• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Xbox Series X公式サイトより

価格と発売日が正式発表




記事によると



$34.99/mo. for 24 months with Xbox All Access^
$499 (estimated retail price)


Pre-order September 22 | Available November 10


34.99ドル/月 Xboxオールアクセス24ヶ月間
499ドル(予定小売価格)

プレオーダー 9月22日|11月10日発売




ダウンロード (2)









関連記事
MSの次世代ゲーム機『Xbox Series S』発売日は11月10日!!公式トレーラー公開!!




ついにXSXの価格と発売日正式発表!
あの性能で499ドルはかなり頑張った価格ですな





B08D3VXWD2
コナミデジタルエンタテインメント(2020-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(2894件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
いらぬ!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
いらね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
俺らね、PLAYS(TAT)ION5はコケると思うよ。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
買わぬ!
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
ゴキの負けw
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
ゴキの負けやんw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
MS根負けしたw
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
試みぬ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
どん判金ドブ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
チキンレースから降りたMS
この^^
チキン野郎(臆病者)がぁーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
ゴキ負け?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:20▼返信
発表の仕方がもう適当で草www
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
XとSって何が違うん?
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
いらねwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
PSしか勝たん
すまんなms
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
糞箱なんか一回も買ったことないので。
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
99ドルでも買わんわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
7万円のPS5終わったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
安すぎPS5終わった。。。
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
買うバカおるの?wwwwwwwwww
HALOもPCでできるのに?
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
うおおおおおおおおおおお!
安っす!!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
Xbox=キチガイ専用ハード
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
高そう
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:21▼返信
なんか締まらない発表になったな
PSはどう発表するのかね
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
SのせいでXが売れない
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
スペゴリ程度のくせにガチ500ドルかよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
そしてGAME PASSにEA Playも無料で追加・・・
PS完全敗北じゃん・・w
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
箱が$499ならPS5は$449かな
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
チキンレースするくらいだからps5がこれより大幅に高いとは思えんな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
Xbox All Accessを12カ国で開始!!!
さて日本は・・・・はい
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
GkはPS買うし
置換はPCで充分だし
豚は何も買わないし

誰も買わないよねやっぱり
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
9日に発表があるとか言ってたリーカー謝罪した??
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
税込み6万以上確定か
PS5も合わせてくる予感がするな
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
ゴミなのに高ぇよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
コントローラー一緒やんけ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
キターーー!!
めちゃくちゃ安くて草
こんなに安いのなら寝室用、リビング用、布教用、予備機で4台買おうかな
7万のゴミ捨て5どーすんのかねw
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
【有能集団】 泰然自若

【無能集団】 薄志弱行

【真・無能集団】 流言飛語
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
ps5完全敗北www
ゴキブリ涙目w
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
つまりps5は599ドルだな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:22▼返信
まずMSは日本で展開するなら
しっかりとローカライズする事から始めろ
発売しないor仮に出ても音声そのまま改行おかしいクソ字幕
打席に立たなきゃ三振すらさせてもらえない
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
えっ? えっ? 何? 何? 今何て言った? つまんない? 君の方が面白いの? じゃあ面白いこと言って。3・2・1、はい、言えない。言えない
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
え?結局ローンチソフト無しなの?
マジで?
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
あ、箱勝ったわこれ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
天板にほこりたまりそう
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
おー、これは流石にがんばったな
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
安い買うわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
5万円の空気清浄機か安いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
急やなw
もっとなんかドドーン!とイベントやって発表するもんじゃねーの?
コロナのせいでも動画ぐらい作れるでしょ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
EA Playとかいう隠し玉で草
海外は勝負あったな…
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
思ったより安かったな
ただ専用SSDが2万くらいするので結局お高くなりそうなんだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
399になってほしいソフトあったら買うかも
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
Xbox 5万円
xperia1ii 13万円
xbox安すぎて草
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
※36
本気で買えよ 口ばっかりは迷惑なんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
>>36
7万連呼してるちかくん必死やな
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:23▼返信
PS5は大方の予想通り、399と449になりそうやね
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
ついにチキンレースから降りたか...PS5もそろそろかな?
高かろうがPS5買うけど、まぁ箱SXよりは安いやろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
※36
ちゃんと煽れやw
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
>>1
さあ!PS5はどう来る!?
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
ps5
399ドル
299ドル
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
EA Playとかゴミやんw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
チキンレースに買ったソニーさん、これで満足か?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
お前ら買わないだろwww結局
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
税込み55000円?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
>>1
まーーーたゴキが敗北してしまうのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
税込み55000円?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
>>3
任天堂のクソ信者は黙れボケ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
もっと大々的に発表しなくていいの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
でも専用ソフトないんでしょ?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
いくら安くてもこんなゴミ買うやついねーだろw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
PS5は箱SXより安くなる、当然でしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:24▼返信
え?分割?MSがローン組んでくれるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
299ドルはそこそこ需要あるだろ
日本以外で
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
ps5 499
399
だろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
やっすwwwゴキステ終わったwwwwwwwwwwwwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
>>49
そんなもんで勝負あったと思えるなんて今までハード競争の何を見てきたんだ?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信



1円でも要らない


 
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
これでソニーも動けるな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
先に発表した方が好感度高いわ

この一件でソニーには失望した。
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
>>13
字が違う。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
っつーことはPS5の予約開始日も平日の可能性もあるのか?(;´д`)
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
やっす
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
安いけど日本人でこんなの買う奴いないよ
キモヲタしか持ってないハード買ってもマルチ楽しくないしそもそも日本人いなくてつまらない上にラグラグでゲームにならない
箱○の頃くらいまではまだ楽しかったのに
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
5万か
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
やっす
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
EA Playやれて


で、実際に何やるんだよ
この前みたいに途中でCM入るんか
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
ま、最新のグラボ買うより安いから両方買うわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
6万円のクソゴミ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
※59
499
459
だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
>>55
マジでこの値段なら戦う前に終戦だろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
PS5は$399かな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:25▼返信
>>1
PS5はこれより安いって確定したなw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
PS5なら10万円でも買うがこんな灰皿は1万円でも買わない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
こんだけチキンレースしたんだから
値段は合わせると思うよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
うわ
ディスク有りより安いやん!

終わったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
でもお前ら買わないよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
値段はともかく、リークからの展開がなしくずしすぎないか・・・
こういう展開あるなら、そりゃリスクのあるゲームショウでの発表とかしないわな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
日本なら6万か
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
日本だともう確定だが


海外でもPS5 死にそうだなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
マジでありがとうMS
これでPS5も思ったより安く買えそうだ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
たっかwwwww



XSS買うわwwwww
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
はい任天堂の勝ち
任天堂とMSタッグ組んでまずはソニーを潰すわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
これでPS5の勝ちだな
いくらでも戦略を考えられる
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
私はPS5買います

持ち上げてるやつは口だけじゃなくちゃんと箱買ってやれよwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
>>13
SはPS4と同スペックでXがPS5のライバル
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
>>28
デジタル版がな?ディスクドライブありだと$499だろうよ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信
>>55
中古ソフトが使えるディスク版は
100ドル上って確定だよ
499ドル399ドル
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:26▼返信

ということはPS5は39800円と34980円か

108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
まぁ想定通りですな。
PS5は449ドルにして、ディスクレス版は399ドルかねぇ。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
コロナで生産追い付かず、転売ヤーの餌食になってPS5は10万行くだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
もっとイベントかなんかで大々的に発表するのかと思ったら、随分とあっさりした発表だったな
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
リークのせいでやもなく感がすごいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
ps5オワタ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
7万とか言ってる奴は豚の妄想だからな
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
これでソニーの方もようやく動き出しそうだな
Xboxに対する最高のカウンター決めてくれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
XSSにしようと思ってたけど、これは惹かれるな
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
PS5はこれと同じか少し安いくらいだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
慌てるなPS5はディスク無し版がある
最悪ディスクなしを5万、ディスクありを6万
という手もあるだろう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
>>1
オールアクセスはゲーパスアルティメットと本体分割で払うシステム24ヶ月後には本体も貰える
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
>>64
あの...毎回勝ってるんですけど...
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
>>98
やめなさいwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
まだ炎上案件残してそうだな
期待
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
安いな
買うメリットがないという意味では高いが
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
誰も買わないクソゴミの糞箱
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
なんか発表の仕方が突然すぎね?
リークされすぎて仕方なくやったんか
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
チカくんではなくゴキゴキ言ってんのはこどおじ任天堂信者だよね
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
随分あっさりと価格公表しやがったなw
XSSからの流れ的にもこれじゃフィルスペンサーやけくそすぎんだろw
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
ようやくPS5の情報出せるな、待ってたぜ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
リーク通りでサプライズ感がねえなぁ



せっかくここまで隠して、最後にリークされるって情けない・・・
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
マジかよ
思ったより安かった
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
>>120
自演w
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
あの性能で499ドルはたしかに頑張ったけどさ
だったらXSSいらねえんじゃないかな
200ドル差でドライブ無し、性能半分以下ってゴミじゃん
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
PS5通常449
デジタル349で覇権か
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:27▼返信
もうずっとソニー何もねえな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
PS5より100ドル安く出すって言ってたからPS5は599ドルか
あの性能で約7万なら十分に安いよ

135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
安すぎる
これは欧米では箱の勝利か
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
チキンwwwwwww
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
>>44
掃除すればいいだろ。
置いてたらホコリ溜まるのなんて、どれも一緒だろうが。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信

XBOXたっかwwwwwwww

139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
どーせ負けるのに無駄に張り合おうと発表遅らせたMSも
勝ち戦のくせに無駄にチキンレースにのるソニーも
両方クソ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
MS「動画までリークされたから済し崩しに公表したるわ」

格好悪いなぁ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
ソニーはデジタル版を下げると予想
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
めちゃくちゃお得でワロタ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
ゴミ箱とか
同じ値段でもいらねぇもんw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
自分で仕掛けたチキンレースを自分で降りやがったw
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
はやくGT7やりたい
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
PS5は、399ドル発表か?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
こんなふうに発表するならGamescomでやっとけよwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
>>115
ちかくんなんでハート連打してしまうん?
(´;ω;`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
逆ザヤじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
これは素直に頑張ったと思う
XSSはホントなんだったんだろうか?
SSD換装とコントローラー入れたらこの金額超えるだろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:28▼返信
>>1
MS折れて草
チキンレースも終わりPS5は魅力ある独占ソフト&ロードとハードとしてのブランドでも有利なのに価格でもPS5の方が安いとか覇権だろw
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
XSSに足引っ張られるの確定して草生えるww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
安いな。これは頑張ったなー。日本で売るのか知らんけど
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
けどこれかっても次世代のゲーム
一つもできないんでしょ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
チキンレースして得たのは「リークされてからの過去最低の適当発表」でしたね。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
箱よりPS5が高ければ即終戦だなwww
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
PS5は499ドル以下じゃないとアカンで
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
糞箱は敗北しか知らないもんな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
ps5まさかの爆死w
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
Xbox All Accessがあれば日本でも少しは売れると思ってたがやっぱ日本ではやる気ゼロやな
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信

5~6万円くらいかXBOXseriesX


高いな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
PS5は399ドルだな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
この性能で499ドル破格やぞ
マジでMS勝負してんなw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
PS5もこれくらいの値段になるのか?
なるなら箱もPSもかなりお買い得でユーザーにとっては嬉しい限りだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
やるゲームがない
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
というかロンチの目玉ソフトとかなんもねえのかよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
普通に頑張ってると思うわ
だからその分XSSがマジで余計じゃね?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:29▼返信
XSXと同額でもPS5の勝ち
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
>>106
ディスクはそんな一万円もかからないよ、5000円ぐらいでしょ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
この性能でこの価格は頑張ったな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
チキンレース負けとるやんw
今回もPS5の圧勝か
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
ありがとうMS
これでPS5を安く買える
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
思ってたより安いな


買わないけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
スイッチはとんだ道化だったな……
今までの盛り上がりは一体何だったのか……
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
PS5は通常が449ドル、DEが349ドルで決まりかな
さすがに399ドルじゃ出せないだろうし
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
箱リークされ負けかwwww
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
日本ではどうせ売れないのであんま関係ないが、
流石に高すぎるってのはPS3の失敗を見て知ってるはずなんだがなー。
それに廉価版の性能が違いすぎて足引っ張るだろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信

PS5は399と349ってところか

これならすぐ買えるんだが
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
普通に迷ってる奴居るけど買えないぞ、OneXも瞬殺だったからな、OneSも発売日前には買えなかった、ほぼ通販メインで入ってくる数も少ないから争奪戦よ、エリコン2も瞬殺、発表した2時間後には売り切れてた
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
パーツスペックはPS5の方が低いし499ドルより安いだろうな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
スペックなんてどうでもいいと思ってたけど
あまりに安い
のと、やっぱりデザイン、最終的には
XSXのほうがカッケーわ正直
欲っしい
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
499ドルとかすごいな。
ps5の前に任天堂に止めを刺しちゃったよ。
これでPS5が499ドル未満なのが確定したしね。
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
>>61
満足や...価格競争よく箱頑張った後は棺桶に眠って😊
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
プレステも499ドルあたり。49800-54800円あたりで来るかな。温めておいた発表動画を公開か。
ついに来たか。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
どうせおま国だろ
クソ箱はどこまでいってもクソ箱
期待するだけ無駄だぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
自分を次世代機だと思っているうんk2種
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
いいところを全部奪われた任天堂勢には同情を禁じ得ないけど
まあこれが現実だよな
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:30▼返信
ps5のハードルあがるの草
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
チキンレース終わった
PS5は599ドルか?SXはMSが逆ザヤでも100ドル安くするって方針だったし
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
PSどうすんだよこれ
ハードの売上では勝てるだろうけど
xbox liveがPC,スマホ,switchでも展開してきてるし
将来的に勝てんのかこれ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
ユーザーではなくマイクロソフトしか見ていないソニーには失望した
MSはリークではなく自分からレース降りていれば評価上がってた
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
これPS5の方が高いなら北米だとガチで箱の勝利で終わるで
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
マジで安いやん
PS5は性能的にこれ以下じゃないと炎上やろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
なんつーか……gdgd過ぎて哀れやな
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
ゲハではXboxは任天堂の仲間っていうことになってるんですわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信

ソニーの粘り勝ちか

ようやく動けるな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
これならps5は599ドルでも売れるだろうな
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
デザインまじで箱のほうがいいわ
なんでクソニーは白入れたんだよ 
購買欲マジでわかない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
テイルズオブヴェスペリア2とロストオデッセイ2とインフィニットアンディスカバリー2が出たら考えるわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
金なしSIEが499以下で出せるわけないしな
スペック負けてて同価格帯なら死ぬ
赤字覚悟で安売りしても死ぬ
詰んでるネ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
これでPS5は499以下じゃないならチキンレースなんやったん、ってなるわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
>>189
それはPS5が先に発表したらの話だから無効だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
>>167
ほんとそれ
XSXが699ドルなら分かるけど499ドルならXSS要らねえだろ
何のために作ったんだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
箱は全てリークされた通りの事がそのまんま発表されるがわざと流してるのかマジですっぱ抜かれてるのかどっちなんだこれ?
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
>>1
またPS5が勝ってしまうのか...
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
PS5は449ドルあたりじゃないと中々キツそうではある
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:31▼返信
発売前だけ盛り上がる謎ハードw
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
PS5が499ドル厳しいだろw
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
つーかシリーズXとかシリーズSって仮称じゃなくて正式名称なの?
呼びにく過ぎるんだが
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
9月9日のPS発売記念日にPS5の価格発表で話題が潰される前にと思って発表しちゃったのかな。
PS公式によると今週PS5 関連の発表は無いという話だけど、箱が発表したからPS5 も発表する可能性出て来たな。

日本はもう9月9日終了だけど、北米はまだ朝の9:00頃だからなぁ。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
>>190
箱liveはスマホとswitch関係ねえじゃん
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
>>186
ps5の悪口はやめろ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
やっとチキンレース降りる気になってくれたかw
これでPS5も税込み5万以内で買えそうだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
価格的に頑張ってると思う
後はそれに応えて、ソニーがPS5を安く売ってくれたらありがたい
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
性能的に金額は真面目に頑張ってるな
あの下位機種なけりゃもっと好意的に見られた気がする
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
リークされてからTwitterで細々とか滅茶苦茶じゃねえか
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
>>119
任天堂信者にとって現実はゴキだからさ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
チキンレースすら負けるのかMSよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
※198
俺は逆だしいいんじゃね?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信

いままで粘った意味wwwwwwww

PS5は39800円と34980円で決まりかな

221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
XSX>RTX2080>PS5
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
PS5は確実にこれより安くしてくるからな
もう終戦だよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
これでps5は箱より低価格にせざる負えなくなったな
DS対PSPでの失敗を繰り返すのか?
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
ps5は199ドルくらいやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
※196
俺の中ではソニーの負けだわ
ユーザーを待たせる、という時点でクソ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
なんかもうなし崩しで発表しちゃったな
あとやっぱり599ドルはモンエナを抱き込んだMSの罠だったな
あれでPS5が599ドルとかやってたらやばかった
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
34.99ドル/月のサブスクリプションは強気だな
日本円で毎月3600円くらい?払い続けるとかなりの金額
3年足らずでで本体価格超えちゃうし
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
PS5税込55000円予想が当たりそうだな
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
安すぎだろ
最初からXの方をこの値段で出せるなら足引っ張るSは要らんよな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
ふんイラナイ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:32▼返信
>>207
ほんとそれ
まあ、まじめに勝った勝った言ってるやつなんていないと思うが
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
>>210
発表出来ねえだろ
予想では599ドル以上では?と言われてるんだぜ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
これでPS5通常版も499ドル以下確定
デジタル版は100ドル安い399ドル以下

誰だよ「次世代機は高額」とか言ってたやーつw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
>>208
何で?
やるゲームないじゃんw
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
>>193
同価格でも圧勝やろ
スペゴリ見る限り
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
発売日を先に設定した時点で詰んでたな箱
どうしたって価格を先に発表しなきゃならなくなる
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
PS5が先に価格を発表したらXSXはそこから100ドル引くって話だったけど、先に公表しちゃったからMSの負け
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
ps5の圧勝は確定してたけど、これで揺るぎないものになったな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
マイクロソフトストアで予約前から待機してないと予約も出来ないかも知れんぞAmazonはおそらく瞬殺
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信

マイクロソフトお漏らしし過ぎて渋々公開wwwwwwww

241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
>>132
これなら確実に覇権だな
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
ソニー信者だけどさ、別にプレステ煽るのは構わねえがちゃんと箱買えよなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
これでps5は499ドルから大きくは離れないと思うから朗報だね
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
盛り上がらんなあ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
MSは体力勝負仕掛けに来たな
逆ザヤでシェアを奪い合う戦い
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
>>139
多分SIEは最初から無視してる
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
※212
次世代機名乗れるのはPS5だけだよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
Sなんて中途半端なモンを出さず、
これをサクッと早めに発表してたら印象違ったろうに
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
豚顔真っ赤じゃん
大丈夫?w
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
安くね?
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:33▼返信
箱が価格で競争できるのは北米だけで日本やその他の国じゃPS5が勝つから
実質北米での競争
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
安いね!でも買わない!
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
アウターワールドのロード比較
箱S 53秒
箱SS 12秒

糞箱さんこれはアカンでしょ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
ソニーはユーザーは待たせた分安くせんと許さん
もちろんシリーズSより安くしてくれるんだろうな?
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
箱尻X、大人気過ぎて笑うわw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
>>147
これでPS5の値段が
通常版399ドル
デジタル版299ドルって可能性も出てきた
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
なんかもっと発表の場でワイワイしたかったわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
やーっとチキンレース終わるか
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
豚「XSSより低性能なPS5は599ドルだろうな」
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
チキンレースも終わったな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
#TokyoGameShow2020
オンラインイベントとなった今年の東京ゲームショウ。
会期は9月23日〜27日だが、番組タイトルも決まっていないライブイベントが設定されている。
9月22日火曜(秋分の日)に何らかの新製品発表会が行われ、そのフォローアップの配信と思われる。

PS5がいよいよ来るから先手を打ったか
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
MSこれ赤字だと思うんだけど、金持ってるんだな
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
あとはPS側が箱の価格見て50ドル下げるかどうかの判断だけだな

ようやく情報解禁くるで〜
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:34▼返信
>>198
ホンマな。オールブラックがええわ。白い車体でボンネットだけ黒のクソダサスポーツカー思い出す。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
f2pもオンライン有料だぞ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
クソ箱wwwwwwwwww
お前、また負けたのかwwwwwwwww
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
>>192
無理w
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
これでオンラインも無料にしたらいよいよPSは終わりだ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信

チキチキレースはマイクロソフトが折れた形で終わったな

ソニーの粘り勝ちか
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
これはPS5勝ったな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
>>227
月額4000円超えるだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
これは久しぶりにXbox週販でヨンケタン来るな!!!
PS4抜いて勝つるわ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
ディスク無し容量半分の大幅スペックダウンのXSSって高くない?
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
MSが1度否定したゴール廃止、オンライン無料も、やっぱゴール廃止になりそうやぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
まさに先負
先んずれば負けるだな
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
22日からか
もうすぐじゃん
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
PS5 498ドルで11月9日発売決定!!!!!!!!!!!!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
サンキューマイクロソフト
これでPS5安くなる
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
ここ最近ずっとXBOXのターンで海外もXBOXの話題で持ちきりだぞ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
>>261
まさかの日本に力入れてる展開
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
価格的にはかなり頑張ってる方だなXSX
だがXSSの存在が完全に悪手すぎてどうしようもないわw
いっそXSSは無かったことにするか中南米や東南アジア等向けに限定にした方がいいぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
>>233
こればかりはわかんねえ
MSは是が非でもPS5より100ドル安いを目指してたから
PS5が599ドルと情報得たから499で踏み切った可能性はある
まっPS5俺は買うけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
ならps5も500ドルか
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
安い買う(きっと誰かが)
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
MSは
「リーク前に発表」
「399ドル」
これくらいやってくれんと株上がらんよ
リークされてしょうがなく発表やし
499って価格もソニー抵抗されかねないラインやん
全部中途半端
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
まぁ、PS5は399ドルが確定やな(MSの計画を逆に利用するだろうから)
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
さあ全部出たぞ
どう出るSONY!
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:35▼返信
発表前からチキンソニーの敗北が確定してる
PS5より100ドル安く売るって言うてたもんな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
もっと大々的に発表するかと思ったらすげー地味なんだな
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
>>253
SSDは2.4GB/sのはずなのに10秒以上かかるのかよ
データの展開間に合ってないのか?
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
2万円差でちゃんと次世代スペックのXSXが買えるのにXSS買う馬鹿本当にいるの?
ちょっとだけ安いからという理由でそれ買ったら7年間後悔するだろw

そしてそれを出しちゃった所為で今後7年間、4TFに足を引っ張られるXSX。
スイッチがただでさえ低性能に加えて携帯モードに足引っ張られて
サードが軒並み「技術的に無理」みたいに匙を投げてるのに、それと同じことしてどうする気なんだろうな、MSは。
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
これホントXSSの戦略キレるだろ
足引っ張られてスぺゴリが500憶で出来るんだぞ
これだけで勝負できるじゃーねか
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
>>262
箱とか万年赤字やぞ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
Xboxの粘り負けの敗因


「情報漏えい」

wwwwwwwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
これは素晴らしい
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
PS5がこれ以下にできるわけがねぇだろゴキ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
どうせ
ソニーのタイトルに勝てない
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
俺の予想 PS5 599ドル 
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
激安ワロタwww
これはソニーキツいなw
PS5も499ドルかそれ以下にしないといけなくなった
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
>>225
はいはいw
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
じゃあPS5は299ドルかな?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
>>296
PS5のほうが凄いもんね
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
専用ソフトないのに買うバカいるの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
>>211
箱live、他機種でも展開しとるで
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
あの性能でこれは頑張った、って実行性能がどんなもんか未だ分からんハードでそれはねぇわw
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
安めに設定するのは良いけどさ・・・
これで売れなかったらマジで人気ないことが露呈するけど大丈夫か?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
>>261
PS5の価格と発売日と予約開始日もそこで発表っぽいね
ようやくか・・・なんかMSのせいで随分と待たされたなw
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
情報漏洩からなし崩し的に発表していったな
マイクロソフトのセキュリティ大丈夫か・・・?
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
※286
ソニーにそんな甲斐性はないよ
待たせた割に微妙な発表になる
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:36▼返信
いやだから金貰って処分引き受けるレベルの代物だって
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
これより安くしないとPS5に勝ち目ねえぞ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
箱の隠し球の必勝方はオンライン無料とSteamと対応だぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
>>296
出来るんですよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
 
 
おら もういいだろ  PS5予約はよしろクソニー
 
 
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
勿論ps5は499ドル以下なんだろ?
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
モノリス、家に置きたい
もうすぐだな
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
やっぱりライバルって必要だな
今度はソニーの番だ
期待してるぞ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信

PS5は399とディスクレスが349ってところか

今まで粘ったからにはこのくらいで頼むぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
RTXも30世代出るし安くできるめどがたったんだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
新型Xbox抱いて布団に入りてえわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
発売の早い箱がチキンレースに勝てるわけないわな

マジで長かったわ、どうせ発表するなら早よせーや
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
>>279
話題にはされとるが基本馬鹿にされてるぞw
誰も買いたいと思ってない
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
PS5は$399
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
>>232
その予想当てにならんでしょ
間違いなくPS5のが安くなるよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
ps5も同額と見た
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:37▼返信
価格は頑張った方ではあるよね
でもそれで遊ぶソフトがスペゴリじゃ宝の持ち腐れですよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
>>239
誰も買わねーよw
何がんばってんだよw
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
7万とか言ってたゴキww
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
スマホみたいな売り方だね、ふ~んw
現行世代グラで足踏みしてろよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
先んずれば負けるが思い浮かんだので調べたら今日仏滅w
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
>>262
そらマイクロソフトやぞ?
ソニーとは資本が違う・・
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
PS5は399ドルじゃないとインパクト無いな
確実に逆ざやだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信

これでようやくPS5の情報出せるな

待ってたぜ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
※290
10GBのVRAMへ読み込むのに6GBのメインメモリを経由するからじゃね
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
これPS5を$399で出させるように誘導してるんだぞ
なぜならコストが$450だから体力削る作戦
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
つーかゲーム業界史上最悪のチキンレースやったな
得たものは「リークによる歴代一適当な発表」になり終戦
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
価格安すぎてPS5が対抗出来ないレベルだろ……
逆ザヤで売るなら可能かも知れないけれど、それをしないと言ってる以上はsxより高くなるだろうしなぁ
マジで負けるんじゃね
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
※324
安くなるとは思うが微妙な感じになると思う
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
>>168
スペック云々言う奴はPC買うからね。CSはソフトの方が重要。特に新型ならファーストタイトルの豊富さ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
過疎るん早いから気付いたらPSに移行してました。日本人アジアサーバーが少なすぎて海外サーバーでプレイするんだけど飛ラグい。日本人はPSサーバーが潤っている感じだわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
脱糞(ああああああああああああ!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュ!ブツチチブブブチチブリリイリブブゥゥッッッ!!!)
 
やっしまったな箱・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
>>261
PS5情報は22日までお預け?
まぁ499ドル以下は確定したから
気長に待つけどさ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
なんでps5が同額以下になると予想してんの?
性能が低いから?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
>>309
転売対策をした時点で安いのは確定でしょ、何故そこまで頭が回らないんだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
発表会がないってことは、マジでソニーとチキンレースやってるなこれ

さてソニーはどうするか、PS5安くても599ドルだぞ

あと箱は499ドルだけど、日本だと6万だぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
これより高かったらゴキブリやめますね 

箱信者として生まれ変わります
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
>>221
ラチェクラ>スペゴリ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:38▼返信
PS5は頑張って赤字で出しても600ドルが限界
さらに1台100ドル赤字で箱に対応するか強気で高額設定で行くか、どっちになるかな
コレに加えソニー規制にMSliveより高いPS+を抱えてどこまでMSに対抗できるかな?
かつてPS3が360に負けたけど、いつものソニーの嘘出荷数を2000万台も上乗せして最終的にギリギリ360に勝った事にしてたけど、今回はそうはいかないだろう
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
チキンレースしてない筈のSwitchは残り50日切ったぐらいだったから
チキンレースして発売まで丸々二ヶ月残ってるなら発表早いわな
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
適当過ぎて何も盛り上がらねぇwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
>>318
純金エディションが100ドル差だから
デジタルは100ドル安い可能性が高い

ノーマル 449〜499ドル
デジタル 349〜399ドル
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
>>321
同発から逃げたの?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
399か高くても449と思ってたからガッカリ
今世代は買う機会がなくなった
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
スペゴリの件があってなおこのハードに期待してるやつとかおるの?
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
PS5にはサードの時限独占マーケティングがまだまだ有るらしいぞ
既に数ヶ月〜数年の時限独占が13本
未発表のサードの時限もまだ有る
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
PS5はこれより安くしないんじゃねぇかな
それでも売れるよ間違いなく
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
マイクロソフト「我慢出来なくて漏れちゃった~てへ」
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
※334
するわけないじゃん
物理的に同じメモリだぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
今頃ソニーは499ドルに合わせるか会議してそう。
599ドルとか言われてたよね?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
>>232
499以下出来る出来ないに関わらず「最低並ばなきゃ死ぬ」から499以下しかないんや
幾らPSブランドあっても全てで負けてたら普通に死ぬんすよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
???「XSSが邪魔だなぁ・・・」
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
※331
で売れずに赤字を拡大させるだけと
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:39▼返信
タイムリミット来てマイクロソフトが負けた感じだな

任天堂なら発売の2~3週間前まで隠すとか平気でやりそうだがw
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
NVIDIAみたいにライバルの反応見て値下げとかしそうな微妙な価格やな
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
XSSはゲームパスとクラウドゲームの専用端末て考えで出してるならあのスペックでも問題なさそう
なんだけどクラウドゲームにするならスペゴリになるわけないよな?やっぱよく分からん
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
XSXがここまで安いならPS5は逆ザヤで安くしないと性能ではXSXに劣り、価格ではXSSに劣るなんていう器用貧乏になりかねんぞ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
100ドル安くできる言ってて399ドル以下じゃないのか
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
???「さて、そろそろ出番かな」
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
>>279
XSSは海外でも好評だよな

これでPS5の価格を抑えざるを得なくなったので楽しみだ!ってな
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
PS4「俺も最初は高いって言われてなかったか?」
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
北米での最初の戦いはMicrosoftの勝ちになりそう
299ドル、499ドルは
低所得層、ゲーマー両方に訴求できる。
PS5はディスクレスでも399ドルじゃ赤字だろう

体力勝負に持ち込まれた今回の最初の戦いはソニーの負けだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
これでPS5も499ドル以下が確定したわけか
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
>>359
そんなリークはなかったよ
あったのは449とかだな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
E3で発表してればまあまあ盛り上がったのかな?
次世代独占タイトルもないし買う必要が無いのが傷だね
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
チキンレースでも負けて何にも勝てないね
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
22日から予約スタートならもう限界だろうな
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:40▼返信
PS5は599でも売れると思うけど499にしてきそう
449はちょっと厳しいかな
399は絶対にないw
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信

あんなに粘って隠してたのに、お漏らしし過ぎて地味~に公開したなwwwwwwww

379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
>>348
MSliveはショボいから競争にならねえよ
お前バカだから勘違いしてね
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
PS5は399ドルぐらいじゃねえのこれ
GPUバカでかい箱SXでもこんなもんなら
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
>>348
さすがに妄想成分多すぎで胸焼けする
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
※372
逆鞘でps3の再来かな
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
RTX3070 米国:499ドル 日本:79,980円
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
PS5の方がカタスぺ低くて部品安いから大丈夫でしょ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
※358
XSXは低速のメインメモリと高速のVRAMって構成だぞ
データの管理の仕方がPCと同じだからストレージからVRAMへの直接読み込みが出来ない
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
PS5は399ドルぐらいじゃねえのこれ
GPUバカでかい箱SXでもこんなもんなら
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
やったー安い、PS5はこれ以下なんだよね
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
>>380
ばかでかくない1.1倍程度やで
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
PS5は同じ値段でいいよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:41▼返信
>>371
XSSとXSXの違いがディスクレスだけだと思ってる?
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
ゲームパスにEAアクセスも追加だぞ
太っ腹すぎる
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
ダイサイズ小さいからPS5はもっと安そう
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
XBOXは買わないからいくら高くても問題ない

PS5は39800円くらいでなんとか頼む
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
ゴミステは性能も価格も箱に負けるのか・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
※370
PS3の安すぎたかもwが有ったからPS4はよく頑張ったと言われてた様な。
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
>>1
この発表で精神的一番ダメージを受けたのは、PCに何十万もかけてる極少数のPC勢()です
グラボだけでこれ以上するコスパ最悪なゲーミングPCなんて一般人は馬鹿らしくて買いません
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
日本には関係無い話だった
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
この時期まで価格発表がもつれ込むとむしろ先に発表した方の印象のが良くて遅いほうが印象が悪い
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
※371
まずゲーマーはソフトない箱を選ばない
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
糞箱の記事だけ不自然にすごい勢いでコメ数が増えるけど
ゲハのゴミどもがPSのネガキャンのために流れてきてんのかな?www
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
これでPS5が599とかなら
「価格で対抗する気ないならなぜとっとと発表しない!!?」って胸ぐら掴んで強めに揺らしたい
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
MSがやまほどスタジオ買収してた割には小物しか発売されてないのが気になる
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
つーかこんな適当に発表していいんか?
ソニーに隠し球ソフトと同時に発表されたらガチのマジで敗北決定じゃん
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
>>331
その割には343スタジオ派遣だらけにして人件費ケチりまくってるよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
まぁ頑張った価格だと思うけど
いくらだろうが箱買うって選択肢がそもそもないんだよね
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
>>351
あれ公式じゃないし
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
>>370
これな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
想像より安かった
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
PS5はデジタル$399、通常$449とかかのー
箱が滑ったので通常盤を$499でも圧勝だろうけどなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
>>380
ディスク版で399なら勝てそうだけど、絶対にそこまで安くしないから海外だと箱が優勢になるかもね
日本はどう転んでもPSが優勢だろうしさ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
リークされまくって発表会もできんなったか
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
前評判から考えるとPS5の方が圧倒的に売れるんで
逆ザヤにしちゃうと被害が大きいのはSonyだしなぁ
シリーズSに多数が流れてX買うやつなんて本当にごく一部っしょ?逆ザヤでも全然痛くねぇもんMSは
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
お漏らしでなし崩し的に発表とかダサ過ぎる。
これでPS5が399と449にしてきたらフィルが憤死しそう
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
夢のマシン感あるな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
>>328
ぶーちゃん達がPS5の時に為替レートまんまで値段積み上げたけど
それ基準で計算するとXBOX SXは5万8300円だね。安くてよかったね^^
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
>>371
言ってることがPS4箱一の時と同じじゃねえか、結果どうなったよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:42▼返信
で、箱X人は何のソフト買うの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
性能で勝った前提で話してるけど、実機はインディーズのみで切り札のヘイローがスペゴリなのに
なんで性能で勝ててる前提なのか草
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
>>253
今日の記事で見たけどkenaの起動が2秒だってね
ps5は本当にストレスフリーになりそうだ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
価格は同じだろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
つーか昨日の廉価版の発表から1日の時間差というのは何の意味があるんだw
一緒に発表すりゃいいじゃねえかw
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
※385
>XSXは低速のメインメモリと高速のVRAMって構成だぞ
いや物理的には低速高速の違いはない
>データの管理の仕方がPCと同じだからストレージからVRAMへの直接読み込みが出来ない
できるよ
管理の仕方は同じじゃないし、むしろPCの方がこれから箱に寄ってくる
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
箱でソフト買えばPCのソフトも付いてくるけど、PCで買っても箱のソフトは付いてこないぞ、ドラクエ11SとかFFを箱でかったらPCのドラクエやFFも貰える、まあドラクエFFはゲーパスで出来るから買わなくてもいいんだけどね
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
箱はやっとゲイツマネー投入したか
PS5は部品的にドライブ付きでも499$位で済みそうだが結局はソフトの差でまた箱の負け
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
>>346
ちかくんなんで連打してまうん…w
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信

アンソチカニシ「ぐぬぬ・・・、PS5も同じ値段にするか高くしろ!」

427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
これでPS5、499ドルならPSの圧勝
でも無理だろうな、599ドルが限界やろ、安もんゴミ箱と違って高級品だからな
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
ついに動いたか
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
かなり逆ザヤになってソニーの株価暴落する未来が見えるわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
スペゴリの着ぐるみでの発表会は間に合わなかったか…😢
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
MSはチキンレースするつもりだったと思うけど
リークされちゃ仕方ないねw
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:43▼返信
まあPS5が499ならもう勝利確定だけど、下げても549で最後までは付き合わんってのが規定路線な気がする
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
逆ざやかよXSX
ゲームパスとか誰も集まらないだろ
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
正直ソニーって圧倒的資本力のMSに遊ばれてるだけだよな
いつでも本気出せば倒せるけどあえて泳がさせてる感じが伝わるw
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
PS4の時の再来に見えるんだが
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
Xboxを背負って通勤・通学が流行りそう
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
リーク師当てまくってて草。
そいつによると、PS5は499ドル、DEは399ドルらしい。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
>>366
価格(XSS)と性能(XSX)は両立しないんだから
器用貧乏とか関係ないぞ

一番バランスよくて魅力的なタイトルが多いゲーム機が売れる
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
>>418
パーツ個々の性能では勝ってる部分があるから、その話だろ、多分w
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
でもしばらく縦マルチしか出ないんでしよ?
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
【元編集長:ソニーは世界中で知られたある大型マルチゲームとの時限独占の契約を結んだ】
ソニーは複数の大型タイトルとの時限独占を結んでいることを、ゲーム誌Game
Informerの元編集長Imran Khan氏が明かしている。
Imran Khan氏:
「ソニーが金をかけてるタイトルを知るとショックを受けると思う。ソニーは『こんな大型タイトルかよ!』と驚いてしまうような作品と時限独占を結んでいる。世界的にマルチプレイゲームとして知られた作品をソニーが少しだけの間ではあるが独占することになるため、今後数ヶ月このニュースがどういう会話を生み出すのか興味深い」
これを受けて海外フォーラムでは『GTA6』になるのではないか、いや『COD』や『Starfield』ではないか、などと様々な憶測が飛び交っている。
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
日本だと55,000円くらいか
消費税込みだと6万超えるわけだな・・・
まぁ、元から勝ち目はないから気にしなくてもいいとは思うが
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
ネットイベントもなしかよ
ホント適当だな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
チカニシ「ヤスイ! ヤスイ! ヤスイ! ヤスイ! ヤスイ! (買わない)」
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
さすがにチカニシでも多少まともな頭持ってる人ならPS5も499ドルなら負けるとわかってるなw
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:44▼返信
>>383
ASK税だな
ボッタクリやがって
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
これ間違いなく採算取れんやろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信

PS5ここは399と349で攻めて欲しいところ

449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
>>388
PS5 36CUでXSX52CUやろ
だいたいサイズは1.4倍ぐらいのはず
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
>>437
あとはソニーが箱を見て
価格を下げる必要があると判断するかどうか、だけやな
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
※403
それな。ツイートで発表とかワクワク感ないわ
PS5は本体構造の解説とかも含めてまだ発表できるものたくさんあるから楽しみにしてるわ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
>>370
PS4も価格の発表前は5万とか6万とか言われてたねw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
PS5の葬式会場はここですか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
これは今期はSONYは赤字にさせられそうだな
嫌でも399ドルでディスクレスPS5は発売、549ドルぐらいで標準PS5

1000億円以上の赤字になりそう。
499ドルのxbox One、399ドルのPS4あの時以上の赤字競争だわ今回
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
>>442
じゃあS買うわw
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
箱は4つのレイトレーシングに対応してるからDirectXにも対応してるってことはOSはWindows10やぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:45▼返信
で、何処で売る気なの?w
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
>>453
いいえ、ここはXSXの層式会場です
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
>>434
箱1ですでにボコボコにされといてよくそんな事言えるなw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
>>453
いいえPS5の祝勝会場ですよ?
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
やっすwww(買わない)
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
>>453
やめなよ…
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
PS5は辛いだろな
Xに合わせた価格でもいいけどそうなるとSの方より相当高くなる
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
やっす
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
※405
現役箱ユーザーだがめぼしいゲームはPCでも遊べちゃうからね。
XSXの互換性が歴代箱ゲーを全てカバーするのであれば喜んで買うが、
ONEXくらいの中途半端な互換なら買わないかな。
今後のアップデートしだい。

466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
↓iPhoneと比較してPS5が10万円以下なら安いという糞記事載せてたガジェット通信いつの間にか記事削除してるw
【衝撃】PS5は8Kにも対応してるのにiPhoneの半額以下で買えると本気で思ってたのか?
・PS5を低い価格で売る必要はない
おそらくだが、激安価格で59980円、適正価格で69980円、大胆な価格になったとすれば74980円、または79980円での発売となるだろう。そもそも、よく考えてみてほしい。PS5は4K対応は当然ながら、8Kにも対応しているのである。
PS4PROでさえ4K対応で、いまだに価格が落ちずに高額なママ新品も中古も取引され続けている。つまりソニーにとって「わざわざPS5を低い価格で売る必要はない」のである。世間の人たちは、PS5が8Kにも対応してるのにも関わらず、iPhoneの半額以下で買えると本気で思ってたのだろうか?
・PS5が10万円以下で手に入ることを幸せに思うべき
PS5はきっと価格以上の感動を与えてくれるはずだ。毎年10万円以上もするスマホを買い替えている人もいる時代、PS5が10万円以下で手に入ることを幸せに思うべきだ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
>>371
その北米での期待度XSXが25%、PS5が75%だったんですが・・・
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
※454
PS4で稼いでるから大丈夫だろ
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
SにXにPC…足枷だらけでどうすんだこのハード
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信

XBOXのリークは当たりまくりだなぁ

逆にPS5のリークは嘘が多すぎる
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:46▼返信
オワッタ…PS5オワッタ……
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
豚はSIEが赤字になると思い込んでるようだけど、違うんですよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
>>453
いいえ、ここは火葬場です
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
今回MS全敗やん
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
>>434
そのわりにはいつもソニーより下のマイクロソフトw
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
ps5「終わったわ…」
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
とりあえずチキンレース終わりそうで良かったよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
 
あ~あ、ゴキって
PS5が負け、人生でも負け、いいとこなしw
 
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
PS5は$699と$799でしょ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
>>454
なるわけないやろ(笑)
大体ソニーはPS+やネット関連で利益が大半なんやぞ?
そこでカバーするやろ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
買わないけどMSありがとう
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
採算はゲームパスで取るんだろ
そのための4万円のスピーカー
でも箱でやりたいゲームあるか?
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
一番終わったのは低スペのSwitchなんですけどねwwwwwwwwww

マリオマリオとか恥ずかしwwwwwwwww
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
クソほど逆ザヤじゃね?大丈夫か
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
>>468
ps2で稼いだsce2回潰れたぞ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
※422
物理的に低速高速関係無いって話じゃ無くてXSXは低速をメインメモリとして高速をVRAMとして管理してるんだよ
箱はPC版とのマルチ前提だから構成はほぼPCと同じ
開発機を用意してこなかったのもPCとほぼ同じ構成だから必要無いとした判断
PCが箱に寄せることなんて不可能
PCの構造を決めてるのはMSじゃないしPCが構造をゲーム特化に仕様変更なんてそもそも出来ない
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
これはソフト翻訳まで手が回らないパターンだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:47▼返信
箱は全世代互換でローンチから数千のソフトが遊べる、互換は4KHDRフレームレート2倍
PS5は対応してるPS4ソフトに限りレガシーモードでPS4と同じ動作でプレイ可能
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
>>455
箱買うなとは言わんからそれは考え直した方がいい
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
PS5どや顔で400ドル発表と想像
そのあと4K対応スイッチが発表されるとも知らずにな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
実行性能は置いといてカタログスペックの高いXSXの方がパーツ高いしな…
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
Twitter発表を否定とか坊主憎けりゃ袈裟まで憎くて草
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
>>463
Sとは数倍の性能差あるから、そもそも競合してない
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
新型スイッチの記事320コメあたりで止まってんのwwwww
XSXのが人気wwwwwww
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信

PS5は39800円と34980円で頼む

496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
俺の周りみんなPS5キャンセルしてる
XBOXの1強だよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
CSも終わりだなこりゃ
ゲーム機からコスパの良さを取ったらもう売れんよ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
一番カッコ悪い発表の仕方になってしまったなw
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
これPS5は3万以下にしないと負け確定だけどどうすんの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
そんな高いなら後出しする意味がないわな
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
これは株主から叩かれそうだ
PS5普及の為に3年間赤字ぐらいになるかもな
PS3の再来
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
高いな
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
>>343
パーツのコストはPS5のが安いからね
おまけにPSN利用者数も有料会員数もPSのが多いので価格面でXboxより遥かに優位に立ってる
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
>>488
そんなミジメな嘘をついて悲しくならないの?w
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
499ドルは決して安くないと思う
459が普通399が安いと思う
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
>>488
箱一の時も似たようなこと言ってたけど結果どうなったっけ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
>>482
いや、ゲーパスって採算採れるんか?現状でも、PSnowに負けてんのに・・・
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
PS関連のリークは嘘情報を敢えて流してPSが負けるような流れを作っておきながら逆転劇を見せるための茶番
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
マーク・サーニー「PS5はゲーマーにとって魅力的な価格になる」

PS4の399未満はないだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
※256
ねーよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:48▼返信
ロンチソフトは結局どれ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
逆鞘じゃないとps5 499以下無理
詰み
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
3万円台は無いわ
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
6万円とか誰が買うんだよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
あっPS終わったなこりゃ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
本気だな、これに文句言う奴はガイジ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
>>463
まぁPS4proより低性能な自称次世代機のXSSくんだけどせいぜい頑張ってくれやw
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
>>492
発表会やると言って逃げまくってることは見えない聞こえない
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
5万円ぐらいか
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
何でこんな静かに発表するの?
やましいことでもあるの?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
逆サヤ覚悟の値段で出せるのがMSの資金力なんだよね
これはソニーじゃ真似できない芸当
勝負あったかな
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
※485
それ以上稼いでるから大丈夫だろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
>>457
日本じゃ店舗販売ないし知らない間に発売されて知らない間に生産終了するから売れないわな
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
さて、7万のゴミ捨てがどう出るか高みの見物だなw
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
最終的にはどっちを自分の部屋に置きたいかだよね
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
ゴキステ死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
※486
>XSXは低速をメインメモリとして高速をVRAMとして管理してるんだよ

間違い
メインメモリとVRAMに分かれてはいない
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
>>496
お前の周り人いねえじゃんw
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:49▼返信
言っていい?
これぼろ負けした前世代機と同じ価格じゃんw
前はキネクト外して値下げ出来たけど
今回は無理だぞwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
>>516
ソフトに本気出せよスペゴリとかゴミは要らん
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
7万とか言って安心してたゴキちゃんw
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
※490
画面スカスカの4Kは辛いわ
さっさと次世代機に移行して基準性能上げてくれ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
マジでゴキステ5なんぼで売るつもりなん?w
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
まじでこれ以上の値段ならPS5終わった
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
スペックだいぶ低いのに2万も高くするの?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
PS5はディスク無しが489ドルで
ディスクありが649ドルあたりの気がする
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
oneXと同額、5万超えたらハード売れない
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
箱終わったわw
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
>>496
Xboxはもう扱ってる問屋が無いから、公式通販で買うしかないと思うけどね
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
5万くらい差がないと互換目的のソフトやF2Pゲーに課金してきた資産を捨ててまで移行なんかせんわ
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信

チキンレースはソニーの勝ちか

ようやくPS5情報公開に動けるな

542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
冷静に考えれば、新ゲーム機の価格としては箱1Xと同じだから
全然安くはないよね
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
>>494
XSXは実質、任天堂の新ハードだからね
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
>>212
滑ってんぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
※448
399とかソニー潰れるわ
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
マリオコレクションは中国語にローカライズされないぞ、香港のローカライズチームが任天堂に申し込みしたが任天堂が拒否したから、香港や台湾で発売されるマリオコレクションにも中国語は無し
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
そもそもXSX専用タイトルがしばらく出ない時点で勝つ気なんかないでしょ
だからPRが全体的に雑なのよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
>>485
あの頃とは状況が違うんだなぁ(笑 )
現在はPS+やネットで利益の大半を稼いでいるから。
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
>>470
×嘘が多すぎる
〇公式情報無さ過ぎて嘘かどうかもわからん
だぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
終戦
まわりみんなSwitch買うって言ってるわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
PS5タイトルは100〜200ドル高くなるという話もあるし
ますますユーザーはパソコンやスマホに流れるかもな

スマホでフォートナイト器用にコントロールする
新世代ゲーマーが増えてきてるしな
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
税込み55000円うーーーん微妙高えな
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
>>529
ps5はps4と同じ価格で売らないと負けるな
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:50▼返信
PS5が39800円とかだったらいきなり勝負付きそうだが、
さすがにそこまで安くは出来ないだろうなぁ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
>>536
ディスクドライブの原価高すぎワロタ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
>>516
スペゴリに一言どうぞ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
前の機種と同じ値段
前の機種と同じ値段
前の機種と同じ値段

ああああああ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
任天堂信者はゲームが好きというか任天堂が好きなのだよー
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
PS5は同額なら買わないよ
XSXよりは安くしてくれないと
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
499ドルじゃ売れない価格なんだよな
ソニーはPROすら399ドル
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
デモンズ出ないし要らないです
ハード信者さんはどうぞ買ってください
僕はゲームにしか興味ありません
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
PS5が499ドルを超えないことだけはわかった
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
リーク、つまらなくなるからやめてくんねーかな
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
ソ○ー株価 3日続落やん…
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
またバルサン焚いたのかよ
炙り出されてワラワラ出てくるじゃないか
コメ増えすぎ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
※503
パーツのコストはどうかな
PS5は要求クロックが高く
劣化品を廉価版に回せる構成にもしてないし
SSDもいいやつだし
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
でも、チキンレース終わったから普通に嬉しい。ソニーもこれくらいの値段にするだろうし。
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
>>496
いつPS5の予約が開始されたのかおせーて
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
>>551
ほんま豚どもはソフト嘘しかつかんな
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
うーん、
高い。


しかもこれ、本来ならリークされてなければ、さらに引っ張ろうとしてたんだろうなぁ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
箱じゃなかったら予約してる価格なんだが
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
箱1はこの値段にして死んだぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
※527
分かれてるよ
低速6GBの内OSに2.5GB ゲームに3.5GBって分配だから
高速10GBはそのままVRAMとして使う
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
>>476
こりゃ余裕勝ちだもんなwPS5のw
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:51▼返信
これでPS5も499ドル以下にせざるを得なくなったわけで
これだけでもXSXの存在価値があったってもんよ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
XBOXseriesXはコスト高そうだからなぁ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
キチガイ任天堂信者コメント伸ばしすぎ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
XboxOneX 499ドル

今世代の二の舞
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
ソニー今頃頭抱えてんだろ

こんだけチキンレースやって499以上なら多くのゲーマーの不興を買うよ
案の定「MSガ499ならソニーは399かなあ」とかいうコスト計算できないバカが湧くし
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
チキンレースから居なくなればSIEはXSXより低い価格を提示するだけになる

先行開示は負けだって前も言ったよね?
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
>>550
1400万台も売れてるはずなのにまだ持ってないのかよw
ほんと誰が買ってるんだ
知ってるけどw
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
税込みで6万くらいかな?高くね?RTX3080買った方がいいわw
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
理解してない奴多すぎ

299ドルは税込み4万円

499ドルは税込み6万円だよ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
>>550
どうした
叩き棒へし折れたか
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
まぁまぁ頑張った価格ちゃうか
ソニーも同価格頃でだしてもろて
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
箱はまじでやるソフトないからなぁ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
PS3 20GB 49,980円、499米ドル、499ユーロ
まあPSの値段の付け方だと日本円はこうなるしな
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
いつの間にか発売して気づいたらどこかに消えているパターン
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
PS5は45000が限界やろ
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
>>448
それハード戦争にはほぼ確実に勝てるだろうけど、ソニー潰れそうだなw
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
ゴキステの一人負けが決まった訳だが
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
Xbox買うのってゲハのキチだけでしょ?
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
>>583
じゃあ599のPS5は7万超えやん
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:52▼返信
>>579
むしろMSに呆れてそうだけどな。
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
予言するわ
PS5 599
PS5ディスクなし 499でお茶を濁すと予想
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信

PS5は39800円と34980円か

即買いだな

597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
PS5逆ザヤ確定やん
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
コントローラーチャージャーも買うから100円でも安くして|д゚)チラッ
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
PS5 499ドル
ディスクレス 399ドル
だろうな
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
サードは縦マルチする技術無いぞ前世代機とはCPUが違い過ぎるから
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
マジレスするけど日本では間違いなく売れない
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
>>583
ps4の価格はいくらだったかな?
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
結局499ドルなのか。引っ張りすぎ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
PS5も499ドルいけるよな?
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
結局499ドルなのか。引っ張りすぎ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
まーたクソッチは周回遅れで負け確定か
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
問題は499ドルよりいくら安くするかじゃね?
ソニーの本気を見てみたい
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
>>522
本体、ソフト収益圧倒的にps2時代のが稼いでるし
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
>>490
4K対応スイッチはまずXSSと熱いバトルをして勝ってください

性能では勝てないだろうけどw
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
表現規制の流れを切るところならどこでも普及していいぞ
やっぱ傲慢にさせるのは駄目だわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
月額3700円で旧作新作全タイトル遊び放題が高いか安いか
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
今回はMicrosoftがは売り上げでは勝つかもな
SONYは売れば売るほど赤字になる

流石に100ドル以上価格差が出ると
xbox One 499ドルとPS4 399ドルの逆転現象が起きる
5,000万台と1億2000万台ぐらいの勝負になりかねん
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
>>566
コストで言うたら52CUはXSXも気になるな
7nmはデカイダイだと高コストってのはかなり前から言われてたからな
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
安く言ってるやつは豚がなりすまししてるだけだから真に受けないように
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
>>579
デジタル版は普通に399ドルでもおかしくないぞ
Xboxと違って、PS5の場合はどっちのバージョンも高性能
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
Xboxってチーズ牛丼が好きな人が買いそう
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
高くて草
Switch買う決心ついたわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:53▼返信
前世代ぼろ負けした時と同じロンチ価格www
しかも今回はソフト激よわの縦マルチwwwww
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
>>607
ps3の再来やん
売れるほど地獄
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
>>601
こんな灰皿どこだろうと売れないから安心せい
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
49,980円+税かそれ以下か
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
PS5、499ドル以下とか覇権決定やん
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
これで良かったのはようやくソニーが価格と予約開始日/発売日をまもなく教えてくれるってこと
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
これ新型バルサンですわ
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
つーか我慢比べはMSの負けか
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
>>551
ソフト一本が100~200$も値上がりって、ネオジオか?
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
PS5も同価格だろうな
それより値段を下げられないし
それより値段を高くもできない
体力勝負ならMS圧勝
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
>>595
願望でしかなくて草w
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
>>619
高かったら誰も買わないよ
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
7万とか言って安心してたゴキww
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
マジレスするけど日本でも発売日に入手困難、数が少ないから
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
PS5逆ザヤ確定やん
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
ダイサイズでかい箱がこのくらいで出せるならPS5はもっと安いから終わったな
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
※488
全互換はXSX限定でキネクトタイトル対応してませんw
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
>>496
前もこんな奴いたなw
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
PS5の価格次第だろうな
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:54▼返信
残念だけどPS5を安く売った程度で赤字になるようなSIEじゃないんですよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
やっす・・・・
もうこれ世界中でXBOX大勝利だろ
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
日本ローンチ発表したっけ?時代劇如くは今回出んのか?
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
これ、たぶん逆ザヤだな
関係者が、1台の生産コストは500ドル以上とコメントしていた
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
チョニー完全死亡でまじで草wwwww
これでゴキステより高性能の箱を値段でこえるようならまじで360とゴキステ3の悪魔再びwwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
※601
箱が?PS5が?両方が?
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
誰もXSXに興味なくて笑うww
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
>>589
日本だと税込みで普通に45000円だと思うよ>PS5
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
PS5は499と399でほぼ確定

あとはソニーの経営陣が箱を見てどう判断するかだけ
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信

お漏らしし過ぎて結局勿体振った意味なかったなXBOX

647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
>>625
バラされまくってるから渋々発表した感じじゃね?
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
※573
間違い
低速6GBはGPUからもアクセスできる
CPUからは全領域に低帯域幅でアクセスできる
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
>>611
全作ではないよ。新作はファーストタイトルだけだし。
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
箱だけ信者のチカ君とかさすがにもう存在しないと思うがどうなん
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
※625
この後499ドル以上で発表できなくなってて草
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
後はMSがSEGAと任天堂買って完全終戦か
独禁法大丈夫なんか
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
開発費はPS5のほうが高そうだが生産コストに関してはPS5のほうが安いんじゃないの
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:55▼返信
仮にPS5を599ドルで売ろうと考えてたらなら先に発表しなくてよかったな
前人気は先行しているとはいえ100ドルも違ったら再びXSXを選択肢に入れようとするユーザーも出てくるだろう
これでPS5を500ドル以上で売ることが難しくなった
しばらくは逆ザヤを覚悟するしかないな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
>>602
日本でXBOXが売れないから6万になるよ
あと今消費税10%だからね
そもそも日本でも発売するの?ってレベルだろ
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
てか箱は次世代機専売タイトルがないのに誰が買うんw
値段の問題じゃねえだろw
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
これならPS5も499ドルだろ
それなら買える
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
ぶーちゃんが戦々恐々としてるのは後だしが圧倒的に有利だとわかってるからよねw
必死にネガキャンしてるけど惨めだわ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
ゴキブリ顔真っ赤涙目泡吹いて失神WWWWWWWWWWWWWWWWW
おだいじに
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
 
またPSが勝ってしまったか
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
PS5は399ドル、499ドルで行くしかないだろう

それ以上の価格は負け確定
スマホやテレビで撤退間近のSONYに負けは許されない
たとえ大赤字でもシェアを取りに行く
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
>>553
負けねーよ
いくらsXが安くてもsSに足を引っ張られてソフトがでない
ソフトがなければ箱はほんとうにただの箱だよ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
思ってたより安くて値段で叩けなくなったから豚イライラで草
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
PS5かなり立場的に厳しいな
本当に399ドル以下で出せるのか?
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
>>641
その他が高性能とか頭任天堂かよw
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
XSSはメモリ10GB確定

リークが当たったので、GPUは4TFLOPSもほぼ確実
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信

つまりPS5はこれより安い訳か

39800円と34980円かな

668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
任天堂「Twitterでゲリラ的に発表するとトレンド入り狙えるしE3より効果あるで!」

MS「よっしゃやったろ!」
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
>>650
ここにいるのはチカ君じゃなくてチカニシだよ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
>>638
スペゴリごときに500ドルがやすいって感覚麻痺してないか
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
>>638
でもアンケートで君らアンソは発狂してたよね?w
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:56▼返信
安いな
12Tフロップスで5万か
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
>>627
MS、ならな
残念だが今の箱はゼゼーナンみたいなもん(こいつがいなくなる前提でゾヴォークと地球で和平交渉の準備してた)
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
って事はPS5は399ドルか
現世代と同じ価格設定やな
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
たっか
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
PS4はアメリカ以外逆鞘じゃなかったけどSCEは債務超過して社内で撤退について話し合われてたからな、PS4が黒字化したのは4年目から
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
勝ったな買ったな
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
ありがとうMS、おかげでPS5が499ドル以下で買えそうだ
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
コストで言ったらPS5のが安上がりなのでは
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
>>649
マジかよゴミクソだな
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
>>654
後に発表するほうが地獄やぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
胃のキリキリ具合がピークだよ、早く発表してぇ
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
PS5が\69800で
1TBに満たない外付け必須ストレージで実質10万みたいなことになりそう
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
MSが折れた事で確実にXSXより安いのが確定したんだよ、涙を拭きな?ぶーちゃん
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
余計なSSDコントローラーとか使ったせいでPS5はコスト上がってんだろ
サーニーってただのアホ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
>>657
間違いなくそれ以下に設定してくるだろうよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:57▼返信
箱やっす
シリーズS出すのは割といい展開方法だと思うよ
ハードなんてやりたいソフトがあって買うものなんだから
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>676
ps3の話じゃね?
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>490
4Kでフレームレート一桁とかですか?
紙芝居でもやるんですか?
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>676
お前デマを流布するのもいい加減にしろよ?
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>679
根拠、なしw
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
はい、我慢比べはMSの負け~
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
ゴキゴキ言ってんのはチカくんじゃなくてニシだろうなぁ
すぐ鳴くからなぁ
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
やった、これでPS5のドライブレスは449$やな😊
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
※65
お前の生きてる世界では1ドル100円なのかよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>348
最後のやつ任〇堂が今現在それ以上の規模でやってる事で草
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>683
なってくれえぇええええええ

w
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
うおおおおおおお
いらねえええええええええええ
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>607
どんだけ頑張っても449が限界だろな
それよりお安く!は試合に勝っても勝負に負けてまう
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信

ここまで粘ったんだ、PS5はこれより安いの確定か

701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
XSXは高いし、XSSは低性能ディスクレス
ロンチのスペゴリ延期誰が買うんだこれww
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>676
それ箱も本社は撤退してたがってるんすけど
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
>>691
あるけどw
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
PS5の値下げに貢献してくれた点だけ感謝やでホンマ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
この価格と勝負するPS5は確実に逆ざやだろ
後出しでこれ以上の価格だったら大炎上案件
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
PS5逆ザヤ確定じゃん
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
PS5は399でデモンズソウルが付いてくるかもしれん
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
499以上で発表できなくなってて草
逆鞘債務超過でまた会社潰すのか
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
ゴキブリはこんなところに居るよりソニーを急かしたほうがいいのでは?
チキンする理由ある?
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:58▼返信
もっと安くだせばいいのな
MSの底なしマネーでソニーなんて一発KOよ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信

日本だと55000円くらいか、XBOXseriesX

高過ぎ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
>>687
先生!ソフトがスペゴリです!要りません!!
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
PS5の発売日は11月20日?AmazonにてPS5周辺機器が“11月20日発売予定”で予約始まる

いまだ発売日が発表されずファンをやきもきさせている次世代ハード「プレイステーション5」ですが、もしかすると11月20日発売かもしれません。というのも、AmazonにてPS5向けにサードパーティ製周辺機器が“11月20日発売予定”で予約開始されたため。ライバル機「Xbox Series X/S」の発売日と価格が発表されたこともあり、そろそろ動きがあるのは間違いなさそうです。
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
MS「ぐぬぬ負けた・・・今ならもう一台セットでこの価格!
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
XSXを499ドルでしか出せんから、XSSなるしょうもないハード出すわけだ。
見せかけだけの安さが必要になって。
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
>>685
箱のアウターワールドのロード12秒だってさ
PS5は2秒以内なので、ロードの差はマジでデカいけどな
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
12テラフロップスかぁ。
RTX3090発表のせいですごく感じなくなっちゃったわw
価格が違い過ぎるけどね。
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
※652
ん?全部道づれに自爆してPS5の単独市場にしてくれるんか?w
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
価格戦争はPS5が勝利したのに何故急かす必要があるんですかね?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 22:59▼返信
プレステ4はイチキュキュパやったんだからPS5も19980円だろ
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
やっす!
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
MSまた負けたのかw
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
MSは毎回中途半端に性能高めに作っちゃうから
値段も高めになって出足で躓いてそのままフェードアウトしちゃうな
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
なぜか豚がブヒブヒ言ってるwww
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
逆ザヤしてるの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
>>679
ソニーは逆ザヤしないって発言してるから、この値段では出せない
箱はゲームパスで採算取るつもりで勝負に出てる
つかこの値段は速攻壊れないか心配だわ、部品安物で揃えてそう
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
ディスクレス版をどう価格設定するかだな
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
XBOXseriesXはまだ高いと思ってた
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
これでどうあがいてもゴキ捨て5もガラパゴJAPおま国発動して6万以上確定したな
下手すりゃ69800とかになりそうだな誰が買うの7万の空気清浄機とか
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
 
ps5これより高いって事やろ?完全にps3の二の舞で草
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
>>719
逆鞘じゃないと勝てないよwまた社名変わるのか
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
ゴキ「7万でも安い!10万でも買うわ!」

ゴキ「さ、3万円代確定か…」
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
PS5は何も分からんからなあ
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
何で争ってるんだろう
全機種買えばいいのに
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
いやこれは安いだろ
この性能で高いとか言い出すやつはなんやねん
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:00▼返信
>>694
純金版の両エディションの価格差が100ドルなので
デジタル版は399ドルの可能性高し
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
>>670
ハードウェア構成上の評価だよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
※726
根拠、なしw
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
日本だと6万近くになるから誰も買わん
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
>>717
ハイエンドとか数%しか居ないユーザーのためにハード作れと?
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
値段関係無しにやるゲームないからいらんよ
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
>>676
まーた捏造してるのか
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
主力にするににはちょっと高いな
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
※732
新型箱7万とか言って安心してたゴキww
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
※711
税込み58000円くらいだな
今の為替だと
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
ゲハではやっす買います!という人が続出
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
日本だと54800[税別]かな
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
>>139
ライバルいないのにギリギリまで値段発表しなかったブヒッチ馬鹿にしてんの?
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
MSは正々堂々としてるな
それに比べてソニーの姑息なこと
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
>>736
お前どうせPS4の頃は6、7万とか言ってた馬鹿だろ?w
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
出るソフト考えたら高いかもしれんが性能的には安いだろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
>>732
高い高い言って実際安くてびっくりさせる戦略やめたの?w
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:01▼返信
箱で出来るソフトは何があるんだ?
最新のやつで
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
>>709
早く発表してほしいのは確かだが
TGSを盛り上げるために22日に発表するって言うなら素直に待つわ
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信

アンソチカニシ「PS5はこれ以上高くしろ!高くしろ!、フッー・・・フッー」

757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
PS5はよ予約したい

箱はいらね
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
>>736
高くはないけど、箱1Xが499ドルだったから普通
逆にこれより高かったら、「高い」となってた
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
単純に1台あたり200ドルの赤字として
2000万台売るまで
40億ドルの赤字(4,000億円)
ソフトウェアでカバーするとしても
結構しんどい戦いやね
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
【元Xbox幹部:PS5が500ドルを超えることは絶対にない】
元Xboxマーケティング責任者Albert Penello氏がPS5の価格に関して「499ドル(約5.4万円)は絶対に超えない」とツイート。
過去にPS3が599ドル(約6.4万円)という価格設定でローンチを失敗したことを考えると妥当な読みなのかもしれない。
Albert Penello氏によれば
・このゲーム機(PS5)が499ドルを超えることは絶対にない
・今世代成功する上で最も重要な指標は価格設定になるだろう。それは独占タイトルよりも重要になるかもしれない
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
これ買うならSwitch買ったほうがマシだわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
同じ値段でPS5出せると思ってるから赤字が―してんの?
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
日本だと44800円(税別)です
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
>>750
それは同意
あと数時間で米国9日だからなんかあるかもしれんけど
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
一応ソニーは家電屋さんだしMSよりコストカットできるでしょ
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
>>730
願望しかなくてくさw
箱負け確で悔しいねw
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
>>761
スイッチは同じ土俵に立ってないからな
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
豚が現実逃避してて草
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:02▼返信
>>763
PS5の話ね
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
PS5にやりたいゲームでもあんの?
スペック高いハードのほうがいいのでは?
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信

おいおいゴキブリ!

まさか10テラのPS5の方が高いとか馬鹿な冗談ないよな!?
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
スイッチとか言うゴミ関係ないから出てってくれ
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
>>759
SIE吹っ飛ぶぞ
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
普通にPROより高いんだがww
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
ゴキは買えよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信

これでようやく本命のPS5の情報公開出来るな

777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
>>66
やだ!ゴキブリさんって口が悪いのね!
プレステはやはり害悪なのかしら?
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
>>750
お漏らで出さざるを得なくなっただけが正々堂々www
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
>>750
FUDの代名詞となったMSが正々堂々とか笑えるなw
なぁMSのFUD部隊さんよぉ?
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
※769
逆鞘やんw
破産確定
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
PS5は499ドルで出しても余裕で勝てるだろうけど更なる割安感を演出するなら何かオマケは必要だろうな
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
終戦
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:03▼返信
ソニーはゲーム子会社多いし(独占タイトル)
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
>>759
豚がよく月額800円(年間5000円)のPS+ご存じない?
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
今の箱事業の疎まれ方を考えたら、逆鞘はないだろ
フィル自身もハードは売れなくていい、これからはゲーパスだ!って言ってるんだから尚更逆鞘にする必要がない
その費用でゲーパスに誘致した方がまだ建設的
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
MSはもうPS5の価格把握してるから発表したわけだろ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
驚くほど欲しくない
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
豚買えよコレ
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
>>759
さすがに原価高く見積りすぎ
PS5ノーマル版が原価450ドル前後と言われてる
ちなみにPS4は380ドルだった
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
>>773
吹っ飛ぶのはMSじゃねw
本社は無事でも、箱部門は確実に吹っ飛ぶだろw
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
むしろ箱の方が無理できない筈
ゲーム切り捨てろ状態だし
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
>>780
これで破産するならPS3の時にしてるよ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
※750
リークされちゃったからバタバタと発表してるだけやでwww
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
10万円ゴキちゃん何処行った?
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
全く盛り上がってないけど外国は盛り上がってるのか
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
>>730
箱のがスペック高い高い言ってた人達は、どの口でPS5のが値段が高いとか言えるんだろう
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:04▼返信
PS5が引くほど高額なら箱にもワンチャンあると思うよ
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
※755
発売日と価格だけは先行させてスペックやロンチをTGSという流れもある
箱はすでに発表したから引き延ばしは悪手
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
ゴキが買ってくれえぇー
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
>>770
今情報出てる範囲内なら蜘蛛と禁じられた西部、かな
あとはFF7Rの続編とか
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
持ち上げてる豚はちゃんと買ってやれよwwww
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
まあPS5の価格は北米はXSXと横並びの$499、日本は税抜き54800円ってとこじゃないか
発売日なんてのはアーリーアダプターをターゲットにする以上はアホみたいに安くする必要性がないしな
妥当に見えればそれでいいってレベルかと
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
価格発表チキンレースはMSの方が先に折れたか

PS5は通常が499ドル、ディスクレスが399ドルってとこか。

MSと違ってディスクレスは性能を落としたやつじゃないし、「プラス1万円で向こう7年は次世代の体験ができる」とアピールすれば良いわけだし
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
買わぬゴキブリが買わないのはいつものこと
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
XSX買う豚が居なくなった(´・ω・`)
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
>>786
単にリークされまくったから仕方なしに発表しただけやでwwwww
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
>>771
Switchは低スペックでも高いなー
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
※全世界累計出荷販売本数とは、各販売地域のパッケージ版累計出荷本数並びにダウンロード版の累計配信本数を合算した本数となります。

豚「dl版をどうやって出荷すんの?ww」
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信

まあ、ソニーはコストダウン出来そうだし、何よりPSplusで補えるから多少の無理も出来そうよね

810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
※759
これって箱の話だよな?
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
ちな、ビルゲイツはコロナワクチンに巨額投資したエ〇イ人。
人類を最速で救おうとしているんだゾ!

ここでゲハ戦争しているおまいらは。。。

それはそれで平和でほほえましいw
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
>>786
情報ダダ漏れだからヤケクソで発表した感じがするんじゃが
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
10日発売ってロンチソフトないじゃんw
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:05▼返信
>>804
御託はいいから
お前ら箱変えよ?
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
>>759
株主総会でPS5本体を逆ザヤでは売らないって明言してたけどな
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
PS5は39800円くらいかな
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
予約が埋まらなそう
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
PS5とはなんだったのか
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
クソニーは早くPS5発表しろよ買うから
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信

PS5は39800円と34980円で頼む

821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
ニシ君ちゃんと買えよ?
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
>>758
6TFLOPSのOne Xのリリース時価格と同じで普通とかいわれてもなあ
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
(コスト計算もできないバカが399って言ってるからソニーにプレッシャー与えるために乗っておくか)
PS5は399確定だな!!
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
マイクロソフトはビビり過ぎてチキンレース敗北じゃんかよw
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
どうせMSはソニーより安くできるんだからビビってないで先に価格出しちまえばよかったんだよ
後出しで高値の方が印象悪いだろ
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
>>786
リークされて苦し紛れだぞw
本当なら発表会で大々的にやりたかったろうに
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
日本では税込で約54,000円ってことかい?
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
>>685
ご自慢の12Tフロップスのコストはガン無視なんだな
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
>>794
いや豚がPS5、10万だ8万だ言ってたんだろ
擦り付けるなキチガイ
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
MSはハード関連は上手くいってるけど 肝心のゲーム開発が上手くいってないねぇ
これで神グラのHaloロンチで出せたらマジで北米のシェア取り返せたかもしれないのに
スペースゴリラじゃ セルフネガキャンもいいとこよ
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:06▼返信
頑張ったな箱SX
ありがとう箱SX

そしてさようなら箱SX
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
発売前だけ盛り上がるクソハードXbox
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
>>798
まぁ早く発表してくれたらそれはそれで嬉しいけど
念のため今日は2時くらいまで起きとくか
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
これでPS5が箱Xと同価格帯なら完全終了
PS4が売れたのは価格が安いだけ
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
豚さぁ…何百回負けたら気が済むの?w
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
>>770
PS5買うだけでPS4のゲームが引き継げて
尚且つエンハンスして遊べるメリットがある
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信

PS5がディスクありで39800円で出してきたらガチの覇権確定だな

838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
>>795
安心しろ
全く盛り上がってない
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
エックソボックソってキモオタしか買わなそうw
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
一般人「え?Xbox?何それおいしいの?」
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
※773
そこは4000万人のPS+でカバー
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
がんばれよMS・・・おれはPS5買うけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
あり得ないけど
これより高い定価出してきたら大爆笑だな
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:07▼返信
流石に無理ゲー過ぎて諦めたか
でも最後にいい仕事したよ
これでPS5は値段を抑えざるをえなくなった
ありがとうMS
ゲーマーにとって最もいい動きをしてくれた
もう安らかに眠っていいぞ
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
PS4の時と違って盛り上がりにかけてないか?PS5当日欲しいから、あまり話題にならんで良し!
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
>>834
独占ソフトの差だと思うよ
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
>>811
ゲイツは今年の春に取締役を辞めたけどな
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
卑怯なソニーは後出しジャンケン
自信がないからMSが価格発表するまで待ってたんだろうなぁ・・・
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
>>834
価格差なんて最初だけだけどな
箱1は値下げしても全く売れなかった
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
豚のハードル上げがチープすぎて草
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
俺らね、PLAYS(TAT)ION5はコケると思うよ。
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
日本だと買う人殆ど居ないかも知れないが、海外だと普通にPSとシェア逆転するかも知れないな
アフターコロナでの需要増も見越してゲーパスで補填してトップシェア獲得狙いかな
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
>>770
スペック求めるならPC買ったほうがいいよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
こっちは購入する。PS5も買うから安くして。
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
PS5終了のお知らせ
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
ゲーパス専用機のくせに高過ぎだろ
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
>>845
箱の話題っていつもこんなもんやろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:08▼返信
ゴミで草
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
※813
ロンチも何もXSX専用タイトルってのが向こう1年くらいでないから何のために今出すのかすらよくわからん
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
MSは価格頑張ったな
RTX3000シリーズがなかったら称賛浴びてたと思うわ
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
>>852
海外も箱とか眼中にないんやでw
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
後出しジャンケンで敗退もあり得るのではw
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
逆ザヤだろうな
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
PS5はXSSみたいな廉価版出さないんだから普通に399ドルで来るだろうな
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
PSに対抗するなら399ドルで売れよ
売れないからすぐ値下げするだろうけど
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
未だにこのハードに期待してるやつどれだけいるの?
日本は語るまでもないとして海外でもスペゴリの件とかで相当叩かれてたが
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
もう分かったから負けを認めろよw
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信

なぁゴキブリ

ゲイツのポケットマネー舐め過ぎじゃね?
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
SIEは今頃役員会議かー
サービスで売ってるMSに対してハードの値段下げる手段は厳しいだろうし
MS以下の値段にはできないだろうね
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
>>834
Xboneが売れなかったのはMSのクソ方針のせいやで?www
PS4に負けた理由は価格だけではなかったよ。
まぁお前らアンソは価格が理由だと思い込んでいるようだけどな。
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
日本じゃPS5の圧勝だろうが北米じゃ価格次第ではわからんな
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
名前がいっぱいでややこしいわ
psみたいにナンバーにできなかったのか?w
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:09▼返信
>>852
あり得ない
現世代以上に差が開くぞ
スペゴリなんて誰も欲しがってない
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
めっちゃ安いやん
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
価格はこんなもんだろうな
それより実機映像いつ出るんだよ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
PS5はさ、ぶっちゃけ価格はどうでもいいよ
どう考えたって税抜き5万は超えないだろうし
それより発売日と予約させてくれ
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
『アサシンクリード ヴァルハラ』発売日がXbox Series X/Sの発売日である11月10日に前倒し

ユービーアイソフトは、11月17日に発売予定としていた『アサシンクリード ヴァルハラ』の発売日を、Xbox Series X/Sの発売日である11月10日に前倒しすると発表しました。前倒しされるのは発売日が未定の「PS5」を除く全対象プラットフォームです。
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
>>862
任天堂じゃあるまいしw
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
>>852
ねーよ
今世代の箱があまりに酷すぎたマイナスイメージがデカい
乗り換えるとゲームの引き継ぎができないという実害もあるし
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
12TFで出来たのがスぺゴリやぞ、後はわかるな?
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
なんか為替がどうとかいってるやつ居るけど
499ドルなら日本だと49980円だぞ
これはスイッチでもやってること299.99ドルで日本の税別29980円な
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
>>852
海外もスペゴリで見放されてるぞ
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
※833
北米時間だと思うから寝てもいいと思うよ
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
>>848
漏らされて仕方なくなだけなんだよなぁ…
いくらなんでもイベントもせずSNS上であっさり発表は箱に興味でもない人は気づかないって
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
PS4PRO GDDR5 8GB 218GB/s
XSS 10GB GDDR6 224GB /s

えっ?コレマジで?
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
○フィル・スペンサー氏:我々のアプローチはソニーや任天堂よりも多くゲーム機を売ることではない
Xbox責任者のフィル・スペンサー氏がtwitch番組に出演し、マイクロソフトはハードを売ることが目的ではないと語った。
スペンサー氏によれば
・仮に我々のアプローチが従来のゲハ戦争をベースにしたものならば、我々はPCにゲームを出すようなことは決してしない。旧世代機にも出さなければ、xCloudやスマホでゲームさせるようなこともしないだろう
・我々は全員にXboxメンバーだと感じて欲しい。それはデバイスに縛られることのないものであるべき
・「自分がゲーム機を何台売ったか」「ソニーや任天堂がゲーム機を何台売ったか」というバトルがあるが、それは我々のアプローチではない
・自分は他社のアプローチを批判しているわけではないが、ファンや消費者には「あなたはXboxメンバーなんですよ、あなたに最高のゲーム体験を提供したいんですよ」と話したい
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
>>848
MSがまともに情報の管理も出来んのが悪いね
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:10▼返信
>>877
うほチカラ技やね
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
MSは赤字垂れ流す覚悟を決めたか
自爆に自爆を重ねて骨も残らないな
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
普通に劣化版と高価版の2面体制のふぁコストめっちゃ掛かるってのになw
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
>>58
498でwww
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
PS5は2万なら買ってもいいよw
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
買わないけど性能考えたら安いな
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
>>861
それなりに売れてるぞ、何言ってんだ?
というかそこまで終わってればMSは撤退してる
まだ利益出して戦えるから機種出してるんだよ
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
ゴミ捨てこの値段に対抗出来るの❓w
vitaの二の舞が現実味を帯びてきたw
日本のオタ専用機になってギャルゲーばっか出るんでしょw
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
MSが折れてくれたんだからさっさとps5の価格発表しろや糞ニー
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
PS5はTGS直前に値段と発売日発表じゃないの?
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
※868
君ら昔逆ザヤの事クソバカにしてなかったっけ
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
PS5買うけど4kTV何がいい?
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
>>848
MSは仕方なくリークでお漏らしされまくってたから仕方なく発表しただけやでw
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
>>869
PS+というドでかいサービスがあんねんで
もう箱は終わりや
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:11▼返信
>>868
ポケットマネー機能してなくてワロタ
499ドルってあまりに普通だよね、箱1Xの初期価格と同じだもん
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
XSSの方、必死に低スペック隠そうとしてるのが笑えるな
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
5万とか高すぎだろ舐めてんのかダボが
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
盛り上がって参りました
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
実機映像より先に価格と発売日が来るのか
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
※840
もう一般人は「え?PS5?なにそれ美味しいの?」って状況だけどな
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
大々的に発表するなよ俺が買えなくなるだろ
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
>>823
実際「箱より安いやろ」と思ってしまってるPS4ユーザー結構多いと思うねんな…
危ぶまれてる互換も未だに1~3付くかもとか思ってるの一定数要る訳でこの辺は噂戦略の弊害
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
>>885
なんやこの自称次世代機とかいうゴミは。
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
安いな、PS5は5~6万なら負けたな笑
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
>>899
SAMSUNGかな
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
ゴキブリワンプッシュ「シュッ!(499$)」
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
>>877
MSがサードにこんなことさせたらソニーも合わせて来るだろうし
PS5も発売日は11月10日(もっと早い可能性あり)、値段は499ドル(もっと安い可能性あり)で決まりか
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:12▼返信
アメリカだけかこれ
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
>>903
メモリ帯域とかGDDR6のくせにPS4PROにちょっと毛が生えた程度なの草
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
そもそも糞箱店に置くとこあんのか?w
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
>>871
シリーズXは499ドルじゃ売れないだろうけど
シリーズSに大衆が食いつくか次第だな
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
>>907
金のPS5がどうとかですらトレンドでしたがw
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
いや情報漏れまくりだったな
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
一般人「えwプレステっていつ4まで出てたの?」
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
Switchでいいや
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
互換は4だけだろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
>>907
もうどころか存在すら知らんでしょ
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
※907
中国人しか買ってないゴミッチの話はやめたれwww
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
PS5が439.99ドルで出して終戦になるだろうな
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
>>869
いまさら役員会議なんかしてるわけないだろ
どう考えたって複数のシナリオを想定してあらかじめいろんなパターンの価格設定を用意してるわ
つうか現実的にはXBにシェアを奪われること自体想定してないと思うよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
>>907
一般人『え?Xboxsx?スペゴリの事でしょ?』って認識だよ。
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
値段が決め手にはならんな
PS5より箱尻Xが安かったとしてもあのスペゴリ見せられたら買う気失せるわw
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:13▼返信
※910
4Kターゲットにしてないから十分やで
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
MSのリークはかなり前から出てたのが当たってたの多かったな
最終的にはリークにせっつかれて動画すら先に出されグダグダ発表になるとか
マジでその辺もうちょい厳しく管理せーよ…

932.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
箱は完全にボリュームゾーン逃したなw
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
9日にPSの発表会とか言ってなかったっけ?
あれどうなったの?ゴキちゃん潰れたの?
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
そのためのPSN
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
マンセーしてるのが日本の豚だけってのがまた...
井の中の豚って奴か
海外でps4が圧倒的に売れたのがソフトの力ってのをまだ理解できないのね...
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
低価格帯のiPhoneSEが\44800なのに
$499で高すぎとか言ってるゲハ民って本当に終わってるよね
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
マジレスすると、PS5の予約は恐らくもうすぐ
理由は、GEOアプリでPS5予約に関してのバナー広告既に配信している
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
値段で決まるならSwitchは覇権取ってるよブーちゃん・・・
けどPS4が覇権取っちゃったからね
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
>>919
お前らみたいなのを一般人とは言わない
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
PS5も11月か?12月?
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
>>924
すまんアンケートで惨敗を喫してたのは君らアンソの大好きなXboxsxくんなんだ…
本当にすまんなw
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
普通のPCとして使えるなら仕事用に欲しいけど、んなわけないしな
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:14▼返信
>>896
折れたんじゃなくてリークされたから仕方なくバラしただけ
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
>>921
引き篭もって一般人と絡まないとこうなるのか
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
擦り付け豚きっも
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
※917
そりゃあるだろ
両方おいとけば安い方にしなさい!って親が買ってってくれる事もあるだろw
どうせどっちも同じピコピコでしょ!ってw
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
>>899
好きなの選べよ
俺のおすすめはテレビじゃなくて4k60fps対応で応答速度1ms以下のモニターだけどね
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
箱で欲しいソフト3つくらいかな
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
>>877
MSがかなり本気だな
スぺゴリで落ちた期待値を他のゲームで回復させるつもりなのだろうね
金有るから強引に色々出来るんだよな
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
まあ本命はこっちだろ
XSSを叩き棒に利用しようとしてた連中いたがありゃそもそも次世代機じゃない
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
※919
あれトレンド入りしてたんだ
ワロタw
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
>>942
PC買えよw
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
>>935
スペゴリの力を信じよう
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
>>899
hdmi2.1に対応したやつな
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:15▼返信
本当障害豚が絡むと負けハード確定するな
箱もクソッチも
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
XBOXが499$と明かしたことで、PS5ディスク版の価格上限が499$に定まったのはデカいんじゃないだろうか。
加えてデジタル版は確実に449$以下ってことに。
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
XSSってPS4PROのゲームもまともに動かない可能性あるんだよなぁ
ほんとに次世代機か??????
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
PS5は
ディスクレス349ドル
ディスクあり449ドル
あたりが落とし所だろう

これより高くしても箱に負けることはないだろうが、シェアをある程度奪われる可能性は高くなる
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
PS5は5万あれば買えそうで良かった
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
もうPS5の発売日も1120でお漏らししてるから
価格もバレてるでしょ
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
>>899
視聴距離とれるならLGのC9かCX。最高の映像体験が出来るぜ
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
ゴキブリ発狂か
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
なんかXSSとかCPUはZen2 8コアだけど(Xよりは低クロック)
メモリ帯域とかGPUがPS4PROレベルな情報で回ってんすけど・・・
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:16▼返信
明日発表あればいいな
期待はしないけど
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
灰皿デザインは割と好きなんだけどな
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
>>815
またアホがデマこいてんのか
株主総会で逆ザヤでは売らないなんて一言もいってないよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
>>940
11月だろ12月なんかなったらホリデーシーズン終わっちまう
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
>>946
ピコピコなんて今時言わねえよ、こどおじ
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
>>899
俺はソニーの液晶の新しいのだな
4Kでレグザより遅延少ないらしいから
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
11がつ20にちがNGワードでワロタ
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
>>965
いいよな
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
※895
ポリステにギャルゲーなんか出せるかよ
洋モノホモゲーばっかになります
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
※926
現実を見ろw
あれで4万前半で出したら売れれば売れるだけ大赤字で
倒産するわw
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
>>27
誰も興味ないから15%なんやでww

PS5は80%で圧倒してるんだわ
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
※960
まじ?
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
※899
マジレスするとブラビアかレグザしか選択肢はない
まあビエラ、アクオスでも悪くはないけどベストではない
ハイセンスは買うな
LGは巨大スクリーンが欲しいなら考慮に入れてもいいけど描画エンジンはクソ
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:17▼返信
>>955
ゴキゴキうるさいのだけ右から左しとけばキングボンビーが勝手に任天堂とMSに取り憑くというねw
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
>>963
しかもそれ以下っぽいのが悲しい
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
てかパーツのおおさrで箱はPS5より高くなるのわかってたし
ソニーもPS3のトラウマあるから値段にはめっちゃ神経尖らせてるし
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
全くスペックの違う(HDDの容量が違うとかの次元ではない)XSXとXSSを一緒に映像として出すって
マジでMS終わってるな
ほぼ詐欺やぞこれ
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
PS5はhow
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
焼野原戦法でしか勝ち目ないから現実路線をとったね
完全に身を引いたようなもんだ
えらいよMSは
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
>>960
それサードパーティの周辺機器の発売日な。
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
どうせ日本じゃ全然売れんし日本の価格は常識の範囲で設定するなら影響なかろう
激安投げ売りを発売時から実行でもしないと
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
スペゴリが遊べない次世代機があるらしいwwwwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
最終的にはどっちを自分の部屋に置きたいかかと
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
PS4PROですら399ドル
399ドル期待してますぜ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:18▼返信
>>957
というかXSXを持ってきてもスペゴリとかいうPS4に負けるような始末・・・
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
>>91
安くしないとまずい状態。個人的には一万円安くないと納得いかないが5000円が限界かな。
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
>>954
国産のhdmi2.1に対応探しても無いんだよね
もう少し待ってみる
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
>>973
それで倒産するならPS3の時にそうしてる
お前らは異常に原価を盛りすぎ
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
PS5のハードルは3万以下だろ
ここまで落とさなきゃ負けが見えてる
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
※968
こんな言葉狩りでしか噛みつけないとか敗色濃厚でおちゅらいでちゅねーw
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
リークというか半分飛ばしだっただろ
本当はPS5の発表まで待ちたかったが499ドルは好感触だったから勝負に出たんじゃね
ソニーさんもうチキンレース終わったからはよ
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
あのさぁゴキブリ
5万あれば任天堂スイッチと任天堂ライト買えてるんだけど?
何処が安いの?
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
PS5は499以下確定か
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
>>899
マジレスすると、日本ではsonyが対応テレビを未だ出してない
なので秋以降の新機種の対応決定しているテレビを買うか、今どうしても買うならLGの機種位しかないぞ
アメリカとかだと対応すると宣言した型番出てるんだけどな……
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
箱SXをこの価格で出せるなら箱SSなんて要らんだろw
マジで戦略失敗したなww
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
>>973
どんだけ頭が悪いのさ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
ゴミッチ以外なら部屋に置いてもいいかな
中華ハードは部屋が汚れるのでNG
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
任天堂は次世代についてこれずだ
辛うございますな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:19▼返信
これでXSSがバカ売れしたとして、XSSで遊べるゲームなんてSwitchに毛が生えたようなレベルじゃん
性能厨のぶーちゃんはどうなんそれ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
IGNのアンケートガンスルー豚の発狂が心地良い^^
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
新ハードの価格発表でトレンド入りすらしないとかどんだけ認知度低いの
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
ほんとお前らくだらないやり取りを何回繰り返してるんだよ
記事のたびにコメント内容が全て同じで低俗すぎる
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
>>38
豚ってまだXBOが叩き棒として使えると思ってるやついるんだなww
世界中で全く相手にされてないのに
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
ゲェジゴキブリ毎日発狂してんな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
ネット漁るとps5は逆ザヤでは出さないって株主と約束してるみたいな話しもあるみたいだけどどうなんやろうな
逆ザヤで出せないとps5ヤバい気もするが
1010.もこっち投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
1000ならMS勝利
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
結局根負けして値段発表、
PS5が出し抜いて価格を出すと
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
箱1の発売時の値段より高いからな?
それで新ハード成功するってのは楽観過ぎるよ。
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
>>1008
爆笑してすまんなw
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
>>995
両方買ってどうすんだw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
>>986
やりたいゲームでしょ
箱はないからPS5買うわPS4のソフトも沢山あるし
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:20▼返信
XSXの価格めちゃくちゃだな
これ逆鞘が酷すぎるな

とはいえチキンレースも終わったし
PS5も499$以内なのはほぼ確定だな
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
>>992
なぜシリーズsごときと争わなきゃいけないのか
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
399ドルとかいってるやつ現実見えてなさすぎやろ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
ゲームパスは一定期間しか遊べない時点でゴミ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
チカニシ大発狂
1021.もこっち投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
>>1002
無能ゴキw
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
>>1010
おい負けてんじゃねえか!?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
※1008
お前が一番顔真っ赤なガイジだけどなw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
XSXやっすwwwwwwwwwwゴキブリ顔面ブルーレイwwwwwwwwwwwwww
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
日本だと大手家電屋が仕方なく数台置くくらいだろうなあ
ネットも地味な扱いになりそう
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:21▼返信
空気清浄機とスピーカーと冷蔵庫かー・・・
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
日本だと箱もPSもどうせ売れないからなあ
話題にならないのもしゃーない
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
ゲーム機もスマホみたいな売り方始まるのか
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
同額ならXSX買うわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
誰が買うんだこれw
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
PS5は希望通り後出しに成功したから調整してきて369ドルと449ドルくらいかな。
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
常に4Kでやりたいなら入力遅延かなり増えるからブラビアかレグザしかないな
有機ELだと焼付き防止のパネルだけで+0.5フレの遅延が絶対発生するからおすすめしない
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
逆ザヤつっても、謎に力入れまくったキネクト強制同梱の頃よりは実は逆ザヤじゃないんじゃね?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
安い
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
終戦です。
PS5-Dが499$
PS5-DLが449$で終戦です。

おつかれさまでした。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
後出しソニーは赤っ恥かくなよwww
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
>>995
3年でソフト枯渇するハードが30000円と7年現役のハードが50000円なら後者を選ぶな、俺なら
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
>>1009
いや箱がこの値段ならディスクありで
45000円濃厚だぞ
ディスクレス版は4万かそれ以下に普通に出来る
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
>>1029
んでロンチ何買う?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
Xboxってこどおじが好きそうだね
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
Sampler Feedback Streamingのデモすごない?
PS5に似たような機能ないの?
アナウンスされてないけど
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:22▼返信
>>72
誰が全世代機と同じ劣化ハードをわざわざ買うんですかねぇ?ww
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
Xbox Series X/S版『ウォッチドッグス レギオン』発売日が11月10日に決定

ユービーアイソフトは、Xbox Series X/S版『ウォッチドッグス レギオン』の発売日を11月10日に決定しました。PS4/Xbox One/PC版の発売日は10月29日のまま変更ありません。なお、PS4/Xbox One版の購入者は次世代機版へ無料アップグレードが可能です。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
>>995
その二つのスペックを合わせてもXSXやPS5どころかXSSの足元にも及ばないのだが…
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
どんだけ性能が良くても、さすがに遊びたいゲーム何一つないハードは買う気にならないよなあ。
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
>>74
ゴミッチは土俵にすら立ててないよwwwwwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
よし、もう今週中にはPS5の価格発表していいぞ
流石にXより100ドル高くしてくる事は流石に無いと思うし
ディスク有は±50ドルくらいかな
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
※1004
それ発表前でしょ?発表後は変わってるかもよw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
新型Xboxの記事のコメント数、毎回1000超えててすげえ
大人気じゃんw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
海外市場では出せばそこそこ売れるだろうが日本では空気やろな・・・
今思うと日本での箱○の盛り上がりは万が一で起きた奇跡みたいなもんだった
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
>>1033
7nmプロセスがデカイダイだとコストが馬鹿にならないってのはかなり前から言われてたので正直わからん
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
糞箱とか言う和ゲーハブられるハード買う意味あんの?wwwwwwww
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
箱1でさらに箱離れしたからXSXは箱1以下の売上になる
ロンチも何も用意できなかったし
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
PS5が$499なら喜んで買う
$599なら納得して買う
$699でもどっちみち買う
そもそも既にPCあるしオンリーワンが無い箱を買う選択肢が無い
正直次の箱はスイッチより遥かに無価値
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
399ドルくらいかね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
>>1035
それマジ?
公式発表?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:23▼返信
なんかアサクリ見るとローンチ前倒ししたのか?
生産間に合わないんじゃないかな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
主役は遅れてやってくる
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
>>78
そうだねーwwくやちいねーwwww
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
この性能だから7万とか言ってた奴は自分の低能さを恥じろよ
そんな値付けするわけねーだろバーカ
もちろんPS5も同様だ
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
>>134
それXsSの価格だったのかもなw
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
ps5が499ドル以下だと信じてるゴキ健気すぎて泣けるわww
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
>>1039
この類の質問でまともな回答見たことないから
>>1029よ
逃げずに答えてくれカス
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信


10テラと12テラが同価格ならPS5はお笑い者だな(((*≧艸≦)ププッ

1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
>>979
魔法のSSDさえなければ箱より確実に安かったろうけどなあ
魔法掛けちゃったからなあ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
こんな赤字覚悟で行けるのはMSの資本あってのこと
ソニーには出来んよ・・・
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:24▼返信
PS5 $549 とかでも普通に売れそうだけどな。ドライブ無しが$499で
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
>>1049
PS5の価格、発売日発表来たら倍以上のコメだろうね(´・ω・`)
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
>>998
ゴキブリワンプッシュ「シュッ!(499$)」
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
>>1049
毎回凄いんやけど発売週の週販でたら一気に持ち上げてた連中が消えるんだよ
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
あ、これ終わったな
この状況だと箱は$399以下にでもしないと売れる見込み無かったのに
PS5はこれよりも安くなるだろうし覇権確定じゃん
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
逆鞘でも値段下げるかあらかじめ決めてた値段にするのか
どっちにするんだろうなー
仮に逆鞘に舵切ったらこれからの値下げ競争でも苦しくなるし
これは大変だな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
>>98
ほんと哀れだなぁ
いい加減社会に出て働いたら?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
>>1038
コスト的には箱SXの方がかかってるからな
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
箱ってPCで出来ない面白いソフトある?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
少し安くする必要はあるだろうな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
>>1064
ストレージ性能やオーディオ性能、コントローラーが違うじゃん・・・
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
逆ザヤ200ドルでPS5を売ったとして量産効果で解消するまで4000万台ぐらいと適当に設定して8,400億円ぐらいの赤字

3年で解消するとさて年間2,000〜3,000億の赤字
PS plusなど会員収入やソフト売り上げで補って
年間の利益500億円ぐらいまで下がりそうだな
任天堂はその間毎年4,000〜5,000億円は純利益出しそう
1080.投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
このコメントは削除されました。
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:25▼返信
>>101
ゴミッチくんはまず土俵にすら立ててないよww
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
うーん

いらねwwwwwwwwww

遊ぶゲームないもん(^o^)
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
あれ?チカニシの中では、性能は XSX>PS5 だったんじゃないの?
XSXが499なら、PS5はそれ以下の価格になるよね?
また都合よくゲイツマネー(笑)ですか?
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
ゲーム事業ってオタクだけに売れても成り立たんのよ
その他大勢にも売れないと
ゴキがいくら高くても買う買う宣言しても何の意味もないのよね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
>>1041
PS5はそんな小細工使わずにロード短縮してる臭い
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
ゴキちゃん顔真っ赤発狂で飯がうまい^^
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
PS5それなら5万以下じゃないと誰も買わないだろ
ただでさえ性能劣ってんだから
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
ps5は同じ値段だな
XBOXはスぺゴリで勝手に自爆したから過度な価格競争しなくても勝てるとみてるだろ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
※1064
ロードありなしじゃ満足度が違うだろぉー
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
※1068
豚が今でも涙目でコメ伸ばしてるからPSのときはもう発狂で血管切れるかもなw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
>>1086
深夜に飯食うな、太るぞ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
>>1087
これ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
>>1052
ゴキブリワンプッシュ「シュッ!(499$)」
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
同額なら性能の差でXSXが選ばれる
PS5は499を下回らなければいけなくなったわけだ
王手かけられてる
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
買いま〜・・・・・・・・・・・せんっ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
>>112
自分でポチポチ悲しいねww
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
XSXの価格すげーな
中身20万近くもするのに
PS5は399$かな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:26▼返信
※1084
じゃあ糞箱売れないね
敗北宣言頂きました
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
299、399ドルだとインパクトあったけど
299、499ならそこまでじゃない気がする
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1064
確かにスペゴリごときの十二テラフロップス(笑)じゃねぇ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1064
PS4proより劣る自称次世代機XSSに足を引っ張られるハリボテ12TFハードさん可哀想だなwwwwwwwwww
まぁ開発費500億と制作5年かけたスペゴリを出した時点でハリボテだと世界中の皆に知れ渡ったから周知の事だよなwww
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1079
その手のニシ算見てるとニシくんて本当に頭が悪いんだなって再確認できる
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
※1078
ストレージ性能はちょっと怪しくなってきた
PS5テクスチャ分割読み込みできたっけ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1091
もう手遅れかと…
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
大胆予想

PS5→449ドル

PS5デジタル版→399ドル
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1006
新ハードが現れてから詳細が確定するまでの期間は数年に一度のお祭りみたいなもんだ
バカのフリして一緒に楽しんどけ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1005
えっくすぼっくすってなにー?
これが現実
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1006
ぶーちゃんには「学習能力」というものが欠如しているから何度も事実教えてあげないと理解出来ないんですよ
まぁ何度言っても理解出来ない(もしくは必死に目を逸らしている)わけだが
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
※1065
お前いまだにその認識ってガチで頭わりいな
実はSSDに魔法がかかってるんじゃなくて
構成の工夫でSSD本来の速度を出せるようになったんですって
さんざん解説されてるだろ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
PS5が399ドルだな
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
PS5の発売日と値段って今夜って言ってなかったっけ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
PS5は499ドルでもいいんだろうけどもう一声欲しいな
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
PS5は6万なら買うけどな
ロンチはいまいち分からんから何とも言えないけど
互換あるし腐ることはない
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
ディスクレスなだけで殆どライン共有出来るPS5の方が量産効果あるだろう
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:27▼返信
>>1079
逆ザヤ200ドルって?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
ソニーに価格競争の主導権を握られたな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
ぶたくん、箱じゃもうPS5に勝てないのが確定したけどどうする?
ブヒッチProの妄想でもする?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
すんごい任天堂信者湧いてんな
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
>>1079
ぼったくってるからね
それだけ利益を出してもユーザーに還元しないのによく応援する気になるのか
まぁ、実際はアンソ、ただのルサンチマンの塊
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
日本だとハードマニアの奇人変人がぎりぎり購入検討するレベルかな
一般人は箱なんてもちろん目もくれませんよw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
5万で逆ザヤとか言ってるが別にそんなことねえだろ
あっても1000円ちょいかトントン
PS4の時に6万とか7万とか言って
実際は4万でトントンで赤っ恥かいた馬鹿はいい加減学習しろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
今回はちょっとソニー勝ち目ないな
SS、299ドル
SX、499ドルで板挟み

低性能のPS5だけ割りを食ってるわ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
※1062
何の独占ソフトもない箱をマンセーする豚が健気すぎてウケるわww

死ね
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
おらビビりチキンのソニーちゃん
 
なんか言ってみろよ?w
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
PS5がリーク通り399と499ならPS5の圧勝やろなぁ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
はちまとかじんとかもうインターネット老人会員しかいないんだろな
捏造もそうなんだけど、対立煽りとゲハ論争を悪化させてゲーム業界に悪影響しか与えてない
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
>>1111
それあくまでも噂だからなぁ…
ガチリークの可能性もあり得るけど…
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
>>133
どうして豚って自分でハートポチポチするの?
そんなに怖いの?ww
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:28▼返信
PS5
34,800円勝ちました
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
PS5の発売日も出てるな
11月20日か
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
PS5は399ドルだろ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
>>1122
つIGNのアンケート
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
すべてはソニーの手のひらで踊っている
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
ここで思い切って399に設定出来ないMSはやっぱり雑魚
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
またMSはチキンレース負けたのか
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
二重規制のポリコレのクソハード、ゴミステ5なんて馬鹿しか買わねー
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
>>1122
そのss、PS4proと同程度のゴミってマジ?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
※1091


まあゲームするしても寝そべらないとプレイ出来ないくらいの体型だって自分で言ってるからね
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
さあつまらん前座は全て終わったぞ
真打ちPS5に登場してもらおうか
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
ソニーは399ドルだろうな
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
>>1099
むしろ前者の値段だと
Sを作る意義が無いからな
廉価版にしては高すぎる
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:29▼返信
>>1103
旧世代ソフトすらロード10秒以上なんですがXSS
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
箱はインフィニット アンディスカバリー2を出すなら買うよ
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
ps5次世代も勝ちました
ps6まで安泰は確定っと
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
>>2
予想通り50000円程度だったな。これ以上上げると売れなくなるし
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
※1137
ガセ
SFSだけでダンチ
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
ニシ君の逆ザヤって200ドルで言ってたのか
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
早く発表しろやクソニー
足元見てんじゃねーよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
>>1137
メモリ帯域とご自慢のTFLOPSは同レベルらしい
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:30▼返信
そもそもPS5の原価は450ドル前後って話あったでしょ
PS4の時は原価380ドルぐらいで399ドルでの発売だっけか?
大量生産で原価抑えられてるなら、449ドルは十分現実的では?
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
で、俺達のソニーはどうするの?
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
499ドル以下だと信じてるゴキw
ゾロvsミホークので「本気出してくださいよアニキー」ってゾロ応援してる弟分思い出した。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
>>3
ニンテコンドーキムッチー牛はw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
>>1087
PS5が性能劣っているというソースは?
優れているというのであればUE5がPS5のためにソースコード書き換えたとか、中断再開ではなくて新たに立ち上げるたときのロードが2秒とかだけど、sXはそれ以上の性能なんかね
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
PS5は7万8万で高い高い言ってたチカニシどこいったん
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
PSアンチは丁寧な無視にかぎる
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
>>1137

ss=PS5らしいぞ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
>>135
IGNのTwitter 次世代機どちらに興味がある?
PS5 75%

XSX25%
箱が唯一売れる北米ですらこれなんだわww
勝負になってないよwww
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
sが299だったのでソニーは内心焦ってたと思う
もしかしてxが399なんじゃないかって

まじで胸なでおろしてるだろこれ
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
※1094
お前どこの世界の住人だよwww
パラレルワールドにでもいるのかよwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
※1142
旧世代ソフトはデータが最適化されてないだろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
※1087
IGNのアンケートをご存知出ない?!
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
>>5
任天堂信者の妄想世界は凄いな。これが宗教か
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:31▼返信
PS4の時は初年度は赤字だったからね
営業損益は81億円の赤字だった

今回はそれ以上に価格面でMicrosoftから攻撃くらってるな

1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
通常版$449
ディスクレス$399
ならいい勝負になるんじゃない?w
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
>>1074
SSDとコントローラーがかなり高いんだよね、、、
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
フォルツァの新作早くやりてー
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
>>6
任天堂信者の妄想世界は凄いな。これが宗教か
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
>>1150
ガバガバソースに縋るしかないのか(笑)
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
PC持ってたらわかるけどPS5とXSXのTFの差ってオーバークロックの差でしかないからフレームレートで言ったら5fps変わればいいくらい
だからロードの差のほうが大きいと思う
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
FUD豚w
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
MSの巨大資本があってこその499ドルだからなあ
ソニーじゃ+100ドルはしないと体力が持たないでしょ
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
※1157
豚ホント必死すぎだろwww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
PS5→399、デジタル版→349
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
>>11
楽勝だな
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
Twitterのみんなはいらないって言ってるな
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
PS5と5000円や10000円ぐらい違うだけじゃどっちみち売れないのでは?
39800円にすれば勝てたのに
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:32▼返信
500ドルか
価格設定頑張ったな
これでPS5は400ドルぐらいになって欲しいな
PSも箱も逆ザヤだな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
>>1162
それ情報出る前なんだけど馬鹿かな?
箱の情報が出揃った今改めて測ったら大きく変わるだろう
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
>>1161
最適化されてない旧世代スパイダーマンを0.8秒にしかPS5の足元にも及ばねえ・・・
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
※1150
そもそもで言うならそもそもその話の出どころってどこ?
ソニー関係者が実名出してそんなこと言ってた?
違うでしょ
単純にその話が与太話だったってことで問題なく説明つくよ
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
PS5
29,800円勝ちました
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
>>1164
PS4は初年度から黒字だっつーの

なんで嘘ばっかつくんだ豚は
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
>>31
痴漢が買う
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
フィルの戦略勝ちサーニー見誤ったねw
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
※1152
実際499ドル以下だったら相当恥ずかしいコメ連投してるけど大丈夫?
ショックで死なない?

別に死んでくれて結構だけど^^
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
>>156
豚って何でハート自分でポチポチするの?
病気なの?
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
>>1178
SIE破産確定
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:33▼返信
>>18
ソースは?
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
今のうちにGoldパスため込んでからUnlimitedに変換しとかないとな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
SIEは本体のロイヤリティと言うかオンラインサービス、サードのロイヤリティで儲けるから絶対箱より安いPSNだけで毎年1兆円儲けてるしね
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
>>1176
ps5いじめるのやめて
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
※1154
>UE5がPS5のためにソースコード書き換えたとか
性能低くても書き換えることはあるやろ

>中断再開ではなくて新たに立ち上げるたときのロードが2秒とか
ファミコンはロード2秒もないが
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
>>1164
ほんと捏造しかせんな豚は…
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
>>1172
妄想たくましいなお前。
SIEはソフトウェアとネットサービス強化してそこが収益メインになってる部門なのに。
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
>>1157
願望?w
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
>>1150
原価450ドル前後?どこの情報だよw そして、450ドルで作れるなら、パーツごとの単価いくらだよw
市販価格で20万、パーツを直接&大量購入しても15万くらいじゃねーか?原価。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
>>157
同額だったら全員PS5買うだろうね
XBOくんはPCでよくね?なんだからwww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
>>1141
299、499でもS割高だと思うわ
というかこの状況でXSS買うのは情弱過ぎる
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
後出しジャンケンかこれ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:34▼返信
今回の発表で1番の収穫はチキンレースがようやく終わってPS5の情報が出やすくなる事やね。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
>>1192
XboxsxとXSSの事だぞ?
何いってんだお前。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
前段階でソニー圧倒的有利なんだからXSXで399ドルくらいまでやらないと勝負にならないんだよな
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
>>1193
ファミコンはメガバイトもないがw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
ソニーがPS5をいくらで出すかによるけど
MSはXSSとXSXをそれぞれ$99と$299を下限として価格改定する用意があるみたいだね
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
>>1182
破産確定
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
※1180
スパイダーマンはもとからロードが早い
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
MSの挑発に乗ってPS3の時みたいにまたソニーは債務超過に陥るの・・・?
経済力が違うんだからさwwwソニーは背伸びせずにゴキに6万でも7万でもお金出して貰えや、
あいつら喜んで買うんだろ?
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
>>1186
豚ちゃんは記憶力ないから逆ザヤガー連呼に変わるw
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
>>1185
リークからなし崩しで発表が戦略www
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
>>1197
そもそもXSXと変わらんレベルのパーツ使ってて
しかもPS5の方が生産量が多いと言われてるのに、なんでPS5の方が高くなると思うのかがさっぱりわからんw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
次世代機 価格(暫定)

箱SS 299ドル
箱SX 499ドル

PS5 限定版 110万円
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
独占タイトルが強いから圧勝できると思ってるんならマジでやばいと思う
圧倒的にソフトの数が多いサードタイトルで美麗で動作するかつ安いサービスを選ぶとは考えない?
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:35▼返信
※1179
値段なんぞ予想ついてたろ
ていうか次世代も独占ソフトの差でps5が圧勝する事なんか誰でも予想出来るでしょ...
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
結局リーク通りかよつまんねぇな
じゃあPS5もリーク通り399$になるのかな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
>>1186
本気出してくれよゾロのアニキィwww
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
※1204
そりゃ性能低いからな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
499ドルなら結構頑張ってじゃんと思ったけど廉価版がリーク通りの糞性能なせいでそっちにかき消されたわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
あちゃMSが先に折れたかまあ...価格競争よく頑張った箱の役目は終わった安らかに眠れ
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信

 ソニーは5月14日、2015年3月期(2014年度)の連結最終損益(米国会計基準)は500億円の赤字になる見通しだと発表した。前期も1283億円の赤字を計上しており、最終赤字は2期連続となる。

PS4のせいで赤字やったで
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
完全にPS5の手足は奪ったな。あとはSSDの魔法が解けて価格が$499近辺だったら詰み。いやでも正直ここまでやるとは思わんかった。チョニーさんも頑張ってこれまで通り良い競争相手でいてほしい。
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
>>1111
明日イベントのアナウンスで、来週イベントするって噂。箱は正直出し切っただろうなw
1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
ソニーは5月14日、2015年3月期(2014年度)の連結最終損益(米国会計基準)は500億円の赤字になる見通しだと発表した。前期も1283億円の赤字を計上しており、最終赤字は2期連続となる。

PS4のせいで赤字やったで
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
箱がこの価格ならPS5は$399、日本は39800円もあり得るかも
やっぱり形だけでも競争相手は合ったほうが消費者にはメリットだな
PS5楽しみすぎる
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
>>1212
PS5終了www
お疲れw
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
>>1220
あのwもしかしてソニーのことゲームメーカーか何かと勘違いしてます?
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
>>1191
はちますらPS5のストレージアーキテクチャ凄いからそれに念頭置いて書き換えたとか記事にしとったやんけ無知か
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:36▼返信
10日遅れで出てくるゴミ捨ては勝機あるの❓
値段高いスペックも低いじゃ目も当てられんよ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
まあ本体性能とか価格とかで騒いでるけどさ、実際に販売されたらTVとの相性とか粗悪ケーブルでのブラックアウトとかすげー量のトラブル発生するのは間違い無いからな
正直4K60fpsとか2K120fpsとかHDRとか、結構ピーキーな作りだから一般人にはまだ早すぎる
そしてそのトラブルの修正にかかるコストはなかなかにデカイ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
結局5万6万の戦いになるなら共倒れだな
Switchには何も影響なさそう
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
>>1207
元は何秒だったの?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
※1208
SIEの次の社名考えてやろうぜ
うんこブリブリエンターテイメント
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
この価格で出せるならXsSは闇に葬った方が良かったのでは、、、?
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
>>1213
それ箱にトドメ刺してるぞ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
ローンチにやるゲーム無いXSXが499ドル
こんなもんPS5が599ドルや699ドルだったとしても勝てるわ
実際は499ドル以下にしてくるだろうけどな
つまり箱には万が一にも勝ち目が無いわけよ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
ゴキと同じくソニー本社も阿鼻叫喚だろう
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
Twitterさんざんだな
自業自得の面はあるとは言え可哀想になってきた
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
※1213
そうだな、とりあえずスイッチは除外して考えないとな
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
>>1223
どこにPS4の文字があんだ?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
ゴキブリだが負けを認める
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
※1213
独占タイトル舐め過ぎだろ
マリオゼルダが出ない任天堂ハードなんか誰が買うんだって話だろ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
こんな中途半端な金額で喜ぶのなんて乞食だけだろ
この値段のせいで性能がしょうもない事が明白になったようなもんだし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
>>1213
サードでもスクエニやベセスダ、フォールガイズなどは箱ハブしてるけど?
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:37▼返信
>>1224
SIEとソニーグループ倒産かw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
なんかやたらとPS5の方が価格が高いという事にしたい奴らがいるけど、PS5がxsxより高いパーツってコントローラーくらいだろ
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
>>1227
安価ミスった
>>1193
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
PSはPS+1年間利用権購入したらPS5本体を400ドルで販売とかにすればいいじゃない?
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
はーい買います
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
Haloが出る頃には値下げしてるぞ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
>>1228
現行機と同程度のXSSに足を引っ張られるハリボテ12TFのXboxsxくん可哀想w
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
ねぇねぇゴキちゃん
一般人は、PS5に5万支払う位なら任天堂スイッチ買うよ?
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
>>1231
18秒
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
>>1230
スイッチが影響受けるのは中国への発送状況ぐらいだしなw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
>>1236
ソニーは箱が分割基盤の時点で勝ちを確信してたで
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
>>1230
10位には関係ない世界だから気にするだけ意味ない
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:38▼返信
SCE→SIE→S○E
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
14年3月期:ゲーム事業はPS4発売で増収も赤字に
 2014年3月期(2013年度)の連結決算(米国会計基準)は、売上高は14.3%増の7兆7672億円。円安傾向に加え、「プレイステーション 4」を発売したほか、スマートフォンが大幅に増収となった。ただ資産売却益などがあった前期からの反動に加え、PC事業売却関連の損失が膨らむなどし、営業利益は88.3%減の264億円にとどまった。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
>>1220
2015年????

PS4の初年度って2013年やぞ
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
後はSwitch新型とXSXの勝負だなー
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
>>1179
ああ
更に低くなるなw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
ゲーマーだったら買うよね
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
>>1236
あぁ勝利を確信して大騒ぎしてるだろうよ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信


流石に今回はマイクロソフトさんのXBOXシリーズの勝ちか・・・

1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
※1226
連結最終損益だからゲーム部門込みだぞ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
>>1244
ソニー絶好調ですまんな
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
14年3月期:ゲーム事業はPS4発売で増収も赤字に
 2014年3月期(2013年度)の連結決算(米国会計基準)は、売上高は14.3%増の7兆7672億円。円安傾向に加え、「プレイステーション 4」を発売したほか、スマートフォンが大幅に増収となった。ただ資産売却益などがあった前期からの反動に加え、PC事業売却関連の損失が膨らむなどし、営業利益は88.3%減の264億円にとどまった。

同じ事がもっとひどい状態で巻き起こりそうだなPS5
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
>>1251
一般人(中国人)
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:39▼返信
スペック詐欺とは言え箱があの構成で500ドル切るならPS5は思いのほか安く出してきそうだな
まあゲーム機として売る以上初期価格は想定したうえでハード設計はしてるだろうけどな
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
>>1245
GPUはかなり価格差があるぞw
XBOXの方が高いわw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
これで北米と欧州市場は逆転したかもな
日本はどのみち任天堂に勝てないし必要ないけど
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
xboxの価格発表のおかげでtwitterのトレンドにPlayStationがw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
マジでXSSは生まれてきちゃいけなかっただろ…
純粋にXSX499ドルだけならサードハブも無かっただろうし
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
安い。頑張ったな。値段だけは褒めてやる。



まあ買わないけどw
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信

ソニーって金の亡者ってイメージ
宣伝ばっかりに金使ってないで開発に使えよ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
>>1242
499ドル以下だと信じてるゴキにクリティカル
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
おっ、ブタが「赤字であってクレクレ」にシフトし始めたな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
>>1266
こっから中国の大手テンセントぶち抜いて1位のソニー
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
>>1193
よりによってファミコンw
ほんと30年前で時間止まってんのな
それになんで汎用エンジンで性能さげなきゃならんのよ
PS5専用ならまだわかるけど色んなところに売らなきゃいけないのに自ら商品価値下げるようなバカいないだろ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
豚がここまで買う気もない箱を持ち上げてる意味がわからん
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
16日のボッタ林檎電話の価格次第じゃ一般層のガラパゴJAPキッズは
ゴキ捨てなんて眼中無くなり買うこともなくなるだろうWWWWWWWWW
ゴキブリは箱よりもボッタ林檎電話に戦々恐々するべき
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
>>1266
自分が持ってきた文の文字すら読めない馬鹿w
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
>>1266
お前それPCが減益の原因って書いてあるぞ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:40▼返信
XSSに引き続き豚が箱を必死に持ち上げてるのマジで草生えるwww
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
価格競争よくやったw俺らPSユーザーから感謝の棺桶ダンスを披露するよ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
情けねー
ずっとチキンレースやってたのにリークされまくりで公式発表て
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
豚の発狂連投が凄まじいな
叩き棒が完全に折れたから癇癪起こしてるのかw
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
>>1274
情弱は黙ってろ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
>>1270
北米と欧米ではXSSのクソっぷりに辟易してるぞw
まさか廉価版とはいえ現行機のPS4proと同程度のゴミハードを出してくるとは思わなかったってな。
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
>>1280
これはキチガイの文章ですわ
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
>>1231
PS4PROでSSDに突っ込んで18秒だかそんなもん
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
PS5はプラス1年付きで449ドルかな?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:41▼返信
ぶーちゃん、色々買うものあって大変だな
スイッチ・XSS・XSX・ゲーミングPC・RTX3090
か? とりあえずスイッチ買いなよ
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
この価格はすごいけど内蔵SSDは512Gとかじゃないよな?
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
ゲーム事業はPS4の発売で売上高が38.5%増の9792億円に。PS4の販売に伴う費用増、一部PC向けゲームソフトの評価減などもあり、営業損益は81億円の赤字だった。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
XSX499ドルだけで勝負できればまだ欧米で戦いになったかもな…
XSSが足引っ張りまくる
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
頼む、今度こそソニーを倒してくれ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
>>1274
あの~ソニーは毎年何千万の規模で技術投資もして還元もしてますけど?広告だけでぼったくりしてる任天堂に言ったらどう?
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
今回XBOXは分割払いプランまであるからかなり売れるんじゃね?
月額35$で遊べちまうんだ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
え?買わないの?
動画ゲーマーには必要ないかw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
※1278
>それになんで汎用エンジンで性能さげなきゃならんのよ
???
低性能ハードに対してコード書き換えることもあるやろって言ってるんやで
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信

頼むからゴキブリは感情論じゃなくて技術論で発言してくれ
説得力が無いだけだって気づこうな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
>>1274
それ任天堂に言えw
1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
>>1274
それ思いっ切り任天堂の話だよね
電通に800億弱とかアホか
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
豚が糞雑魚で草
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
>>1274
それ任天堂じゃんw
研究開発費より広告費が多い任天堂w
電通の財布www
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
チョニー緊急会議「赤字やむなし」
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
ゴキステ終わったあああああっーwwwwwwwwwww
1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:42▼返信
ぶっちゃけいくらで出そうが日本で箱は売れませんw
世界でも今回はやばいからな
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
ここまでチキンレース頑張ってきたのに最後はリークされたから価格発表ってw
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
豚がブーメランを投げ始めたw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
っていうか
なんで豚はXSXが499なのに同じような構成のPS5だけが高くなると言い続けてるのか
マジでわからなくて困惑w
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
ゴキちゃんw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
>>1293
512GBな上ロードに10秒以上かかるとかなんとか
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
ソニーの姑息な工作でゴキブリ記者がリークしたからな
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
※1296
得りがサブスクだぞソフトないのに
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
>>1301
お前が感情論ばっかで説得力ねーじゃねーかw
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:43▼返信
>>1296
まあ韓国人さん頑張ってくれやw俺ら日本人はソニー応援するから
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
ゴキブリ発狂で箱勝利確定だな
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
>>1300
ぶーちゃん低性能のスイッチもXSSもコード書き換えてないんやでw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
>>1311
会社の資本力が違うから
MSと同じ土台で価格競争出来ると思ってるの?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
>>1271
もう箱が完全に噛ませ以下で笑えるw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
>>1269
XSXのあの構成だと1番コストに跳ね返るAPUのダイサイズかなりあるだろうな
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
12TLFLOPSでディスクドライブ付きでSSD1TBのXSXをこの値段で出せるのに、XSSとかいう4TLFLOPSでディスクレスの上にSSDが512GBしかない産廃を出したの謎。
1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
>>1221
魔法のSSDもなにも最大でロード2秒くらいだよ
Kenaの開発が新規の立ち上げで2秒っていってるじゃん
PS5向けに最適化したわけじゃなくても
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
換装必須のゴミSSDなんか載っけてたら安くもねぇよ。無限マネーのMSもセコくなったね
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
※1306
はい債務超過
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
PS5は499ドル以下確定か

よし
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
SONYはアホだから599ドルで売ってくるだろう
慢心は敗北につながるというのに
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
※1270
ほんと何も知らないのね...
煽りたいだけの豚なんだし死ねよマジで...
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:44▼返信
こりゃMSの勝ちだわ
ぼったくりSONYがこれ以下の価格で出すわけない
1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
ソフトが無ければただの箱
1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
>>1306
SIE緊急会議『MS…まさか廉価版とはいえ現行機と同程度のゴミハードを出すとは思わんかったわwそれにチキンレースでも音を上げたな…勝ちましたわ』
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
>>1311
豚界隈ではMSは魔法のコスダウン技術でも持ってるって設定になってんじゃねーの?w
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
少し考えればMSが逆鞘してないなんて分かるだろw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
>>1320
箱って逆ザヤなんか
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
全然関係ないけどスペルバウンドって面白いな。スイッチで何も遊ぶもの無いから落として遊んでみたけど面白過ぎてびっくりした。
ただスイッチだと全くの過疎でマッチングしないし文字は小さくて見辛いし操作性悪いしで今PSで落とし中。
PCでもいいけどPCはHDD換装しないとだからなあ。早く落ちないかな楽しみだ。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
色んな所で買う買う言ってる奴らは皆神隠しにあうんやろなぁ
1338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
ゴキブリは箱丸持ってたんだって
アイマスでしこるめに
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
ゴキ<スイッチがあああああああああああああああああああああ!!!!!!!!

なんか狂気を感じて気持ち悪いわ
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
PS4の値段発表した時も債務超過なんだがーって喚いてた馬鹿いたっけw
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
あー先に発表しちゃったwwwwPS5の勝ちだわ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
>>1270
はいはい、日本の話したいなら中国に流した数字抜いてからな
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
やったぜwww何時になったらペイ出来るかわからない地獄の逆鞘地獄wwwwwww

このままXBOX事業も終わりそうwww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
>>1301
ほんと何も知らないのね...
煽りたいだけの豚なんだし死ねよマジで...
1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
中華仏像が売りの蓮舫ハードは勝手に逝ったんか
中国人に媚びたんだからざまぁねえな
1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
マジでXSSが無ければいい勝負できたのにな
ロンチからマルチハブられるなんて状況作ってたら、成功するものも成功しませんぜ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:45▼返信
>>1320
お荷物部署の箱事業にそんな金出せると思ってるのか?
本当に頭大丈夫?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
あの高性能で499ドルは無限のゲイツマネーがあってこそ
PS5は価格競争について行けないだろう
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1320
今のMSにそんな余裕ないよ株主からもゲーム事業は手を退けって言われてるしw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1320
コストカットなら25年以上PS作り続けたソニーのがノウハウあるだろw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1320
それならPSNだけで毎年1兆円以上稼いでいるSIEのが断然有利だね
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
正直600ドル前後と思ってたからかなり安い。買ってもいいが箱1Xの時みたいに本体買ったはいいけどソフトが何も出ないってなりそうで多分買わない。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1328
おいおいそのSONYよりアホ晒してたのがMSなんやで?
だから現行機競争でキルソニー発言やキネクトとかで自爆して惨敗したんや。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
これ実際買って分解して売るだけでかなり利益出せるレベルの価格だよな
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
PS5の発表きたらはちま落ちるかもな
コメントも1万は確実に超えるだろうし
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
ゴキちゃん



おちつけよw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
なんで価格こんなに頑張れたのに廉価番なんて言う負の遺産産み出しちまったのか
1358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1320
XboxってMSの創業者や出資者に赤字だらけだからやめろと言われてるぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
Xbox All Accessスゲーな
ゲーム機で分割って初めて見たわ
ソニーも追随しないとマジでヤバいぞ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1339
ほんと何も知らないのね...
煽りたいだけの豚なんだし死ねよマジで...
1362.投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
このコメントは削除されました。
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1341
そもそも先に発売する気なのにPS5の値段発表待ちなんかしてんじゃねーよw
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1221
スペゴリ「せやな」
1365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
※1301
技術論で売れるなら箱1Xの時点で売れてるだろ
そんなもんに意味はない
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1348
ついて行けるぞ
債務超過なるけど
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:46▼返信
>>1348
むしろ現状ゲーム事業で稼げてて
生産量も多いPS5の方が安くしやすいと思うで…
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
MSのリーク逆に利用してスピード感もって電撃発表は好感が持てる
ソニーは傍観者気取って天狗になってたら一人で勝手に躓いて自滅したって感じ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
>>1300
はちまですらUE5のコード書き換えの件は記事にしてんだから読んでこいや
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
>>1356
連投やめなよ...
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
>>1360
んなもんクレカで分割しとけよ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信

PS5は39800円で出して欲しいな
PS+1年間利用権購入が条件でもいいから、価格頑張って欲しい
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
あーあ、こりゃPS5の勝ちだわ
お疲れさーん
1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
>>1368
ほんと何も知らないのね...
煽りたいだけの豚なんだし死ねよマジで...
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
ソニーの後出しジャンケン楽しみだな
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
おいおい4K時代に512GBで大丈夫か?ソフト1本しか入らない事案も起きそう。情弱騙し売りする気満々じゃん
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
※1112
頑張れっ
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
ただでさえPSがシェア持ってる中でXSSが足引っ張るから同価格帯ならPSに勝てるわけないからなぁ…
1万以上は差が無いと争いにすらならんやろ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:47▼返信
>>1339
煽りセンスの欠片もないよね豚ってw
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1368
誰も買うと言ってくれない箱さん…w
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>777
どっちが害悪かどうか、すぐ分かるって。
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1301
君達アンソはXSSのゴミ性能について指摘されると反論しないか、感情論ぶちまけて発狂するのは何でなの?
都合が悪いからだろ?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1348
とっくに隠居してる3月に退任してるの知りませんか?
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
ゴキブリ1人で必死に打ってそう
1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
ソニーは現状維持でいいんだから
普通に399と499でいいんじゃねーの?
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1376
ps5に2本しか入らないね
オワステ
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1368
スピード感なんてないわ
ほんのちょっと話題にならず消えてくだけ
だってサプライズ感もなんもないんだもん
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1349
初耳だけど、ソースは?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1376
廉価版でも無いのに825GBのPS5を叩くのか?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
>>1373
既に負けていることにさえ気づいてない愚か者なのか?
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:48▼返信
たぶんだけどPS5はコントローラー別売りにしてDS4許可するんじゃね?

あれクソ高いでしょ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
>>1340
あれも原因はSCEからネットワーク部門分割してSENにしたからでSIEになってから合併してなくなってるのにねぇ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
にらめっこはソニーの勝ちだな
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
マジでこれができるならXSSなんて作るなよ…
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
ps5は4万か4万5千で来るな多分
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
オワコン5マダ〜?w
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
>>1336
スペルブレイクの事か?
明日私もやってみよかな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
>>1384
連投やめなよ...
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
債務超過


ゴキはPS5のハードル上げて親玉潰さないようにね
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
6万だ7万だって話で自己洗脳したのか
XboxOneの初期価格と同価格で安い安いの連呼って素敵やん
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
PS4より性能低いくせに値段は↑で燃えた箱1のこと完全に忘れとるな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
箱がやってることは悪足掻きだから計画性もない
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
※1323
テクスチャのデモ見てないの?
ほほ解像度だけの違いしかなくなるよあの技術で
1404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
>>1391
シリーズSのことかな?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
>>1389
基準さえ満たしたら汎用品でオッケーなPS5の方が制限緩いしなぁ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
※1386
ワロタけどこれ冗談じゃないんだよな

今の大作って普通に300Gくらい食うもんな
マジでローンチの大作1本入れたら終わりの世界
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:49▼返信
>>1385
債務超過不可避
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
>>1339
次世代でスイッチハブが進んでの豚の断末魔かな?w
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
>>1391
PS4ソフトにしか使えないって既に公式発表されてるぞ
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
今世代はましな戦いしてほしいわMSも
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
かなり逆ザヤじゃね?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
これは失敗したら箱事業閉める覚悟だろうなあ
OS事業も右肩下がりだしMSはクラウド事業に集中してたほうがいいだろうな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
>>1348
元々コストは箱の方が高いって言われてたから
ゲイツマネー使ってもこれが限界って事なんだよね
先にゲロっちゃったお陰でPS5は楽に構えていられるわ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
499$って日本だと5万円超えるよね
5万円以内に収めてくれないと割高に感じる
1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
>>1368
何でも好意的に解釈する全肯定するその姿…
俺にはとても滑稽に見えるよ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
>>1390
PS4の時点で三倍の差でPS4が勝ってるのに?w
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
>>1324
PS4で開発してたものをPS5にサクっと突っ込んだらロードが消えたって言ってる開発者もいるからな
あとインディーメーカーでもハプティックが楽々でスゲーってコメントしてるから開発面でも相当使いやすいものになってるんだろう
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:50▼返信
※1407
ネットワークビジネスあるから余裕でしょ
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
はい、チキンレース負けハードw
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
日本だと50万台ぐらいはすぐ売れるだろうけど
その後は2000台とかで推移しそう

39,800円でディスク版じゃないと
日本の情勢だと厳しすぎるな
1421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
>>1384
まさかニシ君1人なん?w
1422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
これでPS5に勝てなかったらXBOX事業閉鎖か
こんな逆鞘マシンまで生み出したらもう後がないな
1423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
PSは+5000円やな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
ビルゲイツは何世代先になっても必ずソニーを殺すって昔から言ってるね
1425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
>>1403
見たけどスペゴリだったw
1426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
>>1418
なお
1427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
>>1403
・・・1080pスペゴリと4kスペゴリ?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
>>1407
あのw今の時代PSNやオンラインサービスがあるのをご存知でない?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
>>1274
それ任天堂や
1430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:51▼返信
※1399
循環貿易
買取保証
1431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
>>1407
申し訳ないがSIEはPSnPS+ソフトウェアで収益の大半稼いでいるんだから債務超過にはならないんだわw
1432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
>>1
値段は相当頑張ってる
というより大赤字だろ
1433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
>>1419
先越されたオワステ
1434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
またヨドバシのゴキ店員の策略で箱コーナーは隅っこの方に押しやられるのか
1435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
>>1389
512GBは入らないソフト出てくる可能性があるから全然話が違う
箱ハブの要因の一つだろ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
>>1390
ヘボだと詰むまで気づけないかと
今のところと金3枚くらいで香車やら桂馬やらひっぺがされてもうじき角行と飛車とられそう、くらいかと
1437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
ま、6万でも7万でも俺は箱よりもPS5買うけどねw
いくらでもいいから早く発売日と一般予約開始日公開してくれ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
買う買わないは置いといて価格はかなりすごいと思うよ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
Series Xでも512GBしか無いんか。純正SSDでも10秒掛かるような低速ロードなのに市販品外付けしたら次世代機感が無くなってしまう
1440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
これじゃ国内でどっちも死ぬ値段だな
Switchの天下は変わらずか
1441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
※1425
???
地球だぞ?
1442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
債務超過社名変更
1443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
ゲーム機分割で買うやつなんているかねw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
国内マーケットは既に任天堂の独壇場だからな

洋ゲーでMSとソニーがどっちが勝つかってところだな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
>>151
PS5は意地でも4万5千円かそれ以下にしないとならないから地獄…
1446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:52▼返信
>>1424
ビルゲイツはとっくに引退してますが
1447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
そろそろソニーも情報公開してほしいわ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>1421
以前米欄にIDが表示されたときブーちゃんが一匹で幻影陣やってたのがバレた
1449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>1205
そんな事したらMSの株主ブチ切れるやろ
1450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>1434
需要が無いだけです
むしろ置いてくれてるだけだいぶ贔屓されてるだろよゴミなのにw
1451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>1390
PSって初代が出てから一度もまけてなくね?
PS3だってソフトの売り上げは結局一番だったし
いまだにデモンズの配信をする実況者がいるくらい息の長いハードだよ
1452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
アメリカじゃXoxの話題一色だわ
PS5終わったな
1453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
うーん、いらない!! (爆笑)
1454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>3
この値段を超えたらPS5は大コケするよ。
1455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>1441
地球すらスペゴリ化するってすげえやXSS!
1456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>1446
Xbox事業自体がビルゲイツの肝入りだからねえ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
>>1403
それが問題なんじゃね?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
価格「だけ」は凄いただ現状この戦況をひっくり返せるほどの驚きはなかったな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:53▼返信
しかし相当リーク痛いよな
299ドルで騙して売り逃げしたかったろうに、考える時間与えたらコスパわるいのが
バレちゃうもんな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
※1422
勝てるとはまともな頭の持ち主なら思ってないよ
事業譲渡か閉鎖しかない
1461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
$499でローンチが100本超える箱

PS5はよくて$599でローンチは10本みたいなことになるんだもんな
オワタ
1462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1452
アメリカ人『現行機のproと同程度の自称次世代機ことXSSクソスギワロタwww』
1463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
※1452
今更PS5の値段発表してもインパクトないだろうね
1464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1414
円高だし越えないでしょ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1444
中国内マーケットの話はしてませんw
1466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
あれ?ここでは人気みたいだけど、トレンドにも入ってない・・・
1467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1448
任天堂ファンボーイのパワーをなめるなよ
1468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
立て続けにXSSとXSX価格や発売日公開してるのに
一度もトレンドにすら入ったことないな箱は

どれだけ興味持たれてないんだw
1469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1394
XSXの足を一生引っ張り続ける存在だしな・・・
1470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1424
今はXbox死ねだって
生みの親からも見放されたXbox
1471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1440
中国を国内って言うのはやめてくれ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:54▼返信
>>1461
妄想書いてて楽しい?ねぇ?
1473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
XSSは解像度も低いのにテクスチャがスペゴリ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
>>1461
100本もどこから召還すんねん
既にハブられぎみだってのに
1475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
※1455
スペゴリはお前が言ってるだけだぞ
1476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
Twitterでトレンドになってない...
1477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
この値段が最低限ってところだよな499ドルって
1478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
持ち上げてる豚はちゃんとこのゴミハード買うんだぞw
1479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
>>1444
で、そろそろ中国抜いた数字出せた?
1480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
日本人としては海外企業が争ってるのはどうでもいいな
任天堂が頑張ってればそれでいい
1481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
>>1461
頭のどこか終わってるの?きみw
1482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:55▼返信
PS4Proみたいに日本だけおま値で売る可能性もあるから油断できない
税抜で5万オーバーとかありうる
1483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
>>1463
8割の人が購入考えてるんだからあるに決まってるだろ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
>>1466
嘘やん…ゴキ以外のゲーム好きは全員買うとかハート連打してまで言ってたんやぞ…
1485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
>>1466
お? 24位に入ってる…
と思ったらXJAPANだった
1486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
>>7
根負けもナニももう2か月しないうちに発売すんだから。
むしろPS5は4万か4万5千円じゃないとXSSの29800円があるから相当キツいんだけど。
1487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
※191
お前の評価とか誰も興味ないんだが
1488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
緊急会議「パッドのコストが高いぞ」
1489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
ゴキブリさんよ
もうオワコンだよ据え置きは
Switchみたいに携帯できるゲーム機にすればよかったね
1490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
>>1475
世界中の人々に嘲笑されたからMSも自虐した事実を頭から消し去ってんなアンソは…
1491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
>>1468
現状ではPSの当て馬でしかないからな
マジでなぜXSS作ったかな…
1492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
ゴキにソースの提示を提案してもガン無視で草
嘘並べて批判すんなよ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
後出しジャンケン権利に固執しといてXSXと同額なら白けるわな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:56▼返信
全世代機に近い読み込み性能で1TBの純正SSDに交換必須のX箱ワンシリーズXの値段が安いだとな?www
1495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:57▼返信
魅力的なソフトがあれば初期PS3並みでも買う。
貧乏人は値下がりするのを待つかPS2でパチスロゲームでもしてなさい。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:57▼返信
>>1448
ガチで一匹しかいないのかw
そりゃ最近の煽りがワンパターンになる訳だ
技術的な所突っ込まれたらすぐに黙っちゃうし
なんか色々可哀想だな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:57▼返信
>>20
買うけどナニか?
1498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:57▼返信
PS5が発表されたら
ゴキブリが発狂しながら言い訳並べるの楽しみ過ぎて草
1499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:57▼返信
TGSで発表くるな
1500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:57▼返信
>>1480
中国に媚びまくりの任天堂とか恥ずかしいわ〜
1501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:57▼返信
>>1492
ソース出してもミエナイキコエナイするのがお前らアンソだからな。
1502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
>>1185
新ハードの価格とかシークレット中のトップシークレットの項目をお漏らしリークというダサ過ぎる展開で追認して発表とか
スゲー戦略だなフィルちゃん
1503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
PS5は今日
海外の小売が勝手にやってる金のPS5がトレンド入りしてたなw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
PS5も早く予約開始しないと箱の台数に追いつけなくなるぞ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
※1490
いやSFSの話してんだが
1506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
>>1489
低性能は、こっち見ないで黙ってマリオしててください
1507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
>>42
アサクリヴァルハラ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
>>1488
緊急会議「100ドルのパッドを別売りにすれば本体は499ドルさ」
1509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
トップ10どころか、マジでトレンドの50位にすら入ってねーじゃん…
これで日本では勝利だとか言ってんのかチカ君
1510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
※1397
それだスペルブレイクだ。かなり面白いと思った。他のバトロワとかに比べてアクション多めでアクションゲーぽい。
今PS4で落としてるから今日からちょっとやりこんでみよう。
1511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
とりあえず債務超過、債務超過と呪詛の様に呟き続けてる豚さんはSIEが圧倒的なソフト売り上げやPSNでどれだけ利益を得ているのか現実を直視してきなさい
話はそれからだ
1512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
結局勝ち組は中国市場で勝馬のSwitchか

PS5とXbox両事業共にしばらく赤字やね
1513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
>>1489
わかる
任天堂にとって最も厄介なのはSwitchをまたパクられることだった気がする
オワコンの据置で死ぬとは思わなんだ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
テクスチャがスペゴリだからヘイローは延期した
1515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
これでPS5の方が安かったら豚は大発狂だろうなぁ
何故か関係ない豚がw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
>>1499
箱の予約開始日にぶつけて来るだろつから
少し前倒しでは
1517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:58▼返信
>>1504
まだどっちも発売してないから台数0だぞ。
1518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
>>1489
新型スイッチさん携帯機やめるかもよ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
つーかお前らが本気で言ってるのかガチでわからん
こないだ発表されたNVIDIAのグラボとか赤字で売るからあの性能であの価格だとか思ってる?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
※1498
PS5はもうすでに発表してるぞ
発狂し過ぎて頭いかれたか
1521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
糞箱たけぇw
1522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
叩き棒に出来ないと分かってスイッチに縋る馬鹿豚笑えるwww
1523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
SONYはゲームショーから逃げただろ
MSの発表に震えてろ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
豚が発狂しててクソワロタwww
1525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
>>63
もしかしたらXboxOneXみたいに多分発売キャンペーンで1万引きをまたするかも。
1526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
>>1512
なお任天堂10位
1527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月09日 23:59▼返信
>>1509
チカの皮を被ったアンソエアプ豚だぞ。
そもそも日本では箱は死滅してるからな。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
こんなに高いんじゃ糞箱に勝ち目ねぇなw
1529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
>>1500
テンセントに転売と任天堂は中国様々だな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
ゴキがいじめたぁ(´;ω;`)
1531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
>>1
xboxはやりたいソフトがない...
1532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
糞箱万歳のアメリカですらディスられるXBOX ONE X SERIESなんちゃらとかもう潮時だね
1533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
>>1496
そもそも豚みたいな頭おかしいのがたくさん居たらそれはそれでヤバい
1534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
>>1476
まあ全部リーク通りだし……
これでようやくPS5の情報来るかくらいにしか思われてない
1535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
今年の第一四半期は
既に任天堂が1,400億円ぐらいの営業益で
ソニーのゲーム部門の1,200億円上回っちゃってるぞ

これから逆ザヤで0台から本体売らないといけない
SONYはまた負け戦が続く
1536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
>>1523
MSはTGSではXbox関係は情報なしだってさ
1537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
今年の第一四半期は
既に任天堂が1,400億円ぐらいの営業益で
ソニーのゲーム部門の1,200億円上回っちゃってるぞ

これから逆ザヤで0台から本体売らないといけない
SONYはまた負け戦が続く
1538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
これ、PS5
399ドルでも499ドルでも割高感ハンパねーな
MSえげつないわー
1539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:00▼返信
結局PS5の圧勝か
1540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
SONYはこれで399のマジックプライスで出せば詰ませられる
でも欲張って499ドルで出しちゃうんだろうなあ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
今年の第一四半期は
既に任天堂が1,400億円ぐらいの営業益で
ソニーのゲーム部門の1,200億円上回っちゃってるぞ

これから逆ザヤで0台から本体売らないといけない
SONYはまた負け戦が続く
1542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
>>1538
???
1543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
>>1489
携帯ゲーム機市場は消滅しただろ
Switchは任天堂ゲーム市場で売れてるだけ
1544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
>>1536
これって豚の意味不明理論じゃ逃げなんじゃねーの?w
1545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
ぶっちゃけこれより低性能なPS5が高いとおかしいわな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
正直、これより5000円高くても、日本じゃPS5の圧勝じゃないかな?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:01▼返信
>>1537
売上高低いのに営利が多いってどんだけぼったくってんだ任天堂は
1548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
>>1540
妄想たくましいね
1549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
PS4は



箱SSによってリセットされる
1550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
>>1545
その他スペゴリのが低性能なんよw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
PS5の価格次第だな
PS5が5万以内なら誰も買わないと思う
1552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
>>1541
コロナ特需やん
1553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
>>1540
同じ価格ならPS5の圧勝だからな
1554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
>>1538
へ…
むしろ箱の割高感しか感じないけど…


箱は勝ちたいなら399にするべきだった
1555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
SFSとか持ち上げたところで出てくるソフトがスペゴリ程度じゃ話にもならんけどなんに使うんだよあれ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
低速512GのSSD押し付け商法。PS5のSSDにビックリして付けただけのなんちゃってカスタムSSD
1557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
糞箱性能でもPS5に全く勝ててないのに
この馬鹿高い価格じゃ完全死亡だろ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:02▼返信
>>1541
発狂連投でぼったくり告発は草不可避
1559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03▼返信
たっかwwww


こんな高いならXSS買うわwww
1560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03▼返信
まあソニーとしてもこの価格は想定内だろ。ディスク版450ドル、デジタル版400ドルに決まりだな。

ありがとうマイクロソフト!!wwww
1561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03▼返信
>>1523
逃げたと思ってるだろ?
TGSが楽しみだなw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03▼返信
日本人はスペック読めない馬鹿とでも思ってんだろうかゴキブリは
1563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03▼返信
>>1545
その低性能を上回ることが全く出来てないXSXとかいうカタログ値だけのゴミ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03▼返信
>>1551
5万以上なら買うの?
1565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:03▼返信
1位ソニー




10位スイッチとPCあればいいよね🐷
1566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
PS5の魔王のSSDのコストかさむからこれより高くなるでしょ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
>>1551
日本語大丈夫か?
1568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
XBOXは実機映像あるんか?
1569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
>>1549
むしろPS4とproにすら抑え込まれるのがXSSくんやぞ
何で次世代機なのに現行機と同程度の性能しかないんだよ。
せめてXboxsxの半分の6TFOPSくらいの性能にしとけよ…
1570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
Switchは1億台販売に向けて
これから数年は我が家の春やな

本体も増産続けるだろう
18,000円の廉価版、39,800円のプロ版とバリエーション商法開始するだろうシナ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
>>1562
詐称スペック信じた結果スペゴリとか大爆笑やなwww
1572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
>>1562
浮動小数点演算の数値だけ並べてスペック言い張ってるアホ共ばっかやぞ
1573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
XBOXSX内蔵SSD 1TB

PS5内蔵SSD 825GB
1574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
>>1562
なんかお前iPhoneは情弱な日本人だけって言ってる泥信者みたいだなw
1575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
予約まで空けすぎじゃね?
全世界は無理でもアメリカだけなら明日からでもできるんじゃないだろうか
ソニーに出させて予約までに変更する可能性もあるのかな
PS5が来週頭発表で来週中に予約開始だとMSにとっては痛いかもしれない
1576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
>>1566
汎用品で代用効くような魔法でもなんでもない代物だが
むしろ箱用があんな遅いのに220ドルとかギャグだろ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
XSXがお得かどうかはPS5の価格次第
MSのサービスは相変わらずおま国で期待できないし
1578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
>>1562
カタログスペックのこと言ってんの?

肝心の出てきたものがスペゴリだぜ?
実行性能激低なのはすでにバレてるやんw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:04▼返信
発狂してるわゴキ

ps5はps3の再来ですね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
箱は無駄にカタログスペック高いからこんなもんよね
PS5は二週間後あたりか、予約はユーザー優先にしてくれよ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
糞箱価格がこんなに馬鹿高くて目玉ソフトがスペゴリとか詰んでるだろ・・・
1582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
>>1350
ハード屋のSONYとソフト屋のMS
どっちがハード作りに慣れているんだろな
1583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
>>1572
何が言いたいかというと、
同額なら箱買うわ
1584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
>>1566
だからそのSSDは市販で普通に売ってるものだと何回言えば...
1585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
>>1559
などと、負け組の情弱任天堂信者が話しており、、
1586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
>>1566
魔王のSSDて何
1587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:05▼返信
外人は逆張り大好きだからなこれ海外箱国内スイッチの流れきそうだな
まあ逆張りでPS6が売れるんじゃないかね
1588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
>>1570
任天堂がバリエーション商法始めると、いよいよ末期かって感じしてくるよな
ゲームボーイしかりDSしかり3DSしかり
1589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
>>1566
嵩まんよ
特殊だから高いはずと思ってるなら無知無恥ポークもいいところ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
いや……まず実機映像とどんなゲームが出るかだろwww
本体だけ発表されても購買意欲なんか湧かねぇよ。
1591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
※1583
おうがんばれよ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
ご自慢の任天堂じゃなく箱をPSの叩き棒にしてる時点で任天堂の現状を物語ってるね
1593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
>>1562
流石にスペゴリに釣られるおバカさんはそうそう居ませんわ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
てか5万払ってスペゴリならPS4で十分過ぎるってか
むしろそっちのがいいソフトあるっていうw
1595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
>>1583
煽りでもなんでもなく、超少数派だと思うよオマエ
スペゴリが目立のハードだぞ?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:06▼返信
>>1562
スペック読めるからXSSのゴミぶりに色んな意味で驚いてるんやぞ。
流石に廉価版とはいえXboxsxの半分くらいの性能が最低ラインだと思ってたのに現行機のPS4proと同程度のゴミを出してくるとは思わんかったわ。
1597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07▼返信
XSXはGamePass付いてる時点で最初から100本以上遊べるんだけど
PS5のローンチって?
1598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07▼返信
>>1586
オーマジオウのデータでも入ってんのかね
1599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07▼返信
>>1566
魔王様そこは魔法ですよ魔法
1600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07▼返信
499ドルは素直に言って頑張ったな
PS5も500ドルを超えてくることは無いとは思ってるけど
少なくても価格面で優位に立つことは厳しいと思える所に持ってきた
1601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07▼返信
>>1582
スティーブジョブズ「ソニーが衰退したのはウォークマンというハードウェアに固執したから」
1602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07▼返信
PS5は399ドルかな
DEが399ドルかもしれないが
PS5が399ドルでDEが349ドルだったら神覇権確定だけど
そんな安い訳はないので
PS5 449~499
PS5DE 399
かなぁ?
1603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:07▼返信
ロンチが現世代機との縦マルチでサードのアサクリしかない時点で負け確
1604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
>>1587
もうPS5一択って答え出とるで
どんだけ無知なのさ
1605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
>>1583
同額ならPS5が圧勝するのは事前のアンケ調査とかでも分かってるだろう…

価格だけがMSの武器だよ
値段合わせられたら100%負ける
1606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
Xboxの凄いところは
Xbox、Xbox360、Xbox one、seriesXまで
ソフトウェア互換があるという事だな

流石はOSメーカー
1607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
箱はファーストの実機映像まだ出てないんじゃねーのw
ほんとに出すのか怪しいな
1608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
Xboxの凄いところは
Xbox、Xbox360、Xbox one、seriesXまで
ソフトウェア互換があるという事だな

流石はOSメーカー
1609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
なろう作家「魔王SSDで399ドル」
1610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
PS5のディスクレス版が4万切りなら
糞箱完全死亡だな痴漢お疲れさんw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:08▼返信
※1038
ないないw
1612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:09▼返信
さっきからキチガイアンチソニーの書き間違えが散見しているが、余っ程焦っているんだな
我が家の春とか、魔王のSSDとかかなり笑っちゃうんだが
1613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:09▼返信
豚「ワガマオーのSSD」
1614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:09▼返信
魔王のSSDは草
1615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:09▼返信
PS5が499ドルで逆ザヤならより原価が高いであろうXSXの方がダメージでかい
同じ値段ならPS5の方が売れる、ソニーはロンチソフトもある程度用意してるだろうし
1616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:09▼返信
>>1608
あれを互換があるって言い張るのは随分と図々しいと思うが
1617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:10▼返信
>>1606 >>1608
おお、すげえな
やっぱスイッチは糞だな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:10▼返信
スぺゴリクソゴミハード大爆死確定wwwwwwwwwww
1619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:10▼返信
買わないけど5万はかなり価格がんばってるな
買わないけど
1620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:10▼返信
>>1607
というかロンチで専用ソフト出ないとか前代未聞じゃね?
誰がそんなハード買うんだよw
1621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:10▼返信
シェア取りに行くか強気に儲けに行くか
1622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:10▼返信
まあXSSは置いておいて
XSXとPS5は値段はいうほど変わらんって
パーツ構成はそう変わらんのだから
1623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:11▼返信
PS5これどうすんだ
5万以下だと危篤な奴以外買うやついねーぞ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:11▼返信
俺の同額なら箱買うわ
をソニーの人が見て安くするかもしれないんだし
そしたらみんな得だろ
そんな顔真っ赤にして怒んなよ
1625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:11▼返信
ぶーちゃん魔王のSSDにビビり過ぎや(´・ω・`)
1626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:11▼返信
>>1615
MSが感じてる通りハード事業は積んでるね
今後は以下にハード依存せずサブスク伸ばせるか
1627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:11▼返信
PS4の時を思い出す流れだなw
1628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:11▼返信
>>1622
GPUだけでも1.4倍ぐらいサイズ違うんじゃが
1629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:12▼返信
すまん、お前ら箱をマルチのアサクリやるために買うの?
1630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:12▼返信
>>1573
天使の取り分(システム領域)でXsXは700GBぐらいしか使えないだろうな
1631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:12▼返信
>>1624
病院行った方がいいよ(´・ω・`)
1632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:12▼返信
価格ってのはさぁ
実機映像と共にバーンと発表するもんだろ
リークで判明とか惨めすぎる
箱の運命を暗示しているようだ
1633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:12▼返信
>>1609
SIEが死んでMSに買収されて異世界転生コース
1634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:12▼返信
>>1624
ハードメーカーがゲハ拗らせたら任天堂みたいになるだろ
1635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:12▼返信
ロンチもなしでどうすんの?
マルチなら快適なPS5で十分になるし…
1636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
>>1623
普通に499で同額じゃね?
頑張ってさらに下げる可能性もあるにはあるが、正直事前の購買予定調査などを見る限り
それをやる必要性があるとは思えない
1637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
>>1560
ディスク同額、DE450ドル位じゃないかなぁ
1638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
うおおおおおおおおおおお
いらねーーーーーー
1639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
おいおい…無限の金で最初からちゃんとしたSSD付けてやれよ。これじゃ常時できるのは容量的にソフト2本までになってしまうよ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
我が家の春って岩手の日本酒らしいな
それでニシ君が何がしたいのかわからんがw
1641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
>>1606
Xboneで互換プログラム途中でやめたの忘れてるだろお前
1642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
やべぇ、魔王のSSDが面白すぎてちょっとお腹痛くなってきたw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:13▼返信
全然知らないんだけど箱の独占ソフトってなに?
1644.投稿日:2020年09月10日 00:14▼返信
このコメントは削除されました。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:14▼返信
>>1632
リークでジワジワ拡散されて発表ってのは注目度しては最低だからな
1646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:14▼返信
>>1624
落ち着けよ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:14▼返信
糞箱が5万て誰が買うんだよw
1648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:14▼返信
399ならまじでやばかった
Sが299だったのでソニー社内は生きた心地がしなかったのでは?

正直、499ならPS5の勝ち確だと思う
1649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:14▼返信
これはPS5も高くて$550、ドライブ付きで$600になりそう
1650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
>>1642
ジオウSSDとかジオウⅡSSDとかグランドジオウSSDとか色々ありそうなワガマオーSSD
1651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
で?日本だといくらだよ?w
1652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
>>1611
あるよ
1653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
??『確かに俺のハード構成も歪ではあるけど…なんでMSは廉価版とはいえ現行機のproと同程度のハードXSS君を出したんだよ?カタログスペックとはいえ最低でも6TFOPSにしとけよカス』
1654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
>>1643
無い
PCで出来る
1655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
※1596
ベロシティアーキテクチャ入ってるだけでProとは天と地の差がでとるか
1656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
(SSD換装商法)頑張ってるな〜
1657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
あれだけイベントやったりしてたのに最後はしれっと公式サイトで価格発表とか意味わからんな
1658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:15▼返信
箱が急いで出したのもやっぱ今日ソニーなんかあるんじゃないの
1659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:16▼返信
>>1623
スーパースペゴリブラザース
1660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:16▼返信
Xboxは
Windowsでもseries Sでも最新タイトルが遊べる事だな

ソフトメーカーもHDの120fpsを基準にゲーム作るから
1661.投稿日:2020年09月10日 00:16▼返信
このコメントは削除されました。
1662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:16▼返信
※1653
公式の動画見ると箱1Sの4倍以上って話だから実際6Tぐらいじゃね
1663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
まあ任天堂信者的には魔王が攻めてくる感じだから間違えたんじゃね?w
スゲー恥ずかしいけどw
1664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
豚がヤケクソで草
いつも通りなんだけど
1665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
>>1655
ベロシティアーキテクチャとかいう名前だけすごそうなのに全く実力を見せない
1666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
いくら性能と価格頑張っても日本で箱は売れんだろ
1667.投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
このコメントは削除されました。
1668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
糞箱がこの様じゃPS5も高い可能性があるな
もっと頑張れよマイクソ
1669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
MSはDUSTなんちゃらにPS5の偽リーク流させてFUDしてたくせに自分がリークされて渋々発表とか恥ずかしすぎるwww
1670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:17▼返信
新しいトレーラー見たけどロードはoneSの4倍程度しか早くならないっぽい
1671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:18▼返信
結局リーク通りか
思ったより頑張ったじゃん
コントローラーとか付いてるんだろうな?
1672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:18▼返信
>>1648
Sはproを299ドルにするだけで潰せるが
1673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:18▼返信
>>1658
大々的なイベント行うには当然価格や発売だけってわけにも行かず、ゲーム画面の素材とか集めなくちゃだけど
目玉のヘイローがスペゴリ化してしまった

現状何も出せるものが手持ちになく、価格だけを発表せざるえなかったのでは?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:19▼返信
>>1623
さっきからなんで5万より安いと買わない事になってるんだよw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:19▼返信
ゴキちゃん買わないのになんで発狂してんだ?
XSSの時よりも焦ってるね
1676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:19▼返信
>>1657
毎月イベントをやると言うのも消えて、価格と発売日発表前に実機映像が出て来ないのは前代未聞だと思う
1677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:19▼返信
ソニー頼むからディスクレス版の価格4万前後にしてくれ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:19▼返信
>>1662
それXSS実機?
それともXboxsx実機?
1679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:20▼返信
>>1675
むしろホッとした
399あるかもって思ってたしw
1680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:20▼返信
必死すぎて笑うわ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:20▼返信
世界のトレンドを見ても、EA PlayとSonyしか入ってないな
Xbox・・・
1682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:20▼返信
ゴキ発狂で5000コメいきそう
1683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:20▼返信
>>1675
そらこんなゴミ買わんだろ馬鹿じゃ無いんだからw
1684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:21▼返信
※1630
PS5は500Gすら使えない計算になるねw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:21▼返信
プレイステーション5はラルクだけ
1686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:21▼返信
とりあえず糞箱は死亡確定か
PS5はどうなるのやら
1687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:21▼返信
>>1658
リークが広がる前に発表しただけだろ
信憑性高かったし、リークでジワジワ広まるのが一番注目度低いんだよ
1688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:21▼返信
>>1681
えぇ…箱さん…
1689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:21▼返信
びっくりするくらい注目されてないっぽいんだけど
大勝利宣言せいてる豚はこれで大丈夫だと思ってるん?(´・ω・`)
1690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:21▼返信
>>1681
だって昨日リークで見たし……
そもそもロンチで専用ソフト出ないハードとか買う価値なくね?
1691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:22▼返信
>>1682
5000超えなかったらXsX死亡
っていうか「XsX」って顔みたいだなw
1692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:22▼返信
CPU: RDNA2 20CUs 1.565GHz 4TF
メモリ: DDR6 10GB
(8GB @ 224GB/s 2GB @ 56GB/s)

XSSのスペック来たけど、うわあああああこれが次世代機か!
これ買った人は今後数年間これで・・・スイッチ比較すると十分やな(´・ω・`)
1693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:22▼返信
>>1675
発狂する要素ないけど?
遊ぶゲームもなくハードのみで喜べる豚じゃあるまいしwww
1694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:22▼返信
箱299~499ドル

PS5 110万円
乙です
1695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:22▼返信
>>1675
だって祭りじゃん
1696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:22▼返信
>>1687
いうて
結局全く注目されとらんやん…
これで良かったのかぁ?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
※1681
クソワロタwwwww
1698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
※1676
広報予算すら捻出できないんじゃない?
日陰部門ならよくあること
1699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
マイクソやけくその
逆ザヤ地獄かw
1700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
>>1666
もう海外でも天下とってるから厳しいでしょアメリカの若者が好きなブランドはPSだし
1701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
>>1689
世界で一番はちまか注目してるからな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
>>1694
Xboxって人気ないから純金モデル作ってもらえないんだなw
1703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
>>1692
メモリ帯域クソしょぼっ・・・PS4PROレベルやん
1704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:23▼返信
>>1675
ようやくチキンレースが終わってホッとしてるかな
しかも頑張ってた割に結局XSXが5万以上ってなったから余計にね
PS5はこの程度の価格なら余裕で下回ってくる
1705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:24▼返信
XSSのスペックは必死に叩くけど
XSXのスペックは決して触れない時点でお察し
1706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:24▼返信
※1678
XSS実機に決まっとるやん
1707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:24▼返信
>>1684
PS4よりXBOXONEの方がシステム領域大きいんだけどどういう計算?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:24▼返信
>>1705
どっちもゴミだぞ??
1709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:25▼返信
よし!MSも中華転売で頑張ろう!
1710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:25▼返信
>>1696
リーク垂れ流し続けるよりはマシってことだよ
リークされた時点で終わりな事には変わりない
1711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:25▼返信
前代未聞の実機映像無しで発売日発表とかw
1712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:25▼返信
さっさとスパイダーマンのゲームプレイ見せて終わらせればいいのに
1713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:25▼返信
>>1699
ぶっちゃけやけくそってレベルの価格でもないと思うぞ
多少の逆ざやはあるかもだがソフト数本とサブスクで取り戻せるレベルだろうよ

多分同価格帯であろうPS5にも同じことが言えると思う
1714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:25▼返信
>>1684
横だがDL専用のXSSは200GBしか使えませんって主張になるなw
1715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:26▼返信
>>1708
顔真っ赤だけど
1716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:26▼返信
Microsoftは任天堂やSONYが足元にも及ばん
純利益叩き出してるから

1兆円軽く超えてるから
Xbox事業が無くなることはないよ
エンタメはネットに溶け込むまでやる、久多良木理論
1717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:26▼返信
XSXがどんな価格でも買うと決めてやっぱり599ドルかなと思ってたので
499ドルは朗報
まだ日本の価格出てないと思うけど今までの傾向なら4万9980円+消費税10%=5万4978円
この価格だと同梱ソフトは期待しない方がいいだろうな
海外だとゲームパスもしくはアルティメット○ヶ月同梱だろうけど
日本はCERO:Zの関係でそれも期待できないと思う
なにはともあれ9月22日 転売ヤーがあまり手出ししませんように
1718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:26▼返信
>>1705
まず実機の映像出せやw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:26▼返信
>>1705
そっちはもう既にわかってたし
まあカタログスペックだけのスペゴリなんですけどw
1720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:26▼返信
>>1685
そのいつも思うけどラルクってPS4やってるの?執拗にラルクラルクうるさいんだけど
1721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:27▼返信
ロンチ予定だったHALOが1年ぐらい延期だし何やるんだこれ?
1722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:27▼返信
>>1715
スペゴリの??
1723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:27▼返信
>>1692
APUよりもメモリが一番のネックになりそう
1724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:27▼返信
本命のPS5はまだかよ
1725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:27▼返信
※1705
いや、どっちにしてもスぺゴリw
1726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:28▼返信
スペゴリとスペックだけ見て買う勇気ある奴がどれだけ居るんだろうな
1727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:28▼返信
>>1716
OSメーカーのくせにスマホ諦めたMSさん…
1728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:28▼返信
>>1692
こ、これが次世代機なのか?
とんだゴミハードやんけ!
そりゃ欧米から嘲笑されるわけだわ…
1729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:28▼返信
>>1716
そのゲーム事業がお荷物で株主からは手を退けと言われビルゲイツもやめろと言ってるんですが?
1730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:29▼返信
※1718
出てるぞ
1731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:29▼返信
>>1716
ナデラ「うちはなんでXboxなんてやってるのかなぁ?いらないよなぁ」
ゲイツ「Xboxなんてさっさと捨てろ!」
1732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:29▼返信
>>1724
TGSの前夜祭まで待たされそう
1733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:29▼返信
※1597
ゲームパス狙いなら箱いらねえって
つかほか箱ファーストもPCで遊べるからな
1734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:29▼返信
>>1717
転売とか草
不良在庫が一番の転売屋の敵なのに
1735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:29▼返信
XboxでWindows走らせればいいんじゃねー?
Adobeソフト走るようにすれば
動画編集マシンとしてバカ売れ
1736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:29▼返信
>>1705
所詮は机上の空論であるカタログスペックの数字よりも
500億使ってもスペゴリにしかならなかったという実証例の方が圧倒的にインパクトあるぞ
1737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:30▼返信
興味ないなら無視すればいいのに
ゴキちゃんは叩かないと不安でしょうがないんだね
1738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:30▼返信
>>1718
まじでそれ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:30▼返信
>>1727
KINとWindowsPhoneと2連続でなぁ
KINなんて発売日2日で切られたし
1740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:30▼返信
>>1730
なんか実機映像出してたっけ?
1741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
やっぱりロードは10秒くらいあるみたいだな
1742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
ソニーは常に何かしら他社メーカーと戦ってきたのもあってこういう駆け引きやっぱ強えなあ
1743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
すまんがCSはps5一択なんだわ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
※1692
ガセやんそれ
メモリ:10 GB GDDR6 @ 224GB/s
1745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
499ドル以下だと信じてるゴキちゃん健気すぎて泣けるわ
1746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
かまって欲しいのかソニーの評判を地に落としたいのか意図がわからないんだよね
1747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
>>1735
そっち目的なら最新のRyzenとゲフォでPC組むわ
1748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
>>1737
さっきからPS5を叩いてるお前は不安なんだなw
1749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
>>1740
インディの1本は出たとか聞いた
1750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:31▼返信
※1716
クラウド事業もソニーと提携したからMSはPSnowが成功すると読んでるじゃないの?

1751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:32▼返信
※1740
インディーズがね
1752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:32▼返信
>>1735
ハードで利益取れないのにアホか
1753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:32▼返信
>>1705
XSSが足を引っ張ったのもあるだろうが、500億の開発費と5年もの時間を掛けて制作してどや顔で出してきたHALO最新作がスペゴリな時点で底が知れてるわ。
1754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:32▼返信
>>1716
米MS、小売店事業撤退 コロナでオンライン重点
1755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:32▼返信
>>1737
ブーメラン投げるの上手いな
1756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:33▼返信
※13
GPU 12Tflops  4Tflops
メモリ 16GB   10GB
SSD  1TB   500GB
BD  あり    なし
金額 $499   $299
1757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:33▼返信
※1737
ニシくん・・
1758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:33▼返信
599ドルのPS5は完全に負け戦だな
1759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:33▼返信
>>1742
マーケティングセールがうまくなったな
1760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:33▼返信
599ドルのPS5は完全に負け戦だな
1761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:34▼返信
※125
ほんと毎回毎回関係ないのに絡んでくるよな
1762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:34▼返信
ソフトの発表もなくハードだけ決められてもなあ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:34▼返信
※1751
タイトルはよ
1764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:34▼返信
>>1760
始まる前から負け
1765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:34▼返信
■ Xbox All Accessについて
新たにサービスを従来の4ヶ国から12ヶ国に拡大。対象地域はオーストラリア、カナダ、デンマーク、フィンランド、フランス、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、韓国、スウェーデン、イギリス、アメリカ。

やはり最初から日本は諦めている様子です。可哀想…
1766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:35▼返信
※1752
ソフトで利益取れたら問題なくね?
1767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:35▼返信
俺らラルクアンシエルはプレイステーション派だから
1768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:35▼返信
>>1760
>>1764
と思い込みたい豚二匹
1769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:35▼返信
>>1765
おぅ…
1770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:36▼返信
>>1765
日本軽視って叩かないとイカンなw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:36▼返信
>>1767
やめたれw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:36▼返信
値下げでやりあってくれるならむしろウェルカム
箱には踏み台になってもらいたい
1773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:36▼返信
ゴキステ逝ったwww
1774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:36▼返信
>>1767
ぶーちゃんw
1775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:37▼返信
>>1765
これめちゃくちゃいいよな
月額35ドルで遊べるんだもん
1776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:37▼返信
>>822
言っちゃなんだけどその値段でPS4に完敗してんだからPS5はPS4と同額にして来ると思う
1777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:37▼返信
ぶーちゃんこんな時間に発狂してると体に悪いよw
1778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:37▼返信
>>1765
マジで始まる前から終わってたw
1779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:37▼返信
もう、ラルクステーションでよくね?
1780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:37▼返信
>>1767
元ネタがわからんギャグ言われても反応に困るわ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:37▼返信
>>1767
元ネタがわからんギャグ言われても反応に困るわ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:38▼返信
>>1705
要するにPS5は戦車で言うとティーガー(どこにも特化していないが全てが高バランスになっている最強戦車)なんよ
で、XSXはポルシェティーガー(最新鋭の技術を使ったという触書のポンコツ)
1783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:38▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:39▼返信
>>1768
残念ながら1匹だよw
1785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:39▼返信
こりゃ発売日には「バカには見えないハード」が売り出されるなw
1786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:39▼返信
PSソフトでラルクのレースゲーム出てるよな
1787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:39▼返信
で?ゲーム何が出るの?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:40▼返信
ps5も5万で出せば問題ないな
1789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:40▼返信
>>1787
現行機でもPCでも出来るソフト
1790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:41▼返信
>>1784
GK乙
糖質だから人格はたくさんあるというのに
1791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:41▼返信
>>1734
箱1X発売時には転売屋が横行したのも知らなさそうw
個人的には転売ヤーがあれで懲りて今回は手を出さないことを願うわ
1792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:41▼返信
糞箱はソフトないから無理やりUBIのマルチソフトをロンチに合わせただけwwww
1793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:41▼返信
※1786
PSVRでも出てるぞ
1794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:41▼返信
ラルクの何とか言う曲を聞けとか突然言われてめっちゃ震えた記憶がある
1795.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:42▼返信
>>1788
5万でも問題ないけど更に安くすれば箱にトドメをさせるチャンス
1796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:42▼返信
結局はイベント無しで発表か
XSSはリークお漏らし発表で情けなかったし
なんでちゃんとしたイベントでやらなかったんだろ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:42▼返信
ニシくん(多重人格)
1798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:42▼返信
>>825
逆に言えば確実に箱より安く出来るから箱の自殺を待ってたという見方も出来るな
1799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:42▼返信
>>1786
豚ちゃんトマラルクの事言ってたのか
1800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:42▼返信
>>1797
ぶーちゃんマジもんの精神病患者w
1801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:43▼返信
>>1733
横だけど、なんで一般人がゲーミングPC持ってる前提なん?w
1802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:43▼返信
IGNのハンズオン動画見たけどXSSのロード激遅でワロタ
ベセスダにハブられた理由がなんとなく察せたしこりゃXSXも期待しないほうが良いな
1803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:43▼返信
PS5の葬式会場になっちゃってるね…
1804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:44▼返信
>>1799
そうだよ、よく覚えとるな
1805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:44▼返信
※846
その通りそしてそれがゲムパスの魅力の無さでもあり、ゲムパスにファーストタイトルを供給する場合ペイするのに時間が掛り過ぎて次回作も作れないだろうw更にハードでは逆鞘。ますますファーストタイトルは開発できない。

XBOX事業は今回の決定で完全に死の行進ですわwww3年保つかなぁwww
1806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:44▼返信
年末商戦もSwitch が一番売れそうで草

まさか発売直後のPS5やXSXがクソ雑魚スペックのSwitch に負けたりしないよなあ?
1807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:44▼返信
アクアプラス言ってた豚がラルク言い出したのか
1808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:45▼返信
事前の購買予定調査などからしても、PS5が499ならPS5の圧勝間違いないぞ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:45▼返信
箱全く注目されてないけど大丈夫?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
プレステのカオスなゲームと言えばトウキョウ インセクト ズー
1811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
同価格でもソフトない糞箱は売れないだろうな
1812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
※1802
言うてPSだと半分になる程度
テクスチャ分割ないからPSの方がメモリ管理は厳しくなるかもしれん
1813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
※1806
買い与えられるハードらしくそうなんだろうねw

だけど10位堂は変わりませんwそれが現実DS
1814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
で、実機映像はいつ観れますかね。
1815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
>>1806
ぶーちゃん、年末商戦に任天堂が強いのはいつもの事なのに知らないの?
1816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
純粋な性能はPS5とどっちが上なの?スペック的に。
1817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:46▼返信
>>1803
いいえ、ここは箱の葬式場です一緒に棺桶ダンスする?
1818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:47▼返信
>>1812
分割されてない分データの配置がしやすくなるぞ
1819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:47▼返信
>>1812
なんで2秒とかPS5のロードが速い現実から逃げるのw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:47▼返信
※1814
Sの方なら大量に出て来たからすぐじゃねえの
1821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:47▼返信
>>1814
発売後かな
1822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:47▼返信
PS5
449ドル
399ドル

だろ?
これなら完全に箱を殺せるな
1823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:48▼返信
>>1816
グラボは箱が上ロードはPS5が上
1824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:48▼返信
※1818
何その謎理論
1825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:49▼返信
※1815
PSはいつ売れるのか教えて下さい!
1826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:49▼返信
グラボはってことは性能はXBOXの方が上なのか…
1827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:49▼返信
悲報 XSS GPUパワーXbox Oneの約3倍の4tflopsで、メモリは10GBメモリ速度においてはXSXやPS5の半分以下の224GB/sと54GB/sの分割メモリで次世代マルチソフトで足引っ張り続けることが確定した模様

XSS基準で作らざるえないマルチソフトとPS5のスペックを基準に作られるPS5専用ソフトで相当な差が出てXSSが恨まれることになりそう
1828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:49▼返信
テクスチャ分割がァァァァ!!と10秒の壁を越えられない箱
軽々と壁を変えていくことをデモで実証済みのPS5
1829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:49▼返信
>>1822
499じゃね?
そこまで頑張る必要ないし

同価格なら圧倒できるかと
1830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:49▼返信
>>1816
スペゴリを鑑みる限りXSXの12TFもハリボテの可能性が高い
1831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:50▼返信
PS5勝ちました
1832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:50▼返信
箱は故障ランプが付いてるのが現役
1833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:50▼返信
>>1826
と普通思うじゃん?GKすらびっくり仰天のスペゴリとかいうゴミでした
1834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:50▼返信
>>1816
使いこなせるのか微妙なGPU性能は箱の方がテラフロップス上は10%ほど上
ゲームプレイ時に大きな影響を及ぼすロード時間はPS5の方が遙かに短くなる
1835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:50▼返信
PS4もこれで499ドル決定だろうなぁ……
日本では5万オーバーか
1836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:51▼返信
SはGPUよりもメモリが酷いわまじで
絶対サードは開発難になるぞこんなクソハード
1837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:51▼返信
糞箱の低技術のテクスチャ分割読み込みとか最適化してないPS4にすら読み込みで負けてるじゃん
1838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:51▼返信
switchでも移植できる程度のアウターワールドに12秒もロード入るなんてゴミ箱だよ
1839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:51▼返信
※1814
一応、一つだけある。タイトルは知らんが、インディーズゲーで男女が滑るように草原等々を走る?って行って戦闘はターン制と言うなんじゃこりゃ的なソフトだけは実機だった。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:51▼返信
前から言われてるPS5のNavi10 lite説がさらに濃厚になった
事実ならカタログ数値以上に箱と性能差に開きがある
1841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:52▼返信
※1826
そうそう
だから君はXboxを買いな
1842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:52▼返信
性能は実際出てみんとわからんけどまあPS5かねえ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:52▼返信
Twitterだと大好評で買うって意見も多いな
国内でもPSのシェアをある程度は奪えそうだ
1844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:53▼返信
※1841
いや買うならPS5だろ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:53▼返信
PS5と箱の最新型が揃って発売する年末商戦で
まさか発売から4年経とうとしているスイッチより売れないなんてことは無いよな?
な??????
1846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:53▼返信
>>1823
その通りやけどそれはXSSを基準に作られるマルチソフトに限っての話でPS5基準で作られるPS5専用ソフトやと相当な差が生まれそうじゃない?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:53▼返信
箱はよう分からんけど
俺のPS2の試作機の方が価値がありそう落札するの大変だったし
1848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:53▼返信
てかPS5って膨大な帯域活かして必要な時に必要なデータだけ引っ張ってこれるように作ったんでメモリに大量のデータ残しとく必要ないとかサーニーのが説明してたのがテクスチャ分割とか小細工要らんのでは?
1849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:53▼返信
>>1843
もうそうはもうよそう
1850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
PS5まずいね
資金力の差が出たか...
国内はそれでもPSだろうけど、欧米市場は多分負けるでしょ
1851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
>>1840
可能性とか濃厚になったとかじゃなくてさw

本当に高性能なら、スペゴリになった理由と実機映像出せない理由教えてくれない?
1852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
※1841
なに言ってんた。PS5買えよ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
PS5の日本での発売は11月20日らしいから、10日ほど遅いって事か
この箱は米国だろ?日本で発売日はいつだ?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
※1812
そんな小賢しいことやる必要がないのがPS5
UE5のナナイトデモ見ればお分かりでしょwww
1855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
>>1843
なお世界で最も害悪なアンソゲハカスに好まれてるだけの模様。
というか奪うもなにも箱の市場は死滅したよ。
1856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
PS5GPUもクロックが3000シリーズより高いから一概に箱が上とは言えないよな
1857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
>>1836
容量も足りなければメモリ速度はPS5やXSXの半分以下だしなマルチソフトとPS5専用ソフトで相当差が出るやろな
1858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:54▼返信
>>1840
それマジと仮定してRDNA2使ってスペゴリとかなら箱の設計がゴミすぎる
1859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:55▼返信
>>1843
日本のツイッターでも自称箱信者が今度こそXbox買うって言ってた
電車でGOにすら負けてトレンドにすらならないから日本でどれくらい売れるか知らんが
1860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:55▼返信
>>1843
日本のツイッターでの事ならたぶん発売日には消える連中だぞ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:55▼返信
>>1850
欧米ではXboxは嘲笑されてるよ。
1862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:55▼返信
ソニーの未来への展望って論文書かされたの思いだしたわ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:55▼返信
>>1826
これまでのPC的な性能の概念ではそうなるけどPS5にはもう当てはまらん
SSD自体が「ちょっと遅いメモリ」として使えるようになったので
メインメモリをほぼフルに使えるようになったのが大きい
1864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:55▼返信
>>1853
日本でも発売されるといいね
1865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:55▼返信
※1848
そうだよ
無駄なデータ読み込む必要が無いからメモリはXSXに比べて余裕がある
1866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:56▼返信
>>1840
じゃあなんであんなスペゴリになったんですか?
設計に致命的な問題があるのでは?
1867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:56▼返信
驚異の12TFPのパワー!
魔法の分割テクスチャーが凄いんだ!

とか口先だけど言ってねーで
本当に凄いならさっさとそのスペック使った映像みせりゃいいじゃんwwwww
1868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:56▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
1869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:56▼返信
※1848
いや箱のやつはその上位版
リアルタイムに必要なテクスチャのパーツだけSSDから持って来れる
1870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:57▼返信
最終的には箱とPSの戦いになるんだろ
1871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:57▼返信
>>1853
来年じゃね?
1872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:57▼返信
※1867
分割テクスチャは映像出てる
1873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:57▼返信
まさか箱がswitchと同じ運命を歩むとはな…

ps4で一強だったのにps5でまた2社との差が広がるな
1874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:57▼返信
映像なんて当てにならないよ
ソニーはVitaの映像としてPCの映像流してた前科もあるしね
1875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:58▼返信
>>1806
どれだけswitchが売れてもPS5のソフトが減るわけじゃ無い、switchにAAAタイトルを取られることは無いからな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:58▼返信
※1360
正直どうでも良いよそんなもん。

本題からずれてる文系馬鹿的修飾語のようなもんだわwそんなもんいくら足しても本質は変わらない。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:58▼返信
>>1869
上位版が下位版より圧倒的に遅いとかギャグかよテメー
1878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:58▼返信
>>1870
箱さんいつも最後まで生き残れないやん
1879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:58▼返信
>>1802
YouTubeに転がってるPCゲームのSSDとHDDのロード時間比較そのままの短縮具合だったしね

サーニーが公演で言ってたボトルネックの為にSSDの理論速度からの乖離してる現象そのままやったね
1880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:58▼返信
ベロシティーもテクスチャ分割もPS5の劣化技術
1881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
>>1869
無理
多少は早くなったがそれでもPS5のSSDにはかなわん
1882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
>>1103
UE5デモが可能な速度があるのに分割する必要あるんか?w
1ピクセル1ポリゴンで描画できるんやぞ?
1883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
>>1874
MS『おっそうだな』
PC出力映像をXboxsx実機だと偽ってた事実を頭から消し去ったアンソ豚ェ
1884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
PS5はサンケタン以上売れるのか?
1885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
どっちもアメリカ企業だし中国の植民地奴隷である日本人には関係の無い事だ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
まあひとまずシリーズS買うかな
7万小遣い貯めたから
余ったお金でスイッチプロ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
>>1874
なぜ今XboxOneの話を?
1888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
>>1872
だから実機映像出せよボケ
ったんとした実機映像なのにUE5デモですらただのテックデモだと文句言ってたのどこの誰だよ

ダブスタすぎるだと豚
1889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 00:59▼返信
結局ロード時間はSSD積んだPCと似たようなレベルなのな
1890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:00▼返信
>>1883
だから映像なんて当てにならないと言ってる
1891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:00▼返信
>>1869
残念やけどIGNのXSS動画でPS5より遅いことがバレちゃたんだよねw
1892.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:00▼返信
電源内蔵なら買うわwwww

ACアダプターなら買わんwwww
1893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:01▼返信
※1261
ゲーマー気取りはそうなんだろうけど
本質分かってる人はMSは買わないよw
1894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:01▼返信
>>1874
出たよ、ソースはニコニコ大百科
1895.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:01▼返信
分割テクスチャが素晴らしいならスペゴリはポップアップなんてしないがな・・・
1896.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:01▼返信
>>1890
実機映像を出してないMSと一緒にすんなアンソ豚
1897.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:01▼返信
※1877
データのロードそのものは遅いよ
ただメモリ効率の高さと必要帯域の低さは箱のが良い
従って、ゲーム開始時は待つけどその他は全て箱SXが上となるかもしれん
1898.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:01▼返信
>>1874
任天堂がブヒッチの画面と称してPS4の画面を持ってきたのは笑ったなw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:02▼返信
>>1890
ええ…
当てにならないのはカタログスペックだろぉ…
その結果がスペゴリやぞ?
1900.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:02▼返信
ソニーを辞めてフリーランス
1901.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:02▼返信
>>1894
映像よりスペックのほうが実力を測りやすいわけ
1902.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:02▼返信
ごごごごごっごお


ゴキちゃん!


ゴキブリいいいいいいいいいいいぎゃははははははwwwww
1903.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:02▼返信
>>1897
分割されたメモリで効率がいい?
データのは位置がめんどくさすぎて効率悪いわ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
>>1889
箱ではPS5の高速SSDのスピードに付いて来られなかったね
1905.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
>>1897
まず箱のメモリがボトルネックだからなんないw
1906.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
>>1897
本当にそうなら開発費500億と5年もの時間を掛けて制作したHALO最新作がスペゴリという惨状にはならないと思うが?
1907.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
>>1895
むしろ分割したせいでパーツ足りないまま表示してるんじゃねえかとすら勘繰るポップアップ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
※1888
いやSで動いてる動画が出てる
1909.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
>>1901
さすがに無理あるわw
キチガイとしか思えん

そもそも、本当に高性能ならなんで実際の映像出せないんだよ
1910.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
>>1902
キチ豚の発狂ほんとすきw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
※1606
その点見事だけど逆に各ハードには最適化されない足枷が付くだけの話だよ


PCに近づけは当然そうなる。
1912.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:03▼返信
全国の小中学生の財布を破壊してしまうウ○コハード PS5
1913.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:04▼返信
先に発表した箱を応援したい
未だに出し惜しむソニーには呆れてきた
って意見がTwitterだと多いな
1914.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:04▼返信
>>1890
だからって実機映像を一切出さないでいいってわけじゃない
1915.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:04▼返信
PS5も同じ値段でほぼ確定だろ
同じ値段ならどっちを買うかは言うまでもない
1916.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:04▼返信
>>1897
スペゴリがポップアップまみれとか現実見れねえの?
1917.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:04▼返信
※1897
そのロードの遅さが致命的なんだけど
ロード遅いという事は無駄なデータも読み込まなきゃいけない事になる
1918.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:04▼返信
ソニーはマイクロソフトと言う瓦解にどうたち回れるか見ものぞ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:05▼返信
さっきからなるかもしれないとか机上の空論ばっか言うて現実見えない聞こえないしてる馬鹿箱信者なんなの?
1920.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:05▼返信
>>1912
小学生まではスイッチで遊んでいいよ
少しは国内でも買える様になるかもしれないじゃん
1921.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:05▼返信
もうプレステはいいよおじさん
1922.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:05▼返信
実際に出来上がったゲームの実機映像よりカタログスペックのほうが信頼できるとか
豚の主張がキチガイすぎてついていけん
1923.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:05▼返信
こちとら任天堂なんて存在すらしてない世界よ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:05▼返信
>>1913
というアンソゲハカスの偏った意見でした。
その発表もリークで漏らされまくったから仕方なしに発表しただけだからなw
1925.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
※1874
任天堂は毎回やってるよねwww
最近だとゼルダ無双はPCだよねアレwww毎回やってるから既に感覚がマヒしてるけどwww
1926.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
テクスチャ分割で読んでるのに遅いってもう答え出てるじゃんw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
箱持ち上げてる奴なんて、いざ発売日迎えると全員行方不明になるんだから、今は暖かい目で見て差し上げろ。
1928.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
>>1901
映像はスペックの一つの指標
不戦敗を自慢するな馬鹿w
1929.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
※1903
うん、効率がいい
テクスチャ分割で使用量自体が減る
1930.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
ソニーとマイクロソフトに割って入ろうとする任天堂は分を弁えた方が良い
1931.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
>>1927
甘やかすと癖になるから駄目だよ
1932.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:06▼返信
XSSの実機映像出たとたんロード遅いのバレるという
下手したらXSXの方はメモリ多い分さらにロード長くなるかもな
1933.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:07▼返信
※1917
>ロード遅いという事は無駄なデータも読み込まなきゃいけない事になる

どうして?
1934.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:07▼返信
効率が悪いからロードもグラも悪いそれがXBOX
1935.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:07▼返信
価格が同じならPS5買う人の方が多いだろ

箱が勝つにはPS5の価格が599ドル以上でなければならない
MSはPS5より100ドル安く出来ると言ってたもんな?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:07▼返信
この際だから映像が信頼できるかどうかは置いておいても

高性能ならなんで映像を出せないのか、そして高性能なのになんでスペゴリになったのかの説明を一切してなくね?w
1937.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:07▼返信
>>1913
まだ数時間しか経ってないぞ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:07▼返信
ウドテン二なんて所詮キャラクター商売だろ退場するがよろしいかと
1939.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
※1916
ポップアップはこの話に関係ない
1940.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
ロードが必要な時点でもう次世代機じゃないです
1941.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
>>1929
そんな当社比何倍とかしょうもないこと言われてもねぇ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
>>1935
XsSがPS5より100ドル安いってオチかも
1943.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
>>1933
え…さっきまで技術的なこと言ってたくせにこいつマジでいってんの?
1944.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
>>1897
なりません
1945.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
PSって「昭和」って感じするよな
PS5の見た目は「令和最新版」って感じだけど
1946.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
任天堂の悪夢、アンバサダーの2倍の逆鞘だもんなwww

XBOX事業はコレで完全に手詰まりですわwww
1947.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
価格も発売日も出してんのに、実機映像出さんって異常じゃね?そんなハード今まで有ったっけ?
1948.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:08▼返信
ここはソニーとマイクロソフトの戦場だ無粋な輩はおらぬな
1949.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:09▼返信
※1939
じゃなんでスペゴリはポップアップまみれなん?
それが性能ってヤツよ
1950.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:09▼返信
PS5はリアルタイムで読み込める速度だから効率がいい
スペゴリのポップアップ見るとストレージからの読み込みが間に合って無いから無駄なデータも先読みしなきゃいけない
効率悪いよ
1951.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:09▼返信
>>1939
メモリのボトルネックのほうだから関係あるよ
1952.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:09▼返信
※1940
それPS5も次世代機じゃなくなる
1953.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:09▼返信
ここずっとはちまみてきたけど
ソニーから報酬受けてるはずのはちまでさえPS5に失望感を抱いたようなコメントちょいちょいあるね
擁護しきれない部分がある気がする
1954.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:09▼返信
>>1933
読み込み時間を誤魔化すために先の先まで読み込んでおく必要が生じるからに決まってるだろ
こいつまじで大丈夫なの?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:10▼返信
長年ものづくり精神で培ってきたソニーとマイクロソフトどちらが勝つか
1956.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:10▼返信
※1945
任天堂以上に昭和を感じるメーカーは無いでしょw

ゲームもずーっと変わってないもんなwwwピコピコーwww
1957.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:10▼返信
>>1945
初代PSの時点で平成だったぞ
1958.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:10▼返信
>>1952
それ、あなたの思い込みですよね
1959.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:10▼返信
フィルスペンサー
「価格、日付、予約日を待っていたのはわかっています。コミュニティのサポートと励ましに感謝します :-) このような反応を見ることができてよかったです。チームがどのようにしてこの発表を処理したかを誇りに思っています。(来週になるはずでしたが、まあ...)。発売が待ち遠しいです。」
1960.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:10▼返信
ウォッチドッグスやアサクリが箱に合わせて発売するんだけどUBIは箱が次世代機の勝者って認めたみたいだよ
どうするのPS5
1961.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:10▼返信
>>1933
読み込みが遅いってことは速くするために同じデータを無駄に配置する必要がある現行機みたいにね
1962.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
>>1956
とくに俺が「昭和」を感じるのがFF7
1963.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
※1952
ラチェクラのプロモみたか?
ロードなしで別のエリアを描写してたろ
1964.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
テクスチャ分割が上位互換ならどうしてHALO最新作はあんなスペゴリになったん?
あっ343のせいとか責任の擦り付けは止めろよな?
開発費500億と制作時間5年があってあの惨状だからな?
1965.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
※1954
>読み込み時間を誤魔化すために先の先まで読み込んでおく必要が生じるからに決まってるだろ

????
何でその必要が生じるの?
1966.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
>>1939
データ読み込めてない時点で関係アリアリ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
結局分割とか小細工やるより膨大な帯域でデータ流した方が早くてキレイやんけ
1968.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
>>1945
PSは平成だろ

昭和はファミコン
1969.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
>>1955
白い方が勝つわ・・・
1970.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:11▼返信
>>1953
は?
ここは基本的に豚担当のバイトがいて常時PS煽ってるけど
1971.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:12▼返信
まあ先に発売するなら先に発表するしか無いわなあ
噛ませ犬オツカレさん
1972.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:12▼返信
>>1962
FF7発売日なんて平成だぞw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:12▼返信
>>1953
それは君の妄想じゃねーの?
1974.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:12▼返信
>>1965
読み込めてないとポップアップ多発するから
1975.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:12▼返信
>>1960
それPS5とのマルチソフトだぞ
1976.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:12▼返信
ファミコンじぃじ・・・(´・ω・`)
1977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:12▼返信
>>1972
そうなんだ
The 昭和って感じする
1978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:13▼返信
>>1965
ただでさえ遅いと言われがちなのに必要になってからデータ読み込んで間に合うと思うのか?
1979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:13▼返信
※1977
マリオの悪口はやめろw
1980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:13▼返信
>>1967
そりゃまあ読み込み早いならテクスチャも使いまわししないでも良くなるしな
1981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:13▼返信
>>1965
だから読み込み時間を誤魔化すためだよ?
大丈夫お前?
こんな常識的なことすら理解せずにあれこれ語ってたの?
1982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:13▼返信
質問君出たw
答えるだけ無駄だぞw
1983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:14▼返信
ソニーは体育会系だよ
1984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:14▼返信
けっこうがんばったな
この価格だと間違いなく逆ザヤだと思うけど
ps5はいくらにすんだろ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:14▼返信
>>1977
昭和と平成は違いますよ、お爺ちゃん
1986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:14▼返信
※1874
任天堂はWiiUのゼルダデモやうぐいす?とか出てくるデモでPS360の映像使ってましたよね
それ以外にもハメコミ画像は本当にPCのが多い。

今でも何時でもどこでもPC画面をハメコミ表示してますよねwたった一回の話じゃないよ毎回ですよw
1987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:14▼返信
>>1969
ララァは賢いな・・・(ララァ死ぬけど)
1988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:14▼返信
>>1977
おじいちゃんさっきご飯食べたでしょ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:14▼返信
>>1965
switchソフトとかよく起こるんだけどロードあっても読み込めてないデータとかテクスチャ貼り遅れがかなりの頻度で発生するのよね
1990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:15▼返信
※1974
リアルタイムの読み込みが十分早いからそれは大丈夫
1991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:15▼返信
>>1959
クソが!リークしやがって!!という悔しさが滲みでてるな。
1992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:15▼返信
ソニーのマーク・サーニーてセガにも居た事あるんだろ?
1993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:15▼返信
>>1963
完全に別のステージに移る時は1~2秒だけどロードしてるよ
色んなステージが割れたガラスの向こうに見えてる様な演出の時にさ
それでもほぼ一瞬で終わってるから凄いんだけど
1994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:15▼返信
>>1925
ゲーム内ムービーにマウスカーソルが映ってたりな
1995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:15▼返信
電源内蔵なら買うわwwww

ACアダプターなら買わんwwww
1996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
マーク・サーニーはアタリが起点
1997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
>>1994
やはり任天堂は神
1998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
>>1986
ダークサイダーズWiiU版とか言ってたのにPS3版ってバラされてたよな
1999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
国外企業が勝手に潰し合おうとどうでもいい
日本人として任天堂があればいい
2000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
※1989
リアルタイムでSSDから貼れるから問題なし
2001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
自慢の分割テクスチャとベロシティアーキテクチャでポップアップ多発、キャラクターは失笑のスペゴリだもんなwww

しかもMSの顔タイトルなのにwww
2002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
※1982
外野は黙りなさい
さもないと俺の一本糞食わせるよ?
2003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
※1997
サンタは居まちゅね
2004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:16▼返信
>>1988
「昭和」こそおじいちゃんじゃね
2005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:17▼返信
※1993
どうみても1~2秒もロードしてないな
一瞬で描写してるんですけど
2006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:17▼返信
400ドルって言っても日本じゃ5万じゃ無いからな。税金もつくし為替で54900円くらいだろ
2007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:17▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
2008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:17▼返信
>>2000
そのSSDがXsXのは遅いんだよ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:17▼返信
>>1990
読み込めてないからヘイローでポップアップ多発してたんだが?
2010.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:18▼返信
箱で連日2000コメ超えてるな
2011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:18▼返信
チョニーはPS5を399ドル、デジタル版を299ドルで売るしかないw 赤字垂れ流しながら債務超過覚悟で逝けよ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:18▼返信
任天爺(´・ω・`)
2013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:18▼返信
土俵にすら上がれない任天堂が出張ってきてんの笑えるw
2014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:19▼返信
UE5のデモが貼り遅れ無しで動いてるんだぞ?
凄いなんてもんじゃない
2015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:19▼返信
>>1990
早くないからポップアップ多発なんてことになってんだよヴォケ
2016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:19▼返信
箱フルボッコだなwwwwwww
2017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:19▼返信
>>2005
一瞬は同じステージ内の別の場所に移動する時でしょ
それでも多数のオブジェクトが遅延も無く一瞬で描画されてるから凄いけど
2018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:19▼返信
アタリって日本語なん
2019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:19▼返信
>>2011
Xboxは毎年2,000億の赤字垂れ流しって野村がバラしてたよw
ナデラも今度はXbox切り捨てるわw
2020.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:20▼返信
>>2018
当たりが語源って話はあるな
2021.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:20▼返信
PS4を買った人ほど、もうソニーには騙されねえぞって思ってるけどね
2022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:20▼返信
ヘイポーみてみオプション画面からプレイ画面に戻るたびにポップアップしてるぞ
とても次世代機とは思えんPS3時台のオープンワールドのような酷い出来だ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:20▼返信
PS4のときは399ドルで税抜39800円だったな

ソニーは日本の価格を安くするけど
MSは日本市場を捨ててるから高くなりそう
2024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:21▼返信
>>2000
ご自慢のSSDでの実機映像、ロード激遅で貼り遅れ多発してますね
2025.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:21▼返信
※2018
囲碁
2026.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:21▼返信
>>1884
現実現行機1番売れたのはps4だが?
2027.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:21▼返信
>>2000
そのSSD2.4GB/sでPS5より遅いやねーけ
実際は解凍処理やら挟むから解凍ユニットの性能差やらでSSDの速度以上に差がつくはずだが
2028.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:21▼返信
>>2021
どこにいるの?
2029.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:22▼返信
ゴキちゃんPS4買ってないでしょ?
2030.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:22▼返信
>>1999
任天堂は中国企業です
2031.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:22▼返信
こんだけPS5のロードが凄い凄い言われるのは根が深く簡単には高速化できないからなんだろうな
2032.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:22▼返信
>>2029
PS4PROなら家にあるぞ
2033.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:22▼返信
>>2029
フォールガイズ楽しんでてホントにすまんなw
2034.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:22▼返信
※2021
おめでとう
あなたにはぜひXSXを買っていただきたいw
2035.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:23▼返信
動画でしょ?
2036.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:23▼返信
任天堂の名前を出すな恥ずかしい(笑)
2037.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:23▼返信
>>2029
俺は普通にPS4持ってるけど君は勿論スイッチと箱は持ってるよね?
2038.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:23▼返信
>>2013
ほんとそれ
大人の戦いに子供が出しゃばってるみたい
2039.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:23▼返信
>>1965
現在のゲームの作り方は、どうしても生じる読み込み時間を誤魔化すために、将来的に使う可能性のある膨大なデータを全て事前に読み込んでおくという非常に効率の悪いやり方をしている
当然無駄になるデータも大量にある
しかし読み込み時間を限りなくゼロに近づけられば、その時本当に必要なデータだけを読み込み、即座にそれを反映させるだけでよくなる

つまり、読み込み時間が一定の速度を越えると、無駄なデータを読み込む必要がなくなっていき、少量の本当に今読み込む必要性のあるデータだけを読めばよくなるので、読み込みデータ量を激減させることが出来るようになる
翻って、読み込むデータ量が減らせれば、さらに読み込みスピードが上がるという正のスパイラルが起こる
2040.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:24▼返信
※2027
その代わりテクスチャを分割ロードできる
そもそもリアルタイムでSSDからテクスチャをロードしているデモはまだ箱しかやってないと思うが
2041.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:24▼返信
>>2021
普通に神ハードだったよ?
2042.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:24▼返信
豚は勿論XSXかXSSのどっちかを買うんだよね?
持ち上げるだけ持ち上げてだが買わぬしないよね?
2043.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:24▼返信
箱SXにも低速メモリ数GBがあるが、PS5はSSDをその低速メモリとして使える
そのサイズが約800GBもあるんだから強いよ
2044.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:25▼返信
>>2029
初期型で50本以上ソフト買いました
君はswitchで何本買ったの?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:25▼返信
>>2036
名伏し難いハードメーカー
2046.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:26▼返信
>>2040
その分割がボトルネックなんだよなあ…
2047.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:26▼返信
>>2040
UE5デモでPS5やってるぞ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:26▼返信
※2043
>PS5はSSDをその低速メモリとして使える
それは無理
帯域ぜんぜん違う
2049.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:26▼返信
>>2040
お前PS5はゲームの実機で動かしてる動画何本も出てんの知らんの・・・?
テクスチャだけのデモで何やる気なのかこっちが聞きたいわ
2050.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:26▼返信
※2040
ラチェクラで瞬時にステージごとリアルタイムで読み込んでるがな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:26▼返信
>>2040
そんなデモあったけ?
実機で動かせてるゲームインディのしかないやろXSX?

リンクとかないの?
2052.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:26▼返信
※2045
ただの小売業やろ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:27▼返信
※2047
やってない
テクスチャの話だぞ?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:27▼返信
動画でしょ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:27▼返信
※2051
公式チャンネルぐらい見てから質問しろよ
2056.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:27▼返信
>>2053
テクスチャもだぞ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:28▼返信
>>2040
箱未だに実機映像が出てきていねえし、それが出来ていたら、UE5の分類でその他呼ばわりされていねえな
2058.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:28▼返信
※1999
すごく韓国人っぽい
2059.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:28▼返信
>>2040
あのさあ
さっきから必死に頑張ってるけど

IGNがXSSのハンズオン映像流してるけどメチャクチャロード遅いぞw
2060.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:28▼返信
>>2048
PS5の最大帯域は22GBやな
2061.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:29▼返信
>>2029
初期型をロンチ買いして即1TBのSSD(当時6万円)に換装したわ
その後モンハンモデルのPS4Proに買い替えて即2TBのSSD(当時4万円)に換装したわ

PS5が出たらロンチ買いして即M2SSD(7Gのやつ)追加してPS4ソフトはそっちに入れる予定
2062.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:29▼返信
※2057
いや出てるぞ
Sの実機映像とテクスチャのデモ
2063.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:29▼返信
PS3はハイスペックの割に安すぎたって話題になってたけど
実際アメリカ空軍が採用するくらいだし
2064.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:29▼返信
XSSのロード、10秒くらいか?
2065.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:30▼返信
>>2021
豚の成長の無さがよくわかる
完全にPS4の時と同じこと言っとる
2066.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:30▼返信
起動2秒ロード2秒だったら本当にストレスフリーだよ
ps5で更にゲームが快適にそして気軽に出来るようになるね
2067.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:30▼返信
PS3はなあ値段設定間違えた
2068.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:30▼返信
まさかUE5のデモはメモリに一括で読み込んでるとでも思ってるのかな?
まぁあの高品質アセットでそれが出来たらそれはそれで凄いけどw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:30▼返信
>>2062
お前が机上の空論で何を語ろうが
事実としてXSSのロードくっそなげーんだけど
2070.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:30▼返信
>>2055
イルカの動画しか見当たらんわ
2071.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:30▼返信
>>2044
うちもDL版含めて30本くらいしか買ってないけど
それらのソフトがそのままPS5でも遊べるってのは大きいよな
2072.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:31▼返信
※2056
いや、テクスチャのデモはなかった
そもそもジオメトリですらSSDからリアルタイムにロードされていたのか説明されていない
2073.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:31▼返信
恐らくPS5と他のマルチではPS5だけ容量が少なくなるだろう
豚は馬鹿だからそれをもって「PS5だけレッカレッカ」と叫ぶのは間違いない

実際は「最適化」のために無駄に多重配置しなければならなかったデータ量の差なので
更に豚が馬鹿にされるだけなんだけどなw
2074.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:31▼返信
>>2062
ロード長すぎ
2075.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:31▼返信
豚が必死にいろいろ言い訳してるけど
現実はスペゴリだしロードも駄目っぽいんだよなぁ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:32▼返信
PS3初期型はPS1、PS2のソフトが遊べるが実験機であるからして
2077.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:32▼返信
>>2029
PS4は発売日に買って、PROは調子悪くなったから買い換えたせいで二台あるわ。まあ最初の一台も修理したから使えるけど。
2078.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:32▼返信
早く発売してほしい
不毛は争いを早く終わらせたい
2079.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:32▼返信
>>2072
そもそもテクスチャの貼り遅れなんてXSXとXSSでしか起きてないからな
2080.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:32▼返信
なんかこいつテクスチャ分割君、テクスチャがなんのために使われてるのかとか全く理解してなさそうな雰囲気があるんだが・・・
2081.もこっち投稿日:2020年09月10日 01:33▼返信
安すぎwこれPS5に勝ち目ないだろ
無理に価格を安くしようとすると逆鞘になってPS3の失敗を繰り返す
でもXBOXより高かったらユーザーはXBOXを選ぶ
MS考えたな無限の資金力がある大企業だからこそできる力業だよ
2082.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:33▼返信
>>2036
レトロハードの話は他所でしてくれ
2083.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:33▼返信
>>1967
そっちの方が分割メモリのデータ振り分け考えなくて開発者は楽だしね
まぁ開発者ならデータの振り分けしてXSXの12tflopsをフルに使った誰も見たことのないXbox専用ソフト作れるならまだしも、XSSのせいで振り分けを考える目標がXSS基準ソフトの解像度やfpsの向上にしかならないからやる気もなくなるよね
2084.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:33▼返信
>>2062
お前が言ってること、結局現実では全部出来てねーじゃんw
2085.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:33▼返信
>>2063
米エネルギー省もスパコンで使ってたな
2086.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:33▼返信
インディーゲーでもポップアップしてるXSX
2087.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:34▼返信
>>2072
普通に説明してたぞ
2088.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:34▼返信
※2080
外野は黙りなさい
さもないと俺の一本糞食わせるよ?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:34▼返信
>>2011
それやったらxboxの存在価値ガチでなくなるけどいいの?
価格性能ソフト全てにおいてPS5の下位互換になっちゃうよw
2090.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:34▼返信
テクスチャ分割では早いんだーいうてるけど
スペゴリ君、メチャクチャポップアップしてたよね

遅いじゃんw
2091.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:35▼返信
結局分割テクスチャが凄いというなら実機映像で見せなきゃ説得力無いよね
2092.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:35▼返信
>>2048
これまでのPCの概念をそのまま持ってくるとものすごく馬鹿にされるぞ
2093.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:35▼返信
>>2080
そもそも分割テクスチャってなんや?
検索しても出てこんわ
2094.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:35▼返信
※2087
してないぞ
動画の何分何秒か言ってみ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:35▼返信
>>2076
あいつ実験機だからジェットエンジンも搭載してるんだぜw
うちではまだ現役で頑張ってもらってる
2096.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:35▼返信
>>2021
それ故障率20%のブヒッチだろwwwww
2097.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:35▼返信
プレステでセガサターンのソフトを読み込むのおもろいで
2098.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:36▼返信
>>2094
どの動画だ?
2099.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:36▼返信
※2093
sampler feedback streamingでしょ
今のところPS5が実装しているというアナウンスはない
2100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:36▼返信
>>2062
出来ていねえ上に、過去に出たロード比較の映像と変わらねえ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:36▼返信
>>2094
動画公開したあとで出たインタビュー記事だぞ
2102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:36▼返信
XSSが存在する限りXSXが売れるわけがない
値段の話じゃないぞゲームのクオリティの話だぞ
2103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:37▼返信
※2069
その動画のリンク張ってみなよ
2104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:37▼返信
※2101
文言貼ってみ
2105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:38▼返信
>>2081
最初からPS3の件ありきで設計されてるから
MSみたいに無理しなくても売れる価格で発売できるんだがね
2106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:38▼返信
>>2081
SIEは今ごろ勝ちを確信して大笑いしてると思うよw
2107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:38▼返信
>>2091
そもそも、MSは実機映像だから!と言いながら、PCの映像を流していた前科あるしね
2108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:38▼返信
最近気が付いたんだがPSVITAのリモプでツシマ遊べるんだな
2109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:38▼返信
>>2099
そもそもなんで分割なんて無駄な工程入れんの?
読み込み速いなら不必要じゃん
2110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:38▼返信
そもそも小出しに出し入れする方が大変じゃねw
読み込みが遅いとか余裕が無いからそういう事しないといけないんだろ
ドカドカ読み込んでリアルタイムで入れ変えた方が楽じゃん
2111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:39▼返信
なんで豚が発狂してんだ?
勝負の土俵にすら上がれないのに
2112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:39▼返信
※2100
200fpsでリアルタイムにSSDからテクスチャ読んでるデモ動画あるでしょ
2113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:39▼返信
つかPS5はその分割テクスチャとやらをわざわざやる必要がないんじゃね?
2114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:39▼返信
※2108
操作方法ムズくて難易度あがるだろ
2115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:39▼返信
というかそのテクスチャ分割技術とやらでスペゴリは何とか出来なかったの?
出来なかったらそのテクスチャ分割も底が知れてるわ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:39▼返信
※2091
インディーゲームの実機動画があるから見てきなよ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:39▼返信
>>2094
動画内で仮想化テクスチャって言葉が出てるだろ
ストリーミング仮想化テクスチャでググれば概要わかる
2118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:40▼返信
>>2111
PS5叩き棒が折れそうになってるからじゃね?
2119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:40▼返信
動画リンクくれ
2120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:40▼返信
>>1895
テクスチャのタイミングやデータサイズとか考えて速いメモリと遅いメモリにデータを割り振らないといけないから面倒なんだよな

しかもXSXに至ってはそんな面倒なことやる目的がXSS基準で作られたソフトの解像度やらの向上にしかすぎない点よ
開発者ならXSX基準に誰も見たことないソフト作りたかったやろうにな可哀想に
2121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:40▼返信
リモートプレイでFF7REも遊べるんか
2122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:40▼返信
※2109
データ圧縮と同じ理由
SSDから読むデータ量が減る
データ圧縮はSSDの容量を圧迫しないという目的もあるが
2123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:41▼返信
※2119
君はさっさとXSSがロード遅いという動画のリンクを持ってきなよ
2124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:41▼返信
>>2122
全く足りてないのがスペゴリから明らかなんですがその
2125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:41▼返信
だから凄いならなんでスペゴリ化すんだよ…
MSの言ってることが机上の空論ばかりで、完璧に最適化出来ればこうなるって話ばかりだからだよ
実際には現実はそんなに甘くねーのよ
いくらのコストとマンパワーと時間かければそんな完璧に最適化出来るんだっていう
実際の運用においては、9割型は完璧に最適化なんて出来てない状態で稼働しているわけで
結局そういう状態でもちゃんと性能を出せるのが実行性能が高いPS5の特徴なわけよ
豚ちゃんさぁ、いい加減認めたら?
2126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:42▼返信
VitaでのリモプはDL版買うときに対応アイコン付いてたりする
2127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:42▼返信
>>2122
圧縮したら展開に時間食うやん
2128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:42▼返信
※2117
勘違いしてないか
何分何秒で言ってる?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:43▼返信
>>2122
高速で読み込みができるPS5には不要だな
2130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:43▼返信
世論はすっかり箱の方に傾いてるよ
PS5は発表を隠しすぎてヘイト集めてる
2131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:43▼返信
UE5デモが最初のロードだけで動いてると思ってる頭の悪さよ
その自慢の分割テクスチャで再現して見せてよ?w
2132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:43▼返信
マイクロソフトこそPCで十分だと思うの
2133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:43▼返信
※2127
それでもPS5は圧縮を採用しているだろ
2134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:44▼返信
>>2130
ってことにしたいんだよぉぉぉぉっ!
2135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:44▼返信
>>2122
多くを読み込めないXBOXやPCだから圧縮が必要なだけであってPS5は関係ないな
2136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:44▼返信
www.watch.impress.co.jp/docs/series/nishida/1252924.html
PS5のUE5 デモならこのへんまず読んでみたらいいんじゃないか
2137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:44▼返信
※2129
不要というか、PS5にないと箱との差が縮まる
2138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:44▼返信
圧縮解凍も専用チップ積んでるPS5は超高速というねw
2139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:44▼返信
>>2133
どれのこと?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:44▼返信
>>2133
Zen2 9コア相当とかいうイカれた性能の解凍ユニット組み込んでな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:45▼返信
>>2130
君、可愛いね年いくつ?
2142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:46▼返信
>>2141
平野かな?
2143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:46▼返信
>>2123
横だが
IGNがハンズオン映像で箱1とXSSのロード時間比較してるぞ
ググればすぐ出てくる

箱1が16秒、XSSが12秒で現行機とさほど変わらない感じで全然早くなってない
2144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:46▼返信
箱はデータロードのボトルネック全然解消できてないやん
PS5と同等までいけるなら売りとして意気揚々と発表してるだろ
2145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:47▼返信
>>2137
XSSの実機ロード見る限り縮まってないが?
2146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:47▼返信
※2140
それだけSSDから読むデータ量を減らすことには意味があるということ
2147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:47▼返信
>>2130
どこの世論だよ?w
2148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:47▼返信
箱で使ってる技術って名前だけで実行性能はないのばかりで草
2149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:48▼返信
>>2130
日本で最も害悪なアンソゲハカスの間でだろ?
2150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:48▼返信
>>2137
XSSはロード12秒
PS5は1秒未満
ここからどう差を縮めるんだ?
2151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:49▼返信
というか分割なんて「1回あたりの読み込みの遅さをどうにかしてカバーする」ための手法であって
読み込み能力が高ければそんなもん必要ないのに
2152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:49▼返信
グラもスペゴリでロードも遅いってどうやってPS5と戦うのよ
2153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:49▼返信
※2150
ロードとはまた別の話
2154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:50▼返信
>>2146
そりゃPS5より遅いSSD使うXsXならそうかもな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:50▼返信
電源内蔵なら買うわwwww

ACアダプターなら買わんwwww
2156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:50▼返信
ゴキブリきめーだよー
2157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:51▼返信
※2143
だからリンクを晴れと言っている
日本語くらい読めるようになりなさい
2158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:51▼返信
>>2146
減らす小細工するよりさっさと(Max 22GB/s)流す方が有効なようで
2159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:51▼返信
箱1で16秒なものならPS5なら多分1秒か1秒未満になるだろうな
XSSあかんなぁ…
2160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:51▼返信
※2151
いや、テクスチャ分割しないと使用メモリも無駄が出てくる
2161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:51▼返信
>>2153
読み込み速度なんだからロードは関係アリアリ
2162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:52▼返信
※2157
はちまはURL貼れないし
貼れないようにしているということは貼ってはいけないだろ
2163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:52▼返信
>>2160
読み込みが速いならどんどん入れ替えればいいじゃん
2164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:52▼返信
>>2153
ゲームのロードに全く関係ないとかなんの役に立つの?マジで何ほざいてんのこいつ?
2165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:52▼返信
>>2160
それ、あなたの思い込みですよね?
2166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:52▼返信
>>2160
だからテクスチャ分割なんてUE5の仮想化テクスチャと同じもんだろと
2167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:53▼返信
>>2108
リモプを根本的に誤解してない?
2168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:53▼返信
※2165
いや動画で示されてる
約半分無駄になる
2169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:53▼返信
>>2157
ここリンク貼れなくね?
2170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:54▼返信
>>2153
都合が悪いものを別の話にしようとしても現実は変わらん
2171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:54▼返信
PS5 ⇒ ところてん

箱X ⇒ 流しそうめん
2172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:54▼返信
>>2160
箱はなるかもしれんがPS5には無関係
2173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:54▼返信
※2166
違う
仮想化テクスチャは分割してない
2174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
分割テクスチャってなんや?
スペゴリの貼り遅れのことか?
2175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
遅いSSDでデータ圧縮してデータ解凍してやっと読み込み終わってそれでも読み込み切れずポップアップなんでしょ
ダメじゃんXBOX
2176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
>>2143
最適化してないソフトで2秒のPS5は化物だなw
2177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
>>2160
そういやPS5はコヒーレンシーエンジンとか言うのでGPUキャッシュ内の必要ないデータだけフラッシュするとか言うてたな
2178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
※2172
何で?
2179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
>>2168
どの動画?
2180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
PS5のシステムは必要な時に必要な分瞬時に取りに行けるというものだからそもそも無駄がない
2181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:55▼返信
※2099
これ結局ストリーミング速度超える作りにはできないし
やろうと思えば他のハードでも手動でできるだろ
2182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:56▼返信
>>2178
分割メモリだから
2183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:57▼返信
>>2178
お前が従来のPCの概念でぶつくさ言ってるうちはわからんと思う
2184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:57▼返信
※2177
コヒーレンシーエンジンはデータを一貫性を保つものなのでこの話には関係ない
2185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:58▼返信
くっそおせーじゃんXSSのロードw
2186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:59▼返信
XSS及びXSXはコーヒーよ
水入れてもちまちま垂れてくるの待つだけ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 01:59▼返信
全レス君真性なの?w
2188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:00▼返信
箱完全にお荷物だな
マルチになったらPSユーザーからもPCユーザーからも顰蹙買いそう
2189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:00▼返信
正直なところ、スペックとかそういうの詳しくないから、箱とPSのどっちが優れてるとかよう分からんけど、実際に箱が凄かったら、ファーストの代表格のヘイローはあんな事にならなかったんじゃね?アレ見せられたら、いくら箱のスペックが上って言われも額面通りには受け止められんわ。
2190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:00▼返信
XSSはその分割テクスチャとやらを採用してやっとあの程度を実現できたってのを
パソニシは理解できて…ないよなw
2191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:00▼返信
※2187
外野は黙りなさい
さもないと俺の一本糞食わせるよ?
2192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:00▼返信
>>2173
仮想テクスチャリングシステムでは、表示される必要があるテクスチャの部分のみがストリーミングされます。仮想テクスチャリングでは、まず、すべてのミップレベルが小さな固定サイズのタイルに分割されます。可視のタイルのうち、画面上のすべての可視ピクセルによってアクセスされるタイルをGPUが特定します。
2193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:00▼返信
ゴキちゃんは反日ポリコレハードで遊んでろwww
2194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:01▼返信
SFSってPS5のKRAKEN+Oddleテクスチャの方が効率がいいんじゃなかったっけ?
2195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:01▼返信
>>2193
XBOXは買わんよ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:02▼返信
※2181
>やろうと思えば他のハードでも手動でできるだろ
箱のはハードウェアレベルで実装されているから
ソフトウェアで真似ても同じ速度は出ない
2197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:02▼返信
>>2194
箱はそれを使うだけの能力がないからこのパソニシの言う分割テクスチャとやらを使ってるんだろうね
2198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:02▼返信
高スペ高スペいってたくせにスペゴリだし
分割うんちゃらでロードが早くなるんだとかも主張してるのが実際の映像では大して早くなってないし
豚は嘘ばっかやなぁ…

PS5はちゃんとスパイダーマンやらラチェクラでロードの速さ実証してるのに
2199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:03▼返信
>>2193
日本の旗をNGにしたXBOXの事かな?w
2200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:03▼返信
>>2196
なお、実装されているはずなのにロード12秒
2201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
とするとPS5は498ドルだな
さすがにこれだと逆ザヤだろうが
2202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
>>2191
反論できないから罵倒するしかできなくなってやんのw
2203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
SFSってMSが解説してたけどPRTと同じ物なんだってね
ちなみにPS4にも使ってるw
2204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
PS5はソフトの起動すら2秒で済むのにな
箱はただのロードで十数秒以上
しかもクソグラ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
なあ分割テクスチャ君
なんでそのスゴい技術を使って出てきたのがスペゴリなの?
2206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
>>2197
確か箱はKrakenじゃなくZlibのままなんだっけ
2207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
分割がスゲえんだったら、UE5ではその他呼ばわりされていねえな
全く大した代物じゃないから、その他呼ばわりされている
2208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:04▼返信
>>2193
一太郎をお得意のFUDで潰し竹島と旭日昇天旗を禁止したマイクロソフトのXBOXか
2209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:05▼返信
>>2202
間違えた>>2193のほうな
2210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:05▼返信
>>2152
そもそもMSは次世代ハードで出してる気持ちすらないでしょ、幾らカタログスペックをあげても、ボトルネック山盛りのせいでXboxoneと比べて実行速度が倍すら届かないんだから、XboxoneのアッパーバージョンのつもりでXSXを、その廉価版でXSSを出して「PS4のアッパーバージョンになるであろうPS5に対抗」しようとしてたのであって、
まさか「PS5がPS4を化石にするような文字通りのバケモン」になってるとは全く思ってなかったんだからな
そもそもこの値段発表のチキンレースも、MSが小売に「PS5よりも早くおろして売りさばきたい」時点でMSは詰んでるんだよ、PS5は小売に価格提示する時限が確実にXSXより遅くなるんだからな、だからチキンレースどころか、最初から売れる商品を提示してたソニーはXSXの値段開示をのんびりまってただけ
2211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:06▼返信
まさかヘイローがPS5でのインディ以下のグラだもんなw
2212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:06▼返信
箱の最大帯域はテクスチャ限定で最も有効に働いたケースで4.8Gsで
5.5GsあるPS5の生の帯域にすら届かんのだから話にならんよ
ロードやストリーミングの性能で比較するレベルにもない
2213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:06▼返信
つまりこの分割テクスチャを採用しなかった場合、XSSのロード時間12秒が
15~20秒くらいに落ちるのかw
2214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:07▼返信
>>2201
そう思って499ドルにした箱さんだったが結果は残念ながら・・・
2215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:09▼返信
魔法の分割テクスチャなんてなかったんや……
2216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:10▼返信
分割テクスチャなくても一瞬を見せてくれたラチェクラ
分割テクスチャあるのにスペゴリ

なあこれ何?
2217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:10▼返信
UE5の仮想化テクスチャで8Kテクスチャがほとんど無制限に使えてるのに
SFSって機能で一体それ以上の何が出来るってんだ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:10▼返信
12月からはPS5の脅威の性能で、XSXがウンコと世界中に触れ回られると思うと草

アンチソニーのこどおじが必死こいて嘘ばらまいてるけど、あと3ヶ月もすれば大嘘とばれるのによくやれるよなw
どういう育ち方するとこんなクズになるのか笑えるわwよっぽど底辺の育ちの悪い家なんだろうけど、想像するだけでぞっとする
2219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:11▼返信
よかった、これでPS5はこれより下そうだ
じゃなかったらここまで隠す必要ないもんな
2220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:11▼返信
全部買います
2221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:12▼返信
箱より低性能のゴキステは399だよな?w
2222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:13▼返信
2秒でゲームが起動するんならもう何でもいいやw
2223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:14▼返信
>>2216
廉価版のXSSが低性能のウンコという証拠
開発延期とかいってるけどXSX専用にしない限り、スペゴリはスペゴリのままでしょうなw

というか、MSの次世代はXSSとかいうゴミのせいで確実にもう次世代ゲームなんて一本も出せないんだが、これからどうするつもりなんだろうかw
2224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:14▼返信
思ったよりかなり安い。XBOXがんばったな
これは日本のPSファンにはありがたいことだよ
これに感化されてPS5も399にしてくれる可能性があるからな
何せ日本じゃ4万以下じゃなきゃ全然普及しないだろう
XBOXとの勝敗は正直どうでもいいけど、日本の高スペックゲーム市場はPS普及だけが頼りだからな。なんとかPS4より普及してほしいぜ
2225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:16▼返信
※2206
bcpackだろ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:17▼返信
公式YouTubeの「Inside the Xbox Series S」のこれを見て実機映像とか言っているらしいけど、
未だに「XSSとゲームは開発中です」と注意書きがされているし、公式映像は1080pの映像で4Kですらないと言う時点で、ゲーム画面は十中八九PCでの映像だろうし、4kも本当に出力出来るのか怪しいんだけど
2227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:19▼返信
>>2225
そのbcpackってS3TCを拡張したものだってさ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:20▼返信
※2226
お前はちゃんと英語勉強した方がいいな
2229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:20▼返信
>>2217
SFS調べてみたらテクスチャの一部を切り出して読み込めるってだけらしい
2230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:20▼返信
Xbox Series Xが499って安すぎだろ PS5なら499でも赤字じゃないと思うが
兎に角普及第一にして独占ソフトとかで利益あげる手法か
まあこれでPS5が同じ値段か安いくらいじゃないと駄目になったなSONY
2231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:20▼返信
あれ、分割君逃げた?
2232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:22▼返信
PS5が499と確信したから無理して合わせてきたんだろうな
2233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:23▼返信
>>2231
分割テクスチャ凄い!とか言うのに説明できないからな
2234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:23▼返信
>>2225
箱はZilb+BCPACKを使用した時のテクスチャロードが4.8G
PS5はKrakenですべてのデータが9G
テクスチャではKraken+Oddleテクスチャで10Gを超えると言われてる
2235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:25▼返信
これで初代PSとSSの再現か
PS5がシュリンクでコストダウンによる暫時値下げを仕掛けて
箱がそれに追随せざるを得ない状況になる

フィルかゲイツにリヤカー引かせるCMが出るかなw
2236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:25▼返信
ベロシティーアーキテクチャの中身はPCにも使えるDirect Storageってのがばれたからなww
2237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:25▼返信
※2234
とするとSFS使うと読み込むデータ量は半分で済むので
理論的なテクスチャの読み込み速度はPS5と箱が同等だな
2238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:26▼返信
テクスチャポップアップスペゴリ動画で見たぞw
2239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:27▼返信
※2236
そりゃやろうと思えばPS5の解凍ユニットもPCに使えるでしょ
2240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:27▼返信
※2237
PS5の理論値は22GB毎秒やで
2241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:28▼返信
ノーマル299pro499

もうpro出してて草、そして任豚臭っwwww
2242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:28▼返信
>>2237
そうはならない
ソニーは5年前に発表したテクスチャ効率上がるPRT使ってるから
箱の実行性能低い時点でわかるでしょw
2243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:29▼返信
ディスクレスPS5を399ドルにできるかどうか
2244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:30▼返信
>>2239
できないから箱もPCも劣化版しか使えない
2245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:30▼返信
>>2237
半分で済むってのは一体どこから出てきた数字なの...
2246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:31▼返信
>>2237
そして60日後のホリデー過ぎて動画投稿されるとXSXがゴミということが流布されてそれ以降はMS即死という面白展開になるわけですよw
下手するとXSSとPS5の両刀使いが北米ですら量産されかねないんだよなあ
それにともないXSX専用ゲームがだせなくなって、XSSに引っ張られ続けるXSXは次世代といいながらXboxoneを少し綺麗にしただけのゲームしか出せず3年で終わると予言しておく
2247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:32▼返信
※2242
>Partially Resident Texturesは、これをハードウェア支援で実装するもので、実はPS4とXbox Oneから利用することができることがわかっている。
2248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:33▼返信
※2245
公式動画見ろよ
2249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:34▼返信
これで噂通りPS5が599ドル599ユーロなら全世界で箱に敗北間違いなし
2250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:34▼返信
>>2239
特許料金払えば使えるね
そもそもゲームしかできない専用ハードはPS5という超量産型がでてるのにどう対抗するのかわからないけど、それが売れたところでソニーも大儲けだから何も困らないわなwww
2251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:34▼返信
あーこれスイッチ逝ったわおつかれ
2252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:38▼返信
>>2242
ソニーの技術はPRTとCompute Shaderのやつね
2253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:38▼返信
アンチソニーのおじいちゃんたちは未だにPSはXboxよりコストが高いと思ってる馬鹿ばっかりだからなw

ダイサイズ糞でかという致命的高コストのXSXなんてこの価格で売ったら大損確実なのにw

ちなみにPS4の予想コスト価格は450ドルだぞw
2254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:42▼返信
頼みのゲーパスが$34.99とか誰が入るんだよ
2255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:44▼返信
業界人が軒並みPS5を称賛する中小学生よりも頭の悪い素人ばっかりが箱を持ち上げるという大惨事
2256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:47▼返信
>>2249
その噂が本当ならいいね
2257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:48▼返信
同じ値段かそれ以下で出されたら箱終わると思うけど大丈夫かねぶーちゃんw?
もう任天堂は中国にしか興味がないのとそれがバレバレな状態だから頼れないって分かっと思うがw
箱が死んだら次どうするのかねw?22万のグラボを搭載したPCが一般的に普及するとでも言い出すのかなwww?
2258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:48▼返信
豚がPS5は8万とか言ってたけどいよいよ外れる可能性出てきたなw
2259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:49▼返信
※2257
実機比較出るまでは結論でないでしょ
2260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:49▼返信
流石にもう価格知っているであろうサードが箱ハブってPS5に出しますって言ってんだからコレより普及しそうな値段で出してくるわな
2261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:50▼返信
>>2259
実機比較出るまで結論出ないでしょって言うけどここまで実機映像出せない時点で決着付いてませんかね?
どっちも触ったエピックはPS5で出来ることは箱には出来ないって明言したんだから
2262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:52▼返信
それよりもゲームパスが糞高いことにビビったんだけど
普及させる気ねぇだろ
2263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:57▼返信
>>2253
なんで本体価格を発表してないのにコストが分かるんだよ?お前が馬鹿だろ
2264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:58▼返信
>>2158
PS5は22GB/s出る
箱の技術が無になるこれで終わる話だよな
2265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 02:58▼返信
※2261
いや実機映像出てるよ
俺がいいたいのは同タイトルでってことね
>PS5で出来ることは箱には出来ないって明言したんだから
これは嘘だね ソース貼ってみ
2266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:00▼返信
>>2265
UE5の実機デモ
2267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:03▼返信
※2265
性能のいいはずの箱じゃできませんでした
2268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:04▼返信
※2266
箱の名前すら出てなかったと思うが
何分何秒?
2269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:05▼返信
構成パーツからの予測で原価$450って言ってもいろいろと専用回路積んでたりコストはかさむかもね
逆に量産効果や自前調達できるパーツもあるので安上がりにできる公算もあるし
本当の原価は外野の誰もわからんじゃろ
2270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:06▼返信
※2264
>Cerny氏は「およそ8GB/s~9GB/sに到達する算段でいる」とアピールした。
サーニー信用しないの?
2271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:07▼返信
この豚まだサーニーの動画見てなかったか
2272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:09▼返信
まだ高いなゴミ箱だし
つかこの価格だと逆ザヤ大赤字やん
2273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:10▼返信
ぶーちゃんは動画見ても理解力がないどうしようもないからねw
2274.投稿日:2020年09月10日 03:13▼返信
このコメントは削除されました。
2275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:14▼返信
※2263
コストと価格は別物で、構成や仕様から想定は出来るものだと思うぞ。
2276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:19▼返信
任天堂やソニーの様にたくさんコンソールを売ることには興味がない、と言いつつこの価格設定
完全にPS5を殺しにかかってますね
2277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:25▼返信
この程度ならPS5が箱にとどめを刺す方が現実的だぞw
2278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:28▼返信
えらい適当に発表するやんw
まあ値段だけなら大発表する必要は無いけど発表会で他の情報と一緒に出した方が良かったのでは
2279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:28▼返信
>>2262
ああ、これね
>Xbox Series Sは月額25ドル,Xbox Series Xは月額35ドルで提供することも明らかにしている。

普通に高えな、PSNowの廉価版なのに約3倍高いってやる気ねえよな
2280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:29▼返信
箱は逆鞘確定
PS5はこれより安くしても耐えられる
2281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:33▼返信
>>2279
勘違いしているが、これは本体もついてくるプランな
ゲーム本体と「Xbox Game Pass Ultimate」がセットになった分割払いプラン「Xbox All Access」
2282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:37▼返信
>>2281
しかも普通で買うより分割払いで買ったほうが安くなるという夢のようなプランw
今回のMSは本気だなww
2283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:54▼返信
え?逆鞘だって?
大丈夫、どうせ売れないからたいして赤字には成らないからw
2284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 03:59▼返信
Xbox All AccessだとシリーズXの本体が480ドルになる計算だからヤバすぎる

ソニーオワタ
2285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:03▼返信
>>2282
24ヶ月×25ドル=600ドル
ここから299ドルを差し引いて、24ヶ月で割ってもゲームパス1ヶ月12.5ドルだから、EA Play分安くなった程度だな

24ヶ月×35ドル=840ドル
840-499=341 1ヶ月14.2ドル
2286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:03▼返信
売れすぎても赤字で撤退か
さようならMS
2287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:03▼返信
>>2257
日本でPS5が普及する事は確実にないから別に問題ないわww
2288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:25▼返信
コメント数凄いな!xboxってここまで注目集めるハードだったんだ!今回は売れそう
2289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:35▼返信
※612
なに知ったかこいてんだこいつはw
2290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:38▼返信
オトクだよな
ゲームパスだけでもたっぷり楽しめる
PS5なんて買っても遊ぶゲームないぞ…
2291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:55▼返信
すごい伸び方だな
PS5発売日リークの記事は全然伸びてないのに
2292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:56▼返信
いまだに毎週xbox数十台売れてるけど次世代ハードの方をなぜ買わないんだ?
2293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 04:56▼返信
>>2290
少なくともスイッチよりは遊ぶゲームあるな
2294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:01▼返信
※2290
PS5で遊ぶゲームないなら
ゲームパス加入しても無意味では?
2295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:02▼返信
日本でもXboxオールアクセスやらないかな
月3500円の24回とか手軽すぎてヤバい
始まる国は馬鹿売れだろうな
いいなぁ
2296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:09▼返信
2年後からでいいな
2297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:24▼返信
※2295
からの爆死までがいつもの
2298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:25▼返信
※2287
PS4すらまた売れたのにまた違う世界の話ししてるのか
2299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:27▼返信
日本語不自由そうだね
無理にレスしなくていいのに
2300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:28▼返信
※2288
コメ見ると豚がPS5ガーして発狂連投してるだけだぞ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:29▼返信
韓国人の工作員かな
2302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:29▼返信
ぶーちゃんの世界だとソニーはPS3で終わってたはずなのにねw
2303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:31▼返信
伸びるなあXboxのまとめは
PS5のまとめは閑古鳥が鳴いているよ
2304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:34▼返信
>>2270
システムの実効性能が8〜9GBs
論理性能が22GBsやな

両方ともサーニーの講演に出てくる数字やで
2305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:35▼返信
PS5の値段次第だけど多分こっちかな安っすいわ
2306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:40▼返信
箱SXを$499にできるなら箱SSとか別に要らんかったやろ
4TFlops&8GB(224GBs)+2GB(56GBs)のドエントリー向けハードと強制マルチとかレジェンド級のクソやぞ
2307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:42▼返信
安い安い盛り上がってるとこ悪いけど、専用SSD・・・
2308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:44▼返信
XSS出したMSは売れる自信無いんだろうな
実際499ドルじゃ売れる価格じゃないし
2309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:44▼返信
>>2307
周辺機器に本体価格を転化してんやろ
2310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:48▼返信
コメント欄を見ても買う理由が安いから、くらいしかない
他は〇〇だとすれば買うという条件付き

買うと言ってる奴は買って何をしたいのかが全然伝わってこない
ちなみに日本のツイッター界隈も似たような感じ
2311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:49▼返信
ネガキャンも期待の裏返しみたいなもんだからね
PS5のまとめなんか誰も何も話さないからな
2312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:51▼返信
Switch発売前夜と同じ空気してるな
これは売れる
2313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:56▼返信
本体だけで5万3千円か…
専用ソフトは無し
サブスクに5千円前後支払って旧世代ゲームかあ
ゲーミングPCで良くねw
2314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 05:59▼返信
>>2312
騒がれてるなら、せめて世界のトレンドには載ってほしかったなぁ
XSSの方で載ってるぞw
2315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:10▼返信
Switch発売前夜も丁度こんな言われようだったな
結果ひとつも的を得てなかったけどw
2316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:11▼返信
>>2315
ロンチから中華転売見込んでるとか誰も思わなかったからなw
2317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:13▼返信
※2311
PS5の記事とか死ぬほど米伸びるのに何言ってんだお前?
2318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:14▼返信
これでやっと主役が来るわけか
長いチキンレースだった
2319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:15▼返信
>>2311
【噂】スイッチ新モデルは4K対応!?

2020 09 09 21:50 コメント419
2320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:20▼返信
リーク通りだったね499ドル
そしたらPS5の599ドル予定というリークも当たってるのかな
まあソニーのことだからXSXに合わせて逆鞘で499ドルにしてくるだろうけど
2321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:24▼返信
>>1497
口だけ
2322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:27▼返信
この記事だけめちゃくちゃ伸びてるじゃん!
2323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:29▼返信
これで、PS5の値段も、ある程度はわかりそうですね。個人的な予測としては。
発売日はPS定番の語呂合わせで、11月11日、12月3日あたりになりそう。
値段は、XSXより安く設定するはず。予想としては
デジタルエディションは34800円、PS4は44800円になるとおもいます。
2324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:42▼返信
>>2320
それは箱サイトからのリーク(笑)やな >$599
肝心の箱の値段については「ソースがなくて分からない」とかテキトー言ってたとこやぞ
2325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:45▼返信
これでPS5は最高でも500ドルにしなきゃならなくなったが、逆にXBOXと同じ値段で勝てるのか?
2326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:50▼返信
本体を含めた月額サービスってのもリーク通りだったんだな
24ヶ月分割払いってめっちゃ買いやすいから売れるだろうなあ…
2327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:51▼返信
逆にこれじゃ箱が勝てる要素がないんだが
2328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:53▼返信
PS5:$499 デジタル版:$399って言われてたからな
箱サイドがこれに一撃入れてきた形やな

デジタル版$399はそのまま、通常版は$449くらいまで頑張る必要が出てきたかもしれん
2329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:53▼返信
>>2325
同じ値段の499$やったらPS5の勝ちやろ
次世代Xbox専用ソフトは4テラフロップのXSS基準に作られるけど、PS5専用ソフトはPS5の10テラフロップ基準にゲーム作られるから専用ソフトで相当差が出そうだし
2330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:54▼返信
>>2326
これ箱1の頃からあったらしいな
2331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:56▼返信
PSは余裕でこの値段下回るからなあ
2332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:57▼返信
PS5はディスクレス499ドルディスク有り599ドルってとこかな
2333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:57▼返信
>>2331
粗悪パーツ使ってる安物だから余裕よな
2334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:58▼返信
>>2328
デジタル版PS5が399$やったらPS5勝利やろ

XSSのスペック詳細でたけどCPUとSSD以外PS4proと同水準やったからね
特にメモリ周りのスペックがヤバくてメモリ容量も少ないしメモリ速度に至ってはXSXやPS5の半分以下の224GB/sしかないからね
ちなみにps4 proのメモリ速度は218GB/sね
2335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 06:59▼返信
粗悪パーツ使ってるらしいのに実行性能負けてる箱
2336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:00▼返信
>>2330
そうなんや
携帯みたいにユーザーには広がらなかったのか
2337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:00▼返信
xboxは高いから100パー売れないの確定だねww
2338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:01▼返信
Q.なぜPS信者と呼ばれる人種は任天堂のことを異常に憎んでいるのですか?

A.そもそもプレイステーションとは任天堂がソニーと共同で作ってたゲーム機でした
しかし製作中に隙を見て母屋を乗っ取ろうとしていたソニーの企みが山内社長に見抜かれて外されたのです(俗説の通り任天堂が一方的に破棄したのならソニーが訴訟でも起こしたはずですが、それをしなかったことから彼らにもやましいことがあったのだと推察できます)
その逆恨みのエネルギーがPS製作者からユーザーに伝わり、今なお嫉妬・羨望混じりの敵意を向け続けているのです。
2339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:02▼返信
1番高いパーツはGPUで、そのGPUサイズは箱SX>>PS5だからな
2340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:02▼返信
>>1
豚も痴漢も箱はPS叩き棒にしてるだけだからPSより売れないのが確定してます
2341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:03▼返信
>>2306
CPU以外SSD以外スペックXSXの半分以下やしな

携帯できるって利点のないswichみたいなもんで2種類のスペックに合わせて作らないといけないわけだしな
サードは嫌がるわな
2342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:07▼返信
>>2336
今世代はアメリカ+数国、次世代は十数国に拡大するらしいな
日本はどっちもハブられてるが

あと日本だとオフィシャルの月賦販売に何かの規制があったよーな気がする
携帯のみ例外的に緩い
2343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:09▼返信
>>2338
その後フィリップス社も裏切ったことで真の悪がどっちか自ら証明してみせてくれたな
2344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:11▼返信
>>2233
仮に分割テクスチャが本当でもXSXの12テラフロップのマシンパワーはXSS4テラフロップ基準に作られるゲームの解像度とfpsの向上にしか使われないしな
2345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:13▼返信
>>2339
PS5は旧世代のRDNA1の可能性があり、だとするとカタログ数値以上に箱と性能差に開きがある
2346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:14▼返信
>>2279
バカすぎて草
それ本体代金も込みなのに
2347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:16▼返信
>>2345
まだ捏造してんのか馬鹿豚はw
2348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:16▼返信
>>2345
まだ言ってんのか
RDNA1にハードウェアレイトレ回路は付いてねーし、2GHzを超えたオーバークロックも無理だぞ
PS5がRDNA1の可能性なんてゼロだわw
2349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:21▼返信
>>2348
MS「XSXはRDNA2です」
AMD「その通りです」

ソニー「PS5はRDNA2です」
………
プークスクス
2350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:21▼返信
RDNA2のウリはワッパの良さにあり、PS5はそれを活かしてGPUクロックを上げている

アンソ連中は「RDNA1でも2.23GHz達成できるニダ!」とか連呼してるが、まあ、やれるもんならやってみるがいい
市販のRX5700で好きなだけ試せるぞw
2351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:25▼返信
>>2349
RDNA 2アーキテクチャーは、待望されるPlayStation 5やXboxシリーズXコンソールなど、次世代PCゲーム・グラフィックスの基盤です。

AMDのRDNA2公式サイトにデカデカと書いてあるが?w
2352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:27▼返信
※2338
やましいことを押し付けている感が凄いなw
ソニー側が積極的に止めたがる理由なんてないことが分かりきっているのにね
2353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:28▼返信
ド間抜けアンソは「AMD RDNA2」で検索して公式サイト見てこいよ
PS5はRDNA2ってしっかり書いてあるから

公式すら信じられんなら、RX5700買ってきて念でも込めてみろ
お前らアンソが正しいならRX5700にハードウェアレイトレ回路が生えてきたり、2GHz越えのOCが可能になるかも知れんぞw
2354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:30▼返信
>>2349
頭悪い煽りだなぁ~www
2355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:32▼返信
ぶーちゃん、まともにHPすら見れない低脳だったんやなw
ま、ぶーちゃんが人間の言語理解出来るわけないか
2356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:33▼返信
PS5の発表が楽しみだな
ま肝心な所は発売まで隠し通しそうだが
2357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:33▼返信
※数伸び過ぎだろう・・・
2358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:34▼返信
同じ値段でいいよ
2359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:34▼返信
>>2357
関係無いぶーちゃんがいつものように大発狂してるからなw
2360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:36▼返信
安いからってゴミ買ってどうすんだよ
あのスペゴリだぞw
2361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:38▼返信
PS5の価格発表待たなかったかかなり頑張った値段なんだろうな
2362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:41▼返信
MSの逆ざや強要感
できないなら死ねと
弱肉強食の自然の定理だな
2363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:46▼返信
>>2357
思ったよりだいぶ安くしてきたからソニー信者が焦ってるんだろ
2364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:50▼返信
価格予想全部的中だわ。

PS5も5万以下ってずーっと言ってたしこりゃそうなるな。

7万だ8万だ言ってたバカはどんな顔すんだろw
2365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:51▼返信
>>2363
ただ同然の値段なら焦ったかもしれないがこれくらいならPS5有利の状況は変わらんw
2366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:53▼返信
>>2362
逆ザヤってタコが自分の足食うようなもんやで

無理やり漢字にするなら弱肉己食や
自然の定理の範囲外やで
2367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:56▼返信
※2363
むしろ価格競争してくれて本体が安くなりそうで嬉しいです。
2368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:56▼返信
例えばWindowsのノーパソを買うとしよう。
メーカーで選ぶ人も中には居るのかもしれないけど、結局スペックじゃん。
つまりそういうこと。
2369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:58▼返信
>>2365
効いてる効いてるw
2370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 07:59▼返信
>>2367
効いてる効いてるw
2371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:00▼返信
>>2262 それよりもゲームパスが糞高いことにビビったんだけど 普及させる気ねぇだろ
>>2279 ああ、これね >Xbox Series Sは月額25ドル,Xbox Series Xは月額35ドルで提供することも明らかにしている。 普通に高えな、PSNowの廉価版なのに約3倍高いってやる気ねえよな

>>2281 勘違いしているが、これは本体もついてくるプランな ゲーム本体と「Xbox Game Pass Ultimate」がセットになった分割払いプラン「Xbox All Access」
>>2346 バカすぎて草 それ本体代金も込みなのに

おなじみ無知なはちま民のお馬鹿発言か 「Xbox All Access」なんて現世代の頃からやってるのに
2372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:00▼返信
>>2345
いつまで適当なことほざいてんの?
2373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:01▼返信
XSSが足を引っ張るのが確定してるから熱狂的なアメリカのチカくんくらいしかXSX買わないだろ
2374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:03▼返信
ちまきの"あの性能でこの価格"は草
今までの発表会でまともに性能判るようなものなかったやん
カタログスペックだけなら高性能だが現状は高性能どころか何が凄いのか分からん
公約してた12TFLOPSも60fpsも実現出来てなかったし期待のファーストタイトルもスペゴリでお粗末やった
2375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:04▼返信
分割払いのやつ、払わなかったらどうなるんだろ
2376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:10▼返信
>>2338
それ任天堂が裏切ったんだけどなw
任天堂信者には任天堂側に都合よく改変されてるんだな
ソニー信者でなくても任天堂が裏切った事は周知の事実やでwwまぁその結果、ゲーム業界No.1の座から引き落とされたんだけどなwww
2377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:12▼返信
>>2375
クレジット払い前提だろーから払わないって選択は存在しないんじゃね
2378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:12▼返信
>>2369
ぶっちゃけ言うと箱より高くても箱には負けんなw
箱より高かったシリーズ失敗作のPS3ですら勝ったんだからww
2379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:14▼返信
>Xbox Series Sは月額25ドル,Xbox Series Xは月額35ドルで提供することも明らかにしている。
海外だとXbox Game Pass Ultimateは月額約15ドルだからXSSは240ドル、XSXは480ドルで手に入るんだからお得だわな
日本でやるならXSSは月額2100円、XSXは月額3100円だけど、CERO:Zの件があるから「Xbox All Access」の提供はやらんだろうな Xbox Game Pass Ultimate○○ヶ月同梱みたいなこともできないだろう 本体購入も「クレカ必須」みたいなことができれば別だが無理だよな
本当にCERO:Z問題は厄介ちゃんだな
2380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:15▼返信
よく頑張った!
これでPS5DEが399ドル
PS5が499ドル確定か?
2381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:15▼返信
>>2361
発売日先に発表しちゃったからね
発売日が決まってしまった以上は予約の関係上、値段も早めに発表しないといけない
2382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:18▼返信
これでPS5は399~450ドル内で出さないといけないな
2383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:18▼返信
>>2380
もう少し安くしないと買う奴いないだろ
2384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:19▼返信
これはPS涙目だろ
2080Ti相当なのに安すぎ
2385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:26▼返信
>>2384
流石ハードだけでゲームするぶーちゃんは違うなw
2386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:29▼返信
北米での期待度が25%、フランスでも17%、イギリスに至っては14%の
XSXで覇権取れると思ってる情弱おるの?
2387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:29▼返信
> 【やばすぎ】MS、EAと協力してゲームパスに追加費用なしでEA PLAYを追加してしまう

地味にこれもやばいわ
本当にMS次世代ハードはオトクさが際立っている
お金ないソニーに同じことできないだろ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:31▼返信
これでソフトさえしっかりしてれば買うんだけどな
国内ではサードがマルチハブ絶対しませんってMS が保証してくれないと怖い
2389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:31▼返信
PSってGPUが箱より一世代劣ってるんだから399ドルにしなきゃインパクトないよ
2390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:32▼返信
PSが売れたのってライバルがコケたことによる運みたいなとこあるし
今回はMSがガチで本気すぎて勝ち目なくないか…

ソニーにゲームパス相当のサービス用意出来るの?
2391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:34▼返信
>>2390
PSは軒並み1億台越えてるんだから任天堂もMSも雑魚って事にしかならんぞw
2392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:34▼返信
8TFRDNA1のPS5が499ドルしたら世界の笑われものだな
もう退路塞がれて399ドルにしないとならなくなった
2393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:35▼返信
こりゃー、PSとXboxガチ勝負だな

低性能のスイッチはゴミ箱行き決定だけど
2394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:35▼返信
>>2390
PSNowやろ
2395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:35▼返信
>>2390
今回が一番やらかしてると思うぞMS
2396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:36▼返信
>>2392
しつこ過ぎワラタ

いいからお前はRX5700にレイトレ回路を生やす作業に戻れ
出来るまで帰ってくるなよw
2397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:36▼返信
>>2392
チキンレースの敗者はソニーだなw
2398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:36▼返信
>>2392
そうだな、Switchは30ドルくらいにしないと世界の笑われものだな
あ、すでに世界の笑われものだったわ
2399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:37▼返信
箱と我慢比べで勝って後出しじゃんけんできるのにGPUの弱いPS5も499ドルにしたら笑うわ
2400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:38▼返信
※2392
未だにテラフロップスで性能語ってるバカがいるんだw
哀れだな
2401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:39▼返信
流石に今回はXSS買うわ

キッズの頃からPSに慣れ親しんだ日本人の俺ですらこういう思考になるんだから
アメリカ人やイギリス人やカナダ人はXBOXに流れちゃうだろうな
2402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:39▼返信
PSは箱より50ドル安く設定するのが限界かな
2403.投稿日:2020年09月10日 08:41▼返信
このコメントは削除されました。
2404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:41▼返信
重要な点はソニーはPS4発売前は業界撤退も視野に入れていたという事実

万が一にも北米をXBOXに落とされるようなことになると

Vitaのようにあっさり撤退が決まってしまう
2405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:41▼返信
>>2401
おう、ちゃんと買えよ?
2406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:42▼返信
テラフロップスなんて関係ないから299ドルのSが勝者だね
2407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:43▼返信
すごいコメント数だと思ったら、バイトかよwお仕事お疲れ様です、灰皿売れるといいですね
2408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:43▼返信
Sは性能とコスパが半端ない
海外じゃWQHDモニタとSで良いじゃんって事になりそう
2409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:44▼返信
ソニーは元日本の会社の根性みせて逆ざや玉砕特攻しかないのでは
2410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:45▼返信
基地外

ブースト時の自称10TFの方が箱の12TFより強いんだよw
2411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:45▼返信
>>2408
ロード長すぎてネガティブな話題しか無いなS
2412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:46▼返信
>>2410
そりゃXSXは常時8TFで一時的に12TF出るだけだもん
2413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:47▼返信
>>2409
CEO吉田が株主と逆ザヤはしないと約束してしまったから無理だね…
低性能なのにデジタルエディションで499ドル
あると思います
2414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:48▼返信
>>2410
基地外はプレステ独占

通称KPD
2415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:48▼返信
そりゃPS5は常時8TFで一時的に自称10TF出るだけだもん
2416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:48▼返信
>>2383
それはXSXやね
2417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:48▼返信
11/10だったけか、何台売れるかちゃんとみとくからね、頑張れよ
2418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:49▼返信
>>2415
言われて悔しかったシリーズw
2419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:49▼返信
>>2415
旧世代GPUだからね
2420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:49▼返信
>プレオーダー 9月22日(火) 11月10日(火)発売
XboxOneX 2017年11月7日(火)発売
XboxOneS 2016年8月2日(火)発売(日本は2016年11月24日(木)発売)
XboxOne 2013年11月22日(金)発売(日本は2014年9月4日(木)発売)
Xbox360 2005年11月22日(火)発売(日本は2005年12月10日(土)発売)
初代Xbox 2001年11月15日(木)発売(日本は2002年2月22日(金)発売)
日本だと週末発売することが多いけどアメリカだと最近は火曜に発売するのが通常なのかね そういえばDeal with Gold(Gold会員用割引)の切替の日も火曜だな
2421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:50▼返信
箱の12TFこそ自称なんですが…
2422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:50▼返信
まあ性能の劣るPS5はデジタルエディションは399ドルで出さざるを得ない
2423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:50▼返信
>>2414
基地外は豚独占

通称KPD
2424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:50▼返信
>>2419
さっきからなんで自演してるの?
2425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:50▼返信
※2400
ロード速度で性能語るアホよりは遥かにマシ
2426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:51▼返信
CODもPS5の映像らしいし、まずものみないとな
2427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:51▼返信
>>2423
黙れやゴキブリ
俺の一本糞食わせるぞ
2428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:51▼返信
いい加減半島チョニステ信者は箱より貧弱なGPUを認めなよ
2429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:51▼返信
>>2425
ロード12秒は長すぎてなあ・・・
2430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:52▼返信
>>2428
箱SXはいい加減実機映像出すべきだと思うわ
CoDがPS5実機映像をレイトレ付きで出してるけどメチャ綺麗やで
2431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:53▼返信
>>2426
らしい
映像みてる時点で情弱丸出し
どうせゲーム機も買わず映像で満足する層
2432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:53▼返信
ブースト時で10TFとしか記載してないPS5の方がヤバいだろw
2433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:54▼返信
ドックモード0.352TFlops、携帯モード0.157TFlopsのSwitchwwwww
2434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:55▼返信
箱Sの性能で299ドルなんだからswitchは値下げしろよw
2435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:56▼返信
スイッチ 0.1TF
2436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:56▼返信
>>2432
常時ブースト使えるんだよなあ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:56▼返信
XBOXがお漏らしから発表されたから、PS5の発表会もそろそろかなぁ、楽しみー
2438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:57▼返信
>>2436
XSXに無理やり合わせて肉焼けそう
2439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:57▼返信
海外はSやXの話題より新作CoDのマルチプレイの話題ばっかりだな
2440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:58▼返信
>>2438
XSXはアツアツやろうねえw
2441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:58▼返信
常時ブースト使えるんだよなあ

発売前で妄想垂れ流すな
2442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:59▼返信
>>2432
最大クロック張り付きにできると説明されてるし、発表されてるPS5実機映像もクオリティ高いで
2443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 08:59▼返信
>>2441
12TFと妄想垂れ流しのマイクロソフトに言いなよ
2444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:00▼返信
なお未だ実機映像が出てない模様
2445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:00▼返信
まあ本体と値段だけだしても遊ぶもの映像もないし、で?っていう反応が普通だと思うよ、実際遊ぶのはゲームソフトなんだから
2446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:00▼返信
実行性能は両機種共発売後まで分からんから落ち着けよw
2447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:00▼返信
結局ギアーズのデモから進展もなくサーニーの言う「単にHDDをSSDに載せ替えただけ」程度のことしか出来ないのが判明したね、箱尻は
2448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:02▼返信
PS5は消費電力から動作クロックを決定するハードやから、CPUとGPUのピークがカチ合わない限りクロックダウンは起きんのやで
2449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:02▼返信
>>2444
一応インディーゲーなら…
2450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:04▼返信
ハッキリしてるのは
XSX 12Tflops
PS5 8Tflops
これだけ
2451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:05▼返信
>>2450
他にもたくさん情報は出ています。
2452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:05▼返信
>>2450
で、8TFのソースは?
2453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:05▼返信
>>2446
PS5はゲームプレイ映像出しまくりやから実効性能も見て取れるけどさ(DFは既に解析しまくり)

箱SXは「これは箱SXで期待される映像です!」ってのしか出してないから話にならんのよね
2454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:06▼返信
PS信者はサーニー教祖のお言葉は絶対なのですw
2455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:07▼返信
>>2452
アンソの妄想やな

RX5700にレイトレ回路が付いてるとか、2GHzの壁越えてOC可能だとか意味不明な供述しまくりやし
2456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:07▼返信
>>2450
で?12Tflopsのスペゴリやるの?SSに足引っ張られてるけど
2457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:08▼返信
>>2454
誰か箱を褒めてやれよとは思うな
2458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:08▼返信
>>2454
だから実機動画だしまくってるやろw >PS5
論破されるのが怖いか知らんが、壁とお話するのやめーやw
2459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:08▼返信
>>2456
黙れや俺の一本糞食わせるぞゴキブリ
2460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:08▼返信
>>2387
> 【やばすぎ】MS、EAと協力してゲームパスに追加費用なしでEA PLAYを追加してしまう
うわ、マジやん
「・Xboxオールアクセスを12か国に拡大。次世代のXboxと24か月のXbox Game Pass Ultimateを月額$ 24.99から提供します。
・EA Playは追加費用なしでXbox Game Passに付属しています。」
MSの本気を見たわ
2461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:09▼返信
ここで持ち上げてるのは100%箱を買いもしないどころかSwitchすら持ってない豚
2462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:09▼返信
ゴキブリは性善説に基づいているのかもしれないけど映像なんていくらでも騙せるやん?
2463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:09▼返信
>>2458
黙れや俺の一本糞食わせるぞゴキブリ
2464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:10▼返信
>>2462
PCの動画使っちゃう箱みたいにか?
2465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:10▼返信
>>2454
フィルの100万倍信用できるよ
大敗北したらフィルはなんて言うだろうなw
2466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:10▼返信
次世代もソニーが勝つと思うよ

PS5がコケてPS4 SSD(ディスクあり)がでるから
2467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:11▼返信
山口県在住のスイッチー牛の朝は早い
2468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:11▼返信
>>2461
広告代理店らしいよ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:11▼返信
>>2463
論破されるのが怖いからって基地外のフリするのやめん?w
2470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:11▼返信
豚ってほんとウンコ好きだよな
2471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:12▼返信
ハッキリしてるのはアンソが基地外って事だけやな・・・
2472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:14▼返信
>>2469
豚が基地外じゃなかったか事なんてないだろ
2473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:14▼返信
※2466
これは一番ありえそうな展開だね
箱とスイッチは2機種で攻めてるから

値段は知らんけどあのサイズだとPS5がスタンダードになるとは考えにくい
2474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:15▼返信
てか反論されるとすぐ黙るのなんなん?w

「PS5はRDNA1ナンダガー、RX5700のリネーム品ナンダガー」って壊れたスピーカーみたいに連呼すりゃええやんw
2475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:18▼返信
>>2473
別にDVDレコーダーと変わらんやろ、でかいからスタンダードにならないって、どんな発想やねん
2476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:18▼返信
>>2466
まぁプラス会員からすると
ロードの早いPS4で中古ディスク使いたいってのが本音だろうね
2477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:20▼返信
>>2476
???どう言う事?
2478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:20▼返信
>>2474
さっきから脳死で「俺の一本糞食わせるぞ」しか言ってないぞコイツ
2479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:22▼返信
>>2474
何と闘ってるの?
2480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:26▼返信
ヨンケタンの新モデルが出ても敗北は確定
スイッチには勝てないから
2481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:26▼返信
>>2476
普通にSSDに換装しなよ
2482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:30▼返信
全然話題になってないね、CODのPS5の話題ばかりだ、実機の映像ないから当然か
2483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:31▼返信
>>2479

>>2450←こいつやな
てかこのコメお前じゃね?
2484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:36▼返信
ライバルが299ドル、499ドルだから
序列的に性能が低いPS5は399ドルにしないとならなくなったが
今のソニーに逆ざやする気概があるのかな
2485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:38▼返信
>>2484
逆に毎年2000億の赤字垂れ流しの箱事業でマイクロソフト本体がよく逆鞘を許したなと思ったわ
2486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:38▼返信
※2484
$399はデジタル版だな
ノーマル版は$449〜$499
2487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:39▼返信
>>2483
黙れや俺の一本糞食わせるぞゴキブリ
2488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:40▼返信
ここで箱を持ち上げてるやつらが買わないのは分かる
2489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:41▼返信
>>2484
299の方は現行機と大して変わらない、次世代ゲーム機詐欺だろ
全く参考にならん
2490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:42▼返信
今回はゲオから何日で消えるかね
箱1は発売日で既に店の片隅にひっそりと置かれてたが
2491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:43▼返信
発表のやり方と時期が悪すぎて一瞬でCoDのマルチプレイに話題持っていかれたな
2492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:43▼返信
デジタル版は$399にしないと無理な情勢
ソフトは定価で買わせられて利益率が高いんだから当然だと思うが
2493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:45▼返信
海外じゃ箱はSの方が普及しそう
日本は売れないのは誰でも分かる
2494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:46▼返信
マイクロソフトさん発売まで未だ時間があります一つで良いのでソニーの様に次世代機感を感じさせてくれるような発表をして下さいよ。東京でも新たな発表は無いんでしょ?ソニーが、これだけ次から次へとソフトに関する情報を出しているのに何故出さないのか?出せるものが無いのか?そりゃ皆ps選ぶわな
2495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:46▼返信
アンソ「PS5はRDNA1のはず。PS5のCU数は36で、RDNA1で同じCU数なのはRX5700。なのでPS5はRX5700。性能もRX5700と同じ8TFlops」

これがアンソの主張の全てやで
2496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:48▼返信
※2494
現行機以下の次世代機()と強制縦マルチなんだからそら次世代機感ないわな
箱寄りだったベセスダすらハブった理由がわかった
2497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:48▼返信
近いうちにヨンケタンのサポート終了で
ゴキちゃんはサブスク自慢できなくなるね

クソデカ蓮舫がどうなるかは言うまでもない
2498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:49▼返信
折角次世代機で性能底上げされてゲームのクオリティアップに繋がるはずだったのにSのせいでそれもなくなったと海外PCユーザーはキレてるな
2499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:49▼返信
後出しじゃんけんで性能の劣るPS5も499ドルにしたら頭湧いてる
2500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:49▼返信
>>2497
未だにPS3のサポートやってるのにか?
2501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:50▼返信
※2484
PS5が性能低いというイメージはないなあ
SSDはどうしたってXSXよりPS5の方が上だし
2502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:50▼返信
ぶーちゃんのこのこ箱の記事に湧いてきてるけどSwitchは0.1TFlopsの断トツ最下位性能なんやで?
2503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:51▼返信
箱S煽ってるがPS5のマルチもS基準で作られるって事だよw
2504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:52▼返信
>>2503
ホンマ糞やな
2505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:53▼返信
>>2503
一番ガッカリしてるのはRTX3000シリーズ購入する連中だろうな
2506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:54▼返信
>>2499
ノーマル版は$499でも行けるんじゃね

箱SXがグラとロード時間隠蔽してるからPS5への追い風になってるわ
2507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:55▼返信
まあポンコツスイッチマルチの劣化具合に比べりゃかわいい物ではあるが
箱SSはハブってほしいね
2508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:55▼返信
>>2503
状態抜きで箱ハブが進むと思うわ
2509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:57▼返信
>>2507
箱SSマルチは強制だと思う
2510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:58▼返信
ベセスダやスクエニみたいに箱ハブが増えるといいな
2511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:59▼返信
ゴミ箱とはよくいったもんだ
2512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 09:59▼返信
逆に箱Sハブったら詐欺だろw
2513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:01▼返信
>>2505
箱SSとかAMDのローエンドGPU未満だからな
2514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:02▼返信
箱SのおかげでマルチはPS5と箱SXとの性能差が多少の差異ですむかもなw
2515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:02▼返信
開発者から箱に関してのいい声が聞こえないわけだよな
廉価版の噂はあったけどあんな酷いとは流石に思わなかった
2516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:02▼返信
箱ハブをした結果がデスループ何だろうな
2517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:02▼返信
>>2514
そもそも1.2倍差しかないからそんなに変わらない
2518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:04▼返信
※2514
箱SSのせいでPS5のソフトの方がクオリティが高い件
2519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:05▼返信
次世代ゲーム機詐欺のXSSを出したから、エピックもMSを見限ってソニーと手を組んで次世代ゲームエンジン開発に着手した訳だな
2520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:06▼返信
箱SSの噂は数年前からあったからな
各メーカーが判断下す時間は十分あったろうな
2521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:08▼返信
499ドル以下だと信じてるゴキちゃん健気すぎて泣けるわ
2522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:10▼返信
>>2514
逆に、箱sXはこの箱●に足引っ張られるのが確定したから、PS5の美麗さとゲーム性がクローズアップされることになるな
もはや発売前から箱sXはその姿の通り死.産、墓.石が確定だよ
そりゃサードだって買取保証無しならソフト出さないわけだよ、保証を貰ってすらも意味がないからベセもスクも箱ハブ決め込んだんだろ
2523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:10▼返信
メーカーからすれば、PS5向けの最適化だけで出荷するからコストは通常通り、XSXとXSSの両方で最適化をする必要があるからコストも時間も倍増するからハブる方向だろうな
出しても数ヶ月遅れで箱版販売とかになりそう
2524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:10▼返信
>>2521
XSX唯一のアピールポイントがPS5より高い部品使ってる事だしPS5は同額か下回るだろうしな
2525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:11▼返信
安いなこの性能でまじかよPS5は449ドルまでだな
2526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:11▼返信
>>2521
一応、$450の原価予測が出てるからな >PS5

PS5よりデカいGPU積んでる箱SXが$499行けるならPS5だって行けるわw
2527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:11▼返信
>>2524
なお
2528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:12▼返信
>>2526
予測草
2529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:12▼返信
>>2523
PS5で開発してからソノタハード版作るって流れは鉄板化しそう
2530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:12▼返信
>>2521
こんなクズゴミ相手だったら、PS5は価格がいくらだろうと勝てるわw

まあPS4と同じで最初から価格ありきで設計開発してるんだから、どんなに高くても499ドル以下なのは確定だが
逆に、MSはもうやけっぱちでこの価格設定したろ、モック構造や無駄に高いパーツから見ても、あの699ドルでようやくペイできるレベルだってのに
2531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:12▼返信
>>2527
箱は逆鞘なん?
2532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:13▼返信
PS4の時もPCと比べて10万円するとか馬鹿な予想してるやついたよな
馬鹿なりにいい加減学べよっていう
2533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:13▼返信
※2523
ps4.4proの時同じこと言われて悔しかったねw
2534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:13▼返信
>>2528
製造原価だけならパーツのグレードと発注ロット数から大体割り出せるんだそーな
2535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:14▼返信
>>2521
スイッチ正式発表前から今に至るまで、ずっとスイッチpro版4k対応と念仏を唱えている某キチガイ信者よりは、きちんとした根拠があってまともかな
2536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:14▼返信
>>2532
箱7万とか馬鹿な予想してたゴキちゃん馬鹿にするなよ‼️
2537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:15▼返信
SXと比べて動作クロックはCPUもGPUも引き下げ、2種類のメインメモリも量、帯域幅を落とした
ついでにストレージも半減
その結果、性能は半分どころか3分の一

「次世代機」の要素がどこにあるのか一般人は気が付けるのだろうか
2538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:15▼返信
>>2531
どう見ても逆ざや
12てらふろっぷす()実現のためにPS5より高価なAPU使う羽目になってるし、
モック構造から見れば無駄にコストが上がる複数基板とガチガチの金属シールドボックスなんか使ってるし
そのうえ確実に売れるはずのロンチソフト、ファーストのGears5だけでサードはインディ程度じゃ、ロイヤリティでカバーも出来ない
2539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:16▼返信
>>2533
GPUの違いだけで他は大して違わないPS4とproならともかく、明らかに性能差が数倍違うXSXとXSSを比較しちゃうんだ
2540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:17▼返信
>>2536
どう見ても、MSはやけのヤンパチで無理矢理価格下げてきただけだぞ
「どーせ売れないから、逆ざやでもそんなに損害でないだろ」ってなw
2541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:17▼返信
※2537
海外は知らんが日本で箱を買うやつは特殊なので大丈夫だろう
一般人は箱なんぞ買わないから
2542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:17▼返信
あの間に埃たまるクソカバーゴキステクソすぎ
2543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:18▼返信
>>2542
煙突から直接ホコリが入る箱はいいの?w
2544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:18▼返信
>>2539
大して違わないのにぼったくり価格で売りつけられて悲しいね
2545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:19▼返信
※2539
箱SSのやばいのは現行機の蠍より性能低いんじゃねーかって所だよな
2546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:19▼返信
>>2540
MSの気持ちになって文考える無能文系やん
2547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:20▼返信
とりあえず早く予約したい

PS5を
2548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:20▼返信
ゴミステはゴミ捨て場へ
2549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:20▼返信
ホコリが溜まるという意味なら、「煙突効果(ウソ)」をうたってる箱sXと箱●のほうだな
無駄で意味のないシールドボックスなんか入れて風もろくに流れない構造だし

てかこの構造だと、シコッチ並みに熱暴走からブルスク出まくる可能性があるな
2550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:20▼返信
>>2542
ダイレクトに基板に埃が落ちるXSSのデザインの方がクソすぎ
2551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:21▼返信
※2543
協力な排熱で埃を吹き飛ばすから問題ない
2552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:22▼返信
>>2544
XBOXoneXホントにぼったくりだったわ
2553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:22▼返信
>>2551
ファン煩くてゲーム音きこえないぞ
2554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:22▼返信
3桁ハードさん
2555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:23▼返信
>>2552
4proとかいうゴミ
2556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:24▼返信
>>2551
圧力出せないから風も流せないっていう軸流ファン使ってるのに?w
軸流ファンって十分なスペースがないと空回りするだけなんだが
だから今だとご家庭用の排気ファンでも、圧力出せて強制的に換気が出来るシロッコファンに切り替わってるってのに
2557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:24▼返信
今だから言える
デスストくそつまんなかったは
2558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:25▼返信
>>2557
「わ」だろ
ホモガキか?
2559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:26▼返信
>>2555
既に一億台以上売れてて、スマンねw
Proだけでも2500万台くらいは売れてるらしいしな

どこかの箱は全世界で販売棚自体がなくなってたり、どこかの板はシナ向け転売と循環で数字作ってるだけのようだが
2560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:26▼返信
>>2533
PROはチェッカーボードだったから言われてない
言われてたのはアセット用意できるって言われてたonexだな
結局対応数少なくて終わってたけどwww
2561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:26▼返信
>>2558
ノーマンとデルトロの絡みモーホー
2562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:26▼返信
>>2551
何?ゲームを遊んでいない時もハードを動かすの?
一度ヒートシンクの下に埃が落ちたら、掃除機で吸わない限りゴミ箱は取れんぞ
2563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:27▼返信
>>2557
一切ゲームやってないお前が、何を言っても、なあ

プラチナトロフィー取ったオレからしたら、久しぶりの傑作だったわ
だから全世界で売れたわけだが
2564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:27▼返信
10万台しか売れなかった箱1
日本には箱ユーザーはもういない
 
Xbシリーズはロンチも用意されず売る気無し、さらにシェア落とすだろう
2565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:29▼返信
>>2561
サム(ノーマン)って「接触恐怖症」で他人と触れ合えないんだがw

そういう設定も知らない、ってあたり、お前がゲーム一切に興味がないってよく分かるなwww
2566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:29▼返信
>>2553
それはゴキステだろw
2567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:29▼返信
東京ゲームショウ楽しみだ
2568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:30▼返信
>>2563
未だに3章クリア率購入者の半分もいなくて草
PC版ユーザースコア3.9 レビュー欄8割返品ずみ
2569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:31▼返信
>>2555
そのゴミに負けてるXSSって何なの?
2570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:31▼返信
>>2565
絡んだあと克服した事に気づく下りすらみてねーのかよww途中で投げたのバレちゃったねww
2571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:32▼返信
>>2568
それ、PCゲーマー()がFPSしか理解できない情弱低脳チーターばかり、って言う何よりの証明じゃないかw

ゲームの新規性を理解できない、そんな連中しかいないからPCゲームってどんどん無くなって言ってるわけだが
そりゃSteamもアセット組み合わせただけの100円インディばかりになるわけだよw
2572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:32▼返信
はい在庫300万
2573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:33▼返信
>>2568
返品率どこで見れんの?
2574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:33▼返信
>>2570
そこまでいくのって、最終章以降だぞ?
それまでは内緒話ですらふれあわないように必死になってたんだが

つくづく、チーブタってゲーム一切やらずにウソばかり喚くな、そりゃ任天堂もMSもこんな羽目になるわけだ
応援()してる奴はゲームになんの興味も無ければ買いもしないんだから
2575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:34▼返信
>>2570
また動画勢か
2576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:34▼返信
>>2440
XsXは常時最大クロックでCPU動かすそうだし発熱ヤバいよね
2577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:35▼返信
>>2571
ps4版も発売3週で公式30%オフ
その年の福袋in
2ヶ月で買取1800円まで下がってたなw
2578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:35▼返信
>>2531
製造側からすれば、一枚の基板に全部入って収まるなら場所も作業する手間も省けるのでコストが低い
逆に分割基板だと、管理する棚も場所も増えるし、組立にも手間が増えるって面倒だからコストが上がる
ぶっちゃけ、コスト低減は如何に楽して物作りが出来るかに掛かっているので、箱の設計は現場から馬鹿にされて不平不満の出る設計
XSSとも共通ラインが無い時点で、もう最悪の設計
2579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:36▼返信
>>2573
総レビュー数を返品済みマークの人数で割ってみ
2580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:36▼返信
>>2572
ダスクゴーレム「未だにバカが騙されてくれるなんてフェイクニュース楽し過ぎる!」
2581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:37▼返信
>>2574
途中で投げたのは否定しないのなw
2582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:37▼返信
>>2565
また動画勢か
2583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:38▼返信
>>2579
レビューしてない人は?
2584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:38▼返信
>>2574
最後までやってないのバレちゃったねw
2585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:39▼返信
>>2577
買取900円のデモンエクスマキナのはなしでもする?
2586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:40▼返信
>>2575
言われて悔しかったシリーズw
2587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:40▼返信
>>2583
こっちはレビュー欄8割返品ずみってしか言ってないのに勝手に範囲ひろげようとしててワロタ お前アンチだろ
2588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:42▼返信
>>2587
動画勢イーライラw
2589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:42▼返信
>>2586
最後までやってから出直せなw
2590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:43▼返信
>>2588
あ 途中で投げた人だw
2591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:44▼返信
アンチ乙 在庫はトリプルミリオン達成したから
2592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:45▼返信
>>2589
やったならソルジャーのやつ知ってるよな?
2593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:45▼返信
デススト買取600円まで下がってて草不可避
2594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:45▼返信
箱SSのハンズオン動画公開されたぞ

アウターワールドの開始ロードに12秒だってよ
そりゃ動画出したがらなかったわけだw
2595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:46▼返信
>>2590
動画勢なのは否定しないのなw

2596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:46▼返信
>>2557
そうなんだ
2597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:47▼返信
>>2593
どこで?
2598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:48▼返信
>>2592
エアプだから具体的な事言えずソルジャーのやつなんて大雑把な事しか言えんのな
最後までやったなら新大統領演説知ってるよな?全文書いてみ?ダイハードマンの演説内容
2599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:48▼返信
>>2593
おいおい、ソルジャーの話から逃げるなよ
やっぱり動画勢なん?
2600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:49▼返信
>>2598
ソルジャーネタを大雑把と言ってしまう時点でエアプだと判明してしまうんだよなあ…
2601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:50▼返信
>>2595
途中で投げたのは否定しないのなw
2602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:51▼返信
>>2598
横だがそいつの言うソルジャーって本スレでよく出るエアプ判定用の話やで
やってる奴は普通に知ってる
2603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:51▼返信
>>2600
大統領演説スルー草
2604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:52▼返信
※2490
XSXはただの黒い箱、XSSはスピーカーにしか見えなく気が付かなそうだw
2605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:52▼返信
>>2602
別人のフリして擁護しててワロタww
やるなら文体変えるとか工夫しろよww
2606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:53▼返信
>>2601
言われて悔しかったから鸚鵡返しw
2607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:54▼返信
※2591草
2608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:55▼返信
在庫トリプルミリオンセンスある
2609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:55▼返信
どこにでも湧くなコジマアンチ
XSXの話ししてやれよw
2610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:56▼返信
>>2605
エアプってなんですぐ同一人物認定するんだ?
分からないなら大人しく本スレ見てくればいいのに
2611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:56▼返信
>>2606
動機告白はじめたぞコイツw
2612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:56▼返信
エアプチーブタはもうオウム返しだけか

てかデスストランディング、今さらだがホロライブとかが一斉に初見プレイやってるんだよね
なんか色んな風向きが変わった、任天堂とMSの終わりが全業界として認知されてきた、って感じがあるなあ
2613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:58▼返信
そもそもソルジャーネタなんて動画勢でも知ってるだろwww
2614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:58▼返信
>>2607
自演バレバレ
2615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 10:59▼返信
>>2610
都合悪くなった瞬間同じ文体のやつがシュバってくるのを自演だと思わないほうが無理あるからw
ダイハードマンの演説内容まだ?今動画みてるの?w
2616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:00▼返信
>>2611
あらあら、また自己紹介してるよwww
2617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:00▼返信
PS4発売前の豚「箱1の方が性能高いから箱の方が売れる」→実行性能PS4の方が高くPS4が売れる
Pro発売前の豚「蠍の方が性能高いから逆転する」→全く話題にならずProの方が売れる
今とやってること全く同じだな
2618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:00▼返信
今度、在庫トリプルミリオン煽り使わせて貰う
2619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:01▼返信
>>2603
お前自身が演説内容知らんのに言ってわかるの?
2620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:01▼返信
>>2616
動機告白長いぞw
2621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:02▼返信
スペースゴリラ以外の記憶がないんだが
ソフト何があるんだ
2622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:02▼返信
>>2615
お前がいつもやってるからそう思い込んでるだけだろ
2623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:03▼返信
>>2618
そんなに都合が悪いのかwww
2624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:04▼返信
>>2615
都合が悪いとデスストガーするお前が言ってもなあ・・・
2625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:04▼返信
>>2622
それ万引き犯の言い訳と一緒だよ
2626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:04▼返信
そもそもとして、PSだと既に全世界では8割がデジタル版、日本でも半分はそれ(ソフトによってはもっと)、なんだよね
てことは、ソフトの在庫自体を抱える必要が無くなってるわけでね
小売は必要数を発注するだけだし、ベンダー、SIEはPSストアにデジタルデータを「1本」置いておくだけだし

デジタル版すら「ダウンロードカード」で売るような任天堂しか知らなきゃ、そりゃ「在庫が~」なんて時代遅れを言うわけだよw
……これだと、チーブタってその意味ではPSに近い箱のことすら何一つ知らないのか、やっぱりゲーム自体のこと全く知らないで喚いてるだけの異常なナニかなのか
2627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:05▼返信
>>2624
ほらシュバってきたw
わかりやすw
2628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:05▼返信
XSX持ち上げてた連中はちゃんと買えよw
マジで買わないと日本のロンチでサンケタンもあり得るぞw
2629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:06▼返信
>>2623
在庫トリプルミリオンが?
2630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:06▼返信
>>2621
XSX専用ソフトは無い
2631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:07▼返信
>>2628
3桁ハード煽り効いてて草生えます
2632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:07▼返信
>>2620
反論できずに鸚鵡返しw
2633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:07▼返信
そもそもとして、MSが北米以外で箱■、箱●を売るとは思えないんだが……
箱一の段階で、X含めても北米以外じゃ無いも同然だし、その北米ですらPS4の半分程度だし

もはやフィルが自分のクビの維持のためだけにMSに損失を強いている状態だろ、コレ
2634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:08▼返信
>>2625
動機告白ってやつ?w
2635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:08▼返信
>>2619
ソルジャーのブーメランささってるぞ
2636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:08▼返信
チーブタ、自分の言葉がもうしゃべれないからってそれこそ「オウム返し」だけか
やっぱり中身がコドオジニートコリアンなんだな、自分ってモノが無いから他所の言葉を繰り返すだけで
2637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:08▼返信
>>2627
図星突いてホントにすまんな
2638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:09▼返信
>>2634
自分自身のことよくわかっててエライ
2639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:10▼返信
>>2636
むしろエアプ豚が必死にオウム返ししてるだけだろ
動画部分ばっかりでプレイ中の内容答えられないし
2640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:10▼返信
>>2637
こっちのセリフ代弁ありがと
2641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:10▼返信
PS5、CoD:BOCW レイトレ4k60fpsの実機映像出たな
XSXの実機映像って何か出てる?
2642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:10▼返信
>>2632
まーた告白中
2643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:11▼返信
>>2629
XSXでしょ
劣勢になった途端デスストガーだし判り易い
2644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:12▼返信
>>2635
お前が答えられないからって擦り付けられてもなあ・・・
2645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:12▼返信
デスストは世界売上集計不能な程度には売れてるから
2646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:13▼返信
>>2644
だからソルジャーのブーメランささってるぞ
2647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:15▼返信
>>2645
なお余裕で次作作れるくらい黒字の模様
2648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:16▼返信
デススト持ち上げてる癖に
途中で投げたからノーマンが接触恐怖症克服した下りもダイハードマンの演説内容も知らないの草
どんな人生歩んできたら途中で投げたゲーム持ち上げるなんてしょうもない真似できるんだ
2649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:17▼返信
>>2647
なお大きな企画ポシャった模様
2650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:18▼返信
>>2626
ひと昔前に音楽関連でDLなんて売れてないとか言ってた昭和世代と同じ感じだな
2651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:18▼返信
>>2648
まあ、平日の朝からレスバするくらいにはしょうもない人生歩んでるんだろ、お前含め
2652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:18▼返信
>>2648
steam返品率ヤバすぎ
2653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:18▼返信
>>2641
ショボイインディと現世代機マルチのOuterWorld、Gears5
ただし、すごく長いロード画面と微妙なグラフィック付き
2654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:19▼返信
>>2618
使えば使うだけ自分は捏造に騙された情弱ですって自己紹介してるだけになるけどなw
2655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:19▼返信
>>2651
自己紹介ニートを相手にするリモート講義中のぼく
2656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:19▼返信
>>2652
ちょっとは文体変えろよw
2657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:20▼返信
>>2649
なお予算は関係ない模様
2658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:20▼返信
>>2655
そういう夢を見ちゃったのか・・・可哀想な坊やだ
2659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:21▼返信
※2655
落第間違いなしだね
2660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:21▼返信
ここで箱買う言ってるやつらは箱発売後には殆ど消えるんだろうなw
2661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:21▼返信
>>2648
だからさ
サムがそれを克服したのって一番最後の方で、ホモ要素なんかないっての
動画見ただけとしても酷い、内容を一切理解して無いじゃないか

チーブタって、自分の都合の良い部分を切り取ってるだけだから、いつでもそれがバレてはバカにされてるだけなんだぞ
一度くらいは自分でゲームの一つもやったらどうなんだ、できるモンならなw
2662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:22▼返信
>>2655
自称でマウント取ってくるまんま5chのニートで草
2663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:22▼返信
>>2658
とコロナのおかげで有効求人倍率下がってお先真っ暗なニートが申しております
2664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:22▼返信
>>2628
そもそも小売りが扱うか怪しいから週販の集計にでない可能性もあるからねぇ
2665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:23▼返信
関係無いデスストの話で誤魔化そうと必死な豚w
XSXの話はどうなったんだよwww
2666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:23▼返信
>>2661
ラスアス2のホモセ騒動と全く同じだよな
動画しか見てないから何も理解していない
2667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:24▼返信
>>2648
で、お前が言ってるホモ要素ってどの部分?
2668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:24▼返信
>>2660
もうちょっと中身がバレたら、もれなくいなくなってシコッチ持ちあげはじめるぞw

2019年版据置SHIELD(TegraX1+版)を念頭にしたシコッチプロ()なんて嘘リークも出てるし、
そっちを殴り棒にするだろ
2669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:24▼返信
>>2661
返信遅いけど動画みて勉強してたの?ww
2670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:25▼返信
>>2663
確かに毎月手取り24万じゃお先真っ暗だわ・・・
欲しいモノいっぱいあるのに
2671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:25▼返信
3桁煽りをデスストでかわせると思ってんの❔ゴキちゃん
2672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:26▼返信
>>2667
ノーマルとデルトロがシャワー室で抱き合ったシーンだが?
2673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:27▼返信
>>2670
その手取りで子供作るなよ?可哀想 子供が
2674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:27▼返信
>>2628
3桁はぎりぎりなさそうだが、4桁はあってもおかしくないな
XSSなんていう足引っ張るゴミがある状態で、自称スペックにこだわるPCゲーマー一派(笑)の箱信者のPS5への離脱はXboxone世代より確実に増加するだろう
2675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:27▼返信
つうかデスストはPS独占って訳でもないし豚がここまで発狂する理由がよく分からんのだが
もしかして技術の梯子の件で任天堂馬鹿にされたと的外れな思い込みでコジマアンチにでもなってるのか?
2676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:28▼返信
>>2675
そうだぞ
2677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:28▼返信
>>2673
子供ならもういるんだよなあ…
2678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:29▼返信
マルチのデススト持ち上げる意味ないからって3桁煽りの盾にしなくてもいいだろ
2679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:29▼返信
>>2648
豚はスイッチ持ってないのに持ち上げてるとか言われて悔しかったんだな
2680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:29▼返信
>>2672
それさあ、BB調整前やんけ
2681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:30▼返信
>>2678
3桁とかデスストとか言い出してそんなに箱から話題逸らしたいの?
2682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:30▼返信
>>2677
うわぁ…
子供に奨学金借りさせて大学進学させるハメになるな
2683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:31▼返信
>>2675
それ以外に理由無いだろw
そもそも任天堂信者に知性を求めるのがおかしいんだよ、あいつら10年間同じゲームしか「できない」低知能が大半だぞ、マリカスマブラマリオポケモンぶつもりみたいな小学生でも「わかる、できる」ゲームしかできないんだから
あれは楽しいからやってるんじゃなく、それ以外できないからやってるということに気づかないと、あいつらの行動原理は理解できない
2684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:32▼返信
>>2672
それのどこがホモ要素なの?
2685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:32▼返信
>>2682
普通に国立行けば良いんだよなあ…
私立は頭が悪い奴が金で行くとこだし
2686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:32▼返信
>>2677
親がはちま見てるとか子供前世で何やらかしたの 業背負いすぎやろ
2687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:33▼返信
デススト煽りのソースはMSのFUD要員だし、PS4の国内3桁はSIEの出荷量問題でしかねーからな
2688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:34▼返信
で、これフォールガイズできるの?
2689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:34▼返信
>>2669
ホモシーンどこ?
2690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:34▼返信
>>2672
お前、動画すら見てないだろ
サムとデッドマンは抱き合ってなんかいないぞ、内緒話()するためにデッドマンがシャワーブースに入ってきただけで、サムは必死にデッドマンを避けてたんだから
デッドマンだって触らないように注意しながらささやいてたんだぞ
2691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:34▼返信
>>2685
お前の遺伝子じゃ無理だろ、頭が悪過ぎるじゃないかw
2692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:35▼返信
>>2688
CSはしばらくPS系独占じゃね
2693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:35▼返信
>>2685
お前に国立には入れるだけの頭があるとでも? 中学もろくに卒業できてないのにw

てか今だと国立も独立法人化してるせいで、学費は結構な額になってるんだが
2694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:35▼返信
>>2685
うわ情けねぇ…
甲斐性がないから産まれながら将来の選択肢狭まってる子に生まれなくって良かった
反面教師にして勉強頑張るわ
ありがとう
2695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:36▼返信
というか近所の店で箱の中古すら取扱ってる店が冗談抜きで無いんだけど
2696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:36▼返信
>>2692
開発がPSとPCに注力するって言ったばかりだしな
2697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:37▼返信
>>2691
するかしないかで遺伝子は関係ないんだよなあ…
親の頭も自分の頭も悪いからお前はFランなのかもしれんが
2698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:37▼返信
>>2691
それは可哀想
2699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:38▼返信
>>2693
500万行かないくらいだろ
医学部じゃなければそんなもん
2700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:38▼返信
>>2686
2701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:38▼返信
>>2694
Fランの時点で無理ですw
2702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:39▼返信
>>2698
自演バレバレ
2703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:39▼返信
>>2699
それ私立w
2704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:39▼返信
>>2687
そもそも新ハードでる数ヶ月前だし売り方としては別におかしな状況でもないしな
WiiU末期に小売りが他店も入荷できないと聞いてるのにあれだけどこで売れてるんだろうとか言われる方がおかしいわけで
2705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:40▼返信
>>2701
だから子供いる年齢にもなって手取り24なのなw
2706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:40▼返信
ノーマンとデルトロの絡みでエアプバレたからってチー牛豚必死に逃げてんのは草
2707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:41▼返信
>>2688
なぜかPS5などのネガキャンをするフールガイズ()なら出来る
2708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:41▼返信
>>2699
それお前の母校の私立大学の学費やんw
2709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:41▼返信
>>2703
私立は4年生でも1000万超えてるぞ
2710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:41▼返信
>>2697
いい加減、お前の設定信じてる奴なんていないことに気づけよ…
年収?家族?そんなホラ吹いてないで現実を見ろ、親がお前のキチガイ行為で泣いてるぞ…

この…で余裕しめそうとするような薄っぺらさ、そういうところだぞw
2711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:42▼返信
>>2705
21で孕ませてそれからって感じ
2712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:43▼返信
>>2655
逃げてないでホモシーンどこか言いなよ
2713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:43▼返信
※2686これ地味に草
2714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:44▼返信
>>2683
結論 豚が馬鹿なだけでした
2715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:44▼返信
>>2705
文脈的にFランはお前の事だと思うぞ
2716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:44▼返信
>>2706
ダイハードマンの演説内容まだ?w
2717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:44▼返信
>>2711
お前が書き込んだ書き込み全部家族の前で読み上げてこいよ

できないだろ、そういうゴミのようなことをしてる自覚を持とうな、ゴミクズwwwwwwww
2718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:45▼返信
ロックハート生きとったんか
2719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:45▼返信
>>2708
青学は1000万あったかな・・・
俺の金じゃねえからわからん
2720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:46▼返信
>>2685
この発言で大学行ったことないのがバレバレだな
2721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:46▼返信
>>2713
逃げてないでホモシーンどこか言いなよ
2722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:46▼返信
>>2710
現実突きつけるのやめたれ
彼は手取り24万で必死に家庭を支えてるはずなんだ
2723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:46▼返信
>>2686
その親も豚の可能性
2724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:48▼返信
>>2716
エアプバレしたのにまだ頑張ってるの?
2725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:48▼返信
>>2709
薬科大や医大やんそれ
2726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:48▼返信
CoDもレイトレ付き4K60fps達成しちゃったかー・・・w

箱ももっと頑張れ頑張れw
2727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:48▼返信
>>2690
動画見ても豚は都合の良いように脳内変換するからねぇ
2728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:49▼返信
>>2717
孕ませないと子供は出来ないんだぞ童貞くん
2729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:49▼返信
>>2719
もうお前がクズのウソつきなのはみんなわかったからとっとと退場しろって
壊れちゃったおもちゃはもうつまらないんだよ
2730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:49▼返信
>>2719
青学出て子供いる年齢で手取り24万って
ボロ出始めてるぞ
2731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:50▼返信
>>2720
読解力がない典型的なFラン大学生って感じだなお前
2732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:51▼返信
>>2711
もう悲しいから君の発言全部信じるよ
子育て頑張って
2733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:52▼返信
>>2728
この書き込みだけで低学歴なのがわかるな
普段、ろくに文章構成もせずコピペのような言葉を書き続けてるだけだろ、オマエw
必死にひねりだした文章が、ただの手順説明にしかなってないようなやつがまともな人生を送れているわけがないwwww
2734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:52▼返信
>>2729
Fラン童貞大学生はさっさと講義に戻ったら?
2735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:53▼返信
>>2730
コロナ渦のせいで今わりといるんだよなあ…
2736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:54▼返信
>>2721
お前はどんな業背負って生まれたんだい
2737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:55▼返信
>>2733
童貞くん判りやすすぎるw
2738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:56▼返信
>>2730
引きこもってないで現実見ような
2739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:57▼返信
>>2736
誰かと勘違いしてない?
2740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:57▼返信
>>2733
キレてて草
2741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 11:59▼返信
>>2726
豚の捏造が開発にどんどん消されていくのが笑えるな
2742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:01▼返信
>>2722
自演してまで必死になるとか憐れすぎんだろwww
2743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:01▼返信
>>2726
4k60fps両立できたかのような書き込み草
2744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:02▼返信
青学出て朝からはちま見てる人生w
2745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:03▼返信
>>2740
2733がキモデブメガネだと容易に想像できてしまうよなw
2746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:03▼返信
>>2744
コロナで暇なんだ
2747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:04▼返信
>>2746
コロナじゃなくても暇だろ
2748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:05▼返信
>>2747
確かに人が来なきゃ暇だな
2749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:06▼返信
>>2723
自己紹介ワロタ
2750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:13▼返信
バリバリの童貞くん居なくなっちゃったの?
2751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:19▼返信
@TB51029724
少し前に自分が書いた記事です。今も6割ぐらい海外に売れてるではないか
例:どうぶつの森セットは9月2週目海外出荷はほぼ停止状態してる(中国の夏休みが終わるからではないか)
日本国内の小売業者が曰く周数台程度しか売れていないです。
さて11月11日まで我慢か?
2752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:23▼返信
3桁ハードさんおこなの?
2753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:29▼返信
※2726
疑似4kor60fpsな
2754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:31▼返信
>>2752
ん? 3桁GFLOPSが何だって?
2755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:32▼返信
>>2753
で、12テラワロスの箱は?
2756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:33▼返信
>>2755
4k120fpsですまんな
2757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:35▼返信
>>2756
ファーストのヘイローでも出来なかったのに?
2758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:37▼返信
XSSはディスクドライブなし=互換ができない
容量500ギガ 少なすぎるので万二五千の専用SSDを購入必須
そして性能劣化
二万差でこれ買う意味ある?
2759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:37▼返信
>>2757
ファーストのスパイダーマンでも4k60fps両立すらできないのに?
2760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:38▼返信
XSXの値段が正式に発表されたタイミングですぐにPS5も発表すると思ったんだがなかなか動かないな
ソニーとしてもこの価格は想定外だったのかな
2761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:38▼返信
>>2759
スカスカのヘイローと比べたら仕方ないかもね
2762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:39▼返信
>>2760
逆鞘で会社潰す準備してんじゃね
2763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:40▼返信
>>2756
4K120fpsができるのってインディーのイルカゲーだけやん
2764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:40▼返信
PS5は今頃役員会議で赤字販売の許可を取り付けに行ってるんじゃないかな
流石にXSXがここまで安くしてくるとは思ってなかっただろう
2765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:40▼返信
>>2762
その前にナデラが事業捨てるでしょ
2766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:41▼返信
>>2761
スカスカボリュームすきて単独販売できないps5スパイディ叩くのやめろ
2767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:41▼返信
>>2764
専用SSDで200ドルだけどな
2768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:42▼返信
>>2763
インディーですら4k60fps両立できないゴミステ
2769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:42▼返信
>>2766
単なる妄想で何の反論にもなってなくて草
2770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:43▼返信
>>2768
インディーなら対応してるよ
2771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:43▼返信
>>2769
スタンドアローン版販売されるとか妄想してるの?現実みなよ
2772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:44▼返信
>>2770
対応してるゴミステ5タイトルあげてよ
2773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:45▼返信
※2760
リークでお漏らしされ慌てて発表の箱と違い
PS5の価格、発売日はイベント用意して発表準備してるんじゃね?
2774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:45▼返信
>>2772
ゴミステ5って何?
XSSのこと?
2775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:46▼返信
>>2767
ps5はSSD別売なの?w
2776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:46▼返信
>>2773
願望で草
慌ててアサクリ発売日はやめたマヌケ
2777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:47▼返信
>>2775
専用SSDじゃ無いのも使える
2778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:48▼返信
>>2775
箱は別売りなんじゃね?
2779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:48▼返信
>>2774
ゴミステ5発売中止になったの?w
おめでとう
2780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:49▼返信
ぶーちゃんは飽きずに毎日同じ事ばかり言ってるなw
2781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:49▼返信
>>2777
答えになってないぞ
2782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:50▼返信
>>2776
リークされて慌ててSNSで発表したマヌケに叩くのやめろ
しかもCoDに一瞬で話題持っていかれたし
2783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:50▼返信
飽きずに毎週3桁4桁行き来してるハードがあるらしい
2784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:51▼返信
何という予想通り
これでPS5が同じ価格帯だったら負けるね実際
2785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:51▼返信
>>2782
それアサクリw
2786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:51▼返信
>>2779
Fラン童貞大学生くんまだ居たの?w
2787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:52▼返信
>>2785
XBOXやで、現実見ような
2788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:52▼返信
>>2784
箱より安いパーツ使って同じ価格帯?
ぼったくる気満々か
2789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:53▼返信
>>2787
お前がな
2790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:53▼返信
>>2781
学習能力が無いぶーちゃんが忘れてるだけだろ
とっくに発表されてるぞ
2791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:54▼返信
>>2790
SSD別売なのかきいてるのにこれだからアスペは
2792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:54▼返信
PS5版CoD:BOCWレイトレで4k60fpsだな
RTX2080tiでもレイトレ入れたら4k30fpsですらキツイのに
2793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:54▼返信
>>2788
一所懸命ネガキャンしてもそうだから
同じ価格帯ならPS5勝利
2794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:55▼返信
予定より1週間早く発表した模様
PS5の発表が近いって情報が入って慌てて発表に追い込まれたなw
2795.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:55▼返信
>>2788
ぶーちゃんの考えだと乾電池コントローラーは安い物では無いとw
2796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:55▼返信
>>2792
疑似4kor60fps定期
2797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:56▼返信
>>2788
箱より安いパーツってより箱が見栄で高いパーツ使いすぎなんだよな
2798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:56▼返信
>>2796
箱も定期
2799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:56▼返信
>>2794
先制攻撃食らって何もできないpsさん
2800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:57▼返信
>>2791
要介護豚かよw
調べれば出てくるってw
2801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:57▼返信
>>2798
4k120fps両立できる定期
2802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:57▼返信
>>2789
あらあら、反論できずに脳死コメしてきたか
2803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:58▼返信
>>2801
疑似な
2804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:58▼返信
>>2797
安いパーツ使って箱より高かったら草
2805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:58▼返信
>>2801
できてる実機動画ないがどこかで見れる?
2806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:59▼返信
>>2803
それps5
2807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:59▼返信
>>2801
XSXは今だに実機映像すら出てこない
2808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:59▼返信
>>2804
また日本語読めないFラン童貞大学生くんが絡んできたよw
2809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 12:59▼返信
まぁ頑張った価格じゃない?
リークでとか相変わらずガバガバだけど
これに合わせてPS5も同じ値段だったらめっちゃお買い得やん
6万くらいかと思ってたから俺大勝利
2810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:00▼返信
>>2805
まず言い出しっぺの君がps5が4k60fps両立できてる動画貼って
2811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:01▼返信
>>2810
ラチェクラ、GT、CoDいくらでもあるぞ
2812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:01▼返信
3桁煽り回避するためデスストで話逸らしてるゴキちゃんいてワロタ
2813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:02▼返信
>>2806
それ、どこで見れる?
2814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:02▼返信
>>2804
大丈夫一番コスパ悪いのはSwitchだよ☆
2815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:02▼返信
>>2809
まーた債務超過
2816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:02▼返信
>>2812
そのゴキとお前のIDが同じなのはなんでだろうな
2817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:02▼返信
>>2758
dl版なら互換できるやん
主軸がゲームパスだろうし容量少なくてもそんな問題無いかと。
そもそもスペック気にする層は買わんだろうから外付けHDD出せばいいしね。
ほんとpcみたいな運用になると思うよ。
2818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:02▼返信
>>2799
日本語が不自由なぶーちゃんは知らないだろうけど
これは「勇み足」っていうんだよw
2819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:03▼返信
>>2812
見えないものが見えている豚ちゃんスゲー!
2820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:03▼返信
>>2815
毎年2000億の赤字垂れ流しだからヤバイな
ナデラもお怒りだろ
2821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:03▼返信
>>2816
あっIDwww
5chから来たの?
2822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:04▼返信
>>2819
見えないID見えてるゴキちゃんスゲー!
2823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:05▼返信
>>2821
バレバレだから諦めたら?
2824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:05▼返信
>>2822
これはヒドいwww
2825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:06▼返信
※2801
4K120fps両立できてる動画まーだ?
2826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:06▼返信
>>2823
ID(笑)
2827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:06▼返信
>>2824
黙れや、俺の一本糞食わせるぞ
2828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:07▼返信
しかしちゃんと来週に発表するスケジュールを組んでたのに
リークにやられるわマイペースのPS5に勝手に恐れおののくわで
グッダグダやなw
2829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:08▼返信
>>2827
一旦土に埋めて種植えてからどうぞ
2830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:08▼返信
>>2829
自演バレてるぞ
2831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:10▼返信
>>2830
見えないものが見えている豚ちゃんスゲー!
2832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:10▼返信
>>2828
その結果3ケタ
2833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:10▼返信
>>2831
自己紹介はじめてどうした?
2834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:12▼返信
>>2833
お前ってホントにウンコ好きだよな
2835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:12▼返信
※2832やめたれーい
2836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:13▼返信
>>2834
お前の大好物なんてきいてない
いつまで自己紹介続けてる
2837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:13▼返信
>>2835
自演バレてるぞ
2838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:14▼返信
>>2837
見えないものが見えているゴキちゃんスゲー!
2839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:15▼返信
>>2820
ps3かな
2840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:15▼返信
>>2836
今日のおまいう大賞
2841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:16▼返信
サ、サンケタン
2842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:16▼返信
>>2838
あらあら、反論できずに脳死コメントか
2843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:16▼返信
>>2828
そりゃフィルが自分のクビ惜しさに一人相撲してるだけだからな
MS本体からすら「ゲーム事業なんか要らねえ」って宣告されてるんだし
もはや見えない影相手にパニック起こしてるようなモンだ、
付き合わされてる事業部の連中も、「やってらんねえ」とサボタージュの一つもするだろうさ
2844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:16▼返信
>>2840
僕のセリフを代弁してくれてありがとう
2845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:17▼返信
>>2842
見えないものが見えているゴキちゃんスゲー!
2846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:18▼返信
>>2839
XBOX360時代から今日までのXBOX事業の話やで
2847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:18▼返信
>>2845
ホントに弱いなw
2848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:19▼返信
>>2844
で、一本糞くんはなんでイーライラしてんの?
2849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:19▼返信
2回会社潰して外資に乗っ取られた会社なんだっけ
2850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:20▼返信
>>2847
>>2812
見えないものが見えているゴキちゃんスゲー!
2851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:20▼返信
>>2849
日産?
2852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:21▼返信
>>2847
今自分の頭の弱さに気づいたの?
おめでとう
2853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:21▼返信
>>2850
レスバ弱者なん?
2854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:22▼返信
>>2851
自己解決 SCEだったは
2855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:23▼返信
>>2850
もうバレバレなんだから諦めろよwww
2856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:23▼返信
結局XSXで4K120fps両立できてる動画はないのか
2857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:23▼返信
>>2854
自演バレてるぞ
2858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:24▼返信
>>2854
おk
2859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:24▼返信
>>2852
文脈的にお前のこと以外有り得んが
2860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:24▼返信
買取600円デススト
2861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:25▼返信
※2841
アンチ乙
俺たちは3桁に誇りを持ってるから
2862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:26▼返信
>>2859
自演バレてるぞ
2863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:26▼返信
>>2860
論破されるとすぐデスストガーするからホントに判り易い
2864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:27▼返信
>>2861
開き直ってて草
2865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:27▼返信
>>2859
自演ワロタ
2866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:28▼返信
>>2860
3桁煽りされるとデススト出して話逸らそうとするなよ
2867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:28▼返信
>>2861
そこは大好物のウンチ乙だろぉ?
2868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:29▼返信
ゴキブリのウンコ食わせろwww
2869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:30▼返信
>>2867
まーたデスストを盾にするのか
2870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:31▼返信
>>2868
3桁煽りストレスで便秘なんだ
煽るのやめて
2871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:31▼返信
>>2859
2852から2859の自演バレてますよ?w
さらに言えば2832からの自演もバレバレw
2872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:32▼返信
>>2870
おいゴキブリ、ウンコしろ
2873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:33▼返信
>>2869
ウンチ乙
俺たち3桁ユーザーは任天堂信者のケツ穴にウンコつこっむのが趣味なんだ!
2874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:35▼返信
ケツ穴アミーボ最高なんじゃあ~^
2875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:37▼返信
>>2874
とうしたゴキちゃん
2876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:42▼返信
>>2875
おいゴキブリ、ウンコ食わせろ
2877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 13:47▼返信
>>2876
ゴキブリはお前や
2878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 14:09▼返信
>>XSXの値段が正式に発表されたタイミングですぐにPS5も発表すると思ったんだがなかなか動かないな ソニーとしてもこの価格は想定外だったのかな
>PS5は今頃役員会議で赤字販売の許可を取り付けに行ってるんじゃないかな 流石にXSXがここまで安くしてくるとは思ってなかっただろう

みんな最近のリークからXSXは599ドルだろうとほぼほぼ見込んでたもんな
499ドルとは本当に驚いた 買うつもりなので俺得
2879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 14:10▼返信
豚が一匹で暴れ回ってて草
2880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 15:00▼返信
※2878
それは何より。
自分はPS5で我慢ですわ。
2881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 17:09▼返信
RTX 2080 SUPER相当を積んで499ドルはヤバいけど買わないな
2882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 18:10▼返信
逆鞘だってよw PS5がよっぽど怖かったんだなw
2883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 18:16▼返信
こんだけ金かけてロード画面から逃れられなかったポンコツ
2884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 19:15▼返信
そっかぁ…俺はPS5でいいや~♪
2885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 20:57▼返信
つまりPS5は549ドルだった(過去形)んだな
2886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 21:26▼返信
『アサシン クリード ヴァルハラ』はXboxシリーズX | Sの強化されたグラフィックを最大限に活用しすることにより、プレイヤーの皆さんにノルウェーとイングランドのオープンワールドを存分にお楽しみいただけます。XboxシリーズXでは、アサシン クリード ヴァルハラはフル4Kの60 FPSで動作します。
2887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月10日 21:27▼返信
※2886
Haloアサクリ 4K60fps


ホライゾン2のPV  30fps

まだ戦う気か?
2888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 01:01▼返信
箱サイトのアンケートで答え出てたやん

「同価格ならどちらを買いますか?」という質問で半分がPS5と答えた
2889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 13:49▼返信
2日経ってもPS5の価格発表未だなし
今頃ビビってあたふたしてるんだろうな
2890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 18:30▼返信
PS5が互換無し7万円だったらさすがに考える
XSX購入もありかも
2891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 13:37▼返信
※2887
こういう解像度とフレームレートさえあればショボグラでもヨシってのは
初代スターフォックス8K240fpsとかが最高なんだろうなwww
2892.ネロ投稿日:2020年09月12日 14:30▼返信
ネロのお兄さん大好きな曲、ザ・ルーズも聴きたいンゴ🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
2893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 21:29▼返信
※595
これに一票
2894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月20日 10:23▼返信
はずれたじゃんw

直近のコメント数ランキング

traq