文芸翻訳家、プロモデラーの秋友克也氏より
元ソシャゲ運営スタッフとして無課金ユーザーについて語る
元ソシャゲ運営スタッフとして言うと、無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではありません。その人達に対し優位に立とうと課金するユーザーが現れるので。無課金層の厚みが十分でないと運営を続けられません。「無課金でも離れない程度に楽しく、課金すればもっと楽しい」バランスが理想です。 https://t.co/gx88Ohnd1P
— ブラスコウ/秋友克也 (@sjxqr393) September 16, 2020
テレビアニメを視聴して円盤を買わなくても、ポジティブな感想をツイートしたり公式の告知やファンアートをRTするだけで円盤購入や配信視聴の客を増やす可能性があるので無意味ではありません。
— ブラスコウ/秋友克也 (@sjxqr393) September 16, 2020
滑稽なのは、カネを使わず作品を褒めず、文句だけ言ってネガティブな印象を広めるのに「お客様」ぶる人。
言葉を飾らず言うと、課金ユーザーが利益を生む「乳牛」なら、無課金ユーザーは乳牛を育てる「牧草」です。牧草の分量を保ち、多少刈られても枯れない程度にしっかり根付く環境を整えないと、乳牛を養うことができません。さらに牧草から乳牛にクラスチェンジする層もあるので、余計に重要。
— ブラスコウ/秋友克也 (@sjxqr393) September 16, 2020
(「無課金で頑張って来たのにサービス終了は悲しい」っていう文章が最高に滑稽なのでソシャゲ以外の場面で使ってみたい。)
元ソシャゲ運営スタッフとして言うと、無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではありません。その人達に対し優位に立とうと課金するユーザーが現れるので。無課金層の厚みが十分でないと運営を続けられません。「無課金でも離れない程度に楽しく、課金すればもっと楽しい」バランスが理想です。
テレビアニメを視聴して円盤を買わなくても、ポジティブな感想をツイートしたり公式の告知やファンアートをRTするだけで円盤購入や配信視聴の客を増やす可能性があるので無意味ではありません。
滑稽なのは、カネを使わず作品を褒めず、文句だけ言ってネガティブな印象を広めるのに「お客様」ぶる人。
言葉を飾らず言うと、課金ユーザーが利益を生む「乳牛」なら、無課金ユーザーは乳牛を育てる「牧草」です。牧草の分量を保ち、多少刈られても枯れない程度にしっかり根付く環境を整えないと、乳牛を養うことができません。さらに牧草から乳牛にクラスチェンジする層もあるので、余計に重要。
成功してるゲームは、無課金でもそこそこやってける程度に(石配布とかも含めて)は遊ばせてくれるよのね。
— 春の華 理性 122/130 (@MikakimoriDog) September 16, 2020
その上で魅力的な商品なり課金プランの提示が上手い。
歌手とかバンドでも音楽番組やサブスクで聴くだけの「愛好家」の厚みがあればあるほど、長く活動できるからなあ
— けんじ Я🐬 (@berser_kenji) September 16, 2020
どちらも存在しないと成り立たないという事がわかってると、無課金を笑う課金ユーザーが一番滑稽に見えてきますわね・・・共存共栄を理解できないのは愚かかなと。
— 七神 あきら (@nanakamiakira) September 16, 2020
無課金者がなけりゃ速攻寂れるよね。
— tory (@Totootori) September 16, 2020
マウント取る相手がいないなら課金する理由が無い。
この記事への反応
・>課金ユーザーが利益を生む「乳牛」なら、無課金ユーザーは乳牛を育てる「牧草」
これはお見事な表現ですね。大変わかりやすい。
・この視点は普通になかった。課金は正義であって無課金者は慎ましくゲームをやるだけのスラムの住人かと思っていた。
なるほど。
・金払わねーで文句言う奴はただのアンチってそれ
・「枯れ木も山の賑わい」
これを理解しない課金兵や古参が多い
・課金ユーザーの中には一定数無課金からより楽しむ為に課金を始める層もいますものね。
全面的に同意致します。
・継続ユーザーの中での課金者割合と平均課金額のバランスが取れてるソシャゲは長続きしてますね
ガチャ絞って課金額上げてもあまり長期的効果に繋がらない…
・ポケモンコマスターはガチャ廃止して有料パス制にして
課金者優遇、無課金者ムリゲー環境になったら
3年も続いたのに瞬く間に廃れてサービス終了しました。
・ほんこれ
そもそも「基本無料」でプレイできる以上、無課金でがんばったのに残念は全然矛盾しない。
・対戦型のゲームしてると課金無課金関係なくユーザー数の大切さがよく分かるわ。特にアクティブが多くないとそもそもマッチングしない。
・無課金をないがしろにしたゲームってマジで一瞬で過疎化してオワコン感出るもんなぁ
特にセガのソシャゲでよく見る気がする光景
・DQウォークなんかは、課金ユーザは無課金ユーザーにとってはリアル勇者な立ち位置になれるから安定してるんだろうな
・聞いてるか
ポケモンGO
・ロ初期の艦これはそんな感じだった。
今の艦これは一部のヘビーユーザー向けの作業ゲーと化して、やってもストレスしか感じなくなった。
課金勢と無課金勢のバランスが大事なのか
人気の基本無料ゲームは無課金でも楽しめるものが多い気がする
人気の基本無料ゲームは無課金でも楽しめるものが多い気がする

ばら撒きが行われるのは主に母数を増やす手段だし
なのになぜ課金をするのです?
無料じゃないと誰もやらんゲームを作った自覚はあるんだろ
課金勢=豚
無課金=豚のエサ
無課金ユーザーはボランティアのスライムなんです
スライムが居るから課金ユーザーがいるんです
敵を作る必要がない楽なゲームなんですと
人が居ないのはホント害悪
だったら基本無料やめろや!!!
SNSに適当に育成中のチーム挙げとけ
いくらでもマウント取りに来るアホが現れる
課金とスパチャは一生やらんわ
永遠に不滅です
全然いいと思うけどなぁ
正直、「金を払わず」っていう括りはいらんと思う
無課金が文句を言ってるんじゃなく
単に自分本位で文句ばっかり言ってるのが無課金だったっていうだけで
さて、押しのVtuberにスパチャ投げてくるか
今はもう殆ど構造違うんじゃないかな
正論を叩きつけるなんて大人げないよ(´・ω・`)
客の方から見ればあんたらも所詮無数にある無料暇つぶしの一つに過ぎない
「無課金とかいるだけでうざい」なんて聞いたことあるか?「無課金のくせに文句ばっか言ってんじゃねーよ」って言う論調のものだろ大半は
広告つけてんだろ?なら、無課金ユーザーから直接金もらってなくても儲けに繋がってるやん
頭わる
こういうふうに金掛けないで文句だけ言うお客様気質の馬鹿が滑稽
って話だよね
コレを吠えてるように見えるのも相当
何をアピールしたいのか知らんが
ゲーム内容が全くわからない
終わってる
わざわざ「無課金で頑張って来たのに」ってアホなこと言ってるからばかにしてるんだよ
これ思いっきり矛盾してるんだけどな?
無課金ユーザーはとてもありがたいです! でも無課金ユーザーはお客様じゃ無くて課金ユーザー釣りの餌としてありがたいだけだから、釣り餌が文句をいうなよな!って話だからな
ぴwwきwwるwwなwwよww
石乞食なんてどこも腐るほどいるからな
矛盾してないじゃん
言われてるぞお前ら(´・ω・`)gm
課金したってネトゲのストレスはちょっと減るだけでたいして変わらん
それを分かってる人間は課金しない、分からんアホは課金する
それだけのこと
どうしたらここまで頭悪くなれるのかな
無課金主義で批判したことなかったけどこれからガンガン批判することにした
そういう話題じゃねぇ、何言ってんだ
金払ってもらえればなんでも言いたい放題とは別に違うだろうし、そもそも金払っていればというなら我々に金払ってない奴が物申すこともできないのだよ
無課金も宣伝してくれるなら良いんだよ
ネガティブキャンペーンされたら金にならんだろ
金銭面で余裕がある層が特攻キャラのガチャとかで時間を買うのは普通だと思うけどねえ
誰もがキミみたいに貧乏ではないのよ
金を払わないユーザーは引き立て役としてありがたいと言ってるだけだぞ
だから無課金ユーザーが文句言っても聞くつもりはないのに課金ユーザーばりに声張り上げてるのが滑稽って話では?
規制しろよガチャは
限りなく無職に近いのでは?
○○が足りないのはユーザーの総意だー! みたいな
俺が運営やった方がいいゲーム作れるわー、みたいなやつ
日本は多額の献金してるから無理よw
伝説に逃げられた時のストレス尋常じゃなかったあの時は
そのネガティブや文句の内容を受け止めて前向きにいいゲームを作ろうとしてないのが感じ取れるな
作れるものなら作ってくれ
いい塩梅になるシステムで作ってるのが前提だしな
何も支払ってなくて意見垂れ流してるのはステージ1面やって総評してるようなもんだ
金払って文句言ってんのに大して意見通らんだろ
ニシ君言われとるで?
>>85
買ってないのにネガキャンする奴は客じゃない、ただの営業妨害だしな
課金してもストレスなら無課金だともっとストレスなんだろ?
なんでそのゲームやってるの?
けれどその毒草を発生させてるのも農場主だと思うけどな
月額の売り上げが低いソシャゲは続けられない
とはいっても個人の力ではどうにもならないから
プレイヤーの一人が課金しなかったらどうって話じゃないんだけど
無課金のつもりでいてもつい課金してしまうような
そういう誘惑がないと長続きできないってわけ
お前らは客じゃない、って言われてるのわからない?
客として意見通したいなら兼ね払えよ
別の面白いゲームをやって時間を有益に使いましょう
いつまで経ってもこの自称元スタッフみたいなこと言ってるからダメなんだよ
無課金で文句言う客は絶対いるんだからそれをいちいち気にして煽るようなこと言うから増えるんだぞ
無視すりゃそのうち消えるのに耐性なさ過ぎて変な方向に舵切るから失敗するんじゃんw
フラッシュゲームを進化させたようなものに課金する人は金持ちなんかな。
課金しているからといって運営に無理な注文をつけるのも論外
そんな魅力をまったく感じられないなら、面白くてもそのゲームは長続きしないぞ
そうか?最近は課金者のクレーマーが多いけど
課金ユーザーすらいない
負け犬の遠吠え
ゲームを楽しむのが目的じゃなくて
人を貶すのが目的になってる人が1%くらいいるんだよ
10万ダウンロードのゲームなら1000人くらいいて無視できる人数じゃない
無料なんだからサービス終了しても気にするな
10連5000円(SSR1%)とか狂気の沙汰
お前みたいな遊んでやってるって考えのやつは客じゃねえんだよ。金払わずにその態度なら論外
金出す気にならないというのも失敗だよな
見限って正解と思うぞ
1回当たったくらいじゃ弱キャラのままだし
払わないなら黙ってろ言うてるだけじゃん
無課金にしたら母数が増えるんじゃなくて、母数が多いところじゃないと無課金に出来ないんだよ
サーバー維持にしろ人件費にしろコストはかかり続けるし
確率操作だろうが結局確定じゃないでしょ大体
他人に食われる(楽しませる)役なんて無料でもやりたくないわw時間の無駄
俺は無課金だけど
全くもってその通り
発言権なんてねーんだよ
マンセーする無課金ユーザーと正確に言い直した方がいいぞ
そしてTSUTAYAの人間や割れ厨を食わせるのか?
そんな商売バブル景気じゃ無きゃ成り立たんわ。
買い切りでエラー修正パッチとかオンラインゲームとか言い出したらいくら資金があってもすぐ底を尽きるからな?買い切りは売ったその瞬間にしか金が入ってこないんだぞ。
サービス終了したら別ゲーすればいいじゃん
無課金で続ける層は未来のお客様だからな
それなりには声も聞いてそれなりに大事にせなあかん
課金層とのバランスもあるし難しいわな
ゲーム本編のバランス調整より難しそう
なにいってんだコイツ
基本無料なんだからやってる人間はすべてお客様だろ
まあ「ありがとうございます」と言ってる時点でなあ
そらゲームを楽しむためよ
読めるか?
でも課金する気が全く無い奴は実質的には客じゃないので正直ウザがられて当然
課金は正義で無課金は悪だ
無課金者が全員消えれば理想のソシャゲになるし、運営も課金率が上がって万々歳
札束で殴り会うゲームになるなw
遊んでるゲームには課金する
逆に課金課金うるさいゲームは絶対に金は出さない
個人の感想としてはありかもしれない
でも、お金の流れを考えたら滑稽なギャグでしょ。
金も出してないのに意見が通らないと文句言い出すからこうなる
こういう人を育てずに、無課金はゴミみたいにしてたらユーザーがふえていかないんだけど
目先の金を追ってたら業界自体廃れていく
今時パズドラくらいか、そんな高額なガチャやってるのは
昔のネトゲは月1500円で延々と遊べたり、マビノギ辺りでガチャみたいなのは出たけどたかが知れてた
せめて月1万円くらいまでならまだ娯楽費としては解るんだが、何万何十万ガチャして人権手に入れて~とか異常だわ
要するに
文句言われる存在が最も怖いってことか
結果無課金が一気に死に絶えてアクティブユーザーが激減
牧草が減って乳牛まで次々に去っていった
白猫衰退はパルメショックがよく原因に挙げられてるが
その後の別枠ガチャ廃止からの配布石激絞りが一番の原因
そうだよ
滑稽な存在でありたい
納得の面白さが有れば誰も文句言わない
プリコネは無課金でも確実に毎回限定キャラゲットして貯金20万ジュエル貯められるレベル
人を沼に引きずり込む天才だからな
悪魔的とはまさにFGOの事だわ
スマホゲーは作る側も遊ぶ側もアホだと思ってる
オレも遊んでるけど
金儲かってるからってなんになる、こんなくだらねーの
↑
コレ、クレクレ無課金ユーザーやんけ
twitterでプリコネ検索して見ろ
ガチャ更新される度に爆死して石溶かした無課キッズたちの呪いと怨嗟の声であふれてる
図星だからと自分の正当化に必死でやんの
良心的な運営だからこういう心境になっただけで、たぶん廃課金前提のバランスとかだったらゲーム自体すぐに辞めて課金なんか絶対にしないから上手いやり方だと思うわ
元wソシャゲ運営さんw
無料お試しサンプルみたいなもんだよな
遊んでみて気に入ったら課金する、気に入らないから課金しない、簡単な話よ
例えばプレイヤー1万人いて6割無課金だとして課金者4000人無課金6000人、計1万と
無課金0と↑と同じ課金者4000人計4000人じゃあ
ゲームの寿命が違うし儲けも変わる。
無課金もいたほうがプラスになる
無課金0と↑と同じ課金者4000人計4000人じゃあ
ゲームの寿命が違うし儲けも変わる。無課金者いらね言ってるやつはバカ
客というか、観衆
無課金は別にいいが文句言うなだわ
あと前に課金は恥といったらボコボコにたたかれたわ
課金するけど課金なんて恥だよね
スマホゲーなんてやめてPS5を必ず買え。
お客さんてのは育てていくべきなのだし。金の卵(インフルエンサー)の可能性もある。どんなクレームだって言ってくれるぶん、まし。向上の余地がある。クレーム総数の1%でも充分有用。
デパートやらが入場料を取らないのと同じじゃん。
で、ネガティブファンてのが、自分の首を絞める。
運営に言うならokだけど、外に言われるのがマイナスになるだけでしょ。
要するに、敵を作るなって話。あつ森みたいなのがお手本か。
これはお金出してた買った人の声でも、試食しただけの人の声でも関係ない
問題になるのは試食だけしかしない奴が「梅干しの試食にご飯がつかないのはおかしい」「お金払わなくちゃ持ち帰れないのは気に食わない」とか無茶を言い出す事と、スーパー側が「無料で試食出してるんだから不味くても文句言うな」って開き直る事なんだよなぁ
それで言ったらスクエニは最悪だな
過去に積み上げたサ終ソシャゲの山がとんでもないことになって「スクエニはすぐサ終」「スクエニは課金要求がきつい、短期間で回収して即畳むスタイル」「スクエニのソシャゲだけはない」とか言われてるんだぞ
スクエニにサ終食らわされたユーザーも当然いい感情は抱いてないだろうしな
敵を作りすぎた
金を払ったうえでの批判批評を見落とすことだけはしない様にな。
課金ユーザーは無課金ユーザーに対して優越感を得るのだから
無課金ユーザーを大事にしろ
勝手に広告つけてる前提にしてるだろ
つけてないゲームもある
頭ゲキワル
課金しても古参無課金にマウント取られるとムカッとするからな
10連ガチャ引ける頻度が少し増えていい塩梅。
結果的に課金ユーザーが増えると考えていたけど誤解なのかな?
PCの基本無料ゲームってそうじゃない?
これホント大事な
でもこのバランスは高難易度過ぎる
ソシャゲ無課金の貧乏人は乞食寄生虫
現実でも他人に寄生して何もしないゴミ
お客気取りの外野を咎めてるんであって寧ろ「お客様」に対してはフォローしてるやん
客層の形成に失敗したか
タダ見のまま帰しておいて客面すんなってのがそもそも客商売の態を成してない無理な言い分なんだ。だったら入口で先に金を取れとしかならない
タダ見させてやったんだからサクラになれとでもいうのか。そういう考え方は立場を変えると無許可で配信して「宣伝してやってるんだから文句言うな」というのに通じる
作品のクオリティーはなく商品だから質の悪い
>文句ばかり言う…
クソゲーだからしゃーない文句言われる内が花
いや無料でコンサル受けれるなんて得だと思うべき。
無料ベースのゲームってそういうモンだろ?いい加減学べ。
ep3前あたりか忘れたがリアルマネーやゲーム内通貨大量に使用して作った武器x5~6個が
エアプ運営気まぐれテキトーナーフで十分の1の価値のゴミになってな
それ以後荒れ続けてるな絶えず炎上5年ぐらいけ
課金する奴減りまくったなw今では工ロコンテンツしか売れてないね
それも金出す奴少ないからゲーム内通貨がジンバブエみたいになっとる
こんなこと言ってないのに、無課金者はこう捉えちゃうんですね
文句を言う無課金者が滑稽とのことですよ
影も形もないデジタルデータに金使わせてさ
サ終したらそいつらの手元に何が残るんだい?
そりゃソシャゲ世代はつまらん人間が大量生産される訳だ
現実はゲーム性よりも課金させることが目的のクソゲーがあふれていて、1年後には消えてるのが多い
複数のソシャゲをやって思うのは、ゲームバランスはいずれ崩壊するという事
ぶっ壊れキャラが出て炎上からのユーザ離れ
それでも運営を信じられるか、それともブチ切れて辞めるか、そんな繰り返し
今は炎上しても遠くから眺めつつ、自分なりの楽しみ方を出来る境地に至った
その滑稽なものに課金する奴が後を絶たないんだから創るに決まってるじゃん?
サ終了直したら手元に~って言うけど手元に何か残す必要あるの?
土台は勝ち確定の素材だった
配布だけじゃなくて簡単でわかりやすくないとね
つべに動画もあがってない、攻略サイト少ないとかまさにサ終匂うし
いないな
逆は腐るほどいるけどなw
課金で優劣付ける時代は終わった
そういうとこやぞ
おまえらが作ってんのはゲームじゃなく集金ツールだしな
そういうのをお客様と呼びたくないなら金だして買って貰える作品つくりゃぁいい。
それが出来ねーから基本無料に逃げ込んでるのやろうが。
単なる客だ。様はつけんでいい
fgoは普通のガチャがゴミ過ぎて回そうとも思わんから逆に有情だぞ
悪魔的なのはお得ガチャ見たいのをかなり定期的にしてそのせいでインフレがクソ早いみたいな奴
好きな(好きだった)タイトルの後継だったり外伝だったりを人質にとられて遊んでる奴なんて腐る程いる
無課金が遊んで文句が多いのは、そのソシャゲの課金バランスやシステムが糞だからでしかない
ニートだけど、8時間おきに取れるようになるボーナスとか、明らかに通勤退勤時間に合わせた調整のソシャゲばっかりで
金持ってる一般人がターゲットなんやなとひしひしと感じる
こんな運営に貢いでるんだから。運営サイドにすら裏で笑われてるのに気づけ
これを無課金者が書いてると思うとやべーな
こんな当たり前の事で記事になるなんて楽な商売やな
「基本無料」で展開してる以上は金払わなかろうがプレイヤーには文句言う権利はある
アンチと言っていいのは「やってもいないのに(もしくは辞めた後で)文句を言うやつ」
プレイヤーである以上は客、というならば意見が肯定的か否定的かは関係ない
それが分かってないコイツが一番滑稽
ファンを装ったステマアカウントに関してはその限りじゃねーだろ
したり顔で擁護するんじゃねーわ、クソが
純粋に応援してたのに、創作した作品を見る価値ない認定までされてんだぞ