「大量の虫が生きたまま出てきました」 人気のマイプロテイン「異物混入」動画が拡散...販売元が謝罪
記事によると
・日本でも大人気の英プロテインブランド「マイプロテイン」の商品に異物が混入していたとして、販売会社は「大変ご迷惑をおかけいたしますことを心より深くお詫び申し上げます」と謝罪した。
・異物混入が報告されたのは、20年9月11日。プロテインバー「カーボクラッシャー」を購入した都内在住の20代男性がツイッターで、「大量の虫が生きたまま出てきました。茶色の米粒くらいの虫と、その幼虫らしきもの、白いダニのようなものまで」と投稿した。
・添付された写真と開封動画では、菓子全体に白い粉のようなものが大量に付着しており、動画ではそれらが動き回る様子が確認できる。一目でわかるほどの大きさの虫と幼虫らしき物体もいた。
・カスタマーサポートに連絡すると、品質管理チームに共有の上、調査を実施するとメールで回答があった。数日後、「お客様にその状態で商品が届いてしまいまして、大変申し訳ございません」「この度はお客様の気分を害されます商品をご提供してしまい、深くお詫び申し上げます」などと謝罪のメールが届いた。
・返金または交換対応をするとし、現物は回収せず、自身で処分するよう依頼された。保健所や消費者センターにも連絡したが、「個人輸入で日本の業者を通していないので、対応が難しいと言われました」。
・マイプロテインの公式ブログには謝罪文が掲載され、原因について「この問題は当社の製造施設では発生しておりません」「独立した第三者機関がこの問題を調査した結果、問題の製品が輸送中に発生した事故であると判断しました。調査の結果、製品の欠陥は、消費された場合、人の健康へのリスクをもたらすものではないと結論付けました」と説明している。
<<お知らせとお詫び>>
— マイプロテイン [公式] (@MyproteinJP) September 14, 2020
弊社製品カーボクラッシャー異物混入に関するお知らせhttps://t.co/B8gVva3dl7
マイプロテイン https://t.co/nA5mtv4skR で購入した未開封のプロテインバーから大量の虫が出てきた件について、サイト公式が「お知らせとお詫び」を投稿
— 滝沢ガレソ (@takigare3) September 15, 2020
↓
「第三者機関に調査させた結果『輸送中の事故』。なのでウチは無関係」「食べても問題ない虫だから安心して」というムチャクチャな内容で炎上 pic.twitter.com/91AAY4ZZHu
【悲報】余罪の告発が相次いで投稿される
— 滝沢ガレソ (@takigare3) September 15, 2020
マイプロテインのツイッターアカウント(@MyproteinJP)、虫混入に関するツイートのみリプ欄を閉鎖して対抗するも虫の息に pic.twitter.com/kbnCgOqIsj
問題の動画
※一応閲覧注意
マイプロテインのプロテインバー。
— Reito Reycop (@Reireycop) September 14, 2020
もう既に箱半分は食べちゃってる…。最初開けた時から「白い粉何?」とはなってたけど…さすがに…笑 pic.twitter.com/TF3GJ3O2j2
他のバーも同じように確認できます。 pic.twitter.com/YpRPE7sPC9
— Reito Reycop (@Reireycop) September 15, 2020
開封動画です🙇♂️
— Reito Reycop (@Reireycop) September 15, 2020
間違えてスローモーションになってます。 pic.twitter.com/t9tyvVGJYI
プロテインバーだけでなくオートミールにも混入事例が
最悪。オートミールめっちゃ虫いた。
— げんき (@genki6161) September 15, 2020
マイプロ2度と買わない。みんな気をつけて。#マイプロテイン #拡散希望 pic.twitter.com/OGYf8PFmEv
動画のせてないけど開けたばっかです。
— げんき (@genki6161) September 15, 2020
小さい虫もいるから孵化してるぽい pic.twitter.com/YWECHMZKA0
この記事への反応
・マイプロテインはもう買えねーなー
・マイプロテインの虫混入本当勘弁してほしい…🤮虫本当無理
・マイプロテインは虫すらタンパク源にしろっていうことなのか...
・やべえコイツは荒れる
・マイプロテインこっわ ゴールドスタンダードに戻ろうかな
・マイプロテインの何がダメってその後の対応よね 姑息な事せずクリーンに対応するだけでも印象全然違うのに 「俺は悪くない。運んだあいつが悪い」より「輸送方法含め決めたのは私たちです。今一度全ての工程を見直して信頼回復に努めます。申し訳ありませんでした。」の方が気持ち良いよ
・マイプロテインの異物混入事件怖いなぁ。そういえば海外の食品の衛生管理って怖いものだったよね。というか、日本人の衛生基準が厳しい説
・オートミールの報告ツイート動画見たけど、荒れ見た後はもうマイプロテイン飲めないや…
・目を凝らして確認したら本当に表面にダニ?的な白い虫が這ってて絶句した………………結構前に買ったものなんだけど…部屋の中が心配すぎる…
・あんま興味なかったけど、100食で約5,000円強の外国メーカーみたい。 安モンにてぇ出すから痛い目に会うのよ。
これはヤバすぎでしょ!!
いくら安くても日本じゃもう買う人いないっすわこれ
いくら安くても日本じゃもう買う人いないっすわこれ

まぁ昆虫ってタンパク質なんでしょ?
プロテインをおいしくいただこうなど考える時点で覚悟が足りていない
もう食虫ビジネスが始まっていたか!!
俺は絶対に食わないけど
同情の余地無しですわ
ありがたく食っとけ
虫はタンパク質のかたまりだろ?食えよ
虫食べないとただのチョコです
言うてペヤングもゴキ入ってて復活したしヘーキヘーキ
他人事のように食えよなんて言ったけどホエイが4袋も残ってるわ
虫入ってたらどうしよう
健康被害なけりゃいいよ
買わないけどね
つまり虫も食べる農薬が少ない安全食品だという事
感謝して食べなさい
ダニアレルギーになってもそこはご愛敬
大して安くもないしな
最近はエクスプロージョン使ってる
ペヤング大好き^^
流石蛇口捻るとボウフラ出てくる国の人は言う事が違うなぁw
真偽不明だが、殺虫剤臭いのがあって問い合わせたってツイートしてる人もいたなあ
……そうだね、プロテインだね!
こういうの見ちゃうと買えなくなるなぁ
スタンド攻撃じゃねーから
プシュー!!! よし!これで大丈夫だな!!!!
もし日本でこういうことがあってもちゃんと問題解決に向かうけど
海外だと泣き寝入りするしかねえしな
安いからオススメとか言われてたけど、買わなかったわ。
食べる前によく確認しようぜ!
怖すぎる
ゴキブリだか何の虫か知らんけどこんなもん除けても食えないだろ
卵産みつけられてるって考えただけで気持ち悪くなる
海外のミネラルウォーターも大腸菌入ってたってニュースあったよね
大腸菌ってようは💩だよ?
いろはすだってカビ生えてたけどな
日本に生まれてよかった……
ネトウヨ食えよw
この会社やば過ぎだろ
こんなんなら自宅でムルワーム増やして食うわぼけ
さすがに虫いたらすぐ分かるしへーきへーき
今確認する勇気は無い
ダニとかアレルギー持ってる人は重症化して
呼吸困難とか最悪死亡するんだが
食べても平気なわけないやろ
ケチって海外製やシナ産を選択したバカには丁度いい授業料やったなw
アベノミヤゲ!
これって普通?
商品の一部は韓国で製造してるし、いつものウジ虫とか入ってそう
もう絶対買わね!!!!
動画みたら小さな点が・・・・・動いちょる・・・・・・
こんなの見ると日本の似たようなフレークまで怖くなってくるわ
授業料としては手頃では
その理屈から行くとおまエラはトンスル呑みまくらないとなwwww
つまりそういう事なんだよ?
発売元のコカ・コーラ社最低だな
虫数匹じゃ余裕でセーフになる
よう糞外人が作った食品など買うわ
あんなルーズな人種に品質管理なんか出来るわけない
大昔は真っ裸で森の中で生活してた頃もあったのに
普通に製造工場の衛生管理が悪いんだよ
油断するとどこにでも湧く
なんでも食うからな
じゃあお前がかわりに食べてみろよ
ササミ一生食ってりゃええねん。
虫にプロテイン効果ですぎだろムキムキ
多分、国内で売ってる業者は定期的に品質を検品していないからこうなってんだろうなと。
すげえよな~こんな言い訳普通いわねえぞ
中身がアウトだったら何ヵ月後に開封して気づいても後の祭りじゃん
もったいないとかいつも言ってる奴らは残さず食えよ
虫はなかなか良質なたんぱく源なので
日本じゃありえんな
コスパ最高とかもてはやされてたけど
完全に安物買いの銭失いですやん
つまり梱包しないでこのふくろのままで輸送してるんか?
ふくろのフィルム1枚だと虫が食いやぶるかもしれんが梱包されてたらそうそう中まで入られないと思うんだが
虫なんぞでなんで騒いでるのか理解できんやろな
パックされた前に入ったとしか思えない
生タンパク質
今回は衛生管理を削って安くしてたって事だろ
まともな物は安く買えないのは当然だろ
粉っぽい白いのは全部ダニ
わしの30倍ルーペを使うといい
イギリスはほんと糞
何作らせても糞
ダニって空気なくても生きれるのか
安かったら何入ってても仕方ないとか中国人みたいな考えするんじゃないよ
日本猿が潔癖すぎるだけ
グローバルスタンダードを見ろよ
元から入ってたやろ
穀物なら卵産まれてたら湿気とか熱で孵化するし乾燥剤等の対策してないから問題が出てるんじゃ
粉ダニはアナフィラキシーで死ぬ事もあるし、無害とは言い切れないだろ
虫はノーカンなんでしょ?
やっちまったなw
うん、ないな
食べなくても問題ないよな
文句言わずに体に吸収するといい儂みたいになれるぞ?
安かろう悪かろう
なんでもそうだが高くとも日本製買おうぜ
胡散臭いなー
他のメーカーから買えばいいし
こんだけ被害出てて陰謀説は笑うんだが
コナダニだよ
お前らの部屋のホコリにも住んでるし常温で小麦粉だのかたくり粉だの保管してるやつはうっかり侵入許すと中で大繁殖するからな
その貿易協定とやらと虫入りの物がどう作用するのか書いてから言えアホ
いやオートミールの方の動画みろ。同じとこのだし、管理が杜撰なのは明白だぞ。
突然なんでみのもんた?w
イギリスなら信用できると思ったか
普通に集ってて笑ったわ
世界中でコロナ見たいな感染病が危ないと言われ衛生面が細かく指摘されてる今だと全世界中にこれらの動画配布されて誰も買わなくなるぞ
タンパク源で海外産は絶対ヤバいって言われてたよな
こういうのがあるから怖い
5chで聞いた
マイプロ「はい」
日本のが本格的に鍛える人から言えば使えないプロテインしかないから海外産に頼るざるおえない
ちょっと、明日確認してみるわ…
私は遠慮しておきます
本当にしたのか疑うほど早い
調査して問題ないと言えば済むことでもない
先取りだと思えば良いだけだ
そう食べた君は食の最先端を味わったという訳だ
本当に中国の工場で作られてるのかもよ
我々黄色人種が人類を牽引するべきだ
輸送経路不明でネズミやゴキブリが居る汚い倉庫で放置されていたかも知れないのに
あっちじゃ食の衛生基準は世界一はなんだから。
てか日本も粗悪品を海外輸出してるから人の事は言えない。
→そこに、ネズミが混入していたとのクレームがあって、一気に信用が落ちた
→検証の結果、そのクレームを付けた人の家のネズミと判明して、損害賠償騒ぎになった
→混入疑惑を払拭するために、工場の清潔さと材料の安全さをアピール
→段々と信用を回復し、有名筋トレーナーも使っていると分かって信用度回復
→今回の騒ぎとクレーム対応の適当さで信用が地に落ちる
もう少し後に開けていたら虫は死滅していて栄養価も高くなっていた
個人輸入ってどういうこと?間にどういう会社を通してるの?
マイプロテインがヤバい輸入代行業者に卸してそのせいで輸送中に袋に穴が開いたりして虫が湧いたってなら、禄でもないところに運ばせた点でかなりの落ち度だよね。この対応はまずい
でも1つ勘違いしてほしくないのは別に日本製が全てじゃないってこと
アメリカのプロテインは何も問題ないわ。コスパ良いし最高
同志いて草
最初は不安だったけど全然問題ないよな
しかもコスパ最高だし
しょうがないよ
じゃあこの問題のバー食っていいぞ?
もちろん食うよな?
テメーらが判断したんだから食えるよな?
アイハーブのプロテインも、
オプチのボトルが純正と違うとか問題になってたよな
しかも、今は韓国倉庫の在庫から送られてくるようになって
同一倉庫の韓国では在庫有り商品なのに
日本国籍に替えると在庫なしにされる嫌がらせされまくってるし
? 今問題になってるのはイギリス製だろ?
正規ルートじゃなきゃ購入先にクレーム入れるしかないね
ケチらずにちゃんとしたブランドを選ぶべき
iHerb韓国発送になってから使ってない
今は楽天でアメリカ発ってわかるとこで買ってるわ
ヤマトがちゃんとアメリカから荷物出ましたよって教えてくれるから安心
そりゃ虫も湧くわ これは買ってる奴もバカ
そこまで激安なら品質は求めちゃイカンな
食べようとしたものに虫がいるとか健康云々のレベルの話じゃないのに虫が入ってて不快だったって問い合わせへの回答として根本的にズレてるから印象としては最悪だよ
裏を返せば「今後もマイプロテインは健康上の問題がないと自分たちで判断すれば虫をトッピングします」って言ってるようなものだからな
ちゃんとどういう経緯でこれが発生したのかをしっかり説明しないと。「輸送経路に問題があった」って言われてもその輸送経路がマイプロテインが把握してる輸送経路なのかそうじゃないのかそれを説明しないと何も分からない。もしも前者ならマイプロテインの過失だから完全にマイプロテインが悪いし。後者なら逆にTwitterのやつらがアホだけど。もし前者なら
「マイプロテインは虫が混入するかもしれない輸送経路で食品を輸送しているため虫入りを引く可能性が極めて高い」ってなるから誰も買わなくなるな
そしてどっちにしろ、虫入りは問題ないとか書いてしまったことはこの件がどうあれ一番のやらかしだな
今 ×
昔からずっと ○
アジア(中国韓国北朝鮮は除く)
ベトナムも除いて
卵、納豆、豆腐、これらを適度に食うのが一番。
卵アレルギーだと駄目だけど。
日本国向けだけにはそのセール該当商品が前日から消えるという
嫌がらせするからな
それなのに韓国内在庫は確保しているという謎仕様
かなりクレームが入ったみたいで少し改善されたけれど
ペットフードの原料でも原産国が変わると虫が湧いたりするからな。コロナで品質の悪い原料しか入手できなかったかも知れないが、それでもイギリスでチェックしていたら防げる話だな。穀物に沸く虫やカカオに沸くガも居る。んで、ダニやガのアレルギーの奴は意外と多いんだから食っても大丈夫なわけないだろ。
ふた昔前でも個人輸入する奴が情強ってほどでもなかったし
サプリは送料入れても日本の半分ぐらいの値段だから
トレーニング歴長い奴は海外のを使うのが普通
あ、そうなの?
マイプロ使ってる俺ってかっこいいみたいな?
で、コスパがいいとかでマイプロ使ってんの?
日本の米にも米の中に虫(イガ)の卵が入っていてそれが幼虫→成虫(小さな蛾)にならないように米びつに入れる唐辛子入りの薬剤売ってる。虫ぐらいでギャーギャー騒ぐのもどうかと。ちなみに薬剤を入れずにおくと蛆虫みたいな白い幼虫と小さなゴマ見ないなフンがでる事がある。
インドネシアや韓国とか温度管理も出来てない汚い倉庫で虫に包装破られて卵を産みつけられたのでは
是非とも虫が這ってるプロテインバーをバクバク食べて欲しい。
筋肉youtuberは腹一杯食べて動画にあげるべき。
アンバサダーなんだろ?
今から慣れておけってお告げだな。
マッチョは賢いやろ 何年続けても細い人はあれやけど。
マイプロガイジはあれだけど国産はさすがに情弱だろ
アメリカ産が最強
おかしいほど安いし
コクゾウムシかわいい
何が混ざってるかわかったもんじゃない。
ぼったくり、怪しい日本製なんて絶対買わないよな
普通にアメリカ製行くわ
死んだ虫ならヤバイけど生きてるから問題ないってことかw
もうマイプロテインを摂取することはないだろうな
信用できない
昆虫食ってのあるでしょ。あれと同じ
食えよ
いつから密閉されていると誤解してたんだ?
バーカコスパでは無くちゃんとした製品使うに決まってんだろ
嫌々日本にいるより精神的にいいよ?
なんならロシアに住むのもいいんじゃない?
さようなら
外国で有害と認められる前に個人業者が輸入してて販売してても何も出来ないし
個人業者が日本語で紹介する文章は読むけどわざわざ外国語を翻訳してまで
商品を調べないもんな
日本で良かった
梱包も雑だし添加物の規制という意味では国内より安全なのかもしれんがISO取得した製造工程とはいえ、やっぱりそこは心配よねゲェコクだし
これに懲りてもう代理店を通した食品しか買わないことだな
どんな作り方してんだよ
韓国ネッチョの仕業だな
安いのには理由がある
ネタバレすんな
ジャンプにチクるぞ
まあ、海外のものなら猶更だろう
製造からくうまでに時間がかかると卵の状態からふかするだけで、普段は気づかずくってるだけ
何事にも動じない逞しい精神を養え
「いいから食べなさい」
「やだよー…あっ!わぁーい、青虫のオマケ付きぃ」