• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

米国の13歳少年が感染症で死亡 脳組織を食らう殺人アメーバが原因 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18884169/






記事によると
EiCEtVEVoAAbOBi


米フロリダ州パットナム郡パラトカに住むタナー・レイク・ウォール君(Tanner Lake Wall、13)が8月2日、「原発性アメーバ性髄膜脳炎(PAM)」という感染症で亡くなった。

淡水に潜むアメーバ‟フォーラーネグレリア”は、人の鼻から侵入すると脳に寄生し組織を食べる。

水温が高くなる7月から9月に淡水で泳ぐ時は特に注意が必要で、感染すると約98%が死に至るという。

タナー君が吐き気、嘔吐、激しい頭痛、首の痛みに襲われたのは湖で泳いだ2日後で、両親は息子を地元のパットナム・コミュニティ医療センターに連れて行った。

「息子さんは原発性アメーバ性髄膜脳炎に感染しており、残念ながら治療法はありません。」

アメリカ疾病予防管理センター(CDC)によると、米国内でのPAMは2009年から2018年で34例報告されている。川や湖、池などで遊泳後に発症したケースがほとんどだが、汚染された水道水で鼻を洗浄したことにより感染した例もあるそうだ。




この記事への反応


   
昔「アンビリーバボー」で放送してたな、
「ネグレリアフォーレリ」


水を綺麗にして全滅させないと無理なやつじゃん...

脳を食べるウイルス・・・ソンビ映画の世界ですね
恐ろしい


リアルストロベリーナイト((( ;゚Д゚)))

ただ川で遊ぶというよりは、鼻から侵入するとやばいらしい。
水道から感染した症例もあるとか怖すぎる


湖で泳ぐのはヤバいってよく聞くけど、こういうことなんか?

これはえぐいですね。脳の組織を壊すってイメージ最悪。



未だに治療法がないって怖すぎ
夏から秋にかけて淡水で泳ぐと危険か



4088823478
尾田 栄一郎(著)(2020-09-16T00:00:01Z)
レビューはありません



B08GFDKMNN
野田サトル(著)(2020-09-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(96件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:23▼返信
脳の中にアメーバが
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:23▼返信
ち~ん(笑)
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:23▼返信
人喰いバクテリアは日本に多いんだよね。
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:23▼返信
殺人アメーバで死ぬ奴なんて定期的におるやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:24▼返信
どう注意するんだよ
水道水なんてどうしようもないな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:24▼返信
98%ってどこから出た数字なんだろう
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:25▼返信
oh 脳
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:25▼返信
治療法はありませんて聞かされた時の絶望感やばいな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:28▼返信
レイクくんと湖はかけてるん?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:28▼返信
ざまぁwwwwwwwwwww
メシウマwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:29▼返信
※3
日本住血吸虫か、、、宿主を完全に駆除して絶滅させる以外方法ないんだよね。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:29▼返信
>>5
日本は塩素濃度が高いから安心
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:29▼返信
※6
今まで感染して死んだ人から計算された数字
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:29▼返信
※6
脳食われてるんだから生きてるってもアレでしょうね
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:30▼返信
子供が死んだ記事にキモヲタアニメの絵?を使う朝鮮.人バイト
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:30▼返信
脳はうめぇんだ😁
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:31▼返信
良く聞く話だよ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:31▼返信
※11
あれは虫だからバクテリアではない
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:31▼返信
このアメーバー時々話題になるよね
水道水に混入していた例もあるから防ぎようがないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:32▼返信
鼻から侵入したらヤバいのなら
シンクロの人がしてるみたいに
鼻を洗濯ばさみで閉じておけばいいのか
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:32▼返信
これ眼球も食うんだっけ?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:32▼返信
残念ながら治療法はありませんって言われた両親はどんな気持ちだったんだろうな

まさか湖で泳いだだけで死が確定するとは思わんよな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:32▼返信
”PAM” ざ・まじっくどらーごん りーぶばい ざ・れいーく
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:33▼返信
熱で殺菌してから泳げば大丈夫だ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:34▼返信
死亡率約98%って事は生存率約2%か。50人中約1人しか生き残らんぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:34▼返信
水道水の塩素濃度を日本並にして川や湖では泳がない
山で生水は飲まないってすればいいんか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:34▼返信
でもおまえ等の脳味噌もとから単細胞のアメーバみたいなもんじゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:34▼返信
ちょっとした食中毒か何かかと思って病院に連れて行ったら、「息子さんは死にます。治療法はありません。」って言われた両親の気持ちよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:35▼返信
下手に生命力が強いせいで虫下しを作ろうとしても先に薬の効果で人間様がまいってしまうのよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:35▼返信
ストロベリーナイトで読んだ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:35▼返信
鼻洗浄とかでも問題になってたな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:36▼返信
スライムはドラクエのせいで最弱モンスターだと思われがちだが、スライムは最強生物だからな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:36▼返信
>>5
煮沸する
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:37▼返信
症状がヤバくてヤバいな:;(∩´﹏`∩);:
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:37▼返信
外国の水道水を飲むには煮沸消毒するか、ミネラルウォーター買って飲むしかないね。
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:39▼返信
かわいそうにjapが代わりになればよかったのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:40▼返信
>>21
神経系大好きだから目とか言わず脳から直接生えてりゃ障害される
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:40▼返信
髄膜炎なのね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:40▼返信
>>16
キツツキの一種が他の鳥の雛を積極的に襲って脳ミソを食するそうな

脳ミソは脂質の塊だからそりゃ美味しかろう
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:40▼返信
浄水器使ってもダメなんか?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:43▼返信
どう気を付けろって言うんや
水と一切関わるなとか無理な話だし
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:44▼返信
誰も何も言ってないが、その結果本当に殺人アメーバに殺された同然の記事に、全く無関係のアニメキャプサムネ不謹慎すぎる、と後は言いたいが、書こうとするとNGワードに引っかかって書けない、mtmblgsmnmtmWikiにてサムネコード「ANM-MM-ARSK-UNKNOWN」と付けてまとめているのでそちらを見てほしい
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:45▼返信
そのうち中国が培養して日本中の泳ぐ場所にばらまきそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:45▼返信
>>40
仰天ニュースで、
水を中に残してた衛生的にまずい鼻洗浄器とか
ぶっ壊れて修理必須だったのに使い続けた浄水器とかが原因ってのがあったっけ
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:46▼返信
なぜ立ち入り禁止にしない
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:47▼返信
日本の淡水にもいるんけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:47▼返信
>>12
嘘つけ日本これの発症率一位か2位だぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:52▼返信
自業自得
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:53▼返信
いうてアメリカでも年間数件レベルの事例で、事故よりも確率が低いってマジで不幸
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:53▼返信
感染しても数年後じゃなかったのか
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:54▼返信
何に対しても治癒対処方法があると思ってるのが人類最大の愚かな所だよ
生命を脅かす行為は避けるのが理なんだけど人類は一番無知な生命で、故に一番繁殖してるのかもな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:55▼返信
よっしゃ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:56▼返信
湖で泳ぐのは自殺行為なのか
54.日本に住んでる顕正会員投稿日:2020年09月17日 11:57▼返信
>>15
同感!!💢はちまバイト野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントはアメーバ怖いから無断貼付アニメ画像サムネにするのかよ⁉そんな人でなし野郎はちまバイトには日蓮大聖人様のすごいすばらしい仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだよ‼
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:58▼返信
>>8
子供が目の前で苦しみながら死んでいくのに何もできないんだもんな
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 11:59▼返信
26℃以上の水温で活動するので、湖沼で泳ぐときは水温に注意
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:00▼返信
>>16
こってり系の豚骨ラーメンは脳みそごと頭煮込む所もあるくらいだしな
58.投稿日:2020年09月17日 12:01▼返信
このコメントは削除されました。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:01▼返信
>>25
仮に生き残ったとしても…
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:08▼返信
アンビリーボボーで何度も見た
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:11▼返信
>>56
26℃未満とか寒すぎて入りたくない所が罠過ぎる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:19▼返信
かわいそうにwwwwwww
残念だったのうwwwwwwwww
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:21▼返信
>>47
水道水じゃなくて温泉が原因じゃなかった?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:23▼返信
日本でもたまにニュースになるよね

淡水は気をつけないと
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:23▼返信
治療法がないわけではなかったと思うが既に手遅れの状態だったのかな
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:23▼返信
養育費返せ
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:26▼返信
レイク君が湖で、か…
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:29▼返信
川とか一見綺麗に見えてクソ汚いからな
寄生虫やわけわからん虫の卵とかウヨウヨしてる
69.投稿日:2020年09月17日 12:30▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:31▼返信
13にもなって考えがあめーわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:32▼返信
>>5

このアメーバは長期間貯まった不衛生な水に増えるから、日本の水道水は大丈夫。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:32▼返信
日本では1件、アメリカでも14件ほどしか確認されてないんだから、
宝くじに当たるより低い確率だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:33▼返信
>>1
そもそも湖とか川に行かないし泳がないからなぁ。
やっぱインドアが一番だわ、家で大人しくゲームやったり映画をみたりするに限るね。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:34▼返信
>>47
お前の家だけじゃねぇの?アメーバ湧いてんの。
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:36▼返信
>>8
まだ13歳なのに、こんな惨い死に方をするなんてほんと無慈悲。
ジワジワ苦しんで亡くなったんだろうな、可哀想によ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:46▼返信
脳じゃないけど以前脚の怪我から(川に入った後)人食いアメーバが侵入して四肢切断になった女性の話は見たことあるな
それまでアウトドア派で元気にしてた人だけに可哀想だった
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:47▼返信
テレ東でやってる池の水抜くやつもなかなか危ないんだけどな
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:58▼返信
水温が高いとヤバイらしい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 12:58▼返信
メイドインアビスかな?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:08▼返信
ハリケーンかなんかで空から雨のように降ってきたこともあるっていうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:15▼返信
湖はマジヤベェ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
脳が震える…
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
※9
書こうと思ったらもうあったか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
>>湖で泳ぐのはヤバいってよく聞くけど、こういうことなんか?

流れのない水域がどんなものなのかあまり理解してないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
>>58
別にち〇こに限らずとも穴があったら入ってくるんじゃね?w
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
なんとなくだが土葬文化圏で多いとか統計はないのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信
この淡水にいる脳食いアメーバってわりとメジャーだよね
たまにこれで死ぬ人いる
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
アメーバワンキル
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:29▼返信
旅館の風呂とかでも可能性あるんだっけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
富士山麓の名水って一年で地下を循環する極め付きの新鮮なお水ですけども
アメリカ大陸の地下水って何万年前の雨水がじっくりと貯水されて今の水量になった訳で
灌漑農業の農業用水としては用いられますが飲料には適してないっす
野生動物も生水飲むと死ぬ事がある世界っすよアメリカ大陸
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:00▼返信
爆吐髑触葬
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:39▼返信
日本の水道水にいると思ってんのかね
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:13▼返信
致死率98%ってことは助かったやつもおるんか
どうやって助かったんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:07▼返信
あーなんで得た知識だっけと思ったらアンビリバボーか
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 00:00▼返信
>>1
これぞまさにオーノー
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 11:13▼返信
外国に行くときは生水には気を付けろといつも婆っちゃんが
でも今の時期に外国に行くんもんはアホしかいないか草

直近のコメント数ランキング

traq