• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




バーガーキング、こだわりの“チーズバンズ”新開発 | Narinari.com

20200910021





記事によると



・バーガーキングは9月11日から、新開発のこだわり“チーズバンズ”を使用した「チーズアグリービーフバーガー」を期間限定発売する。価格は単品740円(税込み)。

・“チーズバンズ”は、発酵前のパン生地に、ゴーダチーズ、エグモントチーズ、モッツァレラチーズを均一に付けて発酵させ、さらに手作業でチェダーチーズを重ねて焼き上げた。手作業が多く、通常のバンズに比べて1/3程度の数量しか生産できない

・商品開発担当者は「チーズバンズは、事前の試食調査でもおいしいと高評価を得て、自信をもっておすすめできるバンズです。写真では伝わらないチーズの香ばしいおいしさを、是非店舗で体感頂きたいです」とアピール


20200910022



この記事への反応



(*´﹃`*)美味そう

むしろこのワイルドさが食欲を掻き立てる。
かぶりつきたい・・・・・・!


見た目を捨てた結果、バーガー回のエイリアンに見えるせいか逆に食欲そそる。

ほう…見た目抜きバーガーですか

日本では見た目も大事だと思うが!美味しそうに見えないのだがw




これはかなりイケるのでは??


B08HNGM7LS
スクウェア・エニックス(2020-12-03T00:00:01Z)
レビューはありません

B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(109件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:01▼返信
安倍のー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:05▼返信
食べにくいだろうね
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:09▼返信
チーバーw
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:09▼返信
見た目も美味そうなんだが。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:10▼返信
バーガーキングは衝撃受けたね
マックとかモスとか食ってられなくなる
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:10▼返信
バンズだけはシンプルでいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:12▼返信
※写真はイメージです。
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:13▼返信
食いづらそう。
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:14▼返信
なぜかブロブフィッシュを連想した
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:15▼返信
はちまライブドアブログでステマとか二度と店に入らないわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:15▼返信
被爆バーガー
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:16▼返信
>>1
注文しても本当にその見た目で出てこなさそうw
チー牛ちゃんチーズちんまりだったら、ふざけんなって言っちゃいそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:16▼返信
円盤生物やね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:16▼返信
見た目より単品価格が気になってしまう貧乏性
740円か…
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:22▼返信
>>12
たっか!ビッグマック2個食うわ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:22▼返信
>>11
スペルバーガー
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:22▼返信
ステマやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:23▼返信
生のトマト入ってるヤツ基本買わね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:23▼返信
たけーよ
150円にしろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:27▼返信
値段的に二郎選ぶわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:30▼返信
※18
アホかビッグマックにスライストマト(50円)入れてもらってるわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:33▼返信
肉より野菜の方が多くて740円払う気になれん
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:33▼返信
メニューの写真通りのが出てきた試しがあるか?
こういうのでいいんだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:34▼返信
うまいんだったら見た目多少アレでもいいゾ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:36▼返信
アメリカンの風貌に近い
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:36▼返信
でどこに見た目を捨てたと書いてあるんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:37▼返信
むしろ魅力的に見える
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:40▼返信
どう思うか?はちまが嫌いですわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:42▼返信
チーズの焦げてる感じがどう転んでもまずそう
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:42▼返信
この値段ならパティ2枚は欲しいところ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:44▼返信
>>15
一個はビッグマックよりデカいぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:45▼返信
こういうのでいいんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:47▼返信
高カロリーバーガー
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:50▼返信
不味そう
JSバーガーみたいなのがいい
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:55▼返信
>>15
よく考えろ
輪切りのトマトが横並び2つ分だぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 05:59▼返信
なお店舗
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:03▼返信
はちまで紹介されるってことは不味いんだな。
よし、買わない(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:04▼返信
あんまチーズに頼ったバーガー好きじゃないんだが
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:15▼返信
見た目を捨てるならもはやハンバーガーじゃなくても良いのでは?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:17▼返信
※1チー牛のー
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:22▼返信
値段が高すぎる
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:27▼返信
モンスターのデザインに使えそうだね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:31▼返信
食べなきゃ(使命感)
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:33▼返信
トマトが荒ぶるなこれ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:43▼返信
見た目捨ててないじゃん。美味しそうにとってるじゃん
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:46▼返信
「理想と現実」の現実の方の見た目が美味しそうだった試しがあるだろうか
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:47▼返信
目抜きバーガーか
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 06:47▼返信
よく「目で楽しむ」なんて言い方するけど、元々料理作る奴に飽きが来ない為の自己満足で「彩りを加えて」とか勝手にやってたものだから半分は嘘っぱち
その証拠に美味そうと思うのは綺麗な盛り付けでもオシャレなソースのデコレーションでもなく、断面やスープなど旨味を想像させるものなのはグルメロケ見てりゃわかる事
したがってコレは堂々と「美味そう」な見た目だ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:02▼返信
※48
んぁぁ!まわりくどい!美味そうでいいじゃねぇか!お前が自分の言葉に彩り添えまくってどうすんだよ!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:04▼返信
バーカーキングはそもそもがまずいから、味に特化させてもそれなりやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:06▼返信
>>48
まぁ言ってんのバーガーキングじゃなくてはちまだしな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:13▼返信
バンズだけ食いたいな
具無しとかできるんだろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:13▼返信
二郎系バーガーと名付けてやろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:17▼返信
なんでハンバーガーってあんなにクソ高いの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:24▼返信
見た目悪いのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:24▼返信
>>54
パンで挟んでジャンク感出してるだけだから
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:24▼返信
チーズじゃなくてハンバーグに拘ってくれ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:25▼返信
バーキンは
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:25▼返信
「写真では伝わらないチーズの香ばしいおいしさ」を見た目を捨てたと翻訳したのか、頭おかしいな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:27▼返信
性病でも患ってるようなバンズだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:27▼返信
 
 
コロシテ・・・
 
 
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:29▼返信
バンズに付いた焼けたチーズは
ケツ穴周辺に出来た「かさぶた」に見える

🥺🥺🥺ぴえん🥺🥺🥺
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:29▼返信
チーバー
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:38▼返信
チーズで美味そうとか思うのデブだけだろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:40▼返信
それ以前に不安定な積み木みたいな具の詰め方
食べ辛いのはパスかなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:44▼返信
疲れたおっさんの顔に見える
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:44▼返信
見た目にこだわる味音痴とビーガンは販売中止しろと批判するバーガー
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:46▼返信
見た目にこだわらないのは二郎系デブ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:49▼返信
パンについて膨らんでるチーズって好きじゃないんだよな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:51▼返信
なにこれ?キモチわる!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 07:57▼返信
最高かよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:01▼返信
バンズにまでチーズか
健康意識も捨ててるな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:05▼返信
そして見た目を捨ててるやつが食うというね。

74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:08▼返信
ハンバーガーは食べづらすぎる
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:10▼返信
マックのポテトとかバーキンのワッパーチーズとか偶に無性に食いたくなるのは何でなんだろうか
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:14▼返信
見た目を捨てると味も悪くなる

不思議なもんだよね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:32▼返信
見た目が悪くなるなら内側にチーズ乗せて焼けばいいやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:32▼返信
>>31
ワッパーじゃないから大して変わらないよ
バーキン信者の俺から見ても最近の迷走っぷりが酷くて最近はマックにポテト買いに行ってるわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:35▼返信
>>35
写真はイメージです
詐欺に気をつけてね
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:37▼返信
こういうパン普通にパン屋で売ってると思うけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:39▼返信
ハンバーガーにチーズをそれほど求めていないから何とも
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 08:45▼返信
>>78
マックのポテトは不味いだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:04▼返信
見た目も全然旨そうなんだけど…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:05▼返信
ボコボコがチーズって分かればうまそうだよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:08▼返信
ツイッターとかに上げてる女のキメ顔写真あるだろ?本物見た時ガッカリするだろ?それが心理よ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:13▼返信
チーズ練りこんだ総菜パン食ったことあるけどうまくなかった
焼いたらいかんわ
チーズは表面焦がす程度に溶けたくらいが一番うまい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:26▼返信
名前にアグリーって付けるのはNGだろ
もっと他の表現なかったのか
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:32▼返信
トマトと厚めの玉ねぎが不味そう
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:33▼返信
デブにはこういう無駄に野菜が主張しているのは受けないよね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:35▼返信
マクドナルドが作るなら中身も不味そうだけど
バーガーキングなら安心だろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:40▼返信
マックみたいにサラダだけ分離した方がいいんじゃねえか?
野菜やソースは汁分過剰でパンズを破壊するんだよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:50▼返信
食べにくそうwww
だけど、見た目旨そうだな
バンズをもう少し大きくしたら食べやすさ改善できないか?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 09:56▼返信
好きな食べ物はカロリーです。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 10:51▼返信
ハンバーガーってどうやって食べるのが正解なのかまだわからん
こんなのボタボタこぼれるやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:22▼返信
店がねーよタコスけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 11:39▼返信
これはあまり魅力がない。
ワッパーのバンズがグズグズにならないのに変えてくれれば、頻繁に食べる。現行のは触った所から崩れて食べづらいから避けてる。
こういうチーズとかのイレギュラー加工じゃなく、しっかり掴めるバンズね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 12:11▼返信
言うほど見た目捨ててる?
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 13:20▼返信
店舗数増えたらマクドナルドの存在意義が分からなくなる
値段も安いし味も良いし食べごたえもある
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 13:23▼返信
食うとマタンゴになりそうだなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 14:19▼返信
寧ろこのジャンキーな見た目が食欲をそそる
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 16:11▼返信
ハンバーガーにチーズは不要
味が強すぎて何喰ってもチーズバーガーにしかならない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 16:16▼返信
どうせ見た目通りに出てくるバーガーなんて存在しないから味が良けりゃそれでいいよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月11日 19:44▼返信
見た目は気にならないけども、ただ生玉ねぎがダメなんだよなあ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 00:52▼返信
露骨なバイトのド低能ステマ記事
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 01:07▼返信
天然痘バーガー
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月12日 10:16▼返信
>>79
とりあえず、食べて見ようぜ!話はそれからだ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 11:51▼返信
かなりの高カロリーバーガーだろ
旨いんだろうけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 23:30▼返信
エイリアンストームのALIEN BURGER思い出したズラ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 16:35▼返信
>>78
ワッパーと同じサイズだったな

直近のコメント数ランキング

traq