• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




PS5 11月12日(木)に発売決定

デジタル・エディションが希望小売価格39,980円+税

ディスクドライブを備えたモデルが希望小売価格49,980円+税





2020y09m17d_054422809


2020y09m17d_054429785







値段もおおかた予想通りの値段っぽいな!


B08CHFW89F
アクティビジョン(2020-10-02T00:00:01Z)
レビューはありません

B08DCXVH5G
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません

B08D3VXWD2
コナミデジタルエンタテインメント(2020-09-17T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(1586件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:45▼返信
やっす!
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
やっすwwwwwwwwwwwwwwwwww
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
ssss
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
チカニシ息してる〜?wwwwwwwwwwwwwwwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
値段やべえwww
覇権確定wwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
買います
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
6万とか7万とかFUDしてたバカ涙目
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
思ったより安い
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
4万やっす
ディスクレス買うわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
逆ザヤで死ぬやつやん
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
箱終わったぞw
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
想定内の価格
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
Xbox お墓ありがとうございました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
現実はGK
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
安すぎwwwwwwwwwwww
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
値段頑張ったやんけ、四万切るとは思わんかった
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
勝ちました
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:46▼返信
あらー取りにきたか・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
チカニシのネガキャン全滅!!!!!!! 全滅です!!!!!!!wwwwwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
はい。PS5勝利決定。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
やっすwびっくりだわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
俺らには安いが一般人には高いだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
約5万。即買い決定。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
コントローラー別売?
同梱なし?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
劣化版なXSSと違ってこっちは同じ性能なんだよなぁ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
PSがまた勝ってしまったか
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
日本軽視も無し
ハハッ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
思ってたより全然安いな買うか悩むなー
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
安ぅ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
デジタルエディションやっすいなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
箱死んだわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
思ってるより1万安い
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:47▼返信
俺嬉しいよ
ソニーが価格面でこんなに頑張ってくれるなんて…
涙が止まらん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
箱終わったわwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
価格頑張りましたね
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
はい覇権
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
値段安かった
豚は馬鹿みたいな高額予想をしてたが
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
ps4の互換性もあるんでしょ?4万は安いわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
なんちゃらゴーレム息してる?www
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
安すぎワロタwwwゴミ箱死んだwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
XSSゴミになったな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
安いなおい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
欧州のPSユーザーが荒れそう・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
くっそ安いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
いや値段かなり頑張ったなwwwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
>>1
同額じゃあかんでしょ…
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
安くて草!
これは覇権ハードですわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
やっすううううういいいい!!
まさかドライブ有5万以下で出してくるとは思わんかった!!
この値段ならドライブ有無両方買うわ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
終戦記念日
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
デジタルエディションでいいわ
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
思ったより2万安い
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
驚きの安さ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
デジタルエディションまさかの3万円台wwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
11月12日発売決定
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
まあ勝ったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
>>46
【悲報】ソニー、後出しジャンケンで敗北
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
予約は何日からだ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
安すぎるだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:48▼返信
8万と言ってた豚息してる?
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
XSS:299ドル
PS5DE:399ドル
これは・・・う~む
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
っしゃ!!
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
安い買う
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
3090買います
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
6万とか言ってた望月息してないw
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
PS4の時後回しにされた日本さん先行になる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
さすが5万のデザイン
中味もハード5万相応でなきゃいいが
中学生向け
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
安いと思う
ディスクレスか迷うなあ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
で、予約日はいつよ
ps4の時どんなだったか忘れたわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
箱のおかげだなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
6万円出してデモンズリメイク専用機買いますか?
僕はPCで良いです
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
5万やんけ!安い!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
完全に終戦で草
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
※53
その言い方はどうかと
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
同額なら圧勝なんだよなぁ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
SONYこの値段でえぇんか!?
後から文句言うなよ!買うからな!
もうどっちも購入しちゃえるんじゃね?って熱量だよこっちは!
ありがとうよ!畜生!こんな時間にドえらいテンションだよ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
おいおい
3万円台ってあり得ないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
おいおい給付金で買っても半分残るとか神か?
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
安すぎる…
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
5万かぁ…ギリギリだけどOK。
しかし一番の驚きはFF16だな。
まさかPS5だけとは。
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
完全勝利すなぁ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
59,800もあると思ってたから予想より相当安いわ
ディスクありで5万きってきたのはすごい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
やっぱり大安吉日は守ってきたね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
早く予約したい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
とりあえず箱は死んだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
さすがです
ソ兄様
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
正直価格は箱のおかげ感がある
やっぱり箱にはいてもらわな困るな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
まじで3万円かよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
箱と同じ値段にするしかないよなぁ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
XSXより下スぺなのに同じ価格って買うやつおらんやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
早起きぶーちゃん見てるぅ〜?^^
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
もう泥沼やん
売るごとにSONYもMSも赤字

こりゃXboxSXの値下げ発表あるぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
なっ?終戦だろw
PS5覇権確定!!
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
>>1
よっしゃ!5万だー!
SONYさんあざっす。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
めちゃくちゃ欲しい
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
むしろ逆ザヤ過ぎて不安になるわ。大丈夫かよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
すまん。ネタ抜きにXboxSとか言うゴミに価値あんの?
PS5DEと100ドル差だぜ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:49▼返信
あと8週間で発売かよ
物売るってレベルにならなそう
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
XBOXはまたダブルスコアで負けだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
発売日が予想よりかなり早かったな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
6万円とか言ってた奴は息してる?
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
またクソニーゴキブリの工作活動かよ、朝からきもちわりーな死ね
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信



マジかよ糞箱売ってくる


 
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
デジタル版でも4万割るとは思わなかった
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
>>56
う〜ん、XSS買うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
ヨーロッパ軽視
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
3万円って
ソニーは日本政府から金でも貰ってんのかよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
こうなると買えるのか心配だな、売り切れなきゃいいが
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
11月12日大安やんけw

大安占い成功しててワロタ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
FF16が独占、しかも吉田だから良作確定って時点で強すぎる
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
買うで
だから発売日にかわせてくれ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
性能考えたらデジタルクソ安いなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
安いな
PS51択だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
今回日本も最速かよ 
くそ安いわマジで
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
税入れて54000円か
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
箱が死んだ日
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
高すぎる
これでスイッチの覇権が確定した
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
1ヶ月で週販4桁んになりそう
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
安いな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
豚脂肪w
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
デジタル399ドルかよ箱死んだわw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
めちゃ安いやん
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
6万とか言ってたダスクゴーレムw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
ディスクレスで1万違うとは思わなかった
ディスクあり版買うわ
メディアプレイヤーとしてもありがたい
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
1台いくらの赤字になるの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信



PS5大勝利ー!


126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
任天堂の場合は販売店もいつから予約開始か発表してくれるんだけど
ソニーはこれがないから張り付くしかねーな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
ディスクレス版4万切りとかソニーやるやん
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
税込み5.5万ならそこまで競争はげしくないかな?
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
やった!!SIE頑張った!!
ソフトいっぱい買うからな!
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
ほーら俺の言った通りの価格。

6万円=10万円とか言ってた奴らは自分のことバカだと思った方がいいよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
あれ?下位互換については?
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
土壇場で決めたんだろうけど思い切ったな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
>>24
いや、コントローラーは同梱してるやろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
ほぼ完璧な内容だった
チカニシ憤死してそうw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
やっぱり5万円以下か
これが現実なんだよねー
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:50▼返信
3万円ってマジでどうなってんの
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
予約方法はさすがになかったか
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
時差からして日本が1番発売早いな
日本軽視とか言ってたアホ息してる?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>46
それな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
税込みかどうかで話が全然変わるな 
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
高すぎでは?
スイッチより高い
終わったな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
神発表、神価格。
あかん、こんなん予約出来ないパターンやん・・・
物売るってレベルじゃねーぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
ほーら俺の言った通りの価格。

6万円~10万円とか言ってた奴らは自分のことバカだと思った方がいいよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
早い。
こんなに早いとはワロタ。
しかも安い!
買うしかないけど、競争厳しそうで泣く。
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>100
頭の悪い豚は10万予想だぜ?
Amazon公式ですら8万でページ作ってぶーちゃん歓喜してたしw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
豚「10万ニダ!」 ←今どんな気持ち?www
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
BDはPS4で観ればいいしデジタルエディションで充分だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
うーんディスクレス買おうか悩むな…DL版の比率高いけど全部って訳じゃないし…
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
モンハンうおおおおおおおおおお
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
デジタル版ってBD入れられないだけで性能は変わらないよな??
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
ラインナップが弱いよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
PS5が3万円とか
ギャグだろ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
よく49800で出せたもんだなWWWW
逆ザヤ1万くらいだろWWWWWWWWWWWW
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
箱終わったやんw
アンケでも箱SSは最低なのに安いってだけで買うバカは少ないってこったw
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
新しい+のサービスで利益出すとかなのかね
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
大安でくるSIE大好き
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
ニンテンドースイッチを買うわ!
あっ!大人気すぎて手に入らないんだわ!!
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>96
12TFの箱SX

8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル
むしろゴキステ3の悪魔再び
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
みんな早起きだな
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
(´・ω・`)これで箱持ち上げてた豚も消えるだろ。ざまあ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
問題はロンチの和ゲーがほとんど無い事か
TGSで何か隠し玉あるかな?
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>56
7万豚泣いてんのかw
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>150
同じ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>43
400万台削減だからヨーロッパ除いたんだろ
PS4の時の日本よりは遥かにまし
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
スクエニとベセスダはマジでPS独占路線やな

XSS切り捨てのせいなのか、単純にソニーが引き込んだのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>95
まぁPS3の時のような独自チップもネット無料提供もないからねぇ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:51▼返信
>>138
大安狙って出してる時点で日本意識してる可能性もあるしな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>109
テンパちゃんのこういうところがテンパちゃんである所以だよな
なんで吉田だから良作確定なんだよ
宗教も大概にしろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信



取ってて良かった給付金!


170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
豚っ!付け入る隙なしっ!!www
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
思ったより安くてラッキー
さっさと予約させてくれよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
豚が悔しさのあまり憤死しそうwww
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
やっす
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
日本後回しどころか最速組じゃねえか!!
しかもデジタル版が39980円はやばい
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
※158
またそうやって嘘を振りまく
任豚ほんとクソやな
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
PS5が3万円
ソニーはどんなチートを使ってんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
FF16はPS5独占ってことはもう分かるよな?
PS5が覇権確定なんだよねw
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>150
違いはドライブのあるなしよん
低性能XSS(笑)とは違う
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
FF16はPS5独占ってことはもう分かるよな?
PS5が覇権確定なんだよねw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:13▼返信
ほらほらもっと喚けよ豚
あと29時間の命だぞ

204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:14▼返信
7万って発表されたら死ぬのはどっちの方なんだろうね?
29時間後が楽しみだよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
予約は今日からか?
仕事何てしてる場合じゃないぞ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>164
それもうガセだって確定したぞ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
ヨーロッパ勢涙目
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
詳細分からんけど
プラスコレクション?地味にやばいな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
3万とか言ってる奴w
いくらなんでも無理があるだろw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>64
望月は7万だったような
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
5万なんてゲーム機に使うわけないじゃん
なんでスイッチが売れてるから理解出来てない無能共
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
箱もPSもどうやったらこの値段に抑えられるんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
8万10万言ってたのはバカ、ただのアンソニ豚だw
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
switchはフルスペックで定価3万なんだよなぁ 値段も最強
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>164
望月おはよう
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
涙を拭けよ豚
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
んで予約開始日はいつなんですか!?
焦らしプレイはもう無しですよソニーさん!!
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>60
低性能のXSSなんて選択肢というか議論にすら入らない


それにしてもやっすいな本当に
箱サンキュー
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
ほーら俺の言った通りの価格。

6万円~10万円とか言ってた奴らは自分のことバカだと思った方がいいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
テンション上がってきたあああああああああ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>163
ありがとうじゃあデジタル版買うわ
パッケージ版だとすぐ売っちゃうからなー
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
🐷「4万とか、たっけーwww」

これまだ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
※131
PS4互換も一応アピールしてたよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
予約開始はいつや?
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>161
コエテクの500万タイトルとかまだ発表されてないし
マルチゲーはTGSでまだ発表あるでしょ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>128
PS3の時は7万で争奪戦でした。
後はわかるな?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
どんなに頑張っても5万円だと思ったのに
3万円で出してきやがったよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
SONYがここまで本気だとは嬉しいが狼狽しちまう
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
デジタルエディションやっす

206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
これたけええええええええええええええwwwwwwwww
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>164
400万削減って嘘月の逮捕案件やんwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
デジタルやべ~
スペック同じで迷うわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
デジタルエディションが399ドルでPSの覇権価格
まぁ箱はもう逆立ちしても勝てんわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
箱からとかの新規ユーザーはデジタルで十分だからな〜
ディスク有りと性能差はないし
いつマルチ切られるかわからないSSは論外として100ドル差でSXを選ぶユーザーが果たしているかな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
>>120
箱もデジタル版だすよ399ドルで
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5
でどちらも同価格

完全にゴキステ死亡
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
599ドルって何だったんニシ君?
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信




8万言ってたぶーちゃんwwwwww
 
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
税込み表示にしろよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:52▼返信
終戦しました
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
ヨーロッパが少し遅いのは、純粋に生産地の中国や日本から遠いからだよ。あと流通が複雑なのもある
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
Xboxは下位機種に足引っ張られるから大作はPS5とPCのマルチばっかになりそうだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
PS5が3万円とか
スイッチ要らなくなるじゃあねえか
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
>>158
PS5と比べて激遅ロードのXSX君...
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
為替考慮せず日本も39980円に合わせてきたのは頑張った
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
今からでも遅くないから10万円に設定し直してくれ
安すぎて買える気がしねえ
転売屋からなんて俺は絶対に買いたくないんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
安過ぎるわwソニーありがとう!
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
中古売れないのにDE買うアホが続出しそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
今日が 終戦日
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
オラ、ダストゴーレム出てこいや
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
>>187
せめて君たちが失敗ハードの烙印押したPS3の販売台数越えてから言おうねww
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
7万円ってどうしたん?ww
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
FFってもう50万本売るのにもヒーヒーいってるクソ雑魚ゲーだぞ
しかもPCマルチだしハード牽引なんか無理よ
そもそも発売だって3年後とかだろうし終わってる
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
でも予約どうせできないんだろ?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
ディスクレス版の価格頑張ったなw
ソニーこれなら喜んで買うぜw
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
ごめんなんだかんだで7万覚悟してたわw
もうここ何年もパケで買ってないし4万の方でいいと思うとマジでやべぇなこれw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
EUは19日発売なんか
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
箱の値段はPS5の値段からマイナス10000円とか言ってたけどw痴漢が
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
やっす買うわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
競争率を考えたらデジタル版の方が買いやすいかも?
ディスク版を買うつもりだったが、状況次第ではローンチはデジタル版にして、新バージョンが出た時にディスク版を買おうかな?
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
※22
スイッチの値段いくらすると思ってんだよ
あんな子供にもたせる低スペ玩具が最安で¥37,499円
39980円が高いとは?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
終わったな
年末商戦は任天堂の勝ちだ
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
5万5000じゃ売れないだろうしさすがに税込みでは?
ゲーム機の5万越えは確実にアウトなわけで
ヨンキュッパでもアウトかセーフか微妙なライン 歴史からは学べないラインだから何とも言えんが
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
PS5が3万円

スイッチ死亡

スイッチ不要

任天堂はサードになります
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
終わったな
年末商戦は任天堂の勝ちだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
>>104
1万の差額でCPU以外スペック半分のXSSを買うなんてキミコスパ悪いねw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
>>187
ならお前は買うなよ?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
エゲレスだけなんか安くね?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
普通にたけーわボケ、ゴキブリ工作活動すんなよ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
安ううううううううううううううううwwwwwwwwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
PS5が5万ならスイッチとかマジで5000円でも高いレベルだよな性能比較したら
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
>>162
XSVが対抗価格出してきて死ぬだけ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
>>158
低性能箱SSのせいでFF16にハブられた箱SXがなんだって?wwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
はい勝ち確
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:53▼返信
3万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
399ドル → 39980円
499ドル → 49980円

日本の価格設定がんばった
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
12TFの箱SX

8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
もうよやくははじまってる
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
※158
君、スペックの見方なにもわからないならコメしないほうがいいよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
わざわざ被せてきた豚ダイレクトは何発表するんだろな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
これは安いですう
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
この情報を握ってたから任天堂は慌てて今日の発表会決めたんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
3万切らないと話にならない
ライトユーザーが出せる金額はここまで
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
※244
おまえらが工作員だろうがwwwwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
スクエニもカプコンも完全にマジだな
安泰
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
これは勝った
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
まさかの3万円台wwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
ダウングレード版出すのは悪手だからな
これでいいんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
デモンズソウルが綺麗すぎて、ゲロ吐きそう楽しみ過ぎて
ここまで、作り込みしてるなら絶対買うしかないだろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
6万10万とかほざいたぶーちゃん
発狂してどうぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
これやばすぎるわ
当日戦争になるぞ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
※217
PCとのマルチはPS5はパフォーマンス劣化するんだけど
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
転売やーが群がるのは確定してるし
ゲームをたくさんプレイしてトロフィーをいっぱい取ってるアカウントを優先的に予約させてもらえねえかなあ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
予約予約!!!!!
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w 
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
豚分からんと思うけど5万って情弱が転売ヤーからスイッチ買うより安いんだぜ?
スイッチの転売価格6万とかだからな
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
PS5 Digital Edition 39,800円
XBOX Series S 32,980円

性能がはるかに違うのに7千円差。存在意義無いね
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
>>243
ポンドなめんなよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
>>220
それは以前からそうだろ、何を今更
価格設定は1ドル=1ユーロ=100円
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
 
肝心のロンチはCODとDMC5だけ?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
勝った!勝った!勝った!w
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
安すぎて驚いた
予約しないといけないかもなぁ
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信



んなぁーーーーーーーーーーにが8万円だクソ豚!wネガキャンする前にまずは土下座しろや!w


281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
俺たちのソニーはいつになったら勝てるんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
※271
ど素人www
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
安っ!
これは買うは
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
アメリカ。日本。カナダ。メキシコ。オーストラリア。ニュージーランド。韓国は12日先行
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
税込みでも55000くらいか
くっそ安いなありがとうw
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w 
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:54▼返信
勝利の美酒が美味いわ!
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
絶対王者
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
※258
低性能スイッチ終わったwwwwwwwwwwwwwww
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
マジで争奪戦くるじゃねぇか
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
ディスクレスはゲーム売れるたびにしっかり収益入るからメーカーも歓迎だろうな
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
俺はディスクあり版買うが、デジタルエディションの方3万円台に抑えてくるとか凄いな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
アホ豚のコメントが見苦しいw

現実逃避するくらいなら、さっさと二度寝しとけよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
※60

XSS(前世代機)と一万差はすごいだろ
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w 
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
XSXとかいう実機ないゴミとは格が違うぞこいつw
まじ化け物じゃねーかwww
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
ソフトとpsプラス加入で初期費用は7万だな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
ぶーちゃんが発狂してコピペしか出来てないのが笑える
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
早く予約させろー!
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
 
 
クソブタが必死にネガキャンしまくってたけど一気にダンマリしてて気持ち良かったーwwwwwwwwww
 
 
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
予約できるまで安心して寝られない
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
ガチの終戦やんけ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
PS5が出たらスイッチ瞬殺しそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
※274
わかってなくてワロタ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
俺はDLのみでいいなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
デモンズで主人公があーとかはーとか唸ってるので萎えた
やっぱりフロムが作ってない偽物なんやなって
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
パーツ自体はXSXより前のバージョンのものが多いしXSXより高くなるわけないのに
何故か異様にハードル上げてた奴がいたなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
>>247
それな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
8万する!とか叫んでた奴ら、息してる?w
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
>>271
スイッチと一緒に墓に入っとけ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
※286
低性能スイッチ終わったwwwwwwwwwwwwwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
ずーーーーーーーっと49,800円って言い続けてきたから驚きはないな。安いけど。
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
次世代もPSが覇権確定した良い配信だったありがとうソニー
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
もうチカニシはデマの連投をするしかなくなってしまった
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
やっす
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
安すぎやろ
買う気なかったのに買うしかないやん
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
ディスクありで税込55000円くらいに何のか
ディスクレス買う人間はほとんどいないだろうから生産数にもよるが欲しい人は間違いなく買えるだろうな
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
正直5万でも驚いたけどな
ロンチもいいし予約できないのだけは避けたいなぁ
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
>>295
スペゴリとデモンズ見比べてこいw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
8TF連呼してる奴相当くやしかったんだなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
高すぎて予約キャンセルが続出していると思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
箱の2日後、完全にぶつけてきた。
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
「PlayStation 5」は,2020年11月12日に4万9980円で発売。
ディスクドライブ非搭載のモデルは3万9980円。

やべぇ安すぎる!!!!!!!
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
 
発売日も同時で頑張ったな
 
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
 
  
ずっと見てた訳じゃないけど、同じ様なゲームばかりだったな
やりたいと思えるゲームが全然無かったし、どうでも良いわ
 
 
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
うわーディスク版たけえええええ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
ソニー「日本には1万台くらいしか回さないからな。震えて眠れ」
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
いや~これは安すぎるだろ…大丈夫か?SONY
ハードスペックだけ考えたら激安だわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:55▼返信
勝った!w
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
ハブられまくったXSXとか誰が買うんだよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
>>70
僕は20 万近くするPCと5万のPS5の差額でソフトを買います
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
 
デジタルエディションなんて中古投げもできないしPS4互換もやりにくいし誰が買うんだよw
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
DE1万差つけてきたな。
勇気出してDE買うかな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
XSS買うアホおるのん
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
>>324
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
明日から販売店で予約開始だ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信



ブーちゃんは当然30万円のグラボ買ってPCで遊ぶんでしょ?w俺はPS5でいいやw


340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
「PlayStation 5」は,2020年11月12日に4万9980円で発売。
ディスクドライブ非搭載のモデルは3万9980円。

やべぇ安すぎる!!!!!!!
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
55000円と44000円だな
55000ってやばすぎだろw
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
デジタルエディションの39,800円はがんばったよ。結構赤字じゃないかな
まぁ XSXのほうがさらに赤字だろうが
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
TGS前に合わせてきたんでしょうね
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
日本人としては悔しいが今回はxbox安定か
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
性能低いのに高い北米取られたなこりゃ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
>>297
お前まだプラスに入ってなかったんかい?
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信



シリーズSとかいうゴミ完全に逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
まじで安いだろ・・・
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
為替レートで煽ってた馬鹿息してる?www
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
安かろうがなんだろうがスイッチには勝てないんだよなあwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
ゴキステファイブはほとんど転売需要だろうなあ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
デジタル版用意してる時点で39980円はそっちだろって最初から分かってたよねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
おいみんな!これは紛奪戦になるぞ!
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
4kもレイトレもPS5のが対応タイトル多いやん
やはりXSSが足引っ張ってるんやで
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
豚が壊れたw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
>>334
箱SSにブーメランぶっ刺さって草w
しかもあっちは低性能だしw
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
誰だよ6万とか言ってたバカwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
※341
スイッチより安いな
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
45000円と55000円か
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
終戦記念日はPS5発売日かw
ゴミッチもゴミ箱もゲーム機名乗るのやめてよね品位が下がるw
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:56▼返信
箱とかマジでやばくね?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
Plusコレクションとは一体?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
>>60
低性能にわざわざしないといけないからソフト開発者ブチギレなんだけど?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
豚また負けたんか
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
高い
初期型は怖い
ディスクレスは回線細いしメンテだらけで使い物にならない

他に豚さんが言いそうなことある?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
この価格なら発売日にディスクあり買って
サブ機として後日にデジタル版も買ってしまいそう
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
>>133
任天堂「えっ同梱させるものなの?なんで?」
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
>>334
おじさん臭い
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:13▼返信
ほらほらもっと喚けよ豚
あと29時間の命だぞ

204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月16日 00:14▼返信
7万って発表されたら死ぬのはどっちの方なんだろうね?
29時間後が楽しみだよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
この値段じゃ日本も売れないだろうなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
※308
その換算は間違ってるけどな。
PS5は専用チップでは数多いし、パッドもコストは上だろう。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
どうやったら3万円で出せんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
ディスクレス版を買うわ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
PS+コレクションっていわゆる箱のゲームパスみたいなもん?
なら確実に箱を仕留めに来てるな
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
逆に考えるとディスクレスなら多少競争減って確保しやすくなるんかな?
一番怖いのはPSストアの通信障害だけど
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
ぶーちゃんガチ凹みしてるやんけw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
PS4じゃ結局一回もパッケージ版買わなかったから
PS5のディスクレス版のこの価格はガチでありがてぇ
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
性能からすれば安いことに間違いはないけど
Switchのほぼ倍の値段という事はソニーは違う土俵で戦おうという意思表示なんだろうなとは思う

性能だけで覇権とれるのであれば3DSとvitaでは間違いなくvitaが勝ってたハズだろうし
どう出るんだろうね今世代のゲーム機戦争は
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
3万とか言って印象操作してる奴
豚並みにキモイだろ
あんな奴等と同類になるなよ・・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
まぁ遊びたいソフトが全くないゴミなんだけどね
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
安過ぎwwww グッバイ箱
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
PS 5proの分も金残しとけよ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
※351
スイッチ終わったなwww
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
ほとんどの一般人は新しいスマホかスイッチ買うと思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
さすがに税込みではないだろう
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
FF16がCSで独占てやばいな箱はSSがとんでもなく枷になるな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
 
 
 
ねぇねぇゴキくんロンチソフトは?DMC5焼き直しとCODだけ?
 
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
買えるか心配になる値段だよまったく
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
※337
PS5は10.3TF。何度でも言うぞ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
ブタってアンチするためにこの時間おきてるの?ww
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
>>350
せめてPS4より売ってから書こうな恥ずかしい。転売需要入れてもPS3未満のクソ雑魚じゃねえか
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
価格を発表しただけでPS5の覇権が確定してしまった
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
デジタル版はまじで安い
安いだけの箱SSとは違ってスペックも同等
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信



オイッ!豚!焼きそばパン買ってこい!


395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
早起きぶーちゃん見てるぅ〜?^^
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
ってかドライブなんてそんな高くないから原価のまま積んでもそれほどコスパ変わらないのによく1万も安くできたな
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:57▼返信
>>361
スクエニに見捨てられた時点でONE以下になるのは確実
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
豚がバカ米連打していて草
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
特典好きとしてはドライブ付きかなぁ

安いし
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
為替相場に合わせなかったせいで日本で買って海外で売る感じになると思う
ほぼ転売だろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
大したゲームなかったな
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
>>334
ほんまそれ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
まじで5万だとは思わなかった。
映画見るんでディスクあるやつがいいな。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
※379
任天堂工作員だよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
>>378
またニシ算?
ポンコツスイッチに+1万でPS5DE買えるぞ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
スパイダーマンだけでもう最高なのに
本体安すぎww
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
箱はまたホーム北米ですら勝てないなw
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
>>390
やめたれw
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
給付金余ってる俺余裕。ソフト3本くらい買うわ。
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
ディスクレス攻めたなーデジタル版でウハウハできる想定なんかな?
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
心配しなくても争奪戦になって大半の奴は予約できないからな
震えて眠れ
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
※380
そういうやつはそもそもゲームに飽きてるだけ
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
即買いだろこんなもん
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
早起きしてまで見る内容じゃなかった
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
あのスペックでこの値段はおかしいな
スペック詐欺の可能性もあるから慎重に見極めないとダメみたいだね
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
FF16がいつ頃出るのか・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
逆ザヤかなり突っ込んでるからチョニービル売るはめになりそう
WWWWWWWWWWWWWWWW
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
スクエニに和田がいれば無理やりにでも箱マルチにしてくれたのに;;
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
>>308
そのPS5のパーツは前のバージョンだってのリークも今となっては信頼性皆無だろ
結局リークしてた奴らxboxからしか情報得て無いからxboxはリーク当てれてもPS5は当てられなかったってオチやろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
ロンチトレーラーの時点でまたしても箱ハブってしまった
この流れには他のサードも乗ってくるだろうなぁ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
背面はUSBx2、LAN、HDMI、電源だけっぽいな
VRとかカメラも全部USBってことか
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
499と599だと思ってたけど399と499は安すぎるw
箱はもう死んだも同然じゃねえか
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
6年使うゲーム機に1万プラスしたところで年2000円もないし無難にディスクあり買うが
スイッチなんて欠陥コントローラーやらプロ(笑)コンやら有線対応やらSD追加やらでバカ金かかって大変なのと比べたら安すぎて笑えるわ
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
>>1
転売すんなよ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
10,000円安いからって、シリーズSとかいうゴミなんて買うアホいるの?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
>>362
これ気になるな
PS4ゲームがPSプラスに入るとブラボ、P5、アンチャ4など無料?
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
デジタル版の安さったら無いわwww
安すぎだろ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
デジタルでもコントローラー付くようだな
この価格でも逆鞘ではなしか?
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
>>412
宮本みたいなやつだもんなw
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
PS+コレクションってなんや?w
ゲーパス殺しかww
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:58▼返信
通常モデル買う
UHD-BDはPC用のドライブでも安くて6000円ぐらいするし充分安いわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
豚の悲鳴が凄いな
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
XSXと同じとか予想外したわ
PS5って高いんだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
中古つかえないDE買う日本人おらんやろ・・・
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
FF16の印象が薄まりつつあるが、あれもすごいよな。しかもPS5独占
やはり箱ハブの流れは確定的か
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
正式な価格きてるぞ

「PlayStation 5」は,2020年11月12日に4万9980円で発売。
ディスクドライブ非搭載のモデルは3万9980円。

やべぇ安すぎる!!!!!!!
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
モンスターハンター5、ペルソナ4ザ・ゴールデンはニンテンドーダイレクトで発表されます。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
1年は様子見ようと思ったけど安いんで買いますw
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
デジタル版クソ安いやん
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信



ソフト買って税込6万超えwwwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
ありがとうマイクロソフト
さようならマイクロソフト
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
税込み5万5千円 ソフト1万
6万5千円出してやりたいソフトあるのかって話
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
任天堂おじさんもっとコメントしないとソニーに勝てないぞっ!…w
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
>>410
PS4はplusで赤にならないようにしてたけど
PS5はデジタル販売で赤にならないようにする算段なのか
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
割とディスクありなしで迷ってしまう
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
予約はよ予約はよ予約はよ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
>>396
戦略的な価格設定という点がでかいが

PSSTORE使うのが確実になるからその分の利益も見込めるというのもある
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
税込45000と55000
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
勝負を決めるのはデモンズロンチ

ロードのないフロムゲー、って核兵器級の破壊力のある響きだぞww
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
>>436
結局税込み55000円じゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
>>334
これなー
日本の法律でPS4版買っててもそのままPS5じゃできないんだよな
DL版の互換はどうするんだろう
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
日本じゃ5万5000はほぼ爆死確定だろ ディスクレスも日本は馴染めないし
世界はまぁ勝てる目はありそうだけどPS4ほど圧倒的な差では勝てないと思う
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
※337
任天堂スイッチゴミだなwwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
まあロンチがゴミすぎてな
徳を積んでないと抽選負けするし来年まで待ってもいいってやつも多いだろ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
SONYも酷いよね、この後にニンダイが控えてるんだぞ
スイッチと大差ない値段でPS5が買えるなんてダメだろ
スイッチユーザーはどんな気持ちでニンダイを観れば良いんだよ
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
>>211
箱の方が低性能だろごみ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 05:59▼返信
>>433
そりゃXSXより高性能だしね。SSDやサウンドやコントローラーははるかに高性能
グラフィックも実性能がPS5が上なのは、発表された映像を見れば明らか
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
RIP XBOX
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
 
 
 
ねぇねぇゴキくんロンチソフトは?DMC5焼き直しとCODだけ?
 
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
豚が頭バグってるwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
FF16が独占って凄いな!やっぱり今世代の圧倒的勝利によるものだろw
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
早起きして損したな
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
FF16はちゃんと正統に戻してきたから買う
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
 
 
 
ねぇねぇゴキくんロンチソフトは?DMC5焼き直しとCODだけ?
   
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
※202
いや、普通に予約せず買えたけど?
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
 
 
 
ねぇねぇゴキくんロンチソフトは?DMC5焼き直しとCODだけ?
    
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
安すぎて争奪戦で買えねーだろこれ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
PS5のディスクレス版PS4の互換性付いててこの価格は安すぎるだろw
マジでソニーを神と崇めてやるよw
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
>>46
投げ売りセールしまくっても駄目だった箱1ディスってんの?
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
※385
税抜きに決まってるだろw、どういう理屈で税込みだと思ってんだよ?
PS4は税込みだったか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
前回のPS4がアレだったから日本が最速販売地域に返り咲いたか
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
※434
中古にうるさいのは日本どころか海外もだろ
ダメだソニー
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
※442
※452
任天堂スイッチより安い
スイッチネオもゴミwwwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
箱よ安らかに眠れ
最新作が遊べないパスなんかゲーマーには用無しだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
 
 
 
ねぇねぇゴキくんロンチソフトは?DMC5焼き直しとCODだけ?
       
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
>>435
PCでも出るけど
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
詳細+予約開始日は昼くらいに出すんか?
SSDの容量やらM.2の拡張やら出力周りの解像度とか発表する情報はまだ残ってるぞ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
ぶ-ちゃんおはよう
早起き出来てえらい!!!
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
転売で台数を稼ごうとしているのが見え見えである
ゴキステを叩くぞ
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
お前ら箱買えよ
絶対箱買えよ おもしろ半分で
箱買うって言うなよ
マジで箱ユーザーかわいそうだから…
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
いらねー
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
ディスクレスの方は流石に実機内ストアだけの販売って事はないだろうけど
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:00▼返信
PS5 3万円

スイッチ 3万円

これでスイッチ買うアホいるの?
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
予約明日からかよ…
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
※472
任天堂工作員涙目wwwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
豚みじめすぎるwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
安いけどまだまだ高いな。

ゲームが趣味の大人なら問題ないだろうが、そういう層だけをターゲットにしても売り上げが伸びない。

ゲームは基本、学生が盛り上げるものだから、学生価格じゃないと厳しいだろうな。

価格がこなれてきてゲームも専用タイトル増えてきたくらいの3年後からが本番かな。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
>>7
消費税、ソフト代は?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
デジタル版は型落ちのRX5700らしいですよ^^;
WWWWWWWWWWWW
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
PS5APU以外のとこに金掛かったんだな
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
たぶん国内ではPS4pro買ったのと同じ連中くらいしか買わないだろうねこれ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
金銭的都合でディスクレス版を買う。
みんなは通常版を買っておくれ。
そうすれば俺が手に入れやすくなる。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
デジタル版安すぎて草
完全に糞箱S潰しに来たな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信



オイッ!IGNさんよぉ?価格も発表されたことだし箱とPS5どっち買うかもう一回アンケート取れよw


495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
予約は明日から順次、一部販売店にて開始いたします。くわしくは改めてご案内させていただきます。

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
PS5発売日に買うけど
俺が楽しみにしてるのはアイマススターリットシーズンです
PS5にも対応してるよね
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
>>338
マジ?
今電車の中だから分からんねん
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
あとは予約だわ
予約させてくれぇぇぇ!!!
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
箱とPCの威を借る豚


それでも敗北wwwwwwww
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
ニートばっかで草
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
うわぁ、手に入るかなこれ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
>>22
一般人は俺らより金遣い荒いから買う気になればこれぐらいの値段なら直ぐに買うよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
ffはロンチということでOK?
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
XSS死んだだろ
現行機と大して変わらない性能のXSS買う金に1万足せばPS5買えるなら
宗教入ってなきゃ普通はPS5選ぶわ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
ローンチを発表していないのはXBOXも同じだろ
マスターアップして発売が確定するのを待ってるんじゃないかな
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
>>492
うちはディスクレス2台買う
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
※488
いやあくまで本体の予想価格の話だろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:01▼返信
ぶ-ちゃん夜まで寝てたら?w
豚小屋はまだ開いてないよw
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
豚の発狂が心地いい
何を言ったところでSwitchと箱がゴミという事実は覆らんよw
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
いらねー



511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
たしかにディスクレスは頑張ったな
まあ、DL中心だけどディスクありのほうが欲しいが
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
>>451
DL版もそのまま動く
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
PS5デジタル版とXSSは1万円違うけど、性能はGPUだけで2.5倍も違う。
SSDは更に速い!
どっちが買いか明白だろ。
Switch?30倍の性能差は論外じゃね?ゴミ以外の何者でもない
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
>>7
高いからGKがそういう工作しないとダメだったんだろうな
ピョコタンの言う通りだったわ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
箱が死亡確定でチカニシマジ発狂してるよw
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
>>488
microSDとプロコン導入しないとまともにプレイ出来ないSwitchの悪口はやめろ!
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
性能2割増のXSXと同価格とか舐めてるの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
どっちにしろチョニーの初期型は不良品ばっかだから買いません
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
もう箱は一切関係ない
これからはお前たちとの予約という闘いがはじまった!
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
事前に出てる互換情報

海外のフォーラムでのトピック
・PS5の下位互換は発売してからしばらくしてから
・ディスク版のみ下位互換可能
・DL版で買った人は買い直しは不要だが無料にはならない。pspで持ってるソフトをpspGOで小額で再ダウンロード出来たのと同じ感じ DLCも割引にはなるが買い直し
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
販売情報メール登録って未だに再開してないけど
登録者はマジで予約まで行けるかなこれ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
ま、日本じゃ売れんでしょ
ゴキが元気良いのは今だけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
※444
スイッチネオはローンチもゴミwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
え、公式の予約ページは??
明日っていきなりすぎんだろw
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
>>503
FFは2021じゃなかった?
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信



トロフィーレベルで優待付けろや!!w


527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:02▼返信
最近は中古とか買わなくても旧作はPS Storeのセールで安いから、デジタルエディションで十分という考え方もあるだろう
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
ヘッドセット1万とかやっす
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
事前に用意した煽りが全部使えなくなって豚どもの統制がバラバラになってんの超ウケるわwwww
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
デモンズもロンチだってよよかったな
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
さすがにこの神性能でディスクレス版のこの安さは半端ねぇな
これPS4の世界累計ブチ抜くんじゃね?
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
明日から予約かよ
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
※522
スイッチネオはゴミだから日本で売れないwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
ディスク版はディスクトレイないとアプグレ対応してないし高い方強制だわ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
これ箱は完全に死んだな
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
>>487
PS4みて言ってる?
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
ディスクレスって互換どうなんの?
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
デジタル版安すぎて更にDL移行増えそうだな
個人的にはPS4の遺産もあるし映画とかも観るからディスク版狙いだけどデジタル版もこの価格ならゲームだけの人なら選択肢としてありだろう
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
安すぎる…もう一回寝てくる!
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
>>520
どうみてもチカニシの妄想じゃん
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
箱と値段チキンレースしてたんだから箱に合わせるのは当たり前なのに
5万で買えるわけないってめっちゃ煽られたんだがw
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
箱wwwwwww
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:03▼返信
>>43
一週間遅れやろ
船便の到着時間のズレやろうからそれぐらい我慢しろよな
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
※188
DL版の販売比率が高くなってきているから、逆ザヤ解消が早くなるから出来る芸当
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
あちゃーソニー調子に乗って高くしちゃったか
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
※517
RIP XBOX
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
>>532
嘘松
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
※518
ゴミスイッチは誰も買わねえよwwwwww
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
PS4売ってくるか
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
>>520
その無料じゃないというのは、PS4からPS5用にアップグレードするゲームのことだと思う
ふつうの互換は無料のはず
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
今度は味方が敵になる予約戦争の開始か・・・
すまんなお前ら俺が貰うぞ
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
>>517
ならお前はXSX買えばええやん
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
>>519
Fallguysで一緒にサッカーやったあとにやるファイナルみたいで草
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
豚がチカくん装ってもみじめ沼からぬけだせてない
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
※545
ゴミスイッチよりは安いwwwwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
6万とか8万とか豪語してたやつ息してるか、性能が値段決めるじゃないのかよw
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
ソニーがデジタルエディション作ったのはやっぱ399$という勝利の値段にしたかったからなんだね
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
※525
2021か
ありがとう
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
>>519
確かにw
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
先日マイクロソフトが次世代Xboxの廉価機XboxSSを発表した。XboxSSの解像度は1440p。これはPS5の1440pと同じ解像度だ。
つまりXboxSSの実行性能はPS5と同等であることが示唆されていることが分かる。
そしてXboxSSの希望小売価格は299ドルだという。つまりPS5は299ドル以内に収めて出さないと後がないということになる。
そしてだめ押しの一手としてフラグシップモデルのXboxSXを発表した。性能はSSの3倍(つまりPS5の実行性能の3倍以上)を誇り、価格は499ドルと格安だ。
価格でも性能面でも追い込まれたSONYの次の一手に期待したい。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
速報 速報

PS5明日から一部店舗で予約開始!!!
公式情報なり
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:04▼返信
>>525
2021年でも発表から発売までの時期考えたら2年切ってるって早すぎる
吉田だから野村の激遅と違うしな
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
これは買い控えされるな
値段一緒だからファン以外は箱との実機比較まで様子見
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
北米だけ先行かと思ったら、日本も先とはね
生産国に近いからというのもあるだろうが、リスペクトを感じた
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
ディスクの中古なんて開発に何のメリットもないんだから
ディスクレスがいいよね
安いよね
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
ぶーちゃんハードル下げご苦労様でしたw
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
これはソニ-分かってる値段設定だわ
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
6万円君はどこいった?
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
>>530
これでPS5何が何でも手に入れなければならなくなった
リメイクあそこまで気合入ってると思わなかったよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
次は夜のSwitchか
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
XSSなんて出すからFF16に逃げられるんだよ…
100ドル足せばPS5が買えると知っていればXSS版開発なんて捨てるし巻き添えでXSXも止めるよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
>>158
ps5は10.3TFやぞ嘘つくなや豚
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
箱が使い物にならなくなって豚が悲鳴あげてらw
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
>>65
ここ数年来ソフトで存在感増してきたからな
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
ソニーはガチで有能になっちまったな
しっかりPS3の反省を活かしてやがる
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
>>563
ファン以外は箱の存在を知らねぇww
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
>予約は明日から順次、一部販売店にて開始いたします。くわしくは改めてご案内させていただきます。

きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
税込み5万5千円 ソフト1万
6万5千円出してやりたいソフトあるのかって話

ロンチがゴミだからなぁ
FF16出たとき起こしてくれ
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
※556
任天堂工作員息してねえわなwwwwwwwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
今回ばかりはぶーちゃん達に期待してる
俺が予約出来るように頑張ってくれ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:05▼返信
ディスクレスでもいいんだけどDLにクソ時間食らうしDL版には初回限定版の特典付かないからなぁ

FFは2年以上かかるだろうししばらくは様子見でいいかどうしよう
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
デザインはXboxが好きだな
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
>>563
少なくとも今PS4を使ってるユーザーが、XSXに乗り換える意味は何にも無いよね
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
こんなんが4万円もすんの!!ぼりすぎだろ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
ほんと豚は嘘の記事上げたり
害悪でしかない
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
※378
3DSはもともとVITAと変わらん
それを発売5ヶ月でダンピング値下げしただけ
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
安すぎて興奮して二度寝出来ない!
どうしてくれるんだ!
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
あとは転売対策してくれれば超神なんだが
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
朝はソニー、夜は任天堂と忙しい日だな
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
>>538
割と絶妙な価格設定だよね。どっちも買えるって状況なら悩むけど、
どちらかが売り切れてる!ってなったらどっちか片方買うような心境だわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
※578
ゴミスイッチはローンチソフトもゴミwwwwwwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
白しかねえのが残念
黒出してくれよ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
なお、税別価格
海外向けの同時発表だから予想はしてたけどね

ソースは公式ブログ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
>>547
ホント松だぞ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
※576
日本ではそもそも出足遅いだろ
海外でどうなるかってこと
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
FF16発売出来ない時点で箱の性能限界もう宣告されたようなもんじゃん
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
11月と12月の2か月でこれが日本で何台売れるのか予想しようぜ
俺の予想は50万台だ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:06▼返信
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
ネガコメが「高い」しかない
高いか安いかは、その人次第。俺は買うよ
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
5万確かに本当かよと驚いたけど箱の値段見るに不可能では無さそうだしな
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
>>593
当たり前の話を何ドヤッてるのか分からん
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
※584
ゴミスイッチよりは安いなwwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
まあ1万円差ならよっぽど貧乏人じゃない限りPS5通常版買うよね
パケとDL版ソフトの値段差ですぐ元取れるし
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
高杉
XboxSSと同じ1440p出力で実行性能ほぼ同じくらいなのに、XboxSSは299ドルだからな
だからゴミ捨ても299ドル以下じゃないと高いのに、499ドルとかゴミすぎだろw
この産廃どーすんだこれ
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
>>597
あるだけ売れるに決まってるだろう。問題は何台入荷するかだよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
通常バージョンはクソッチ2台分よりもお安いw
なんならSwitchの転売屋価格よりも安いまであるw
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
さーて寝るか!ニンダイとか誰が見るんだよw PS5の発表会のあとでニンダイとかゴミ動画見る奴は子供かこどおじだろw
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
>>551
多分店頭なら普通に予約出来ると思うぞ
PS4はネット通販は瞬殺だったけど店頭予約は余裕だった
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
予約マジで明日からか!!
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
糞箱、完全に無価値で草
そりゃアンソ系マスゴミがデマ流してまで邪魔する訳だわ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
夜の部(笑)が俄然楽しみになりますねえ
ハードル高いけど頑張って
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信



いや、まだ罠の可能性もある!もしそうだったら死ぬのは俺だけでいい…俺が人柱になろう!お前達は後方で豚のネガキャンを抑えておいてくれ!


613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
税別なんてあたりまえだw
そんなのみんな分かってる
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
これで高いならゲーミングPCなんて誰も買えないぞパソニシ
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:07▼返信
マジで安過ぎて笑う
こりゃ覇権ハード確定だわwww
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
※583
あるよ
グラ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
>>79
多分飛空艇が実現できるのがPS5だけやったんじゃないかな
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
ヤバいです予約競争
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
※599
任天堂工作員だよ
PS5のネガキャンしてるのは
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
※556
確実に逆ザヤだと思うわ
箱がこの値段で出してきたんで仕方なくだと思うよ
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
どうせDL版しか買ってないし、DEにしようかなー
ディスクドライブが無いだけで他の性能は同じなんだよね?
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
>>608
そうなんだよな
任天堂のゲーム機もネットだとすぐ終わるけど発売日に天道で普通に売ってるからな
みんなネットで買いすぎなんだよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
>>560
これ書いたヤツと信じるヤツは病院行った方がええわ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
>>597
行くぜ100万台
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
※464
いくらネガキャンしても
それらのソフトはスイッチじゃあ遊べないし動かないよ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
>>89
やばいぐらい頭悪いw
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
XSSとかマジで何の存在価値が有るのか一気に分かんなくなったな
まぁでも豚曰く値段が安い方が必ず勝つらしいから大丈夫か
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:08▼返信
デジタル版4万か頑張ったやん
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
>>616
PS4のラスアス以下のスペースゴリラwww!?
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
FF16楽しみだなぁ。PS5独占なら技術的にも期待できる
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
税込み5万5千円か
まぁ予想通りって感じだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
※590
DL版は一定期間でストアから消えたりとかあるからディスク版買う予定だったけど
ここまで安いとさすがにぐらついてしまうw
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
PS4の時日本が後回しにされたのは何だったんだろうな
当時の外人トップの私怨だったのかね
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
今回は日本で箱が勝つとか言えよアホ豚www
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
逆ざや大赤字確定やな
これはソニー倒産もありえる
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
高いのに性能低いPS5終わったな
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
※604
ゴミスイッチよりは安いなwwww
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
で、スペックは
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
想定内で良かった
これ以上安くは無理だろうしな
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:09▼返信
>>623
これ書いたヤツに、サードメーカーの開発者の嘆きを教えてやれ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
※636
高いし性能低いゴミスイッチ終わったああああwwwwwwwwwwwwwww
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
>>620
箱のが高い部品使ってるから逆鞘って言うなら箱の方だぞ
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
普通に考えて箱が49980円なのにPS5がそれ以上の値段になるわけないわな
なんの為にチキンレースしてたんだよって話で箱より値段を高く予想してた奴は頭悪すぎる
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
海外のゲーム系フォーラムが祭りになってる
これPS4以上に売れるかもな
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
>>1
ぶーちゃん、ハードル下げてくれて

あ り が と う
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
こんな高性能機を4万ってマジか…

今から予約しとかないと
数ヶ月は品切れ必至だわこれ

647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
※635
任天堂は倒産確定だなwwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:10▼返信
>>563
XSXはまずは箱1を超えられるかどうかが問題だろw
多分ロンチは箱1以下になるぞw
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
箱終わったな
もっと安くしておかないといけなかった
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
週末にでも店舗予約してくるかなぁ
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
>>640
安価間違えたw
※640は※560宛な
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信



豚がモンハン発表されるって言ってることだしお前らはスイッチ買え!俺がPS5買う!


653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
どうするのこれ 吉田信者のワイ FF16購入確定
もとから買う予定だったがこれはやばいわ・・・・しかもくっそ安い 豚マジで息してる?????????
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
やっすいな
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
税込み表記で記載とか
カタログでサード製の価格だけ税込みにして悪印象を与えた任天堂しかやらねーよw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
>>168
あのFF14を新生させてここまで持ってきてる時点でプロデューサーとしての能力に疑いは無いやろw
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信


懐かしのトトリ算炸裂wwwwwwwwwww

658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
今回のソニーはマジで褒め称えるレベル
ディスクレス版のこの価格はガチで頑張ったな
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
国内は箱のが2万安い上でビッグタイトル独占して360程度にはシェア取り戻せるか?ってレベルだったのに
同価格でしかもFF16からしてハブじゃお話になりませんわ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:11▼返信
ぶーちゃん勘違いしてるけどPCもPS5と比較したらその他のカテゴリーに入るからね
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
この値段ならPS4はしばらく現役で頑張ってもらって、DE買うわ
ディスク版欲しくなったら、数年後の改良版買うね
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
>>593
XSXも税別だけどな
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
デジタル版でもいいかな
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
北米は箱市場になるだろうな
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
壊れやすそうな値段だ
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
どこの予想よりも低価格になるとはな
あと残ったソニーの仕事は転売屋の駆逐か
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
壊れやすそうな値段だ
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
>>635
だといいなぁぶーちゃんw
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
FFは続報が2021年のようだし、まだゲームとして形になってないだろう
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
日本が先行組に入ってるのが一番驚きだな
といっても後発も一週間遅れるだけだけれども
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
そしてUltra HD Blu-ray™ディスクドライブを備えたモデルは希望小売価格49,980円/499.99ドル/499.99ユーロ(*2)にてお買い求めいただけます。予約は明日から順次、一部販売店にて開始いたします。くわしくは改めてご案内させていただきます。

>Ultra HD Blu-ray™ディスクドライブ
これ凄いの?
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
スクエニとベセスダから見捨てられた箱にもう未来なんかないよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
>>517
XSXはPS5と比べて遅いロードをどうにかしろw
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
トレンドPS5関連で埋め尽くされてて草
夜は任天堂頑張ってね(´・ω・`)
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
値下げ省電力の新型まで2年くらいかかるな
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
これはTGSも盛り上がる
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
予算1万浮いたからロンチのゲームデモンズ以外に何買うか迷うな
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
この価格だったら+5万出してもうゲーミングPC買った方が良くないかという気はしてきた
結局オンライン有料考えたらそっちの方が安くつく FFさえ出来りゃそれでいいしPCも出すみたいだし
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
思ってたよりずっと安い!
これマジで天下統一ハードきたわ
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:12▼返信
>>604
ゴミは嘘を撒き散らしてるお前だw
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:13▼返信
※633
多分PS3時代のソフトの売れ行きが微妙だったんだろうけど
ここまで優遇レベルだとPS4のPSplus加入率やDLC関連とかの課金額がかなりいいんだろうね
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:13▼返信
>>643
ただ単にTGSに合わせてきただけかもね
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:13▼返信
>>671
容量が二層BDの二倍
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:13▼返信
パソニシ

ハコニシ


みじめwwwwwwwwwwww
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:13▼返信
※669
戦闘シーンとイベントシーン出してきたんで、
ソコソコ形になってると思うぞ
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
>>682
それ考えるとホントTGSやれないの悔やまれるな
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
>>678
10万のPCで何すんの?w
相変わらずパソニシは頭悪いねえ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
ガチでPS5勝利確定じゃん
正直ここまで値段抑えてくるとは思わなかった
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信



吉田ぁあああああああーーっ!!


690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
>>159
今日この為だけに早起きしたからな
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
ソニーは本気で任天堂の工作員のアンチPS5工作を損害賠償した方が良いと思う
日本での損害額何百億円だよ
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
PS5プロがどうせ出るだろ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
今回のソニーは本気で頑張ったな
この革新的な性能でデジタル版399ドルはヤバすぎる
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信

695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
ほーんディスクレス版とはいえ4万は頑張ったな~やるやん
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
いやマジでディスクレスかディスク有りどっち買うか迷うな…
レスの方が安いけどPS4初期に買ったパッケ版出来ないし
ディスク有りにしても後期に買ったのはもうほぼDL版だし…うーんw
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
任豚怒りのハート連打w
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
7万くらいでも買ったのにな
流石にソニーいきりすぎw
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:14▼返信
+5万じゃRTX30シリーズの一番下の3070すら買えねぇじゃんwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
>>604
4K120fps出せるうえに読み込み速度が数倍上ですけどwwww
むしろ箱の方が死んだやん
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
>>671
容量100GB
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
※678
ゴミスイッチは誰も買わねえwwwwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
日本で売れない事だけは確定したなw
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
FF16が野村じゃなくて吉田で良かったわぁ
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
>>681
ソフトが揃わなかったってのもあるんじゃね
日本遅かった割にPS4のロンチはお世辞にも豪華とは言えなかったし
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
>>678
そう思うならCSやめてPCに移行すればいい
誰も止めないから
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
※671
発売している対応映像ソフトに見合う価値が無いと言うか…BDで我慢ならないと言うなら必要?
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
PS5死亡確認とれたから寝る
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:15▼返信
6万覚悟してたけど5万か
FF16も約束されたし楽しみだ
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信


たっかwww

711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
案の定正解は①番。予想通りだったが日本のおま値無しは良かったね 光学ドライブのみの差で1万円差ということはDE版で赤字覚悟か通常版でぼってるのかのどちらかだと思うけどたぶん前者なんだろう。発売日は北米・日本・韓国・豪州が11月12日(木)で欧州は一週間遅れ以降ということで箱と同週の発売やな。SONYの発表が遅いのは単に発売日の差だと思ったが外れたw 予約はいつからかね

870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月14日 15:58▼返信
①PS5通常版4万9980円 DE版3万9980円(通常版499ドル DE版399ドル)
②PS5通常版4万4980円 DE版3万9980円(通常版449ドル DE版399ドル)
③PS5通常版3万9980円 DE版2万9980円(通常版399ドル DE版299ドル)
①なら大多数の予想通り 今回は4万9980円のXSX買って 3年後にPS5Pro版4万9980円 スリム版3万9980円出る頃にどっち買うか検討する予定
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
メモリ 16GB
SSD 825GB

メモリおれのPCと同じだ
これが4万円だぞw
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
安すぎたかも
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
※451
VITAでPSPのダウンロード版が動くんだから問題ないだろ
PSプラスコレクションは、PSPからVITAの時にやったUMDパスポートみたいに、PS4からディスク版を認証させてダウンロード版を安く買うことができるようになる施策かな?
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
※604
XboxSSってGPUが4TFlopsでPS4Pro並みの性能しかないのに何言ってんの?
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
※671
100GBのデータが1枚のディスクに収まる、最新規格Blu-ray
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
結局予約始まるのは明日からって事でええんか?
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
海外ツイッターもマジでお祭り状態だな
唯一の心配は本体価格だったがこれなら箱が勝てる可能性は1ミリもない
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
>>678
10万程度のゲーミングPCってwww
パソニシってPCのこともしらないんだなw
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:16▼返信
箱は勝つの無理だなこれw
多分今世代以上に差付けられるだろうな
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
>>710
これで高い言ってたら君らが持ち上げてたNvidiaの最新グラボ買えないぞ
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信



6万とか7万とか煽ってた糞メディアとデマ拡散した望月は全部土下座してほしいわ


723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
俺最後にPS4でパケ版買ったのディスティニーだったわw
ディスクレスでいいや
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
>>712
SSDに至っては俺500GBだったww なお2年前で15万くらいした模様
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
値段でも勝てなかった箱終わったーw
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
普通に高いわ
税込み4万5000と5万5000で安いは無理ある
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
バカ豚はPS2.8レベルのモンハン乞いでもしてろや
低性能クサッチのせいで白モヤ、ボケボケ、ガクガク、操作性劣悪なのちゃんと覚悟しながらなw
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
煽り棒の箱がダメで久々のパソニシ現れてて草w
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
※671
再生に限って言えば4K用のBDだと思えばいい
要するに普通のBDドライブより原価は高い
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
今回コスパわりいな
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:17▼返信
PS4初期はカプコンもスクエニも糞箱に独占ソフトぶっこんでた事を考えると
PS5じゃいきなりどっちもBH8とFF16持ってきて注力してんのが頼もしすぎるだろw
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:18▼返信
>>201
500万タイトルはゼルダ無双だったんだよなぁ
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:18▼返信
6万覚悟してたけど5万4978円か
FF16も約束されたし楽しみだ
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:18▼返信
吉田が作るFF16とかマジで期待しかない

これで何の心配もなくPS5通常版予約できるわ
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:18▼返信
思いっきり勝ちに来てるな
箱の低性能版買うくらいなら100ドル足してPS5買おうって誰でもなるわ
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
俺は映画のBDも見たいからディスク版だな
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
>>726
据え置きハードとしては普通の値段だな
PS4も最初は税込み4万5千だった訳だし
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
>>732
ゼルダの外伝でしかも無双なんて通例的に絶対売れないから計画破綻やろうなぁ
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
>>711
予約明日かららしいけど詳しい時間まではわからぬ
公式で改めて発表するらしいけど予約の方が先に開始されてたら怖いし大手張り付くわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
4kもレイトレもXSXXSSはさっぱりでPS5ばかり対応してるね
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
煽り抜きにマジでこれは安過ぎたかも案件だわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
公式ブログにスペック公開

質量 PS5:約4.5kg
PS5デジタル・エディション:約3.9kg
最大消費電力 PS5:350W
PS5デジタル・エディション:340W
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:19▼返信
※732
500万タイトルは今日の夕方発表だぞ
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
なんか完全に終戦しちゃったな
こりゃPS5が強すぎてクソッチ糞箱パソゴミじゃどうしようもねぇよ
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
4万で性能20万越えのPC買えると考えたら、値段ぶっ壊れてるんだよなぁ・・・
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
出しても後悔しない値段やわ
予約出来たら買うしかないな
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
PS5とXSXの値段ならマジでSなんてイランかったな
余計なもん作って自爆とはw
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
>>740
箱じゃSXで辛うじてできたところでSSが対応出来ねぇから結局全部対応しませんとしか出来ないからな
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
PS4は39980円でソフト同梱だったのに1万値上げで消費税増し
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
>>671
格安の箱1Sにすら搭載してたものをPS4Proで見送るくらい凄いよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
今回は日本のサードも完全にPS5寄りだし箱はもう完全にお亡くなりしたのか
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:20▼返信
※712
容量は同じでも、速度が違うぜよ
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
※719
FFは最速でも2022年だろうからその頃に10万のPC買えば余裕でFF16動くやろ
2年違えばPS5の性能もゲーミングPC最低線まで落ちるわけでそれは10万で買えるわ
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
ぶーちゃん、折れた箱捨ててPC殴り棒に替えてるけどPCもその他扱いだからw
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
>>751
むしろあんなスペゴリ見せられて買う奴も買う奴だと思う
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
箱はもう19800円とかじゃなきゃ無理じゃね?

それでもいらないけど
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
実店舗でDE版予約だと可哀想感あるな
周辺機器で儲けられるけど
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
>>735
やっぱ+とかPSNの売上ウハウハだから本体買ってもらいさえすればそっちで十分元取れるのかね
ディスクレスあの値段で出せるくらいだしよほど自信あるんだと思う
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
>>743
じゃあ余計にPS5なんじゃね?このタイミングでスイッチはねぇだろ
夕方って任天堂ダイレクトと比べてもフライングだし
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信



給付金に手付けてしもうたアホおる?w


761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:21▼返信
儲けを出すってレベルじゃねぇぞ!!(歓喜)
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:22▼返信
※228

FF16はPS5独占って書いてあるだろ
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:22▼返信
箱はまず値段の問題じゃないから無理w
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:22▼返信
価格も安いし買わない理由が無いな
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
>>367
充電器同梱してないハードもあったよなw
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
箱終わったやんw
特にXSS買うアホいるんか?w
ちょっとプラスで出せばPS5買えるやんw
しかもソフトはPS5の方がいいしw
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
>>740
XSSが旧世代機スペックだから仕方ないね
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
やすうううう!
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
安すぎちゃったかも言っていいぞ
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
FF16が独占って辺り読み込み関係でPCも付いてこれなかったって事かねぇ
早くもPC切り捨て案件来たか?
771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
>>749
そういや今回はPSも箱も同梱ソフトの情報無いね
箱の海外はゲーパス権同梱するだろうからソフト同梱と似たような状況だけど(※日本はおそらくCERO:Z関連でゲーパス権の同梱は不可能)
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
PS5はデジタル版がメインっぽいね
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
一番性能高いPS5がこんなに安いとか
パソゴミが一番ダメージデカいな
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
ニシくん早速捏造かましまくりやな
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:23▼返信
>>753
乞食全角豚かわいそう(´・ω・`)
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:24▼返信
お漏らしした箱が一番恐れてきたことが現実に
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:24▼返信
ダスクゴーレム、こいつMSが関わらないリークは全く当たらないな
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:24▼返信
これは確実に今世代以上に箱との差が開くぞ
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:24▼返信
XSXのレイトレはnVidiaとAMDのキメラだから
どんな感じか気になってたけど
まったく実機映像が出てこないwww
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:24▼返信
なんかゲームもどっかで見たようなのばっかだし
本体もこの価格ってことは部品は相当しょぼいの使ってるんだろうな
PS5を発売日に買う人は余程のファンだけだろうね
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:24▼返信
PS5の発売日にどっから湧いた?レベルの大量のスイッチを小売りに押し付ける嫌がらせくるぞ
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:24▼返信
>>753
2年待って最低のPCを10万で買うのか、アホだな
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
>>753
2年じゃまだまだ無理だな
少なくともロード時間はPCの方が圧倒的に不利
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
Switch2台買えない…
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
>>777
だってMS関係者から貰ってるだけだもん
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
>>777
望月は任天堂、ダスクゴーレムはMS側の工作員なんだろうなぁ
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
399ドルとか言うPSロンチの覇権価格
デジタル版めっちゃ普及しそうやね
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
戦争なのか
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
>>770
CSは独占って言ってるから多分PCでも出るだろうけど
ただ箱すらも切ってきてるからPC版の要求スペックは相当高いだろうな
普通の人は普通にPS5版買った方がええw
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:25▼返信
スイッチがいかに高いかよくわかるわ
値段はかなりギリギリ…いや赤字だろうが
ソニーも流石に高額はやばいと踏んだのかようやったわ
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
箱のチキンレース全く意味なかったなこれ
というか途中で箱が勝手に自爆してたけど
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
※770
PCでも出すだろうけど、
こないだ発表されたクソ高いグラボ積まなむりなんじゃ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
10万のPCじゃ今のスペック的に見ても微妙なのに
PS4より上ってだけでもまず15万必要になるぞPCなんて
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
FF16見るとFF7RがPS独占で大成功したのがデカいのかね
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
FF16は吉田がプロデューサーだって本編まで立て直しちゃうのかこの人w
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
これがどっかのバカだったら意味もなく1万値下げて
前代未聞の大赤字を何年にも渡って会社にもたらすんだろうな

MSはさすがにそこまでバカじゃないとは思うが
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
※753
現実は、今でもPCユーザー90%以上はPS4未満の性能のPC使ってる。

というか、ほとんどはノーパソでマイクラみたいな軽いゲームしかやってない
fpsゲームメーカーはCSに主戦場してるからな
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:26▼返信
まさかほんとにこの値段で出せるとは
マジで安すぎる
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
PS公式ブログによるとAstro's PlayroomがPS5本体にプリインストールされてるらしいし、
これが同梱の代わりじゃないか
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
>>794
単純にUE5でやっていたようなSSDからの読み込み速度を利用したモデリングを使ってるとかじゃないかね?
あの速度が無いと出来ない描写なら必然的にPCですら出せなくなるんだし
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
ソニ-は本体安く出来る余裕があるな
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
※796

もうXSSでやらかしてるから
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
※780
ラインナップ代り映えしないのって任天堂じゃんw
言われて悔しかったシリーズ?w
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
※726
無知な人間は100円でも高いって言う。
それぐらい愚かってこと
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信


もっちーーーみってるぅ~~~?www

806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
>>770
コンソールエクスクルーシブだから、PCも出るだろうけど
一体PS5版からどれだけ遅れるか、分からんな
PS5の性能そのものが今回桁が違うから、PCでまともに動かそうとしたら、推奨スペックはお察しだろうし
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:27▼返信
>>711補足
11月12日(木)発売国でメキシコ忘れてたw
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:28▼返信
糞箱ガチでクソッチみたいにハブられてね?
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:28▼返信
>>799
アストロボットがプリインストールされるってのは前からあったよ
ってか元々プレイルーム系は無料でロンチからDL出来たしね
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:28▼返信
チーターいないマルチできるってだけで十分すぎるくらいオンリーワンだしな今までだって
それだけにクロスプレイ対応は慎重になってほしい
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:29▼返信
今回は本気で勝ちに来てるな
ソフトの方も抜かりなしだし
箱本当に撤退させられるかも
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:29▼返信
ディスクありの方 
ぜいこみ49800にしとけ屋カス
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:29▼返信
>>790
スイッチがぼったくってるだけだよ
スイッチの原価は1万は切ってるよ。
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:29▼返信
   /   イ壬_月豕   \
  i'    ノ三三\    i    独.島.は.ウ.リ.ナ.ラ.の.領.土.ニ.ダ
  |  ノ r⌒ヽ三r⌒ヽ  \ |
  | ノ  ̄ヽ>ノ ヽ<ノ ̄ `|    ソ.ニ.ー.を.相.手.に.戦.い.ま.す
.i⌒|    (.o  o,)U   |⌒i    
.、_ノ|  ・ i |!!il|!|!l| i. ・ |、_ノ
   ! ・ ・ノ |ェェェェ| \・ ・|
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:30▼返信
※294
前世代より一万しか高くなってない方が衝撃的、部品代も上がっているだろうからSONYかなり頑張った
PS4が4万円
PS5が5万円
なんだか覚え易くっていいなw
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:30▼返信
箱はチキンレースに負けてしまったからな
やっぱり負けてはいけなかった
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:30▼返信
は?やっす
これは即買い不可避
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:30▼返信
本体の後ろ見せたけど背面マニアからするとPS5そんなにカッコよくない
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:30▼返信
>予約は明日から順次、一部販売店にて開始いたします。くわしくは改めてご案内させていただきます。

予約早っw iPhone方式かw PSN優遇策みたいなのはやらんのねん
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:31▼返信
>>794
根本的な性能の差もあるかな
一旦は市場リセットされるのに、一方的にハブるのは余程かと
もちろん、現在のPS4とxboxのソフト売上の差は重要なファクターだけど
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:31▼返信
給付金の10万をもう使っちまった雑魚居る?w
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:31▼返信
>>812
働けよゴミ
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:31▼返信
>>753
2年後でも10万のPCよりPS5を買った方がいい
価格やスペックだけじゃなく特性的にも…
しかもその頃にはPS5の価格改定もされてより安価になる
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:32▼返信
※782
FF16までたぶんやるもんないしなぁ 洋ゲーはプラスで配信される程度のもんしかやってないので食指が動かん 
たぶんFF16発売までPS4で遊べるわ 少なくとも和ゲーは縦マルチ切れないだろうし

別に最低ランクのゲーミングPCだろうがFF16動きゃそれで問題ないしな 
PS5が2年後にはその時に10万で買えるゲーミングPC最低ランクと同程度の性能になってるのはほぼそうだろうし
オンが有料になってさえなきゃこういう考えには至らなかったんだけども
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:32▼返信
これは箱の値段に合わせたの?
それともPS5がこの値段って知ったMSが「同価格なら先に発表してやれ」ってしたのかな?
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:32▼返信
つーかこれ以上安かったら逆に不安になる
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:32▼返信
※821
PS5用に6万残してあった

足りて良かったw
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:32▼返信
故障個所断トツNo1のディスクドライブなんかが付いて1万円も高い方を買う馬鹿なんているの?

まさかいねえよな?
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:33▼返信
黒色バージョンはないのか?
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:33▼返信
箱と同価格とな
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:33▼返信
あとはどんだけ出荷してくれるか
転売ヤーが活躍しそうだ
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:33▼返信
全角豚は尻尾隠せよw
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:33▼返信
>>824
ロード時間の無い世界があなたのすぐ隣にまで迫っていますよ?
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:34▼返信
>>828
そんなディスク削る箱じゃあるまいし
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:34▼返信
たぶんPS5って革命的ハードすぎて新しいジャンルのゲームもかなり産まれそうだけど
本体の世界累計自体も凄いことになりそう
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:34▼返信
パソニシ、ハコニシ

 完 全 敗 北  
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:34▼返信
               ./任_豚\.  次世代機戦.争からハブられたウリ達
               |ノ-O-O-ヽ|  そんなウリ達に出来る事はただひとつ
               6| :)'e'(:. |9 アクのケッシャ、SONYへのネガキャンをする事ブヒ
             ノ⌒ノ⌒ノ  ノ |  捏造、偽造、虚言、妄言、なんでも良いから叩くニダ
             (つ ノ_ノ ノ\ |   
 [ ̄ ̄] ブブブブ   ノ ノ  人  \  }    
 VVVV )))))    ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:35▼返信
これは戦争やな
間違いなく当日全国全店頭から消えるから早く予約せんと
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:35▼返信
>>834
ガリガリガリガリッ って言って360でウイイレのソフト削ったのは今でも覚えてるわw
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:35▼返信
PCですらもうディスクをそんな入れる時代じゃないからなぁ・・・
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:35▼返信
あとはVRの後継機を待ってる
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:35▼返信
>>828
そいやPS4の初期に静電気でディスク強制イジェクトされる不具合あったなw
まああれはちゃんと掃除して埃ためなければいいだけの話だったが
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:35▼返信
>>489
sonyに訴えられても知らんで?
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:36▼返信
こりゃ間違いなくPS4の累計超えるな
だって弱点がないし敵もいない
ゲームするならPS5一択
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:36▼返信
予約は明日からって発表されたぞ
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:36▼返信
予約しようとしてもサイトつながらなくてつながった頃には終了になってそう
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:36▼返信
詳しい人居たら教えて欲しいんだけど、DS5でDS4で売ってた背面ボタンアタッチメントって使える?
今更スティック押し込みしたくないんだけど
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:37▼返信
>>828
最近はドライブも起動時くらいしか使わないし大丈夫だね
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:37▼返信
10分でイグイグケツ穴ダイレクトマイクロもうやったの?

韓国与党「NZ大使館でホモセクハラは文化の違い。普通、韓国人は男同士で尻を触り合う」
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:37▼返信
これマジで次世代で糞箱は死んでしまうかもしれんな
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:37▼返信
スイッチ版モンハン来る来る言ってるのは
今回のPS5発表内容大外れのダスクゴーレムだってぶーちゃん知ってた?
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:37▼返信
予約が即埋まったとしても転売需要だろう
ローンチがしょぼいし本来は売れないと考えるのが妥当
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:38▼返信
11月はスーパーマリオのゲームウォッチという目玉があるからなあ
売れないと思う
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:39▼返信
これから箱陣営がやりそうなこと
箱SSという低スぺのゴミとPS5デジタルエディションを比べて
デジタル版が箱のほうが1万安い!!
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:40▼返信
ディスクレス版は手に入れるの大変そうだな
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:40▼返信
※854
安田も望月もやりかねんなw
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:40▼返信
約390mm×104mm×260mm

帝王の風格
かなりでかいwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:41▼返信
何でこんなに安いんだよ!
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:41▼返信
>>847
DS4はPS5に使えるけどPS4ゲームのみだったしDS5対応アタッチメントじゃないだろうから使えないんじゃない?
DS5専用のは発売される可能性があるかも
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:41▼返信
※823
2年後だと10万円でPS4プロのパフォーマンスくらいじゃね
PS4発売から7年経とうしてる今で10万ほどのPC新調したらPS4くらいだしな

PS5と同等のパフォーマンス出せるPCは、今は価格予想つかないだよな、PCにない機構ばかり詰まってるから
PS5が未来のゲーミングPC過ぎて
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:41▼返信
明日予約始まるとしても夜辺りからだよな?
平日真昼間からとかニート大勝利にさせんよな??
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:41▼返信
チー豚の負けwww
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:41▼返信
高い(税込¥55,000)
デカい
ダサい

の3重苦確定やんwwwwwwww
早く店頭で実物見て大きさ笑ってやりたいわwww
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:42▼返信
しかし安田見事にまた逆神になったなww
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:42▼返信
消費電力350W・・だと?
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:43▼返信
税込み価格ならギリギリ通常版の購入に踏み切れただろうが、税別なら次モデル出た時に買うかどうか検討する
まあ予想よりは安かったが微妙に悩ませる値段だ、消費税は8%から物を買う時のブレーキになってしまった
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:43▼返信
箱の発表が無価値になったな
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:43▼返信
>>859
マキオンのアケコン(PS3のRAP)も使えるか分からんのがね。
そこら辺情報欲しいけど迷ってたら多分買えないよな
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:43▼返信
税込み価格ならギリギリ通常版の購入に踏み切れただろうが、税別なら次モデル出た時に買うかどうか検討する
まあ予想よりは安かったが微妙に悩ませる値段だ、消費税は8%から物を買う時のブレーキになってしまった
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:43▼返信
グラボもそうだがストレージの読み込み速度が特化しすぎの爆速で
メーカーはそれに合わせたゲームデザインしてるだろうからPC移植は大変だろうな
少なくとも10万PCではまともに同程度のゲーム体験を提供できないはず
それを考えたら如何に信じられない価格かが分かる
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:43▼返信
XBox Series S     $299   ※スペックは旧世代のOne Xと同等

Nintendo Switch    $299   ※スペックはPS3未満

PS5 Digital Edition   $399    正真正銘の次世代機
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:44▼返信
>>861
サイトによって予約開始時間発表されるだろ
俺は休みだから明日店舗行ってくる
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:44▼返信
>>365
地球環境に悪いゴミハードだな
スイッチのように環境と性能を両立しないとだめだな
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:44▼返信
※70

え?
なんで専用なの?
頭大丈夫???
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:44▼返信
※858
ソフト買って6万超えのハードを安いとかPSキメ過ぎじゃねぇ?w
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:44▼返信
チー豚の負けwww
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:45▼返信



オイッ!豚!吉牛買ってこい!


878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:45▼返信
>>861
店舗はいつも朝とかだろ
公式は知らんけど
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:45▼返信



350Wとか爆音爆熱確定だなwwwwwwwwww
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:46▼返信
あとは予約だけ
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:46▼返信
※875
安いな
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:47▼返信
ゲーム予約できるまでの不安と
ゲーム予約できた時の安心感
これよなー
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:47▼返信
なんかぶ-ちゃんが騒いでも気にならないぐらい
満足感があるw
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:47▼返信
>本日はPS5向けに発売予定の以下の新作タイトルをいち早くご紹介いたしました。
>・デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション[カプコン]
>・FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)[スクウェア・エニックス]
>・Five Nights at Freddy’s Security Breach[Steel Wool Studios and ScottGames]
>・Hogwarts Legacy[Warner Bros. Games]
>・ゴッド・オブ・ウォー 新作[サンタモニカスタジオ]
あの雪降っててほぼ何も見せなかったやつゴッド・オブ・ウォー 新作だったのかw 短い動画って言うから何かと思ったら本当に短くて驚いたよw 2021年発売なのに大丈夫なのかね
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:47▼返信
まだPS4が現役だからいらないかなぁ
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:47▼返信
>>621
同じよ
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:48▼返信
ホライゾンが楽しみや
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:48▼返信
>>870
グラボを変えただけでは根本的な解決にはならんが、
それでも最低限RTX 3080に買い替えてPCへの負担を数%でも減らしてやらないとPS5には近付けないね
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:48▼返信
キター、5万円台なら買う
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:48▼返信
FF16とホグワーツっていつ発売なの?
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:48▼返信
>>863

それを動画に撮られて頭のおかしい人としてSNSに晒されるのはお前だぞ?w
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:49▼返信
>>884
GOWはすぐ気づけるだろ
文字もシンボルもGOW以外ないだろ
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:49▼返信
近くにヨドバシとか無いんだよなぁ
ゲオはあるけどあそこゲームコーナーやる気なさ過ぎて売り切れパケいつまでも置いててむかつくし
公式で予約できればいいんだけど競争率高いだろうなぁ・・・
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:49▼返信
なんか記事によって値段に対するはちまのコメント熱が違うな。…安すぎん?とか言ってるコメントが1番必死感出ててキツイけど。
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:49▼返信
これはネタ抜きで安すぎたかもって言っても許されるだろ
PS3発売時の慢心してたソニーとは全然違う
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:50▼返信
※873
パソニシが持ち上げてたグラボだけでPS4の4、5倍電気食うしな

それに比べたらPS5はサイフにも環境にも優しいですね!
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:50▼返信
日本で何台用意してくれんだ
50万台くらい用意してくれないと転売ヤーが頑張っちゃうぞ
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:50▼返信
やっぱり恒例の39800は無理だったな
ゴミでも中古で売れない買えないディスクレス版はハードル高いし
最初に信者が飛びついて暫く低空飛行のパターンだ
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:50▼返信
>>879
わざとうるさくしたって数ヵ月前に開発者が言ってなかった?
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:50▼返信
案の定、メルカリのPS4本体が値下げして必死に売りに出してる
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:50▼返信
やはり豚以外の予想は当たってたなw
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:51▼返信
>>883
デモンズロンチ確定した時点でもう豚どころじゃないw
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:51▼返信
やっすwwww
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:51▼返信
>>884
短いも糞も無いだろ
お前はマクドナルドのロゴを見て、「モスバーガーだ!」って言うのか?
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:51▼返信
デジタルエディション買えば良いのか?
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:51▼返信
ヨドバシポイントで余裕だけど品薄や新商品使わせてくれないのあるから心配
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
性能の違う廉価版並べた箱と
性能の変わらないディスクレスの廉価版用意したPS

もう値段じゃなくて視点の部分で圧勝してる
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
リーク師は正しかったか
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
10月のフリプ貰ってからPS4は中古屋行きかな
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
安すぎワロタ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
>>897
初週ヨーロッパ抜きだからそこそこあるんじゃない?
アメリカとか暴動ヤバイから一ヶ月遅れでも良さそうだけどな
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
デモンズロンチで争奪戦争激化確定
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
>>894
それ6万だの7万だの吹いてたニシ君のせいなんすよ
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:52▼返信
豚どもが6万7万予想して煽ろうとしてたのが
XBXsXと同じ値段だから、
急に5万高い主張し始めて笑えるわw
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:53▼返信
※857
横置きなら一般的なカラーボックスに丁度寝かせられるサイズだ。煽られる程大きくなかった…
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:53▼返信
PS4売って軍資金に出来るしな
品薄だから高く売れるとちゃうん
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:54▼返信
さよならPS4
こんにちわPS5
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:54▼返信
ディスクドライブはまったく必要ない人もいるし、性能面で違いはないからPS5は基本的に399ドルってことやね
余分な機能に金を払いたい人はあと100ドル出せって言う

今世代機より性能の低いゴミが299ドル、次世代機が499ドルの箱は完全に負けたな
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:54▼返信
>>894
必死感ならお前から出てるよw
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:54▼返信
デモンズくっそええやんけ…
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:55▼返信
あのテンポで紹介早まってきてデモンズあってもちょろっとねじ込まれて終わりかなと思ったら
結構じっくりデモ入れてくれてやっぱ期待されてるんだなと嬉しくなった
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:55▼返信
高い(税込¥55,000)
デカい
ダサい
350W(爆音爆熱?)


どーすんのこのゴミwwwwwwwwwww
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:55▼返信
てかヘッドセット9980円てマジか?
安すぎて品質を疑うレベルなんだが
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:56▼返信
安w
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeww
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:56▼返信
※894
必死さって君からぷんぷん臭ってくる豚のニオイのことかな?
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:56▼返信
結局まだ隠された機能とやらは無かったな
VR2も行方不明
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:56▼返信
常識的に考えれば予想できるけどな

6万だの7万だの8万だの言ってた奴は池沼だと自覚して
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
>>926
悔しいのうー
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
終戦
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
いきなり一行書きで句読点つけだす方がよっぽど必死感あるぞw
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
デモンズソウルいいよな

ゲロが吐きそうくらいワクワクしてる。
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
8万円とかデマ流してたぶたはちゃんと謝罪しろよ
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
>>894
XBox Series S     $299   ※スペックは旧世代のOne X未満

Nintendo Switch    $299   ※スペックはPS3未満

PS5 Digital Edition   $399    正真正銘の次世代機
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
ネガキャン失敗wwwww
 
チー豚の負けwwwwwwww
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:57▼返信
ブーちゃんの予想外れるどころか日本(を含めいくつか)のほうが早いwww
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:58▼返信
ある意味この値段は箱のおかげかもしれないな
PS5先出しなら6万円だったと考えたら箱もたまには役に立つな
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:58▼返信
XSXは高いって事か
XSSは低性能で値段ほどのお買い得感なし

だめだPS5の前にはそれ以外すべてゴミじゃんw
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:58▼返信
PS4はDL版しか買ってないからデジタル版1択
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:58▼返信
まぁいくらなんでもBDドライブの有無だけでー1万円のデジタル版は逆ザヤ臭いけど、
完全にPSストアから買ったコンテンツしか使えないことを考えたら些細な問題なんやろな。
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:58▼返信
マイクソ「これからが本当の地獄だ…PS4s PS4Proの低価価格版こないで…」
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:58▼返信
アキラメロン豚

箱がワンチャンあるとしたら箱SSなんてゴミはやっぱ出しません、箱SXを398ドルで新しく発表しなおすことだけだ
それでも勝てるか微妙なんだから

SIEが100の発表したら箱は150の発表しないと勝負になるわけないだろうに
バカかMSは
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:59▼返信
>>922
あんまりアホすぎると構ってもらえないからもう少し工夫して楽しもうぜ
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:59▼返信
ゲーム購入9割以上ダウンロード版買ってるがたまにディスクも買うし悩ましい
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:59▼返信
FF16は最初FF14クオリティ?って思ったがめっちゃ綺麗な部分もあるし
なんだろうあのクオリティの差は、まあ制作中だからかね
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:59▼返信
ゴキよわ
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:59▼返信
※318
おじいちゃんなの?
今どきはDL版しか買わない人間も多い
自分もここ数年パッケなんか買ってないし
お前が思ってる以上にPS界隈はドライブ無し版の需要あるよ?
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 06:59▼返信
これで時代はDL販売一本化になりそうな雰囲気だな
阿漕な商売をしてきた中古屋ショップは震えて眠れ
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:00▼返信
>>894
性能考慮して、これは安いと素直に感じるがねー
お金無い子?
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:00▼返信
※927
単純に性能だけで予想すれば7,8万も
常識の範囲内で十分あり得る値段ではあった

今回の発表価格は事前に想像出来た中の底値に近い
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:00▼返信
FF16を遊べないハード
それがエックスボックス
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:01▼返信
デモンズソウルがPCで出るというのが誤りだったみたいでPVが消えた
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:01▼返信
レフトアライブ 2出んのか
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:01▼返信
いやでも6万はあるかなと覚悟してたわ俺
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:02▼返信
豚はモンハンswitchだけに集中しろ
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:02▼返信
PS4は途中からDL版しか買わなくなったし
ディスクレス版買おっと
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:02▼返信
>>780
スイッチってマリオばっかだし
本体もゴミの割に無駄に高いよな
スイッチを買う人は余程の情弱だけだろうね
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:03▼返信
FF16はコンソールではPS5独占
プラットフォームとしては時限独占で後にPC版が出る
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:03▼返信
PS4発売時点ならデジタル版はPSP goの二の舞だったろうけど、
PS4世代でもう配信版だけでいいんじゃねという下地が出来上がってるからなぁ。
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:03▼返信
5万で釣り銭が返ってくるのは
完全に予想外だったぞ
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:03▼返信
なんだかんだ55000とかするんかと思ってた。逆ザヤすぎで心配だからコントローラーもう一個買うわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:03▼返信
PS5もあとあとProみたいなの出るんかなぁ?
出るなら一旦見送るが…。
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:03▼返信
吉PFFやりたいならプレステ
スペゴリやりたいならエックスボックス
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:03▼返信
※959
お釣りはありません。消費税払ってください。
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:04▼返信
箱はプロジェクトアーシアも切られてるし
スクエニゲー出ないなら海外の和ゲー好きはまず買わない
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:05▼返信
>>963
横だがディスクレスじゃね?
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:05▼返信
※959
脱税すんなw
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:05▼返信
※963
もう勝てないから諦めろ
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:05▼返信
PS発表会の「Welcome to PS5」出演者

吉田 → FF16発表
辻本(弟) → モンハンワールド2発表???
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:06▼返信
DL版 安すぎやろ
廉価版のロックハート君と7000円差しかねぇ
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:07▼返信
>>966
つデジタル版

尼値引き考慮すると4万2000円ぐらいで買える
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:07▼返信
※968
ああああああああ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:07▼返信
ディスクレスの値段が見えてない豚って
もう完全に心が防衛モードに入っちゃったって事?
かわいそ
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:07▼返信
安いけどSSD載せ替えないとまともに使えないから+6万やな
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:08▼返信
基本的に4万でディスクレスをみんな買うやろ
糞箱より1万安い 完全大勝利
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:08▼返信
FF16はいらんなぁ・・・
FF15を中世風にしただけやん
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:08▼返信
>>944
コロナでアセットが揃ってないと言ってたので
これからクオリティ上がるでしょう
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:08▼返信
※973
ブヒッチのSDカードの事かな
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:08▼返信
PS5デジタルエディションで十分なんだけど箱どうすんだよ始まる前に死んじゃったぞw
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:08▼返信
高い(税込¥55,000)
デカい
ダサい
350W(爆音爆熱?)
4.5kg(漬物石か?w)← New!

どーすんのこのゴミwwwwwwwwwww
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:08▼返信
安い!!!!
399ドルと499ドルか

箱は何ドルだっけ?
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:09▼返信
ゲームを普通に楽しみたいならコンソールしかない。
PCゲームはチートとmodゲームやる層だけだろ。
箱は次世代機はもう終わったし、スイッチはあのスペックでまだまだ続けるからもう比較にならん。

俺はPS5でいいよ。
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:09▼返信
デジタル版PS買う人はDL版しか買わないだろうし
多少利ザヤ増えても元は取れるんだろうな
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:10▼返信
デモンズソウルみて

ダークソウル無印リマスターはスイッチ版無ければこれに近い状態に出来たのではと思う
というかダクソ3のビジュアルに変えられたじゃね
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:10▼返信
※979
糞箱のネガキャンはやめろw
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:10▼返信
スイッチは本体価格に周辺機器足したらPS5より高くなるのは内緒ブヒwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:10▼返信
でも本当にPS+会員とかDL比率高くないと出せないよなディスクレス
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:10▼返信
※60
そこ比べるのおかしいだろ
箱sは低スペックの廉価モデル
PS5 DEは同スペックのディスクレスモデル

100ドルの価値が違うぞ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:11▼返信
4万w
ブヒッチにSDカード付けて買うより安い
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:11▼返信
FF16 PlayStation Console Exclusive
デモンズソウル PlayStation Exclusive

なのにデモンズソウルはPCでも出るという矛盾してる表記
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:12▼返信
※975
発売1か月後に福袋行きのワゴンセールでもFF15は海外含めれば数は出たからな
同じ路線なんだろうよ

お前らが何でもマンセーするからだぞ
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:12▼返信
ネガキャン失敗wwwww
 
チー豚の負けwwwwwwww
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:12▼返信
>>241
爆熱爆音は4倍以上だろうけどな・・・
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:13▼返信
ローンチじゃないFF16を発表してどや顔してる当たりがゴキステの限界を感じる
情弱は騙されてしまうのではないか
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:13▼返信
爆音がー
重さがー

あかん豚やけくそや
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:13▼返信
価格煽りしてた豚の悲鳴が心地ええ
ざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああっッwwww
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:13▼返信
任豚脂肪
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:13▼返信
ゲームはPS4からずっとDLだけどBDやDVDも観るから一択だ
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:13▼返信
※947
今一番あこぎなのはメーカー側でしょ、ぽんぽん完全版出してからに処分出来ずモヤモヤする
現状完全にDL購入にシフトしてるが信用出来ない以上PS5では絶対に円盤に戻す
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:13▼返信
うわああーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:14▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:14▼返信
任豚の悲鳴しか聞こえない
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:14▼返信
>>993
これだな
やり方が汚いと思った
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:14▼返信
負け豚の願望完全破壊wwwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:14▼返信
クソゴミ オブ クソゴミ の糞箱、始まる前から瞬殺でクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

欠陥出火家全焼のクソゴミカスクズゲロゲーム機モドキの糞箱が売れるか、バーカ!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:15▼返信
>>992
無知無恥で草
PS5は静穏性、排熱性重視であるとジムがインタビューで発言してたぞ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:15▼返信
記事分散してるのに伸びるなあ
ぶーちゃん発狂しすぎやろ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:15▼返信
※993
涙拭けよwwwwwww
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:15▼返信
明日はニシくんの嘘にかまってる暇なさそう
予約すんなりいってくれる事だけを願う
1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:16▼返信
パケ派の連中の言い分が「売れる」以外に無いの草
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:16▼返信
PCでいいな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:16▼返信
※995
性能はXSXより下なんだし、安くはないだろw
ゴキの中じゃ何故かPS5の方が性能が上って事にしたいみたいだけどさ・・・・w
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:16▼返信
高い(税込¥55,000)
デカい
ダサい
350W(爆音爆熱?)
4.5kg(漬物石か?w)← New!

ゴキ君どーすんのコレwwwwwwwwww
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:16▼返信
>『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』や『コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー』、『Demon’s Souls』はPS5本体に合わせて発売を予定
>SIE WWSのPS5と同時発売(11月12日発売)のタイトル 『マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス』(Insomniac Games):5900円(Ultimate Edition:7900円)、『デモンズソウル』(Bluepoint Games / JAPANスタジオ):7900円、『Destruction AllStars』(Lucid Games / XDEV):7900円、『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』(Sumo Digital / XDEV):6900円 『ASTRO's PLAYROOM』(JAPANスタジオ)はPS5本体にプリインストール
>なお、SIE WWS以外のローンチソフトでは、PS5版『フォートナイト』も同日に配信となることが発表されている。
「PLAYROOM」を1本と数えるのはちょっと置いといて、とりあえずロンチは「黒人スパイダーマン」「Destruction AllStars(懐かしのデストラクションダービー新作?)」「リビッツ!ビッグ・アドベンチャー(サックボーイ ビッグアドベンチャー?)」「デモンズリメイク」の独占4本と縦マルチ「CoD新作」「フォートナイト」の2本と箱ロンチのアサクリ新作や11月19日発売のサイバーパンクがどうなるかってとこか
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:17▼返信
PS4と同様にソフトが値崩れすること考えるとディスク有りの方かな
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:18▼返信
事実上の4万だよ
こりゃ終戦やな 5万だしてスペゴリやるヤツはガイジしかおらん
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:18▼返信
てか、日米他12日全世界で19日発売って事は争奪戦にならずに買えるくらい在庫あるんじゃね?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:18▼返信
ゲーム下手なワイ、またローリング骸骨に蹂躙される日々に震える
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:18▼返信
※1012
箱のネガキャン
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:19▼返信
Xbox Series X(1TBSSD/12TFLOPS/ネイティブ4Kサポート) 49,980円

PS5(825GBSSD/最大10.3TFLOPS/4Kサポート) 49,980円

箱一択
1020.投稿日:2020年09月17日 07:19▼返信
このコメントは削除されました。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:19▼返信
ああーもう本当にデモンズロンチなんだな
改めて見せられると実感わいてくる
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:19▼返信
スペックなら箱だけど性能と値段がそれなりならPS5ってとこかな
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:20▼返信
>>1000
やったぜ。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:20▼返信
デカい言ってる奴いるが

PC自作する人からすれば、むしろ小さいと感じるはずなんだよな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:20▼返信
※1019
Xbox Series X(1TBSSD/12TFLOPS/ネイティブ4Kサポート) 49,980円

PS5(825GBSSD/最大10.3TFLOPS/4Kサポート) 49,980円
PS5デジタル(825GBSSD/最大10.3TFLOPS/4Kサポート) 39,980円

PS5一択やな
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:20▼返信
よくこんな値段で出せるな…w
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:20▼返信
ディスク有りが無難ではあるよなあ...でも最近DLでしか買ってないわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:21▼返信
5万円なのにずっと6万円予想を見せられて来たから安く感じるな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:21▼返信
※1024
PCじゃ無いんで
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:21▼返信
>>936
チキンレースに文句言ってる人もいたが価格競争と箱の先出しはユーザーにとって有り難かったな
いい意味でソニーを牽制することになっただろうし
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:21▼返信
>>1019
ハリボテスペックで碌な独占ソフトもない糞箱で何を遊ぶの?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:22▼返信
豚が6万いってたおかげで4万が超安く感じる
ありがとな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:22▼返信
※1024
ラックに入らない箱の方が明らかに邪魔w
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:22▼返信
>>1028
FUD部隊もたまには役に立つな
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:22▼返信
ディスクなし版のPS5逆鞘やばそうだな、デジタルコンテンツで元取れるって計算なのかもだが・・・
廉価箱3万2980円に対してフルスペックPS5(ディスク無し版)が39980円だもん
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:22▼返信
>>1029
サイズ的に『見慣れている』という意味だが?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:23▼返信
※1019
海外なら箱もワンチャンありそうだが日本ではなぁ・・性能とかそういう問題じゃないし
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:23▼返信
みんな通常版を買うと見せかけて、デジタルエディション売り切れのパターンだろ、これ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:23▼返信
12TFの箱SX
8TFの低性能ハード5

がどちらも同価格で499ドル

完全にゴキステ3と同じで爆死w
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:23▼返信
>『Marvel’s Spider-Man: Miles Morales』、『リビッツ!ビッグ・アドベンチャー』そして『Horizon Forbidden West』については、PS5版の発売と同時にPS4版も発売予定です。これらのタイトルのPS4版をお買い求めいただいた場合は、無料でPS5版(ディスクドライブ搭載)にアップグレードすることが可能です。
完全に箱のスマデリの影響受けてるやんw というか縦マルチでしたか
みんながついてきてくれるならMSも一安心やな
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:23▼返信
早くUE5使ったゲーム出てこないかな
楽しみだな進化が
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:23▼返信
結局豚の価格無茶ぶりが迷ってた人の販促後押しする形になったよなw
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:24▼返信
安すぎ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:24▼返信
※1036
違う物を比較して見慣れてるも何も無いわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:24▼返信
たけえw3万前後で出さないとスイッチに勝てねえじゃん
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:25▼返信
遊ぶゲームないのに買う意味あるの?
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:25▼返信
ネガキャン失敗wwwww
 
チー豚の負けwwwwwwww
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:25▼返信
こんな価格で出すとか・・・終わったなプレステ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:26▼返信
豚のネガキャンにキレが全くない所を見ると価格が余程ショックだったんだろうなw
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:26▼返信
>>1044
部屋の中に置くもの(家電・インテリア)として考えるなら同じだろ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:26▼返信
はい終戦
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:26▼返信
ゴキ、、、こんなのがほしいのか?
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:26▼返信
勝ったな。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:26▼返信
>>993
ロンチタイトル発表会ではなくPS5関連の発表会なのに何言ってんだ?w
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:26▼返信
>>1048
終戦させてしまってすまんな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:27▼返信
ソフト込みで6万超えじゃ信者以外の人は手を出さないよ
ましてあの大きさではな

スリム型の低価格版が出るまで低迷するだろうな
1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:27▼返信
こういう純正品のヘッドホンて買った事ないけど3D音響用にチューニングされてるみたいだしセットで買ってみようかな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:27▼返信
こんなん置く場所に困るしインテリアとしても微妙なので悩ましいな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:27▼返信
>>1055
まさかPS5が負けるとは思ってもいなかったわ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:27▼返信
ゴキブリがデスクトップパソコンと大きさ比較しだして草

ゲーム機と比べないのはデカ過ぎる自覚はあるんだなw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:28▼返信
>>1052
PS5の勝利が確定したわけだけど今どんな気持ち?
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:28▼返信
>>1059
PS4の壁はでかいからなあ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:28▼返信
転売ヤーとの争奪戦が始まってしまうな、
1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:29▼返信
※1058
ビデオデッキサイズでしかないのに置く場所に困るとかどんな配置の部屋やねん
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:29▼返信
>>1019
12TFLOPSは今や偽り
情弱過ぎてここ数ヶ月の情報も知らないのがゲーム興味ないのにゲーム好きだと言い張るにわかゲーマー豚
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:29▼返信
4万w
はい終戦、今どきノートパソにもドライブついてないしディスクレス一択やろ
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:29▼返信
これは買うわ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:30▼返信
デモンズやりつつバイオ待とうかと思ったけどエルデンリングも縦マルチなるよねこれ?
あと地球防衛軍の続報早くほしいな
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:30▼返信
任豚はゲームやらんからな
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:30▼返信
>>514
脳ミソ一度空っぽにしたんですね。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:31▼返信
>>1039
知らないようだがPS3は爆死してないぞw
他シリーズに比べて売れてないだけでSwitchより売れてるww
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:31▼返信
>PlayStationPlusご加入の皆さんに向けては、選りすぐりのPS4タイトルをダウンロード・プレイしていただける、PlayStation Plusコレクションを発表いたしました。 ※中華人民共和国ではご利用いただけません
>『バットマン:アーカム・ナイト』、『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、『ペルソナ5』

これなんぞ? PS5でもゲーパスみたいなのをPS+で始めるん? モンハンWはアイスボーンではないん?ブラボもThe Old Hunters Editionではないん?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:31▼返信
>>10
急に箱の話か
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:31▼返信
※1060
「デスクトップ」で検索してもお前のコメしか引っかからないんだが、
イマジナリーフレンドと話でもしてるの?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:31▼返信
6万円くらい行くとは思ってたけど、5万円に抑えてきたか、これで大丈夫だわ
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:32▼返信
>>1060
その理屈だと、性能でPC煽り出来なくなるなw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:33▼返信
>>27
任天堂「…」
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:33▼返信
豚が必死に主張してた7万やら8万とかいうインチキリーク元って結局ネガキャンが目的だったのか?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:33▼返信
>>1045
次世代機でもない3年前のハードを次世代と比較して今更買うやつなんてそもそもゲームに興味ないだろw スイッチの魅力的なタイトルはその3年間で出てるというのに本当に今更www
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:33▼返信
6万とか言ってた豚息してるか?
4万だぞ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:33▼返信
PS3と同じとかアホやらかしたな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:34▼返信
$499は超えないとか普通に言われてたし
箱とか関係なくこの値段だったと思う
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:34▼返信
どーせ1,2年後にはスリムでかつ安価なのモデル出るぞ。
PS3,PS4見てきてわかんだろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:35▼返信
物売るってレベルじゃねーぞ
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:35▼返信
>>1072
nowにあったラインナップ多いしDLオンリーに切り離したやつだろうな
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:35▼返信
これで逆鞘じゃないとしたら、大したもんだ。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:36▼返信
>>1056
高価なPS3ですら初動失速しただけで結果的には売れてるのにPS3より高性能で値段も安いPS5が売れない!?さすがに草
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:36▼返信
デモンズ1年も待てるわけないだろw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:37▼返信
>>66
Switch今5マンもすんの?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:37▼返信
※1065
>12TFLOPSは今や偽り
聞いたことないけど
ちゃんと説明できる?
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:37▼返信
箱より大きいとか言うけどカステラの邪魔さを知らないってのがもうエアプなんだよね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:37▼返信
安いけど4、5万じゃすぐ売り切れそう
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:38▼返信
覇権確定か
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:38▼返信
※1083
1,2年後に買い換えればよくね?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:38▼返信
デジタルエディションは

サイズ 390mm x 92mm x 260mm
重量 3.9kg
最大消費電力 340w

なんだな
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:39▼返信
>>89
そういうことにしときましょうねー
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:39▼返信
※1011
XSSとXSXの実機映像出たの?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:40▼返信
>>1094
無駄金w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:40▼返信
※1097
XSSの実機は結構出てる
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:40▼返信
これ大赤字じゃないの?
ソフトで頑張って回収するんかね?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:40▼返信
豚が悔しすぎてDゲイルに突撃しに行ってるのが笑える
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:40▼返信
>>1080
は?でもSwitchより高いじゃんw
こんなの売れないよ?
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:40▼返信
※1090
スペゴリのグラみりゃわかるだろ
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:41▼返信
※1102
スイッチは転売で価格吊り上げてるし、SDカードも買ったら4万はするな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:41▼返信
>>158
12出ないじゃんwww
実質安定して出るの8くらいだろwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:42▼返信
XBox Series S     $299   ※スペックはOne X未満

Nintendo Switch    $299   ※スペックはPS3未満

PS5 Digital Edition   $399    正真正銘の次世代機
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:42▼返信
>>101
工作?
段ボールの話?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:43▼返信
>>1005
でもこの価格で排熱対策万全とは思えない。
悪いけど様子見させてもらうわ。
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:43▼返信
※1080
税金入れたら55000円だし間違ってるとも言い切れんがな
ほんま税金って糞だわ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:43▼返信
ゴミ箱の実機映像ってスペゴリしかないやんwwwww
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:43▼返信
>>1090
未だに実機映像出せない時点でお察し
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:43▼返信
※1103
スペゴリはPCじゃなかったっけ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:43▼返信
※1108
まず自分の頭を冷やせよw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:43▼返信
>>116
のハズなんだー!!(`🐽´)ノシ♥️Σ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:44▼返信
値段は当初の予定通りでしょ
おそらくMSの発表見て変える必要がないと判断したんだろうな
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:44▼返信
前に箱サイトでアンケート取ってたろ
「価格が同じならどちらを買いますか?」ってやつ

半数がPS5と答えた
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:44▼返信
>>117
どうだろうねぇ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:44▼返信
※1111
これから出るんちゃう?
ソニーひと通り出尽くしたし
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:44▼返信
5ミステwwwwwwww

Rtx3090あるからいらねwwwww
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:44▼返信
>>1110
PCなんだよなあ…
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:45▼返信
これは売り切れだわ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:45▼返信
>>1102
Switchは無駄に高いよ、性能を考えろや
1123.投稿日:2020年09月17日 07:45▼返信
このコメントは削除されました。
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:45▼返信
ディスクいるか迷うな
1万の差でいるかどうか
ゲームとかはダウンロードでいいと思うが
ディスクは中古品とかが安く買えるとかが
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:45▼返信
>>1118
優先広告権持ってるアサクリすら出せてないのがやべぇ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:45▼返信
>>131
は?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:45▼返信
全然キラーソフトないな
買う価値ないなこれ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:46▼返信
XSSがこれ見ると高すぎるな
やっぱり
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:46▼返信
※1122
ライト2万は妥当じゃね?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:46▼返信
>>1118
発売2か月前でひとつも出せない時点でかなり異常なんですわ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:46▼返信
>>141
燃えないゴミを混ぜないでください。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:47▼返信
>>1124
BDレコーダーないなら4kUBD見られるよ
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:47▼返信
新型スイッチ出るからいらねー
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:47▼返信
PS5 
実機映像初披露  Unreal Engine 5 Demo

ゴミ箱
実機映像初披露  スペゴリ
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:47▼返信
>>1119
良かったね
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:47▼返信
一万円ずつ高くても勝ってたと思うが
もう確実に負けがなくなったな
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:47▼返信
XSSマジいらんかった
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:48▼返信
完全な次世代機が399ドルで買えるんじゃ露骨に性能劣るXSSは本当に立ち位置ないな
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:48▼返信
>>1133
ミニまで自宅待機してようね
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:48▼返信
5万とか、今の日本じゃコロナの影響で買わないな

国が給付金毎月出してくれてたら買えたのに
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:49▼返信
はちまの大方の予想:6万

散々6万6万って煽っといていざ5万と4万とでたら記事のタイトルに書かず誤魔化す屑っぷり
アンソバイト悔しいのうwwww
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:49▼返信
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ)
amazon価格: ¥40,500 & 配送料無料


普通にps5より高い
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:49▼返信
XSX 49980円=PS5 49980円>PS5DE 39980円>XSS 32980円>Switch 29980円=PS4Pro 29980円>Switch Lite 19980円=PS4スリム 19980円

PSVR2 39980円>PSVR 24980円
大方予想通りだったw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:50▼返信
日本人は貧乏人なのでディスクレスの本体は出す意味がない

ソフト売って新しいソフト買う民族なので
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:50▼返信
XSSはコントローラー別売りってマジなん?
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:51▼返信
>>1144
貧乏人には苦渋の選択だな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:51▼返信
   /::::: イ壬_月豕::::::::\ イライライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::::::\:::::::/::::::::iイライライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| イライライライライライライライライライライライラ
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | イライライライライライライライライライライライラ
.i⌒|::::::::::::::::(.o  o,)::::: |⌒i イライライライライライライライライライライラ
.、_ノ:::::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノイライライライライライライライライライライライラ
  !::::::::::ノ::::`ー ' \・ ・ | イライライライライライライライライライライライラ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:51▼返信
豚がいくら糞箱の性能でマウント取ろうとしてもスぺゴリみたいなゴミしかない時点で説得力皆無だよ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:51▼返信
>>993
ロンチって言ってたのに延期でいつ発売されるかわからなくなったファーストのスペゴリインフィニティの悪口はやめろよ!!!
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:51▼返信
>>1140
もっかい出すらしいよ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:51▼返信
転売屋しか買えない
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:52▼返信
※1142
人気すぎてプレミアついちゃってるからなwwww
本当は29800円なんだわゴキちゃんwwww
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:52▼返信
DL版の比率どんどん上がってたもんな
ディスクレスの廉価版はマジでユーザーの事見てるわ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:52▼返信
>>1132
その発想はなかったわ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:52▼返信
>>1143
俺は予想外したな
ディスクありなしでこんなに値段変わるとは
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:53▼返信
18日予約開始らしいが米国は本当にプラス会員なら優先権利あるんかね
日本はそれほどいないとソニー見てるんか
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:53▼返信
>>1144
別に裕福ではないが、ディスクレス一択だわ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:54▼返信
あ、これ売れれば売れる程赤字になって死ぬ奴だ。
ソニーはそこまでしてXboxを倒したいのか。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:54▼返信
PS3でDL版の便利さに目覚めて以降、PS4もVitaもDL版しか買ってないわ
PS5はディスクレス版を買うぜ

つーか、PCでSteamゲー買ってるんだしDL版に文句言う理由が分からん
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:54▼返信
※1157
クソゲー買っても売れないなwww
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:54▼返信
価格差はどうでもいいがディスクレスの方が予約しやすいならそっちでもいいかな
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:54▼返信
※1157
やめとけ
1万差などすぐにもとが取れる
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:55▼返信
ドライブ有り無し
どっちがいいかなあ
無しで良いような気もするが気に入ったタイトルは手元に残したい気もするし(´・ω・`)
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:55▼返信
物理的に可動する部分が多いと熱と音と耐久性に影響するから
ディスクレスのメリットは値段以外の部分でも少なくない
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:56▼返信
規制なし海外版も買うからディスク版一択なんだよな
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:56▼返信
「安くしすぎたかも」
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:56▼返信
※1163
ディスクそれなりに買うなら通常盤にしときな
俺はもうDL版100%状態だからどっちでもいいが
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:56▼返信
XSXの価格発表前からXSX499ドルXSS299ドル
PS5が499ドル499ユーロ49980円
PS5DEが399ドル399ユーロ39980円て予想してた人いたよね
はい俺ですw
XSSの日本価格だけ1ドル100円にならなかったが
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:56▼返信
いい歳こいたオッサンが中古屋を徘徊なんてそれこそ公開処刑レベル
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:56▼返信
>>1119
来週発売だっけ?
8万位すんの?
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:57▼返信
予約一択
金を残しておいて本当に良かった
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:57▼返信
UHD BD対応なんだよな
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:57▼返信
>>1134
スぺゴリもPCやろ
今のところ一本も実機映像無いぞ箱は
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:57▼返信
※1169
それを言うならゲーム屋行ってる時点で
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:58▼返信
>>1159
俺もディスクレス、浮いたお金でソフト買う。
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:58▼返信
※1173
XSSのは結構出てた
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:58▼返信
ポリコレクソニーのラスアス売れなくなるからディスク無いとダメ~
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:59▼返信
ドルを為替で円換算してたアホはこれでいい加減学べよ
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:59▼返信
でもディスク有りだと税込みで5万越えか…それにソフト入れて6万くらいになる…
まぁロンチも個人的には惹かれないのばっかだからしばらくは様子見かねぇ
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:59▼返信
※1175
ディスクの方が金は浮くぞ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:59▼返信
持ってるソフトのアプグレもディスクトレイないとできない
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 07:59▼返信
TwitterがPS5一色になってるけど、ぶーちゃんどんな気持ち?
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:00▼返信
>>141
switchレベルのゲーム4種類が同時に各4個くらい画面16分割で動くデモとかしたら、こういうクソどもは黙ってくれるのかな?
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:01▼返信
思ったより安かったね
てっきり6〜7万は覚悟してた
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:02▼返信
>>1181
逆や逆、逆

中古対策として、ディスクの方が無償アップグレードの対象外に設定されやすい
確実にアップグレードをして貰えるのはダウンロード版
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:02▼返信
※1183
流石にそこまでのスペックはない
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:02▼返信
>>1180
うーん、とりあえず予約できればどちらでも良いかなって感じですw
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:03▼返信
日本じゃディスクレス売れないし
五万五千円じゃ高くて売れない
税込みで四万円以内に収めるべきだった
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:03▼返信
※1182
夜になったらトレ転するから待ってろ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:03▼返信
コスパすごいな
1191.投稿日:2020年09月17日 08:03▼返信
このコメントは削除されました。
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:04▼返信
>>732
世界5500万台で中華比率の多いあのswitchで、ユーザーの1割も買うゲームだとコエテクは思ってるわけだ
お花畑過ぎるな
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:04▼返信
※1191
未だにイカイカゼルダゼルダの人たちに言ってあげて
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:05▼返信
PS4ソフトがそのまま動くから積みゲーも快適に消化できそうだな

1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:06▼返信
※1185
互換と勘違いしてないか
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:06▼返信
ガチの覇権ハード
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:06▼返信
ps3の悪夢再びwwwwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:06▼返信
「DualSense ワイヤレスコントローラー」 6,980円+税
着々と価格上がってきてるのねん
「DUALSHOCK 4」 5,980円+税→2019年新色 6,480円+税
「DUALSHOCK 3」(or SIXAXIS) 5,500円(税込)
「DUALSHOCK 2(有線)」 2,940円(税込)
参考:XboxOne用ワイヤレスコントローラー 6,480円+税 Nintendo Switch Proコントローラー 6,980円+税 WiiU PROコントローラー 4,800円+税
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:07▼返信
予約は初めてなんだけど、先に金を用意した方がええんかな?
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:07▼返信
>>765
有線LANも無い奴あったような
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:08▼返信
>>1199
クレカ必須や
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:08▼返信
※1198
proコンって糞高いね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:08▼返信
PS5大勝利
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:08▼返信
>>1200
任天堂機に関しては有線LANあったことすらないぞw
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:08▼返信
>>1200
それらぜーんぶ、満足にゲームできるようにしたらいくらかかるんだっけ?w
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:09▼返信
>>1195
人を疑う暇があったら自分で調べろよ
ディスクは対象外になってるソフトは幾つかあるぞ
最終判断は各メーカーに委ねられているが
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:09▼返信
予約あくしろよ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:09▼返信
互換性の情報なんて3月から更新してないのになぜか完璧にできると思ってるゴキブリw
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:09▼返信
>>1201
マ?
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:10▼返信
税込55000じゃ普及しないね
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:10▼返信
海外は予想通りだったけど日本は59980円+税だと思ってたから安く感じるw
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:11▼返信
差額1万ってドライブ高すぎだろ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:12▼返信
安いな
箱は発売前に安くしそう
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:12▼返信
※1212
そりゃぼったくるに決まってるだろw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:13▼返信
安すぎるやろ
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:13▼返信
この値段だと日本じゃ売れんな
日本の販売数相当絞るんじゃね
転売屋が手だして爆死するのだけ楽しみ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:14▼返信
MS「今の額がギリギリでもう安く出来ないよ…」
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:14▼返信
>>258
へぇー
謳い文句通りのことがやれてるハードが低性能で、謳い文句として出したものが未だに見せられてないハードが高性能なんだ?
ふーん
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:15▼返信
ディスクレスとか小売りに喧嘩を売ってるようなハードは小売りで扱わないだろうな
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:16▼返信
>>1179
しばらくはPS4とPS5の縦マルチが多いんだろうからそれでいいんじゃね?PS5専用で欲しいのが来たときに買えばいいよ。
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:16▼返信
※1217
1000円で売れ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:17▼返信
>>1219
ディスクレスが小売りの敵なら、1円も利益にならないディスクはメーカーの敵だな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:17▼返信
SONYが価格で本気を出した
糞箱ありがとう
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:18▼返信
トレンドに「PS5安すぎ」が載ってるな
一般的にもこの価格は十分購入検討するって思われてるんだな
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:19▼返信
まーだ高いな
あと1万安くしろ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:19▼返信
コアゲーマーって学生が多いだろうからこの値段じゃほとんど買わんだろうな
社会人ハードコレクターくらいしか買わんからマルチプレイも過疎りそう
値下げまでPS4で十分
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:19▼返信
タダでくれ
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:20▼返信
>>1226
じゃあネット抽選予約しか未だに買う手段がまともに無いスイッチはなんなんだろうな?
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:21▼返信
値段は予想通りとして、あとは販売方法だろうね

ただ無策で予約を受け付けてSwitchと同じように転売ヤーの餌食となるのか

それともゲームソフトを買ってくれる層にしっかり届ける策を打つつもりなのか
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:21▼返信
「世界同発はあり得ない、値段は6万円以上なんだ」

とか言ってた豚、息してる?
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:21▼返信
>>1224
見え透いたステマw

>>1225
理想は35kだけどな
結局売れだすのはこのくらいに値下げしてから
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:22▼返信
>>334
もう6年くらいディスクなんて使ってない
ディスク入れたところでインストール必須パッチ必須なんだから何の意味も感じないわ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:22▼返信
>>1229
ゲーム買う層はこの値段じゃ買わんから転売屋に売り逃げする算段だろ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:22▼返信
売れないライン超えてきたああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クソステ撤退決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:23▼返信
税込ps3より高くて草
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:24▼返信
14800円じゃないと買わない
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:24▼返信
5万切ったか
これは売れるつか、買えない
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:24▼返信
>>1234
涙拭けよ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:25▼返信
>>1232
Z指定はクレカ限定だから反クレカ派は買わんだろうな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:25▼返信
安くないか?
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:25▼返信
>>353
争奪戦にはなると思うが、紛奪戦ってなんや?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:25▼返信
コントローラー(7000円)は別売りだから注意ね
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:25▼返信
また豚はそうやってすーぐDL版を否定する
1244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:25▼返信
54890円なら普通に安い
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:26▼返信
PS3の悪夢再来
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:26▼返信
このコロナ禍の不況真っ只中にソフト買って6万超えのハードを出すとはなぁ・・箱もだけど
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:27▼返信
たっかw
3万強で出せなきゃだめだよ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:27▼返信
第一印象、やっす!!
これはこの世代も勝ち確かー
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:27▼返信
デジタル安いな。
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:28▼返信
ぶーちゃん、性能をちゃんと理解してる?3万ちょっとじゃガラクタしか買えないよ
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:28▼返信
※1246
むしろアウトドア系のエンタメが全滅したから需要が増えてんだよな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:28▼返信
2か月切ってるんだから早く予約させろ
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:28▼返信
>>1252
明日からだよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:29▼返信
>>1252
明日だから静かにしてろ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:29▼返信
デジタルのほうが予想外に安かったな、これ悩むわ
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:29▼返信
PS5本体\49800 + ワイヤレスコントローラー¥6980

¥56,780

税込みで¥62,458 
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:29▼返信
>>1230
世界同発ではなかったな
1258.投稿日:2020年09月17日 08:30▼返信
このコメントは削除されました。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:30▼返信
>>390
ニートだから昼夜逆転してるだけ
ただの社会不適合者が豚だよ
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:31▼返信
※1259
ブーメランで草
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:31▼返信
正直本体は売れば売るほど赤だろう。でもPLUSでだいぶ潤ってるんじゃないかな
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:31▼返信
>>1212
ドライブつけるとUHDBD再生機能でも金かかるからそれくらいはいくだろ
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:31▼返信
混乱してるんだけどAS5って同梱しないの?
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:31▼返信
どうせ買うならBDも見るし中古使えるディスクあり版一択
ただまだ高い
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:32▼返信
>>1263
ごめんうち間違えた
DS5コントローラーね
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:32▼返信
コントローラーはPS4のコントローラーが併用できるなら節約できるかな
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:32▼返信
2年後に5000円下げた適正価格だな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:33▼返信
コントローラー別売りはガチだったね
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:34▼返信
※1256
スイッチと違ってちゃんと同封してるんや すまんのう
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:34▼返信
コントローラーないのは箱だろw
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:36▼返信
1 本機能に対応したゲームでご体験いただけます。
2 インターネット接続とPlayStation™Networkのアカウントが必要です。
3 ケーブルは含まれません。コントローラーの接続または充電には、PS5本体に同梱のUSBケーブルを使用します。
4 コントローラーは別売りです。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:36▼返信
PS5コントローラーが別売りという情報は明記されてないな

どこに書いてあるんだろ?
1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:37▼返信
>>434
今どき中古なんてどうでもいいわ、売るのも買うのもな(レゲー除く)
そんなもん探すのに時間かけてるほど暇じゃないし
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:37▼返信
学生の時なら高いと思ったかもしれないが
本当この辺の金銭感覚は変わっちまったぜ
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:38▼返信
>>1271
嘘書くなゴミ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:38▼返信
DualSense™ ワイヤレスコントローラーのページだけど、本体の詳細とは書いてないな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:39▼返信
※1273
わざわざ店なんて行かなくてもDL版で即買いだもんな
中古で安いようなやつはセールでDL版も安い事多いしな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:39▼返信
PS5本体だけ買っててもPS4やPSVRで購入してたDLソフトとかは遊べる
PS5を手に入れたらPS4ProなりPS4を売ればソフト代も出る
GTA5やサイバーパンク2077やFF14とかはPS4版持ってたらPS5版に無料でアップデートされるぞ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:39▼返信
>>1275
文章自体は公式抜粋、ただDualsense(コントローラー)単体ページの方
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:40▼返信
DualSense ワイヤレスコントローラー(単品)って書いてあるのに付けないわけないだろ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:40▼返信
ヘッドセット安過ぎね
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:40▼返信
>>1276
それDualSense充電スタンドの事やん
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:41▼返信
やっす
さすがに5万くらいに価格抑えたか
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:41▼返信
ブルーレイドライブの有無がそこまで値段に差がつくのか?
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:41▼返信
コントローラ別売りならまだ金かかるじゃん
あーあ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:42▼返信
つまり…コントローラー別売りだと言ってた奴はこれの話をしたかったのかな?
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:43▼返信
はあい!夜のニンダイでps5は空気になります!
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:43▼返信
>>158
ps5は10.3TFだぞ嘘付き豚
あと通報してやるからな?
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:43▼返信
コントローラ別売り嘘作戦とかショボすぎるw
もうこれは勝ち確だわw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:43▼返信
>>1287
もうニンダイとか誰も興味が無いぞ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:44▼返信
『充電スタンドにコントローラーは付属していません』

という話を

『PS5本体にコントローラーは付属しません』

に勘違いwwww
1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:44▼返信
※4コントローラーは別売りです

これ充電スタンドの注釈だからな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:44▼返信
>>452
今世代よりも圧倒的な差ができると思うが?
今世代も箱の失態で伸びてるところはあるけど、次世代は発売前から箱はやらかしてるし、PCでいくら金かけても追い付けない要素もあるし
PS2以来の不安の全くない万人に進められるハードだと思う
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:45▼返信


寝てろ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:45▼返信
豚ちゃんまた嘘をふれ回ってると捕まっちゃうぞ?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:45▼返信
>>455
もう持ってるんだからいいだろ
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:45▼返信
糞尻sロックダウンハード☆ 超劣化版現行機種以下の性能で33000円+コントローラーパッド(別売り)
PS5DE 39800円 勿論パッドデュアルセンス同梱
どうすんだコレ…
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:45▼返信
>>1285
別売じゃねーよ
糞箱と一緒にすんな
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:46▼返信
>>252
ps5は10.3TFやぞ
いい加減通報されたいようだな豚?
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:46▼返信
ディスクドライブ無いとドライブの値段以外にも、
関係製造工程と動作試験とそのための装置、
調達の手間に保管倉庫とその辺が全部なくなるからね
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:46▼返信
※1271
豚くんその※4 コントローラーは別売りです。
はスタンドの話やで
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:47▼返信
>>478
豚はこれから寝るんだろ?
1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:47▼返信
+コレクションは追加費用無しで
+会員ならPS4の大作が遊べちまうんだ!って感じなのかね?
如何せんほぼプレイ済みか積んでるゲームばかりで嬉しさは無いが
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:48▼返信
つまりコントローラーは同梱なんだな…?
ぼっちなのに危うく2個コントローラーを持つはめになるところだったわ
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:48▼返信
>>1205
コントローラー別売りやんけぼけ
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:48▼返信
ほんと豚は息を吐くように嘘言いやがる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:48▼返信
豚がなりふり構わなくなってきた
1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:48▼返信
>>190
5年前のウィッチャー3もまともに動かせないスイッチさん(笑)
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:49▼返信
値段の問題じゃないんだよ
買えるかどうかの問題なんだよ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:50▼返信
BDドライブ単体なら5000円くらいなんだろうけど

差額が1万なのはライセンス料も含まれてるんじゃね?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:50▼返信
ゴキステ5の最悪的欠点
:とにかくデカい。邪魔。小日本の住宅事情を全く考えてないしかもメモリ16ギグァ
:当然売れないのは決定的で決まってるので大量在庫発生間違いなししかもメモリ16ギグァ
:なので小売店の倉庫も経営も圧迫し毎晩泣き寝入りしかもメモリ16ギグァ
:低スペ、爆音、レンチン並みの電気大食らいしかもメモリ16ギグァ
誰が買うんだこんなもん
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:51▼返信
まだPS4のコストダウン版が残ってるね
PS4s 19800円
PS4ProDE 29800円か25000円やな
PS4は累計でPS2越えてくるな
マイクソ完全にオワタ
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:51▼返信
>>489
APUのはずなのにディスクリートGPU付いてるとか凄いじゃん!!
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:51▼返信
今回マジで安いなw
そこら辺のPC買うよりはPS5買ったほうがお得だわw
特にデジタル版は性能差を考えたらXSXよりお得
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:52▼返信
中国で売らない謀反
転売されるが責任もない
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:53▼返信
>>492
秒で裏切られてて笑う
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:53▼返信
電気代換算で1時間23.7円てどうなん?
やばない?
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:54▼返信
>>494
死体蹴り過ぎる
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:55▼返信
豚は住宅事情考えてない段ボール片付けてから口開こうな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:56▼返信
>>1312
コストダウン版なんか売るの?
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:56▼返信
>>1317
常時最大消費電力で動作してんのか?
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:56▼返信
スイッチに負ける要素無しで草
次世代機でマウントとってたゴキ無事死亡www
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:57▼返信
>>504
新規は無いだろうなと思うわ
既存の箱1ユーザーが繋ぎで買うくらいの需要じゃね
1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:57▼返信
>>1246
6万越えないけど
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:57▼返信
働いてる社会人以外には売れない値段だな
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:57▼返信
>>505
サードはXSS向けの劣化作業に忙しいんだろう
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:58▼返信
※1317
それ1000W位の電気代じゃねーかまた嘘ふれ回ってんのかwwwwwwwwwwwwwwwww
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:59▼返信
>>1325
数ヵ月前に給付金があったろ
金がないゲーマーなら取っておくはず

俺は去年から貯めてた
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 08:59▼返信
RPG系のオープンワールド出るまで待機したいが初販逃したら次いつになるか不安だなー
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:00▼返信
この値段じゃ折角PS4との互換持たせたのに買い替え需要も見込めない
1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:00▼返信
>>1329
クソ転売屋のせいで1ヶ月はお目にかかれない可能性があるな
1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:00▼返信
【答え合わせ】
「DualSense ワイヤレスコントローラー」 6,980円+税(69.99ドル) 「HDカメラ」 5,980円+税(59.99ドル)
【過去リーク】
・DualSenseの価格は59.99ユーロから69.99ユーロに上昇し、HDカメラも59.99ユーロから69.99ユーロに上昇しています。(2020年08月24日)
・コントローラー「デュアルセンス」単体は59.99ドル(5,980円)、PS5用HDカメラは59.99ドル(5,980円)(2020年08月25日)

半々だなw けっこうギリギリまで決まらなかったのかもね
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:00▼返信
>>514
ピョコタンは任天堂大好き感が異常でキモい
この人が書いたマンガは好きなんだけどな
オタク兄さんとか
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:00▼返信
>>46
先に値段出してくれた箱に感謝やな
じゃなきゃ69800円だったわ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:00▼返信
>>1005
重視しただけで静かだとは言ってないな
努力したけどダメでしたパターンw
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:00▼返信
転売対策は何かされてるの?
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:01▼返信
大量生産する光学ドライブに1万円も価格差有るわけねーのに、ホントゴミだなクソニーは
1338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:02▼返信
>>1332
DS説明文読んでもイマイチ分かりづらいから早く触りたいわ
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:02▼返信
※1336
世界同時販売だから
転売する隙間が無い
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:02▼返信
>>513
XSSの問題はメモリ速度だよ
XSXと同じソフトが1K,2Kで同じように動けばいいコンセプトとズレ過ぎてる
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:02▼返信
>>1328
よく考えてみろ
今PS5を買っても縦マルチでPS5の性能をちゃんと使えるソフトは出ない
ちょっとグラがよくてロードが早いだけ
それなら値下げまで待ったほうが賢い
その頃になればソフトも充実しているだろうし、古いソフトはセールしだす
値下げ待ちが正解
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:02▼返信
時代は任天堂
来年にはワゴン行き哀れps5
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:03▼返信
>>1337
つまりデジタルエディションはお買い得ってことだな
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:03▼返信
>>1317
ニート破産一直線
1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:03▼返信
かったな。二つの意味で。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:03▼返信
>>517
実性能が2割減の箱はおとなしくしといた方がいいな
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:04▼返信
>>1339
世界同時じゃないよ
ヨーロッパとかは一週遅れ
まあ一週なら普通は待つけどね
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:04▼返信
今は外遊びがしづらい分、学生でも金持ってそうだな
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:04▼返信
周辺機器に縦置き(もしくは横置き)スタンドの価格リストが無いってことは
どちらも(もしくは兼用)本体に付属してると思ってよさそうだな
別売りだと2000円くらい上がってしまうからなにげに朗報やね
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:05▼返信
やっす
XSSなんで出したw
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:05▼返信
PSVRて使えるの?
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:05▼返信
>>1343
まぁフルプライスのクソゲー掴まされても売っ払えないのがお得と思えるなら買いかな?
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:05▼返信
>>1325
ソフト買って6万超えは子供に買ってやる値段では無いな
完全にマニア向け
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:05▼返信
予約はよ
ディスク周りのトラブルが物理的に無いDE一択だわ
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:06▼返信
お前らPSNのIDとパス覚えとる?
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:06▼返信
任豚は嘘捏造しか出来ないクズ
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:06▼返信
ゴキステ死亡確認!!!
1358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:07▼返信
給付金10万円あるから
ニートでも買える
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:07▼返信
>>1348
コロナ禍で授業料払えないから中退する学生が社会問題になっているのに?
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:07▼返信
横置きにすると「なんで倒れてんの?」としか思えないデザインとクッソ突っ込みにくそうなディスクスロット
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:08▼返信
給付金とかもう無いよ
1362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:08▼返信
ディスク版とデジタル版の差額11000円
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:08▼返信
ガースーはもう一度給付金配れ。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:09▼返信
コスパ重視でディスクレスでもいいかな
どのみちストレージ増設も必要だろ
1365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:09▼返信
デジタル版のお得っぷりがやべーなww
XSS買うよりこっち勝ったほうが絶対に得だわwww
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:09▼返信
争奪戦に勝てる気がしない
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:09▼返信
恒例の廉価版がコストダウンでディスクレスのみの可能性もあると考えると
ディスク版買った人大勝利じゃね?
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:10▼返信
どうせ田舎じゃ買えない
予約サイトはすぐ落ちる

で、買えない予感
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:10▼返信
白部分が黄ばんだPS5の説明文に「黄ばんだ蓮〇です、良ければ貰ってやって下さい」と書かれてヤフ〇クに出品される光景が今から目に浮かぶわw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:10▼返信
>>1360
価格で発狂したからって今更それ?
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:10▼返信
※1337
PS5用に金型から作り直すんだけど日本企業の製品はコンマ単位で製造するから乱造に作るPC用の5インチベイの物とは作り自体が違うんよなぁ、簡単に付け替えれる部品単位では売ってないからな

1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:10▼返信
>>1355
覚えてないけどPCでPSストア見ているからブラウザにパスが保存されててる
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:11▼返信
これに対してニンダイミニが何をやるのか
場合によっては誰の記憶にも残らないぞ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:11▼返信
※1369
PS4の限定だったころの白から持ってるけど黄ばんでないなぁ、相変わらずぶたちゃんは、、
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:11▼返信
MSは最高の仕事をしてくれた
XSXの値段を抑えたからSONYが対抗せざるを得ない状況になったから差額でソフトか周辺機器が余分に買えるようになった
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:11▼返信
>>1371
それで値段上がってんならバカだな
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:12▼返信
あかん、ワイのTSUSHIMAディスクだった
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:12▼返信
豚はヤニカスだからな
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:12▼返信
>>1369
いつもそんな妄想してるの?
鬱病かもよ?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:12▼返信
あの性能で同じ値段とか今回はMSのほうが軍配が上がったな
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:12▼返信
今youtubeで外人youtuberが自国じゃ争奪戦に負けそうだから日本に買いに行く同志募集しとる
no japanてスパチャしといた
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:12▼返信
>>1355
IDってメールアドレスじゃなかった?
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:12▼返信
想像以上に安くて驚いた買うわ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:14▼返信
>>1361
ってことは本来使われてたはずの10万円があるじゃろ?
それを使って±0だ
1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:14▼返信
※1382
メアドなんだけどもう使ってない大昔のメアドだったから困惑してる
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:15▼返信
転売やーがーって言ってる人いるけど、スイッチは予約開始日当日はヨドバシでは無制限で予約受けてて並ばずに誰でも買える状況だった…ps5もヨドバシなら普通に買えるんでないか?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:15▼返信
>>1380
XSSに足を引っ張られるからXSXの性能は無駄なんだよなぁ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:15▼返信
>>1380
もう悔し涙出ててわろえる

ありがとうな糞箱信者、お前らのおかげでPS5がこんな安く買えて覇権取れたわ
糞箱はPS5のために犠牲になったんだ、ありがとう
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:15▼返信
>>1381
どこの国だよそれ
psレベルだと日本よりも多く出荷されてる国なんて他にもあるだろ
もしかして中国か?
それなら近いからって理由で来ちゃうかもしれないけど
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:16▼返信
安すぎると争奪戦やばくなる
7万くらいなら安心して買えそうだったのに
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:16▼返信
ゴキステ5の決定的欠点
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:この性能でこの価格ボッタクリ詐欺
:オンボロCPUが爆熱で電源ONでファン大爆音近所迷惑大確定
誰が買うんだこんなもん
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:16▼返信
>>1311
Switchは4GBだろ
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:16▼返信
チャイニーズいっぱい来るぞ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:16▼返信
XSSの存在意義なくて草w
7000円出せば性能が倍くらいあるPs5買えるとかw
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:16▼返信
>>1380
むしろPSに軍配上がってるだろ
そもそも箱は結局なんのソフト出るんだよ
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:17▼返信
>>1379
うつ病はそんなんじゃない
たんに人格が未成熟なだけだ
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:17▼返信
MSに負ける要因皆無なんだがクソニー信者はまだ勝てると思ってるのか?
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:18▼返信
>>1386
お前、wiiuの存在忘れてないか
前世代機が爆死した所為で当時はswichなんて誰も注目してなかっただろ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:18▼返信
>>1391
つまんね
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:18▼返信
>>1391
これが「ボロいつりざお」かぁ
まさかリアルタイムで見れるとは(笑)
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:19▼返信
実店舗でもコロナ過で人込みを避けるため、転売屋対策、最近の売れてる商品の売り方を見るに
早い者勝ちの予約とかでなく抽選とかになりそうだなぁ

そういやソニーストアはPSミニを
プラス加入者限定で抽選予約とかだったな
ま、あれはモノがクソだったから余所でも購入楽勝だったけど
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:19▼返信
※1389
中国だよ
日本でいうセイキン並のYouTuberがリスナー引き連れて日本に買いにいくって言ってる
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:19▼返信
ディスクレス版の容量はどれだけある?
1TBぐらい?
1404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:20▼返信
同じ値段で低性能とか誰得なんだよw
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:20▼返信
SwitchはSwitchProとか作ってる場合じゃねえぞ
早く完全新型ハード出さないと格差がブランドだけじゃどうにもならないレベルになるぞ
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:21▼返信
※1403
16ギガ

誰が買うんだマジで
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:21▼返信
>>1402
まぁ中国じゃps5発売されるか怪しいからね
出たとしてもSwitchみたいに監修が入ったものだろうし
どうせ買いに行くなら韓国とかに行ってほしいものだ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:22▼返信
>>1403
800GBぐらいじゃなかったっけか
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:22▼返信
>>1353
最初からアーリーアダプターターゲットにしてるっていってるやん
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:22▼返信
>>1405
何言ってるの?少し任天堂に追いつくだけでスイッチの優位は変わらないよ?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:22▼返信
>>1402
でも今コロナの影響で日本に来ても2週間ぐらい空港で足止めされるんじゃないかな?
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:22▼返信
※1406
豚ちゃんさあ 釣りなのかマジなのか分らんからもうちょっとひねって書き込んでよw
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:23▼返信
思ったよりドライブ無し版が安かった
でも既に持ってるPS4のディスクや映像ソフト
今後も、店のセールなどでDL版より安く売られた時にディスク版買うときあるから
ドライブ付き買う

先週も1980円で新サクラ買った
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:23▼返信
>>1404
箱の新作(haloだっけ?)を見るとどっちが低性能なんだかわからねえな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:24▼返信
>>1406
ごめん言い方悪かったSSDの容量の事
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:24▼返信
>>1410
優位?
いったいどこの世界線の話をしてるんだ
釣りなのかわからない
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:24▼返信
>>1403
825G
少ないように思えるが圧縮技術も新しいのが導入されるから、ソフト一本の容量が減る可能性があるので、思ったよりは入るかもしれない
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:24▼返信
そうか今回中国だけ発売日出てないから
中国人がこっち来る可能性あるのか
発売までにコロナ対策で入国制限かかんねえかな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:24▼返信
※1407
少し遅れて発売はされるってそいつが言ってた
でもリークが200万台だったらしく中国では買えないという結論に至ったらしい
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:25▼返信
※1412
メモリ16ギグァは動かしようのない事実
スイッチ以下
1421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:25▼返信
※1 各国・各地域の輸入規制などにより異なります。中華人民共和国での発売については後日ご案内予定です。
※4 PlayStation Plusコレクションのサービス展開は、各国・各地域によって異なります。中華人民共和国ではご利用いただけません。

この2点だけで、シナ人の転売屋が動きだすよう
1422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:25▼返信
>>1406
常識的に考えて容量って言われたら普通ストレージだろ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:27▼返信
予約できなくても俺にはコストコがあるぜ。
あそこは初日行けば買える。
1424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:27▼返信
>>1413
PS4ソフトなら互換性があるからそのまま出来る
PS5向けにアプデしたPS4ソフトがまだ出ないってだけで、PS4クオリティのままならそのまま出来る
1425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:27▼返信
>>1420
Switchってストレージが16GBしかないんでしょ?(笑)
何が入るの?
ってかSwitchのメモリって何ギグァよ(笑)
1426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:27▼返信
>>1398
それだけ情弱が多いってことだが…ヨドバシは予約段階で全額支払う必要があるから予約開始当日は無制限で受けてたんだよ
1427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:27▼返信
※1422
脳みそ16ビットもなさそうな奴に話しかけても無駄だぞ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:28▼返信
>>1427
せやったな
完全に釣られてたわ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:28▼返信
>>1420
スイッチのメモリは4ギグァだけど
算数の大小も分からなくなったの?
1430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:28▼返信
USBtype-Cもあるんだな
10GbpsあるからUSB 3.1 Gen. 2だな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:28▼返信
PS4互換あるの?
1432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:28▼返信
>>1408
なるほどありがとう。

ディスクレス版は買わない方が良いな。
2TBぐらいないとすぐ一杯なるし。追加のssd買ったら値段の差が無くなる。

長期的に見たらディスク有りの方がお得やね。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:29▼返信
そもそも最初からディスク有り版で原価450$って言われてたからなあ
逆ザヤというか原価ギリギリラインだね
1434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:30▼返信
>>1431
安心してくださありますよ
1435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:30▼返信
転売合戦になりそう
早めに予約しとかないと
1436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:31▼返信
>>1432
いやディスク版もインストール必須だからストレージ圧迫は同じだぞ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:31▼返信
普通にクレカ持ってるなら39800円の方で良いだろ。
クレカも持てないゴミは49800円の方を買わないとダウンロードでzゲームはクレカ無しでは買えんからな。
sonyもディスクレス売れた方が儲かるんだし。
1438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:32▼返信
>>126
販売店は明日からだそうだが?
1439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:32▼返信
事前に箱の発表が無ければ、それぞれ1万は高かっただろうな
1440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:33▼返信
※1432
ディスクだろうが今時はフルインスコで容量は同じだけかかるけどな
1441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:34▼返信
>>1337
X-boxは性能差まであるんやぞ…
1442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:37▼返信
確実に手に入れたいから転売屋から買うわ
ふっかけてきても10万程度だろ多分
1443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:37▼返信
※1431
・PS4互換テストをした数千のゲームのうち99%はPS5でプレイ可能とのこと

この手の99%は念のため減らしてるようなものだから
まず動くだろう
1444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:39▼返信
また、ただの消費者同士で相撲とってんのわろける
この程度の値段なら躊躇ねえし、問題は買えるかだな
1445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:39▼返信
ドリームユニバースだけは動かないんだっけ
他は軒並み起動テスト通ってるよps4のゲーム
1446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:42▼返信
予約できるかどうか
このご時世、また転売屋などのせいで抽選とか増えてるもんな
それはそれで公平だけど、くじ運ないからな、オレ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:43▼返信
PS5が599$ならそこそこ箱も売れるかと思ったけど、完全終戦だな
タイトルの差も凄まじいしPS4とoneの時よか酷い差になるぞ、これ

つーかAPUのダイサイズも箱よか小さくて、元々ハード屋で部品点数を減らす事が得意なソニーの
PS5のが箱よか原価が低いのは当たり前なんだよなあ
1448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:44▼返信
一応明日から予約するところもあるらしいが
店舗に問い合わせてる人の情報だと全体的にはもう少し後かね
1449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:45▼返信
ゴキ「PS5勝ちました!!」
任天堂「おいおい、スイッチのダイレクト忘れたのか?」
ゴキ「な、なんだ・・・と・・・?」
 
これが現実だよ、ゴキちゃん
1450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:45▼返信
VRみたいに予約できなくてしばらく買えないんでしょ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:46▼返信
>>1434
やったー!
1452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:46▼返信
>>1449
社長自らユーザー層が違うっていってるのに
影響なんてあったとしても限定的だよ
相互にね
1453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:47▼返信
>>1436
ソフト本体はダウンロードになくていいから圧迫は少しはマシ。

まぁcodの様にアプデの方がディスクより容量が多い場合もあるけど
1454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:48▼返信
PS5の互換率99パーだってね
1455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:49▼返信
前は、ネットが無理なら朝早くから実店舗に並んで予約だ!とかだったけど(VitaやPSVRはそうだった)
ここ最近の流れだと、抽選とかになりそう
1456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:49▼返信
ニンダイとか誰も興味ないって言ってるのにぶーちゃんはニンダイがPS5を倒せると本気で思い込んでるのがまた情けなくてw
1457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:49▼返信
>>1447
原価出たの?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:50▼返信
>>1381
日本に来る金あるなら転売屋から買った方が早いだろ
どこの国だよ韓国か?
1459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:52▼返信
PS5 光学ドライブ(読み出し専用):Ultra HD Blu-ray(66G/100G) ~10xCAV、BD-ROM/BD-R/RE (25G/50G) ~8xCAV、DVD ~3.2xCLV
も、もしかして…またCD読み込めないのか??? なんでやねんっ?意味分からん
備考:PS4 光学ドライブ(読み出し専用):BD 6倍速CAV、DVD 8倍速CAV
DVDがCAVからCLVに変わってますな
1460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:52▼返信
PSって海外版を買っても壊れたら修理は海外まで送らなきゃいけないのにな
1461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:54▼返信
日本以外じゃ物価が上がってるから、今の499$はPS4の時の399$ぐらいの感覚だしね、ドライブ無し版の399$はPS4の時よか安く感じるぐらいだろう

FF16もPS独占だったりベセも箱を見限ったりで、ちょっと一方的になりすぎなくらいにPS5の完勝になるだろうな
正直、箱とは競争して欲しいから、この状況が好ましいかと言うとそうとも思えないぐらいになっちゃった
後、箱はなんで低性能版なんか出しちゃったんだろ、あれが悪手すぎた

1462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:54▼返信
>>632
PT以外には聞いたことのない話だな
箱のゲーパスと勘違いしてない?
1463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:55▼返信
しかし安いな
1464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:56▼返信
>>1460
いや、確か日本版なら海外で使用した時は修理は受け付けてないんだっけか
1465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:57▼返信
ドライブ無し版は予想だと455ドルだったからMSのお漏らしが効果あったのかもな
あと昨日まで大勝利宣言してたふたばのチカ君のスレが完全にお通夜でワロタ
1466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:57▼返信
>>664
英語の読めない豚ネットワークでのロンダリング記事だとその結論なんだろう
1467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:58▼返信
ドライブ無し版が頑張った感がある
俺はドライブ版買うから、みんなドライブ無し版に群がってくれよな!
1468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 09:58▼返信
敗北を知りたい
1469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:00▼返信
※1290
任天堂のファーストタイトル興味ない人はPS4でもプレイ出来るソフトがほとんどだしね…

ニンテンドーダイレクトするとSONYやサードがPV動画をうpし、いつの間にかPS4のソフトが増える
1470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:01▼返信
両方欲しいなw…まあ発売日には無理か
手に入るんならこの際どちらでもいいが
1471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:01▼返信
>>1446
海外から買いに来るやつは減ったけど、その代わり輸出しようとするやつが出てきたからなぁ
1472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:03▼返信
>>1449
むしろニンダイミニとか興味なくなったわ
まとめサイトが出す情報で十分
1473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:03▼返信
DL版しか買ってないしドライブレス版でいいや
1474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:04▼返信
>>1455
VRは少なくとも抽選してるところが多数だったと思うけど
1475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:05▼返信
>>1459
CDとか何に使うの?
ってかまだ使ってるの?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:05▼返信
>>1457
出たというか、サブプライヤーやらアナリストの予想で450$~470$ぐらいが原価とされてたよ
この手の予想は部品数やダイサイズから逆算されるから、毎回大きく外れない
んでソニーは株主に配慮して逆さやはしないだろうから、普通に499$はここらの仕組みを知ってりゃ予想通りなの

んで箱のAPUのダイサイズは大きいし、元々がソフト屋の箱のが昔からハードを作るのが下手くそだから箱のが原価が高いのも分かり切ってる
1477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:07▼返信
流石に歩留まりニシは消えたか
1478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:07▼返信
>>1470
両方はさすがに意味わからん
コレクターか?
1479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:07▼返信
なるほどディスクドライブなしか…そうきましたか。
買うわ。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:08▼返信
>>1478
Xbox のことかもよ

ないか
1481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:10▼返信
5万か
3万まで下がったら買うわ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:10▼返信
※1459
レガシーなCDからゲームが割れるんじゃないか知らんけど
1483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:11▼返信
ヘッドセット別売り?
1484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:12▼返信
「PlayStation 5」 商品概要

・PlayStation 5本体 ×1・ワイヤレスコントローラー ×1・ベース ×1・電源コード ×1・HDMI®ケーブル ×1・USBケーブル ×1・印刷物一式 ×1・ASTRO’s PLAYROOM(プリインストールゲーム)

コントローラーは同梱確定ですね
1485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:12▼返信
公式は単純に抽選じゃなくてPSNの履歴も考慮してくれ
フリプを除いても100以上は買ってるんじゃ
ほとんど積んでるけど
とかいってそれで弾かれたら大ショック
1486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:15▼返信
>>1478
横だが、うちはPS4proをリビング、ノーマルを寝室に置いて両方稼働してるから、二台欲しいというのも分からなくもない
1487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:19▼返信
ソニーストアは
PSミニでもプラス加入者限定で先行抽選予約とかやってたし何かしらあるかもな
俺は発売日じゃなくて2次とか3次でいいから、予約だけでもさせてくれよ
その間は積んでるPS4のソフトやっとくから
1488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:25▼返信
外形寸法(最大突起部、ベース除く) PS5通常版:約390mm×104mm×260mm、DE版:約390mm×92mm×260mm
質量 PS5通常版:約4.5kg、DE版:約3.9kg
最大消費電力 PS5通常版:350W、DE版:340W
入出力 前面:USB Type-C 端子 (Super-Speed USB 10Gbps)、USB Type-A 端子 (Hi-Speed USB) 背面:USB Type-A 端子 (Super-Speed USB 10Gbps) x2
通信 Ethernet (10BASE-T, 100BASE-TX, 1000BASE-T)、IEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax、Bluetooth5.1
スタンド付けて立てたら約40cmってとこか 重さはほぼリーク(4.78kg)通りだね DE版の重さがX1X(約3.8kg)とほぼ同じ USBはXSX/XSSともにUSB3.0を前面に1つ、背面に2つだからPS5は前面のUSB2.0?分多い感じ Bluetoothの規格の数字いつの間にかだいぶ増えたなぁ・・・うちのPS4はコントローラと同じ2.1
1489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:28▼返信
>>1484
>ベース ×1
これが縦置き(横置き兼用?)スタンドっぽいね
1490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:31▼返信
PS5が1台売れる度に4万円ぐらい赤字が出そうだな。
ソニー終わったわ。
1491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:37▼返信
Nintendo Switch Proコントローラー 希望小売価格:6,980円+税 
Joy-Con(L)/(R)希望小売価格:各7,480円+税
DualSense ワイヤレスコントローラー(単品) 6,980円+税 

なんだPS5のコントローラーDS4から1000円上がっただけでそんなに高くないじゃん
1492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:37▼返信
>>1457
>原価出たの?
横だけど、実際に原価出すには実物の分解が必要だからまだまだ先だね
ライアンが言ってた隠し球の正体もまだわからんし
SIE社長兼CEO Jim Ryan氏「PS5には従来のゲーム機とは違うユニークな要素がまだまだあり、『もっと大きな違い』については、まだアナウンスしていません」(2020年1月)
1493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:39▼返信
想定以上に安いな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:40▼返信
特典付きの限定パッケージはソフトだけコード版にしてくれればドライブなし買うのに
バイオ1のHDリマスターとかそうだったよな
1495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:41▼返信
赤字は出ない
1496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:42▼返信
>>1491
Joy-Conの価格の書き方それだと税抜で1万4960円というとんでもない価格になるぞw
箱のエリコンかいなw
1497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:42▼返信
>>1108
転売スイッチと対して値段かわらないのでは...?🤔🤔🤔🤔🤔
1498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:43▼返信

お前らさ、逆ざやって言葉知ってるの????

1499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:48▼返信
5万以下で買えるわけねーだろww
って言ってたガジェッ○通信の記事が見当たらんのだがどうしたんせすかねぇ
1500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:50▼返信
>>1475
>CDとか何に使うの? ってかまだ使ってるの?
ミュージシャンの知り合い居たら同じ質問してみてw
1501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:51▼返信
RTX3080の超高スペック見てから、完全催眠状態だったw 爆熱も値段も、性能引き出すにはCPU、電源など全部新調しなければならない(総額50万級?)ことも全部忘却していたw
しかし、この値段をみて現実に引き戻されたよw この「(サウンド革命も含む)次世代のバランス」に爆安値段。後悔要素ゼロw強いて言うならCP2077が規制版になることぐらいか。これで決まりw ソニーの利益幅が逆に心配
1502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:53▼返信
豚が8万とか捏造広めたせいで逆にみんな安く感じててワロタw
PS5安過ぎがトレンドに入ってらw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:54▼返信
この性能でこの価格なら
十分PCと棲み分けできるな
1504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 10:57▼返信
※89
XSX、PS5より上のソフト一個もないんだけどwww開発者からもバカにされまくってるwww
「XSXの性能をフルに引き出すソフトを作れる開発者はいないだろう」
XSSのせいで足引っ張られまくりwwwメモリも奇形メモリwww既に複数のサードソフトではぶられてるwwwこれからサードソフト出すところどんどん減るぞwww
1505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:00▼返信
>>158
嘘垂れ流してまで悔しいのぉ
その12tの性能出せる開発者なんて存在しないって開発者にバカにされて
ファーストですらスペゴリwww
1506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:01▼返信
そらもうMSに要らない扱いされてる箱があの価格で出せるんだし製造コストそれほどでもないのでは
1507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:01▼返信
正直まったくいらんし、国民の99.99%がそう思ってるだろ
PS4ですら恐ろしく高スペックで「PS3でいいよ」ってぐらいなのに何かんがえてんだか
1508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:01▼返信
>>633
>PS4の時日本が後回しにされたのは何だったんだろうな 当時の外人トップの私怨だったのかね
あれは当然の対処だったと思うがなぁ…実際後回しにして大正解だったとみんな思ってるだろ
米国と欧州が最重要
日本後回しにしたのにブラックフライデーで品薄レベルだったんだぞ
1509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:01▼返信
問題はどうやって転売屋を潰すかだな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:06▼返信
本当法改正して欲しいわ
製造から2年以内の商品は定価以上での売買禁止とか
1511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:06▼返信
PS4Proで復活した光デジタル出力端子がまたなくなってしまったな・・・まぁ箱側でもなくなってしまったからそういう流れなんだろうけど
仕方ないけど残念っちゃ残念
1512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:08▼返信
国民の大半がPS5を買うって言ってるのに「一般人はPS5なんか要らない」と捏造しちゃう豚って…
1513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:09▼返信
>>1509
任天堂が一時期やったみたいに受注販売にでもしなきゃ無理だろう
でも需要が減れば戻るでしょ
1514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:10▼返信
>>956
捏造言いがかりに事実で返すとか大人げないよ
可哀想だろ
1515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:10▼返信
※1511
PS3用サラウンドサウンドシステムで使ってたあれか
1516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:11▼返信
>>1502
豚はゴキブリ。
1517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:13▼返信
デモンズなんか見た限り微妙だけど、俺をゲーム好きに戻した作品、発売当初の賑わい逃したくないからPS5買うしかねえ
1518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:14▼返信
>>1461
>日本以外じゃ物価が上がってるから、今の499$はPS4の時の399$ぐらいの感覚だしね、ドライブ無し版の399$はPS4の時よか安く感じるぐらいだろう
海外すげーな
じゃあ299ドルのXSSなんて、かつての携帯ハード並の安さに感じるんだろうな
1519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:16▼返信
>>1517
>デモンズなんか見た限り微妙だけど
お気づきになってしまいましたか…
1520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:20▼返信
①PS5通常版4万9980円 DE版3万9980円(通常版499ドル DE版399ドル)
②PS5通常版4万4980円 DE版3万9980円(通常版449ドル DE版399ドル)
③PS5通常版3万9980円 DE版2万9980円(通常版399ドル DE版299ドル)

さすがに③は無理だったか
1521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:20▼返信
ソフト入れて5万超えか・・ps3の二の舞だな
日本のライト層には3万以下じゃないと売れんわ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:21▼返信
給付金で何とか買えるレベルなのは頑張ったやろ
逆ザヤも何とか回避できた?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:22▼返信
>>1520
③はどう考えても無理だけど②なら可能性はあった
1524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:23▼返信
『スパイダーマン マイルス・モラレス』『ホライゾン 禁じられた西部』は縦マルチ! → ガッカリの声が続出してしまう…(はちま起稿)
1525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:24▼返信
Proをリビング、PS5を自室…PS5予約出来たらPS4ノーマル売るかな
1526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:25▼返信
>>1509
ゲオとTSUTAYAは予約も抽選販売っぽい
1527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:28▼返信
【速報】プレイステーション5の予約開始時間が9月18日10時からに決定!!!!みんなスタンバイしておけよ!!(はちま起稿)
日本国内での予約受付を、2020年9月18日(金)午前10時より、全国のPlayStation取扱販売店の店舗やECサイトにて順次開始します。
ご予約いただける店舗やECサイトについては、PS5公式サイトにて、順次お伝えします。予約方法、そのほか詳細については各販売店にお問い合わせください。
1528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:30▼返信
>>1507
1529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:33▼返信
>>1437
いったい誰に喧嘩売ってんの?バカ?
1530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:34▼返信
※1239
デビットカードくらい作りなよ('ω')
1531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:36▼返信
ソニー一強。しかも天狗にならない。一生ついていくわ。
1532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:38▼返信
いい線つくな、生産コストがいくらか知らんけど家庭用機としての普及ラインやん

1533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:39▼返信
>>168
実績があるから。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:50▼返信
>>1533
畑違いだが岸本斉史という例もある
1535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:51▼返信
素晴らしいけど省電力廉価版が出るまでは様子見
1536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:16▼返信
これは期待に応えて来たなあ
無理してる感はあるけどPS3の失敗はもう繰り返さないか
1537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:21▼返信
安すぎて逆に不安なんだけどwww
初期型スルー安定と思ってたが買うわ
1538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:26▼返信
終戦
1539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:29▼返信
【噂】元カプコン専務の岡本吉起氏「『PS5』の価格は600ドル!次世代機とはいえ、7万円は苦戦必至でしょうね」
おい、クソジジイ、土下座まだぁ?
1540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:31▼返信
自分の感想は、価格は満点、ロンチでもデモンズもスパイダーマンもあるし、他のタイトルも多いし最高だわ

FF16だけがなんだこのグラフィックは…って感じだな
AAAタイトル群にインディーズが紛れ込んでるくらいの違和感があった

FF16は出来上がってないならタイトルと独占情報だけ発表で良かったろ、これ
1541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:39▼返信
44000円と55000円かぁ
1542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:42▼返信
終戦w
1543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:46▼返信
想像以上に安い。
欲しい、欲しいがソフト揃うまでいつも待つパターンなんだよなあ。
1544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:47▼返信
>>973
基盤直付けのSSDを外そうと思ってるやつ居るんだなぁ
1545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:53▼返信
>>1011
まだスペック詐欺に騙されてる人って居るんだな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:54▼返信
まぁ妥当な価格か?
ガキのおもちゃとして考えると高いが…
1547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:57▼返信
ポンドはともかく、ドルとユーロってこんなに近かったっけ?
1548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:58▼返信
>>1022
5年も開発してるファーストスタジオがまともに性能引き出せてないのにサードが性能引き出せると思うかい?
論理演算性能の8割も出せてない感じだぞ?
しかもXSSに足引っ張られつつやらなきゃいかんとか苦行だろ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:00▼返信
>>1040
MSが仰々しい名前を付ける前からあるだろ
1550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
隙がないから売れるだろうね
売れるからタイトルも増えまくって好循環になる
あとは欲しい人に行き渡る生産力がないとVRみたいになるかも
1551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:07▼返信
>>1072
プラスでフリプになったタイトルをこれからプラスに加入する人たち(当時プラスじゃなかった人も含めて)にも安く提供する。じゃないかな
過去のフリプ権を買えるってことだと思う
扱いは普通のフリプと同じゃないかね
1552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:09▼返信
安すぎるワラタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これみるとパソコンぼったくりじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:11▼返信
>>1170
日本で普通に買ったら20万~23万くらいだろ
1554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
>>1152
中身が12000円程度のものを3万円で買わされるって豚どもは足元見られ過ぎでしょ
1555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
>>1185
いや合ってるよ
今持ってるソフトの話なんだから
1556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
>>1193
イカ2は死んでる
switchの低性能に耐えきれなかった
1557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
>>1202
8980だと思うけど、価格下がったのかな
1558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
>>1262
アライアンスへのライセンス料結構するからなぁ
1559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
>>1235
算数できるようになろうな?
1560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
>>1265
しないわけないだろ
少しでも高い印象付けたい豚の工作に引っ掛かるなよ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
これは転売屋が群がるね
1562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>190
プロコンも有線LANアダプターもまともな内部ストレージも別売なだけだろうが
1563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
3万円って言ってる奴はどこ見て言ってんの?
4万円と5万円しかねーだろ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
XBOXの方が同じ値段で20%以上も性能高いのに称賛されない不思議
1565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
これは正直びびったな
しばらく様子見と思ってたけどこの価格ならスグに手に入れるしかない
1566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:54▼返信
>>1311
ギグァくんこっちにもおるんか
今出すコピペとしては空気読めてないわ
1567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
>>1566
いやコピペの内容変わっとるやんけ
1568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:57▼返信
>>1320
生産能力をPS5に全振りしてる現状からするとノーマルのPS4ですら生産するかどうか分からんレベルだと思うけど
1569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
>>1315
中国じゃPSストア使えないし、当局はゲーム大嫌いだからな
内部チャットされると国民監視できないから
1570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
>>1564
実機映像無しでスペースゴリラだし
1571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
>>1353
PSって昔から自分で金を出せる年齢層向けだと思うの
買ってもらう年齢向けじゃないのよ
1572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
安いわ
ソニー頑張ったな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
RTX 3060より安いやん
1574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
>>1534
サムライ擦ってるのはおまえみたいなネットだけ居丈高になるチー牛オッサンくらいだよ
ボケ老人並みに粘着すんな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
>>1367
最初の価格改定はSSDのコストを反映したものになるだろうから両方だな
スリム版的なのはここからのプロセス微細化でのコストダウンがあまり望めないのでしばらくはないと思うよ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
このスペックでこの値段はすげーよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
鼻息も荒く「7~8万になると思うが、それでも安いと思えや!」みたいなアホな事言ってる奴いなかったっけ?
1578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:35▼返信
欲しい!
が、もう少し安かったらなー
1579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:56▼返信
この価格で現行PCスペックとほぼ互角のゲーム性を維持してるならノートPC勢は淘汰されるな
まぁMOD使えんからライザちゃんを剥いてウヒョー!とかやれんのでPCには劣るが
1580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:36▼返信
逆ザヤ2万円てところか
でもこれでシェア全部奪える事を考えると安いわ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:16▼返信
箱信者そっとじ
1582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:17▼返信
XSXの価格発表スレで「ソニー終わったwwwwwwww」とか草生やしてたアホは今息してんの?
1583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:26▼返信
安いせいで争奪戦マジヤバそうだな
ディスクレスなんて4万ちょいで買えるじゃん
1584.ネロ投稿日:2020年09月17日 21:01▼返信
頑張れよ?クソゲー時代
俺の、酒の摘みにならんなら無意味やぞ
これくらいの常識は、理解できるわな?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:41▼返信
初期ロットはいらね
来年の今頃でええわ
1586.ネロ投稿日:2020年09月18日 21:06▼返信
ネロのお兄さんも買う
買わん奴は家の隅でお経でも唱えてろ⭐️

直近のコメント数ランキング

traq