• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




ブシロード『バンドリ!』野外ライブで感染者ゼロ報告、“発声禁止”など徹底対策のもと3日間で約1万2000人を動員 | ORICON NEWS





記事によると



・ブシロードミュージック主催の野外音楽ライブ『「BanG Dream! 8th☆LIVE」夏の野外3DAYS』が8月21日から3日間、山梨・富士急ハイランド・コニファーフォレストで開催

・会場では徹底したコロナ対策が実施され、定員1万8000人に対して4141人を動員。3日間で約1万2000人が参加し、開催から2週間経過した現在、クラスターの発生や感染が確認されなかったことが報告された。

・マスク着用や検温、消毒、ビニールカーテン等、多くの場所で行われている対策はもちろん実施されたほか、密になりがちな喫煙所も廃止に。また、時間帯を分けた分散入場を行い、ライブ開催中は「発声」を禁止に。ステージ演出の銀テープも廃止にする徹底ぶりだった。


この記事への反応



おお…よく頑張った…

きれいに終わって良かった( ^ω^)

良かった、良かった

しっかり対策して望めば、感染することはないということを証明してくれた。
安易に中止にせず、すばらしい取り組みだった、と思う。


この実績は大きいな~。イベント行きたくなる人増えそう。私はLRF2020も行かずに有料配信で観るけど。




ここまでするなら配信ライブのがいいと思う気がするんだけどそうでもないんかな


B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:00▼返信
やるやん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:02▼返信
ゴリ押し音痴さんは出たの?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:02▼返信
バンドリは神!
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:02▼返信
おはようクズ共
真っ当な人間は
もう活動してるぞ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:03▼返信
感染してパンデミック起きれば良かったのに(笑)
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:03▼返信
報告するわけ無いでしょ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:04▼返信
いくら対策したところで、クソ客が一人でも守らなかったらおじゃんだからな
客がしっかりと規約を守って行動したってことだな
やるやんけ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:04▼返信
そりゃ徹底すりゃ防げるんだろうけど
客数減らして感染防止対策してって色々やってたら
絶対利益出ないよね
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:04▼返信
安倍死ね
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:05▼返信
ニシ・ヤマト
ブヒーダム
逝きます‼️🐷
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:05▼返信
だいたい5~6日後から発症するんだし、その場じゃ分かるわけねーだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:05▼返信
>>8
それを決めるのは主催者だボケナス
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:07▼返信
>>7
そのファンの民度が問われるよね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:08▼返信
>>5
アイマスPやライバーが冷たい目で見てきそうw
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:08▼返信
>>11
口がクセェぞ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:14▼返信
今日も元気だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:15▼返信
もし感染してもこれに行ったとは言えないからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:18▼返信
こいつら興味ないアーティストが同じことしてたらこぞって叩くんだろうな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:21▼返信
うつされた心当たりはある?→(バンドリライブかな?)無いです。通勤電車くらいですね。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:26▼返信
感染者が参加してたなら予防対策万全スゴイってなるけど
感染者が参加していないのに感染しようがないだろと
それとも陽性者はいたのかね 接触確認アプリで通知きたのかね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:30▼返信
コロナかかっても迷惑がかかるから言わなそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:30▼返信
>>17
それな草
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:31▼返信
検査してないから0人に決まってるだろw
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:31▼返信
キモオタ…
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:33▼返信
え、賞賛することじゃないでしょ
きもい…
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:41▼返信
※17
糞ワロタ
それなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:41▼返信
感染しても黙ってるだけでしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:42▼返信
>>1
職場でバンドリライブ行ってた
って言えるかねぇ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:43▼返信
経路不明で誤魔化してそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:49▼返信
最後のはちまのコメントその通りでくっそわろた
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:50▼返信
全員のPCR検査したのか!?

もしそうなら納得
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:50▼返信
成功例出すと手抜きで金儲けの為に開催をする所が出てきて
大量感染を出しそうだなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:51▼返信
感染してても感染したっていう奴は総叩き食らう覚悟がある奴か、アンチ以外おらんやろ・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:53▼返信
ちまきちゃんwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:55▼返信
はちまはバンドリだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 06:57▼返信
最後にスイッチに出してくれえええ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:03▼返信
追跡調査してるならまだしも
自己申告だと絶対言わない奴いるだろ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:06▼返信
はちま=バンドリ!=任天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:06▼返信
いちいちこんな報告してたら逆にイベント開催しづらくなるわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:11▼返信
コロナ感染してもバンドリのライブ行ったって言うわけないだろw
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:12▼返信
つまり今後のイベントでコロナが発生したら
そのイベントはバンドリ以下の管理だってことだな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:13▼返信
世の中のイベント会社の管理能力が問われて行く事に成るね
最高だぜ。せいぜいしっかりとコロナ対策するんだぞ
1人でも患者を出すなよ、バンドリ以下の管理体制にはならんよなぁ?(ニチャア
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:14▼返信
>>40
え?別に言うけど?
なにが恥ずかしいの?恥じる時点でヲタクじゃないよ?
ヲタクにとってはイベント参加は誉れだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:14▼返信
言わないだけだぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:19▼返信
ヲタクはパリピ共と違って
物静かにジッと佇んで推しを見守るのとか慣れてるからな
クソパリピ共みたいにキーキー騒がないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:28▼返信
オタ野郎共の共感、擁護コメキモイ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:35▼返信
>>45
それに加えてバンドリファンからすればようやく開催されたライブイベントだからな。
『発声禁止』などのルールを守るだけで開催されるんなら安いものだ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:35▼返信
今後のパリピ共のイベントの民度が試されるね
ヲタクは感染予防を徹底できたわけだ
パリピ達に出来るのかなぁ?(ニチャア
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:36▼返信
結果論
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:37▼返信
朴ドリ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:38▼返信
感染経路不明が多い理由はふうぞくやキャバ クラに行ったことがバレるから
バンドリ信者もバンドリに迷惑かけないように嘘ついてるだけ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:39▼返信
あとから出てくるんだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:41▼返信
他人の歌を起源主張する韓国朴ドリ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:41▼返信
感染したことをこいつらに報告する奴いるんか?
何の調査もしてないしあくまで自称だろ
馬鹿じゃねーの
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:43▼返信
パリピとかライブハウスや舞台でクラスター発生させまくってるんだから
絶対ムリだと思うよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:44▼返信
コロナ陽性になったら保健所には心当たりを報告するんだよ
直近2週間ぐらいの行動履歴も報告する
コロナが蔓延しまくってるのにそんなことも知らないの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:46▼返信
たまたま感染者いなかっただけやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:47▼返信
協力して予防したから無事にイベントが成功したんだよ
偶然など無い
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:47▼返信
発生しても本人がコロナだって気づいてないだけじゃ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:48▼返信
(バンドリライブ行ったけど)心当りありません!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:48▼返信
つーか、感染してても言っちゃったら今後の活動が自粛されるかもしれないから言わんでしょ。
当てにならない。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:51▼返信
>>56
バンドリオタ「(報告しちゃったら大好きなバンドリに迷惑を掛けてしまう!)心当たりはありません」
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 07:58▼返信
野外ライブなんだからできて当たり前。

問題は、室内のライブなんだけど、頭が悪いのかな?www
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:03▼返信
そこまでしてライブ開く必要ある?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:04▼返信
とりあえずは良かった良かった

まぁこれの気に食わないところは、もしクラスター出てたら演劇みたいにバンドリ以外のコンテンツも色眼鏡で見られてしまうのに賭けに出たところなんだよなぁ。木谷の評価下がったわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:05▼返信
結果論だからなんとも言えないけど感染者が出なかったのは良かった
もし出てたらバンドリはもちろん他のバンドコンテンツにも影響でるし
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:09▼返信
はいはいw
結果コロナ出てないのに批判するお馬鹿さん達は頭のネジが飛んでってるんだろうなw
素直に喜べないキチガイw
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:11▼返信
静かに過ごしたり引きこもることが得意なヲタク達が
疫病や災害に強いことがまた証明されてしまったな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:18▼返信
勝ったな(`・ω・´)
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:21▼返信
×感染者はでなかった
○自覚し検査に行く感染者はでなかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:26▼返信
そりゃ換気最強の野外だし
箱でやるのとはワケが違う
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:28▼返信
岩手と同じことになってるじゃん
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:29▼返信
今の時点で勝利宣言とか頭悪杉だろ
さすがドル豚
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:32▼返信
結果論
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:32▼返信
トップ画像関係ないおばさんいて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:37▼返信
座席をつくらないロックフェス系のライブが出来るのはいつになるだろう
こうすればいいじゃんっていう案も思いつかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:41▼返信
訓練された声豚は強い
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:49▼返信
ドームとか都内の箱みたいな場所代の高いところだと、収益面からして1席ずつ空けての開催は現実的じゃないかもね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:49▼返信
重症者や発症者がいないんだろうが、感染者は解らなくね?(揚げ足取り

屋内と違って野外出し換気の必要が無い場所限定にはなるが、良い結果だとは思う。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:51▼返信
実績ができたのはとても良かったけど
そもそも最初から感染者が1人も参加していなかっただけかも知れないし
これをもって対策の勝利!と手放しで宣言するのは危うい気がする。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:54▼返信
ラブライバーとは訳が違うし格も違うからねww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:55▼返信
>>11
開催日
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:56▼返信
>>1
この中に感染者が何人かいて、『そこから感染』しないんなら凄いな。

それならな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 08:58▼返信
まともな責任ある職業の人や家族がいる人はまずこんなイベント行かない。
混んだイオンすら行くの控えて生活してるぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:04▼返信
大成功やね
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:04▼返信
>>1
棒読みバンドゴリ押ししてからやらなくなったわ
あいつらモルフォンとか言いながらコンパンなんだもん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:05▼返信
>>67
バンドリ信者「(本当のこと言ったら大好きなバンドリに迷惑がかかる!)どこにも出掛けてませんし心当たりもないです」
これで感染経路不明で隠蔽完了
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:05▼返信
曲のパクりゲーム
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:09▼返信
ちょっとビビりすぎでわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:10▼返信
>>84
そもそも正直にライブ行ったなんて報告する奴はまずいない。ディズニーランドでいまだに客の感染者がゼロなの同じ理由。
ファンはバンドリやディズニーに迷惑になるから絶対に言わない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:14▼返信
こんなん言うわけ無いやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:18▼返信
野外だしなってのものあるんだが
野外で問題が起こったら、今の隠蔽シュレッダー政府は何も言わんだろ
GOTOやってるんだから
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:24▼返信
感染しててもライブ行ったなんて言ったら二度とライブ開催されないレベルだから正直に言うわけないだろ
まぁ野外ならパンデミック起きる可能性低めだから実際ゼロだったとしてもおかしくないが
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:51▼返信
>>87
これに限らず飲み屋とかに行ってるアホども同じ事するだろう?
それをあたかもこれだけだと思わせて引き合いに出してる時点で負けなのよねぇw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 09:52▼返信
彼らは特殊な訓練と性癖で完全武装したパーフェクトソルジャーじゃけん
一般の方は真似しないで下さい
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:00▼返信
ただのカードゲームの会社に踊らされる馬鹿どもww
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:01▼返信
クソオタク同士の無言の圧力で次の開催をして欲しかったら黙ってろよってだけじゃねえの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:07▼返信
大成功やね
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:07▼返信
0なわけねえだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:17▼返信
バンドリのライブってなにやるの?カバー曲?w
それともキラキラ星か
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:18▼返信
>>43
失うものがない人ならそれでいいかもな
大抵の人は家族なり職場なり自分の今後の人生や立場を守らなきゃ行けないから少なくとも大都市の感染人数が毎日2桁前半以下にならなければイベントには参加しない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:18▼返信
現地でやってもいいけど配信もしてくれよん
野球みたいに
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:28▼返信
こんなとこで感染したとは言えんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:37▼返信
はちまはバンドリ信者、及び任天堂信者
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:39▼返信
声優の生バンドに必死すぎで草
凄い熱意なのは伝わってくるけどそこまでするかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:43▼返信
無症状の可能性をオタクは忘れていないか?迷惑だわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 10:54▼返信
感染経路不明にカウントされとるで
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:02▼返信
発声が無いなら満員電車よりも安全だろうし
その場で飲食もしないならレストランより安全
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:25▼返信
まあ1日5000人ほどの規模なら野球でも入れてるし対策ちゃんとしてるなら問題ないのかもね
満員電車の方が密度がやばいし
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:47▼返信
なったとしても言うわけねぇだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:54▼返信
無観客の配信ライブ見たけどやっぱりさみしいもんだよ
たとえコール禁止だとしても客がいた方がいい
音楽番組の収録にも客がいる理由が分かる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 11:56▼返信
コロナってそもそも即感染わかるもんじゃないよな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:04▼返信
報告してないだけじゃ…?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:09▼返信
100パーセント嘘だな
そもそも信者が隠ぺいしている可能性も高い
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:40▼返信
いや証明できないだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:45▼返信
いい加減な情報を公開するなよ
ゼロなわけがないだろ
一部の奴しか参加できないライブよりもネットライブで全員参加出来たほうがいいだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:35▼返信
やればできるもんだな
信じて良いのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:59▼返信
リスクあるのによく行くな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:44▼返信
>>7
打ち上げの濃厚接触もかなりあるのに出ないはずがない
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:17▼返信
そりゃ会社に感染経路報告するとき「バンドリのライブで感染しました」なんて恥ずかしくて言えねーだろ
隠蔽するに決まってる
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:24▼返信
感染した人間がいるの前提なの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:13▼返信
すごいな
大勢の人が協力しないとできないことだわ
ここで批判してる人は脳死で批判しかできない悲しい人たちだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:37▼返信
>>122
自分の好きなものは何をやってても持ち上げるキモヲタの鑑のような奴だなお前は
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:24▼返信
追跡調査してんのか?
帰宅途中の感染でも理由はライブになるぞ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:34▼返信
だからさ、ちょっと人が集まったくらいじゃ感染は広がらないんだよ
東京が毎日3桁とか言ってるけど、満員電車で広がってるんだったらそんなもんじゃ済まないから
対策をすれば防げるっていうことを頑なに認めようとしない連中は一生外に出ないつもりか?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:12▼返信
※125
居酒屋で飲んだぐらいでうつるのに?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:14▼返信
ライブに参加するにはCOCOAをインストールする義務があるわけで
もし感染者がいた場合は接触通知が入って隠匿できないのでは?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:38▼返信
もみ消されてるだろこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:23▼返信
※123
いやちゃんと何をしたのか公表したのを見て評価してるだけじゃん
お前が自分の気に食わないものは何しても批判するキモオタだろ
頭大丈夫か?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
>>122
完全にブーメランで草
教祖さまの言ってる事を一切疑わずに鵜呑みにしてるお前の方が脳死してんじゃね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:36▼返信
>>129
イベントやらないほうが好評価じゃねえの
この時期に迷惑省みずイベント開催してるんだから最低限対策をするのは当然のことだろ
それをお前みたいな信者は「ここまでやるなんて凄い」とか斜めなこと言ってるから馬鹿にされるんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 15:08▼返信
>>28
これ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 18:11▼返信
>>129
一般人「なんでこの時期に必要のないイベントなんて開催するの?」

キモヲタ「ここまで対策するなんて凄い!」
キモヲタ「これを批判してる奴は何でも批判したがるキモヲタ!!」
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月15日 07:22▼返信
まあ努力したと言いたいが当然批判も受け入れなくてはならない

直近のコメント数ランキング

traq