで経営権を取り上げれば良いんじゃないの
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:31▼返信
一次産業って知ってるかな???
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:31▼返信
いや親であるフランス様に助けてもらうべきなんじゃ?_
既に日本の会社じゃないんだからさあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:31▼返信
※151
まずGTR、Z、シルビア、ブルーバード、セドリック
このラインナップ全部復活させて欲しいわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:31▼返信
日産が駄目になるのは予想通りなんだよね
かと言ってゴーンをそのまま据え置きにするのも問題だし、日産の無能な役員を降格させるべき
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:31▼返信
ゴーンはコストカッターだからな
負債を切って身軽にすることは出来ても新たな事業の柱は、、、、
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:32▼返信
シャープも外資になってから息を吹き返したし、日本人経営下手くそすぎるだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:32▼返信
はいはいゴーンゴーンって

何人社員いるんだこの企業
誰も経営できないのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:32▼返信
>>83
その会社と日産には大きな共通点がある
実はその二つは生まれた時の出身会社が一緒
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:32▼返信
>>175
日産社員「リーフとノート買え」
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:32▼返信
>>42
> SEALDs
そういやそんなんいたな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:32▼返信
>>175
シルフィとかいうパチモンはNGで
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
日産の車ってデザインだけじゃなく名前もぱっとしない
リーフとかキックスとかフーガとかアリアとか
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
おま国当たり前モデルチェンジ全くしない
安売りで台数だけ稼いできたツケが来ただけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
トヨタが買収すると独占禁止法になるから駄目なんだっけ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
経営戦略とは無縁の企業っぽいな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
失った信用を取り戻すのは難しいぞ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
>>179
無能が10万人だが?
日本政府が補償してくれるからでぇじょうぶだ
あ、日本国民か
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
※183
あんなもんブルーバードじゃねえ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:33▼返信
間に合わなくなる前にシルビアS16出してや
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:34▼返信
企業の改善はしたのかな? 人員整理とか管理の改善とかOB年金減額とか役員報酬カットとか。
JALもやったんだし、日産も税金投入する前にやれることやらないと。
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:34▼返信
大企業はいくら無能でも税金の横流しで絶対潰れないからほんと楽だな
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:34▼返信
>>175
ワテ、昔はシルビアとセドリックに乗ってたな。昔は好きなメーカーだったから一旦、嫌いになると心の底から嫌になったな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:34▼返信
>>183
日産社員「シルフィは良い車だぞ お前の見る目がないだけだ」
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:35▼返信
>>180
それだったら日立も逝ってるはずだがな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:35▼返信
>>168
お前のただの妄想じゃねえかw
事実はゴーンが日産を黒字に変えた
日本の社長は無能だから日産を建て直せなかったという現実から目を背けるなネトウヨ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:35▼返信
※10
それは来季以降
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:35▼返信
というかシルフィーって一応プレミアムセダンなのに
デザインが安っぽくてプレミアム感がねえって時点で選択肢から外れるんだよな
200.投稿日:2020年09月07日 11:35▼返信
このコメントは削除されました。
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:35▼返信
ゴーンじゃなくても次は俺がうまい汁を吸う事しか考えない烏合の衆やんけ
なんでも綺麗じゃないと気が済まない聖人君主を求めた結果は、既に出てるんだけどね
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:35▼返信
※171
現状を作り出したのがゴーンなんだよ
まじでテレビメディアの作り出したゴーンのイメージで褒めてる奴がいるけど
少しぐらい経済関係のニュースぐらい調べろよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:36▼返信
>>194
日産社員「いいからノートとリーフ買えよ リーフはシルビアより速いんだぞ」
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:36▼返信
※178
技術力には定評があるが商品化までの時間がかかりすぎなのが日本企業

205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:36▼返信
株主総会でもゴーンガーしてんだろな

投資家達は打開策と問題の改善に勤めてもらいたいだろうな
じゃねーと金出せねーだろ

あ、だから税金なのか
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:36▼返信
日本企業だったら政府が守る価値あるけど
売国丸出しの企業なんだから潰れた方がいいんじゃないかな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:37▼返信
GTRなんて庶民が買えない車を作ってドヤってる場合じゃねぇんだわ
あとリーフでゴールしたぞ!みたいな気になってるのもいかんです
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:38▼返信
せやかて保証しなかったら中国に身売りコースやで
技術はいらんとしてもGT-Rとかフェアレディとかのブランドは欲しいだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:38▼返信
>>191
昔、S13とS14に乗ってたわ。
S15を買わなかったのはゴーンが来て走りの日産を棄てたからかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:38▼返信
なんで他のかっこいいクルマは無駄にかわいくするのに、かわいいの代表格マーチは無駄にイカツクするんだよおかしいだろ
あとキューブ復活して
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:38▼返信
※171
いやゴーン逮捕前からヤバい状況だった
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:38▼返信
日産社員「技術の日産だぞ」
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:38▼返信
天下りの仕事ってこういう投資家も銀行も金出してくれないときに税金出させる役目かw
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:38▼返信
海外の自動車番組でも言ってたが
日産のSUVの見た目がクソ、道路で走ってるの見ただけで虫唾がはしるとか言ってたな
日本人じゃなくて海外受けねらったデザインにして海外でもダサいと思われてるならデザイン破綻してるだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:39▼返信
こんな日産を黒字にしたゴーンって凄いな
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:39▼返信
>>208
確かにあの不良債権の会社を買う企業は中華くらいか
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:39▼返信
※197
容赦なく大量の人員カットやれば誰も黒字化できる
従業員の今後の生活など考えて決断できないのが日本人の欠点なんだろう
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:39▼返信
官車を全部日産にすればいいんじゃね
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:39▼返信
おまえがなw↑ ↑ ↑ ↑
(^0^)
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
やっちゃった日産
衰退しちゃった日本
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
※215
うん凄い
容赦なく大量の従業員をカット
日本人には心苦しく悩み抜いてなかなか出来ない
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
※151
復活もなにも、いうほど年月たってねえし。
むしろゴーン以降、GT-Rはずっとマイナーチェンジしかされてねえ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
実は来年から日産は楽しみなんだけどな
アリアやエクストレイル筆頭にフルモデルチェンジや新型車ラッシュが始まる
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
>>218
なんだ、プレジデントでも復活させるか?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
>>217
日産社員「日本国民がおれらの生活を補償すればいいから安泰よw」
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
は?
無能経営しか出来ないなら潰れろよ。
トヨタがあればいいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:40▼返信
ゴーンが調子に乗るぞー
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:41▼返信
※210
わかるわ~マーチはあのかぼちゃの馬車みたいなずんぐりデザインだからカワイイのに
なんで顔がいかつくなってんだよっていうな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:41▼返信
おフランス人は黙っとけ、他国のことに口出すな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:41▼返信
元日産車ファンには嫌われてるからな。ゴーンちゃんは。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:41▼返信
ジューク乗ってるやつって何を思ってるアレ選んだんだろ
ウケ狙い?
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
倒産寸前

ゴーン(1つずつ問題解決へ向け奮闘。金は必要なので黒字にはした)

倒産寸前

問題先送りでゴーンの所為とかいうけど、問題山積みなら普通優先順位つけて片づけていくからそうなるのは当たり前。
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
>>221
日産社員「せやろ だからお前ら日本国民が俺たちを養う義務があるんだわ そのためにゴーンを追放した ヌルゲーワロタw」
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
>>215
株価を大暴落させたのもゴーンだけどな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
だからマツダに助けてもらえって言ったのにwwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
>>162
いや全然この人の事もほとんど知らんけど?でもまあその通りだよねと思ったから同意しただけ。ゴーン関連はおかしな空気しかなかったじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:42▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
そらそうやろ
日産潰れて社員が路頭に迷ったらそれ以上の額を税金から支出して生活を支えなきゃいかんし
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
これ菅主導の不正だろ
あんなのを総理にすんなや
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
>>221
日産社員「リーフ買うかアリア買うか選べ」
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
もう日産なんてヒュンダイと同程度のブランド
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
>>226
いすゞ、SUZUKI「解せない」
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
有名ブランド潰したくないのはよくわかるが、こうした以上無能の膿をはじき出さないと面倒見て欄ないぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:43▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
中国に勝ってもらっチャイナ(^▽^)
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
日産社員が発狂してるのは草
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
で、現在日産車に乗ってるマヌケはここにいるの?
それがゴーン体制に対する俺達の評価じゃね?
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
217
従業員の生活考えるなら
潰れそうな日産に居させるのはかわいそうなんだから転職させるべきだろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:44▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
ゴーンは微罪とか言い始めたのか、このアホたらこは...
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
イッちゃえ日産♡
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
マツダスバルに抜かれる日も近いか
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwww
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
※232
ダサい車つくるの辞めて
シルビア、シルフィじゃないブルーバード、セドリック、カワイイマーチ
復活させろと言ってる
ゴーンがどうこう依然に買いたいと思えない車ばかりなら売れるわけない
あとスポーツじゃないスカイラインもだせぇ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
ルノーも大赤字だけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:45▼返信
※234
ゴーンが今も経営続けてたとしても結果は一緒になってたよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:46▼返信
日産はチャイナマネー待ってます
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:46▼返信
>>268
インフィニティ「待たせたな!」
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:46▼返信
日産の現状はフランスの国営企業ルノーの子会社なのに
何で日本が税金投入して救済しないといけないわけ?

救済するなら日産を日本の国営企業にしないと話にすらならん
日本の税金を投入するだけして救った後にフランスに乗っ取られたら目も当てられない
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:46▼返信
>>241
日産社員「そうだ そうだ 飲食店の従業員なんかとかは待遇が違うんや」
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:46▼返信
※25
コロナ不況が頭に入ってないんだな
ひろゆきはコロナとか気にしてないんだろうけど世間は違うってことを知らないという
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:47▼返信
※270
釜山港へ帰れ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:47▼返信
トップの実力関係なくね? 株価下がって金貸さないってなったらどこでも潰れるわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:47▼返信
そりゃ大量にコストカットして開発費絞れば黒字になるだろうよ
その影響で全然モデルチェンジしないで安売りで台数稼ぎの結果じり貧だったんだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:48▼返信
日産は潰れても良いが三菱を道連れにするのだけは勘弁
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:48▼返信
一番高い人件費削って見栄えはよくなったけど、その後何も施策がなかったから現状招いてんだろw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:48▼返信
ジャニーズといい日産といいキムタクは沈みゆく船にいつも乗ってるな~
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:49▼返信
とっとと潰せこんなゴミ企業
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:49▼返信
日産社員「ゴーンに切られずに済んで良かったわ 良い車造ってやってんだ おまいらが責任もって俺らを養え 自動車が無くなったら日本が終わるんだぞ」
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:49▼返信
※282
スバルもジャニーズ使ってる・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:49▼返信
※276
役員報酬アップや無駄な雇用や契約増が経営悪化につながったってデータ出てるのにコロナだけのせいって大丈夫?
ちなみにゴーンが日産倒産前の状態から立て直した際に真っ先に手をつけたのがこの二つな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:50▼返信
潰せよ日産
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:50▼返信
>>283
日産社員「ププッーw ヌルゲーでゴメンねゴメンねーw」
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:50▼返信
ゴーンの拡大路線のツケを払ったせいって話もあるが?

フェイクニュースが酷いって記事を掲載しるけど、お前らも大概煽ってるだけだよな?糞バイト
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:50▼返信
このコロナの状況で、ボルボやトヨタを除いてどこも赤字だ
それを無視している時点で、この呟いた奴は相当の馬鹿か、ただ単に日産をダシに自民党を叩きたいだけのパヨク
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:51▼返信
俺生粋の日本人やから無能な働き者が一番いらない理論をいまだに心のどこかで受け入れられてないとこあるのよ、でもこうもまざまざとその無情な結果みたいなの見せつけられるとほんと折れそうになるわ
これとかまさに無能な日本人のおっさんたちが一生懸命有能ゴーン追い出しという仕事に打ち込んだ結果大企業は傾きさらに血税が投入されてより被害が広がるかもてとこにまでなってるよねw 被害の拡大ヤバいw
ああこういうことかと・・・ほんと悲しくなるよな・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:51▼返信
組んだのはゴーンの能力・成功に嫉妬した一部の日産上層部と検察官だろ
有罪率99%以上って数字は日本の司法システムが異常である結果からきてるからね
政治家もそれ指摘したら自分が犯罪者にされるのでGHQ支配時代から変わってない、変えられない
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:51▼返信
もう日産に技術なんかねーよ
潰しても問題ない
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:51▼返信
※286
そのゴーンが多額の報酬受け取ってたのでは?
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:51▼返信
ようやく出た新型があのキックスだぞ
内装は軽自動車レベル、外観はVモーショングリルの呪縛に囚われたまま、ゴミなのに価格だけ強気
なにがしてーんだよこの会社
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:52▼返信
※290
ボルボって中国者だよないまは
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:52▼返信
それだもあべ路線継承者で日本国安泰
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:52▼返信
>>290
日産がやばいのコロナのせいみたいにすんのやめろw
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:52▼返信
ダブルピース
むかつくわw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:52▼返信
279
その割には結構黒字だったじゃん
赤字しか生まない開発費絞るとかゴーン有能すぎるだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:52▼返信
借りた金は倍返しだ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:53▼返信
ホンダはギリ黒字だぞ
なお、黒字要因は二輪車
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:53▼返信
※294
そりゃ経営立て直した後の事だし、結局不正って言われてる大半は証拠見つかってないからな
そもそも今の社長もゴーンと同じ事やってたのに司法取引でゴーンだけ悪者にしたんだから、ゴーンを癌にするなら今の社長も癌って気付かんかね?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:53▼返信
※300
一昨年くらいからヤバかった
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:53▼返信
※295
デザインがださい
けど乗ってみたら内装が立派で値段の割に高級感があるとかなら
わかるけど
日産はデザインがださく、内装もチープだから魅力がない
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:53▼返信
やっちゃった日産
潰れそう日産
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:54▼返信
※270
どうしたいって、みんな潰してほしいって言ってるじゃん
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:54▼返信
>>295
日産社員「妥当な価格だし ヤフーやYouTubeでも好評だぞ それに購入者の満足度も高い」
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:54▼返信
>>278
>トップの実力関係なくね?

会社経営において、経営者の実力なしで10万人の社員抱えて黒字経営できる企業とかどこにあるんですか
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:54▼返信
ゴーン逮捕で日産のブランド価値が低下したのは確か
セブンイレブンがオーナーとの対立でブランド価値が下がったのと同じ構図
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:55▼返信
301
日産「借りた金は返さない、倍融資だ!」
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:55▼返信
そもそもゴーンの件日産上層部の役員会も通ってて大好きなハンコ押してたて言うしゴーンだけのせいにするんは無理がある、それともセキュリティばっちりのハンコが勝手に押されたとでも言うんか?w
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:56▼返信
電気自動車で頑張ろうとしてるのに。
テスラやNIOは株価爆上がりなのに日産はなぜここまで酷くなったのか。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:56▼返信
なんか勘違いしてるのいるけど、ゴーンいなかったら日産は倒産してどっかに吸収されてたからな
ゴーンがやったことのツケってゴーンがやったことは日産の危機救って経営を正常に戻してからの自信の報酬増だからな
ゴーン追い出しただけで重役を身内で固めたいまの日産の経営がよくなるって考えてたら馬鹿すぎんだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:56▼返信
※278
株を担保にしてればそうなんだけど普通は業績の実績と見通しで貸すので
実績もクソで予測も説得できないくらい糞
じゃあ保有株(本来自己株保有はマイナス項目だけどこういう時は使える)を担保に…って感じになってる
株価そのものは保有株または増資(扱いでは借金ではない)する場合に必要
株価で融資額は以上のように本来あんま関係ない
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:56▼返信
もはや日産なんていらんやろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:56▼返信
※303
多額の報酬の面ではどちらも悪い
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:56▼返信
また税金値上げすんのか
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:57▼返信
いつまでゴーンで逃げてるんだこの企業
税金出すだけ無駄。経営再建する気がなさすぎる
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:57▼返信
電気自動車という新分野があるから逆転の可能性はまだあるだろう。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:57▼返信
あくまでコストカットは手段であって目的ではないんだけど株価至上主義の国ではとにかく黒字を出せば成功という風潮が強いし政府もその尻馬になってガンガンその施策を推してたからな
すでにそのツケを払う段階になってきてるが施策の失敗を認めるわけにいかない連中が死に体の企業を支えるコンコルドと化してるわけだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:57▼返信
日産社員「づべこべ言わずに買え」
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:58▼返信
※295
キックスは実は海外では数年前に出てるのを日本に出しただけで古いんだよなぁ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:58▼返信
※314
既にルノーの資本が入りルノーに良いように利用されてるし
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:58▼返信
>>320
全個体電池分野でトヨタに10年は遅れてるし、どうしようもないんじゃないかな
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:58▼返信
>>308
でも俺は買わないけどね HAHAHAが抜けてる
やり直し
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:58▼返信
第2のJDI爆誕
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:59▼返信
>>319
日産社員「技術の日産だぞ 良い車造ってる 買わないおまいらが悪い」
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:59▼返信
310
罪のない人を利権のために逮捕しちゃったからね
利権で社長のゴーンを逮捕とか誰がどう見てもやばいから日産の価値が下がった
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 11:59▼返信

自民党のやることに文句言っちゃダメ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:00▼返信
当たり前
こんなでかい会社潰れると多くの人が路頭に迷うんだから国も必死で守るだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:00▼返信
どうせ老害体質の甘い汁吸いたい昭和ジジイを役員にしたんだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:00▼返信
で、文句言ってる日本人はどうしたいわけ?


どうもしないwwwwこれが日本人wwwwww
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:00▼返信
日産社員「本社や工場に遊びにおいでよ あ、印鑑忘れずにね」
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:00▼返信
いいからあのダサいエンブレム変えろよ。
話はそれからだ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:01▼返信
今や日産は赤字の日産
借金の日産
利権の日産だな
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:01▼返信
※329
それなら何故逃げる
しかも国外脱出
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:01▼返信
お前ら喜び勇んで安倍ちゃん支持してたやん
好き好んでやったことの結果なんだから文句こかず謹んで享受しろや
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:01▼返信
建て直す手段がないならなぜ3社統合を潰してまでゴーンを追い出したのよ・・・
ゴーンの件でもう誰も助け舟だしてくれないよ。
本当にどうすんのよ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:02▼返信
借金しちゃった日産
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:02▼返信
>>326
日産社員「買わないと昇進出来ないんだが あと友知人に販促しないと賞与が」
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:03▼返信
※333
潰れたら良いかと
国家にしても企業にしても未来永劫続くことはない
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:04▼返信
やっぱり大正義トヨタ様なんだなぁ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:04▼返信
>>337
不当な拘束延長に加え強制自白させようとしたから。
レバノンの昔からの自分の持ち家でさえ日産の物件だって嘘をつかれたレベルだぞ。
どんだけの凄まじい冤罪かってのちゃんと理解した方がいい。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:04▼返信
まぁ、日本の自動車メーカー多すぎますし、
多少は、ね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:05▼返信
潰れていい
むしろ金があるうちに段階的に退職志願募るかリストラが現実的
そりゃゴーンもやるわ、ゴーンが来たときから倒産寸前ボロボロで大量失職者出る状況なら人件費減らして黒字にして残りの人達の生活を繋ぐか、もういよいよダメならまた段階的に人員削減していくしかないわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:05▼返信
>>100
俺から言わせれば今のZも大概クソダサいがな
実はモデルチェンジしてるのに元々のシルエットがクッソダサいせいでちっとも変化を感じられない
このうんこZ、ええ加減フルチェンジせぇやと

GT-Rはもう既にブランドでしかない
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:06▼返信
ゴーン呼び戻せばいい
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:06▼返信
日産社員「上等じゃねえか 逆境なんて」
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:06▼返信
東京中央銀行なんとかしてくれよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:06▼返信
※344
ゴーンだから拘束延長されたわけではない日本人だろうが同じことになる
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:07▼返信
さんざんゴーン叩いてたくせにはちまは風見鶏が過ぎるな
当時は桜を見る会と黒川定年延長の件やってた頃だっけ
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:07▼返信
やっぱ民主党じゃダメだな
早く半沢に倍返しされろ!
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:07▼返信
森加計桜よりこの金溝決めたヤツを追求しろよ。
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:07▼返信
>>346
日産社員「そんなこと許されない」
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:07▼返信
もう潰れとけよ。日本の企業は長生きしすぎ、さっさと潰れて若い奴が出てこなきゃだめだわ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:08▼返信
マジか
ゴーンより金使ってんじゃねーか
もしかしてゴーン追い出したの間違いだったんじゃね?
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:08▼返信
思い切ってガソリン車全部やめてリーフのみにすればいいんだよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:08▼返信
日産なんて潰れて当然な中身なんだから、税金使うな。
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:09▼返信
日産つぶしちゃえ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:09▼返信
339
そんなこと言ってやるなよ
まるで日産がなにも考えてない馬鹿みたいじゃん
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:09▼返信
潰れちゃえ日産
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:09▼返信
ルノーも調子悪いから誰ひとり勝ってないな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:09▼返信
もうダメだ、日産
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:10▼返信
日産関係で働いてる人どんだけいるか分かってんのか
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:11▼返信
税金の使いみちとか……
オマエの分際で国を憂うなよバイト
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:11▼返信
過去最高の利益率=過去最高の首切り
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:11▼返信
安倍友特権
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:12▼返信
ゴーンが経営者としていくら優秀でも犯罪者なのは変わらん。
もう実質国のものなんだから、使える技術だけトヨタあたりに渡して潰してしまえ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:13▼返信
ただでさえ人手不足なんだから
日産いらないだろ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:14▼返信
>>369
犯罪者とか
10万人一気に失職させる経営陣より、10万人の生活を形なりに繋ぐ努力と実績出せてる方がマシ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:15▼返信
日産車とかダサすぎて無理
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:17▼返信
ゴーンに吸われて海外に流れるか潰れるかの二択だっただけ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:17▼返信
足の引っ張り合いでトップを降ろしたはいいが
引っ張ることしかできない無能がトップに上がってもなにもできない
日本人らしいな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:17▼返信
生活保護以下の生活保護だな

日産関係で働いてるやつは全員生活保護状態だろこんなもん

全員始末しろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:17▼返信
>>371
フランスとのごたつきもあるからそう単純な話でもないだろう。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:17▼返信
まだアベガーがいるのか
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:18▼返信
1300億なら身売りすればなんとかなるやろ
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:19▼返信
日産の経営陣にまともなやつがいるならゴーンも止めれただろうしな。元から犯罪しないと成り立たないような企業だったんだろ。
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:19▼返信
ソフトバンクは10兆以上借金有るがな
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:20▼返信
日産で働いてる奴ら生活保護みたいなもんじゃん
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:20▼返信
税金使うな日産
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:20▼返信
やっぱりトヨタなんだよなぁ
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:20▼返信
トヨタ車が馬鹿みたいに売れまくってるな、未使用中古落ちも多いけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:20▼返信
>>339
欧州車はハイブリッドの技術が日本より10年以上遅れていて、環境問題に対応出来ていない
ハイブリッドから一気に電気自動車に進んでいるメーカーあるけど、距離や重量の問題あるから日産のハイブリッドと電気自動車の技術が欲しかった
特にマクロンは、ルノーが他国より先んじて電気自動車市場を制して欧州一の自動車輸出メーカーになるのと、燃料車禁止の法律を推進するためにも欲しかった
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:21▼返信
不調な国から撤退して一旦整理しろよ。
今ならコロナのせいにできるしそれなら経営陣のしょうもないプライドも傷つかないだろ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:21▼返信
政府保証がついてるだけで返さなくて良い金ではないことがはちまのガイジは理解できてなさそう
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:22▼返信
※33
リアルで債権放棄させてるっつーのw
ドラマじゃたった500億だけど桁が違うぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:22▼返信
>>384
新型ハリアーとヤリスクロスとヤリスが売れまくって、コロナ以前の9割まで稼働率が回復したってさ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:22▼返信
トヨタは故障少ないからしゃーない、安全装備とかB.Cセグメント車でもベンツのCクラス並みやしな
ダサいから外車しか買わんかど
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:23▼返信
いやいやゴーンが実権握ってる間に安かろう悪かろうなクソラインナップにされた結果なんだが
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:23▼返信
日航の時と同じで1年持つか持たないかだな
さよなら日産
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
いや、政府の金入れんなよ
利益でない会社は潰れる
当たり前だろ
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:24▼返信
ぶっちゃけ現実的にありえないし、こんなことは起きるはずもないが
10万人の労働者を国レベルで救済しなければならないなら

国と日産とトヨタで会議の場を設けて
子会社になってでもトヨタに経営再建の道筋の助けを求めるべき
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
無能と言っても天下りの人材は高学歴のエリートの集まりのはずなんだけどね
なんで無能な集まりになるんだろうな
日本の利益なんかどうでもよくで自分らの利権にしか能力を使っていないからか
でもゴーンも自分の利益を確保する前に業績を上げているしな
既得権益者の問題は利権じゃなく成長意欲のない安定志向なんだろうか
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
そもそも日本の銀行が無能だって気づけよ、ひろゆき。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
やばすぎ日産
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
>>49
いらないです
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:25▼返信
あと経営陣全排除な
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:26▼返信
>>395
やっぱ学校のお勉強だけで実学がないのかもしらん
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:26▼返信
逆張りガイジおじさんが嬉々として騒いでて草
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:26▼返信
日産だけじゃねーぞ、資金調達してるのは。
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
>>395
高学歴は無能でも取得できるけど、現実のビジネスには無能はどうしようもないってだけだろ。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
税金の使い道を考えてる奴の倫理観がおかしいのは今に始まった事じゃない
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
>>395
上げたのは黒字であって業績じゃねえんだよなぁ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:27▼返信
別に経営難はゴーンのせいでもなんでもないだろwwww
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:28▼返信
>>398
在日には配らないだろ。
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
※395
高学歴は大人の言うことを忠実に聞く証明
エリートと真逆
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
大丈夫だよ

日産は台風でも工場回してるからね
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:29▼返信
日産とか良い車ないもんな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:31▼返信
>>405
まぁ赤字要因(下請)を切ったら黒にはなるわな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
>>393
海外は普通に国から金出てるんだが
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
どちらかと言うとゴーン経営のつけが回ってきてるんだよ。
車種とかノートぐらいしかやる気なかっただろ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
車買かって、高い金払って点検してもらっても無免許車検が常用化するディーラーと信頼関係なんて築けるわけないわ。自動車メーカーとして終わってるよ。かつての三菱自動車と同じだろ。
安全じゃない車なんて乗りたくないし、乗らせたく無い。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
ていうかゴーンがまず利益全部吹っ飛ばしてたんだけどな
時系列が違う
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:32▼返信
半沢読み直せ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:33▼返信
※415
ゴーンの負債ではあるんだろうけど、前から酷かったんだろ。
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:33▼返信
>>413
ゴーンが来る直前までの経営ってどんな状況だったの?
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:33▼返信
ゴーンのせいでイメージ最悪だからね
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
>>418
経営者と労働組合のドロドロの利権争いの末期
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
>>415
ゴーンが来る直前までの経営ってどんな状況だったの?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
さすがに今のコロナ禍で経営陣のせいだと言い切るはちまは売国奴過ぎるわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:34▼返信
関連会社数万社はあるわけで波及する範囲考えると強引にでも生かしたいというのは妥当だと思う
たかだか1300億なら当面のキャッシュフローの正常化に向けた資金だろ
特別定額給付金みたいなバカな世論に押されて出した根拠のない金よりはずっとマシ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:36▼返信
それでも役員は国の金を貪り、真面目に働いている社員がリストラされるんだろ?
いや、責任者に責任取らせる社会形態に移行しようぜ?
話はそれからだろ。役員報酬全額カットで奉公させろよ…。
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:36▼返信
どう考えてもキムタクの責任だろ💢😠💢
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:36▼返信
カルロスゴーンに頭下げるしかないんじゃないか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:36▼返信
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
日産はいらん
トヨタとホンダがあればいい
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:37▼返信
そのまま潰れてしまえばいいのにゴミ政府っていうか
袖の下貰った官僚が言い出したんだろきっと
そしてインサイダーで逮捕者出るまでがワンセット
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:38▼返信
※403
要は事務的な仕事に向いているだけってことか
それはそれで必要な人材だけど官僚とかでも天下りをしないと大きい報酬を貰える仕事にはありつけないことが問題なのかもな
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:38▼返信
>>428
ホンダも四輪はなぁ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:38▼返信
2chの管理人の地位を奪われてミラーサイト作って嫌がらせしている無能がなんか言ってる^^;
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
利益減少はコロナのせいだろ
役員変わって即売れなくなるかよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:39▼返信
会社は赤字倒産するんじゃなく、運転資金が尽きたら死ぬ。
コロナの影響で資金調達するのは当たり前だと思うけど。
ここの人って、企業が自前の資金だけで運転してると思ってるの?
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:40▼返信
>>428
ホンダは軽自動車の会社でしょ、いらんよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:40▼返信
※402
馬鹿だろお前
政府保証つけてるのはこの1件だけだ
他の融資とは全く違うんだよ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
安倍フレンドポイントが高かったか
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
デザインクソだしなー結局中国様に頼ってたし
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:41▼返信
>>1
返済が滞れば、結局俺らに負担がのし掛かるのと一緒か。
しっかりしてくれよ日産。
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
くそだせえ車しかねえもんな
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
アメリカでもクライスラーやGMを救済して復活して雇用を提供し続けてるのに、何故に自分たちの国の企業が同じことになると叩くのか
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
>>4
やっちまえ日産
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
消費税はまだ上がる余地があるとは言え
こんな金の使い方はな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
>>415
ゴーンが就任して20年経ってるのにまだ就任前の日産の経営状況でゴーン擁護してる奴は流石に頭悪すぎる
20年間コストカットしかしてこなかったから今の日産車がゴミになったんだと何故か理解出来てない
二位じゃダメなんですかの蓮舫は叩けるのに何故ゴーンは叩けないんだろうか
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
やっちゃえ、日産ってあのCM通りの会社なんだね
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:42▼返信
いや、ゴーンの時のツケをなんとかするのがこれからなんでしょ。

まず三菱買ったのがアウトなんだからしばらくはクソ経営は免れない
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:43▼返信
>>11
新しいの出るはずだ。
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:43▼返信
俺ここ系列で働いてたけどマジで頭悪いからなw
池沼が指揮してる
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:43▼返信
※441
日航の時に失敗して国民負担になった実績があるからだろ
再建に成功したのと失敗したのじゃ大違いだ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
>>37
いい加減にしろ任天堂信者!
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
>>444
頭の悪い自己紹介乙

もうゴーンのことは忘れろ
今の経営にゴーンはいない頭切り変えろ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
やめろ
中国に売りつけるくらいがお似合いの末路だよ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:44▼返信
日産⇒国民の皆様にはご迷惑をおかけしますが
毎月3000円ほどで良いので徴収させていただきます🙇‍♀️
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:46▼返信
キムタクに金使ってる暇あるならホンダとくっついてほしいわ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:47▼返信
>>449
GMも基本的には失敗して国有化して再建しなおしたんだから日航と同じパターンじゃん
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:47▼返信
>>451
君の自己紹介は俺が既に済ませてるから安心しろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:47▼返信
木の根本が腐りそうなのに末端の葉っぱを助けろとかいう美しい国ニッポン
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
あのバカ社長を吊るせ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
※453 それだけでいいの?安いじゃんw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
もう潰れろよ
自然淘汰だよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:48▼返信
ルノーは日産のリーフの技術だけが欲しくてたまらないんだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
車産業しかない日本だからね
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:49▼返信
自動車産業はもう供給過多なんだよ
だからEVとか法で無理やり自動車産業特需作ろうと世界中で躍起になってる
特需の裏で負債が溜まる事を後世に後回しにしてな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:50▼返信
リーフだけはなぁ
ホンダのEVがあの体たらくってのを見るとなぁ、、、、
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:50▼返信
これが天下りを受け入れている会社の利点だよ
天下りを受け入れてくれる会社は国が意地でも延命する
任天堂みたいに天下りお断りの会社はいざ危なくなっても国は助けない
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:52▼返信
>>465
任天堂の場合、銀行との取引もかなり乏しいからなぁ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:53▼返信
コロナ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:53▼返信
日産終わりそうだなあ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:54▼返信
大きいから余波も考えてのことなんだろうけどね。傘下にない大多数は不満だわな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:54▼返信
純利益減についてはコロナもあるしある程度は同情の余地があるとは思うけど、ホンダやトヨタが中国市場で大きな利益を出したというニュースがあったばかりだからやっぱ無能なんかねぇ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:54▼返信
上級国民様の天下り先を潰す訳にはいきませぬ…
保護するのです!!
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:55▼返信
心配しなくても任天堂は日産みたいにならないよ
これからもね
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:56▼返信
ディーラーの人達が一番可愛そうだ。利益上げるのもほんと大変だろうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:56▼返信
任天堂はもうゲームから手を引いたんだよ
今売ってるのはゲームではなく利益が高いオモチャとキャラクターグッズ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:56▼返信
>>472
どっちかというと東芝だもんな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:57▼返信
ハイブリッドなんか作ってるから世界から遅れをとるんだよ
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:57▼返信
架空の航空会社助けてる場合じゃないぞ半沢ぁ!
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:57▼返信
中国市場あてにしても技術移転と合弁強要されるからいずれポイ捨てされるだけなのに
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:58▼返信
まあ難しいよな
潰れた後能力持ったやつは海外で一時的に高値で買われて技術吐き出されて捨てられるっていう
お決まりのパターンで苦しくなるし
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:58▼返信
早く自動運転実用化しろよ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:58▼返信
経団連とかいうクソとつるまない任天堂かっこいいわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 12:59▼返信
政府支援の早さは、ここで急がないとフランス政府の支援で日産がルノーに飲み込まれる危機感ゆえだな
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:00▼返信
日産三菱はトヨタの子会社にでもなれよ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:00▼返信
国民の金使うんだったらとりあえずさっさと無能社員リストラしとけよ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:00▼返信
まぁ観光業には1兆2千億ばらまいたし
飲食業にもGoToイートとか言ってるし
車業界にも多少はね?
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:01▼返信
東芝はキオクシアで日の丸半導体復活させてくれ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:01▼返信
ここからいかにミンスのせいにもっていくかがネトウヨの腕の見せ所
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:01▼返信
日産頼りのルノーもこれからどうすんの
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:02▼返信
日産さん(´;ω;`)
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:02▼返信
やっちゃったな日産
お疲れ
491.投稿日:2020年09月07日 13:02▼返信
このコメントは削除されました。
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:03▼返信
モデルチェンジの長期化で目立たなくなったしこれもゴーンの弊害か
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:03▼返信
在日起用してキチガイキャッチフレーズなんかやってる場合じゃない
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:04▼返信
こんな無能首脳陣抱えてる企業要らんだろ、甘えんなよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:04▼返信
1300億くらいでガタガタ言うなよ
Too big to fail
日産のような大企業は潰せないよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:04▼返信
ベースモデルが優秀だと別にフルモデルチェンジが長期に渡っても問題ないんだよなぁ、、、、
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:04▼返信
西川とかいう戦犯
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:05▼返信
>>448
期間工か何か?
枝葉を見て全てを知った気になるのは滑稽
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:05▼返信
任天堂以下の日産
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:05▼返信
※486
エルピーダメモリー
ジャパンディスプレイ
日の丸が付いたプロジェクトは全部失敗してる
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:05▼返信
なんでこんな魅力ない車作る会社のツケを負担せにゃならんの
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:06▼返信
これはもうゴーンに三顧の礼で戻ってきてもらわないとね
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:07▼返信
政府が介入して上手くいったのってJALだけじゃん
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:07▼返信
合併させるか潰すかしろよ、何で国民の税金で延命させるんだクソが!
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:07▼返信
いや、こうなった原因はゴーンにもあるのに、ゴーン戻してどうすんだよw
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:08▼返信
法律に従い税金を納めるのは当然であって、納税の額によって税金投入は違うだろ
投入じゃなく貸付、年利14%位だったかでちゃんと回収しろよ
倒産で困るのは当事者であればどこも一緒だ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:09▼返信
どうした安倍のおかげじゃなかったのか?うん?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:09▼返信
ルノーに日産を買収されそうだからって
ゴーンを極悪人であるかのように印象操作して国策逮捕した結果がこれか
ほーんと自民は自動車企業に超絶甘い
そしてそれを「自動車産業は国の屋台骨!」とか言ってるのに
まんまと騙されて国民が支持してるんだから救われない
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:09▼返信
>>182
国営企業NISSAN
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:09▼返信
朝鮮銀行に税金使って救済したのに比べたらこんなの可愛いもんだ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:10▼返信
こう言うのの補填は一般会計からなの?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:10▼返信
でもそのまま行ったら
ルノーになって中国に技術漏洩してたぞ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:10▼返信
>>10
コロナ前から暴落してたな
コロナは追い討ちでしかない
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:11▼返信
日産より任天堂が車作った方が上手く作るわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:11▼返信
自動車業界もさ、消費増税すれば国内で自動車が売れなくなるのはわかるよな?
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:11▼返信
キムタク「さあ逝くぞ。もう一度やっちゃえNISSAN」

もう一度やらかす事をちゃんとCMで宣言してあるからな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:12▼返信
民主党政権の負の遺産
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:12▼返信
>>514
世界初ダンボール製の車か
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:13▼返信
ゴーンがってよりもコロナの方が影響してるんじゃね?
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:13▼返信
ゴーンがってよりもコロコロの方が影響してるんじゃね?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:14▼返信
epower対応とかそんなんばっかりで、新車出さないんだもん
何年も大幅モデルチェンジしてない車ばかりで買う気失せる
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:14▼返信
微罪なら模範囚やってれば直ぐにムショから出れたのに...
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:15▼返信
エリート馬鹿が日本を破壊しているな
学歴が高いから役員になれる時代はもうおわろうや。

何ができるか、してきたか、やろ。中卒高卒でも優秀なら役員に引っ張り上げるようなシステムじゃないともう生き残れないでしょ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:16▼返信
トヨタに同じ額出資した方がマシ
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:18▼返信
罪を重ねちゃったから戻れないな
ゴーンの逃走を助けたアメリカ人の二人もアメリカから身柄を引き渡されそうだし
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
アホ野郎の戯言に乗っかるのはアレだがガラパゴJAP黄猿の生産性の低さがよくわかる事例だなWWW
大手でさえこのマヌケさなんだから中小なんざゆうまでもないゴミ溜め集団
てかガラパゴJAPにクルマ屋大杉んだろゴミカス日産以下のマツダ三菱スバルの三バカトリオは
提携とかヌルいことやってねえでさっさと潰して再編しろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:19▼返信
いや、コロナの中でゴーンが辞めたからって一概には言えんやろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:20▼返信
転職でSPIや小論文で「一般常識や最低限の学力は持ってる」とか言ってる場合じゃねーなw
会社なくなりそうw
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:20▼返信
>>450
任天堂は安倍総理のお気に入りだから嫌いなんだね、パヨゴキ君w
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:20▼返信
技術を自衛隊に売って畳めばいいじゃん
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:20▼返信
実際EV車が主流になったら車専門企業じゃなくても作れるようになるから今が今後生き残れるかの岐路なんだよね
車売って辛うじて生きてる日本にとってもね
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:20▼返信
10万人いてこの体たらくか

有能な社員とやらは何してんの
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:21▼返信
>>518
そういえばソニーが今車作ってるよな
ゴキブリはちゃんと買えよw
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:22▼返信
世界一のトヨタと倒産寸前の日産どうして差がついたのか
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:23▼返信
※533
あれはセンサー売るためのデモカーだぞ
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:23▼返信
任天は政府に媚びなくても逆にむこうから安倍マリオとして勝手に世界に向けて誇らしく宣伝してる
この国は任天堂に媚びてるんだよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:23▼返信
>>1
そこは、ゴーーン ですよ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:23▼返信
>>487
民主時代に存在していた企業の業績悪化は全て民主が原因だろ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:24▼返信
ここまでしないとダメって事はもう日産無理なんでしょ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:25▼返信
まだゴーンに幻想抱いてるやついるのに驚くわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:26▼返信
※539
来年から新車ラッシュになるからそこが正念場
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:26▼返信
根本から腐ってるなぁこの国
今に始まった訳でもないけども
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:27▼返信
体制転換直後かつコロナ状況下で業績が上がるわけがないだろ。
巨額融資を受けなければ続かないような企業に問題がある事は事実だが、ひろゆきの発言は初っ端からおかしい。
まずもってゴーンは微罪ではない。
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:27▼返信
基礎設計の古い車ばかりモデルチェンジレベルで今までずるずる来たもんだから
ここから立て直すのは難しいんじゃない?
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:28▼返信
>>541
これさ、来年も再来年も状況続いたら毎回10万人の雇用者ガーしてくるんだろうか?
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:28▼返信
>>476
むしろまともハイブリッドつくれなくてリーフに逃げたんだけどww
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:29▼返信
リーフの技術だけは世界が狙ってる
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:30▼返信
日産の車なんか買う機会無いんだし
潰れても何の影響も無いだろ
自動車メーカー多すぎなんだから少し間引けよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:30▼返信
>>533
車載用のセンサー部品売りたいのでアピールしてるだけ、車売るわけじゃない
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:30▼返信
社員を盾にして税金出させようとしてるのか
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:31▼返信
※476
むしろ世界がHV作れないからEVに逃げてる
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:32▼返信
他のメーカーはどうなんだ?コロナショックで似たようなもんだったら悪意あるぞ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:32▼返信
※545
さすがに来年度業績回復しないと無理じゃね
新型車連続で投入して回復しなきゃお手上げだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:33▼返信
>>552
ほぼ総崩れだけどここは赤字額の桁が違うからなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:34▼返信
日産しかりtiktokしかりCM爆撃してる企業は何かしらヤバい要因があるって事か
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:35▼返信
金だけ支援してもどうにもならんわな
国の支援ムダムダ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:36▼返信
※552
損したら国民が負担する類の借金してるなら同じように叩かれるだけでしょ
そこには何の悪意もない
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:37▼返信
政府からしてヤバイし
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:40▼返信
ゴーンのままでも株価は下ってたよ
ゴーン辞めたあともさがったけど、そのあとのコロナでまた大きく下ったからな
はやく日産株手放したいからもう少し上がってくれ・・
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:40▼返信
良い商品を作れないのだからコロナ以前の問題
作れるのならコロナ後にワンチャンあるけど
作れないならチャンスは無い
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:40▼返信
無駄な朝鮮投資が痛く付いたからなぁ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:41▼返信
>>552
トヨタだけは辛うじて黒字確保した。他は総じて赤字や
まるで日産だけが赤字かのように書いてるこの記事に悪意は少なからずあるけど、日産の赤字額が飛び抜けてるのは事実
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:41▼返信
やっちゃったな
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:41▼返信
いや全部ゴーンのせいなんだがw
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:41▼返信
株主は金に正直よ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:43▼返信
死にそうだから助けてって召喚したヤツが全部のエネルギーを吸い取って行くって悪魔的だな
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:43▼返信
ふざけるな
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:44▼返信
末期症状で余命わずかのやつに税金投入すんなよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:46▼返信
俺らの税金がこんなゴミに使われてると思うとヘドがでる

生活保護とかわんねぇじゃん
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:46▼返信
そもそもゴーン氏が日産電気自動車部門総てを中国に移転の噂だ?此だけでも日産解体に等しい常識。その上に御用車新造拒否で日産車モデルチェンジも何年間も拒否,此れ等だけでも日産解体進めに成るのではと疑う私は考える考え過ぎか?然し日産電気部門全て中国に移転はトランプ大統領政権も考える。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:49▼返信
キモタク起用とかもう頭機能してないだろ?
辛うじて残っていた日産車のファン層もそっぽ向いてるぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:49▼返信
国民が負担という表現の仕方はあまり意味ないと思う
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:50▼返信
>>1
潰れるべき物は潰せよ
そうやって弱肉強食に抗って無駄な事をするから、市場競争の邪魔になる
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:51▼返信
見える!
JDIと同じでドブ銭になるのが、見えるッッ!
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:53▼返信
日産て労働組合が強い会社だったよね。
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:53▼返信
散財のゴーンを追い出したからといって
日本人経営陣が突然有能になるわけでもないが
コロナの影響はでかいだろうな
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:55▼返信
>>575
それで泥沼になったのがゴーン来る直前
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:55▼返信
半沢と似たような状況だね
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:56▼返信
も う だ め だ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 13:58▼返信
ゴーンがコストカットしなきゃとっくに潰れてる
ただそこから開発をケチッて古いモデルを使い回し販売数稼ぎに値引き拡大
まぁルノーというかフランスに献上したかったんだろうけどな
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:03▼返信
>>1
ふむ・・カルロスが経営してた段階で元々ガタガタでゴーンの悪評が決定打になったのでは?
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:05▼返信
トヨタ有るし、日産潰して良いよ
国民負担なるぐらいなら
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:05▼返信
>>3
あつ森でやってろよw
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:07▼返信
>>4
技術の日産から詐欺術の日産へ
国民の血税で夏のボーナスも当然もらいます
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:07▼返信
>>4
冷静に考えれば元経営者が逮捕された挙げ句海外逃亡で指名手配されればマイナスイメージで当然やろ

普通にゴーンのせいでこうなってるのに「ゴーンが抜けたからこうなった!ゴーン追い出した日産が悪い!」はガイジ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:07▼返信
国債発行して政府が負担するのではなく、国民が負担するとしたら許せねーな
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:08▼返信
>>148
だから潰れる損失はOK!とはならんやろ頭ヤフコメ民か?
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:10▼返信
>>118
どっちみちゴーンのマイナスイメージは無視出来んよ

諦めろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:10▼返信
>>19
そもそもゴーンがあれだけ居座っててこれなんだからほぼゴーンの残した負の遺産よ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:11▼返信
安倍の最後っ屁w
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:16▼返信
ぼくの税金…ぴえん
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:17▼返信
倒産するなら倒産させればよい
淘汰だよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:18▼返信
技術の力で大赤字w
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:19▼返信
なんと言われようと日産アリアには期待してるから頑張れ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:20▼返信
ゴーンの言いなりになってたら日本の工場潰してフランスに生産を集中するんじゃなかったのか?
ルノー車は売れないから日産車を生産したかったと
フランスは雇用増、日本は雇用減で国レベルの国益の争いじゃ無かったのか?
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:22▼返信
税金とはいったい
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:22▼返信
日産1社がどうなろうが知ったこっちゃないけど、優秀な経営者なら何やっても許されるという空気感が当たり前にならない様に潰す事が大事
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:23▼返信
やっちゃった日産
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:24▼返信
あんな逃亡した奴をいまだにゴーンを擁護してるのは意味が分からないのだが
ゴーンの父親の経歴も凄かったし
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:24▼返信
半沢直樹出番だぞ
政府と日産に倍返し頼んます
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:28▼返信
もう自動車はトヨタとホンダとマツダだけでええんとちゃう?
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:28▼返信
※582
日産にも日本人が働いているんだが
※586
いや車買えよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:28▼返信
日本人は奴隷労働者として使われるのが性に合ってるんだな
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:29▼返信
社員を切れなかったから死にそうになってて
ゴーンがズバズバ切ったら業績V字回復と
で あまりにエグいやり口にゴーンをクビにしたら業績また低迷と
まあ死ぬしか無い
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:31▼返信
猿みたいな顔の役員が無能すぎたんだろ
リアル半沢みたいになってるな。ヒドイ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:33▼返信
日本の経営者は無能ばかりだなw学歴だけしかない馬鹿ばかりw ゴーンに土下座してもうもう一度経営者になってもらえばw?
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:33▼返信
トヨタ←スバル
ホンダ←決裂→日産
マツダ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:36▼返信
財務省め…… みんな国会議員とか思ってるだろうけどオリンピックもなにもかも
財務省が金出すといわなきゃ動けないんだよ

国会よりこれは財務省が自分の利権のためにやってる くそう
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:38▼返信
要はゴーン追い出して無能だった旧経営陣に戻したのが失敗だろ。
そうなるに決まってんじゃん。
アホなのかあいつら。
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:38▼返信
はぁー情けないゴーン追い出したのにこれかよ
やっぱりゴミ会社はゴミ会社だな潰れた方がいいよ高学歴沢山集めてもアホとゴミしかいないんじゃな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:39▼返信
>>538
自民党時代から有るだろこの会社
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:45▼返信
>>609
大手の上層部って東大や早慶等の一流大学卒ばかりだろ何でこんなザマなんだろうな。大学時代や現役勤めで何をしてたんだか。
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:46▼返信
安倍責任取れよ
なんで逃げてんだこいつ
614.投稿日:2020年09月07日 14:47▼返信
このコメントは削除されました。
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:50▼返信
IRとか一切よまねぇでいってんだろうけどゴーンは販売数拡大路線でいっていて設備投資だので規模の論理を追いかけてそう言う時代じゃねぇから!って追い出されたのと特別背任容疑だのがあったので割と重罪。
これ日産はまだどうにかなってたけでSonyが一時期赤字転落したのと一緒。
ソニーも一時期規模の論理を追いかける外国人社長で規模の拡大路線して売れない在庫品で赤字に陥っていたので
今は付加価値商品をどんどん増やして規模をおいかけていない
なので、現状の赤字はその辺の構造改革費用でこれはゴーンの置き土産解消が負担になってる
その上で雇用者数だのを考えれば別に政府保証入れて安定させるのはおかしかない
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:53▼返信
助けてもルノーに乗っ取られるんじゃないの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:54▼返信
こんな延命措置するから無◯が上に踏ん反り返ることになるんだよなぁ。

優秀な社員は泥舟から脱出して無◯だけが残ってなんの意味もない無◯策。
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:57▼返信
もう無理だろトヨタ様に吸収してもらえ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:58▼返信
だからってガイジンの専横でひたすらクビ切るだけの改革が何を生むよ?この見出しは即刻変えろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:58▼返信
倒産したっていいというけど、
下請け企業が可哀そうすぎるだろ・・・
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 14:59▼返信
さっさと潰せ
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:04▼返信
>>首相官邸と日産の無能役員が組んでゴーン社長を微罪で逮捕。
一行目からおかしいw
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:09▼返信
別に日産なくなっても困らんわ
R34再販してくれりゃ別だが
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:09▼返信
日産車はギャグで乗ってる奴しかおらん
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:10▼返信
>>620
しゃーねわカスで無能で何の役にもたたないゴミ経営者を恨むしかない上層部に反発できない年功序列の糞縦割り組織が招いた結果

親子もろとも沈め
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:13▼返信
>>581
就任時期からずっと言われてたことじゃん
真っ先に人員削減での高評価はなんの策もない無能がやることだって
今更取り戻してももう日産は車を作れる会社じゃないよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:14▼返信
死んじゃえ日産になっちゃった
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:20▼返信
>>585
というかゴーンがこれだけやりたい放題やってたのを黙認してた奴しか役員に残ってないんだから今更何かできるわけない
ゴーンはそこら辺ぬかりなく有能は追い出し無能だけ残してたんだろ
ただ誤算だったのは自分たちだけでは生きていけない無能に刺されるとはおもってなかったみたいだけど
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:20▼返信
てか日産で利益出てたのをルノーに吸い上げられる構造の問題だろ?
そこでアベガーはアタマおかしいだろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:21▼返信
日産なんていらんだろ・・・GTRだけプリンスの兄弟たるスバルに売れ
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:21▼返信
大量解雇あるね
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:23▼返信
>>107
マツダも同じ顔のクルマばっか造ってんじゃねーぞコラ
名前も手抜きしてねーで昔みたいにちゃんとしたペットネーム付けてやれ
全く愛着湧かんわ
マツダ車持ってねーけど
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:28▼返信
増税だ!
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:28▼返信
利権保護には迅速でくそわろ
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:29▼返信
ルノーと縁切りが条件だろ
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:33▼返信
日産の売り上げなんてたかが知れてるのに国が関わるもんじゃねえだろ
なにやってんだよ
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:36▼返信
大丈夫?朝日の記事だよ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:36▼返信
人にはソースとか求める癖に官邸と組んでるとか勝手に妄想するあたり無能なんやろな
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:39▼返信
何が悪いのかわからん?

フランスのルノーが政府ぐるみで、日産を完全に乗っ取ろうとしてるから
日本政府も対抗するための支援してもおかしくないだろ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:39▼返信
完全に利権関係だろこれ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:44▼返信
潰れちゃえ、日産
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:46▼返信
※639もうこんなクズ企業いらねーだろ(^^
日産と三菱は、もう助ける必要はない
自力でどうにもならないなら、そのまま潰れるか
ルノーの完全子会社化で問題ない
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:47▼返信
てかさ、オマエら本当に、なんでここまで日産に
政府が手助けするかわからんのけ?

答えは天下りを受け入れてくれる大切な器だから
そのためにゴーンだけを追い落としたんだしな
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 15:50▼返信
西川社長の役員報酬4億400万円(2019年3月期役員報酬)
他の役員も天下りさんも億単位でいただいてるのでしょう?

随分余裕がおありで
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:07▼返信
現役員も問題あるかもしれんけど、
そもそもゴーンがやったのは首切りばっかで、魅力的な車を作ってこなかったツケがきてるのがここ数年の日産だろう。

ARIYA以降。この夏のいろいろの発表からは結構期待出来るんじゃ無いかと思うけど。
トヨタ・レクサスがやっぱ強いので競争は厳しいけど。
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:07▼返信
"自己責任"だろ?
助ける必要ねぇだろ勝手に死んでろゴミ企業
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:09▼返信
ほんじゃゴーンのが良かったんか?
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:24▼返信
cmで逃げなった、とか言ってるけどゴーンに逃げらてるし(笑)
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:25▼返信
自動車高くて買い替えるのも一苦労
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:26▼返信
>首相官邸と日産の無能役員が組んでゴーン社長を微罪で逮捕。
スタートから間違っとるやん
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:30▼返信
なんで国が助けるんだよふざけんな
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:38▼返信
こういうので一々国民の税金投入とかミスリードすんの止めろよ。
国が払う金は税金じゃねぇんだよ馬鹿
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:44▼返信
誰社長やっても株価下がってたやろうから結局ゴーンのせいやろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:46▼返信
キムタクが関わると不幸になるな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:49▼返信
日産「税金美味しいです!安倍さんありがとう!」
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:52▼返信
こんなにダメダメなのに
CMだけはやめようとはしない(特にイメージ向上関連CM)
こういうところはいくつかあるけど他社より魅力のある商品がないから
ダメダメなのも納得できるというもの
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 16:58▼返信
>>652
危機対応融資は国債の財投債を発行して調達した公的資金が原資となるわけだけど、ひょっとして国債は無限に発行しても国民の資産に一切影響を及ぼさないとまだ信じてるお方?

国債の返済からは逃れられないので、日銀が買う国債は誰が責任を負うのかを馬鹿じゃないなら知っておいた方がいい
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:00▼返信
今の世の中むしろ業績悪化してないところの方がレアなのにゴーン君いなくなったから~って誘導するなよ
トヨタしか黒字出せてないって話題になったばかりじゃん
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:02▼返信
黒字はトヨタ、ホンダ、スバルかな
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:05▼返信
 
ゴーンなんて下請け切って車種減らしただけじゃん
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:06▼返信
こういうことやりまくっててもなぜか自民の支持するアホな国民
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:07▼返信
>>660
マジかよゴーンダメだな
そういや西川社長は何したの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:15▼返信
>>661
日産潰れてその後のいろんな保障考えたら1300億って大したことなくね
丸っとあげてるわけでもなし
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:16▼返信
資金調達するだけやん。
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:18▼返信
>>658
トヨタとてかろうじてなのと、グループ含めてかなりのコストダウンを要求しての黒やしな
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:23▼返信
>>7
違反常習者のキムタクを起用したツケはこれからよ
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:34▼返信
目玉がzとGTRな時点でもうスポーツカー専門メーカーになってしまった方がマシなレベル
フルラインナップメーカーとしては体力不足
マーチなんかタイ生産まで落ちぶれたし
三菱と日産はもう駄目だわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:34▼返信
矢沢がやっちゃえ日産って言ってるの毎度笑ってしまう
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:35▼返信
ゴーンが有能?
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:38▼返信
有能、無能関係なく、ゴーンのやっていた事のせいで呆れて見捨てられただけだろ。
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:39▼返信
まあ何故か出る社員のボーナスにも使われるわけだが
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:43▼返信
社長の年間報酬4億だっけ?

なるほど給料しっかり払ったら足りなくなったからお金欲しいのね
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:43▼返信
国民への保障は出し渋るくせに政府のクソ対応
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:44▼返信
待望の新型でキックスが出たかと思えば乗り出し300万超のタイ生産
そして納期は半年後
対抗のヤリスクロスと比べると尚更悲惨さが目立つ
売れ筋の小型SUVで出来も悪くないのにほんま無能
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:44▼返信
ゴーンが社長のままだったらルノーに買収される恐れが有ったからな
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:44▼返信
ゴーンが犯罪に手を染めていたせいでしょ
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:45▼返信
完全な電気自動車を作ったは良いけどあんまり売れてないのがな
まぁバッテリーの交換費用が高すぎるのが悪い
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:48▼返信
ゴーンがわるいんだー
だから仕方ないんだー

お金ちょうだいw
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:50▼返信
東芝の7000億に比べたら安い安いw
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:51▼返信
またしても天下り先が守られるのであったww
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:54▼返信
ゴーンは逮捕で間違いないだろが
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:58▼返信
ゴーンの時に下請け潰されてるからな
従業員切って経営立て直ししただけに過ぎないし
ゴーンが辞めたから事業が悪化したわけじゃねーしな
そもそもフランス政府とゴーンが日産乗っ取ろうとしたから日本政府が支援してるんだろ 何が問題なんだ?日本の雇用を守ってくれるのは日本政府なのに こいつらアホか?お前らが日産の従業員養うの?
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 17:58▼返信
>>570
リーフがガソリンエンジンで発電してモーターで走る。電池切れても発電できるなら充電インフラ整備されてない場所でも動ける事になる。ここに自動運転でやっちゃったら中国の国策に合致して米国でも不可能な超巨大なAI自動化の実験場になる。そんなこと米国が許すわけない
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:08▼返信
ゴーンがきてからと今のやり方が劇的に変わったわけでもないし
1年にも満たない期間で劇的に変わるもんでもないから
ゴーンがいてもいなくてもいまの結果は変わらんよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:11▼返信
もうルノーに売っちゃえよ
こんな企業いらんわ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:14▼返信
※682
そんな御託はもういいんだよネトウヨ
1私企業の借金を国民に被せるとか言語道断だ

こんなの即刻潰すか中国か韓国にでも丸々売っちまえ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:33▼返信

GT-R成約したばかりなのにこんな記事出すなよ
萎えるわ😶
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:35▼返信
お金借りだけの話
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:37▼返信
企業が政府に借金するのが自由経済かあ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:38▼返信
※689
銀行から借りるんだけど
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:43▼返信
JALも同じ
全日空が頑張って経営してるのに、JALにだけ税金ジャブジャブ投入し優遇
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:45▼返信
実際にはまだ融資を受けていない
日産のネットキャッシュはまだ底をついておらず1兆5千億くらいある
だけどコロナ危機でどうなるかわからなかったので何があっても資金ショートしないよう
各社は金融機関にあらかじめ取り決めておく融資枠であるコミットメントラインを要請した
トヨタは1兆円で日産は5千億円
日産はまだ1兆数千億円のコミットメントラインは未使用のままでコロナも乗り切ったから
融資を受けることはない思われる
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:45▼返信
※691
全日空も5000億円規模の資本調達の協議してるけど?
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:46▼返信
いや、もうゴミなのが証明されてるんだから見捨てろよ
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:48▼返信
※692
あのタイミングじゃ先が読めなかったから、資金調達競技するのはふつうだよね
大分世界経済動いて戻してきてるから使わないんじゃないかな
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:49▼返信
自分の過去の名車を笑いものにするようなCMをつくるメーカーの行く末はこんなもん
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:51▼返信
車のラインナップを見てるとこりゃダメだと常々思うわ
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 18:55▼返信
いや、ゴーンのせいでイメージ悪すぎるやろ日産。
後は車がダサい。何でこんなダサいんや。
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:00▼返信
とりあえず車のエンブレムを変えようぜ
あれが無いだけでも大分違うと思う
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:11▼返信
ウチもそうしてくれよ
なんで日産だけ赤字を国が補填してくれるんだ?
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:17▼返信
そりゃ無能の代名詞たる団塊老人が権力握ったらそうなるわ
日本が世界に比べて遅々として改善に向かわない最大の要因が団塊だからな
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:18▼返信
※682
日本政府が雇うなら文句はないが、それに税金使うなら文句を言うぞ?
税金払ってる国民の1人だからな
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:33▼返信
ゴーンというキャラクター性がブランドを上げてたのは確かだからな
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:39▼返信
社長変わってからまだ2年たってないよな
早すぎ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:45▼返信
もう倒産させろよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 19:48▼返信
税金投入なら少しづつ人件費を減らせばいいだけ
経済を盾にしてるけどそれなら融資打ち切りで脅せばいい
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:10▼返信
とりあえず純粋な日本企業に戻るならいいけど
半分海外企業みたいなとこに税金使うぐらいなら潰してくれ
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:22▼返信
つぶれた時に工場やら税収やら減ってそれに合わせて、
労働者やら公共サービスが下がる覚悟があるならば切り捨てればいい。

リーマンショックの時も金持ちだから甘えるなってやったら、
あちこちに打撃受けてる。
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:27▼返信
>>573
これ。
延命しても金だけ吸うなら淘汰されるほうがいい。
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 20:45▼返信
コロナのせいで売り上げ落ちてるだけだからゴーン関係ないな
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:04▼返信
ゴーンがCEOやってた数年前の結果が今出てるんだぞ
しかもゴーンのせいでイメージ最悪だし

ひろゆきって陰謀論唱えるアレな人になっちゃったのか
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:11▼返信
ゴーンのせいとか言ってるコメ欄アホすぎ
さすがに投資家はお前らよりもうちょっと頭いいから日産見限ってるけど
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:17▼返信
日産のフラグシップとも言うべきGT-Rを終わらせて、スカイラインをただの家庭用車したらそりゃあそうなる
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:23▼返信
この金で下請けまで救えるなら安いもんだ
ただ今の日産は見込み無いんだけどな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 21:41▼返信
日産はゴーンいる間から落ち目だったろ
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 22:03▼返信
経営が云々じゃなく、どう考えてもコロナの影響でしょ、外出を控えるこの状況で、車が売れる訳がないだろ。
犯罪者ゴーンが良かったみたいなこと言ってんな。
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 22:06▼返信
どんなときでも乗り越えてきただろ、、日産、、
もうCMが
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 22:37▼返信
大手企業が潰れそうな負担を


俺やお前らの金で全額負担するって事だからなコレ


ホント終わってるわブラック後進国の日本て
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 22:52▼返信
ゴーンのせいで株価さがったんやないんか
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 23:13▼返信
ゴーンヌおじさん
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 23:21▼返信
リーフとかのEV車が好調だって聞いてたけど、コスト掛かりすぎて儲け出てないのね。
EV売り込むために無茶し過ぎたかな?w
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 23:43▼返信
潰れちゃえ、日産。
車なら他の企業もあるだろ。
アホが経営し、アホが税金から金を貸す。
上級国民様は勉強ができるだけのアホの集まり。
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月07日 23:54▼返信
日本のサラリーマン経営者恐ろしいわw
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 00:23▼返信
このご時世にこれはあかん…
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 00:24▼返信
国民負担とかふざけんなよとかで放火する奴出てくるに100ペリカ

本当に負担することになったら日本中の日産車が標的にされてタイヤにナイフ ガラスは割られて キズだらけになるだおうな
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 01:06▼返信
そもそも技術の日産だと政府が自負してたのはEVがあった為で
経済産業省は水素自動車推し国交省はガソリン推し財務省はEV推しとバラバラの次期自動車政策が
複数同時進行してる日本で日産の立場が強いかというというと良く言ってガラス細工の様に脆いので
経営に強い経営者がアマクダリしないからゴーンがルノーから来たので誰も何も反省してなくてね
無能しかいないんだ日産
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 02:11▼返信
ePowerはいいよね、ワンペダルで峠走るのはクッソ面白い
操ってる感じがたまらない、渋滞の時に足離せるのもいいしな
ただトヨタが強すぎてトヨタ以外全部潰れそう
燃費すごすぎ
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 02:12▼返信
一回潰してルノーと切り離して、トヨタに吸収されてほしい
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 02:48▼返信
プロパイロット2.0も最高だぜ
車線変更ボタン押したら勝手に車線変更してくれる
自動運転中に前の車が遅かったら追い越しするか聞いてきて笑う
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:31▼返信
さっさとつぶれていいよ
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:34▼返信
ゴーンは雇用を切り捨ててお茶濁してただけ、
結局国が何とかするしかなかったのさ
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:40▼返信
>首相官邸と日産の無能役員が組んでゴーン社長を微罪で逮捕

そもそもゴーンが潔白であればこんなことにはならなかったので、一番の無能はゴーンだろ。
逃亡先の家も爆発事故で吹っ飛ぶし、何もかも無能。
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:10▼返信
S15スペックRと34GTR再販しろ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:41▼返信
新社長無能すぎん?
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:19▼返信
国が金貸すのはいいよ
それで持ち直せればな
半沢でもあったけど、再建計画あんの?
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:55▼返信
ニッサンさー・・・主要なレースに参戦しろや
レース好きな俺はホンダはガスリーとタクマで大興奮したがトヨタはルマンにWRCに参戦してるがニッサンもさーあんな3輪の珍車で参戦するのでは無く勝てる車作って参戦しろよ。
R92とかRS ターボ スーパーシルエット 魅力あって好きだなー
あの頃に日産何処いった
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:59▼返信
ゴーンの信用によって落ちたのに経営者が無能って安易だな
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:38▼返信
※31
ゴーンは『コストカッター』であって、創造性あふれる経営者ではないからな。ソニーをめちゃくちゃにしたストリンガーと同じタイプの経営者。

採算の合わないものはことごとく潰して、その分野の人材ごとリストラする。赤字は減るけど、未来の技術も無くなる。特に、ゴーンはルノーと日産で部品共通化を押し進めたけど、相当に日産側に無理させたらしい。
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:59▼返信
あのロゴwww
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:06▼返信
社内の金を盗む泥棒を追い出した結果、国の税金を盗む泥棒達が生まれてしまったか
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:15▼返信
利益出せないなら潰れて細分化されるべきだよ
競争に負けても助けて貰えるんなら成長しない
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 15:01▼返信
ゴーンが傾けたんだけどな
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 17:54▼返信
※16

同感。
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 18:12▼返信
>>30
元からだろ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 19:20▼返信
コロナの影響で世界的に自動車業界はやばいと思うけど、日産より、ルノーの方がやばいんじゃないの?
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 19:49▼返信
最後はフランス政府が全てお買い上げ!!
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 21:44▼返信
※3
何言ってんだかw
そんな日産から公私混同・私利私欲でカネを巻き上げた犯罪者ゴーンに返済させろよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:38▼返信
そもそもがゴーンは日産建て直したわけじゃないからなw
ただただ首切って人件費削減して一時的に良くなったように見せただけだからな
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 23:41▼返信
>>748
今やそれすらやらなくなったから潰れるのは時間の問題ってことか
金食い虫の社員を抱えすぎなんだろ
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 00:34▼返信
※748
アホニートwww

馬鹿もここまで来ると憐れやなwww
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:32▼返信
ヒュンダイに買収してもらえばいい
ヒュンダイ日本再進出するらしいし
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:35▼返信
いわゆる大企業病という奴のひとつですね
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:56▼返信
e-powerは日本の宝だからまあしかたないか
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:25▼返信
ネットのテンプレ丸出しで日本の自動車メーカーや電機メーカーをDISってた学生達が、
志望していた自動車メーカーや電機メーカーの関連会社の新規採用が枠丸ごとなくなってしまって狼狽してるのを見ると何とも言えない気分になってくる。
望み通り時代遅れの日本企業が痛い目見て本当に良かったね。
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:50▼返信
日産はもうだめだな

直近のコメント数ランキング

traq