• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

『サガ』シリーズのプロデューサー・市川雅統さんのTwitterより













この記事への反応



ヘルメットはいかがでしょうか?

RPGではつるはしとチェーンソーでかなりイメージ差があります。敵じゃないものを壊したり切るイベントも、描き方によってはかっこいいです。チェーンソーはせっかくなら武器として使いたくなりますが。

以前先行者のゲームを出した人がアシモも登場させたらホンダからクレームが来て、その理由が「ロボットに兵器のイメージを付けたくない」でした。

面白い。そりゃそうだって感じですね。チャレンジは大事。チェーンソー会社も立派。

むしろそれを聞いた貴方が神です(*≧∀≦*)

ゲームはゲーム、現実は現実というのを改めて理解した。
ゲーム内だから神をも殺すロマンであり続けられる。


冷静に考えると武器じゃないですね…たしかに

チェーンソーは振り回しても刃のかかり方で弾かれたり何なら制御不能で自分を傷付けますからリアルで武器にするのは危ないっすからねー。
どんだけ注意文書いてもやるおバカはどこにでもいますし



関連記事
【画像】スマホゲー『ロマサガRS』、まさかのアイツを擬人化 → えちえち過ぎてヤバイと話題にwwww

スクエニ河津氏、ミンサガの現行機リリースについてコメント「リメイク・リマスター、どれでやっても喜ぶユーザーと喜ばないユーザーがいる」




ごもっともですわ…



B07CMVL4Q5
スクウェア・エニックス(2018-08-02T00:00:01Z)
5つ星のうち3.8





コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:41▼返信
チェーンソーとコラボの意味が分からん
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:42▼返信
ジェイソン武器に使ってるだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:43▼返信
無能サムネ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:43▼返信
ロマサガRSは引いても引いても終わらない地獄なんとかしろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:44▼返信
チェンソーマンの存在全否定されてて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:44▼返信
作っている人間がこんだけ非常識だから面白い物が作れないんだな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:45▼返信
なぜチェーンソーとコラボしたいと思ったんだ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:45▼返信
※2
お、おう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:45▼返信
※2
チェーンソーを使っているのは「悪魔のいけにえ」のレザーフェイス
ジェイソンはチェーンソーを使ったことは無い
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:46▼返信
自動車ゲームで破壊表現がNGされる話も見た事あるな
そもそも事故が印象悪いとか
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:47▼返信
集英社に電話してチェンソーマンとコラボしよう
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:47▼返信
電球とコラボしたらええやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:47▼返信
武器という暴力装置にしてるのとコラボなんてネガ要素にしかならんしな
なんならチェンソーを凶器にしてるホラー映画とコラボできますかって話
むしろそっちとコラボしてもいいじゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:49▼返信
>>9
うるさいなぁ
ちょっと間違えたくらいでグチグチ言わないで欲しい
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:50▼返信
悪ノリしてる間は常識とかおざなりになるから良い薬になったろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:50▼返信
ゲーム会社で働いているだけあって道徳が欠落しているな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:50▼返信
チェンソーマンとコラボしよう。あいつ光属性の主人公だぜ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:51▼返信
でもみんなチェーンソーは武器って認識だよね?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:51▼返信
コラボするならアライのメットでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:51▼返信
初代魔界塔士SaGaだけやんチェーンソー要素あるの
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:52▼返信
>>1
藤本見てるか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:52▼返信
>>2
つかってねえよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:52▼返信
いいからサガ2のキャラをさっさと出せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:52▼返信
気持ちわる
コラボとかそんなのばっかやってる暇あったらさっさと据え置きで新作出せよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:53▼返信
※2
何作目のジェイソンだよ
7の草刈り機と間違えてねーか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:53▼返信
もうチェーンソー=武器って認識は数多あるゾンビコンテンツだよね
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:53▼返信
そんなネタはいいから、もっと売れる面白いゲームとしてつくれ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:55▼返信
>>5
悪魔だからセーフ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:55▼返信
相変わらず寒い
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:55▼返信
自分たちの作ってる道具を勝手に武器にされたらそら嫌な思いするわな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:56▼返信
武器云々以前になんかあるとマスゴミとキチガイサヨクにやり玉にあげられちゃうからね
そら嫌がるでしょ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:56▼返信
チェーンソーって武器としては全く使えないだろ
勢いよく切り付けたら刃が壊れるし最悪キックバックして自分の方に刃が弾け飛んでくるぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:57▼返信
小学生が考えてそう
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:57▼返信
こいつ失礼な奴だな…
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:58▼返信
プロデューサーの鏡
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:59▼返信
そんなんだからサガ死んだんだんだろ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:59▼返信
チェンソーマンはくれぐれもラスボスが神とかいうゴミみたいなパロディにだけは走らないで欲しい
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:00▼返信
ロマサガ2リメイクの公式放送でアンチソニー拗らせてた人か
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:00▼返信
>>21
悪魔だぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:00▼返信
※14
きっっっっっっっしょ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:00▼返信
これってサガだからネタみたいになってるけど、
ロリポップチェーンソーみたいなゲームとかゾンビ映画が言い出したらリアルに怒られるんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:01▼返信
ほんとに一流企業なのか?ここ
任天堂ならこんなアホなこと絶対にしない
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:02▼返信
※18
その認識の無い所にコラボ()なんて突っ込んだら生温くスルーされたって話
相手に得を提示出来てのコラボだって考えてない働き者のつもりの無能
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:05▼返信
チェンソーの神特攻がゲーマーに受けたのはスタッフは嬉しいだろうけど
それにスタッフが悪ノリで乗っかったら引くんだわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:05▼返信
サガ好きでもチェーンソーは買わないだろうよ・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:06▼返信
※14

チョっとじゃねーだろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:06▼返信
スクエニのプロデューサーって社会常識がないやつばかりでうんざりする
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:07▼返信
>>14
他人は気軽に責めるのに、自分が責められるのは許せないマン
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:08▼返信
チェーンソーを実際の武器で使ったらキックバックと振動障害で手がやられると思う
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:09▼返信
アライのメットとコラボ希望
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:09▼返信
※2
コラボしてないだろwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:10▼返信
昔、社会の授業で、はくろう病って習ったなぁ
なぜか妙に覚えてる単語
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:11▼返信
ノリでOKしないのが流石老舗って感じだw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:12▼返信
まとも
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:13▼返信
>>9
ハゲの方のジェイソンは使ってそう
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:14▼返信
>>48
低ランク
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:14▼返信
アイカツは斧
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:15▼返信
もう完結してるけどシャークネードとコラボしときゃいいんじゃね?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:16▼返信
ロマサガRSってかスクエニのソシャゲの大半に言えるんだけど
ガチャをジャカジャカ追加しすぎて訳分からんくなるんよなぁ
これ持ってれば暫く安泰だろって思ってたら半年もしない内に環境変わってたりするし
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:17▼返信
というよりチェーンソー業界は武器扱いされることを嫌いますからな
本当は人間程度じゃ御せない程の力でちょっと硬いものに接触しただけで弾かれて自分に向かってくる危険物、ということを誰よりも理解している人達が、武器として扱ってる人からコラボしませんかと言われて首を縦に振るわけないじゃないですか
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:18▼返信
ゾンビゲーでは大体最強クラスの武器だよな
多分現実で最強武器の銃があんまり効かないって設定にしないと簡単に宿滅できるやんってなっちゃうからだろうけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:19▼返信
>>45
逆にサガ好きがチェーンソー買ったら危ないことにしか使わなそうだしどう考えてもコラボしなくて正解だよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:21▼返信
サガ=チェンソーって発想が昭和すぎる
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:23▼返信
バカじゃないのこいつ
これだからスクエニは…
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:24▼返信
>>7
40代のオッサンはニヤリとする理由があるんや
ヒント:神
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:24▼返信
>>18
お医者さん
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:24▼返信
こんなアホがプロデューサーかよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:25▼返信
カーズの光の流法とか月下の廻転刃刀光みたいなのじゃないとね
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:25▼返信
>>32
つまりバイオハザードのプランナーは糞アホてことやな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:25▼返信
さすが岡本北斗とかがプロデューサーになれる会社
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:26▼返信
こういうウェイみたいなのが認められる風潮も強いから油断がならない
ウケたもん勝ちなんて許しちゃいけない
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:29▼返信
スクエニ様がコラボ持ち掛けてやってる感
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:29▼返信
コラボして特があるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:32▼返信
ゾクのはちまきとエルメスのくつ
もうちょっとでゲットだぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:32▼返信
チェーンソーて扱い難しいらしく毎年のようにケガ人出してるらしいからな、ただでさえニッチな分野の道具なのにこれ以上変なイメージはつけたくないからどのメーカーもこの正論なんやろな
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:34▼返信
ハレゼナなら通ってた
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:35▼返信
はどうほうとコラボ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:35▼返信
ゾンビゲームでチェーンソーが強いのは死霊のはらわたのオマージュの積み重ねによる伝統みたいなもの
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:36▼返信
>>11
Jソン先生やろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:36▼返信
マキタはポール・ギルバートに電動ドリルピックでコラボしたのに
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:37▼返信
たぶんサガの「かみはバラバラになった」のネタを言ってるんだろうけど
そんなの知らない人間からしたら「何言ってんのコイツ?」だろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:37▼返信
>>14
これはダサい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:38▼返信
社会人としておかしい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:42▼返信
でも大体創作の中では武器だわな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:42▼返信
ガチャがあこぎになってきたRS
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:52▼返信
ガキにはガキが担当のお役人ぐらいしか相手してくれるわけがない
本当に世の中舐めてる感があって、クリエイターという人種がいかに情けないかがよくわかる
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:52▼返信
擁護猿が支離滅裂で草刈り
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:02▼返信
サガのラストは衝撃的やったな
まさかとは思ったがチェーンソーでラスボス一撃やったからな

そこまでの長い時間(レベ上げ)は一体なんやったんかと思ったわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:03▼返信
良い子のみんな!
"チェンソー"は大昔に発売されたゲームソフト「魔界塔士サガ」のラスボスを1撃で倒してしまう救済的武器だったんだよ。でも実際に人に向けても殺傷能力は低いよ!だって木を切る道具だからね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:06▼返信
悲報。
チェーンソーは武器じゃない。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:06▼返信
チェーンソーを武器にしてる女の子のゲーム…
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:07▼返信
仮にコラボしても買う奴おらんやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:09▼返信
ロマンシング佐賀もそんなノリだったのか
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:12▼返信
そういう事やぞヒルビリーカニバル
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:13▼返信
シャークネードだと聖剣になってたがな、リアルでも武器に使って自滅した奴いたな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:15▼返信
ゲーマーには武器として定着しているけど言われていみるとグゥの音も出ないほどの正論
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:19▼返信
おしりはう〇〇を出し入れするものじゃなかったっけ?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:20▼返信
チェーンソーはアイテムだが?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:21▼返信
チェーンソーも武器じゃないしバールも武器じゃない事を忘れがち
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:32▼返信
この『世間とのズレ』って致命的だよな  近年のスクエニを表してるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:39▼返信
窓際部署ってほんと手当たり次第のコラボ大好きだな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:50▼返信
神を一撃で切り裂く
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:59▼返信
チェーンソーマンならいける……かも?
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:03▼返信
「ユーチューバ~なめんじゃねーぞ!」って言いながらチェーンソー振り回した人居なかったっけ?

その人なら喜んでコラボしてくれそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:10▼返信
ゾンビ映画やゲームでは当たり前の様に武器じゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:11▼返信
お鍋製造会社「鍋の蓋は防具じゃありません」
紛争地帯の人「とりあえず鍋被って逃げろ!今すぐにだ行け!!!」
ドラクエ「は?初期装備だが」
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:27▼返信
ちょっと面白かったわ(´・ω・`)
108.投稿日:2020年09月09日 15:27▼返信
このコメントは削除されました。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:32▼返信
ミズノ「バットは武器じゃない」
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:36▼返信
武器として社名使って欲しくないだけで
これが木やその他を切る道具としてならぜひ使ってくれってなるんだろうけど
イメージとしては良くないと考えるんだろうな
あまり一般人が買うものじゃないから宣伝効果としてもいまいちだろうし
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:36▼返信
悪ふざけのアイディアがいっぱいあって表に出ない迷惑なこといっぱいしてそう

まあゲーム会社なんて面白いことしてなんぼだとは思うからいいけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:43▼返信
>>1
こいつゴリゴリの営業の電話してるくせに「営業の電話と思われて~」とか自分は違うみたいな言い方してんだろうな
相手のことを一切考えてない自己中な営業電話かけまくってるだけじゃねぇか
チェンソーのくだりもまさに自己中
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:46▼返信
レザーフェイスとコラボした方が良いのでは?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:24▼返信
>>88
ただ慣れていない人だとまともにやったら倒せなくてチェーソー頼みになりがち
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:40▼返信
ど正論で草
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:09▼返信
ゾンビ物ならワンチャンあったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:10▼返信
たしかバイオ4あたりで、血まみれチェーンソーコントローラーっていう商品を思い出しました。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:28▼返信
28号とライトセイバーでコラボしとけば?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:35▼返信
ジェイソン「俺はどうしたらエエんよ!」
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:11▼返信
まあ工具だもんね
取り扱ってるメーカーが武器として扱ったら駄目だよね…
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:14▼返信
コラボして誰に買ってもらう気だったんだ
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:18▼返信
ネタでも正しくない使用方とコラボしちゃいけない系
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:25▼返信
エドガー「せやろか」
つ「かいてんのこぎり」
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:33▼返信
バ○じゃないかと思う。
ユーザーと同じ目線で作品をみるのはいいと思うが、せめて常識的でいろよ。最近の製作側の悪ノリってそういうとこやぞ。
125.ナナシオ投稿日:2020年09月09日 18:36▼返信
>>39
ガチでチェンソー使ってる俺からしたらマジ何バカな事言ってんだ?ってレベルの話

マジ巫山戯ルナって話だわ
126.ナナシオ投稿日:2020年09月09日 18:37▼返信
>>2
使ってねぇよボケ!死ね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:57▼返信
※9
ヤメタレww
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:57▼返信
>>89
普通に危ないです
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:59▼返信
※105
武器「として」使ってるだけだろ
チェーンソーメーカーが
「こちらを武器としてお使いください、人間なんかザクザク切れます」って売ってると思うか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:01▼返信
※86
大丈夫
お前みたいな「つまらない思考」の持ち主は
どうあがいたってクリエーターにはなれないから
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:19▼返信
チェーンソーメーカー監修の模型チェーンソーならワンチャン
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:53▼返信
かくばくだん とコラボだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:11▼返信
藤美園
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:49▼返信
漫画やゲームの業界人は
世間知らずのまま年を食っていくガラパゴス諸島やしな……
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 21:32▼返信
神特攻 不死鳥特攻 やぞ 死なざる者すら一撃で屠る
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
※119
いつも通りナタをお使いなさい
たまには気分を変えて斧とか銛使ってもええんやで
・・・マジでその辺にある物武器にして襲ってくる分チェーンソー一辺倒の殺人鬼より多芸じゃんよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
スクエニはチェーンソーを武器にするからなー
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:53▼返信
これは寒いな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:03▼返信
13日の金曜日が悪い
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:39▼返信
ゲーム内で架空の車メーカーが破壊されるのもそういうことだろうね。そりゃ許可しないわな自社商品が事故って爆発する演出なんて とんでもねえわな
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 14:50▼返信
FF6なら許されたかも知れない

直近のコメント数ランキング

traq