ゆうちょ銀行でも被害判明、ドコモ口座の不正引き出し
記事によると
・電子決済サービス「ドコモ口座」を使った預金の不正引き出しが相次いでいる問題
・ゆうちょ銀行は9日夕、同行の顧客でも預金が不正に引き出された事例が見つかったと発表した
・ドコモとは「セキュリティー強化について迅速かつ適切に対応している」としている
ドコモ口座との口座連携を中断した銀行
※★は被害が確認された銀行
北洋銀行(札幌市)
★みちのく銀行(青森市)
★七十七銀行(仙台市)
仙台銀行(同)
★東邦銀行(福島市)
千葉銀行(千葉市、10日から)
千葉興業銀行(同)
★ゆうちょ銀行(東京都)
★イオン銀行(同)
★滋賀銀行(大津市)
★大垣共立銀行(岐阜県大垣市)
第三銀行(三重県松阪市)
池田泉州銀行(大阪市)
但馬銀行(兵庫県豊岡市)
★紀陽銀行(和歌山市)
★鳥取銀行(鳥取市)
★中国銀行(岡山市)
伊予銀行(松山市)
大分銀行(大分市)
琉球銀行(那覇市)
この記事への反応
・ゆうちょ銀行にお金預けてるから、ドコモ口座の件こわいなー…
・ドコモ口座、ゆうちょ銀行もやられたのか。信頼してたのに幻滅した。明日から別口座へ全額移すわ。
・なんか大問題になってる
・ゆうちょはまずい
・これの怖い所はクレカとかドコモID&ドコモアプリ&ドコモ口座持ってなくても勝手にゆうちょ銀行から不正に引き落とされることなんだよな
・あああーゆうちょもやっぱり来ちゃったぁー明日記帳に行こう、、、
・早くドコモ口座のサービスを停止させろ
・使ってない銀行全部解約しにいくかー
良い機会だから整理整頓になる
・ドコモ口座開設してなくてもゆうちょ銀行に口座あるだけで危険とかほぼ全ての人当てはまんない?やばい
不正引き出しされてないか確認しに行かないと
・ゆうちょまでやられてドコモは悪くない論は通用せんわなあ
関連記事
【【ヤバイ】『ドコモ口座』から預金不正引き出し相次ぐ!ドコモユーザーじゃなくても被害可能性あり】
【ドコモ「ドコモ口座不正利用、俺は悪くねえ!」】
ゆうちょもやられたのか
通帳記帳して不正利用されてないか確認しないと
通帳記帳して不正利用されてないか確認しないと

まさに「どこも」
〻 〻
〻 〻
〻 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 〻
〻 〻
〻 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻
〻 〻
〻 〻
〻 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 1
ドコモ口座の罪は重いわ
多くの銀行の顧客から被害者が出まくってる
オークションサイトとかかな
〻 〻
〻 〻
〻 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 7
こんなガバガバセキュリティで進む訳ねーじゃんwwwwwwwww
各銀行側が受付窓口を閉じてる状態なんだよ
〻 〻
〻 〻
〻 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 11
docomoだけに
なは
ドコモが補填しろや!
〻 〻
〻 〻
〻 〻
〻〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〻>> 14
わけには行かないだろうな
賠償保証が恐ろしいわ
済州島四・三事件 1948年4月3日。島民の5人に1人にあたる6万人を虐殺
麗水・順天事件 1948年10月19日。民間人8000名を殺害
朝鮮戦争 1950年6月25日 - 1953年7月27日。民間人の死者だけで200万人以上
保導連盟事件 1950年6月25日。20万~120万人を虐殺
漢江人道橋爆破事件 1950年6月28日。漢江人道橋を韓国軍が爆破し、約500~800名を爆死させる
大田刑務所虐殺事件 1950年7月。大田刑務所の収監者約1800名を銃殺
ゆけ!
しんすけ‼️
最後はUFJが勝つんやなぁ!って
ゴミドコモのせいで・・・
ゆうちょ解約します
これはドコモのせい
しんすけ〜❗️
まずは出口を閉めることが最善だぞ 現金化できなければ現実の被害は停められるのだから
あちこちに登録するたびに情報を盗まれる。
もうドコモ信用出来ない!
2019年5月にもりそな銀行で同様の不正被害があったことが9日、明らかになった。
ドコモ口座は以前から本人確認の甘さが指摘されており、過去の教訓がまるで生かされなかった。
1年前に被害実態があったのにドコモは隠蔽してたってこと?
ドコモだけが ことの重大さに気付いてないのが ワラケル
だとしたら怖いんだが
それな
停止しないから被害が広がってんのにバカだよな
キャッシュレスくたばれ
銀行はどこもヤバイ
docomoだけに
なは
そうだよ
明日確認して不正利用されてたら損害賠償請求して
慰謝料も請求するから覚悟しとけアホ
ドコモ口座で詐欺し放題
・ドコモ口座持ってるかどうか→関係なし
・ネットバンキングしてるかどうか→関係なし
・他人が作ったドコモ口座と、自分の銀行口座を強制的に紐付けられる
・暗証番号が漏れてたらアウト
・ドコモ口座は作り放題で総当たり可能なので、漏れてなくてもアウト
もう機密情報全部漏れてるってことだぞマジでやべぇ今日安全でも明日引き出されるかもしれんってことだぞ、、
今後も知らんでいくだろう
野次馬しに行こうwww
ドコモはオワコンか
停止したら自ら悪いことを認めることになるからねw
意地でもしないよw
ドコモ口座側の本人認証が甘すぎるので
ブルートフォース(総当たり攻撃)で突破される可能性がある
まだ入り口でしかない氷山の一角
Amazonだと睨んでる
宅配の佐川の成りすましメールもAmazon利用し始めてから来るようになった
さてどーれだ?
完全にドコモのせいだろこんなもん
預金全額おろしても意味ないぞ
無いところからお金引き出されてマイナスになる
セブンの悪夢みたいだな
FISCにそういう基準ないの?
すまん、携帯ドコモの奴おる?w
未だに引き出し放題で、実質ドコモが協力してくれてるようなもんだもんなw
見知らぬ犯罪者が不正利用してるとか宣ってるだけで自分とこでヤってんじゃねーだろうな?
ドコモやべぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
間に合わなくなっても知らんぞ!
ゆうちょだけトークン導入してないわやっべ
暗証番号とか必要なんでしょ?
銀行「ははっ!」
ドコモ「通った後に閉めなかった銀行が悪い」
銀行「閉めましたけどドコモ様が何度も通るので仕方なく開けました」
金融界のWHOテドロス、ドコモ
だからドコモユーザーかどうかは関係ないってんだよバカ
正直実被害以上に与える影響は大きいと思う
○ペイに不信感与えたセブンペイと全く同じことを比べ物のならない規模でやってる感じ
あとドコモの資産で全て補填と補償だな、
携帯は関係ないぞ
ドコモと提携してる銀行使ってる人間全てアウトや
ドコモは早く賠償費用の用意しとけよ
んなもん当然払う必要がないから問題ない
郵貯は通帳でもキャッシュでも引き出せるだろうがw
ドコモ口座止めても別のシステムでやられるよこれ
何考えてんだ
一番ヤバいのは講座持ってる奴が多いであろうゆうちょだろうが
稼ぎに稼ぎまくろうとするだろうから地獄だな
その対応の仕方すら知らない分からない連中ばかりなんだろうな
三井住友が補填してくれるんだろ
d払い?
社員は全員死刑
逃げんのか?
ない場合は翌月の請求分としていくから意味ない
にこにこにこ
だから電子決済なんて信用するなとあれほど言っただろ
ドコモは責任取れよ
借り入れは不正利用ってことで何もしなくても銀行側がなんとかしてくれないかな
盗られた後だとまた話変わりそうだが
もう世界中から口座狙われ引き出されるよ
提携したら口座移すわ
ドコモを被害者として扱うだろうな
次から次へと歴史に残り得るとんでもない事件がひっきりなしに起きやがる
さすが平和がゼロの令和
マジ平和ゼロ
ソフトバンクに替えろ貧乏人
口座番号さえあればやりたい放題なんでしょ
ドコモ「断る、銀行側が全面的に悪い」
銀行側で漏れてるとするなら被害数が少なすぎるし、その割には日本全国幅広い銀行の口座が狙われすぎてる
ドコモ口座悪用して暗証番号特定してるからこれくらいで済んでるんだよ
「ドコモ口座」で提携する銀行口座から不正に預金が引き出された問題で、2019年5月にも同様の不正被害があったことが明らかになった。ドコモは、その後も本人確認を厳格化する対応をとっていなかった。
ドコモさん終了のお知らせ
ソフトバンクもクソだから時代はauだな
銀行と同じシステムならこんなこと起きてないんだよなー
銀行口座作るには本人確認書類の提出が必須
ネット上で手続きするにもスキャナとかで取り込んだ身分証明書類の画像送信が必要
脆弱なのは、君も
使ってる側のキャリアは関係ねえよ
虫けら
良かったー
とりあえず今からでも引き出せる口座は現金手元に置いておくかな
未だ銀行側もドコモ口座との取引を全面停止してるわけじゃないし察しろと
おケラ
マジでヤバイんじゃないのか
ドコモを許すな
ガスリンスタンドのカード貰え
ドコモ使ってる奴いじめられるだろうなw
セブン銀行のときとどっちがヤバいか教えてプロ
やっぱドコモ悪いやん
擁護してたのは社員だな
ドコモ使ってなくても、ドコモID持ってなくても、提携銀行の口座持ってるなら被害者になりうる。
更に銀行の口座番号と名義と暗証番号がセットで漏れてるっていうとんでもない事態w
カーレくえ
暗証番号なんか4桁だから簡単に破られるわな
ドコモ口座のせい
ネロ
逆に、ドコモを潰すためにドコモ口座を狙い撃ちにしている可能性がある。
それによって得する企業はどこだろうか。
テレビマスゴミさん
トップニュースにしない模様
あきらめましょう
ゆうちょは数千円
どうってことないな
ドコモ光はドコモ口座とは関係ないだろw
ドコモってついてるだけで全部やばい気になっちゃうのは分かるけどね
平和ボケしてる日本人はどこから攻撃されてるかも気づかない、このコメ欄でも一人しか気づいてない
おまえには、ロトシックスも永遠にあたらんわよ
それはない ドコモの欠陥をついているにしても内部に詳しすぎる
ざりがにくえ
金入ってなくてもそこから引き出されてマイナスになるぞ
口座そのものを解約しないと安全じゃない
ひげそれ
気づいてない人かなりいるんじゃ…
かき氷は、水だからな。
飲め
1000円いただきまっす
既に連携済みなら他人は連携できないからな
いや地銀の登録は停止してるから対策0じゃないだろ
ホントはすぐ全部停止した方がいいんだがd払いも止まるので止められないんだろ
え・・・・・、「総当りできるのなら他人の口座と紐付けできそうだけど、さすがにシステムで出来なくしてんだろ」と思ってたんだが・・・・・えぇええええええ マジで~?
1000円引き出しました。
他銀行も実害出る前に早くドコモ切れ
ドコモ口座との提携を完全に絶ってほしいんだが
ドコモのカスユーザーの支払い考えて停止しないでいるのかw
マジでドコモ馬鹿すぎるなwwww
完全に止める案件やろコレ
金なくても引き落としされるからな
借金としてな
マスコミも何が問題かわからないんだろ
セブンペイの時も最初何がどう問題で悪いの?状態だったし
まぁ欠陥サービス使うかって言われたら無理だけどなw
漏れたんじゃない。総当たり方式で誰でも入れちゃう。
罪の擦り付け合いしとるので可能性っていうか間違いなく金もどってこねぇぞ
嫌なら自社のサービス使えとか最強すぎワロタwwwww
わざとやってんじゃねえだろなwww
キャッシュサービス利用してなければ窓口でしか引き出せないけどな
俺の口座もそうだよ。普段使いしてる口座じゃないからカード作ってないし暗証番号も無い
だからといって今回の件に関係ないという確証がないから不安だわ
ターゲットにされる口座の法則みたいなんがわかれば少しは安心できるがパスワード総当たりできるらしいから単純に片っ端からやってるとかやったら絶望やねほんと
被害総額どれだけなんだよ
ドコモ側の対策の甘さが原因の一つでもあるから責任逃れは無理やろ
流出してるんじゃなくて
ドコモ口座を経由して特定の暗証番号を設定してる口座番号を総当りされてるくさい?
暗証番号は数回ミスするとロックかかるけど口座番号はいくらミスしてもロックかからないとか
だからドコモ口座と連携できる銀行に普通口座ある個人と企業はまじで全員可能性ある
地銀並みのセキュリティとかなにやってんのw
関係ない口座持ってるだけでアウト
アウト
銀行口座があれば等しく危険 ドコモ側がサービス停止しない限り
全国のゆうちょが危ないんじゃないか?
それとも東京しか提携してないのか?
自分がどこの携帯会社とか関係ないで
犯人側がドコモ口座使って他人の銀行口座から金盗んでるだけの話
なぜ口座持ってるだけでアウトなのか、もう一度記事の内容を読んで詐欺の仕組みを理解して
ドコモを自分が使ってるかどうかなんて関係ないのに
まだドコモが停止してないから、自分のがお金抜かれるのは時間の問題。
とりあえず現金にして引き出したほうがいいよ
二段階認証での登録に変更
とかしないと収集つかんだろ
連携だけしてまだ引き出してない口座もあるかもしれないんだから
そもそもドコモ口座って何のために存在してるのかわからんが
お前が使ってるかどうかなんて一切関係ないぞ
最近わいてきてる印鑑廃止論とか海外の犯罪組織が背後にいるオチだろ
印鑑は海外の奴に馴染みなかったり
一見コピーしやすいようだけどどの印鑑とどの口座が紐付いてるか管理者以外わからないし
たとえ盗まれても窓口だと不審な行動や日本語怪しかったりすると即怪しまれるからな
それ確認するためにはいちいち記帳しに行かにゃならんのか、めんどうくせえなあ
提携してるか聞いたほうがいいんじゃね
提携してるなら時間の問題
本社が東京ってことだろ
大規模拡散したら預金封鎖コース待った無しやろ
だとしても対応遅い対策してないドコモにも問題あるのは変わらんで
犯人がドコモ口座という名前の電子決済サービスを利用して日本中の銀行口座総当り無限ガチャしてると
ドコモなんでサービス停止しねーんだよ
スパムメールが加速度的に普及したように。
そもそもドコモ口座の他にもこんなサービスごまんとあるしな。ほんまコロナより大変なことだと思うよ。
これが解決されるまで、タンス貯金にしないとやばいな
自分もAmazonだとは思ってる。あれ一番日本語っぽいし。一番来る頻度高くて利用度も高い。
Amazonのフィッシングに釣られた連中がカモになってる気がする。
中華の業者利用したオチやろ
面倒くさい・ガラパゴス=強固なセキュリティ
業者だとクレカ番号しか漏れないよ
amazonだろうな。
最近の種が送りつけられる点もamazonが原因だし、色々amazonから情報漏れてんだよな。
あの種の件って、今回のこれと関係あったりすんのかな。
> 信頼してたのに幻滅した。
まず信頼しちゃうのがなぁ…。
しかも百均でない印鑑は、同一商品で同じように見えてもどこかに傷を入れていたりして、全く同じものに出会う確率は非常に低いようにしてある。
こんなん家の中にいたら交通事故にあったみたいなもんやんけ
とりあえず迷惑料を全国民に配れ
伊勢谷友介の逮捕はこのためだったか。相当やばいんだろうな。
1.ドコモ口座を止める2.お年寄りの多い、郵貯の入出金を1週間止める。3.犯人をを捜す。手口は、どこの銀行でもいいので、下記の①②で総当たり
①パスワードを固定し、例えば「1111」「1234」
②IDは総当たり「00000」~「99999」
③どれかでヒットしたら、そこからドコモ口座に振り込み
④総当たりしてるログを調べれば、発信元が分かりそう。
そんな子供みたいな手法で取られたりせんやろwww
・・・・・あれっ?
こんなんドコモ茸
圧倒的にこっちです 一応状況を説明すると現時点でドコモ口座は新規登録を停止しただけであり既に開設されたドコモ口座は今なお利用可能です
この問題はドコモ口座の番号が他銀行の口座番号と一致すればドコモ口座側から勝手に提携できるということにあり、不正利用者は既に何億通りもの口座番号でドコモ口座を開設、口座番号を総当たりで片っ端から提携させては預金を吸い出しまくっている状況です
つまり、『ドコモ口座を利用してるしてないに関わらず、ケータイの回線がドコモであろうとauソフトバンクであろうと関係なく、銀行口座を持っている人は全員この被害に遭う可能性が高い』ということです
ドコモ口座のサービスが今なお続いている以上、現時点での対処法はできるだけ早く、何なら今からでもコンビニのATMでもいいから口座の残高を全額引き下ろしてくること これだけです
日本国民がみんな一斉に預金を下ろしたりしたらゆうちょ銀行であろうと一瞬で破産するでしょうが知ったことではありません、これを見た人はガチで急いで預金を下ろしに行ってください
一番というかドコモと連携してない銀行なら安全
あうわけねえだろぼけ
そもそも暗証番号なんかが流出していること自体がおかしいんだけどな
番号は総当たりで突破できるぞ
使ってない口座から金を抜かれる心配なんてないだろ。
元々はフィッシングサイトに自分で口座番号とか入れたからこうなったんだよ。
ある意味自己責任だわ。
あ、ドコモは糞ってのは間違いないけどな。
何も理解してなくて草
そして情報を盗み見される。きれいなコンボになりそうだ
ゆうちょでも未だに通帳メインの人とか通帳記入行くまで、抜かれるのが少額だと抜かれても気付かないは人とかいるだろ
今回の犯行とは無縁の犯罪グループも便乗して盗んで来るやろ・・・滅多にないチャンスだからなw
次誰が逮捕されるのかなー?誰かまた死んじゃうのかな?
勝手に連携されてて知らぬ間に被害にあってるの
ほんとうに勘弁してほしい
本社の所在地が東京。全国のユーザーが危ない。
不正利用されてもドコモや銀行側から連絡は来ないし
これ実被害額とんでもないことになるだろ
まさかこんな簡単な一手で日本の金融システムが大崩壊するとは…
勘弁してくれよ
恐ろしすぎるわ、どうすんだこれ
口座を伝えた事はあるが
あれってアカンの?
金額がいくら入ってったなんて正確にはわからないし
その銀行関係者が氏名・口座番号・暗証番号も持って使用した、と考えられるが
これだけ多数の銀行から必要3点セットが漏出した、となると
色んな銀行に相当数のハッキング受けて流出し、虎視眈々と
どうやって口座から引き落とすか手口を探って
流出時に余程古くからパスワード変えてない口座ぐらいしか流出しようが無いと思うのだが。
パスワードは買取時に書かないし、
平均3回パスワード入力失敗すると口座凍結なのでそれは大丈夫。
もしくは本人確認が要るものだと思ってたが・・・