アニメ『ポケットモンスター』が金曜ゴールデンにお引っ越し!
記事によると
・現在、毎週日曜18時からテレビ東京系にて放送中のテレビアニメ『ポケットモンスター』が、10月9日(金)から毎週金曜18時55分に移動することが決定した。
・金曜ゴールデンに引っ越しすることを記念し、ピカチュウがアニメ『ポケットモンスター』のエグゼクティブ・ゴールデン・プロデューサーに就任。スペシャルな「金ピカ」衣装に身を包み、CMにも出演している。
・さらに、アニポケ初となる4週連続オンラインライブイベントの開催も決定。

この記事への反応
・金曜17時55分~20時は2時間アニメ枠にすべきです
・曜日こそ違えど、ゴールデンに復帰ですな!!
・絶対こっちの方が見やすい。
・元ドラえもんの座を……ネズミが猫に勝った瞬間
・2018年10月7日から2年間は
アニポケ見る=週末が終わる
やったけど
2020年10月9日からは
アニポケ見る=週末が始まる
になる。
・俺の知ってるポケモンは木曜19時やったなぁ
・何回放送時間変更すれば気が済むやら
火曜の7時から木曜の7時
木曜の7時から木曜の6時55分
木曜の6時55分から日曜の6時
日曜の6時から金曜の6時55分
・まる子にはやっぱり勝てないよな
ポケモン好きだけど…やっぱり日曜日くらいはまる子やサザエさんみたいな日常的漫画がみたくなる
・元ドラえもん枠から取ってて草
・犬夜叉といい、ポケモンといい、まるで昔の夕方アニメ感が強まっている昨今。これは……
夕方からゴールデンタイムのアニメ枠、徐々に復活しつつある?
YouTubeから子供視聴者取り戻そうと頑張ってるんだろうか
YouTubeから子供視聴者取り戻そうと頑張ってるんだろうか

敗北を知りたい
アニメ『ポケットモンスター』新枠移動で「ちびまる子ちゃん」と激突!その結果は・・・
(2018.10.22 04:30 はちま起稿)
・10月7日に放送されたアニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』(テレビ東京系)の視聴率が、3.1%だったことが判明
・同枠の『ちびまる子ちゃん』との視聴率対決に注目が集まっていたが、10月7日放送回は『ポケモン』が3.1%だったのに対して、『まる子』は8.3%で2倍以上の差に
【参考】ひろゆき「アニメがコケるとファンがもう追わなくていいと去っていく」
(2019年03月15日 わんこーる速報!)
3月10日(日)分 アニメ『ポケットモンスター サン&ムーン』 2.6%
おさるのジョージ 2.8%にも負ける
【参考】ひろゆき「アニメがコケるとファンがもう追わなくていいと去っていく」
↓
2019年01月27日:【悲報】テレ東さん、乞食の夢をかなえてあげたのに見返り(視聴者数)が無さすぎる(※ 1月20日放送分視聴者数・15,380人)
↓
2019年04月03日:【悲報】アニメポケモンSMの公式見逃し配信、ひっそりと終了 あんなに期待されてたのにどうしてこうなった・・・
(※ テレビ東京 3月24日(日)放送分 3月31日(日) 18:29 配信終了、以降放送分非対応)
ん?
ちびまる子に勝てないから平日に戻るんだよ
2018/06/23 12:00J-CASTトレンド
調査は2018年5月11~13日、0~12歳の子どもを持つ親(子どもと一緒に回答できる人)800人を対象に行われた。
男女総合では、1位「それいけ!アンパンマン」、2位「ドラえもん」、3位「プリキュアシリーズ」、4位「仮面ライダーシリーズ」、5位「すみっコぐらし」、となっている。昨年と比較すると、1、2位は変わらずの一方、「プリキュアシリーズ」が5位から3位にランクアップして、2013年以来5年ぶりのトップ3入りを果たした。
昨年3位の「妖怪ウォッチ」、4位「ポケットモンスター」はトップ10から落ちた。
2019.11.29
BWはシリアスにしたろ!→死亡
XYは本格バトルアニメや!→死亡
サンムーンは子供向けに原点回帰や!→死亡
こうなったら剣盾は懐古に媚びるしか!→死亡 なにやっても無理やろもう
2019年11月30日
youtubeで広告出しまくるなど怒涛の宣伝
今までの全地方出ると謳って懐古媚び
初回でピカチュウの過去編というジョーカーを使う
なお結果初回視聴率3.2%未満の模様www
(2020.1.10 13:00 はちま起稿)
ポケモンは カット単価4500円で業界最安値に近い金額で
原画が描かれています。
時給換算するとコンビニバイト以下です。
結局金曜のゴールデンタイムは移動するべきじゃなかったんだよ
え?子供?こんなの見ないでしょ
見てたら引っ越しなどする必要はなかったよね?
それでもゲームは売れまくってるのはなぜなのか
追わなくなったファンのかわりにゲームを買ってるのは誰なのか
うんこやん
循環シノギのヤクザ屋さん
今はバラエティ芸人もyoutuberの道があるし
わざわざライバルがいるところにカチ当てるからだろ
日曜朝とかも考えた方がいい
↑
任天堂の色
ゴキちゃんPS5で盛り上がってる所にほんとすまんな(((*≧艸≦)ププッ
子供が極端にいない国の日本で、子供向きのアニメはもう無理なんだよ
月日が経てば経つほど少子化で子供は減り、商売にならなくなっていく
初期は面白かったけど最近のはとてもオススメできない
どの時間帯に移動してもあまり関係ないと思う
ドラえもんクレしんみたいに極端に見ずらい時間にするのは大失敗だけど
そろそろ潮時か
どうでもいいけど
Amazonプライムビデオで見てるから関係なかったw
ポケモンを批判する奴=日本人じゃないと言っても過言じゃないな
なあ3ケタ負け犬ハード信者さんよぉ
単純に面白くないからだって気づいたほうが良いと思う
中国に流した偽りの国内売上でイキがる10位堂信者がブヒブヒ喚いてやがるwww
BSでその時間やってんだけどな
時間帯に拘束されないというのもあるし料金も家族プランが充実してる
この先テレビが生き残るには・・・をもう少し早く真剣に考慮すべきだったが・・・
YouTubeから子供視聴者取り戻そうと頑張ってるんだろうか
そもそもテレ東だから全国じゃないし、ポケモンは見逃し配信の再生回数見てるとYou Tubeやっぱり強いって思うわ
さすがテレ東の金づる様やで
広告費そのままでゴールデン移動で任天堂ニンマリ。
(地元では確かドラえもんと同じ放送局だったような・・・)
地方局でもテレ東の番組流してんぞ無知
>>5
ゴンじろー
最新のコロコロランキング見てみな
韓国と仲良くしてた企業…
低迷ねぇ
テレ東じゃトップクラスなのにね
ポケモン以下なんでザラにあるぞ
24時間アニメが見放題だよCMも無いよ
CMは一応有るな民放ほどでもないが
んなわけねえだろ
まる子にボコボコされて敗走だよwww
無理
サザエにぼこぼこにされたな。
マルコサザエにに誰も勝てん
苦肉の策にポケモンを持ってくるとか、本当に馬鹿過ぎる
ゴキゲーにはこういう変遷無いよねw
他はもうyoutubeでいい
局違うだろ・・・
テレビにゴールデンタイムで視聴率アップなんて存在しないのでは
日曜日ビックバラエティが時間変わるだけやろ
更にコロナ禍新生活様式だし