信じられない話ですが、本棚整理のために出しておいたら、全て処分されました💦 pic.twitter.com/LpeY9mcivW
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
信じられない話ですが、本棚整理のために出しておいたら、全て処分されました
唖然、呆然しております
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
母「あんな古い本、積み重ねてあったら捨てていいって思うに決まってるでしょ!」
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
私「積読って言葉を知らんのか!」
母「ツンドクって読み方があるの?そんなのただの片付けない言い訳でしょ、あんな古い本捨てて新しい本を買いなさいよ」
これが文学に関わらない人の思考です。
こっちを捨てられていたら絶縁していました。 pic.twitter.com/3c6CV5LB5h
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
こちら、災難を免れた者(積読)たち pic.twitter.com/vxVKddddpU
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
続報。そして朗報!
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
こちらも被害は免れていました。
母親の基準がわからん💦 pic.twitter.com/p0m2pjpwZ7
ちなみに処分された『源氏物語事典』には恩師からいただいたメモが挟んでありました。私への激励文でした。古書店で見かけたら大切にしておいてください。
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
母親を責めることはできませぬ。その価値をしらないのですから💦
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
多くの方に励ましの言葉をいただき、感謝の念に耐えません。
— むらさき (@ukifune0343) September 11, 2020
そして同じような被害に遭われた方も多いようです。気をつけなければいけませんね。
この記事への反応
・誰かの物を勝手に捨てる人と住むリスク怖い
・手に入らないものも多いでしょうに(-_-;)
・悲しすぎて
・本に理解のない人には紙の山でしかないですから。
私の恩師も箱から出していなかった『叢書集成』を、配偶者に何箱か捨てられたことがあるらしいので。
かなしいかぎりです。
・というか、これは研究のための資料ですよね。それは、集めてる本人以外は捨てちゃダメですね。でも、側から見ると増え続ける恐怖はあるかもしれないですね。
・うちの母も全然本を読まないし気は合わないしでしたが、集めた本を捨てられた事だけは無かったので、それはすごく有難い事だったんだなと反省しました…。
恩師のメモは痛恨でしかありませんが、早くこの環境に戻せる・もっと沢山の良い本が集まるのを、陰ながらお祈りしています。
・ただただ「お辛いでしょうに…」という言葉しかないです…。
・貴重な数々…。めっちゃ羨ましいというか読みたいです。でも、つい「積読」にしちゃうんですよね。ほんともったいない…。
・ええっー、至文堂の本が。。
・泣けます
家族でも他人のものを勝手に捨てるのダメだろ・・・

「信じられない話ですが、本棚整理のために出しておいたら、全て処分されました」
部屋の外ならそりゃゴミかと思うわ
本なんて重いしかさ張るし興味ない人には特に邪魔にしか見えないしな
古書店で見かけたら?
妙だな...
何回NG入れさせんだよ
常識が無いから
捨てられた本を拾って買い取りに持ち込む奴とか珍しくないよ
この人古い本とか集めてる人だろうしそういうことも考慮してるでしょうよ
こどおじの癖に母親に甘えて、これまでも好き勝手散らかし放題だったんだろ。
母親を捨てないとお前の大切な本が全部捨てられるぞ
いつか片付けようと思って〜みたいな感じでずっと出してたなら、強制撤去は仕方ないかも
あーもしかしてそういう?
だとしても被害者が訴えないと成立しないし、現段階で部外者が母親を犯罪者扱いする方があかんやろ
そして本人はSNSで愚痴っといて全く訴える気なさそーよ
>母を擁護するわけではありませんが、本を読む楽しさを教えてくれたのは母でした。読み聞かせをさせたら日本一の人だと思っております。
モノの価値がわからない想像しないだけじゃないからな
本棚整理の為に本を重ねて置く
↓
おかん:積んである本は全てゴミ
息子:積んである本は(今回は整理だが 整理以外にも)積読の場合もあるからゴミではないよ ってことだね
本を積んで読むということもあるから、積んでる本=すべてごみという考えをしないでねって言ってるわけだ
拾った本や粗大ごみを
店舗で換金する人もいる。
俺はそれを世の為、
人の為になる行為だと思っている。
この母親は積んでる本は片付けとも積読とも思わず一方的にゴミ認定して処分したから
積んでる本は片付け以外にも積読の可能性もあるから
積んでるだけで全てゴミ扱いはやめろって言ってるだけでしょ
ちゃんと読解していけばわかるだろうに
そら廊下に本積んであったら捨ててくれって言ってるのと思うわ
仕事等が忙しくて、
それが出来ない人もいる。
そして整理整頓しようといたら
この様に。
捨てないように伝えとくとかやりようはあった
そりゃ捨てられても仕方ないわ
ものの30分とかで処分はできねえだろ
基本的にブックオフには100円の本は売っていないと思う。
普段から家の事してたら親が家をきれいに維持するためにどう振る舞ってるのか理解できるもんな
こういう時勤勉な方は最大の愚を発揮する
捨てられたことにすぐ気が付かないほど積んでる方が悪い
なぜ積んでるのかも説明しないコミュニケーション不足も
自分の都合で親のことを考えず邪魔な場所に置いてたとかもありそう
自分が悪いとはカケラも思ってないんだろうな
>積読
いや読んでないじゃんw
てっきり捨てられたんだと思ったが
古書店で見かけたら~って書いてるから売られたって事か
持っていれば
同じ価値観の人間に自慢出来ます。
自分で愚痴っときながら他人が過激な助言すると「そこまでじゃない」と引っ込める奴が大半だから
どう考えても母親が悪い。
俺も実家出たら部屋の本棚ごと綺麗になくなってたわ
子供部屋おじさんでそう言うのが嫌なら自立しな…
大切なものを捨てる権利が親にはないのは確かだが、親も親で荷物広げたりされてたら迷惑やろ
積読の積むは物理的に積む事じゃないんだよね…。
つかこれただの蔵書自慢じゃね
長男であれば生涯親と暮らすものでは?
都合のいいことしか言わないからな
要らないから部屋から出してるという認識は成り立つし本人にとってのゴミを家に置いておく道理はない
訂正 36番へのコメントでした。
今までも知らぬ内に捨てられてそう
高そうな本もありそうなのに普通、捨てるか?
頭オカシイやろ
ツイ主は40歳超えてるよな?
そんな歳にもなってよくそんな親の世話になっていられるな
自分の部屋に置いてたとしても普段親に部屋の掃除してもらってる立場なら捨てられても仕方ない
勝手に部屋の掃除された場合だけ親が悪い
様々な事に理解力が足りない。
だから理解出来ないあらゆる物が
ゴミに見えてしまうのです。
自分の部屋なら母親が悪いが、廊下に積んでたらコイツも悪い
床に置いておいたら捨てるかもしれないという思考に至らなかった結果、
大事にしていた本を失ってしまったのだからコイツに文学を語る資格なんてないと思う
捨てた母親自身がブチギレ散らしてたとかそんな事件だった気がする
子供なら甘えによる結果も理不尽と泣けばいいがいい年こいた大人なんだから先まわりして動け
自分も事故で緊急入院している時にレトロゲーム機やソフト全て捨てられました
せめて売ってくれればかなりの額になったのに、まさかの金払って業者に引き取ってもらったとか
家の共有スペースに積読wするような寄生子供だろw
こどおじwww
嫁じゃなく母親に捨てられたツイートをしてる自分を
客観視できないんだろうか?
兎にも角にもまず親に言っておくべきだったね
いつまで親と住んどんねんw
今じゃどの本も数千円で売買される様な本ばかりだったから、ちょっと喧嘩になった時にその事を責めてやると逆切れして逃げる
自分の物を自分でしっかり管理出来てない奴に限って何かあったら被害者意識全開で文句言うんだよな
親がバカすぎて泣けてくる。
でもこいつが忙しいかどうかは分からんやろ?
常に自分は下宿人だと思うべき
勘違いするまでは構わない。
確認することなく
勝手に処分してしまった事が問題。
おまえのへやじゃないていき
家を出たならもうお前の部屋じゃないし当然な事やん
老いた親の面倒の為に仕方なく実家暮らしをしている人かもしれない。
掃除させてんのに?
言われなければ勝手に処分する親が悪い。
それは無理があるな。
お、おう…www
きみいくつ?w
部屋の掃除を親にして貰ってるなら捨てていいものダメなものを説明しなきゃね
説明せずに掃除を任せてるなら勝手に捨てられても自己責任よ
清掃業者にクリーニングを頼む場合だって事前に仕分けておくか伝えるでしょ?
何年もほったらかしにしてたならしゃーない。
子供をいつまでも支配下に置きたいからこういうこと平気でやる
てか子供をいつまでも自分の所有物と思ってる
あんたもう子供じゃないでしょ!
出て行けばええがな
絶縁するところだったとかほざいてる時点で、自分から好んで実家に居てるんやろ
女は劣等種なので仕方ない
普段からそういう確認をすることなく部屋の片付けも掃除も親に甘えてやらせてたこどおじなんやろ
知性の低さ故か
まぁ案の定って感じやな
女は劣等種とはよく言ったもんやな
その通り
母親は捨ててなんぼ
子供だからわがままにも耐えてようやく成人させたのにいつまでも子供気分のおじさんの子育てから開放してもらえない親の気持ち考えたことある?
こういうことが起きると予測できなかったコイツがアホ
自業自得だと思うよ
源氏物語なんかすぐに売れないし
しかし、ツンドクにありがちな床に積んであって底の本は取れなくなってるようなのは捨てちゃっていい思う
多分何冊かなくなってもこいつら気づきません。何年も読んでないんで気づかないんです
自分の部屋に積んでて捨てられたんだとしたら、自分の部屋の掃除ぐらい自分でしないのが悪い
部屋以外に積んでたとしたら部屋の外に領域広げるのが悪い
次からは『ただいま積ん読中』とか貼り紙でもしとけな?
そのコレクションが邪魔だからではなく
心理学的には旦那が邪魔だからとか旦那に消えてほしいとか旦那を捨てたいといった深層心理から
衝動的に旦那の所有物を捨てて代理の満足を得ているということらしい
捨てられたくないなら箱に入れて(保存)とでも書いておけ
こっわ
そういうもんなんやな
真人間なのがよくわかる
お前馬鹿だろ?実家に大切な本沢山あるの当たり前だ漫画しか読まんクソオタクが
低学歴みっけ
なんで上から目線なんだよw
古代ヘブライ語を翻訳した聖書だ。今はもう販売しておらず、あるのは大学院しか置かないと言われる。
古代ヘブライ語ってさ、カタカナ語と近い形なんだよねぇ。
金庫にでもしまっとけもしくは自立しろ
自分の家ならどんなに汚しても誰も何もしない
同感w
ただ、勝手に棄てるのはアカンわ
触られたくなかったら家を出るか自分のことは全部自分でやるしかねぇわ
自分の尊厳を守った方が良い、また同じことをやらかすのに。
「本積んで置いてるけど、本棚整理してるだけでやから捨てんといてな」って一言言っとけば良かっただけやろ。コミュニケーション不足やな。
一緒に住んでるなら何かとコミュニケーションとらな家族だろうが他人だろうがトラブルは起きるよ。
お前もいつまでもまとめサイトに依存してないで結婚しろタコ
おかたしできない子供が「勝手におもちゃ捨てられたー」ってTwitterにあげてるレベル。ちゃんと片付ければ問題ない。
まとめサイトで熱くなってて草
「母親を責める気はありません」てなんなんだ
「価値がどうこうは親だろうが他人なんだからわからない」
「その程度に扱われる価値しかないものと判断されてもしかたない」
数行で矛盾してて草。
バカの知能ってこんなもんなんだな。
矛盾はしてませんよ。
あなたひとりで文を理解さた気にならないで、あなたの家族か友人に見てもらって意見を聞いてみてください。
あと顔が見えないからって人様に簡単にバカと言うのはダメですよ。
自分で部屋借りて好きなだけ本に占領されたらええねん
知識しかない子供の成れの果て
品性と教養が如何に大事か分かるよね👶
嘘松だから
母親も早く出てってほしかったんだろう
それが無能な働き者
捨てる発想があれば言えただろうけどな
本人にはダイヤに見えても他人にはただの石ころ
手塚治虫のようなものでパイオニアとしての凄さはあっても今作品として見るとイマイチに感じる
お前よく人から教養ないなって言われない?
典型的なこどおじですね、、、
小説好きなのにわからんのか 古典って昔も今も人間って変わらないってのが俺は楽しい
小学生入る前に読んでる賢い変態がいるくらい
手塚治虫は漫画だから比較するものではない
へこんだ
男女関係なく文明人の資質がない
可能な限り書庫を作るか自分の死後は愛藏本が全て散逸するという現実を直視する事をお勧めするよ
図書館も大抵は市民からの寄贈を断ってるからね
倉庫に溢れる新書をカバーしきれないのが現実
まあ、置いておいたら勝手に捨てられたって言ってる時点で、普段自分で掃除片付けしてない可能性大なんだよな。
普段自分でゴミ片付けてたら、親が勝手に本をふんじばって捨てたりしない。
以前も部屋の掃除とかしてくれてたんじゃない?
多分、善意で掃除してくれた優しいお母さんだよ。
ちゃんと言っとくべきだったね…
元々他人の嫁とかとは違うんだから。
人のもの捨てる時は一声かけるよね
同感、全く無関係のアニメキャプサムネが、はちまと対をなす「オレ的ゲーム速報」も亜種・変種を含めて人が死んだor殺した記事であっても全く無関係の記事のサムネにするもので、
はちまではこのサムネは2018.10.24 12:20記事以降、2019年内は4記事だったのを2020年になってから2日連続_人が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても全く無関係のサムネとして多用し始めて、
2020.9.11 13:00記事が最新の確認でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化著作権侵害サムネ年内単独2位の33記事目で年内単独1位の2020.9.11 09:30記事最新確認のサムネの38記事と5記事差_月内2記事目_2日連続2度_2020年1月から9ヶ月連続_人が死んだor殺したor人間兵器化or例の肺炎記事9記事
こっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った、詳細を書いたら弾かれるので、mtmblgsmnmtmWikiでサムネコード「ANM-FateZERO-KRTG-FZKRNBKYR」と付けているのでそちらを見てほしい、ついでにサムネの権利者にも報告してほしい
そういう母親は息子を性対象として見ていて、完全に恋愛感情剥き出し。ちょっとでも帰りが遅いと別な女が居ると感じて、この世の女性全てに嫉妬心を抱く塊と化す。テレビに映る女性や近所住人の女性(BBAでも関係ない)の姿を見ただけで私の息子奪ったのお前だなと妬む
母親やぞ昨日今日の関係やないやろ、絶対昔から何回かやられてるはず。そうじゃなければ痴呆が始まってるかも知れん
しかも後日談で都合よくに戻ってきてるし