• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




先日こんな話があったVTuber界隈



関連記事
【星野ニア騒動】大量発生した同名VTuber・星野ニアと同じ名前で活動していた同人作家が名前を変更 : はちま起稿





これを受けてかどうかは知らないがこんな発言








連載開始は2012年








ホロライブの兎田ぺこら

2019年デビュー











この記事への反応



ウチも「ぺこら」って聞いたら邪神ちゃんの方なんだよね…

私はどっちもいいとおもう

邪神ちゃんドロップキックの作者さん、兎田”ぺこら”の起源主張をしてしまう…

ぺこらは確かに自分も邪神ちゃんから入ってるので
ぺこら=邪神ちゃんのイメージが強い




これは・・・ぁぁ・・・


B087QXKLL1
ユキヲ(著)(2020-06-10T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6


コメント(309件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:01▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:02▼返信
珍しい名前なんてそれこそえfぐyせぐbwにおふぇえr3うぇwみたいなのしかねぇよ
ひらがなの2文字3文字なんてどな文字列でも被るに決まってるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:03▼返信
え、実際そこからじゃないのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:04▼返信



Vチューバー界隈のパクリ問題が酷いな


5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:06▼返信
※2
他の「ぺこら」挙げてみろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:09▼返信
>>5
グーグルマップでぺこら入れたら同名の会社や店がいっぱい出てくる
つまりその程度の思いつく名前でしかないんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:12▼返信
パクられたと思うんならVのイラストレーターに直接聞けばいいじゃん
Twitterでつぶやいて取り巻きに突撃させるのを誘導してるのはちょっと...
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:12▼返信
>>3
俺もそこからだと思ってた
好き過ぎて知らないふりするやつだろこれ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:12▼返信
※6
イタリア語で羊らしいからな、イタリア系のレストランなんじゃない?
角巻ぺこらもありえたのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:14▼返信
>>9
なんだよ意味ある言葉だったら余計にかぶるに決まってるじゃん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:17▼返信
>>8
全く関係ないぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:17▼返信
つーか名前被りなんてありとあらゆる物であるわい。
悪意のあるヤツ以外は被っても騒ぐようなもんじゃねえわ。
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:18▼返信
かぶらないように全部漢字にしろよ
それなら文字までかぶることは少ない
当て字ならまずかぶらないし
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:19▼返信
※5
ペコラっていうペンギンが主人公のアニメがある
ちなみにこっちは2004年に放送されてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:19▼返信
クロちゃんにドロップキックしろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:20▼返信
既にデビューして、1年以上経つのに今更感はあるけどな
アニメ監督?かなんかはVのぺこら絵描いてなかったっけ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:20▼返信
※5
ペコラっていうペコちゃんのライバルキャラがいる
不二家公式キャラ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:20▼返信
ペコちゃんのライバルもペコラらしい
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:21▼返信
うさぎのほうはペコラに改名しろ
紛らわしいんじゃ❗
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:21▼返信
これは恥ずかしい
まあ漫画家なんて引きこもりがちな職業だから世間に触れる機会少ないだろうけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:21▼返信
ぺこらに赤スパで「兎ちゃんドロップキック」って発言するよう命令させりゃいいってことペコか??
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:21▼返信
>>1
ここVtuber記事な?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:22▼返信
パコラ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:22▼返信
ほーら正義マンが騒ぎだすぞ?
頭の悪い正義マンがなぁwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:22▼返信
起源主張は韓国人の始まり
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:23▼返信
※17
邪神の方が古いが
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:23▼返信
チー牛これにどう答えるの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:24▼返信
ペコちゃんのライバルのペコラのほうが有名やろwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:24▼返信
鈴原も風邪薬のパクりだったよな 
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:25▼返信
イタリア語wwwww
作者もファンネル達も一度ググれば良かったのにー

と思って実際にググってみたら検索結果のほぼ全部が兎田、邪神はたった1つで
他のは「もっと見る」を押さないと出てこないから
邪神作者が勘違いして起源主張するのもやむなしかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:26▼返信
>>11
好きなキャラから名前取るとかは普通にあってもおかしくないし
そうでなかったとしても何らかの意味のある単語ならそりゃ被ることもあるでしょとは思うけど
それはそれとしてVtuberの方のペコラはパクリとして炎上して改名してほしいな
パクリトウヨウダイスキボケコラとかどう?
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:26▼返信
>>5
ぺこだけなら不二家のペコちゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:27▼返信
※29
ホロライブはパクリのデパートや~
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:27▼返信
>>6
キャラ名で挙げろよ・・・
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:27▼返信
※26
知名度の問題だよ。
発表順ならCGアニメのペンギンのペコラのほうが古い
36.投稿日:2020年09月08日 05:27▼返信
このコメントは削除されました。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:28▼返信
>>7
Vtuberの方が普段からファンネル飛ばしまくってるんだからこれは正しいやり方だろ
ファンネル飛ばされて怖いならお前もファンネル飛ばさなかったらいいんやで
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:28▼返信
調べたらペンギンのペコラって
ポンキッキーズとかにも出てたらしいから
相当古い
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:28▼返信
ホロライブ燃えるならもっとやってくれ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:28▼返信
>>10
それをわざわざ平仮名にしてキャラクターの名前に?
 
う〜〜ん、被りはしないだろうなぁ・・・・
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:29▼返信
>>12
悪意あるから騒がれてるんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:30▼返信
ペコラのゆうびんやさん(絵本)のほうが古い

43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:30▼返信
>>31
ピピンはピピン@のパクリですか?

いつピピンは出てくるんですか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:30▼返信
>>16
そりゃ自分からVtuber進んで見に行くカオナシオジサンでもない限り普通の人はVtuberの一人の名前なんて知らんわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:30▼返信
ペコラ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナビゲーションに移動検索に移動
『ペコラ』は、イワタナオミ作の絵本、もしくはそれを原作としたCGアニメーション作品。
アニメシリーズは2004年5月10日から2005年7月25日まで、毎週日曜日9時00分から9時30分にテレビ東京系全国6局ネットで放送された。全26話。
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:31▼返信
>>20
カオナシイライラで草
ほらスパチャ足りてねーぞ親のクレカ盗んでこいよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:31▼返信
キャラクターではペンギンのペコラが最速っぽいな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:32▼返信
>>41
おまえが騒ぎたい、の間違いだろ?w
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:32▼返信
>>25
他人が作ったものを自分のものにするのも韓国人の始まりだよね。日本の苺とかさ。
Vtuberの方のペコラ、他人が作ったものを自分のものにしてんじゃねぇよ。韓国人か?
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:32▼返信
>>28
いいえ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:34▼返信
ぺこぺこってまっすぐゴーの方が先でしょ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:34▼返信
>>48
間違いではないですね。
悪意を持って盗用しているから叩かれるんですよ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:35▼返信
邪神のぺこらはペンギンのペコラのパクリな
はい終了
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:36▼返信
でもぺっさんの方がぺこーらって感じがするからぺっさんが真ぺこらでいいよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:36▼返信
なら訴えるしかないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:37▼返信
ホロライブっていろいろ性質悪いよな
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:38▼返信
おいバイト~!
そんなに珍しい名前が良いならもうバイトにしろよ
バイト~!
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:38▼返信
※56
この程度の名前被りで起こってたらしずかってつけてたらドラえもんの方が先だからダメとか都度言うぐらいアホやぞ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:39▼返信
ちょうどアニメやった後だしパクリはパクリだろう
でも売れたもん勝ちだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:39▼返信
ぺこみこのゴロがいいのでぺこらでよかったわ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:40▼返信
※59
そんなゴミアニメ存在知らんかったわw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:40▼返信
※37
そのファンネルがどうのはよく意味が分からんけど、わざわざ表で発言するぐらいなら直接聞くなり文句言うなりすればいいじゃんって話よ。自分は呟いただけですって逃げ腰がダサいなって思ったんよ。
この漫画家も知らんし、ぺこらもVってことぐらいしか知らん。
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:40▼返信
※30

知名度が高いほうが起源って言いたいのか?
それは率直に言ってアホすぎるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:42▼返信
ぺこらと言われて声もしゃべり方も顔も思い浮かぶのは兎田の方
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:42▼返信
Vアンチ毎日負け続けてかわいそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:42▼返信
テコンVtuber
任天堂最低
中国貿易巡回転売 生産出荷NBP黄金のマリ汚像
武漢肺炎 天安門広場 韓国 キムチ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:43▼返信
>>30
そりゃ自社サービスを多く利用しているコンテンツ(発信者)名と作品の一キャラで検索結果を比較したらSEO対策に力を入れているものが上に来るのは当たり前
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:43▼返信
ぺこらの時代がきtら!
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:43▼返信
名前に著作権認められた判例ってあんの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:44▼返信
シュウペイでーす!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:44▼返信
起源を主張してしまったか
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:44▼返信
邪神の方は語尾に「ぺこ」つけるのか?
中途半端なぺこらよりぺこーらの方がぺこらっぽい
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:44▼返信
すぐ「起源起源」いうのは朝鮮の奴みたいに小物が言うことやで?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:45▼返信
>>12


ぺこらなんて被せようとしなけりゃそうそう被らんやろw
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:45▼返信
むしろ邪心ちゃんも有名に成れるから悪いことばかりでもない
配信を始めたのも登場したのも邪心ちゃんのぺこらが先だしね
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:46▼返信
ぺこらのゼノブレ配信すこ
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:46▼返信
起源主張していいのは起源主張される覚悟のある奴だけだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:46▼返信
名前パクられた!って言いたいなら完全に言いがかり
外見とかフルネームが似てるならともかく、名前3文字だけだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:46▼返信
またV豚が暴れてんのか
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:47▼返信
Twitter見てきたけど、漫画家の取り巻きが兎に負けないでくださいとか色々「暖かい」応援メッセージ出してて笑ったわw承認欲求が満たされたみたいで良かったねw直接文句も言えない男w
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:47▼返信
ペンギンのぺこらに改名しろって言われたら邪神のぺこらは改名するぺこか?
そーゆーことぉwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:47▼返信
俺の考えたペラ子のほうが古いぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:47▼返信
ぬすっとが開き直るとか

例の国の人かな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:48▼返信
邪神ちゃん楽しいけどぺこらの元ネタなんだろうな
と思って天使関係ググってみたことあったけどサッパリ分からん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:48▼返信
>>78


3文字ならパクってもokみたいな謎ルール知らんがな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:48▼返信

>>79
起源主張して暴れてるのは邪神ちゃんの作者だろ?
まあペンギンに負けたみたいだが
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:48▼返信
邪神の方の遊佐ってAngelBeatsの遊佐のパクリじゃね?
これ反論できる?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:49▼返信
まぁ実際パクッたんでしょうよ

認めないだろうけど
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:50▼返信
たぶんホロライブはこんな無名アニメの存在すら知らなかっただろうよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:50▼返信
別に名前くらい被らせてもいいだろう
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:51▼返信
>>89

無名Vチューバーのカオナシが擁護しておられる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:51▼返信
珍しいとつぶやいただけで勝手に起源がーとかパクりがーとか
本当どうしようもないあほ増えすぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:51▼返信
外野から見てるとVTuber関連はアンチが勝手に騒いでファンが暴れてる体にされてる感ある
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:51▼返信
ここにコメ書き込んでる奴もこんなキャラ知らなかっただろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:52▼返信
※91
youtube世界スパチャランキング上位で無名は草
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:52▼返信
アホなの?
騒ぎ過ぎ。
なんとなく思ったことをツイートしただけで非難と感じるのは負け犬根性が過ぎる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:53▼返信
この作者にペンギンの方が先ですよって誰か教えてあげなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:53▼返信
兎田ぺこらしね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:54▼返信
キャラのガワまで同じなら流石にまずいけど、古今東西作品に出てくる名前までおパクリあそばせないように配慮なんてしないだろ。
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:54▼返信
>>96
真打登場ですまんな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:55▼返信
※84
天使の名前はお菓子繋がりだから不二家のからパクったんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:56▼返信
>>95


いや、しらんがなw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:56▼返信
かわいさでぺこーらの勝ち
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:56▼返信
※101
不二家のやつ2015年誕生らしいから邪神の方が古いんじゃね?
ぺこらがいつ出てきたのか知らんが
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:57▼返信
VTとか見ないんでなんでもいいすわ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:57▼返信
※102
君のアンテナの弱さを言われても
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:57▼返信
>>95

スパチャとかしてそうw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:58▼返信
クリック音入れれば被らないよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:59▼返信
※107
スパチャの投げ方を知るために適当なtuberに一回だけ投げたことあるわ
でもその一回だけな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:59▼返信
>>106

カオナシさんが顔真っ赤やなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:59▼返信
いくら稼いでようがキャバ嬢の名前なんて広まらないからな。
ネットキャバクラに入り浸ってる信者がいくら鼻息荒く用語しようがそこは変わらない。
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:59▼返信
どっちも知らない
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 05:59▼返信
ぺっさんかっさん
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:00▼返信
もう今の時代ネットで呟いただけでも十分アウトやで...
その発言で周りがどういう風に受け取るか理解できるやろ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:01▼返信
※110
顔真っ赤って追い詰められた奴が放つ一言じゃん
今時それ言う奴まだおったんやな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:02▼返信
ぺこら普通にいて笑う
よく調べず自分を起源だと思っちゃう痛い人やったんやなあ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:02▼返信
こういう無駄なツイートで評判を落としていくの哀れ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:02▼返信
いい年したオッサンがぺこーらは最高ぺこ!とかいってるのキモすぎて草
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:03▼返信
名前だけならええんちゃうの?全部被って見た目の雰囲気も似てるならともかく
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:03▼返信
※116
そうだぞ邪神が起源だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:03▼返信
ぺこあたりで耳慣れてるし付加してらてそんなに独創性ないやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:04▼返信
>>118
最高とかお前しか言ってないぞゴミ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:04▼返信
ゼノブレ配信やめて欲しい
名作を汚すのヤメロよスパチャキャバ女
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:04▼返信
不二家のぺこーら?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:04▼返信
>>122
バチャ豚は黙っとれ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:05▼返信
※123
2はともかく1は駄作なのでどうでもええわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:05▼返信
はちまではVチューバーなんて満場一致でクソやと思ってる奴らばかりやと思ったら
何かめっちゃ擁護してる奴おるなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:05▼返信
>>125
は?Vとか見てないが
お前が黙れ
129.投稿日:2020年09月08日 06:06▼返信
このコメントは削除されました。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:06▼返信
あくたんとは直接対決避けるぺこら
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:06▼返信
※118
いい年したおっさんがまとめサイトで働かずに草とかいっててキモいw
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:07▼返信
※131
は?ワイは大学生だが??
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:08▼返信
>>129
それはでるたや
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:08▼返信
vtuber速報に改名しろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:08▼返信
コロナが流行って困惑する同名の会社や施設かよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:09▼返信
※134
いいね!
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:09▼返信
にじさんじをすこれ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:10▼返信
そもそも漫画、アニメ、ゲームでどれも好きじゃないような奴はVチューバーなんてやらんやろうしな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:11▼返信
他人の趣味とか自分が理解できないものを馬鹿にするのが大好きな人多いよねw
そういう人って何が得られるんだろうといつも思う
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:13▼返信
※139
富と名声
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:13▼返信
こいつがどうかは知らんけど、Vのボイチェンがん効かせしたキンキン声よく聞いてられんなと思う
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:14▼返信
銃夢の作者はもっと切れて訴えてたよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:16▼返信
そら自分が付けたキャラ名パクられて
金儲けされてたら良い気はせんやろ
パクったと認めないとは思うけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:17▼返信
邪心ちゃん、今日の夜中の1時からAT-Xで放送開始
145.投稿日:2020年09月08日 06:18▼返信
このコメントは削除されました。
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:19▼返信
今やVチューバーがゲーム業界を引っ張ってるのにここの奴らは批判ばっかりで哀れすぎる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:19▼返信
名前変えてくださいねVちゅばの方が本物なので
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:20▼返信
会社としてやってんなら、その辺もっとちゃんとせいよって感じよな
この前も任天堂と放送の権利関係で揉めてたやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:21▼返信
>>61
世間一般ではブイチューバーの方がはるかに知られてないから安心するんやで😎
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:22▼返信
>>62
いや、ただ思ったことを呟いただけの人に逃げ腰とかファンネルとか何言ってんだお前
Twitterの呟き一つにどんだけ意義感じてんの
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:23▼返信
結局Vチューバーの名前なんて「キズナアイ」以外はオリジナル性も無くて浸透せんってことやなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:23▼返信
そうだね
デビルサマナーに葛葉ライドウというキャラがいるが
なかなか葛葉って被らないと思うよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:23▼返信
でも、邪心ちゃんって‥・ドクロちゃんのパクリだよね…。ペコラキャラも。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:28▼返信
ペコリーナは赦された
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:29▼返信
珍しい名前を付けたいなら最後にらが付くってことでトンスラとか試し腹でいいじゃん
韓国人も嬉しだろう
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:30▼返信
ぺこらにケンカ売るとかやっちゃったね~
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:30▼返信
鬼滅の「柱」みたいに
狂信者が起源主張してくるかもねw
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:30▼返信
※151
アイって名前のどこにオリジナル性があるんだ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:30▼返信
加藤純一って加藤さんと純一さんのパクリだよな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:31▼返信
※148
いや別に配慮する必要もないだろ
なんの権利があって言ってんだ?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:33▼返信
>>160

逆だろ
オメェみてぇな奴が居るから権利が必要になるんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:37▼返信
※161
名前かぶっただけで権利主張とかまじかよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:38▼返信
Vtuberの名前なんてパクリばっかやろ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:38▼返信
※149
世間一般には邪神ちゃんの方が知られていると思っている時点で無知
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:38▼返信
はちまもっとエグい記事頼むで
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:38▼返信
>>141
ボイチェンっぽさ全然ねえじゃんw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:40▼返信
思ったけどはちまにvtuber狂信者いるよな
ゴースティングしてる?vtuberとかも擁護してたし
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:40▼返信
※161
ニートがこんなところで騒いでまあ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:40▼返信
思ったけどはちまにvtuber狂信者いるよな
ゴースティングしてる?vtuberとかも擁護してたし
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:42▼返信
※169
ゴースティング使いたいだけだろうおめえ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:49▼返信
あぁ 燃えそう
どっちにもダメージいくだろこれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:51▼返信
残念でしたね...w
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:52▼返信
そもそも名字の方の兎田もデ・ジ・キャラットのうさだヒカルとかぶるのでは?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:52▼返信
同姓同名だから問題になったんじゃないのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:53▼返信
デジキャラのパクりかよ
逮捕まったなし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:56▼返信
2020年にもなってまだVに適応できてない老人は
ずっとTVに貼り付いて芸能人に文句言ってればいい
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:59▼返信
もっと売れる前に言及しとけよ
流行ってからではみじめにしか見えん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 06:59▼返信
この作者、別の作品で俳優や声優、漫画の登場人物やらの名前パクってるのにな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:00▼返信
既存の単語でペーコラってのがあるから別に珍しくもない
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:01▼返信
>>22
なんだよそのくっせえ記事
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:01▼返信
>>176
スパチャに適応してるヤベーのが何か言ってて草ァ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:02▼返信
バチャ豚っきっしょぉぉぉおおおおおおおおおおおおお
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:03▼返信
Vアンチは起源主張までして叩き出すのか
あっ…(察し
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:03▼返信
ゲームはただで無断配信してるとこだからね
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:03▼返信
>>180
邪神ちゃんの作者けっこうめんどそうな人なんだな
ぺこらって邪神ちゃんの主要キャラで唯一不快で嫌いなんだがな
あこまでネガティブ卑屈なの見てて不快に決まってるよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:04▼返信
うんこちゃんの彼女だっけこいつ?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:05▼返信
今更そんな忘れ去られたアニメの忘れ去られたキャラのこと言われてもね…
大正義Googleで「ぺこら」って入れてみな?それが現実だよ?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:09▼返信
いやこれは別に起源主張なんてしてないだろ、まさか被るとは的な意味合いだろ。そもそも件の奴と違って丸々全部被ったわけでもないしな、邪神ちゃんの方は名字ないし
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:10▼返信
俺たちのぺこーらは別に自分が最初のぺこらなんて言ってないのに
こんな難癖つけられて可哀想…スパチャで応援するぞ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:12▼返信
後発の方はちょっとぐらい調べろよとはおもう
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:13▼返信
この兎田って何かやらかさなかった?
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:15▼返信
起源を主張し始める=在日
他人のものを朴(パク)る=在日

どっちも在日
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:16▼返信
>>191
中華で反共リツイートで炎上
あとは2chで匿名で暴れまわってる
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:17▼返信
>>193
デマまで流すのか邪神ちゃん
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:18▼返信
普通はぺこらって思い付かんよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:19▼返信
※85
お前頭悪いだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:21▼返信
商標登録とかしてるんなら裁判起こせば良いんじゃない?
海外ではよくあるよ、バンド名が被って。ニルヴァーナも訴えられたし。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:21▼返信
>>173
むしろこっちのほうが近いな有名だし
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:22▼返信
違うぺこよ違うぺこよ!
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:23▼返信
>>191
自分のMAD動画をリツイートしたら、本人投稿のものじゃなくて無断転載の動画だった
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:27▼返信
>>185
別に炎上してる訳でも無いのに勝手に叩かれたと思って過剰に反応してるの陰キャオタ過ぎるよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:28▼返信
先に名付けしたのが明確なら、そこを主張すれば良いのでは?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:29▼返信
やたら油注いでるけど名前被ってびっくりくらいのニュアンスだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:29▼返信
邪神ちゃんにぺこらなんてキャラいたっけ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:32▼返信
>>204
貧乏で健気かわいい一番人気のキャラだぞ
兎田許せねぇ…
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:33▼返信
※204
ホームレス天使がそうやで
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:33▼返信
ペコラってCGアニメあったような
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:34▼返信
野うさぎに喧嘩売るとかこいつ終わったな
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:34▼返信
名前の被りでサジェストを汚すな絵畜生が
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:39▼返信
別に元ネタが漫画からでもええやん
実際人の名前だって芸能人から取ったりすることなんてままあることだし
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:48▼返信
思ったより使われてるネーミングって事にガッカリしてるんだろ
知らんけど

212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:49▼返信
ニコニコやユーチューバーって平気で名前かぶらせるよな
一番びっくりしたのは、サカモト教授とかいう謎の人物
一般的に「坂本」「教授」って言ったら坂本龍一のことだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:51▼返信
名前なんてかぶるのは仕方がないけど、炎上してるあれが問題なのは
多数の人間にその名前を使うように指示してるってことなんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:55▼返信
ラノベや漫画で小鳥遊って苗字のキャラが大量発生したようなもんか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:57▼返信
名前被りとか今後も絶対出てくるんだからそのうち憤死するんじゃね
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 07:58▼返信
こうやってホロを燃やす側に加担するはちまは間違いなくにじガイジ
俺にはわかるよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:00▼返信
ぺこーらなのでセーフ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:01▼返信
つーかキャラの名前被ったくらいで問題あるか?
まぁ変わった名前が被るって事はそこから着想得たってのはあるかもしれんけど
元々日本名とかなら名前被りのキャラなんて腐るほどいねぇか?
名前だけでパクったパクってないとかやってるのが不毛だと思うんだが
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:03▼返信
邪神ちゃん見損なったわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:03▼返信
>>214
リアルで存在しないからこれもどっかの漫画とかに起源があるんだよな小鳥遊って苗字
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:03▼返信
名前被りなんて割とどうでもいい

大事なのは、漫画家はそのまま売れていけばいい

ブイカスは必ず何かやらかすから用心する

ただそれだけだ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:06▼返信
そこまで気にすることなくね?
ブイってよほど人気じゃなければ年内には消えて誰の記憶にも残ってないぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:07▼返信
兎田ぺこらに喧嘩売るってこいつ終わったな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:09▼返信
※221
漫画(の原作者)もチカンとか犯罪やらかさないか注意だぞ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:11▼返信
>>40被ったらなんなん?パクる?
世の中どれだけ同じ名前のキャラ、同姓同名の人、いると思ってるんだよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:12▼返信
邪神ちゃんの方はそこまで知名度ないと思うけど
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:15▼返信
>>216
お前はクソガイジ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:15▼返信
名前のかぶりは珍しかろうとどうしようもないだろしかも一部
まあ後出しが流行ったら嫉妬するのはわかるけども
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:17▼返信
赤ちゃんの名付けでも流行りのアニメが影響したりするからしょうがないね
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:20▼返信
雑魚が何か言ってるペコ。ファッファッファッファッファッ🐰
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:20▼返信
知名度は勿論見た目と合ってんのは圧倒的兎田だし、パチモンはどっちかといえば...

ドンマイw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:21▼返信
またパクってたのか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:23▼返信
名前なんてかぶりまくってるからどうでもいいだろw
エ〇ゲの女の名前のリアル女子もたくさんいるのが現実wwwwwwwwwwwwwwwwwww
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:23▼返信
ピコォーラァー(英語読み)でもいいんじゃね

「ペプシコーラ」でもよい
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:23▼返信
ペンギンのペコラが先なんでこの人もパクリです。
本当にありがとうございました。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:27▼返信
>>233
アニメとか漫画とかも現実にいる奴と被ったら萎えるとか言う話があるからキラキラネームっぽい名前多いのに現実が寄せていくスタイル
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:38▼返信
つぶやきの前後がわからないのでどういう意味で言ってるのかわからない
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:40▼返信
※235
いや天使たちの名前はもともとお菓子の商品名だぞ
ぴの、ぽぽろん、(ちょこ)りえーる
ぺこらは不二家のマスコットの名前
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:41▼返信
んなこというなら2004年のCGアニメにペコラっていう主人公おるでね。
まぁどういう意図なのか本人のみぞ知る感じだけどね。
自分がオリジナルだと思っているものこそ先駆者がいるもんだ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:42▼返信
※238
じゃ珍しいなまえを名付けてるわけじゃねーじゃねーか。
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:42▼返信
それぞれのぺこらというキャラに対する敬意の差やろなぁ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:43▼返信
オリジナルの名前を考えれない程度の思い入れでコピペして名付ける作者がおおい
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:43▼返信
むしろ邪神ちゃんってのを知らなかった。
これアニメだけ?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:49▼返信
だから何だよ
文句あるなら訴訟でも起こせ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:52▼返信
名前被ったくらいでいちいち鬱陶しいんだよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:52▼返信
なんでぺこらなんだろうな。ウサギなんだからピョン子が妥当じゃね?
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:54▼返信
そういやそんな四角いペンギンおったな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 08:57▼返信
>>32
ペコちゃんのライバルの小悪魔娘の名前がペコラ

2015年に公募で付けられたの
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:04▼返信
ぺこら様は貧乏で腹ペコだからだよな?
俺ら信者じゃないけど様まで付けたら邪神ちゃんに出てくるキャラだって分かるんじゃね
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:12▼返信
ペコちゃんが起源
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:14▼返信
>>201
そもそもペコラってイタリア語で羊だぞ
珍しいもなにも最初からオリジナルじゃない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:19▼返信
ペコラ
『ペコラ』は、イワタナオミ作の絵本、もしくはそれを原作としたCGアニメーション作品。
キューブタウンに住むペンギン、ペコラと住民達の物語。登場キャラクターはいずれも箱のようなカートゥーン風デザインが特徴。

アニメシリーズは2004年5月10日から2005年7月25日まで、毎週日曜日9時00分から9時30分にテレビ東京系全国6局ネットで放送された。全26話。

2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 2004年5月10日から2005年7月25日 
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:34▼返信
>>5
2000年頃のイワタナオミ作ペコラ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:34▼返信
なんで突然噛み付いたのか知らないけど恥かきたくないならこういう発言する前に一旦調べた方が良いよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:37▼返信
カオナシ共顔真っ赤で草
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:38▼返信
羊要素何もないウサギなのにペコラって変だよなw
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:39▼返信
ぺこら、ぽぽろん、ぴの、リエールはお菓子の名前パクっただけなのに起源主張するのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:51▼返信
我修院達也くらいパンチが効いてりゃ「珍しい名前をつけた」と言っても良いと思うけど
ただかだひらがな3文字でマウントとっちゃうのは恥ずかしい
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:52▼返信
ペコラなんて海外では良くある名前な気もする。
漫画の方、しっかり読んだ事が無く作品タイトルからの想像だけで言うけど
神話や海外のファンタジー作品等を参考にしているのでは。
参考と言ってもストーリーを、という訳では無く登場するキャラ名や容姿(特徴)、
キャラ同士の関係性(友好、敵対等)とかね。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:57▼返信
俺の友達の純一はVtuber知らないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 09:59▼返信
他のホロライブのメンバーを見てもマリンとかノエルとか割と普通のネーミングだし
ぺこらも別にオリジナリティを出してるわけじゃなくて「一般的な名前」と思われたんじゃね?
自分のキャラもぺこらって名前の普及に一役買ったと思えばええやん
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:01▼返信
関係無いけど、小学生の頃に見ていたペコらっていうペンギンのアニメを見ていたのを思い出した。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:05▼返信
だいぶ作者疲れてるよな
可哀想に
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:10▼返信
月ノ美兎だってセーラームーンの月野うさぎのパクリだし
今更なに言ってたんだ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:13▼返信
ドクロちゃんのパクリ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:20▼返信
んなこと言ったら、邪神ちゃんってアリなのか?って話なんだけど
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:25▼返信
>>212
お前どんだけ世間狭いんだよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:25▼返信
>>209
どっちも絵畜生なんだよなぁ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:27▼返信
>>190
被って何か問題ある訳でもないのに何言ってんの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:29▼返信
>>186
うんこの信者(アンチ)が流布しまくってるだけで何の根拠もないぞ。
せいぜいうんこが名前出したくらい
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:30▼返信
>>184
あっ情報古っ
情弱かよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:30▼返信
ペコラってイタリア語かなんかで羊って意味じゃなかったっけ? 名前なんかいちいち気にしてどうすんの?器の小さい奴だな 自分の漫画のキャラと同じ名前のキャラをこんな調子でいちいち気にしてんの!?
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:31▼返信
>>178
だよな。ならジョジョの作者どうなるんだって話
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:32▼返信
>>181
具体的な事何も言えないでくやちぃでちゅねーw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:35▼返信
Vtuberぺこら(邪神ちゃんドロップキック)のch登録者6万
Vtuberぺこら(ホロライブ)のch登録者160万余
ゆきお先生がお辛い立場に立たされてるのはまぁ仕方ないが現実は残酷である
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:37▼返信
ネットなんかパクリしかおらへん。
今さらやろ、そんなん?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:40▼返信
デカキンがヒカキンの名前を利用してのし上がったケースとは違って
兎のぺこらの人気は邪神ちゃんのキャラクターとは全く関係ないからね
むしろリスナーはそんなキャラ知らんって人がほとんどでしょ
これで何かブツクサ言ってもダサいだけだわ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:42▼返信
同じ名前なのに人気の差がありすぎるからってさ・・・
そんなんで僻んで情けないと思わんのかね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:44▼返信
この作者今はずいぶん丸くなってるけど20年前だったらものすごくネチネチブツブツ文句言ってたと思う
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 10:45▼返信
カオナシさんキレてる?
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:00▼返信
ぺこらって名前に著作権や商法があるならまだしもこれはちょっと言いがかりではないの?
じゃあもう他の創作にはぺこらって名前付けれんじゃないの
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:14▼返信
むしろ邪神ちゃん以外に
そんな名前の奴がいたことを今日知った
まぁ見ない名前だわな
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:23▼返信
それ、挙げてったらきりがないから、名前がダブったっていいと思う。
ホロライブで白上フブキってアイドルいますけど、個人的にフブキって連想したらワンパンマンの地獄のフブキのほうなんだよなあ。どっちも大好きですけど。
あとせっかくどっちも配信してるんだから、Wぺこらコラボしてほしい。
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:26▼返信
>>281
邪神のペコラ含む天使勢はガッツリ商標からパクってる
ホロライブの方は知らん
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:28▼返信
※282
私はまったく逆でした。
邪心ちゃんのアニメ全然観てなかったので、登場人物にぺこらってキャラがいたことすら知らなかったです。
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:31▼返信
苗字がゲーマーズの看板キャラのライバルと同じとは誰も言ってくれないのでした
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:33▼返信
>>4
ニアみたいに苗字名前全く同じよりマシだとは思うけどな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 11:48▼返信
そんな前から存在してたのか
邪神ちゃんのほうが先なのは知ってたが、これほど前となるとホロライブの怠慢なんじゃ?
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:35▼返信
俺は邪神ちゃんのぺこらのが好きだぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:36▼返信
※288
別に名前が被ったって問題無かろう
商標取られていたり見た目から全部丸ぱくりなら流石にまずいけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 12:59▼返信
>>281
普通の名前なら納得だけど「ぺこら」みたいな変なのってどっちかといえばドラえもんとかのキャラクター名に近いんじゃない?
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 13:04▼返信
※291
それで言ったらCGアニメのキャラが先に居るって話だから
この作者もアウトなんだよなぁ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 13:14▼返信
>>201
でもはちまはそれ狙ってるんでしょ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 13:24▼返信
Vtuberのぺこらが検索の邪魔
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 14:05▼返信
VTuberのライブ配信見てる愚か者全員に不幸が訪れますように
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 15:06▼返信
※295
でも実際はみんな幸せでニッコニコだし
配信者もスパチャがもらえてガッポガッポなんだよなぁ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 15:38▼返信
ペコリーヌしか知らん俺でもさすがにこれは言いがかりだと分かる
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 15:54▼返信
改名すればええやん
どっちが改名するかはどうでもいいけど
イトウとかどうかね(笑)
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 16:04▼返信
>>6
ほんとだ
どこのぺこらが一番最初なんだろうな
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 17:28▼返信
名前が被ってない人間のキャラといったらのび太やスネ夫くらいか?
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 17:37▼返信
※240
あ、ごめん
不二家のペコラは2015年だから、邪神ちゃんのほうが先だったわw
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月08日 19:22▼返信
※295
自分が一番不幸な事に気づこうな
303.ネロ投稿日:2020年09月08日 20:49▼返信

……はあ?
酔ってる俺ですら、理解に苦しむクソ記事ばっかやわ

打ち切るか
所詮、人生を失敗した連中に生き様をくれてやることはないな
無駄に、生きて死ぬまで苦しめ♪
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 02:17▼返信
チャイカの話する?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:33▼返信
でもウサギに「ぺこら」だもんな・・・・
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 11:41▼返信
>>251
でもvのほうはどうみても
ウサギだよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 10:02▼返信
>>61
邪神ちゃんアニメ見たけどそんなおもろくなかったで
Vの方は見たことないからなんとも言えんがデザインはVの方が好きやな
308.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月24日 10:04▼返信
>>69
アトム法律事務所がたけのこの里の事でそんな感じのこと言ってたからYouTubeで探せばわかりやすいよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年02月11日 12:34▼返信
別に起源主張してるわけではないように見えるのだが。
そんなに熱くなるようなことだったのかなぁ。

直近のコメント数ランキング

traq