• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









【祝】本日9月13日で『スーパーマリオブラザーズ』発売35周年!

1985年9月13日、ファミコン用ソフトとして発売。空前の大ブームを巻き起こし、現在まで続くメガヒットシリーズとなった。35周年企画の一つとして、9月18日には『スーパーマリオ 3Dコレクション』が発売予定。












B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません








スーパーマリオブラザーズ - Wikipedia - ウィキペディア

『スーパーマリオブラザーズ』(SUPER MARIO BROS.) は、任天堂が発売したファミリーコンピュータ用ゲームソフト。日本での発売は1985年(昭和60年)9月13日。略称は「”スーパーマリオ“」「“スーマリ”」「“マリオ”」など。横スクロール型のアクションゲームで、プレイ人数は1~2名。

ゲームウオッチでも同名のゲームが1988年に発売された。日本版は非売品として作られた[5]。

社会現象ともいえる空前の大ブームを巻き起こし、ファミコンゲーム、ひいては家庭用ゲームの認知度を高めるのに最も貢献したソフトであるといわれている。

シリーズ化され数多くの続編が出ており、シリーズ以外にも多くの追随するゲームを生んだ(マリオシリーズを参照)。また、2005年(平成17年)には米国IGNで「Top 100 games of all time」において1位に選出されている[6]。

2015年には発売30周年を記念して、「スーパーマリオ30周年記念ライブ」が開催された[7]。 2020年には、大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)にて“SUPER NINTENDO WORLD(スーパーニンテンドーワールド)のエリアがオープンし、マリオのキャラクター等のアミューズメントが展開される。その後は、アメリカなど世界中のユニバーサル・スタジオにて新設予定[8]。




この記事への反応



マリオも35周年突入

この頃のゲームはみんな0.04メガバイトのROMで販売されてたわけだけど、今考えると音楽まで入れてその容量なんだからすごいよね。

マリオは永遠不滅。

35周年、おめでとうございます・:*+.\(( °ω° ))/.:+

35年だからか!
どおりでスーファミからしか知らないのか・・・


誕生日プレゼントで買ってもらった思い出。ゲーマー人生始まる。

おめでとう!
5歳頃に初めてスーパーマリオブラザーズWiiをプレイしてから約20作品遊ばせて頂きました!
スーパーマリオUSAとかいう謎ゲーもスーパーマリオギャラクシーとかいう神ゲーも遊び尽くしました!
9/18発売のリメイク版も楽しみです!


35周年!
あの頃子供だったが今やおばちゃん。この先お婆ちゃんになっても、マリオは子供も大人も知ってるキャラで残るでしょうね、、、


なつかしい
面白いゲームだった


ゲームって35年でこんなに進化したんだ。
35年って歴史で見たら本当に、本当に短い期間・・


国内だけで約680万本も売れたとんでもないソフトw
このソフトが売れてなかったら今のゲーム業界は全然違ったものになっていると思う




初めてのゲームがマリオだった人は多いだろうな!おめでとうございます!!


B08GQ5N659
スクウェア・エニックス(2020-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません


B08HS999Z4
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(128件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:21▼返信
ブッヒー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:21▼返信
詐欺師が死んでから何年?
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:21▼返信
安倍マリオ不発wwww法則発動wwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:22▼返信
今でもシリーズ続いてる○○周年は正しいと思うよ
去年、天外魔境30周年とかだったけど、新作10年出てねぇぞってな(しかもブラウザゲー)
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:23▼返信
世界で最も有名で偉大なゲーム
やっぱり任天堂は神だぜ!
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:24▼返信
35周年にやる事がswitch横流しによる循環取引かw
しかも今は海外がホリデーシーズンだから国内は絞りまくってるらしい
一般人は絶対に買えないねw
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:25▼返信
>>1
マリオが遊べない糞ステ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:25▼返信
>・世界的な大ヒットとなった任天堂のゲームソフト「スーパーマリオブラザーズ」が13日、発売から35周年を迎える。シリーズ39作品の累計売り上げは、3億7000万本を突破した。

豚ちゃん6億本とか言ってたのにおかしいねww
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:25▼返信
いつまで一つのゲームを引っ張るのか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:26▼返信
この件で少しでも悪口を書く奴は許さん。
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:26▼返信
スーパーマリオブラザーズだが

ダウンロードを入れたら

倍以上になるんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:27▼返信
めっちゃGO
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:27▼返信
スーパーが付かない「マリオブラザーズ」は黒歴史なんだな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:27▼返信
昔の子供もマリオやってて今の子供もマリオやってる。今も昔も変わらんな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:28▼返信
ああ、任天堂がちゃんと自力でゲームを作ってた良い時代だったね
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:28▼返信
>>7
任天堂を裏切ってハードを作った盗人猛々しい企業ソニー
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:29▼返信
ファミコン時代 「マリオ」「マリオ」「マリオ」

スイッチ時代 「マリオ」「マリオ」「マリオ」 
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:29▼返信
マサオジャンプのぱくり
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:30▼返信
>>17
最高やん
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:30▼返信
マリオってニシくんみたいなキモい見た目だよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:31▼返信
>>16
任天堂強すぎ
敗北を知りたいです
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:32▼返信
ずっと任天堂の足元にいるゴキブリを見下す人生だった
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:32▼返信
>>21
プレイステーション5とかいうウンコが詰まってなかなかひり出せない便秘ソニーさん...
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:33▼返信
>>22
10位堂wwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:34▼返信
マリオがあるのは良いんだよ
マリオしかない(様に見える)のがダメなんだよ
調べたら1ハードに1タイトルなのが多くてもさ
逆に誰もアンチャーテッドやLBPがPS3や4、Vitaで何作も出てるとか思わんだろ?
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:34▼返信
>>23
転売横流し中国さんのおかげで今日も快便すか?😇
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:34▼返信
あるじさん。いちいち最後に叫んでんな?...さては大声禁止処を(知らんうちに10絵文字使用されとるわい)
記事名にいらいらまわしてる?あと中途半端なあほ10変換が多すぎて怒り収まらんわ😡
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:35▼返信
任天堂の堕落の象徴
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:35▼返信
>>10
どの件なら許してくれるの?🤭
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:35▼返信
>>17
わかってねぇな ファミコン時代は言うほどマリオ一神教じゃなかったんだよ
「マリオマリオマリオ」「は?くにおだろ」「は?ロックマンだろ」「は?アーサーだろ」「は?スペランカーだろ」
こうだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:35▼返信
そんな珍天堂も今では世界10位に落ちぶれてなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:37▼返信
>>31
転売でのしあがるからよーく見とけよ?😤
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:38▼返信
何故かマリオだけは亀を踏み殺したり焼き殺しても教育に悪いとは言われないんだよなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:38▼返信
いつまで同じIPの出し殻吸い続けるんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:39▼返信
ゴキだってマリオに世話になったんだから感謝しろよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:41▼返信
>>31
0位なんだよなぁ
0は最強の証だよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:41▼返信
岩田教祖成分が足りない。
いつもの障害者や子供を使った感動ストーリーもないの?
担当者首、やり直し
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:41▼返信
今見たら何の面白みもないゲームだが、
ファミコン発売してからスーパーマリオが発売されるまでの3年間の間に
発売されたラインアップ見ると解かるけど、どこかの街だけだったり、
スクロールせず1画面だけで成立していたり、スクロールしてもMAPの背景が殆ど変わらないゲームばかりだったり、エンディングもないループゲームばかりだったりと、非常に規模の狭いゲームばかりだったけど
空に海に地上でも昼と夜があったり
海だと操作が変わったりとワールド制度と言う旅をするようなゲームは無かったことからまぁ世界観が広がる事をしていたという画期的な事はしていたと思う。
ファミコン発売から3年経ってからの発売なので意外と遅い登場のソフトなのよね。
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:42▼返信
>>1
さすが世界の任天堂


35年も愛されるゲームあるの?
ゴキくん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:42▼返信
すいません、三色マリオ牛丼の特盛に温玉付きをお願いします
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:42▼返信
マイクソのカタカナ10変換屑すぎるので3文字から4文字へーんかんだーめ。
プクプクもあほ直に出ませんといかだや橋建築フラグ飽きれてるな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:42▼返信
>>38
パックランドのパクリだけど、海とかはワクワクしたよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:44▼返信

   スーパーマリオ 3Dコレクション
PS4版予約した



44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:45▼返信
>>36
0位って・・・
順位争いに参加してすらないじゃん
そんなんでいいなら俺やお前ですら0位だぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:45▼返信
初代マリオからの進化がすごかった
同じ値段ならそりゃこっち買うだろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:47▼返信
>>40
おいしいですか?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:48▼返信
ファミコンスーファミあたりの任天堂は業界トップランナーだったと思うよ。

今の任天堂?
HAHAHA,NO!
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:48▼返信
※39
時代とのめぐり合わせだろ(笑)
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:49▼返信
新ハードの性能のデモンストレーション的側面もあったけど
それもゲームキューブのサンシャインで止まったな
今だとハードがギミック路線なんでマリオじゃなくメイドインワリオの方が合ってる(でも出ない)
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:49▼返信
>>47
スーファミのとき周りにビビって出す出す詐欺してたけどな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:49▼返信
ブーちゃんが二十歳の頃知った訳だからもうね、あれから一歩も進歩してないという悲劇の象徴ですねwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:50▼返信
>>35
金のマリオ像がみかじめって知って思い出を汚されたんだが
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:50▼返信
記念ならもっと盛り上げろよ
いつぞやのE3みたいに人形劇で始まって京都市内を歩きながらミヤホン独占インタビュー
ミヤホン指揮で演奏会が始まってマリオのコスプレしたおっさんがプールに飛び込む
これぐらいやらないとな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:51▼返信
>>22
逆立ちのしすぎで脳みそ腐ったのか
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:51▼返信
>>51
ポケGOで相手ぶん殴って逮捕された奴が確か55歳だったからピッタリ計算が合ってしまうという怖さ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:52▼返信
>>8
39個も出して3億…
1個で5000万のGTAVさんに笑われてしまう
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:52▼返信
35年以上酷使され続けるマリオってすげーな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:53▼返信
>>23
アレレ???新ハードの話はインチキリークばっかりのなんたら10位堂の信者さんですかw
スイッチ出したら3DSが死にましたねwまたアレやるんですか?
59.投稿日:2020年09月13日 12:54▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:54▼返信
ガンプラ40周年みたいに新製品バンバン出せよ
つかえねーな
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:55▼返信
マリオのCMのサンシャインで死にまくってるのが気持ち悪い
あれ客を妄想しすぎだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:55▼返信
>>5
10位だけど神を名乗るのは任天堂だけだよねw
北の将軍様みたいwwwそれとも終キンペーかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:57▼返信
>>10
焼身自決でもするの?
韓国人がやってる様にw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:57▼返信
>>60
バンナムは技術力がどんどん上がるよな
曲がりなりにも次世代機でゲームも出すし
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:58▼返信
>>11
違法ダウンロード分ですか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:59▼返信
サンプラザ中野バージョンもう一回出せ
67.投稿日:2020年09月13日 12:59▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:59▼返信
>>39
こういう奴に愛されたくないよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:59▼返信
あっそ、パクリゲーが35周年とか言われてもね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 12:59▼返信
ビニール人形の様なマリオ達任天キャラクターwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:00▼返信
シリーズ続いてるゲームで
ここで新作出せないのは無能だと思うよ
コレクションはコレクションでギャラクシー2は入れないという無能采配だし
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:03▼返信
大々的に発表してる割にはソフトラインナップしょぼ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:05▼返信
スイッチのゴミ容量じゃ無理かもしれないけど
キングダムハーツ全部入りくらいのやつ6~7千円で出せるだろ

たったの3つて
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:09▼返信
割引とか何もなしでむしろむしり取るところがさすが
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:09▼返信



んまぁーーーーーーーーーた始まったよw35周年とか全然切り良くないしw


76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:13▼返信
>>51
ぶーちゃん55歳かよ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:18▼返信
>>75
こいつ誕生日は10年毎に祝ってんだろうか
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:19▼返信
35年もマリオしか出てないって、、、悲惨!!
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:21▼返信
まーた中途半端なw40年だと任天堂が消えてるからかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:22▼返信
37年間ずっとマリオマリオマリオだったな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:26▼返信
周りを罵る方が忙しくてこういう記事には姿を現さない任豚
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:29▼返信
これがお父さん達の頃のゲームなんだね。
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:30▼返信
>>80
そういうお前も一度は世話になってるだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:37▼返信
天才岩田社長が生み出した最強のゲーム
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:37▼返信
>>83
ハードとソフトを購入した対価として楽しむものだろ
世話になってるとか気持ち悪すぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:43▼返信
ファミコン本体と同時に買ってもらったのが、たまたま発売されたばかりのスーパーマリオだったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:47▼返信
これの僅か3年後にスーパーサーキット作ったセガすごくない?

その三十云年後に出てきて、ゲームとしては面白くならないのが
見え見えのライブ ホームサーキット持ち上げるブーちゃんも
ある意味すごくない?
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:55▼返信
マリオブラザーズは駄目なの
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:56▼返信
歴史も深みもないゴキブリソフトには無縁なお話だったね
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 13:56▼返信
>>74
割引を当然のように思ってる貧ゴキ哀れ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:02▼返信
35年も働いたんだから、もうマリオさんを休ませて上げて・・
ずっと酷使し続けてマリオさんはボロボロよ。
それとも任天堂がブラック企業だから休ませてくれないの?
マリオさんかわいそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:04▼返信
>>91
ゲームキャラに何いってんの?
これが本物のゲーム脳か
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:09▼返信
金太マリオの大冒険
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:10▼返信
※92
何年経ってもビニール人形のままw
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:13▼返信
後ろ向きの話ばっかりやな任天堂
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:21▼返信
豚はPS4を燃やして盛大に祝うらしいぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:36▼返信
ホライゾンみたいに新しいハードで新しいゲームをヒットさせるほうが凄い
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:40▼返信
つまりコレって35年もの間、マリオを超えるコンテンツを生み出す事が出来ずに頼り続けているということでしょ。
任天堂ヤバいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:51▼返信
ゴ                   ミ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:56▼返信
>>98
どうぶつの森が越えたばっかりじゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 14:58▼返信
1回も友達とマリオカートせずに学生時代終わった奴とかいないだろ、文化祭のマリオカート大会とかめっちゃ盛り上がったぞ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:05▼返信
スイッチマリオの新作がリメイクっぽくがっかりじゃったが
マリ目2はよかったおばw
もとわくわく盛り上げに期待なのじゃよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:12▼返信
>>77
SFCのマリコレが10周年のときでこれをWiiに移植して出したのが25周年のときだっけか
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:19▼返信
>>73
たしかにレトロゲーたった3本でフルプライスは高けぇよなぁ
ブランド的な付加価値付けすぎなんだよ
他社ならこんなんせいぜい3千円弱とかくらいだぞ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:25▼返信
マリオよりゼルダやぶつ森が売れる時代だし、とうとう寿命かもな
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:40▼返信
>>90
確かに割れエミュでタダでゲームする豚にとっては
金を出してゲーム買うゴキはさぞかし哀れに見えることだろうな
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:45▼返信
今日はゴキがイライラしまくってるからそれでわかったw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:47▼返信
ポケモンも売れてますがな・・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:49▼返信
Wiiのマリオコレクションって、

途中でディスク取り出しても普通にゲームできたんだが、

ディスクにする必要あったのか
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 15:50▼返信
パソコンで大売れしたザナドゥと同い年というのが感慨深い
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 16:00▼返信
※38
2年です。
(ファミコン発売1983年7月、スーパーマリオ発売1985年9月)
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 16:10▼返信
※103
SFCスーパーマリオコレクション(1993年)はマリオブラザーズ10周年
Wiiスーパーマリオコレクション(2010年)はスーパーマリオブラザーズ25周年
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 16:17▼返信
35周年の記念が新作じゃなくて旧作の詰め合わせって、マリオの乳で育った連中()は何とも思わんのかな?w
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 16:56▼返信
ニシくん40歳以上おめでとう
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 17:23▼返信
マリオコレクションのCM凄い良いなぁ
軽く64CMのオマージュ入ってたり
父親の心情あまり言葉で語らせなかったり
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 18:00▼返信
※5
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 18:02▼返信
すごい愛されてるゲーム
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 18:10▼返信
数量限定変えねーよ💢😠💢
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 18:45▼返信
>>26
PS5でマリオ遊べる確率0%でしょ?
そんなゴミみたいなハードに価値は無いよね…🤔
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 18:46▼返信
誰かテニス持ってない?
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 19:02▼返信
俺が中3の時のゲームだったな
あの時代にプレイ出来て良かったぜ❗
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 19:13▼返信
>>113
本当に全部詰め合わせしてくれるなら普通にうれしかったけど妥協版だからなぁ
3Dコレクションとしてもギャラクシー2も無ければ3Dランドも完全版フルプライスで搾り取りだしてるし
あのボリュームならマジで横スクマリオ含めて完全なるコレクションにしたら良かったのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 19:15▼返信
>>100
転売でなwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 19:15▼返信
>>89
ヤクザの歴史に意味なんてあるのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月13日 20:34▼返信
普通さ記念日に新作出すよね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 04:43▼返信
昨今のゲーム開発は昔と違いそんなタイミング良く合わせられるものではない
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 09:22▼返信
ありがとう任天堂😊
128.ネロ投稿日:2020年09月18日 17:11▼返信
Seventh HeavenはTAKお気に入りやし、演奏してくれる可能性大やね、楽しみ楽しみ🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻

直近のコメント数ランキング

traq