Twitterより
嫁から
— ドクロのピアス (@fucktheworld708) September 11, 2020
手持ちで買えるけど今買う?
ってLINE来まして pic.twitter.com/1EKyJskzEP
坪64円!!!!
— セクシー切株のカイユー@from岩国 (@iwakuni_kaiyou) September 11, 2020
買いだな!
ホント、スーパーも近いですし😂
— ドクロのピアス (@fucktheworld708) September 12, 2020
坪単価的には安いですね。
— ケイ (@kei1234321) September 11, 2020
年数からして建物はゼロなんでしょうかね。
その辺りは二階建ての家が建てれないとか?
実は去年その家で···
— ルナ (台パン検定一級保持者) (@siron_777) September 13, 2020
やっぱり、『万』を入れ忘れていた模様
それだと逆に高すぎると話題に
戻ってますねhttps://t.co/96rN4r44o9 pic.twitter.com/xbU7CaHvi5
— もり (@9665535a) September 12, 2020
地下が広いと予想
— 道 端 た ん ぽ ぽ🍬🍭 (@tampopopo114514) September 12, 2020
今度は0一個付け間違えてる
— ハロ (@harohap) September 12, 2020
298万じゃなくて2980万なのか…
— 景清@シュタイフリーゼ(リネレボ/ポケGO/アークナイツ) (@higebooozu) September 13, 2020
たっか
この記事への反応
・リフォーム・建て替えようだぞ(`・ω・´)
良いの・・・(´・ω・`)?
・ほんとの値段気になる。。。
2980万円だったとしても高すぎない?
・後でリカちゃんハウスだったとか
そんな事がありませんように。(・ω・;)
・0が足らない笑笑
確かに手持ちで買えますね。
それにしても築40年でこの値段高いですね。うちの地域なら1000万で買えるなぁ。
・心理的瑕疵物件をロンダリングしている可能性は?
・本当にこの値段だったらとんでもない怨霊とかがルームメイトになりそうですねw
・那覇って中古高いんですね。びっくりした
【【画像】一人暮らしでペットを飼っていた女性が退去 ⇒ 勝手にDIYまでされて酷いことになった話】
【【衝撃画像】想像以上にヤバすぎる家が発見されるwwwww 地震に耐えられるのかよwwww】
安いなーと思ったけどまぁ入力ミスだよね
でも、2980万だと高すぎると思うんだけどな…
土地を売りにしているんかね
でも、2980万だと高すぎると思うんだけどな…
土地を売りにしているんかね

固定資産税がもったいないわ
なくもないな
建物の価値はゼロだろ
観光地や都市部(東京、名古屋、大阪除く)の相場くらいやろ?
坪1円でもいらねぇよ
沖縄住んでも仕事ないしなぁ
マンションの価格一桁間違えてネットにアップした
人生で一番人に怒られたわ
それか、万ウォンの間違い
沖縄って賃金安い上に仕事が無いんじゃなかったの?
そりゃ高いわ
一念発起して家を買うケースが多い
しかも土地は限られているし、インフラが比較的整っている
那覇市はシーサイドのリゾート物件よりも高いとかだよ
そうなんだな
よくあるやつだよ
2980円が妥当
2980万円まで上がる査定の根拠が知りたい
ここだけ掛け流しの温泉でも湧いてたりするの?
アカン系の不動産ちゃうの
200万が妥当。
仏壇には先に亡くなった妻と先日亡くなった家主の位牌が・・・
誰かが安いって突っ込んだからあわてて値段買えたんだろ。
てか新築費用かリフォーム費用考えたら土地だけの値段だろ。
しかも沖縄とか
ゴーリキーちゃう、全く無関係の漫画コマサムネが、1000コメ超え記事のサムネにしたもので、
2020.8.24 08:30記事が第1号で2020.9.3 15:00の1000コメ超え記事が第2号
そりゃたけーわ
川越レベルだぞ
土地は所有権だけれど、囲繞地か景観の制限物件かもしれない
小学校中学校が近いから場合によるとかなり煩いかもしれない
場合によっては活動家や本土者を嫌うご近所付き合いが面倒な地域かもしれない
新宿のワンルームが1.8万で意外と安い…
と思ってたら後日18万円に修正されてたわ
それだけ田舎価格の物件って事?
普通一軒家って5000万台からだろ
田舎に行ったらこういう物件ゴロゴロしてるからな
298万の間違いだろ