• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


「電車でGO!!」新作、PS4&Switchで発売決定 『電車でGO!! はしろう山手線』



記事によると
・スクウェア・エニックスは9日、PlayStation4、Nintendo Switch用ソフト『電車でGO!! はしろう山手線』を発売することを発表した。

PS4版は12月3日に発売し、希望小売価格は7800円(税別)。※Switch版は後日発表。

・『電車でGO!! はしろう山手線』は、タイトーとスクウェア・エニックスの強力タッグのもと作られ、アーケード版に続き、スクウェア・ エニックスの映像制作集団ヴィジュアルワークス部が制作を手掛ける。

・忠実に再現された「高輪ゲートウェイ」駅も登場し山手線をフィーチャーした同作では、アーケード版で人気の要素はもちろん、家庭用ならではの多彩なモードを楽しめる

・PS4 では「VRモード」も搭載し、山手線E235 系の運転席から臨場感あふれる映像を堪能できる。












電車でGO! - Wikipedia

電車でGO!(でんしゃでゴー!)はタイトーが制作した、鉄道(電車)運転シミュレーションゲームのシリーズである[1]。

1996年に第1作目がアーケードゲームとして発表された(公式稼動は1997年3月[1])。

その後、アーケードゲーム向けの続編や、家庭用ゲーム機・パソコン向けの新作、携帯ゲーム機・携帯電話などへの移植作が制作された。略称は『電GO!』。





この記事への反応



凄い久しぶりにみたな

久しぶりに見た
自宅で模擬運転できるか(笑)


列車選択bgmはやっぱアレがいいな!

家庭用だとPS3の最初の頃になんかあったきりで・・・そのあとP&Pが出て・・・ってな間隔だったような。
山手線なら高輪新駅もあるかな。原宿駅舎はどうなるんだろう。


マスコンは?旧来のが対応するのか、それとも新規で出るのか。そこがかなり問題だ。

とりあえず嬉しい!

よく、連結で体当たりしてました

アーケード 新路線 はよお 解禁たのむー

なつかしい。買おう。

専コンはよ




関連記事
【予約開始】TVにつないで遊べる『電車でGO! PLUG&PLAY』が今年12月に再販決定!Amazonで予約開始!


新作きたああああああ!!


B08DNS92SM
スクウェア・エニックス(2020-12-04T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(263件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:09▼返信

PS4独占だぁぁぁぁぁぁあああああああああ

2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:09▼返信
うわあ・・・またゴキちゃんが爆死させるやつや
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:09▼返信
このゲームって需要あるの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:10▼返信

ごごご後日チングハブぅ~wwwwwwww

5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:10▼返信
足引っ張ってて草
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:10▼返信

PS4来たわぁ

7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:11▼返信
今の山手線なんて走らせて楽しみなんかあるか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:11▼返信



スイッチ「なんてこったい!また残飯じゃわい…」


9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
近鉄・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
>>3
意外と電車系は堅実な売上が見込めるらしいよ
まあ鉄オタとか見てればそうだろうなと納得した
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
ハード性能あればあるほど良いゲームだろうに・・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
ゴミッチ版アリってことは、リアル路線じゃないんだろうな
鉄オタかわいそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
ゴキちゃん電車好きだからね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
VRで出せよまったく・・・・
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
またソニーの時限独占か
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:12▼返信
マスコンセットは無いの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
>>13


ブーちゃん残飯好きだからねw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
撮り鉄とゴキは似ている
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
今が2020年だって知ってPS4でも出すかのかよ?
週販800台だぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
PS5のグラでやりたかったわ
PS4プロじゃないときついだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
VRとの相性はよさそうやね
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
>>14


対応しとるやん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
PS5で高速ロード生かして背景超豪華に作って欲しいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:13▼返信
また予想外のが来たな
買おう
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:14▼返信
スイッチー牛きっも
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:14▼返信
これはまた随分と強気な価格設定だな(^ω^;)
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:14▼返信
>>19
バカですかお前は
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:14▼返信
>>14
パッケージに普通に書いてあるだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:14▼返信
>>1
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:14▼返信
ダンボールVRでGO!!
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:14▼返信
>>15
時限独占だったら他機種は発表すらされない
これは単なる開発後回し
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:15▼返信
VR対応してる時点でスイッチなんか選択肢に入んねぇわw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:15▼返信
Switch版は無料でできるから買う必要はないな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:15▼返信
>>14
アケのベタ移植やろ?無理無理
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:15▼返信
ゴミマルチか・・・イラネ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:15▼返信
今回は互換がついてるから、このタイミングでもハードを気にせずに遊べるのはいいね。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:16▼返信
また劣化作業に時間かかってるのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:16▼返信
VR対応とかps4版一択じゃんw
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:16▼返信
高くね?
PS1の頃って専用コントローラが付いて6000円くらいだったろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:16▼返信
GO is GOD 
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信
ゴキちゃんは電車好きだからね
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信
>>29
Switchは実績トロフィーないからPS4版一択になるんだよな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信
>>1
スイッチングハブ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信
トレーラー出てるやん
それぐらい貼れよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信
海外みたいに別に作ってくれるなら良いけど、ドラクエビルダーでゴミマルチは懲りた
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信



後回しにされ天堂


47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信
※30
ロンパリになるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:17▼返信

列車が停車🚃
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:18▼返信


人と接触🚃
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:18▼返信
電車で電車で電車で電車でGO!GO!GO!GO!GO!GO!
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:18▼返信
山手線だけかよ・・このケチっぷり、さすがスクエニ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:19▼返信
山手線だけ?スチームとかの列車ゲーと違ってショボいな
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:19▼返信


しばらくお待ち下さい🚃
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:19▼返信
電車とか好きそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:19▼返信
なんだろう最近見かけなくなったジャンルが出てくれる事自体が嬉しい。PSやPS2の頃沢山あった
はずの傍から見たら採算度外視に見える二ッチ向け挑戦的ジャンル。その類がPS4で供給
された事に意味がある。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:20▼返信
人の足引っ張らないでマリカーやってろよクソ豚
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:20▼返信
タイトーには悪いけど
スクエニの時点で二の足踏む
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:20▼返信


まて!ゆっくりとね🚃
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:20▼返信
つかずっと出ないのが不思議だったわ
ひさびさにVR起動することになりそうだ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:21▼返信
これとA列車あれば完璧
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:21▼返信


こら、ゆっくり待てんね?🚃
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:21▼返信
VR対応ええやん
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:21▼返信
移植が難航して張りぼてになってるんだなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:22▼返信
Switchが完全版かよ
PS4買うんじゃなかった
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:22▼返信


携帯をみとけ🚃
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:23▼返信
>>55
蚊とかも復活するかしら?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:25▼返信
VR対応ってあまり意味ないゲームだよね、基本前しか見ない
ドア閉めるとき窓から顔出せるとか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:25▼返信
これゲーセンでやってから、本物の電車の先頭で見てたんだけど、本物は橋ごとにクラクション鳴らさないみたいだな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:26▼返信
電車でD
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:26▼返信
山手線となると終わりが見えないような。
100周耐久レースみたいなモードあるのかな
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:26▼返信
値段が頭おかしい
どこの大作ゲームだよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:27▼返信
ゲートウェイ入ってるのかな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:27▼返信
やっぱり低スぺは開発にとっては地獄だな。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:28▼返信
VRモードは乗ってみるだけで操作はなさそうだけどそれだけでも十分楽しみだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:28▼返信
動画見てたら走行中に女が星いくつとか喋るのウザいんだけどあれオン、オフ切り替えできるの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:29▼返信
ぶーちゃんがswitchはボタン1つで簡単に移植できると言ってたのに・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:29▼返信
>>70
複線ドリフトしそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:30▼返信
PSVR対応とは分かってるな!
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:31▼返信
またスイッチに完全版か
ゴキちゃんたちは有料テストプレイしっかり頼むよw
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:33▼返信
>>79
ただの後発だから文字通りの残飯だぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:33▼返信
ユーチューブ公式で映像見たけど、スイッチってるな。 汚グラというか。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:34▼返信
生きとったんか電車でGO
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:34▼返信
ダンボールキットでマスコンが出る予感
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:35▼返信
PS4ユーザーって電車とか好きそう
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:38▼返信
コンシューマの最後はDSで出た山手線だっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:38▼返信
※3
PS4が欲しいお父さんが子供へのプレゼントと称してPS4ごと買う理由になり得る
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:38▼返信
PS4向けに発売する物を後から色々劣化させてSwitchに出すってだけじゃん。
Switchで完全版とか言ってる奴はそんな事も解らんの?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:38▼返信
クソニーの汚い金が動いた瞬間である
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:39▼返信
VRモードが有るならPS4版一択だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:40▼返信
スクエニの技術か
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:41▼返信
>>37
VR除けてお好み焼きにして、細かい演出も削る所は削ってようやく発売って感じかな?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:42▼返信
任天堂は後発させるならなにかしらの追加を強制してそうだから
これもスイッチ版だけなにか追加要素がありそうで嫌だな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:43▼返信
ニンダイ来る~
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:44▼返信
>>76
現実はゲームボーイ位しかそれができないハードだよね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:44▼返信
総武線入ってないのかよ
まさかDLで追加とかか?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:45▼返信
※92
VR対応ってだけでそんな小細工全て蹴散らせる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:47▼返信
東武鉄道バージョンも頼む
東上線と伊勢崎線だけで良いから、ねっ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:47▼返信
山手線だけ?
グルグル回るんかい!!
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:47▼返信
>>3
リアル追求するなら人身事故モードを実装するべき
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:48▼返信
低性能スイッチが足引っ張ってるから、プロフェッショナル3には出来なかったのか~
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:49▼返信
ブヒッチマルチだからグラフィックショボいぞ…
あーあ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:49▼返信
一定確率で起きる人身事故の処理モードもあるグロテスク版も頼む
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:50▼返信
スイッチに出る頃には残飯じゃねーか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:50▼返信
くされスイッチはいらないよ
あんなパチもんのオモチャオワコンやんか
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:51▼返信
>>99
速度超過したら脱線してビルに突っ込むモードも実装すべきや
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:51▼返信
VR対応とか有能だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:52▼返信
スイッチもVR対応なんだよな?
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:52▼返信
臨場感が段違いだろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:52▼返信
ゴキちゃんが爆死VRでイキってるけどスイッチにもVRはあるのを忘れてるようだね
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:53▼返信
後日ってことはSwitchは完全版か
ゴキ有料テストプレイご苦労
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:53▼返信
埼京線や成田エクスプレスも収録されてんだな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:53▼返信
元のアーケードがエンジンueだからps4移植もある程度楽なのもあるよね、スイッチでやる意味は携帯性にどれぐらいの価値見いだせるかだな。そもそもグラフィックが重要なゲームだから。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:55▼返信
同時発売だとSwitchのほうが売れるからソニー大好きスクエニが発売ずらしたんだな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:55▼返信
子供の頃は誰でも、電車、車、ロボットの何れかに興味を持つ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:56▼返信
>>92
エラー吐きまくりで11sの悪夢再来になりそう。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:56▼返信
山手線だけと見せかけて
京浜東北、総武、埼京辺りもあるのがにくい!
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:57▼返信
>>29
アマテラス神谷の腐れビータはゴミ箱直行便のパクリか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:58▼返信
>>109
段ボールゴーグルの事か。ゲロメガネなんて言われ方する位ガタガタじゃなかったっけ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 12:59▼返信
低性能開発殺しハードSwitch
スクエニの開発陣もSwitch相手に疲労困憊です・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:00▼返信
トレインシムワールドも国内発売してほしいぜ・・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:01▼返信
VRあるのか、買おうかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:02▼返信
>>109
電車の中でやってみてよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:03▼返信
※111
かなり広範囲をカバーしてるな
と思ったけど流石に都内だけかな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:04▼返信
VRあるから欲しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:04▼返信
コレは電車好きのぶーちゃんVRバージョン羨ましいだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:05▼返信
久しぶりにみたらめちゃきれいに成ってた
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:06▼返信
LCDのゲーム持ってたわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:06▼返信
気がついたらスクエニのソフトに変わってた
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:07▼返信
スイッチ版移植は他社に投げたのかな?
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:07▼返信
複線ドリフトするゲームだっけ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:08▼返信
※67
立体視できたら臨場感はあると思うが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:09▼返信
>>128
そういや今スクエニの子会社だったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:09▼返信
山手線だけとか興味ねーわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:13▼返信
>>131
うん、レースゲーからの類推で乗ってる感はすごいと思う
ただ視界の大部分を表示するから、どうしても遠くの信号とかが見えづらくなるんだよね
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:13▼返信
やるじゃんスクエニ!
次回はローカル線で!
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:14▼返信
>>109
「低性能のVR販売して市場を冷やさないで欲しい」ってVR販売したメーカーが釘刺したのに平然と出したのが任天堂
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:16▼返信
アーケードの方総武快速何時になったら遊べんだよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:17▼返信
>>110
DQ11Sの悲劇忘れた?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:19▼返信
>>113
FFCCの移植switchのせいで延期したの忘れた?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:24▼返信
>>52
「山手線だけ」ってどこに書いてあるの???
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:24▼返信
プレステ4買う理由が出来たわ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:25▼返信
グラしょべえ…ブヒッチマルチやめろや…
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:25▼返信
こーゆーやつをVR対応させてなんぼやろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:27▼返信
スイッチ使って山手線の中で電車でGO!!するのが流行しそうだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:31▼返信
いい加減PS5とマルチにしろよ
さすがに発売してるんだから
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:33▼返信
※140
タイトルが走ろう山手線の時点で・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:35▼返信
てかPSぐらいの時もテクスチャにこだわってもっと綺麗だったぞ?
ブヒッチの悪影響ってこんなヤバいんか
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:39▼返信
VR対応のPS4版よりも後に発売される時点でスイッチ版の開発がどんだけ面倒なのかってことだよな
これだけでスイッチの開発費が余計にかかるってことだからそりゃスイッチ版の方が本数売れても利益にならないわけだ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:39▼返信
>※Switch版は後日発表。

まーた電子ゴミが足引っ張ってるよぉ~www
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:39▼返信
動画見ると埼京、京浜、総武、つくばエクスプレスもあるっぽいぞ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:40▼返信
>>147
正確にはSwitchLiteに合わせる必要が出てくるからな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:41▼返信
成田エクスプレスだったw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:47▼返信
いくら何でも山手線一本でフルプライスって・・・
相当に再現度高いんだろうな??
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:47▼返信
だから山手線だけじゃねーよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:48▼返信
ゲームとしては山手線は楽しいんだろうが、景色を見たりするというところから言うと面白くないよな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:48▼返信
※147
PS2以降据え置き出てねえしコンナもんじゃね
シュミレータ系ならこんくらいソリッドな作りのほうが正解かと
ただSwitchの性能じゃジャギグラになるのは目に見えてるけど
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:49▼返信
>>151
Liteもそうだけど元々の携帯モードも足引っ張ってる要因だろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:49▼返信
購入決定
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:50▼返信
switch版は標準コントローラだけで本物と同じ操縦が可能

PS4版買うのはアホ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:50▼返信
歌が邪魔だなぁ。
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:51▼返信
>>139
延期した挙げ句クソみたいなリマスターになってたしなw
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:53▼返信
Switchくん低スぺ過ぎてまた…
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:53▼返信
>>154
開発者?無関係な人?
無責任は発言はしないでくれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:54▼返信
ちょっと欲しいけど
この変な歌入ってるなら要らない
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:54▼返信
山手線以外はDLCだってよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:55▼返信
SwitchのVRモードってどうなったんだろうね
ダンボールがくたばったからまあ…
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:55▼返信
タイトーきたな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:56▼返信
※159
専用コントローラー出せばよくね
あとVR出来たほうが良くね
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 13:58▼返信
※156
まぁそうかもしれんけど、最近Microsoft Flight Simulator見たばかりだったしな
それ相応の進化は期待するやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:00▼返信
一部PlayStation®VR対応
うんSwitchは単なる画像劣化だけじゃ済まないな…
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:02▼返信
もっと実写並みの画質にしてフルでVR対応してくれたら買ってたのに。
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:02▼返信
低性能過ぎて同時発売できないw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:05▼返信
PS独自要素があったら劣化削除版だなSwitch
Switch独自要素があっても劣化差し替え版
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:06▼返信
オマケモードとしてPS4はVR対応だが
Switch版はラボ対応とかにしそうだな
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:07▼返信
>>163
「埼京線や成田エクスプレスなど、アーケード版にはなかった路線や車両も運転できる!」
公式サイトにのってるぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:09▼返信
今更ラボはないだろう
Switch用の独自操作モードはあるかも
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:10▼返信
カービィとモンハンのカードゲームと電車が揃ってよかったね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:18▼返信
>>2
いつもサード爆死させてるのはswitchユーザー
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:18▼返信
なつかC~
絶対買うわ

ついでにランディングギアリメイクしてくれ
飛行機の離発着好きなんだよね~
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:24▼返信
VRは気になる
しかし山手線一本でフルプライスなん?とは思ってしまう
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:27▼返信
同発じゃないからこれはswitchマルチによる劣化じゃなく、ps4に合わせて作ってからのswitchへの劣化移植だから朗報だな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:38▼返信
VRもない未完全版て…w
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:41▼返信
はちまが記事にしてなかったら気が付かなかったわ
早速尼でポチってきた

一年以上使わずにホコリ被ってるPSVRが
久しぶりにこれで復活できそうだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:44▼返信
どうせならPS5で作ってほしい
実写と変わらないグラで遊びたい
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:47▼返信
switchに合わせて作ってるのかな
PS4基準で作ってほしいわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:50▼返信
>>159
低クオリティは嫌だな
やっばPS4一沢(´・ω・`)
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:55▼返信
PS5の爆足SSDにぴったりのゲームだな
遠くの景色も高速で読み込める
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 14:56▼返信
PSVR2早くだしてくれ(´・ω・`)
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:03▼返信
スイッチとマルチのせいで
グラがいまいちやなー
PS5のUE5で超リアルなのを期待している!
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:03▼返信
バトルギアも復活はよしろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:04▼返信
グラしょぼすぎない?って思ったらスイッチが足引っ張ってんのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:05▼返信
へぇ出るんだ
買おうかな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:05▼返信
スイッチなんかと一緒に出すと
マジでゴミになる
PSファンはもっと上を求めている
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:06▼返信
電車でDじゃねーのかよ!!!
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:07▼返信
Switchの開発めんどくせぇwww
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:10▼返信
Switchの開発って左遷されたも同様だよね
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:10▼返信
久しぶりに電車でgoやりたいし買うわw

もちろんPS4なw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:13▼返信
Wiiの電車でGO(PS2版の移植)、PS3のレールファン(電車でGO type2対応)とレールファン台湾高鐵以来かな?据え置き向けの鉄道運転ゲームは。
やっぱ専用のコントローラでやりたいな。
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:16▼返信
※190
バ~ト~ル、ギィ~ア~♪元祖イニDみたいなゲーセン筐体だったね
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:20▼返信
VR対応なのは良いね
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:28▼返信
昨今採算が取れないとかゲーセンの客足が減るとかで移植無しとかガンダムみたいに旧作移植が当たり前の中珍しく現行ゲーの移植したなぁと思った
採算とれるくらい需要が大きかったんだろうか
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:28▼返信
あー、電子ゴミッチ版は後日ってことは出ないって事だろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:30▼返信
山手線て見飽きすぎて面白くないんだよなぁ
別の路線の出してよ山手線はゲーム化しなくてもいつでも簡単に見られるし乗れる
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:31▼返信
東海道線もあるなよし買おう
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:32▼返信
ゴミッチマルチは見えてる核地雷
グラフィックショボいな
容量も低い手抜きは満載 価格は高いローディングは長い
パッチすら当てれない
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:32▼返信
はしろう山陰本線とか出してくれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:38▼返信
パッケージ見ると山手線以外の車両もあるけど山手線から見える車両ばかりでもある
山手線しか収録されてないんけ?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:39▼返信
うおマジか
PS4で遊びたかったんだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:40▼返信
VR対応かよ
絶対買いだべ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:42▼返信
※203
こういうのはいつも乗ってる沿線だからこそ面白いと思うがね
これとかGTSの首都高とか羨ましいよ
大阪環状線版とか阪急・阪神沿線版とかもだしてくれんかなあ・・・
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:44▼返信
値段高くてもいいから豪華版の専用コントローラ出してほしいわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:44▼返信
スイッチの方折角なんだから段ボールのやつにも対応させちゃえばええやんと思うんだが
あれって新作とかでとるんか?一発だけだったらもったいない
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:46▼返信
>>204
東京―品川間だけだがな
山手線の範囲以外は収録してないから
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:50▼返信
専用コントローラーは12月に出るってリンクが有るじゃないか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:51▼返信
リンクのやつはTVに繋いで遊ぶだけのやつだよ
PSコントローラーじゃない
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:52▼返信
キミなんかグラ劣化してない?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:52▼返信
ぼくは航空管制官とかもPS5で出してくれ
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:54▼返信
PS4発売後からやる開発作業が容量削減作業wwwwww
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:54▼返信
PS4本体買えないのヤバいだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:56▼返信
PS5対応前提でPS4で出してるんだよ
ヤバくもなんとも無い
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 15:56▼返信
電子ゴミッチ版て PLUG & PLAY版よりも劣化してそう
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:00▼返信
※213
やはりリアルになると規模が縮小されちゃいますね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:17▼返信
マスコンを出さないと駄目だ。
バーチャロンの事で忘れてないか
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:27▼返信
SwitchマルチにはNoを突きつけないと改善されない
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:28▼返信
素朴な疑問があるんだが…
「品質が落ちるからVITAは切れ!」って言ってた人たちはどこ行ったの?
スイッチなんて余計に品質が落ちるんだからVITAの時より騒いでないとおかしいだろ?
「スイッチ版の品質が落ちるだけだから問題ない」って意見にしても当時も「VITA版の品質が落ちるだけだから問題ない」発言はいくらでもあった上で「VITAを切れ」だったしな
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:29▼返信
25年待ってVRでほんとに運転席に座れる時代がとうとうきたか
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:33▼返信
タイトースクエニありがとう
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:35▼返信
>>225
任天堂の劣化は良い劣化、なんだろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 16:37▼返信
俺の伏線ドリフトで完璧なダイアグラムを描いてやるぜ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:01▼返信
山手線なんて平凡な路線じゃあなぁ
岩泉線走れるなら即買いだけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:04▼返信
「さわろう埼京線」出したら売れる
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:09▼返信
電車は興味ないけど風景鑑賞ソフトとしてVRモードは気になるな
オート運転をぼーっと眺めるだけでも良さそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:14▼返信
銚子電鉄偏まだー?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:16▼返信
自動運転モードにして客車に座るVRモードはないの?
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:20▼返信
PS4版はVRモードであるのに
Switch版みたいなゴミは買う価値あるの?
メーカーもPS4版が本命なんだな
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:21▼返信
>>225
やらおんとかでSwitchマルチはゴミみたいなコメントあるぞ
お前は見逃しているだけじゃねーの?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:23▼返信
switchだってVRあるもん
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:30▼返信
VRは全編対応?なら買うかな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:34▼返信
>>3
PSVRと親和性高そうだし、いいんじゃないか
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:35▼返信
つか発車メロディちゃんと再現してんだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:47▼返信
山手線入れるなら大阪環状線入れろよハゲ
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:47▼返信
>>237
ダンボールを頭に被ってジャギジャギの画面を見ながら
「うひょーすごい臨場感だ!」って叫ぶのかw
罰ゲームにしても酷すぎねぇ?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:57▼返信
タモリ倶楽部でやろうぜ
今タモリ倶楽部は流浪の番組ではなくただの番組になってしまったからね
丁度いいでしょ
VRと専用コントローラーは出るのかな?使ってやってくれ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:57▼返信
VRに対応してクレクレ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 17:57▼返信
VRに対応してクレクレ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:08▼返信
約束されたゴキステでDLCデバッグ版と約束されたスイッチで完全版
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:09▼返信
これならVR子供に被せてもおkだな

PS4なら、VRとテレビに同時出力されるから親子で楽しめる!
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:11▼返信
ダンボールVR対応しても、外から見ると危ない人に見えるかと… by宮本
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:17▼返信
ゴキブリ待望のキッズ層タイトル
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:28▼返信
電車でGOよりトレインシミュレーターシリーズの方が好きだったわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:28▼返信
国内でもマニアしか買わないだろ。
海外の電車や路線も入れれば海外でも売れるのにな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 18:34▼返信
VRはええな
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:26▼返信
アーケードの移植ならPS4版一択だな
劣化確定のSwitch版とかありえないわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:32▼返信
遊ぶならVR一択だな
ただグラフィックはもうちょいどうにかならんかったのか・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:48▼返信
アンバランスさん、Win版は何年後ですかね・・・
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 19:58▼返信
アーケードの画面ちゃんと見てないから知らないけどグラフィックしょぼくね?
まじで無意味な工数かかるだけでなくソフトのボリュームも落ちるしグラフィックも引っ張られるしSwitchで出すのやめてくれよ
ちゃんとしたクオリティのゲームだけ作ってほしい
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:08▼返信
VR対応だし買うか
湘南色?のE233は湘南新宿ラインだろうか?
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 20:31▼返信
歌はケミストリーか?
仕事無いんかw
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 21:51▼返信
スイッチはやっぱり作りづらいんだろうな
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 14:36▼返信
VRできるのはいいね
電車とVRは相性良さそう
261.ネロ投稿日:2020年09月12日 14:12▼返信
THE BORDERも渋くてええね🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 00:34▼返信
VRってほとんど意味なくね?
ワンマン電車「走ろう都営荒川線」とかなら別だけど。
その時間や容量を別の事に使って欲しい。
ところでプロとの格差はあるのだろうか?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月29日 00:36▼返信
自称PSファンキモすぎるだろ。
社会不適合者しかいないのか...しゃーない...

直近のコメント数ランキング

traq