FF16のディレクターである高井浩氏はどんな人かと言うと、FF5で次元の狭間に神竜入りの宝箱を置いた人です。
— ふじ@ルヴィア (@Ruvia0324) September 16, 2020
FF16のディレクターである高井浩氏は
どんな人かと言うと、
FF5で次元の狭間に神竜入りの宝箱を置いた人です。
厳密に言うと
— ふじ@ルヴィア (@Ruvia0324) September 16, 2020
テストプレイで神竜入りの宝箱に自分がハメられたから、プレイヤーにも味わってもらうためそのままにした大罪人。
結果FF16プロデューサーの吉田直樹氏も当時プレイしてハメられた、というエピソードがある。
【FF5】 最強モンスター「しんりゅう」
ff5の神龍は
— 巫子 (@yuukimiko) September 17, 2020
ff14で例えると、メインシナリオに絡むID道中に落ちてる宝箱あけると、いきなり零式のボスと戦う羽目になる。
もちろん負けるとIDから、強制退出になる。
※前回のセーブポイントまで戻る感じ
高井浩 - Wikipedia
髙井 浩(たかい ひろし)は、日本のゲームクリエーター。スクウェア・エニックス所属。
PC向けゲーム『ラスト レムナント』ではディレクターを務めた。
ファイナルファンタジーIV
ロマンシング サ・ガ(モンスターデザイン、バトルBGデザイン)
ファイナルファンタジーV(バトルグラフィック)
ロマンシング サ・ガ2(バトルエフェクト、バトル背景、モンスター、タイトル)
ロマンシング サ・ガ3(バトルエフェクトデザイン)
サガ フロンティア
聖剣伝説 LEGEND OF MANA (バトルエフェクト&バトルデザインチーフ)
バウンサー
ファイナルファンタジーXI(バトルエフェクトデザイナー)
ファイナルファンタジーXI ジラートの幻影(ヴィジュアルエフェクトデザイン)
ロマンシング サ・ガ-ミンストレルソング-(バトルディレクター)
半熟英雄4
ラスト レムナント(ディレクター)
ファイナルファンタジーXIV(アシスタントディレクター→デザインセクションマネージャー)
この記事への反応
・FF5の初見プレイのとき、
神龍に問答無用で全滅させられて茫然としましたよね
・私はFF5神龍&神龍 改戦で何回も全滅食らったか😂
飛竜の槍が手に入らないゲーマーは…神龍2匹をどうやって倒したのか
アビリティー【調合】竜の牙×竜の牙→ドラゴンブレスを連発
スマホ版アビリティー【合成】竜の牙×波動弾→ドラゴンキャノンを連発して倒した
・国賊じゃないですか!(ノω`)
・14の生放送で面白い耐久をする人でも有名ですよね!
・FF5はバッツがウワーーーって飛空艇とばしてるのと
(トラウマトラウマトラウマ)
オメガとしんりゅうのトラウマが鮮明すぎて他が薄れてる…
・FF5のオメガと神龍を倒せないまま30代半ばを超えた者。
・調べたらFF5で宝箱に神龍入れた人なんですね。
おっけー許さない買います
圧倒的鬼っ!悪魔的所業!!
もちろん初見しんりゅう戦で全滅しました
もちろん初見しんりゅう戦で全滅しました

うぁあああああああ理不尽ゲー確定だなwwww
このバイトいっつも全然違うツイート張り付けるから説教しとけ
マジかよ入れようか迷ったけどそしたら完全に被ってたな
吉田信者とFFファンが買うからFF16が売れるの確定してるんだよなぁ・・・
動き回ってるオメガのほうが嫌だぞ、倒したけど。
最低だな
クソパヨバイトhtmk711は相変わらずきもいツイート集めてんのな。
はちまバイトが記事と無関係な24時間テレビのツイッターを貼ってるところじゃね
>非IT大企業の老人役員に24時間制限でWeb会議の準備をゼロからやらしたり、
>パワハラ管理職に24時間ぶっ通しでマネージメント教育を受けさせて、
>その間にZARDの「負けないで」の音楽を鳴らしたら良い。
????????????
当時としては普通な気が
やっぱ対立煽りとかしてそーだなー。
FF16のはクリスタルとかファンタジーしてたりとか原点回帰感があってまたFFはじめたくなったな
グラはシヴァの部分がちょっとひどかったけどまあ許容範囲内でしょ
なにこのおっさんばかりのスレw
たしかに
しかもそれが世界中にいるとなるとな
15は余裕で越えそう
嵌められた人って?
出来ればもう2つくらい欲しいけど
htmk711がゲーム記事書いたと思ったら、わざとミスって米稼ぎ
なんか可哀想
ちゃんと書こうね
あっ、自分FFは「7」から始めたんで
グラが良くなるとグラより中身と叩く
若いやつがいるわけないだろ
全員30過ぎのおっさんよ
おっさんはいい加減にFF卒業しろよ
そのホストの概念でネガキャンできるのって
日本だけだから売れるんだよな
でも中世ファンタジーしてたら宇宙とか行くのがFFだから油断ならない
何が鬼畜なんだ?
www。youtube。com/watch?v=qAHFZR0D9ss
Munya Light 3 年前
To those unable to understand the joke:
Phase 1 to 2 = Playstation 3 to 4
Phase out older stuff.
おっさんが子供のころやったから
よく憶えているんやで
こいつらFFをクソゲー化しやがって
こないだのデモ見たら余裕っぽいな
とか挑発するともっとヤバいの入れてくれるんかな
きもいっす
いいぞもっとやれw
宝箱開けたらヤズマットが出てくるまである
フロムの開発と思考が同じで嫌w
海外じゃエモファンタジーとバカにされてんだけどw
やべえな
予定のない休みの日に開けないと
検索したら1992年発売って書いてあった
そんな昔のゲーム知らないでーす
というかまだ生まれてませーん
普通にネオエクスデスの方が苦戦したわ
頑張って類語探してきたけど売れたんだな
高井さんは「乱れ雪月花」を考えた人
その他にもFFやロマサガシリーズで誰もが知ってるエフェクトを色々デザインしている
いかに海外でFFが人気無いのかが
それレジェンズじゃね
非IT大企業の老人役員に24時間制限でWeb会議の準備をゼロからやらしたり、
パワハラ管理職に24時間ぶっ通しでマネージメント教育を受けさせて、
その間にZARDの「負けないで」の音楽を鳴らしたら良い。
米兵に罵倒されたりお姫様抱っこされてる小汚いおっさんがスクウェア勤続30年の髙井浩だ
ガキ失せろ
次なる大きな情報公開は2021年を予定していますので、今しばらく、アレコレご想像しつつお待ちください!
発売は再来年以降かな
何故か今更このツイートが伸びて訳わかんなくてビビるんやろな~、いやむしろビビらせるか?
スマホでも遊べるから1回はプレイしといた方がいいよ
ジョブチェンジシステムの楽しさが堪能できる
トレーラーの中でFF16だけがPS5のネガキャンになってるぐらいだ
FF16って表記だけでもトレンド5位なのに人気無いネガキャンは無理でしょ~
騙された気にもならない。
倒すと固定でアイテムドロップするのがあったような
戦闘前にセリフ出るやつ
5位w
最強の矛を取るためにやり直す羽目になったし。
まぁまずは信頼回復からかコウモリソフトと化した11のせいで
豚(昨日の姿)「ゲームはグラじゃない!」
豚(今朝の姿)「グラガグラガ!」
豚(今夜の姿)「ゲームはグラじゃないぃ!」
それをゲームのせいにするのはアホ
むしろ海外の方が人気あるんだが
FFのオケコンとか海外公演のほうが多いし、日本公演でも外国人だらけだぞ
引きこもりは知らないか~
ちょっとしたエリア移動でもオートセーブだから
そういう「ゲームオーバーでメチャ戻された」っての無くなってるよな
日本だと今1位だが
2位のあれはどこからやってきたんだ
似たような敵の配置するとしたら、負けてもバトル前に戻される程度だろね
スマホにポケットエディション出たら後発待ちかな
みんな褒めてるだけやで?
2021年→FF7R2、FF16大きな情報公開
2022年→FF7R2発売、FF16大きな情報公開
2023年→FF7R3、FF16大きな情報公開
2024年→FF7R4発売、FF16発売
希望的予測www
間違った
2024年→FF7R3発売、FF16発売
不人気がどうやったらトルビーシアター押さえられるのか教えてほしいわなw
進化とは?w
UE5使うのかな?
むむむ…ムービーwww
早く生まれただけの奴らを遅く生まれただけの奴らが こえることってできねーんだよ
天鳳 ツノダ バイト JD もうかなりまえの話なんだが、きのう久しぶりに思い出してな 仕打ちを
結局
変わらなかったってのもそうだが、JDが惨めに死んだ バイトが終わった ツノダが麻雀界から永久追放された
ってのもなかったわけだし 八魔もわかってると思うが、おまえの家に高知トラックr突っ込まないのは
恩や義理なんかない世界で、まやかしだったって事なんだよ
別だよ
そうじゃなきゃ吉田の肩書きはちゃめちゃになるぞw
14やっててふざけたシナリオライターは呼ばないやろ
君のムービーって昔のムービーみたいに別で作るやつ?
今はもうムービーなどないぞ、全部ゲームプレイ動画だよ
FF7Rは北瀬&野村コンビ
FF16 グラフィック 酷い
で話題になってたぞ
グラショボイ=オンゲなら、Switchソフトは全部オンゲになってしまうが?
いつもの一本糞なら期待外れもいい所
アンチが騒ぐことを話題とは言いません
人気はあるが外人からしたらハリポタとか衝撃だったから分散してるだけやで
FF7R2部、FF16、ルミナスエンジンによる新作アクションゲーム
どれも何年かかりそうだけど
初見殺し神竜爆弾か もちひっかかりましたが何か?w
一番重要なのはシナリオライターだし
オフならいつもみたいに次世代感あるムービー垂れ流すはずだし
大罪人ねぇ。
でも俺は楽しめたけどな、神竜の宝箱イベント&戦闘は。
16でもそういう楽しめる小ネタとかやり込み要素があると嬉しい。
11月になったらスイッチ普通に買える様になるからさw よかったなw
ワイはまだエオルゼアに居たいんや
ってかそのコンビって普通に原作コンビやしな
恩や義理があるなら ばかにしすぎたかも?
でも実際どうだ? 恩や義理なんかうぇお感じてるやつはいなくて
差別ではなく区別案件 そして女性警察官が一匹も惨めに死んでる発表がない勘案すれば
ああ これは、まずいぞ って状況がわかったってことだろ
だって八魔が生きてる時点で 答え出てるカンタンさじゃんかよ
奈良のおんなに かんけんがやったことは本当だよ そして死んでねーんだ 警察官たちはさ
じゃあ5やってみたら?
スマホでも出来るし。
16のシナリオを担当する可能性ありそう
というか第3事業部で作ってるならほぼ14チームなのでは?
ゼルダの回転切りのがカッケェぞ
なあ 日テレ今野君
変な横槍入れる馬鹿がでてこないことを祈るだけだな
これじゃ売れない
このディレクターの携わったゲームはフリーシナリオのゲームばかり
ワイはむしろ歓迎や
吉PCの第三事業開発室自体は増員してるらしいが
リンクの事か?ぶっちゃけ剣士系でトップクラスでモーションダサいやろ
いや、リアクション動画見る限り、最初は戸惑いけど、最後は興奮して叫んでる人もいるぞ
結構みたけど、女性や黒人のリアクションのほうが大きくて、叫んでる
アジア人はずっと解説して、白人は驚いたって感じ
まあ、FF7Rほどのリアクションはないけど
普通に買える需要ならそれはそれで人気演出の為にまともに店舗に出荷しなさそう
即死VS即死の対決
勝敗は初手で決まる1分も掛らん戦闘が次々続く
これはネトゲじゃできない MOじゃ成立しないくらい早い
最終幻想ってかっけーーwwww
なんやそれ、ペガサス幻想みたいなもんか?w
リンクの事ならWiiからずっとモーションコン振る豚に合わせた構えでへっぴり腰だからカッコ悪いわ
ハイ、クリスタルタワーからやり直しーを経験した者からすればまだ有情だったよ
単なるファイナルファンタジーの意味を漢字にしただけでしょ
世界観は4が近いとは思うぞ
そのセーブがあるのは宝箱の先
初見で宝箱無視してセーブポイント行かないよね普通
次世代感=ムービー
それがもう時代遅れなんだよねwww
でも宝箱のような理不尽ゲーは許せない
既に後ろ暗い小売が慌てて店頭に出してるっぽいけどw
鳥山求めないが消えてくれて嬉しい
おっさんだっせえw
わずかに凌ぐ…?目ン玉腐ってんのか?
FFのは西洋タイプの竜だから
形態からして違うぞ
その横槍入れられる位置にいるのが吉田と高井だからへーき
日本だとPS5抜いて一位なんすよwww
俺は召喚獣が目立ったせいか12の方を連想した
もう助けてやらないよ?
スイッチの乱入配信を備えて、今各まとめサイトに豚が暴れてるからクソ煽りも増えてる
その性能だとレトロのサガコレクションで我慢して
すべてが終わってた
今発狂してる豚を見て狂喜してるけどwww
PS5独占 FF16めっちゃ楽しみ
倒さなくても進めるし
最新作のマリオにも
だが買わぬしたばかりでしょ
にわか酢飯おっさん乙
若者の知ってるDBはほとんどバトルパートで神龍やドラゴンボール自体極低知名度なんだがな
まさかお前の言う若者ってGT世代?
サンゴの指輪とか対策してないと初見殺しされるんじゃね
リメイクとかでどうなったかは知らんが
3のラスダンの方が悪
悲哀に変わるだろうw
リメイクだと誤解を生むな
スマホ版とかのこと
任天堂の
スーファミで
やったわw
確かに可哀そうなものを見る目になりそうw
モンハンか?
ワールドと交互に出すのは既定路線だろうし、出ても驚かんだろ
むしろショボさを心配しろよw
買ったわw一緒にすんなw
グラフィック綺麗すぎてやばいんだよなぁw
ps5超えたわ
んなわけねーだろ100パー開幕のタイダルで落ちるわ
にしても14方面でも最近高井が動いてるのか気になってたけどこっちメインに動いてるとはなぁ
吉田とこの人は心配ないけどライター誰になるか・・・前廣か石川あたりがくるんかなぁ
解像度の時点で鼻で笑われていそうw
FF16マジで面白そう、PS5の独占の奴
年金貰ってる世代でもゲハは現役なのか?
そりゃ宝箱に神竜が入ってるとわかってれば回避出来るけどリアルタイムでやってたユーザーは知らない訳で。
そのうえラスダンに置いてある宝箱だからな、そりゃ開けるさw
グラフィック=解像度とかいう安直すぎ発想w
もし今配信してるバンナムTGS2020の動画みたいならマジ悲哀だろうな、豚がwwww
正宗装備してれば先制出きるだろw
なお先制してからタイダル来るまでの猶予。
今夜任天堂の歴史が変わるからな
こんなんで金もらってんのかおい
おい、バイト、おい
安直な層に受けないと大衆からの支持は無理よ
全部発表済みのゲームを50分詰めたクソ動画のこと?
3分で見終わったわww
オメガも負けた記憶はないんじゃが、SF版が弱かったとかある?
大衆の心を動かすなんか任天堂が一番得意とするところなんだよなぁw(あつ森ブーム等)
プロボウラーがアマチュアに圧勝するようなものだよ
やっぱりモンハンは任天堂ハードじゃなきゃってさ
初見は対策しないと無理でしょ
年に2回しか騒ぎにならないから
もう飽きられてんじゃね
任天堂モンハンよりアイスボーンの方が売れてる
って何十回このやり取りすんだよw
攻略見ながらやってたとかじゃね?
何の情報もなく初見で倒すのは絶対無理だよ
倒せないのにアドバイスしていた記憶がある
オメガとしんりゅう
こんなにワクワクしたのはいつ以来だろ
FF16の発表に外人にも大喜び
一応だけど若者でもドラゴンボールは割と知名度あるぞ
ドラゴンボール超の劇中でもドラゴンボール出てるし、ゲームによっては普通に神龍の姿は書かれてるし
夜中の11時に寿司配達させんなよw
まぁブレスワ2の圧勝だろうが
>>240
DQは任天堂に返したんだからFFは今まで通りPSでいいだろうになぁ
まだわからん しかしどっちでもあり得るしさほど問題でもない
PS5で発売する時点でネット環境が無いユーザーを想定してない
そもそもドラゴンボールじゃ
しんりゅう読みじゃなくてシェンロンだろう
吉田直樹がシナリオ書くと最初はフワっとしたハイファンタジーなのにクライマックスから闇落ち毒殺部位欠損突っ込んでダークに切り替わる
略称で豚だとわかるw
スイッチにモンハンきてもワールドじゃないだろ
多分スマホとマルチだよ
ワールドやりたきゃPCでやればええやん
PS5の中で、に決まってるやろw
今度のゼルダは何十タイトルぐらいと勝負させられるんだ?
アクションロールプレイングゲーム
「ブレス」オブザ「ワ」イルド
何がおかしいんなゴミ
ゼルダBotwだろ普通
任天堂は仲間には優しいが敵と見定めれば容赦はない
アーシアの方がフィールド移動イメージしかないから後かな
FF7Rは情報なし
FFに二度と帰って来るなって追い出したのは任天堂なんだよなぁ
簡単なアクションじゃなく鬼畜ゲーくらいにはあって欲しいな
だと空目してしまった
吉Pが関わってるから、絶対にオンラインありきにすると思うなぁ。
15の修整パッチ、オンラインない人に円盤でのパッチまでしないとだめだろって、某Pを説得したぐらいだからね。
スクエアはコンビニと組んで コンビニでゲーム買えるよう画策してた
それに怒ったのが任天堂
ソニーの「CD流通でゲーム売る」は潰せなかったけど コンビニゲームの方は叩き潰したんだ
それ以来スクは任天堂を恨んでる
世間はそれを逆恨みと言う
投売り中古2000円以下で何もやるものがないときに買ってみるかって程度の存在だし
どうしたの、イラッイラじゃないですかーw
倒し切れなさはオメガだけど。神竜は竜特攻で突きまくればあっさり死ぬ
あんた、いくつだよ?
なくなったのは需要がそこまでなかったからじゃね?
当時ならそこらにゲーム屋あったんだし
無駄にレベル上げ好きだからかな
そもそもffファンは若者よかおっさんおばさんが多いだろ
情報無し初見だとクソゲー
情報有りで対策するとある意味クソ雑魚
おかげでGBA移植版の追加要素で雑魚みたいな扱いで出された上に神龍 改、オメガ 改とかいうのが増えた
あと10年もすりゃ同じこと言われるようになる
レベルよりさんごの指輪とか装備してるかどうか
レベル高くても装備が対応装備じゃないとキツイし
吉田なら再来年期待できる、野村だと25年以降になりそう
逆にそこ逃すとズルズル延期パターンもあり得るけど。
やっぱ野村キャラの華やかさは世界級なんよななんかかんか言うても
まあ世界で覇権取った14の息吹を感じるからこれから中身の実力で伸ばすだろうけどさ
FF14の主要トレイラーはだいたいこの高井浩氏が中心にムービーを作ってるから見に行ってみると言いよ。
FF16の想像がしやすい。
FF14って言われて方が逆に違和感ない
FF15の最大の失敗はゼスティリアと一緒でヒロインの扱いが酷かった事だ
16は大丈夫なんだろうな
ヒロインの扱いもそうだし脚本と言うかストーリーもじゃね?
後、女を入れたくなかった的な事を脚本家が言ってなかったっけ?
FFってもっと華やかな感じだろ
銃弾一発で黙らせたんだっけ?
コスパ最高やなw
イライラすんなよ~www
それ年齢のせいじゃね?
吉田は宣伝のプロだからな。
今ではヒカセンに大人気でFF大投票6位のエメトセルクも序盤の宣伝で「エ」の字もしゃべらなかった。
その安っぽいと揶揄している14はSwitch版永遠に検討中の刑なんだけどねw
何のためにチーム分けて作ってんだよw
どっちにしろSwitchには「むり。」なんだよね
女を入れないって言い出したのは野村だ
発売の4年前から決まっていて
この頃から批判されていた
大炎上しそうなくすぶりがすでに始まっていた
それ野村だったんか
KH3の時にも同じ脚本のやつが入ってるとかで
すげぇ言われてたなって記憶しかなかったからちゃんと覚えてなかったわ
雰囲気は硬派なダークファンタジーでフロムゲーの影響受けてそう
和ゲーの先頭走ってるのはいつの間にかスクエニからフロムになってたんだな~
7でグラフィック表現の幅が広がるとともに
6までの自分の中にあるFF感と齟齬が出てきたから興味なくなった
鎧出てくればフロムってなかなか頭湧いてる。
先頭走ってると本人は思っていても実は周回遅れでしたとさ。
鎧=フロムってお前の頭が遅れてる事は分かった
興味ないのにここ来ちゃったんだw
クラウド大好きなんだろ
クラウドみたいに興味ないねって言いたいだけだよ
ぶっちゃけ二番煎じ感がある
前作の15からして洋ゲーライクで近年の流行を取り入れた感じのゲームになったけどFF16もそんな感じがする
ただの時代の流れについて行けない奴で草
神竜は普通に開けてしまうわな
ネクロフォビアのところなら道順的にしんりゅうの宝箱の方が先じゃね?
初見だと2ボス倒す前に戻される人が多い
マルチ同発は単純にアプデの手間がかかるからな
一つ作って後発の方が楽なんだろう
あの迷宮が鬼だった、あのボスのBG Mがかっこよかったみたいな話を日のように語ること
俺なんかバイオハザード4をクリアしたのかしてないのかも、もう覚えていないのに
さすがにクリアしたかしてないかは覚えとけよww
13,15色が良いの?
そもそも宝箱スルーできるしあれよりオメガを配置したやつの方が鬼畜度高いと思う
というよりもっとフラットな感じの世界観が良いって人じゃない
16はPVだけ見ても世界観が重苦しい感じがビンビンだから俺も正直シナリオはあまり好きな方向にはなら無さそうな予感はある
世界観じゃなくてシステムな
セーブポイントあるしな
開発者からの挑戦状的な感じで
なんじゃこれ罠かよ次はとりあえずスルーしよぐらいのもんだったよ
セーブデータ消される以外はかすり傷
村とか町が次々と異空間に飲み込まれたシーンじゃね
今度はまともなの頼むぞマジデ…
とはいえ2匹は事前にヒントあって1匹は完全スルー可のダンジョン在住だが
最近のヌルゲー仕様だとありえんな
発売10年後にリマスタード出してくれてありがとう
センスは良いし好みドンピシャな人もいると思うけど作るゲームがコアマニア向けなんだよなぁ
一般受けする売れるものが作れるか不安だ、がんばってくれ
FF3のクリスタルタワー終盤に置かれているならともかく…
子供の頃はなんとも思わんかったわ
宝を開けようとする強欲なのもいるのだよ
復活のFFになれるかな
面白くてゲーム好きなおじさんだから応援してあげて
嘘つくな
めっちゃライブ映えするんよね🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
FF16も期待できるわ
動画でしか知らないやつが騒いでるイメージ
戻れなくした人が圧倒的に鬼畜だと思う