前回記事
【【速報】完全にCGアニメなアクションゲーム『KENA Bridge of Spirits』PS5向けに発表!!日本でも人気出そう!】
精霊使いの少女の冒険を描く「Kena: Bridge of Spirits」の新情報が公開、PS5版は僅か2秒で起動
記事によると
・PS4/PS5/PC向けに開発されているアクションアドベンチャーゲーム『Kena: Bridge of Spirits』の新情報について、海外メディアのGame Informerが報じた
・本作のPS5版は、ダッシュボードから僅か2秒で起動するという。Game Informerが実際に実機のシステムメニューからPS5版『Kena: Bridge of Spirits』を起動し確認した
・中断していたゲームの再開ではなく、新規の起動に要した時間が僅か2秒だった
・ゲームに登場する黒い小さな妖精は“Rot”と呼ばれる。PS5版は最大で同時に100体のRotを描画可能
・PS4版も100体のRotを発見できるが、描画数は制限される
・PS5版は森や葉の密度にも違いがある
・さらにPS5版はコントローラーの機能も大幅に強化されており、強攻撃や弓を用いた攻撃にアダプティブトリガーを利用した抵抗が付与され、実際に弓を引いているような感覚が得られる
・ハプティックフィードバックは、Rotが右手に飛び乗ったような状況まで再現できる
・マイクロトランザクションは存在しない
・エンジンはUnreal Engine 4を使用
・PS4版の購入者は無料でPS5版にアップグレード可能
くわしい情報はソースにて




この記事への反応
・ps5でps4のゲームしたらほんまに起動からなんのロードも挟まないんじゃないんかこれ…
・へぇ。2秒だったらソフト切り替えに躊躇しないなぁ
・Kena 立ち上げ2秒で、ロード皆無か…絶対やりたいソフトの一つなので
ps5版一択だなぁ。ありがてぇ
・ロード中にトイレ行くとか出来なくなるね……。
・ps5でロード画面が倍速になるとロード画面のtipsも無くなってしまうんだろうな
・PS5は発売日に買いたいねぇ
PS5ソフトというより、PS4ゲーを爆速ロードでやりたい
・PS5、ゲームの起動やロードは爆速らしいけど価格の正式発表は激遅いな。
PS5すげえ!
SSD積んだPC版とロード時間比較してほしい
SSD積んだPC版とロード時間比較してほしい

そもそも円盤メディアに使われてる光センサーの速度が2秒以上なんだよね
お、おう、、、
楽しみ過ぎる
それswitchを一番馬鹿にしてる言葉だな
お前んちのファミコンスゲーな、オーパーツかなにかなん?www
ウイグル人を弾圧する顔してるわこれ
やだぁー某ゴミッチさんのことじゃないですかぁ~
PS4もそうだけどメディアからストレージにインストールして
ssdから読み込んでの起動だから関係ないよね?
XSXは立ち上げた後にわずか12秒で始まるんだ
ゴミ箱
ゲーム機の未来はPS5が担う…安らかに眠れ
やっぱり4TFLOPSでしたね
すげえ・・・
円盤メディアからロードするとか何時の時代から来たお前
それは各メーカーの契約次第
箱Xがロードしてる間にPS5は6回起動できるとかもう勝負にすらならねえ
ヒント:光学メディア版もSSDないしはHDDにフルインストールされる
それで2秒の起動ってことはいかにPS5が開発し易いかってことだよ
フルインストールの時代にいまだディスク読み込みとかバカ言っている奴がいるとは・・・涙
インスコするに決まってるだろ
お前は昭和の時代から書き込んでるのか?
そいつはネタだろうけどたまにマジでそういう認識のままの奴いるからな
すぐ遊べるファミコンって実はすごいんじゃね?
でもそろそろ公式の発表が欲しい
○「バイオハザード リベレーションズ2」の安易だが楽しいストーリー、ときとして素晴らしいCo-Opのゲームプレイ、それから優秀なレイドモードは代わり映えしない環境と敵を十分に補っている。
Switch版のモーションコントロールの導入は思ったよりも嬉しい新要素だ。しかし
ロード時間の長さは痛感せずにはいられない。モードによって異なるが、1分半から2分まで待たされるのが普通だ。幸い、ロードが発生する場面は少なく、基本的にエピソードを始めるときにしか発生しない。
そのへんの業界ルールがPS5で変わると良いな
ゲーム中メインメニューの片隅に表示しとけばOKみたいな
PS5はたった2秒しかないのに
XSXは余裕の大ボリュームの12秒
これもう終戦ですわ
正気か?
容量少ないのに当たり前だろw
中身は最新なのにファミコンのようにすぐ出来るって凄いよね
「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
↓
○株式会社G-MODEは、ガラケーで配信をしていたゲーム、4タイトルをNintendo Switchで復刻することを発表した。
復刻されるゲームは、『フライハイトクラウディア』、『愛と労働の日々』、『くるりん☆カフェ』、『ビーチバレーガールしずく』となっている。各タイトルの価格はそれぞれ500円。
だとしてもそれはPS5とは関係ないからな
どんなハードでも存在する問題
メモリをフルにするのにかかる時間が2秒だから
理論上はどんなゲームでも上限2秒なんだよな
それ2回め起動から無くなるって記事あったはず
おい、二分かかるスイッチさんはどうすんだよ!
ディスク入れないとゲームできないとかアホらしいな
できました。 OK のボタンて要らないよな
まあ前者はともかく後者は削れよな
switchを馬鹿にすんなよ
このワクワク感が次世代機だよね
XSS 12秒
PS5 2秒
どいうことなの豚ちゃん説明して
お前スイッチ馬鹿にしてんのか?
スイッチさんはただ道を歩くだけでロードで画面が止まるんだよ!
最初の一回しか表示されないロゴって意味あんのかな
メーカーの立場的にも微妙なのでは
中身がファミコンなのに最新を名乗るハードだってあるんですよ!?
流石韓国人
最低だな…
PS5は気になったタイトルは全部DL版で買おうと思ってる
まあそうしないとすぐ売って実質タダで遊べちまうからな
物理的にディスクを破損させるような仕組みにするわけにもいかないし
これPS5発表配信の時にPS4で良いじゃんこんなのって言われてたゲームじゃんw
せめて起動時のロードの長いシリーズの最新作とかで比較しろよ
もしかしてGBソフトを移植したあのハードかい?
物理ディスクチェックがウザすぎてDL版しか買ってねえわ
ゲームを起動したくなくなるレベルでウザい
マルチも含めればローンチはたくさんありそうね
$299相手にイキってて草
ロード画面のNPCのCG好きだったけど寂しくなるな
ゴミすぎ
誰をターゲットにしてるんだか分からんな
いやXSXもロード時間は一緒だろw
馬鹿なの?
箱尻X:ヅダ
箱尻S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
任天堂界・五十分の読み込み
XSXと同じパーツ使ってるんやで?(´・ω・`)
それよりもディスク交換の手間が無くなる恩恵がもの凄くデカい
箱1はディスクレスにする代わりにオンライン認証するって言ってたんだよな
結局批判が多くてやめたけど
それはそれであり
筋肉ダルマトランクス箱X
餃子Switch
それ全部のハードに言えることでは?
アホらしいと思うならDL版にすればいい
オンライン認証するならDL版買えばいいわけで、ディスク版を買う人は中古に売りたい人だから、批判は出るよな
これは同じくSSD積んでるとかそういうレベルで誤魔化せない差だな。
ps4のソフトが沢山出たように、これから沢山出るから何の問題があるの?
スケジュールスカスカ移植焼き増しで穴埋めのハードとは違うんだよ
スイッチなー最近家族がぶつ森と一緒に買ってきたからやってるんだけど
最初の読み込み時間がえれぇ長いな
ディスガイア方式みたいにその後の読み込みが一切無けりゃ文句は無いけどそういうわけでもないし
ディスク認証で起動するんだよ
無くても出来たら中古屋に即効で売れるだろ
お前のコメがダウトやろ
あっハード論争だと早合点しちゃった痛いやつ?
逆に不安になってきた
よってこれはアピールポイントにはなりません
完全論破
DL販売も期間限定とか言ってるハードではパケ版買った方がいいと思うけどね
大事なのは理論値じゃなくて(理論値も上だが)、ボトルネックをいかに廃するかということなんだよな
同じことはグラフィック性能にも言えて、理論値よりボトルネックの排除に命かけてる
え?
ソフトラインップも上だしむしろ負けてるとこなくね?
そもそも32GBでDL版とか無理な話
スイッチ→バクテリアン
とか言うことが無くなるかな
あとロード高速化やメモリ増加の恩恵も大きそう
そういうことだろ?
スイッチに向かって携帯できてもゲームの面白さ自体は変わらん
っていってるようなもんじゃねそれ?w
次回作から新型エンジンでの開発だから期待しろ
久々に次世代体験が出来そうで楽しみだわ
期間限定DLはほんと意味が分からんw 売りたくないのか
MSフライトシミュレーターをやってたけど、NVMeのSSDにインストールしててもロードがいちいち長くてやる気が無くなった
次世代ってそういうもんじゃないだろ?昔のwktkはもう消え去ったのね
まあ安定の様子見
PS5後は他ハードでのプレイとか考えられなくなるだろう
それはポケモン大会に行くおじさんだな
もう、笑うしかねえな
やめてさしあげろ
値段でたのか?
寝転んだり、電車の中を全力疾走しながらやるとゲームの面白さは変わるんだよなあ
ラチェクラのエリアチェンジ見る限り
ロードの時間がはやいとゲームが面白くなる可能性は大きいと思ったがね
12秒かかるXSXでは作れないゲームでしょあれ
こんなんじゃいらんな
いらんな
ロードの高速化もすごく楽しみだが、コントローラーの機能や3D音響にもワクワクしてるよ
ソニーの性格が悪かったら同じタイトルでデモンストレーションやるわ
この爆速SSDの恩恵で今後はゲームのグラフィック表現もかなり進化した物が見られるぞ
売れても売れなくても洋ナシなのは変わらない罠
それ言ったらロード時間が短くなって快適性が向上すればゲームの面白さ変わるからね
馬鹿なのかな?
中身が面白いことが大事なんて話すまでもない当たり前だよ
psユーザーは任天堂信者と違って中身悪ければ批判してるし
グラとロードと面白さ無理やり繋げてるのはそっちだね
今の任天堂は昔の任天堂と違って、グラも悪い、ロードも長い、中身も手抜きの3拍子なのを何とも思わないの?
死にゲーダクソとかのロード時間無くなるだけで嬉しいがな
一世代では何も進化を感じないから
それはGPUだかAPUだかの恩恵では
会員証はお餅ですか
みたいなのできそう
何より快適にゲームが出来ます
メモリがあると、やれることが増えるのでゲームが面白くなるという効果もあるよ
メモリといえば、XSSはメモリがすごく少ないので足を引っ張りそうね
マルチ全盛時代に時代遅れやなぁ
PS5のゲームはPS5で動かすだけで殆ど勝手にロードが短くなるんや
この速度は数十万のハイエンドPCですら追いつけないレベルだから
PS5版とその他というカテゴリになるのは仕方ないこと
変わらんよ
むしろ寝転がるとスイッチが折れるわ
頭悪いね
逆にロードが遅ければ面白いわけでもはいだろ
ロード早ければプラスはあってもマイナスは無い
ポーズで中断できるだろw
それよりも温かみやワクワク感の方が大切だわ
そんなんだから任天堂ハードみたく一般人にウケないんだよ
UE5のデモと解説記事を見るといい。超高速SSDによってグラフィック表現が良くなる理由がわかる
単純性能じゃなく良い方向に進化してる
退化している任天堂界はどうすんだよ
グラだけーロードだけーって拘ってるのはどっちだよって
なんでや!
エリアチェンジするごとに12秒かけたらいいんだから一応作れるやんけ!
こいつ頭沸いてるな
ガッカリ感はんばねーなw
そのGPUだかAPUだかの性能を更に生かす事が出来るのですよ今回の爆速SSDによってね
年中PSのソフトクレクレしてるのにあたたかみwwwwwwwww
悔しいのう悔しいのうwww
豚「任天堂には温かみのグラがあるんだよ!」
↓
【悲報】『あつまれどうぶつの森』、海外勢の解析で木の裏側がスッカスカなのがバレてしまうwwwww
リアルタイムだと厳しくてプリレンダ使わざるを得ないケースがかなり減ると思う
使うとしても一部だけプリレンダでリアルタイムに切り替えるとか可能になる
マジレスすると住み分け出来てていいと思う
任天堂は性能路線から降りて大正解
テメーだけ退化するならまだいいけど周りを巻き込むからなあ
アンチャ2もアンチャ4もGOTY最多やで?w
アンチャ4は1600万本越えてるで?w
どっちも大事だよ
でもまともにゲームしてるユーザーは、グラよりロードに期待してると思うよ
XBOXはなぜか現行機以下の性能の次世代機を出す
そりゃ、一般人とは感性が違いますわな
そのグラも進化しちゃってるんだなこれがぁ
それだけPS5がいいハードという証拠なんだよねw
少なくともスペゴリやるよりはいいよねぇ
ギミック重視の任天堂と性能兼ロード時間重視のPS5
対立煽りしている奴には悪いがマジでゲーム黄金期や思うわ
だからswitch買ってないんだね
反応がワンテンポ遅れることが一切なくなる
PS5はPS4・PCより早いのは間違いないんだろうけど、具体的にどれぐらい差があるのか書いてくれないとPS5の凄さがわからないんだがw
出来ればPS4版はHDDとSSDの両方の数字も出して欲しいね
いやさすがにそんなことはない
状態そのままで複数ソフトを切り替えられるのは普通に便利
PS5もおそらく「どこでも一時セーブ」みたいなのと組み合わせて
実質同じことができるようにすると思う
任天堂代表取締役 宮本
「任天堂は技術よりも独創的な何かを見つけることに重点を」
↑
トップがこれだもん
スイッチは性能が足りないから、あつ森は視点が回せないんだよな
性能が低いとゲームデザインに制約が出る例
ファミコンより早いゲーム機
それが
PS5なんだよね
また褒められちった!
豚ちゃんが崇めてるスプラ2のメタスコアも83やぞw
起動戦士ですまんな
逆になんでワクワクしないのが不思議
進化もそうだけどちゃんと次世代機に夢を感じさせられなかった点で糞箱の負け
矛盾だらけの豚w
今のスイッチが不満だからだろ?w
このクソブスポリコレ女主人公って時点で買う気失せた
泣かないで😢
ええんでないの 技術力で海外勢とガチ勝負しても勝てないし
一般人はワクワクする任天堂ハードが好き
ピコーンとか言うて任天堂のロゴ表示しとる間にとっくにPS5起動しとるからね?w
そういうのを小手先と言うねん
その通りアルね!
それが見れないゲームなんて魅力皆無のクソゲー
メタスコア81のオリガミマリオをバカにするなよ!
とか言ってるうちに、PS5とスイッチで20倍以上の差がついてしまった
PSはハードの進化がありきたりで退屈
中国人はワクワクする任天堂ハードが好き
間違ってたから訂正しといてやったぞw
有難うは?w
アホなビルドしない限り読み込みは大体2-3秒以内に収まるってこと
飛ばすわwあっ!PS5なら飛ばす必要すらなく2秒で起動してるんだった!w
スマホアプリレベルでマルチタスクができるようになる
これにディープリンクが加わるともはや未知の領域
PS5ならセッションに入れてそう
なおスペゴリまで退化してしまった箱
UE5なら凄いが普通だろw
ブーちゃんが糞長ロード擁護して爆速起動叩き始めたw
つまらんつまらんつまらん
いや、それは記事読めば理解るw
PS4とPCだと何秒になるのか、を知りたい
これマルチで出るんだろんだろ?比較しないとPS5の凄さがわからないじゃん
お前らなんでクソグラで我慢できてるかって
「美麗グラとかにしたらロード時間が長くなる」ってのを根拠にしてたやん
それが崩れるんだからもう我慢しようがないやん
削る努力とか言ってる人いたけど、あれほど削らないと出来ないswitchにびっくり
それに視点固定じゃなくて回転出来て、島も広くて、オブジェクトも多い方が面白いと思うんだけどね
読み込みが一瞬ではワクワクしない
読み込みを待つ間がワクワクする時間だからな
ワクワクを止めないようにするには読み込みをまず止めないとね
まあ、ワクワクしない冷たいグラのPSでは無理な話かw
開発に7年掛かったので、相当削る努力をしたんだよ
PS4のフォトリアル志向のAAAでも登場人物は人形みたいだった
それが次世代でも同じだとあの映像を観て分かって心底ガッカリしたよ
泣かないで😭
く や し そ う w w w
意地で64はロムカセットにして出してたのにどうしてこうなった・・・
ロードがワクワクか…
理解出来そうにないな
それが理解できないの?
ラスボスに最後の一撃食らわせるトリガーがガッチガチだったら
感情のせて力込めちゃうわ
完全にSが足を引っ張ってるよねあれ
まあこのソフトは旧世代とのマルチだからグラフィック面での進化は感じにくいかもね
それだけでは面白くならないのは勿論前提でね
マイクソ案件無いからPCとPS4なら気がねなくPS5の機能使用出来るのね
よって今後は何年も何十年も買わないでしょう
はいはい、switchでもなかったことリスト行きになったHD振動と似たようなものね
楽しみにするだけ無駄無駄無駄
あれはエピックの好きなデザインってだけだ
これが4Kになると更に重くなるのが確定している訳でロードの高速化は必須だった
プレイヤーは快適、サードの負担は軽くなるし自動的に評価も上がる事になる
PS4HDDだと同じデータで148倍の時間がかかる
グラはUE5がリリースしてからだね
次世代機でグラフィックが良くなるのは当たり前(XBOXはそうでもないようだが)
その上で次世代機ならではのメリットが必要で、PS5は超高速ロード、多機能コントローラー、3D音響などがある
人だけトゥーン調にしてるだけじゃん
PS5では自動で生成されるんですけどw
他ハードではその普通に到底届かないんですが・・・?
ごみすてごみすてごみすて
鏡でも見てれば??
25年以上を経て遂に解決されるってのは胸熱
なんかワロタ
ラスアス2を見てみて
批判するところが無いから当たり前だけど
次世代機には2種類のゲーム機が存在する!「PS5」と「それ以外」だ!
よく分かりました
ストーリー我慢してラスアス2しろ
あれが人形は無いから
じゃあ今までどのゲーム機も買ったことないんだね?
それは凄いな
でもそれなら尚更比較動画あげたほうが良いだろうに
百聞は一見にしかずと言うからね。実際に見てみないとわからない人多いだろうから。特にライト層
まあネット配信のTGSでお披露目されるだろうから期待してる
PS5のハプティックは効果音から振動パターンを自動生成するツールを提供してるんだぜ
適当に機能だけつけて終わりの任天堂とは発想も技術力も違うのよ
「スイッチはロムだからロードが無い!」とか誇らし気に自慢してたブーちゃんどこ行ったの?w
分かったらもう二度とここに戻ってくるんじゃないぞ?
HD振動と原理は似ていて、オモリの動きを精密に制御するんだが、
スイッチのジョイコンはちっちゃいために小さなオモリしか入れられない
PS5のコントローラーはずっと大きく、オモリも大きいので表現力がずっと大きい
冗談じゃなくそうなるね
面白さだね
ただ今の任天堂はそれが致命的だって気付け!
とっくの昔にスパイダーマンの比較動画公開してたが?
HD振動な、もっと特許料を払ってVerアップを続けていれば、PS5と同じハプティックフィードバックまで行けたんだぜ
任天堂が金をケチって、無かったことリストに行っただけだ
今じゃロード酷いしハードぶっ壊すもんなw
豚がどれだけ涙を流して神の奇跡と大騒ぎしたか容易に想像できる
それだけに強がる姿が滑稽なんやな
だから、ライト層は、と言った
コア層しか見てなければ伝わらない
一回DL版に慣れると戻れないしな
そのやるもんがないゴキステとやらのゲームをクレクレしまくる家畜wwwwwwwwwwwwwwww
HD振動未対応のゼルダで「扉を開く振動がHD振動でリアルに感じられる!」からな
技術が拙いばかりにどんどん妥協して遠ざかってPSに先を越されてしまった
まぁそこはTGSまでのお楽しみって事でお願いしますよ
FPSなら振動OFFが常識
OFFられてな~んの意味もない無価値なものにコスト使ってご苦労さんw
天下の任天堂が吟味してゴミだって捨てた方向性で頑張るとかアホみたいだね
そう思うならずっとファミコンやってればいいじゃん
自分は最新の面白いゲームやりたい
お前の顔のがキモいと思うけど
あまりゲーム買わないライト層にアピールしてもあんま効果無いと思うよ
早く綺麗なかぼたんに会いたいよね
マルチプレイであれとは
これで汎用SSD使えるんだからすげーわ
リアル自死したやつがいてバカッター祭りになってるみたいだぞ
はいはい、XSSの4テラフロップスなら据え置き特化のswitchヘビーで並べるからね
クロスプレイにXSSとswitchヘビーが加わるのは当然の流れだよw
pv見たらこれも温かみある見た目のゲームだよ
お悔みは申し上げるけどわざわざ覗きに逝く趣味はないかな
歯軋りしてそう
貴方がそう思うのは自由だけど、ソニーはライト層も出来るだけ取り込みたいと考えてると思うよ
勝ち負けにこだわる人は振動を切るかもしれんが、ゲームは楽しむものだからね。俺は振動がないと淋しいな
PS5のコントローラーは開発者はみな絶賛してるし、すごく楽しみだ
昔は任天堂系ゲームのリアル映像作ってた所なのにな…ここ
プラットフォームがあれば、かつてのレア社みたいな存在になれたかもしれないのに
だからfallguysフリプにしたり考えてるんだと思う
案の定switchユーザーが滅茶苦茶騒いでるし
汎用SSDっても高速で高価なのだけじゃねーかww
値下がり続けてるとはいえ数年後にならんとお手頃価格になんてならないw
まぁDL版メインの人はこの容量だと心もとないかもね
正直言って、振動切ったからと言って、そこまで勝ち負けには影響しないけどね
あっても照準が甘い人が、振動がどうたらこうたら言っているケースが多いかな
横だが
かつてのレア社→技術はあるが仕事が遅くダメダメだから任天堂が売り飛ばした
売り飛ばされる未来しかない存在ねw
やっぱりPS5が一番凄いんだな
うわ~真面目ちゃんだな
多少なりとも煽り入れたのに
まともに返してくるとは思ってなかったわ
まあ、マジレスすると楽しみにするのはいんじゃね
結局のところ重要なのは自分自身が楽しめるかどうかだから
今回の狙いはユーザーの求めている物と見事に一致してるからね
後は値段だけ外さなければいいけど…
MX500 CT1000MX500SSD1/JP ¥15,370- ビックカメラ価格
そこまで高価か?
いまユーチューブで自殺配信してる
[マキオン]皆さん、さようなら。
あいつらライト層じゃねえだろw
レアは元々は優秀な開発者がいたが、大勢離脱してガタガタになったんだよ
メトロイドプライムを作ったレトロスタジオもそう
任天堂ハードで作っていると最先端にはならないから、技術者には面白くないんだろう
その元レトロのスタッフが、PS5版のデモンズソウルを作ってるという
スタジオ育てるの下手だからなぁ。任天堂って
対人ゲーなら切るっちゃあ切るけどシングルとか協力プレイ単体のゲームだと無いと寂しすぎて必要では?
PS5のPS4互換の話聞いてから何本かそれ用に積んでしまってるわw
より圧縮率の高い方式を採用する事やHDDのように読み込み高速化のための重複データが不要という事で
ある程度ゲームあたりの容量を抑えられるんじゃないかと期待してる
ただまあ結局4K化で増える部分もあるんで発売する段になってみないとわからんね
ハードの性能が下がれば煽りの性能も上がるのかw
な~んだ結局のところPSお得意のムービーゲー(笑)ってことじゃねーかw
本来の実力が100%出せない事も多々あるけど
PS5の場合、基盤から何から完全に専用機仕様なので各パーツのスペックを最大限に引き出せるのが魅力だわな
よくある「何かがあるところの一定範囲内に近づくと振動する」だと
自分で振動が強くなる方を探して動き回る必要があったけど
ハプティックだと振動だけで方向までわかるようになるから迷わず直行できる
そんな機能をオフにしてたらガチですごい差がつくぞ
全部ムービーに見えるおじいちゃんは黙ってましょうねー
www
そういえばFF8のムービーシーンでも「実写かよ!」って当時は言われてたからな
そこから時間が止まってる御仁なんだろう
はちまって金出さないソニーには厳しいよなぁ
デジタル版買えばok
勘違いしてるようだが
はちまは基本的に情報が遅い
むしろネタとして1年以上前の記事を使ったりするくらいだからな
ツイッター記事のネタとか数年前のだったりするぞ
そもそも任天堂じゃ育ちようがない
1TBだとすぐ容量が一杯になりそうだな
そういう使い方でいうと既存の振動だと別の要因で発生した振動と区別が付きにくいってのもあるのよね
最近もツシマで一瞬振動してなんか見つけた?と思っても関係なかったって事がしばしばあった
ハプティックでは何かを感知した振動と他の振動を明確に区別できるからそう言うのが起きないはず
ここでコメしてる奴らも大半は買わない癖に謎に褒め称えてるなw
誰か通報したんだろうね
インディーズダイレクトを放送して、インディーズゲームを新作として宣伝している任天堂の悪口は言うな
和ゲーの、アニメアニメしたキャラよりよほど良いと思う。
どちらもあっていい
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
どう見ても日本じゃ爆死するゲーム
ゴキちゃん売れないゲームを持ち上げても無意味だよw
ちなみに元はCGムービーを手掛けてたスタジオみたいね
14人ほどの小さなスタジオでボリュームは少ないとは言うものの
初めてでこれだけしっかりした印象のゲームを作れるのはなかなか大したものだなと
まだどんなもんか分からないけど、楽しみにするのはいいでしょ
あとロード時間が2秒はすごいねという話
フロムのゲームのファンだそうなので、アクション要素もしっかりしてるといいな
日本は疎か任天堂eショップですら売れる気配がない、ファイナルソードを持ち上げた任天堂の悪口は言うな
ゼルダ好きを公言しているので、どうもゼルダを意識した造りをしているらしい
このゲームは買うなぁ
ゼルダよりグラはいいし、ロードも速い
買わない理由が無い
ロクデナシのクズ男みたいやん
休憩させないとかブラック企業の発想だし
人を家畜扱いする差別ハード
それがPS5
ポーズボタンも知らねえ豚w
何もしてない時間を作るよりマシだと思うよ
もしリマスターしてそれなりのデータ量になったら
ステージに入るたびに長いロード入るようになるからな
実機稼働の動画がインディしか出てないXSXの悪口はやめなよ
ほんとゲーム進行が完全にノンストップになったら休み時ややめ時わかんなくなっちゃいそう
ソースは?
ゼルダゼルダって何か臭いんだよな…
真の没入感とは正にこの事だった
ゴメンswichヘビーって何?
次世代swichになろうと携帯モードある限りXSSの4tflopsはおろかPS4の1.84tflopsも無理やぞ
そんなん実装したら熱で溶けるぞ
2021年に携帯モードを廃止した据え置き専用switchが出るって噂だからな
特許情報でも本体と合体できない新ジョイコンのデザインが出てる
わざわざ本体と接続して合体できない新ジョイコンを出す理由は据え置き専用だからしかない
そして据え置きモードを廃止したswitchがライトだから
逆に携帯モードを廃止したswitchならヘビーが妥当な名称
兼用のswitch、携帯のライト、据え置きのヘビーの3本の矢だよw
豚ってDSライトのこともう覚えてないんやな
低性能で我慢してた記憶なんてそんなもんか
その分コストもかかるしね
やっぱり性能は面白さに繋がるわ
PS5出るのにロードクソ遅いスイッチでやる情弱なんているの?
任天堂ソフトなら仕方ないが、スイッチでサードソフトなんてもはやkutooレベルだぞ
魅力と感じる人が多いから圧倒的にユーザーが多いわけで
合わないなら素直に任天堂ゲームやってればいい話でしょ
普及台数だけが頼みの綱のスイッチに
「わざわざ普及台数ゼロの据え置き専用スイッチのためだけに対応させる」意味なんてあるわけないだろ
ちょっとnew3DSに対応したソフトがどれだけあったか調べてみ
めんたま飛び出るぞ
2021年に出るならゲーム開発者は開発機を持っていて、そこから情報が漏れるはずだけど無いね
スイッチの情報がどれだけ前から漏れてたか
DSのマイナーチェンジに過ぎない軽量化のライトと
switchの据え置きモード廃止で携帯特化のライトじゃ意味が違うだがw
3DSで言うなら3D廃止した2DSみたいなもんだからな
携帯特化がライトなら据え置き特化がヘビー
な~んもおかしくないよ
見る目ないな
確かに、性能が必要無い面白さとは関係ないというなら今のswitchで十分なハズだな
そこを求めるなら他ハードやPCでやるんだから
Nvidiaはゲーミングセットトップボックスの新モデルとして「Shield TV Pro」と「Shield TV」(2019年モデル)を発表しました。
Shield TV Pro。プロセッサに25%高速化されたTegra X1+を採用し、AIを利用したアップスケール機能により、720p解像度コンテンツを4K解像度へと高品質に変換できます。またDolby AtmosやDolby Vision HDRに対応し、リッチなコンテンツが楽しめます
これベースにすればボタン一つで変換できるから手間じゃないw
↑PS4は末期でこれ以上の台数は期待できない
つまり来年にはSwitchがダブルスコアの差をつけるのは確定なのさwゴキさんm9(^Д^)プギャー
sonyが寿命的な事は隠して良い事しか言わないからな。
独自ssdだとメインの物で交換は純正しかダメだろうから交換は高いぞ。
バーカ
全然違うものにもライトってつけてるんだから意味なんかないって話だろ
それに勝手に意味を見出して「だから据え置きはヘビーだ」とかマジモンのバカやぞ
ゴキステはゼルダを欲しがり過ぎで気色悪い
豚ってもうナチュラルに中国人と一体化しちゃってるのな
ps5の美麗グラフィクとトリガーコントローラーと3Dオーディオで素敵な体験が出来ると思うんだ
偉そうに語るならPS5が市販のSSDで拡張できることや
SSDの寿命が減るのは書き込み時のみでロードでは減らないということぐらい知っててください
本音じゃ「寝転んで遊んでると体おかしくなるからまともな環境で遊びたい」なんやな
他の記事で使われるswitchプロって呼び方も
勝手に意味を見出した仮の名称にすぎないんだけどアホなのw
WiiUでもプロは機能を削らなかったし
据え置き特化ならプロじゃなく別の名称になるのは確実だからな
よりイメージに近い仮の名称で呼ぶのは当然だろw
本当にゴキは必死だねw
ゴキさんっていつもそう......
君、精神病やね
今までの経験が俺に危険信号を届けているw
ゴッキーはゲームの中身で語らないでロードロードロード
あほくさw
switchもインディーから売れないって言われたじゃん
しかもこれpvからインディー臭もしないし、普通に売れそうだよ
いつまで中国の威を借る任天堂信者やってるの?
そお
pvでも殆ど高評価だから期待値は結構あると思う
ここにいる任天堂信者と一緒にしないでね
微妙に日本語おかしい
ロードで温かみってずっと言ってなよw
スイッチプロだかヘビーだかが欲しいってことは、やっぱスイッチの性能に不満なのね
じゃあ性能がはるかに上のPS5を買えばいいじゃない
はやく予約したい
PS4 KNACK ふたりの英雄と古代兵団
発売日 17年09月28日 推定販売数 2,106本
ゴキくん持ち上げてるけどこういうバタ臭いキャラのゲームは日本で全く受けないのを理解しようね
で?自分は買うからそれでいい
頭を使った結果、嘘と妄想以外に勝ち目は無いと判断したんだぞ
エースや嘘月見てみろ、数年単位で嘘しか言ってないだろw
これファーストだから笑い話で収まるけど酷いなw
ま〜た、ニホンガー、ですか
限定勝負好きねえ
ゲハのアイドルめぐみちゃんも酷評してたし
はいはい
妄想の世界で生きててくださいね
あれ?もしかしてPS5の売れそうなロンチタイトルは実質短い外伝のスパイダーマンだけ?
そんなことばっかり言ってるからハブられるんだよ
じゃあロードとゲーム内容が直結してるリフトアパートの話でもする?
昔はラチェクラも何十万本と売れたしGTなんかはミリオンタイトルだった
ゴキブリはSIEJAに対する遅効性の毒だったわけ
モンハンが8万ドラクエが30万のハードがなんだって?
やらなくてもSNSでユーザーが比較して動画上げるから箱はもう終わり
お前らはこんなところに来てないでさ...
望月の新型スイッチの記事を見て妄想世界に旅立てばエエやん
そしてそのまま帰ってくるなw
排斥運動w
ホント豚ってアホだな
これに尽きる
んじゃネオジオCDでも一生遊んでれば?
そのあおりを最も大きく受けたのが任天堂なんだが
Switchなんかテンバイヤーしか買ってないぞ
他のゲームでも、その間にロード入れてたり工夫してるわけで、すごいけど実益低いよねそれ
あの頃はゲームで検索するとトップではちまが出てくる時代だったわけで影響力も今の比じゃないからやっぱり影響は大きかったと思うよ
ゲハ抜きでそう思うよゲハ抜きで
出回ったら今度はロードがあるほうがいいわという声が意外と出てくるって一体どっちやねんって思う
あの層は固定層が付いてて売り上げも安定しているから貢献度が高かったが今はみんなソシャゲ
メーカー自体はバンナムとか昔よりそれで儲けてるけど
起動も遅くてロードも長くグラもショボく簡単操作こそがゲームと思ってるからねw
思考が古臭いわ。
今はただのゴキサイト
温かすぎてよくオーバーヒートしてるやんけ、ニンテンドースイッチ
やっぱりPS5が一番凄くてロード速いんだな
冗談抜きにPS5凄くね?
これを5年遊んだとすると18250時間、時給1000円で置き換えると1825万円だ
ロードの無くなるPS5を買うだけで1825万円分浮くようなもの
これはゲーマーにとってもはや人生の革命だ
インティをPCではなくPSでやる人とかおるか?
こらこらw
18250分で304時間だろ
能書き全無視でワラタ
まあ、爆速ロードとかグラとか3Dサウンドとかサウンドベースの振動とか可抵抗トリガーとかに興味ないならPCでやればええんちゃう?
どこぞのサードに厳しい堂のハードみたいにファーストすら使われず無駄になっていく機能では無さそうだな
ファミコン、スーファミ、64とかの時にロード短いことに文句言ってるやつなんて一人もいなかったからただ頭おかしいやつが喚いてるだけ
開発資金の乏しいインディーズでもこのレベルの物をほぼロード無しの状態で作れるって凄いな
起動ロードが異常に長いスターウォーズバトルフロント2とか面白いけど起動を躊躇するソフトとかもPS5でなら陽の目を見るんじゃないかな
いっぽう任天堂は…
ゴキがーゴキがー言いながらゲームと一切関係ない記事にまで任天堂あげやswitchあげコメを残す任豚、比率でいれば任豚の方が多いだろ
周りがなにも見えないので、真っ暗闇はヒマすぎる。
フルで読み込んでもだいたい2秒というのはサーニーの言う通りざっくり計算通りだな
効果音を振動データとして流し込むだけの簡単設計なのでインディーやマルチタイトルでも十分に活用できる
そもそもロードが短くても面白くなかったら意味がねぇだろ
PS4でインディが売れなくなってきたのはメジャータイトルが充実しすぎたからで初期はめちゃくちゃ売れてたよ
ロンチ時はインディにとってもチャンスだからな
100体集めるのは楽しそう
PS5の全タイトルがこのロードになるって話やで?
危うくゴキステ買う所だったわw
ここにいる任天堂信者の方が害だろ
企業ロゴは無くなるみたいだよ
あまりにも効き過ぎだろうがよw
長いロードで圧倒的しょぼグラのswitchに酷い言い分だな
何だよそれ...また、便利化で大事な文化が失われるのかよ......
現実はゴキだらけだからだよ
ゴキと思ってるのもただのプレイヤーだけどね
本当に遊び心のないクソハードになっちまったよな......
それは数人のぶーちゃんが暴れてるだけだよ
どこが?
そういう話じゃないのに何でそんなに馬鹿なの?
メリットしかないってだけの話だが?
PCではこのロード無理
箱は12秒だって
メインは1人だと思う。稀に釣られた情弱が1人2人が加わる感じ
モンハンカードゲームの記事では初め旺盛だったのがほんの一瞬で居なくなったからなw
ロード時間よりゲーム内容が糞だったら無意味
任天堂とか好きそう
ママが買ってくれないの?働いてないの?
Switchで遊んでるとバカになるのか
バカだからSwitchで遊んでるのか
中韓人だからバカなのか
ククいにくリ。クッくリ。以下ッくリ。以下ッく
韓国与党「NZ大使館でホモセクハラは文化の違い。普通、韓国人は男同士で尻を触り合う」
ま 負けた…
12秒もローディング画面を楽しめるとは…。
でもススス スイッ スイッスイッ
おいっ
どっちとも言えないのに今言う必要ないでしょ
そういう話題じゃないんだから
アスペなの?
メモリを全部入れ替えても3秒以内に全部書き変わるんだから
ロードって概念がPS5以降は消えるんだよ
悪名高いPS3よりデカいハード
nvidiaが性能2倍以上で低価格コスパ最強グラボ発表
560ドル以上の価値はない
男は自宅マンションの一室に女子生徒を縛って拘束、携帯電話も取り上げていました。しかし彼女は男の留守中に、PS4からメールを送信して警察に通報。その後、警察が部屋へと突入して女子生徒を保護、男は逮捕されました。幸い、女子生徒に怪我はないそうです。
ゴキくんいい年して女子高生の誘拐とか引くわ…
でもいくらハイスペックのpcでもこのロードは無理だって話なんだよ
本当に高いと思う?
そんなこと言ったらXboxとswitchの方に遥かにダメージだけど
それはswitchユーザーだったよね?
こんなこと平気で捏造して軽蔑するわ
それソース元にPSって書いてないんだよな
今のスイッチもファミコンとなんらかわらない内容のゲームという事を考えたら
圧倒的にスイッチの勝ちってことがわからんのか
マリオマリオゼルダピクミンマリオの勝利やぞ
どこを縦読み?
Switchもだめでしょ(´・ω・`)
そんなだから衰退してんだよ
夢の国の現実
メモリフルロードに2秒っていう理論値をほぼ実行値で達成するハード
それがPS5
これが豚によるPS煽りに見えるなら2行目よく読んだ方がいいと思うよ
スーファミで終わった栄光だな
後は過去の遺産を食いつぶしてる状態
ゲーム好きだから惰性で買ってきたけどswitchの次はもう買わん
heavy rainもやりたい
いや、これ。
Switchはファミコンと同レベルのゲームなのに、起動はファミコンを下回るっていう皮肉になってる。
ロードが無くサクサク遊べるのかな
ロード無いならやりたい
psボタン…
発売前のソフトの内容話せる人いる?
ベセスダゲー大好きだけどロード長いのばっかりだから相当変わるだろうね!
バイオショックの続編出ないかなぁ
っていうことにしたいアンチ
まだ情報ネーし何を書けってんだよ
元アニメスタジオが作ったゲームだから期待はしてるよ
アクションパートも面白そうだしな
任天堂はゲームの神なのだから
訴訟が大変そうだってことぐらい
ゲームハードとしてはもう見てない
ファミコンは馬鹿にしてない
近年の任天堂を馬鹿にしているだけだ
2秒もかかるようじゃ体感変わらんね
最初からメモリフルロードに2秒しか掛からないとしか言ってないぞ
つまりまあ、言った通りだ
転売と性犯罪の温床のイメージだけだよな
商材の神でしょ?
それか紙
これは発売が楽しみだw
えぇ・・・?
インディーゲーなのにハブられたの?
低能ってお可哀そうwスイッチONですねーwww
ブタちゃんwww
XSXは起動何秒なんだろう
ブタちゃんは脳内で映像を願望により自動修正してるんだろうねw
だから低能でもまるで最高のグラのように感じるんだろうねw
DLSS超えてるよwディーブターニングって奴かwww
つまらんのはお前だよ
平然とSwitchユーザーとか捏造してて草
ps4で十分とか言ってるやつ正気か?
デザインのイメージに引っ張られてない?
残念ながらSwitchのソフトの大半はトイレいけちゃうんだよなぁ😂
よう知らんが画面から
それなりに離れてみれば違いなんて分からんのだが?
スイッチの時に散々馬鹿にしてた振動機能もあるぞw
具体例が出せないからって批判がふんわりしすぎてるwww
箱の方が実機映像少ないのにそれ言うのか
スマホの画面で見ても差は歴然やぞ
だってpsのゲーム全部ムービーに見える人達だよ?w
スイッチの振動とはものが違うぞ
効果音を振動のソースにできるからな
爆速SSDがVRAMを補うとしたらワクワクするが
うん?それスマホからどれだけ離れたの?
それなりの距離ってルールだから
画面から100メートルは離れてみてるよね
ほら、違いなんてな~んも分からないじゃん
これは脳なしアンソですわ
16Gをまるっとロードしても2秒掛からん
OS分3G抜いて13G中、ゲーム初期に必要な分は半分もないだろうから
突如ゲーム画面出したら驚くから切り替わった処理はわざわざ入れてると思う
本体を起動しないと読み込めないPSより
脳を起動しなくても読み込める任天堂ユーザーの方が凄いんだが?
まさに魔法の脳を持ってるといえる
PSの起動しないと使いものにならない魔法のSSDなんかゴミになるレベルだからね
PS4のゲームは最適化されるのか知らんが
ロ.リ.コン犯罪が多い豚に言われたくないだろw
アニメ会社だから技術つも含めたGC資産が豊富にあるんだろ
ps5は魔法じゃないんだぞ
🙄
そのアニメかCGの会社だからこそだろ
他のインディではこうはいかない
だから最近はDL版で買う人が多いんだよ
基本的にゲームを楽しむという点でディスク版にメリットなんて無いよ
所有欲と後で売れるって点を重視する人間が買ってるだけ
リアルタイムレンダリングのゲーム機で、データロードのノウハウなんてCGアニメ会社に有るわけ無いじゃん
扱うものが全く別もんだよ
ポリコレとその二択しかないとか草
ま、その後で売れるってのが結構でかいからなぁ
クリア後にやりこまない俺は速攻クリアして高値で売ってまた別のゲーム買う繰り返しだわ
やりたいゲームが次々に出てくるから時間も足りん
スイッチのロード時間には暖かみがあるよね
そんなことより肝心のゲームは?どこ?
PCよりロードが遅い次世代CSは存在しない
正直ゲームとしてはPCが一番ゴミ
どんなゲームでもチーターいるし
そのゲーム、ロード全くないって
何の処理もせずにPS4のディスク入れてゲームするだけで、全てのゲームがロード無しになる。
そうとは限らない
ロード中に独自処理を入れたりしてればソレがボトルネックになるし、
データ量じゃなくて最低かかる秒数分、何かをやってるゲームならその分きっちり勝利される
実際にPC含めて各ゲームの実画素数調べてた会社が、PS5のゲームはPCの4kより綺麗で今までの方法では判別出来ないって言ってるのに、、、新しい時代についていけないおじいちゃんかよ
CGとゲームのロード短縮のノウハウは別でしょ…(呆れ)
しかもps4ソフトでも早くなるんだからps5が凄いってこと
なんでテメーで調べないの?
何本も実機映像出てるけど情弱?
馬鹿か?
それぞれ良さがあるから買う人かいる。
という事で、お前みたいな奴の事をゴミというんだな。まさに社会のゴミ、人間のクズ、人の価値観を踏み躙り悦に浸るクソ野郎w
もはや生きてる価値ないし皆の迷惑だから首でも吊ったら?wwwwww
そりゃゲーム嫌いのお前には意味ないだろうよ
ポリコネってなにのどれがソレなの?
にわか?ゴキさん?あらららら?
コレ実機プレイ映像出てるし、もうイベントでプレイアブル出展されてるぞ
いっぱい発表されてるから自分で調べろ
あとPS4のゲームもできるしな
アホすぎるwww
PCでは3090を使用してもUE5のデモ動かせないんだぞwww
頑張って動かしても1fpsも出ないんだけどwww
もうPCは時代遅れなんだよwww
ロードが激遅な上でゲームのないSwitch腐すなよ
まだロンチタイトルの発表がされてないからロンチ時のソフト何もないと思ってんのかw
病気やんw
お前は4k60fpsのスペゴリでもやっとけよ
地獄のハードそれがゴキステ5なんだよね……
豚「ゲームがない!」(発売日も発表されてない新ハードのローンチソフトの予定が不明限定)
豚馬鹿じゃね?
あららららららw
ブタちゃんお得意、言われて悔しかったシリーズ
元々PS4で開発しててPS4の開発が全部終わった後にPS5に移したらそれだけでめちゃくちゃパフォーマンスが向上したらしい
このゲームはもともとPS5のハードウェア仕様を念頭に置いて設計されていませんが、追加の馬力により、Ember Labは最初に確立した境界内でより多くのことができるようになりました。
「それは本当に素晴らしかった」と最高創造責任者マイク・グリアは言います。「私たちはほとんどのプロジェクトでPS4の開発を行っており、それを絞り込んで、必要なパフォーマンスを得ることは悪夢でした。しかし、それをすべて行った後、PS5に行ったとき、ベースラインが良好で、それに追加して追加のジュースを利用できるので、それは良かったです。
嘘が捲れてるんぞぉwwおぉん?wwwww
それ、リップサービスってやつよ
一つ勉強になったね
2080tiのパソコンあるけど、基本は機械学習に使ってるぞ
フォールガイズPC版も買ったけど、PS4ProにSSD入れてる方が快適だぞ、チーターいないし対戦始まるの早いし、対戦始まった後は変わらんし
早くPS5欲しい
フォールガイズがゆいつ遊べないゲーム機が有るだって
ニンテンドーSwitchっていうだけどさwwwwww
始まりましたね(笑)
実際にゲーム出してるし、xboxに関してはちゃんと悪夢だって言ってるよ
勉強になったね
起動時2秒で以降ロードなしもすごいけど、妖精を100体同時表示可とかオブジェクトの密度向上とかもすごいな
全然違うゲーム体験になりそう
ゆいつw赤ちゃんかよ👶ゆいつwwwwwzww9zwwzwww9wwww
まだリップサービスの意味間違えてる豚らしいわ
悔しそうwww
任豚「すっ、スイッチはロムカードだから読み込みなど無いし(震え声)」
任豚だから昭和の年寄りだろ
ポリスコネクション?
大人になって子供ゲーを遊ぶ奴等は発達障害だしな
いつまでビビって値段発表しないんですかぁ?クソステオワコン過ぎんだろがっ!!
コメント見ても事実しかかいてなくね?配信の人もPCから、どんどんPS4にうつってる。
本来、爆速ロードは任天堂がやるべきものだからね。CD-ROM全盛のころにロードが遅いからとカセットを採用したのは任天堂
スイッチのフラッシュメモリは速度が遅く、バイオハザードなどロードに1分かかるというタイトルもある。ロード画面無しという任天堂の理想を実現したのはPlayStationだった
任天堂元社長 岩田「携帯電話で遊べるゲームと大差ないものしか出せなければ負けるわけです。携帯電話はもう必需品のように皆さまお持ちなのですから。圧倒的に面白いと思ってもらえなければ、不便な思いをしてまで別のハードを買ってもらえません。」
そういえば岩田はスマホゲーを馬鹿にしていたよな。そしてiPhoneとアンドロイドにDSの客を取られてしまい、ようやく認めた
ホワイトスケジュールSwitchさんには負けるよ
ゼルダ無双だっけ?w
他人の褌でゼルダw
これ
ニンテコンドーキムッチだし
スイッチも、発売日と値段を発表したのは2カ月切ってからだったよ。それくらいでも大丈夫なんだろう
好きなハードがニンテコンドーキムッチだしな
唯一だろ?
知ってるよ、てか揚げ足しかとれない奴に言われとうない
これ
XSXってそんなに速いのか?スゲー
PCだと最新のSSDでも30秒ぐらい
ウィッチャー3でも24秒かかったから次世代ゲームだとそれぐらい
xboxだと現世代ゲームで13秒ぐらいだから25秒ぐらいじゃね
・PS4で作り終わったものをそのまま動かしてもめちゃくちゃパフォーマンス上がった
・Mobを100体同時表示可能
・記者がパッと見ただけでオブジェクトの密度がPS4と段違いだった
・アダプティブトリガーがめっちゃリアル
・触感フィードバックに特に興奮している
・いったんPS5に行くと、戻るのはちょっと難しい
任天堂「・・・」
>ロードが遅いからとカセットを採用したのは任天堂
違うよ
任天堂がCDの製造ライン持って無くて、サードから『製造委託費』という名の任天堂税のボッタクリが出来ないからやで
その言い訳にロード使ってただけ
その後の任天堂の光ディスクでロードなくなったか?って話で
ぜんぶ
これいらんやろw
それぞれの良さが~と言いつつ
他者には攻撃的な差別主義者
それがゴキなんだよな
本当に人として口の悪い攻撃的なロクデナシだね
ねぇーよ、寧ろ開発者にもユーザーにも恩恵有るわ
すっぱい葡萄丸出しw
驚異の圧縮技術、これでゲームが快適に、とか散々持ち上げてたくせに
実際はスイッチの方がクソ長かったし、売れなかってけどな
ファミコン、スーファミ、64のゲームはつまらなかったってこと?
全部のPS5のゲームで起動が最大で2秒、最適化すればロード無し
ゲーム中は全てのゲームでロード無し
それはそうだが、ゲームに対する不満に「ロードが遅い」というのはよくあるし、プレイの快適性には大いに影響する
またラチェクラみたいに、超高速ロードだからこそ実現できるゲームはある
じゃお前が買わなきゃ良いじゃん
Switchみたいな産廃ありがたがってりゃ良いよ
お似合いだよ(褒め言葉
悲報でんがなw
最初から騙さて魅力的だと勘違いしてただけ
switchこそ最高だって真実に気づけば当然の結果だね
の因果関係を理論的に説明して欲しい
それが正解ならPS5でロードを早くする必要ないから、遅くする処理を入れるよ
これ、ドヤ顔で披露すんやろ?(笑笑笑)
もっとSwitchを崇拝しろ
信者の風上にも置けないなお前は
一桁fpsのSwitchさん、どうかなされました?
120fps(ドヤァ)の直後にうちのソフトは30fpsとか言われたXSXとかいうゴミがあってだな
N64までのロードが短い任天堂ゲームにはクソゲーしかないからだろ
アカン 逆鱗に触れるぞw
あのゲーム好きだけど、死んだ後のロード長すぎてやめちやったんだよね
120fpsですが?
N64のゲーム最高じゃないか。あの頃の遺産で今の任天堂は食ってるとさえ言える
でも実際に食いつないでるベースは2Dやで?
はちまですらこれとか
ゴキブリはどんだけ恨み買ってるんだよ
デモンズソウルはどうっすか。PS3のゲームだからやったことが無いので楽しみ
大勢がPS5が楽しみと書いてて、数人の豚が暴れてるだけだが
いーや
ロードが短いからクソゲーだよ
ロードに暖かみがない
おまえらのせいでゴキステは不当に貶しめられている
俺もおまえらのせいでゴキステと呼ばざるを得ないんだからな
スイッチ『デッドリープリモニション2』フレームレートが8fpsまで落ちる場面も
つまらなくはないけど、光学メディアに客を持ってかれた
また言われて悔しかったシリーズw
FHD向けだからテクスチャ小さくてロード速いとは一体・・・
↓
今の豚「ロードが短いゲームはクソ」
時代も変わったもんだ
横だが
ロードはワクワク感だからな
これだから情弱のゴキは困る
温かみとワクワク感の違いすら理解できないとはな
光学ディスクに持っていかれたんじゃないよ
PSに持っていかれたの
え?ロードが速くなるとゲームはつまらなくなるんじゃないの?
そうだよな
N64のゲームはロードのワクワク感がないからクソゲーだよな
いやいや
ロードのワクワク感がないからそれら全部クソゲーですよ
デモンズはクリアしたんだよね、ダークソウルより死なないから辞めなかった。
デモンズもすごく面白いよ、ダークソウルより面白かった。対戦始めたら死にまくってロードの長さで辞めちゃったけど、、、
サターンも光学メディア出し大体合ってるやんけ
当時2強だったろ
新ハードを出すMSのみならず任天堂にまで話題を持って行かれているのに
箱SXの価格が発表されてPS5もそろそろ情報来るんじゃないかと期待されまくりなんだが
どこが空気なんだ
任天堂のユーザーを持っていったのはPSだよ
SSはもともと居たセガユーザーと、バーチャ目的のやつが殆どで、SFCからの移行先はPS
当時のアンケート結果もそうだし、SFCの有力サードのナムコがPS全力投球だったのが要因
FF7発表時にはすでにSFCからの移行組が殆どだった
MSのターンって、コマンド選んでるうちに終わっちゃうのばっかりじゃん
ガチのマジじゃないからな
そんなのはお前の頭の中だけの世界だよ
つべなりで放送あるんだろうか
空気?どこの世界のはなし?
ほとんどが早く予約させてくれってなってると思うよ
無理やりすぎるだろw
TGSじゃねーの?
それはない
それを任天堂は分かっている
いや、グラそのものの話じゃなくて…
もういいや。
宗教でスイッチとかいうチー牛御用達ハードしか遊べない人達は大変だね、このロードの早さも味わえないなんてw
UE4や既存のエンジンでも利用可能ですw
まあファースト専用機だからいいんじゃね珍天堂は
FC、SFC全否定かよw
あつ森とか視点移動出来てもっと広い島に色んなオブジェクトあった方が楽しいと思うけど違うんだね
カスカスの方が楽しいと思うって面白いね
だから選べるんだけど
実際のロードは2秒未満で終わってる
いつもの嘘も百回言えば理論ですか?
これ以上惨めを晒すなよ豚は
やっぱソフトとしての魅力を十全に引き出せるハードは魅力を感じちゃうよな
豚のせいで任天堂が嫌いになったわ。
ロードはワクワク感だからとかってw
いつもの手の平ドリルですなぁw
ソニー叩くためなら人としての尊厳も平気で捨てる任天堂カルト
つくづく外道って言葉が似合う連中だわ
MSはファーストなのにスペゴリで苦戦してる
PS5の爆速ロードが圧倒的だろうな
グラボをケツに挿す妄想で鼻息荒くしてる変態なんて、どうやったって忌避の対象でしかないわ。
インディのキーナ
なぜ500億円の方がクソグラなのか
キーナとスペゴリでこんなに差があるなんて
MSって技術力低すぎない?
ホント病気だな
あいつら性能は関係ないとかいつもでかい声で言ってるのに
いざ任天堂ハードが進化して綺麗になると誉めまくるからなw
100歩譲って、任天堂が超絶高性能ハード作ったところで、当の任天堂にそれを満たすソフトを作る技術がないから
歴史に残る無用の長物になるだけ
進化つっても当社比だけどねw
他所(というかソニー)が遥かに先に行ってると分かるとやっぱり発狂するのが連中
既に技術がなくて外注だらけなので・・・
一度PS5のロード時間になれちゃうとXSXには出したくなくなる
PCにはユーザーの広さから仕方なく出してるだけだけど
ちょっと前ならロード短いの全肯定してたの豚だったろうに
豚なんてスイッチすら持ってねーし
箱やPCに関してはスイッチがゴミすぎて利用してるだけだしなあ
タイトルによってはイラッとするのがあるんだよね
任天堂が光学メディアに否定的だったのは、あくまでROMの製造委託費をぼったくるためであって、ロード云々は表向きのお題目にすぎないよ。
本当にロードの短縮を理想としてたのなら、光学メディアへの移行に際して何か工夫があってもいいところだが、
研究開発費よりはるかに巨額の予算を広告費を割いてるあたり、そして実際出てきた任天堂ハードの実態をみるにつけ、そこは推して知るべしだろう。
ツシマとか異常な早さだったな
あれは本当PS4で実現してる技術が色々おかしかった
結構カタログスペックだけ見てXSXの方が性能いいと思ってる人が意外と多いんだよね
ps5の方が性能低い分安くして欲しいって言ってる人にはびっくりした
ロード自体は既に終わってるけどわざとロード待機画面導入してロード中のテキストや絵を楽しめる様なオプション作れば良いだけじゃん
良かったなPS5でもロードワクワク感は楽しめるかもよ
箱は情報出すたびに、次世代からの撤収の話ばかりでがっかりなんや。
2秒って起動画面が映って暗転したらもうゲームスタート出来るぐらいの時間だから体感ゼロってのはその通りでは?
論理的にゼロになるなんて言ってる奴は居ないだろw
PS5のパーツスペックはXSXより若干低いけど効率重視で設計してるから実効値高いからな
パーツスペック自体が低いと消費電力も少なく済むし電源容量や排熱能力も抑えられる
全体的にコストはXSXより掛かってないからXSXより安くは作れるはずだぞ
UE4.25辺りでUE5の機能が先行実装されたからなw
CDに代わる光学メディアを研究していたけど、DVDの登場で頓挫した経緯がある
実行性能知らずに性能目当てにXbox買った人は発売後の比較動画とか見てショック受けるだろうね
CDROMを使ったSFCの周辺機器をソニーに作って貰ってたのに
任天堂が光学メディアの研究でソニーに勝てるわけ無いのに任天堂ってアホやな
ままままじ・・・?いくらなんでも豚のレベル低すぎてびびったわ・・・
今はインストールデータってのがあってディスク版を買ってもな・・・てクソバカ豚に説明しても意味ないか・・・一生低スぺゴミハードでよろしくやっててくれ
なのにYouTubeの情報動画見るとコメント欄にXbox買おうって人が思ったよりいるから不思議
いつものことだろう。現世代のときも、タイタンフォールやりたいからXBOX Oneを買うという人が大量にいた
一応日本でも箱1が10万台くらいは売れてるらしいし
ゼロではないからねえ、その中の一部が書き込むんだろう
悔しいねぇw
根強い信者はまだいるってことか
よく菓子食う時間なくなるとか言ってる奴らいるが、ホームボタン押すことを知らんのか
旨い旨いと人糞食ってるような奴を同じ人間だと思うのは無理がある
少なくとも半径30メートル以内に入らないで欲しい
任天堂信者ってのはそんな存在
滑稽という言葉の例として優秀
草の数だけ地団駄踏んでそう(^.^)
スイッチなんか30fpsかそれすら出ないゲーム多いからな
こんな馬鹿が二人も居るわけねぇだろw
自演するにしてももうちょい上手く設定しろよw
他にもホログラムディスクと言うのにも投資していたけど、開発会社が倒産したかで暗礁に乗り上げた
何故?
漏らされたから仕方なく公開しただけやん
ダクソリマスターなら60fpsだしリスタート早いぞ
スイッチ版はリスタートクソ遅いし30fpsもまともに出ないからオススメはしないが
全然理解してなくて草
スイッチてそんなクソハードだったのか…
圧倒的に世界で期待されてるのに空気ってw
妄想の世界に浸りすぎw
起動から見せるとUIも晒すことになるからまだサードは勝手にできないんだろう
それ想像したらほんと最高だな
事前予約のカウントダウン終わった瞬間すぐ遊べるとか
仮に糞ゲーでもロード遅いよりは早い方がいい
神ゲーでも良ゲーでもそれは変わらない
そしてPS5でロードが早くなるというのは、色々ある恩恵の一つでしかない
有料でいいからPS5用アプデして欲しいよね
今のカプコンなら要望多ければやってくれるはず
そもそもSwitch生配信が少ないが、さらに少なくなりそう
Xbox信者ってことだと1万人もいないと思われる
信者なら箱1Xは絶対買ってるだろうけど1万台しか売れてないから
ただYouTubeのコメント欄なんか100人も集まりゃめちゃくちゃいっぱいいるように見える
だからネットで沢山見かけるとか何の意味もない情報
ゾーンの被害者か
ロード時間の違いは誰でもすぐ分かるのが強いな
PCだと30秒
現実にはOSみたいな常駐の何かもあるし全書き換えなんて無いから、
PS5のゲームって2秒より大きいロード時間って逆に起こり得ない現象だと思う
UE4だからロードが長いって意味不明だな
ロード時間はストレージの速度が一番の原因だけどデータの管理の仕方次第だから
エンジンでは無くゲーム内容で変わるだけだぞ
全くゴキさんって奴は、、、🙄
ダメだよ、こちらの質問の意図を汲んでねーもん。相手にしない方がいい。
そもそも「意図」なんて高等な発想をもってない。だって奴らは豚だから。
バランスが神がかってた。
初見は死にまくって、がんばってソウルためてレベル100オーバーでクリアした。でも2周3周と進めて、極めていくと、なんとほぼ初期レベル(5レベルぐらい上げたと思う)のままでクリアできる。
この懐の深さがデモンズの最大の魅力。
ニッチだからこそユーザーがコミュニティに集まりやすい
ネットってそういうもんだ
パッと見のグラは良く出来てるけど動いてるところを観ると挙動はインディだな
配信とかどうでもいいだろ
実際に買ってやってるのは配信者ただ一人でしかないんだから
こういう人ってなんなんだろうな、、、
ゲハ陣営関係なしに馬鹿としか思えないんだけど
アニメアニメしてるだの子供っぽいだのでコミュニティから若年層のカジュアル層を追い出した
SIEJAは最近になって危機感を感じてかコロコロなどのキッズ媒体に広告費を注ぎ込んでいるが
気の毒だがその層はもうプレステには戻ってこないだろうね
ディズニー・pixar的なキッズ向けマネキングラとかここでは誰も興味ないし
それにゼルダに影響受けているとかいうインディゲーで典型的な地雷ワードが仕込まれているから
どう見てもマネキンで草
キャラデザそれを意図してるだろ(笑)
ロードと何も関係ない
PS5下位互換は調整しないと意味なしのハッタリだったな(笑)
CoDとか10代前半がメイン層だからな