https://news.livedoor.com/article/detail/18907819/
記事によると
新作アニメ『シャーマンキング』は2021年4月よりテレビ東京系での放送が決定した。
主人公の葉を演じるのは日笠陽子に決定。そして阿弥陀丸役を小西克幸、アンナ役を林原めぐみ、ハオ役を高山みなみが、2000年放送版から引き続き演じることが決定した。
【STAFF】
原作:武井宏之
監督:古田丈司
シリーズ構成:米村正二
キャラクターデザイン:佐野聡彦
音楽:林 ゆうき
音響監督:三間雅文
音楽制作:キングレコード
アニメーション制作:ブリッジ
【CAST】
麻倉 葉:日笠陽子
阿弥陀丸:小西克幸
恐山アンナ:林原めぐみ
ハオ:高山みなみ
この記事への反応
・葉のキャスト変更はしゃーない
・葉くん役だった佐藤ゆうこさんって確かもう引退してるもんね…
でも日笠陽子さんになったのってすごい
うれしい
・ホロホロやレンくんも声優変わらない事祈るー!!!
・ジャンヌ様は、ほっちゃんで頼む…
・ファウストの声はもちろん子安武人なのだろうな!?
・集英社と決別したんだなー
・アンナが林原めぐみさんってだけで満足
一番大事なところを変えないでくれてありがとうございます
PV聴いたけど、いい感じじゃん
期待してるで!!
期待してるで!!

そこまで人気でもねーし
梶とかマジでねえわ
佐藤ゆうこは最近みねーな
ダイ大の無能キャストより遥かにマシやで
聞いてりゃ慣れるかもしれんが
林原さえいればシャーマンキングなんだよ
仕事も数年やってないしキャスト変更は仕方ない
中年こどおじ?w
素人は黙っとれ
まぁ下手だから引退してるんだろうが
キャラクターの声って命を吹き込む仕事だねえ
ハンタの声優交代も文句言われてたけどキルアとかド下手だったからこういうのは交代してよし
あとは封神演義みたいなクソ改悪さえなければいいが
引退?ならそりゃ変わるわな
確か作者が佐藤さんの演技見て「葉だ」と言ってなかったか?
何で変更されたんだろうか?
やはり年齢の関係?
後はスケジュールと他の主要キャラのCVが期待に沿ってくれるならデジタルリマスター版だと思ってDVDかBDを買うよ
人気なかったのか
ゴーレム編辺りから意味不明というか何度死んでもザオリクしたらパワーアップして復活する設定でてからゴミになったな
終盤なんて作中で「死んでも生き返ればいいし」「折れなかったら勝ち」とか言い出す始末
信じてもらえないかも知れないけど
林原は当時
水瀬みのりや佐倉綾音レベルの
超売れっ子 声優やったやで
名前間違えてたら信じてもらえないで
むしろ、「死んで生き返った方が強くなる」だからなぁ
ヒロイン占有率でみりゃその二人がかすむレベルやぞ
ただ日笠はもう少し高めの声でも良いと思う。PVのは戦闘シーンっぽいから凄みをきかせて低いだけかもしれないが
CD売り上げすごかったからその比じゃないかと
最近のリバイバル再アニメ化は少年役の声優が女声すぎて拒否反応ある
完全版の方をやるでしょ
その前にウルティモやろ
その二人より遥かに格上だろ
何クールやるつもりだ?
それとも予選カット?
2016年にスパロボOGで声充てたのを最後に
少なくとも名ありの役はやってない
マンキン好きな人間ってキャラ萌えしかいないでしょ
週刊少年マンガなんてむしろストーリーガバガバが当然みたいなところは確かにあるが
そん中でもぶっちぎりの酷さやんマンキン
詰め込もうとして封神演義の二の舞になる位ならそれでいいかなぁ
なんで変えたんですかねえ
スラムダンクはバスケのルール変わってるからどうだろうな
つーかアンナが林原でないとか、再アニメ化の価値10割なくなるわ
今回は原作は終わっててラストまで行けるけどそもそも原作が打ち切りで終わってるからなんとも…って感じ。
リメイクかなろうばっかじゃん
普通に女の声じゃん
頭の足りなさを全力で露呈してるような※やな
まあリメイクしたはいいが内容ゴミで、結果的にしないほうがよかったになる可能性までは否定せんが
別に供給は減ってないんだが、そもそもアニメ作りすぎなのよ
単行本で完結してるよ
それよく言われるけど別に気にならんと思う
そもそもスポーツアニメなんてそのスポーツのルールもよく知らんで楽しんでる人ばっかやし
日笠は引っ込んどれ
少年ボイスに聞こえないわ まあジャンプのチビの主人公は女がやったほうがいいんやけど
別アレンジでもいいので
発表PVで流してたし同じやろ、きっと
マンキン?
サラリーマン金太郎か
あれは途中で飽きるよね
ゲームもアニメもこういうの多いね
VODで過去の作品見られやすくったがSD画質のは流石にきついからな
そんな人気なだけの声優使って作品をけがすな
つーか(主題歌を旧作から)変えるダイ大が能無しの極み
中盤のグダっぷりは、アニメ化されたジャンプマンガの中でも屈指のダメさやからしゃーなし
ん? 車田正美はマンキンとは関係ないぞ??
よくわからんのだが、
作品を汚すな、っつーのはわかるが、だったらなんであんなド下手糞な旧声優推してンの??
旧アニメと比べて女すぎて叫び声の場面とか特に女が無理に少年っぽくしていて聞いてて違和感ある
無 無明亦無って言ってたが
もう普通に男性声優でよかったのに
アメリカ行くまでが面白いからな
後はいらん
ダイ大みたいに日朝枠じゃなくて分割でもなく2〜3クールなら確実に封神と同じパターンになる未来しか見えないんだが…
次のOGでも多分参加するだろうけども
前回の葉とかきめぇんだよ声
需要があるってことなのかもしれないがだいたいコケてるだろ
今のコンテンツが全く金にならず魅力もないって言ってるようなもんだと思うんだよね
いつまでもダラダラ引き延ばしてるだけ
声優にもリスペクトしてな、だから公式アカで過去のOPを出したろうしな
どうでも良ければ、声優は全部違う人になったろうし。
大冒険のがっかり感じゃなくてよかったよ。
最近の女性声優の下手な少年声聞くと竹内順子ってすげえんだなと思うわ
るろうに剣心も、作画酷かったし。
別にいいじゃんつまらんのばっかだし
佐藤ゆうこ側へも話はした上で断られたんだろうな
ダイの大冒険のダイ役の人はジャンプフォースで声割れててファンが叩きまくっていたな
林原めぐみも声が衰えてるし叩かれそう
からくりでは結構叩かれたし
実際そうでしょ
工□と飯の両輪で釣れるソーマが例外なだけで、ゆらぎ荘すら一期消え
かろうじて二期まで行ったぼく勉もぐでぐでで終わった上に文系理系シナリオはOADにすらしてもらえず音声ドラマ送りじゃん
高山みなみすら知らない馬鹿(爆笑)
この様子だと他もできるだけ変わってないのか
だから連載作品全部途中で打ち切り
田村や三瓶あたりにやらせときゃ良かったのに
あれは別格
お前ら人間じゃねぇ!!!
原作追い抜いたから
スタッフ連中も「買えろ」とかアホな誤字かます糞以下にだけは言われたくないだろうなww
ドラゴンボール
NARUTO
ワンピース
みんな女性声優やぞ
さすがに全盛期林原をその二人で並べるのは無理がある
かろうじて人気全盛期時の花澤が対抗できるか?ってレベル
佐藤ゆうこ引退?でもスパロボには出てるやん?
井上麻里奈とかもそうだけど明らかに女声なのになんで少年役受けに来るんやろな
テンポ変わるからさすがに気になるやろ
ミッチーがガス欠にならなかったら湘北もっと強くなるし
最近の声優でも田村睦心とかみたいに少年声上手い人もいるからなぁ
少年声はエドの人とかがギリいけるくらいだわ
朴はすでに道蓮って言うキキャラの役でこの作品に出てるって
蓮役も朴で続投だろうよ
アラドの人も引退してるけどスパロボには特別に出てるから同じなんじゃね
これは期待できない…
ハガレンみたいにしっかりまとめてくれる人選でアニメ作る気がなさ過ぎる布陣だ
デジモンの後追い二番煎じになりそう
君たち老害のアニメですか?
田村少年みたいなザ少年ボイスにしたらしたで旧作ファンは文句言うぞ
三瓶これ以上酷使したら死ぬからやめてやれ
その前に果たして次のOGが出るのか…?
いや、林原と来れば三木眞一郎だな