恐るべき職人技!米国のプログラマーが「妊娠検査キット」でプレイアブルな『DOOM』を動作させることに成功
記事によると
・米カリフォルニア州在住のプログラマーであるフォーン・トゥリングさんが、1993年のオリジナル版『DOOM』を妊娠検査キットで動作させることに成功した
・ディスプレイとマイクロコントローラは交換されており、妊娠検査キットはすでに本来の機能を失い、外殻だけを残している
・今回の作品は、redditで盛り上がっている「Will it run Doom?(これで『DOOM』を動かせるか?)」というチャレンジで誕生した1つの伝説となった
Yesterday I had a lot of retweets and reddit posts and such for playing Doom on a pregnancy test.
— foone (@Foone) September 7, 2020
But as I explained then, it wasn't really PLAYING on a pregnancy test, it was just a video being played back, not an interactive game.
Well, now it is. It's Pregnancy Test Doom! pic.twitter.com/Nrjyq07EVv
この記事への反応
・やっぱあっちのプログラマーはブッ飛んでるわw
・何言ってんの…?
一体何言ってんの…???
・アメリカ人はあらゆるものでDOOMを動かさないではいられないのかなw
・画面があったらとりあえずDOOMを移植する文化何なんだ
・「デキちゃった(DOOMが)♡」
・は?
・モニターある所にDOOMあり
・アメリカ人のDOOM愛は異常w
・訳分からんと思ったら「妊娠検査キットにキーボード繋げてキットの画面でDOOMをやる」とか言う思ってる斜め上のやつだった()
・すげえ……1ミリも意味がわからない……
『DOOM』非公式移植シリーズ
関数電卓
ATM
デジカメ
ピアノ
ポルシェ・911
オシロスコープ
電子レンジ

プリンター
キーボードのキー
iPod
Apple watch
MacBook ProのTouch Bar
マインクラフト
DOOMの中でDOOM
ちょっと何言ってるかわからないです
今度出るマリオのゲーム&ウオッチにもDOOM移植されそう
今度出るマリオのゲーム&ウオッチにもDOOM移植されそう

昔音だけでゲームする携帯機あったよな
SwitchにDOOM出ただろあほ
妊娠検査薬ってDoom動くCPU詰んでないよね?
数年前に聞いたことがあるのだが、それがいまだに、何かわからないので詳しい人
教えて欲しい
宮本茂とマリオは国宝
ツイッター見てくれば解るけどモニターだけだよ
海外ファミコンにも移植してる動画があった
ただ、カセットにラズベリーパイ載せて機能拡張してるけど
ベセスダゲーマーがガチでキモがられてるのはそういう所じゃねぇかな・・・
ベセスダは販売してるだけじゃん
OSまでインストールしててさらに草
DOOMが出来る!
それなら地球環境の観点から大変素晴らしいですね
RTX3080のDOOM eternalデモ凄い。やっぱりこのグラボ欲しい
それだったら、脳内にマザボ埋め込んで眼球にDOOMを投影するぐらいやってくれよ
でもこのマイクロディスプレイで動かせてるだけも十分すごいな
そのうちやるだろうな
ほんとアメリカのギークボーイは才能も発想もぶっ飛んでるな
これが無かったら今流行ってるあらゆるゲームは存在しないレベル
とりあえず画面があったらDOOMチャレンジしてるよな
キーボードとか知らんかったわwww
じゃあもはやもう別物じゃん
ディスプレイは妊娠検査キットのものそのままなのか?
ガラ使ってるだけで別モノやん
はあ?
このような姿勢があるからこそ、日本は遅れをとっているのです。