• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより













この記事への反応



少子化対策を失敗した安倍政権をそのまま継承した内閣になりそうですね。
全ての課題に対して対策するのは無理ですが、少子化対策は最優先事項だと思います。
が、期待できそうにないです。


勿論今の日本も大事ですが、20年後、30年後の日本の将来も考えた政治をして欲しいとつくづく思います。少子化の一環で移民政策をしていますが……この政策がうまくいってるとは到底思えないですし。政治家も世代交代するタイミングだと思うのですがね。

40代くらいが国の中枢を担うのが良さそうです。それを年上の人がバックアップする体制。
企業経営においても40代のイケイケの人たちが率いてる組織は勢いがあって良いと思います。


世代的に自分の子どものオムツも変えたことない人達が少子化対策や教育について考えられるのかなぁと思います

じゃあ平均年齢が何歳くらいなら実現するんでしょうか?
フランスの教育は知りませんが、少子化対策が本当にフランス国民だけの力で成り立っているものではないし。
国にはそれぞれ環境が違うので一律並べて正論は無いと思う


コロナより不安になったわ

じーちゃんばっか。
この人たちは、自分を次の世代に継承するということは考えてないのだろうか。
ポストすがりにしか見えないのー


帰りのHRで教師が怒って職員室に戻ってしまい、帰ってこないのでクラスの数人が部活に行ったその後、親を呼ばれて20時頃まで説教されたことありますね。。

子供が居なくなると税金納める人が減って、年金も生活保護も立ち行かなくなるのにね。
国から一切お金貰わずに老後を暮せる人ばかりならいいけど。


毎度のことですが
この平均年齢、、、
一般の会社で考えてもありえませんね。
この国に未来はなさそうです。。。


関連記事
【松文館事件】菅内閣に入閣する平沢勝栄氏がヤバいと話題に「支援者に頼まれた、という理由でアダルト漫画家の逮捕を働きかけた」

【内政干渉】中国、親台派の岸新防衛相に脅し「日本は台湾と仲良くするな!」




でも、若い人ばかりだったら少子化対策に本腰を入れてくれるのかという疑問もあるけどね…



B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません


4088823478
尾田 栄一郎(著)(2020-09-16T00:00:01Z)
レビューはありません


B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(458件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:01▼返信
橋本琴絵@HashimotoKotoe (希望の党・衆議院議員)

もし奥様が「産後うつ」を言い訳にして家事や育児を怠ったら怒鳴りつけて躾けましょう。私は産後3ヶ月で衆議院議員選挙を全力で駆け抜けました。

「産後うつ」は「甘え」です。
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:02▼返信
橋本琴絵@HashimotoKotoe (希望の党・衆議院議員)

私が何故こう言うか説明しますね。

「産後うつ」なる病気は地球上に存在しません。誰かが勝手にあると思い込んでいるだけ。(icdにもdsmにもない。産褥期うつ状態F530はあるが、状態であってうつではない)

これからなる世界は、甘ったれた精神ではならんのです。
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:02▼返信
日本から逃げた負け犬
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:03▼返信
橋本琴絵@HashimotoKotoe (希望の党・衆議院議員)

「生後3か月の乳飲み子を抱えての出馬」と昨日の国会で首相指名2票を得た中山成彬議員(希望の党代表)が仰る通り、物理的に抱えていました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:03▼返信
あいつらがやったことだから俺たちは知らないまでがテンプレ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:03▼返信
 
 
じゃあ40代になった女は必要にないね?

そういう事だぞ
 
 
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:03▼返信
日本に居ないくせになんでずっと日本に口出しすんのこいつ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:03▼返信
小泉さんが一応大臣としておるやん
あの人のこれからの評価次第で若手大臣の起用が容易になるか難儀になるか変わると思う
・・・まぁ、今のところ難儀になるとしか思えないが
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:03▼返信
国保の均等割なんとかしてくれ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
敗戦国の末路
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
うわ
ちまきに論破されてるよ
あっさり
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
ぶっちゃけ50代でもそうだし
30代でも金持ってる特権層に分かるわけない
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
貴族が形変えただけみたいなもんやし
今から崩すのはむずかしい
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
世代交代すれば世の中変わるとか思ってそう
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
最近、西川ひでのりの記事ばっかだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
こいつここでよく見るけど何なの?

一般人コメンテーター?
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
投票して、当選させてんのは国民だぞ?w
何十年も顔ぶれ変えられてない、政策を推進させてこれてないのは何故か?
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:04▼返信
>40代くらいが国の中枢を担うのが良さそうです。それを年上の人がバックアップする体制。
スケープゴートってやつですね。わかります。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
今の政権が、ではなく、過去の一度もまともな政策出したことないですよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
反応、一人職員室の話してて草野
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
紙オムツ内閣
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
お前が若くても人の気持ち分からんみたいに
若くても政治家になれる人間に理解は無理
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
日本終わったな
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
少子化対策してその子らが大人になった時に仕事があるのかね。
子供を増やす前に職を安定供給できるようにするのが先決だと思うけど。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
おフランスから優雅なこってすな(´・ω・`)
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
平均年齢がいくつなら満足するんだ?
30代だと「人生経験の少ない若造に何ができる」とか言うんだろw
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
フランス語事件から
最近は絶対に反論されない話題ばっかり取り上げてんな
そんなに悔しかったのwwwww


28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
スマホもまともに扱えない老害がデジタル化を真剣に推進、運営できるの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:05▼返信
※16
落伍者
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
っていうかジジイばっかだとボケてる可能性大なのでそれが嫌だ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
本腰もなにも、どんな政策を立ててしくじったところで生い先短いからこの世から逃げて終わりだろあのジジイ共は
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
30,40代の若造入れたとこで日本社会は年下の言うこと聞かないよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
年齢で差別するレイシストじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
小泉進次郎が総理になってたら少子化問題に力を入れてくれたというのに
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
30~40代が内閣作れば少子化が解決するって
何を根拠に言ってるの?
何かそういうデータあるんですか??
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:06▼返信
逆に老人の介護に金使うわけないやん
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:07▼返信
ヨーロッパの少子化問題は移民で改善させてるんだが
ひろゆきはフランスに居ながら知らんのか
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:07▼返信
平均年齢が高いと少子化対策に本腰をいれない?
平均年齢が低いと少子化対策に本腰をいれる?
 

この前の女性議員数を半数固定といい、この人ってこんな頭ゆるい人だったの?
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:07▼返信
>>1
それ
貴方の感想ですよね
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:07▼返信
※34
腕に力こぶ作って見せびらかしてそう
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:07▼返信
議員も65で出馬出来なくなるくらいして良いと思うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:08▼返信
>>34
それなら総理より少子化担当大臣の方がいいだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:08▼返信
※32
言う事聞かなくても良いよ
予算の配分にはタッチ出来ないし、違法行為をすればブタ箱に送られるのは変わらない
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:08▼返信
老害批判してたやつがそろそろその老害年齢に入ってきたな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:08▼返信
 
 
私が内閣に入りましたら老人を死刑にする法律を作ります! (20代フィレッシュマン)
 
 
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:08▼返信
>>38
論理的な繋がりがないんだよな
コイツはバカを騙してるだけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:08▼返信
>>2
見に行った
案の定
ネトパヨばっかりじゃんw
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:09▼返信
まあ仮に若くても本腰入れることなんかありませんけどね

というかもう手遅れや
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:09▼返信
少なくとも本腰を入れる合理的な理由がない世代だからな。
若い者を入れたところでって話より論理的
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:09▼返信
経済成長見るにここ30年は政治がろくな事してないのは間違いないわ、まるで成長してない
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:09▼返信
それあなたの主観ですよね?なにかそういうデータあるんですか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:09▼返信
>>1
なに?この基地外
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:10▼返信
ちげーよ前から本腰入れて対策は打ってるけど20代30代が余裕こいて結婚しなかったり子供作ってない結果だ

特に男が相手見つけれないだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:10▼返信
>>7
金になるからだろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:11▼返信
年齢だけで判断するたらこはもう駄目だなと思う
若い奴に任せたからといって少子化がどうになるもんでもない
個人的には財務大臣に金持ボンボンの麻生が居座ることが問題
コイツが一番庶民の事考えれてない
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:11▼返信
仮に30代だからといって、子育て世代の国民に沿った政治をしてくれるのか、と言われるとそうでもない。
議員様、大臣様ならば現状のままでも生活の心配なんかなく、
子供をいい学校にも普通に入れられる。家庭そのものの構造が違うからな。
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:11▼返信
この多様性の時代にゆとりのある先進国に少子化を止める事など不可能
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:11▼返信
全然根拠の無い主張で草生えるwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:11▼返信
たらこは少子高齢化対策は若くないと無理って言いたいんか?

偏ってんなぁw
黙ってフランス生活謳歌しなよw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:11▼返信
まあ、 少子化対策たって突き詰めれば 男女の関係だからな~男と女がくっついて、
やる事やるかやらないか問題に、 政府が対策として出来る事なんて そんなに大きくはないだろ

金の問題だけで解決できる問題じゃないこの問題は
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:12▼返信
死んだ後のことは知らんわな 逃げ切り世代
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:12▼返信
若い議員なら少子化解決してくれる
女性議員がたくさんいるから安泰

マジで言ってんのかね?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:12▼返信
資産隠しておフランスに逃げてる逃亡犯パヨタラコは
また名誉毀損で訴えられて賠償額増えそうじゃんw
こそこそ逃げ隠れせずに賠償金払えよカスw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:12▼返信
IT大臣目指せよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:13▼返信
>>53
なにをもって余裕こいてると言えるのか、余裕こくとなぜ結婚しないし子どもを作らないのか。
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:13▼返信
少子化対策は早ければ早いほど楽なのに、ほったらかしにしてる時点でやる気ゼロだろうな

政府はかなり前から移民しか考えてないだろう それも怪しいが
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:13▼返信
その前に独身多すぎだろよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:13▼返信
主語をデカくするなよ
ネトウヨレベルだわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:13▼返信
※7
日本のテレビに出る仕事してるからだろ
海外で需要なんて無いんだから
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:14▼返信
実際わざと減らしてると思ってる。
そしてなしくずしに移民受け入れを拡大して、日本人と労働市場で争わせ、さらに賃金を押し下げる。
菅が官房長官時代に移民法作ったのもその布石。
これが自民や維新の掲げる新自由主義ですよ。
日本はこうしてますます貧しく、治安も地に落ちる。
みんな選挙にいこう。このままでは本当に日本人は幸せになれない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:14▼返信
ひろゆきの世代も同じだと思いますがねえ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:14▼返信
もう人口増える事は無いよ
景気とか経済とかじゃない
自分の時間を犠牲にしたく無い人が増えてるからだ
先進国は大体少子化
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:14▼返信
すごろくで言うなら既にアガリを決め込んでる連中
改革なんてするわけねーだろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:15▼返信
 
 
文句は言うけど立候補しないし献金もしないじゃん
 
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:15▼返信
小泉がもう少ししっかりしてくれればねえ。。。
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:15▼返信
最近パヨクみたいな程度の低い発言が目立つな
データ持ってこい
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:15▼返信
菅内閣の平均年齢は60.4歳では?
自民4役はの平均が71.5歳ですね

ボケてんのかなひろゆきは
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:15▼返信
若いやつが有能という謎の信仰
そう思っとかないと自分らの無能さ認めることになっちまうからかな?
かわいそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
>>70
もう手遅れ
若者が一致団結しても老人票には数字で勝てない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
>>70
選挙に行こうって言うけど、菅の支持率が一番高いんでしょ? もうどうしようもないでしょ
何が正しいかもわからず、どんどん不幸になってわけもわからず国が潰れるのが日本の末路じゃないの
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
小泉「俺のこと忘れられてる」
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
まあ前任の総理も子供嫌いで子供作らなかったしね
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
自民党は現状に満足してる保守派のボンボンお嬢たちの政党なんだからそりゃそうだろとしか
かといってトンチンカンな野党はもっと嫌でーす
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
でもこいつらシンジロウのこと子供過ぎるって馬鹿にするじゃん
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
問題は投票するやつの年齢であって、政治家の年齢じゃねえよアホ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:16▼返信
少子化対策なんて消費税やめるなりやりようはある
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:17▼返信
平均年齢60.4歳
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:17▼返信
>>77
惚けてるのはひろゆきではなくはちまのバイト
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:17▼返信
少子化対策が無駄みたいなことを選挙前に言ったでしょうに
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:18▼返信
ひろゆき〜、酒癖悪いの知ってるぞ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:18▼返信
この二十年間の政策を全く変更する気がないわけだから、少子化推進内閣の継続と断定する。
※86の言う通り。
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:19▼返信
一般企業の定年が60なのに
70の老人が政治家とか呆れる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:19▼返信
だからこそ若い小泉進次郎が首相になれば若い首相になれたのだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:19▼返信
民主党政権や今の野党見てると
年齢関係なく無能の集まりで草なんだよなぁ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:19▼返信
一理ある。総理山本太郎先生にして若い方をどんどん採用しよう!ウィーアーベクレてる!
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:19▼返信
じゃあ若けりやいいのか?そんなことしたところで小泉進次郎みたいなのが増えるだけだぞ?

そもそも賠償金払わんで逃げたひろゆきが責任を語るなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:20▼返信
若い大臣がいたら
「老人介護に本腰を入れるわけありませんね」って言うだけだろタラコは
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:20▼返信
自民はとにかく既得権益の富裕老人のために政治するだけだからね 子供なんて弱者が不幸になろうがどうでも良いんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:20▼返信
>>1
へぇ正論やん
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:20▼返信
>>81
聖域なき構造改革
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:20▼返信
昔は勝つ気なしの極論だから論破チックに見えたけど
こういう知識も要るヤツ&良い風に見られたい欲求が出始めて
メッキが剥げてきたな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
>>1
そら鬱は甘えやろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
>>94
ホンマ野党連中の無能っぷりは草すぎて草も生えんわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
これいうと40代はもう不要って話になるね
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
若い議員は余計に余裕が無いから少子化なんて即票に繋がらない事はしないぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
少子化対策の中身が内閣の平均年齢でなんで変わるとおもったんだろ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
セクシーさが足りないよな
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
>>1
オムツ替えるくらいしか出来ない能無しよりマシなんやでまんさん(笑)
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
だから誰がやっても無理なんだって
先進国で高等教育を受けた人間は、「自分の人生」を優先しがちになり
子供のために時間とお金を捧げたくなくて、選択子なしの割合が多くなる
この状況をどうにかしたいなら、人工子宮の開発と人工交配人口出産、さらに政府が子供を育てる
ガバメントチルドレンシステムを構築するしかないんだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
最近はちは終わった老害ひろゆきの記事多すぎ
どうでもいいよ、こいつは
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
スマホ取り上げて娯楽を無くせば子供は増えるよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
>>107
セクシーだということは、セクシーということです
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
いやそもそも平均年収1000万以上の上級国民先生が
少子化少子化対策に本腰入れるわけないれすw
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
女性も大卒が常識になって晩婚化が進んでるから無理よ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
>>6
ないやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
じじいババア内閣
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
2ch管理人として突っ込める時だけコメントしていたから議論に強い印象だっただけで
昔から自分の意見を言うとこのレベルでボロボロだったよ

他人の意見に突っ込むけど自分の意見を言わないから突っ込まれない
ただそれだけでマウント取っていただけ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
具体的に少子化対策って何やったらいいの?北欧の国の政策パクればいいの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
※50
逆だよ
金丸や田中角栄時代は企業との賄賂や票集め、利権や権力の奪い合いで酷い時代だったが
それが、国を動かす原動力でもあった
今は政治家が何もしない良い子になりすぎた
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
若い奴等が政治に無頓着なのに政府に文句や批判しかしない使えない奴等ばかりだからしゃーない自分の事で精一杯
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
なら政治家の平均年齢何歳なら少子化対策に本腰入れるのか答えろアホゆき
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
 
発展途上レベルに堕ちてやる事無くなったら子供を増やし始めるよ
 
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
野口はひろゆきを名誉毀損で訴えろ!
ひろゆきが受けてたつのか土下座するのか
面白そうだから見てみたいわw
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
相手にすると時間の無駄だった
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
たまに正論吐くタラコ
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
もう手遅れなんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
>>53
婚活市場は大分前から女余りといわれてる
でも男も女も確かにワガママ言い過ぎてる感はあるね
そして左翼の反結婚プロパガンダに日本人男女分断工作

あと純粋に大学インフレのせいで相手に求める年収が無駄に高い
高校か専門卒ですぐ働きだすほうが効率がいいのにな
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
移民を入れるっても日本は不人気だから良い人材確保は厳しいしな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
理屈になってない
それだと全ての政策において言える事だろ
老い先短いのに利権にしがみつく必要もないね?
そもそも金持ってるんだから働く必要もねぇ
名声が欲しいならちゃんとやるだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
ひろゆき寄稿
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
フィンランドみたいな少子化対策に力入れてる国でも少子化なんだぞ
男女共に結婚出産しなきゃいけない風潮が薄まった現代では何しても無駄
まぁ男の給料をドンと上げて子供が小学生になる位までは女が専業主婦もしくは扶養内のパートでいれる位なら少しはマシになるだろうが
いい加減年寄りに対しての手厚い医療や保障減らして子供に回さないと国滅びるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
政治家の平均年齢と何の関係があるんだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
お前ももう子育て終わった世代やで
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
それあなたの感想ですよね?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
内閣が何歳だろうと無理ゲーだから無理だぞ。
先進国はみんな、少子化で悩むか、移民を入れて別の問題で悩むかの二者択一や。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
※118
子供手当でいいと思う
一人で月5万、二人目から月プラス3万とか
金さえ有れば子供産んでもいいって人それなりにいるから
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
スイッチ売れないだの任天堂はスマホ作れだの
グーグルがゲームサービス始めてゲーム機終了だの
得意に語ってた無能の意見ほどどうでもいいものはない
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
結局のところ、どの世代がやってもケチつけるんだろw
バブル世代がー!団塊ジュニアがー!氷河期世代がー!
ゆとり世代がー!さとり世代がー!
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
この狭い日本にこれ以上人口いらん
ロシアと日本の総人口変わんないんだぞ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
ひろゆきの情報源は赤旗含むパヨ系新聞とパヨ系情報サイトだから
こいつの主張は必ずそれらどこからかの丸パクw
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
ひろゆきが今まで一度でも正しかった事がありましたか?
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
政治家の平均年齢と言うより票をいれる人の年齢層でしょ
長期的判断が入り難い民主主義の欠陥だな
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
このコメントこそ
例のそれあなたの想像ですよねって奴だと思うんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
近づいただけで通報され、ストーカーと呼ばれ
出会いなんてまったくねーわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
まあ明日死んでもおかしくないような年齢のやつばかりなのは確かにやばい
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
>>143
感想ですよね
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
それって貴方の勝手な感想ですよね?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
ものすごい孫好きの集まりかもしれん
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
※101
TBSの菅に文句をつける朝礼に出てたけれど
悲しいくらいなんにも言えてなかったな
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
若いからってうまくいく根拠もねえだろ
単に対策に失敗した際にそこにいるのが死人じゃなくてまだ存命なので
そいつら叩いてすべてすっきり解決した気分になりたい(なにも解決してない)だけ
責任逃れで海外逃亡した奴が言うとホント笑うわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
日本では若者が政治を運営したことがないので
若者に任せればうまくいく保証もない
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
ハイ完全論破。
何で負けたか、明日まで考えといてください。
そしたら何かが見えてくるはずです。
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
だがまあ今までのままでは悪くなる一方なので 違うことを試す価値はある
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
安倍が無責任に放り出した結果、日本が死んだな!なのにあいつは毎日カツカレーガツガツ・・・洒落にならないわ
もう自民党に入れない!
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
>>37
中東系とかアフリカ系の出生率が余裕で3~4あるからね
しかしフランスでは白人も1.9で悪くないんだよなあ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
「縦割り社会の排除」とか
それ以前の体裁整えるのが命題になっちゃってるからな…
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
少子化対策する気が無いんだからしょうがない
子育て支援は根本的には少子化対策ではない
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
自分の若い頃は、から入るからな
現状についてはどうしてそうなのかとか全く理解できないはず
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
若い人は少子化よりセクシーを重点に考えるから!
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
少子化対策の具体案まとめてるのは官僚だろ
大臣が考えてると思ってるアホユキ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
>>24
なお移民に仕事を奪わせる模様
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
>>151
小泉さんを見てると若けりゃいいってもんでもないよな・・・
でも新しいことするのに前例も保証もあるかよとは思うし老人ばっかってのもなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
政権が高齢揃いなのが問題なんじゃなくて
投票者が高齢者ばかりなのが問題なのであって
若い議員がいたとしても高齢者ターゲットの政策に偏るのは変わらん
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
少子化はどうして起こるかというと、小児(乳児・幼児)脂肪が激減したから。
後、子供の教育期間が10ー12歳から22-25歳と10年延びたのも重要な点だ。

そりゃあ子供の数減っていくわな…
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
20年先に過去の責任とるために政治家やってるんちゃうぞ
過去に何やったかを気にする政治家なんかいねぇよ。いい意味でも悪い意味でも。
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
んで、あなたは少子化に貢献してるのかい?
ちなみに3人以上作らないと貢献できないよ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
英語が通じる者同士な国での移民政策を真に受けて日本でも試そうとすんなよな
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>166
2人ならギリセーフ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>166
一人産んでりゃ「貢献」してるやろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
>>164
中学校入学で子供が独立するようにしてから、「もう一人二人育ててみるか」って出来るような時代になれば、子供増えるし、婚姻も若年化するし少子化徐々に解決するで
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
小泉ひろゆきでございま~す
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
>>169
一人では人口が減る一方
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
子供を大人にするのに必要なコストが高すぎィ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
年金払ってるやつはバカ
政府にだまされてるんだよなあ
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
日本は資源価値がない国だから人材をハイスペックにして戦うしか無くて
でも経済的な理由で賢い人間は子供を作ろうとしないジレンマ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
>>172
人口を増やすのには「貢献」していないが少子化には「貢献」してますよね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
>>173
大学行く必要ないのに、みんな大学に行きすぎィ

さらに言えば高校行く必要ないのに、みんな高校に行かせすぎィ

その前に、中卒高卒の基本給低すぎィだけどな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
少子化を語る前に税金をおさめてくださいね
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
相変わらず頭悪そうなこと言ってる人だなぁ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
少子化対策なんて基本中の基本なのにアホがすぎるわ
施策後効果が出るのに20年はかかるものだから1秒でも早くやらねえと対策を打つ余裕もなくなるんだけどな
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
議員の平均年齢からアレなんだもんそーなるわ
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
>>177
中卒でもできるような仕事は必要とされてないので
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
老人の老人による老人のための政治
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>65
いつでも結婚できて子供を授かることができるって事じゃない?
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
減税して足りなくなった分は国の過剰なサービスを削ればいい
とりあえず年金と医療保険は民間の保険会社に任せてこ 福祉関連も民間企業に丸投げだ
あのへん手厚くしたらキリないから
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
優秀な補佐官は優秀なリーダーになれるとは限らない
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
※140
つまり歴代大統領平均年齢が55歳のアメリカはパヨクだった?
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
有権者の年齢の分布の問題でしょ
高齢化で若者の意見が反映されない社会
まぁ団塊ジュニアがいなくなるまでだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
長期的に見るなんて国民のニーズに合ってないもん
コロナ禍で経済活性案に対してあんだけブーブー言って医療優先にしろって言ってるからな
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
移民以外に有効な少子化対策が無いことなんてもう分かりきってるのに
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
>>144
そりゃあんただけだ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
若ければ良いって訳でもなかろ、N国のキチガイみたいの集まったら国を食い物にするんだぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
年寄りも子供もかかえる30~60で占めればええやろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
少子化対策ってどうするの?だいたい独身者おおいのに全員強制的に結婚させるとか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
いい事言うねえ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
今までだって言うほど力入れてきたか?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
100個くらいアホな事言ってたまーにまともなことを言うのがひろゆき
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
たまにはまともなこと言うな博之。
更に言うとこの責任を取らない日本ベースは世界的に見ても「足元スカスカ」と見られる
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
目パチパチしながら言ってそう
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
まあ任期1年だしな
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
>>102
無知
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
>>39
菅新首相71歳、トランプ大統領74歳、プーチン大統領、習近平国家主席67歳、バイデン77歳、安倍首相65歳、メルケル首相66歳。普通じゃね?
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
60定年じゃない時点で終わってるし
国民生活とは乖離した世襲おぼっちゃまが国を動かすとかいうホラー映画
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
移民入れればいいじゃん
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
ボケーっとして生活してる同年代ジジイと一緒だと思ってるからそうなるだけ。
次の時代のこと考えたりする気がなきゃそもそもこの年で国会議員なんかしてねえよ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
責任取らずにフランスに逃げてる人が年齢を理由に他人に責任取るはずがないて…
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
そもそも老害が有能な若手潰して政治仕切ってんのに何言ってんの?なあスガちゃんに安倍に二階よお?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
※194
とりあえずは収入が増えて支出が減るようにすればいいんじゃね?
後は子供の医療費無料とか子供を育てやすい街を複数作る
結婚しない出来ないはもはや当人の問題だから政府はどうしようもないとは思うけど
金があれば経済的理由で子供作らないとか結婚しないってのは減るでしょ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
幕末の志士みたいな人材はいないのか
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
こいつに政治語らせるとホント薄っぺらい
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
>>202
最近のひろゆき本当にどうしちゃったの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>203
しかもトップはジジイだから女も気にいられないと出生できないと言うね
何が女の進出だよ安倍
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
自身の関係のないことであろう事は確かだが責任取らないことを年寄りだからって理由にするのやめろ

無駄な置き土産を置いて今でものうのうと生きてる元総理の奴らだっているだろ
それに若い奴が抜擢されても政治屋やる奴なんて性根は変わらねぇよ
生産過程が一緒なんだから
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
※211
炎上商法
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
二階「勝てばよかろうなのだ」
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
偉そうに言ってるけど、お前だってどちらかと言えば年寄りだ
借金踏み倒して逃げたクズパヨクは黙ってろ!
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
>>7
実際自分が同じことやってるわけで効果あるって認めてるよね
自分には影響のないところで無責任なことを言う
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
ひろゆきってこのレベルの馬鹿だったのか
脊髄反社でツイートしてるような感じ
まるで脳で思考することができていないような
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
こいつらには関係ないもんなぁ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
ちまきに論破される自称論破王w
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
国外逃亡してる人が喚いてもな、、
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
これ完全に差別ですよね
人を見た眼で判断する最も低俗な行為ですよね
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
日本は昔から年寄りが年寄り扱いするな!若いもんに負けてられっかぁっ!!だものどーしょうもない
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
やってるんだよ
じわじわ小出しにしてるから少子化加速に追いついていないだけで
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
実は少子化ってのは結婚率と比例している
結婚した人の生む数は70年代と変わらない
つまり独身が多くなってきたってこと
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
>>1
30~40代抜擢して子育てで休んだらめっちゃ叩くんでしょ?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
単純に税金食い散らかして己らが贅沢三昧やりたい放題するだけの政治に何をいまさら
未だに何かを期待してるのかね?
将来を見据えた政治を!とか噴飯モノなんだけど
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
>>14
国政って企業経営じゃないから能力がそのまま反映されるわけじゃないんだよね
左翼には認められないだろうけど国を豊かにしようなんて愛国心ないとできないからそれありきだし
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
少子化対策を失敗した安倍政権とか言ってるアホに聞きたいんだけどさ
子供人口が減り始めたから少子化対策を成功させた政権と総理がいたら教えてくれよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
アベは子なしだからそうかもしらんけど、他は子供がいるやろ?
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
少子化の大きな要因は価値観の変貌だろうよ
お金が無いから結婚しません子ども作りませんって人もいるかも知らん
でもそれ以上に自分たちの楽しみの為に金を使いたい、子どもはそんなに欲しくないって人の方が多いんじゃないの
少子化なんて今更止まらない、子どもがいる家族を設ける事こそ最上の幸せって時代はもう終わったんだから
政治家の年齢なんか関係無いし、それこそ独身者を国でマッチングして無理やり結婚させて産める体なら産まないと課税しますぐらいのぶっ壊れた法案出さないかぎり無理
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
そのときまで日本という国があればそうなんだろうがな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
でもそれってあなたの感想ですよね?
閣僚の平均年齢が高いと少子化対策しないデータとかあるんですか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
この小島に一億人もいらない。
子供は増やしたいが人口は減らしたい。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
>>200
短い期間じゃ何もできないだろうしそう言えばいたなぁ…って総理になりそう
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
今までがどうこう言ってる奴が居るが、問題解決に年齢は関係ない。
政治家に圧倒的不足してるのは少子化問題の解決する経験と知識。
与野党関係なく、今の人材では無理でしょ。
外部から持ってくる位の発想の転換が必要。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
だからセクシーがトップに立っていいのかというと、かなり困る
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
国会議員全員口リコンにすれば前のめりで少子化対策してくれると思うよ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
※228
愛国心あっても政権とれなければなんの意味もないからそんなのいらないぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>234
ワイの老後のためにも子供は増えんとしゃーないしな
皆にはどんどん奴隷を産んでもらわんとな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
議員は60で定年退職にすればいいよ
そうすれば若い人の活躍の場が増える
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
>>237
何でそいつになるんだよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
元老院かよw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
さすが日本脳炎のアホ
思考が偏ってるわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
移民入れて少子化改善すればいいのになんで自民党はしないの
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
子供を産み育てやすい部分にばかり力入れられても
ヨッシャじゃあ相手見つけて結婚して子作りすっか!
とはならんからもっと違う部分が少子化の問題なんだよなぁ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
少子化対策って政府がやる事か?
当人らが結婚、出産する気が無い物を
矯正妊娠させるのか?
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
お飾りだからジジイでもいいんだろう あれ、でもそしたら政治家そのものが
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
>>106
20年後、責任を取る立場にいない爺さんたちだから。と、ひろゆきは言ってたよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
少子化対策なんかより大企業様のために中国人入れるのに忙しいもんな。
自民の売国は良い売国。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
※245
してるだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
逆に責任ないからやるんでは
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
じゃぁもう子供に政治やらしたらいいでしょ
ひろゆき得意のへりくつ論点ずらし
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
普段フランスに住んでいて日本の政府の閣僚の年齢を心配しているアホな日本人がいるらしい
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
>>250
え?自民なんか台湾とくっついてキンペーが嫉妬してるとこだけど
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
そもそも、つなぎの内閣に期待してもしょうがない
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
どうにも日本の事が気になって気になって仕方がない様子
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
こいついつも口だけだな
それなら自分が政治家になればいい
責任がないうちはなんとで言えるもんあ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
自民は露骨に老人政策しかやらないからな
少子化だって30年くらい前から言われてるし
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
なんで日本人面して意見言ってるの?
お前には関係ないだろ
大好きなおフランスの話してろよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
現代の「人それぞれ色々な人生の生き方の多様化を認める」って事は
結婚して子供を産んで育てるという昔ながらの生き方以外の人生を認める事だからねぇ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
デジタル庁も今回はシステムの構築なんてしないだろうからな
各省庁との下地の基礎でも作って終わりだ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
フランスじゃ仕事が貰えないから
日本に対して野次を飛ばして
日本人から忘れられないように必死こいてるんだよw
忘れ去られたら日本のTVとかに呼ばれなく成るからな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
老人の跋扈は社会の衰退を招くって誰かが言ってたな
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
※249
今、自分がしゃべってた発言の責任も取らないで
ツイッターでもすぐ話を煙に巻いてごまかして逃げるひろやゆきさんがそれを言うのか?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
フランスに住んでる奴に関係ないだろ
だまってろ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
こいつ逃亡先のフランスから日本へドヤ顔してるけどフランス現地では認識されてるんやろか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
枯れ木も山の賑わいと言うが枯れ木に山が食いつくされてるのが今の日本だからな
でもフランスに住んでる人には関係のない話さね
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
口リコン&ショタにとって少子化って死活問題だなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
>>263
お仕事欲しいもんなあ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
長老支配と言って共産主義国家の統治形態の事を言うからな
長老支配であるソ連が最終的にどうなったかってのを知っていれば今の日本の行く末も分かるだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
平均年齢何歳になったら少子化対策に本腰いれるのか是非とも教えてほしいね。
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
おフランスの内閣の心配でもしてろよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
年齢を見て本腰入れるわけないって考え自体おかしい
常人であれば日本のことを考えている人間が政治家になると予想できる
日本の将来に対して何ができるか考え実行する

問題は年齢ではない
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:33▼返信
結婚する人が少ないのが問題なんだから
16歳から16歳をバンバンやってOK、結婚してOKにして
機会分母を増やす必要があると思う


276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
こいつフランスから毎日、日本チェックしてんのか?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
自分が孫を抱くようになったら考えが変わるかもな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:36▼返信
コイツ口だけで何も出来ないやん
ネット弁慶と同レベル
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
とりあえずジジババが多すぎて票集めのためにジジババ対策しかしない現状が問題なんだろうな
あまり言いたくないが、コロナでもうちょっと減ってくれたらなぁとか思わないでもない
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
少子化問題は若ければ解決できるという類の問題じゃないだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
想像力が足りない・・・というか単に知恵とやる気が足りてない
そんな悪党を絶賛するバカな国民が割と多い
まあ色々とお似合いだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
一般企業でも取締役は高齢だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
全然関係なくてワロタw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
今の日本の40代とかなんも出来んやろ…特に政治は
知らんけど
工場の上司が40だったたけどガキみたいな身なりと思考で僕がしっかりしKnight☆とオモタ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
老害が老い先短いのに金をため込んで経済回さないのが悪い
金持ちか馬鹿しか子供産めないのが問題だし
老害に金吐き出させるような方策を取ると海外逃亡するし
日本終わってる
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
※281
確かに、立憲民主党見てるとそう思うわw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
若いから対策してくれるとは限らないだろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
若い奴の方が危機感ないだろ
若いやつに危機感あるなら
そいつらが子供作れば良いだけだし
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
増税や格差拡大を推進する政党を選んでる時点で日本人は幸福になる気がないとわかる

なので不幸になっていく日本人どもを眺めながらゲラゲラ笑うのが正しい政治の楽しみ方ってもんよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
関係なくない?
それとその意見は 「あなたの感想ですよね」 w
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
>>275
機会なんか増やしてもブサイクは交尾出来ないぞ
それより赤ちゃんポストを奨励するべき、産みたく無い人ばかり産んでは◯害してるんだから
子供は国が育てる時代だよ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
それはあなたの勝手な感想っですよね?
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
金も時間も知識も知名度もやる気もあるならひろゆきが出馬すればいいじゃん
条件揃ってて出れるにも関わらず外部で好き放題言うやつはちょっとどうかと思う
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:50▼返信
内閣がどうとか以前に、政治家が爺ばっかじゃね
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
実際、票のために老人優先の施策ばっかりやってきたのは事実だからね
で、後のことはしりませーんと10年放置してきた訳で
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
口先だけで海外に住んでる奴は何言っても価値がないよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
自民党は少子化推進、移民推進だぞ
パヨクは前回が間違ってるんだよ
少子化を改善するつもりなんて最初から無いし
改善する意味も無いんだよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:54▼返信
若いやつは若いやつでポエムのビニール袋みたいに成果上げることしか考えてないから答えの見えづらい少子化なんかやるわけ無いだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:56▼返信
3年に一度のペースで増税してたら
そりゃ若者も貯め込むよね
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
政治家は年寄りでも絶倫だから少子化対策できると思う
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:02▼返信
都会では若者が自殺する
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
年齢関係ないでしょ

「恋と嘘」のゆかり法のようなことを政府がやらないと解決できない
遺伝子情報に基づいて決めるとかまでしなくていいから、
政府が早期結婚・早期出産を後押しするくらいのことをしないと
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:08▼返信
少子化対策が他の先進国見ても簡単じゃない事くらい解るだろ
それ解ってて後でやっぱりできないとドヤ顔したいだけだろコイツ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信
>>302
恋と嘘って調べてみたら漫画かよ・・・
オタクほんと気持ち悪いな
少子化の話にまで漫画やアニメ絡めないと話せないの?
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
じじい内閣への皮肉だよ。察しろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
コロナかかったらヤバくね?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>211
ヒント
レギュラー番組
TBS
朝日
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:12▼返信
菅内閣の平均年齢は60.4歳です。
(自民4役の平均年齢が71.5歳)
数字を根拠として批判するなら肝心の数字を正確に提示しないと批判の説得力がなくなってしまう。
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
そら投票しない連中に対する政策なんざないのは当たり前

おまえらまさか選挙行かずに文句だけたれてないよな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
この人って文句しかいわない人なの?
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
よくわからんけど...
なんで党員人事と閣僚の人事をいっしょくたにしてんの?
まあどちらにしても平均年齢は高いんだけどさ

「菅政権、閣僚平均年齢は60.38歳 女性閣僚は2人 」
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:16▼返信
もう少子化対策なんてしなくていいよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:16▼返信
なるほどなるほど。で、どの政党、どの政治家なら少子化を解決できるの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
正直、高齢過ぎて色々不安
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
選挙に当選するための党だからね。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
ひろゆきは批判しかしなくなったな・・・
前は何かを作る側だったのにな・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
ひろゆきって個人の感想を言うだけですよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
ぶっちゃけ、高齢者が全部死なないと皺寄せが全部若い世代に押し付けられるだけなので
少子高齢化は誰がやっても解決しないよ?
総人口が6000万人を割る頃になって人口ピラミッドがやっと適正値になるんだが
少子化対策が機能するのはそれからだよ
それまで何をやっても無意味だよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:25▼返信
>>226
それは当たり前や
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:26▼返信
御迎え近そうだし心配ではある
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:28▼返信
>平均年齢71.4歳の方々

まともに記事読まずに年齢だけで文句言ってるのって
最近の若いもんは・・・と同じだろw
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:29▼返信
たらこが喋った
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:29▼返信
>>284
それは苦労も知らずただただ年を取った人間のなれの果てなので、お前も気を付けろよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:31▼返信
と、不満があってもツイッターで愚痴って物申した気になってるのが今の若い世代
そのまま愚かであってほしいやろね
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
今までの政策見てると 一部の人には利益のある人選なんだろうね
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
つまり短期決戦で何かやってくるかもしれないね
少なくとも防衛大臣は未経験だから役に立たない、とか言われてるから
中朝との戦争はまだ先、と捉えてそうな気がする

憲法改正して、戦の準備して米帝様の開戦の合図来るまでには数年かかるんだろう
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
多くの人が家族増やしやすい社会の仕組み作って欲しいね。
今は家族増やしたり、そもそも結婚すること自体リスクにしか思えん。
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
既に30年以上前のアニメで新しい時代を作るのは老人ではないって言われてたんだよなあ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
不妊治療を無料化すると言っているが
妊娠も保険適用にして欲しいな。
妊娠は病気じゃないは、古い。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
今の年老いた政治家さんたち自分らが死んだあとの日本がどうなろうが知ったこっちゃないからな
ジジババ大国日本ではジジババ向けの政策打たないと次の選挙で勝てないから
少子化に憂う若手は政治の実権握れないしもう詰んでるよ日本は
数十年後中国に占領されてるよわりとマジで
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
ひろゆきはまるで野党のようだな。
イチャモンしか付けない。
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:59▼返信
学歴だけの金持ちのボンボンに貧しさの苦しみなんて分かるわけない
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
若者だったら少子化対策に本腰入れるの?
あんま関係ないんじゃない?
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
若者の意見を吸い上げるかどうか、のやる気の問題で
閣僚の年齢はなんの関係も無い

上手い事言ってるつもりか
登山家言い負かした程度で勘違いしてんじゃね
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信
若ければいいなら進次郎でもいいのかな
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信
裁判員制度みたいに定期的に一般人のアドバイザー雇ったら?
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:17▼返信
※331
あいつは与党野党関係ない叩ける奴を叩いて金貰う仕事してるだけ
誰かを褒める事より誰かを攻撃する方が注目されるからな
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
もう自分もそっち側に行ってて批判される側なのにいつまでも体制に物申す若者側と思ってるのが滑稽だよね
海外に逃げずに批判の矢面に立っても日本の為に働く70代の方がよっぽど頼もしいわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
「今までもやってこなかったからどうせ今回も」って思うのは勝手だけど、やる前から決めつけんなとは思う
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
高齢者に貯蓄のない奴がこれほど増えたのは要するに家買え車買えローン組めと
政財界が老人世代に散々に過剰消費を煽ったツケであって
個人投資すら大企業優遇で成長しない儲からないから配当もしないのがずっと続いたツケと
アベノミクスって何をしたかったんだろう?と思わずにはいられない
ヤクザが上場企業を支配するのやめーや
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
政策も見ずに批判とか、ひろゆきもすごいねー
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
国民の代表であるこいつらが「自分が良ければそれで良い後は知らん」なんだから俺らもそういう思考で良いよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
それはあなた個人の感想ですよね?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
このゴミクズが言ってる平均年齢、10歳くらい間違ってない?
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
閣僚と党執行部の違いも分からないバカw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
老害内閣
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
若いやつがどう少子化問題にメス入れるんだよ
大臣に据え置いたってなんのちからもねえだろ
繋がりねえんだから
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:43▼返信
>>347
まずもって若い奴のが若者社会の問題への共感や現状はシンクロしやすい。
ジジイとは相当感覚のズレがあるからジジイの少子化対策が若者にとって?!!!!!!となるのは目に見えてる。
ってなるのも分からんのか?
前回の内閣でもチラホラあったぞ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:49▼返信
年寄りは利権守るから若くしろっていうけど若くしたらそいつらが利権争うだけだとおもうんですけど(凡推理)
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:52▼返信
生殖能力が老化によって無くなったおじいちゃんに
生殖のことをケアしてくれと言うのは不可能やろ
ひろゆきじゃなくても誰だってわかることやぞ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:53▼返信
20年後に責任ある立場じゃないから適当やるってならなんでもそうだろ
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
ひろゆきなんかと違って国の事をちゃんと考えていたら年齢とか関係ないと思うんだよね
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
不妊治療の保険適応は少子化対策の一環だろ?
はじまって即やってくれてるだけましじゃん
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
こんなこと言い出したら終わり
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
50年後の食糧事情、エネルギー事情を考えると、
発展途上国の人口抑制の方を考えないと

人手不足は、家庭内ロボット、介護ロボットで解消
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:06▼返信
人類の種の終焉
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:11▼返信
それを言ったら”義務”ではなく”職業倫理”が求められる全ての職種に当てはまりそうやけどw
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:13▼返信
賠償金踏み倒そうとしてる人に責任云々言われてもね
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:16▼返信
>>352
考えてないから30年連続出生率低下してるのか
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:17▼返信
ひろゆきは世論と政治家をいい感じに煽ってるね。なかなかやるじゃん。
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:19▼返信
それ以前のもんだやで”ひろゆき”さん!?
年齢や性別何てどうでもいいww
日本の為に「政治」しろよ!って事。
経済に将来性を見いだせないから”少子化”や!
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:26▼返信
学歴社会にして無駄に大学増やして
女性に活躍をなんて言ってりゃ少子化になるのは当たり前だろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:26▼返信
次のうち誰が「少子化対策」をできるでしょう!
1、経済も理解できない若手議員。
2、「差別だ! グローバリズムを!」って言ってる女性議員。
3、なんでも「ポエム」で答える若手議員。
4、経済を理解していて「財務省」&「竹中平蔵」はクソだと思ってる72歳の議員。
答えは?
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:30▼返信
平均年齢関係なく先進国の出生率は下がり続けてるじゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
まともな政治家ならやるぞ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
ひろゆきって年齢だけで人の良し悪しを見るんか?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
>>360
ひろゆきのの仕事はそれ
斜に構えてそれっぽく言ってるだけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:38▼返信
少子化対策に本腰を入れること、と
平均年齢70歳の人間たちが20年後責任を取ることは話違うだろ。
プラスマイナスどちらかに転ぶかはともかく対策しないこととは関係ない。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:39▼返信
たらこの劣化が止まらない
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:39▼返信
今まで女が登用されても
その政策を女が支持しないから失敗ばかり
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:54▼返信
子供いない奴らをネットやメディアで叩きまくるだけでいいよ
老人叩くだけで結構免許帰ってきたろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:54▼返信
論理的じゃないな
年齢の問題ではないだろう
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:54▼返信
若いやつでもやる気ねえよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:57▼返信
なんでまだやってもないのに、高齢だからという理由で決めつけるのか理解できないです!

実際にやらなかった場合に批判するのはありだと思いますが!

実際にやらなかった時にはときすでに遅し取り返しがつかないんだけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:59▼返信
中年よりはいい
孫馬鹿世代は未婚率低いんだから
376.一本鎗 改投稿日:2020年09月17日 18:01▼返信
 偉い親が居ない平凡な政治家が、若くして権力を握る為には、志を同じくする仲間と徒党を組んで「権力を奪う為に戦う」以外に方法は無いだろう。
 「派閥政治は悪だ」「年がら年中権力闘争に明け暮れてけしからん」などと一時声高に叫ばれていたけれども、派閥政治や権力闘争が下火になった結果として何が起こったかと言えば、二世三世議員達が幅を利かす高齢化した政界になっただけである。

 若き日の田中角栄が「若手の声を少しは聴いて」などと情け無い嘆願をしただろうか?否である。
 大人しく権力の座が転がり込んで来るのを待っていたなら「今大閤」には絶対になれなかった筈である。
「終わっている」のは正々堂々と権力闘争を勝ち抜いて権力を勝ち取った元老の方達では無いだろう。
 戦う事もなく、ただ上がリタイヤして、自分の順番が来るのを大人しく待っているだけの中堅若手政治家が終わっているのである。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:02▼返信
少なくとも死後の日本のことは一切考えてないだろうね
だから小泉も「責任世代」とかいうわけわかんねーワード出すくらいだし
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:05▼返信
>>3
はちまはイチイチ取り上げてるけど、そんなにひろゆき好きなん?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:13▼返信
若い韓国政府は日本より少子化やばいけどw
フランスにおいては移民が子ども産みまくって日本より少子化対策してるだけw
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:17▼返信
よりによってちまきバイト如きに完全論破されるひろゆきって・・・
381.一本鎗 改投稿日:2020年09月17日 18:19▼返信
 「もっと若手を起用しろ」こんな事を言うのは間違いだろう。
 「若いのはもっと戦え」と檄を飛ばすべきではなかろうか。
 戦って戦って「権力闘争」を繰り返した果てに権力の座を手にした者こそが、真に優れた為政者になり得るからである。
 名門の二世三世議員ばかりが首相になる日本。
 家柄が全てを決める江戸幕府と大差無いのではなかろうか?
 叩き上げの実力者は皆高齢で、若い有名政治家は皆二世三世ばかり。
 少子高齢化云々以前に政界が何故高齢化するのかに目を向けるべきだろう。
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:27▼返信
※374
予算案や政策の段階でやるかやらないかなんて分かるけど
それで手遅れなのはなぜ?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:41▼返信
>>211
最近のあいつはちゃんと自分の意見持ってるぞ。いわゆる煽り屋じゃない。
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:43▼返信
内閣の平均年齢が高いから少子化対策する訳がないとかどういった理屈なんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:50▼返信
国会議員の平均年齢も大差ねーよこんなもん
で、若い基準はなに? 30代40代? いねーよ。地元の政治調整もできないぐらいなのならいるけどな
あ、セクシーが環境にいるからいいんじゃね?
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:53▼返信
では、ひろゆきさん、平均年齢がいくつだったら少子化問題に本腰をいれてくれるのですかね?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:55▼返信
まさに「それあなたの感想ですよね?」案件
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:01▼返信
流石に危機感を覚えたんだろうな…。
最近政治的な発言多い。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:02▼返信
せめて日本に来てから文句言え
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:03▼返信
>>388
なんでまだ日本で暮らしてんですか?とか言ってる奴が何に危機感を覚えるのやら
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:09▼返信
で?
タラコは何人、子どもいんの?
つまり能書き垂れてるフランス人気取りよりそこら辺のヤンキーの方が少子化対策に貢献しとるやん。
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:12▼返信
若者は結婚したがらないんだから、
そんなやつに担当させたらますます少子化進むんじゃないの。
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:20▼返信
日本捨てた人間が日本のことをまともに考えるわけないですよね
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:29▼返信
年寄りの住みやすい日本を目指すなら、開き直って単身者の孤独死に対応した積立金と名の独身税と軽車両の免許化で小学生から強制搾取&収益UPを目指そうよ

バカが高速を走らないように罰金50万くらいとったれ!!
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:29▼返信
フランスに逃げてる癖に日本のことに口出すんだな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:36▼返信
政治、政党、国会こそ空気読みのスキルが極まった連中の集まりじゃねーか
そんな中で若手が抜擢されたからって何もかわんねーよ
小泉みたいな、あ、こいつなら刺されることなさそう、ってアホで固められるだけ
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:44▼返信
政策どうの以前に70代って普通に亡くなる年齢だよ?
政治的空白うんぬん言うなら60辺りが限界でしょ
安倍の退陣を反省材料にして真剣に定年制を考えるべきだと思う
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:51▼返信
老い先短い反社主導では、目先の利権最優先で、血税の横流しにしか注力しないことは、自民党老害自らが、数々の汚職事件で証明して来た。

企業からの献金は禁止にしないと、ズブズブの特定企業にだけ忖度して、アベノマスクやGo toみたいな中抜き泥棒をされるし、公務員から投票権を剥奪しないと、自分たちだけは無傷のまま、無能に見合わない月給、ボーナス、手当を確保する安倍政権のような、大半の日本国民にとっては有害・不快極まりない大犯罪者集団のゴミ共が、日本国民と税金を食い物にして何十年も寄生し、これからも日本人の富と将来と健康と命が奪われ、国際的地位も落とし続けられることになる。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:10▼返信
おまえが言うな。
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:18▼返信
こんなん差別発言全開じゃねーか
安倍に子供いないから生産性低いて言うのと同レベル
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:19▼返信
少子化そのものが嘘だからね。
仕方ない。
ガキ作ってるのは貧乏人ばっかで子供作ったって今度は貧困化が問題になるし。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:21▼返信
内政動かしてるのは政治家じゃなくて老害の官僚だからな?
政治家ガ-言っても大した意味はない
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:23▼返信
ジジイ政権とそれを支えるネトウヨ達によってパラダイムシフトが起こらない日本
詰まるところ自民党とネトウヨは老害大国日本の象徴
404.一本鎗 改投稿日:2020年09月17日 20:30▼返信
>>402
 当選回数を重ねて、後は順番待ちをするだけのサラリーマン議員達に老獪な官僚をコントロールするだけの腕力がある訳なかろう。
 歴史に名を遺した大宰相達は、皆官僚を手足の如く使いこなしていた。
 政治家に力が無いから官僚が勝手な事をする様になるので有る。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:34▼返信
政治家も60で定年(65まで安い賃金で再雇用有り)って事にすればもうちょっと頑張る気はするんだ。
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:35▼返信
※403
覚えた横文字使うのはいいけどよ、アホっぽいぞ
407.一本鎗 改投稿日:2020年09月17日 20:37▼返信
>>403
 「コンクリートから人へ」「派閥政治を打破しろ」「人事権を握って官僚をコントロールせよ」「小選挙区制にして2大政党制にすれば日本は良くなる」etc...
これらは皆左翼が強く主張していた事で有り、それらを行なってもパラダイムシフトなどは起こらなかった。

 真っ当な事を主張していたのは右翼であろう。既に終わっているのはパヨク供である。
408.ネロ投稿日:2020年09月17日 20:41▼返信
老害内閣
お前の、言ってる事も分かるけど、たかがお前じゃ知れてるわ

名前も、顔もダサいな、ひろゆきちゃん♪
なんか、生きてる意味あんのか?お前
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:41▼返信
>>403
元ネトウヨの古谷経衡もネトウヨはおっさんとか爺率が高いって言ってたからね
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:46▼返信
>>409
ネトウヨは40代以上の独身男が多い。
だから次世代のことを気にかけない、自分のことしか考えない子供部屋おじさんばかりなんだよ。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:59▼返信
とにかく、ひろゆきタヒね
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:05▼返信
フィンランドって国のトップと大臣の中心が女性で、平均年齢が34歳くらいらしいけど、日本だと絶対無いな。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:16▼返信
コロナから老人を守る内閣だからなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:17▼返信
若者って20代〜30代の人のこと?
少子化って働き手が少ないって事でしょ
40代〜50代以上の独身を責めろよ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:21▼返信
ひろゆき、少子化対策考えられるの?
何もなければ野盗と一緒
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:22▼返信
支配者階級は
少子化を推進しているから
ポーズだけ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:23▼返信
小泉がいるだろ!
あ・・・やっぱあいつは駄目だ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:24▼返信
ひろゆきは責任ないポジションじゃないと発言出来ねーじゃんw
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:36▼返信
理由になってないな
まあ馬鹿には理解出来ないだろうけど
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:36▼返信
少子化がいかに深刻なのか理解できてない
気づいたときにはもう手遅れになってるとき
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:42▼返信
でもひろゆき関係ないじゃん
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:43▼返信
子供が欲しいのではなく税金が欲しいから少子化問題で騒いでるんやぞ
ひろゆきがその程度の事を分かってないとは思えないから
こいつ中華に取り込まれてプロパガンダ始めたな
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:47▼返信
経済対策しなきゃ子育て支援もクソも予算がねえんだわ
さらにいえば政府の手腕は大して影響がない
タラコが大絶賛のフランスだってずっと失敗しててちょっと上向いたといっても恒久的かは判断つかない状況
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:49▼返信
五毛ゆきは中華の少子化を心配しろよ
一人っ子政策のあとの人口データが無茶苦茶だから
実際には中国は公表より数億人少なく
インドに人口抜かれてるって国際ニュース流れてるだろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:54▼返信
子供を減らす増税には積極的な連中だからな
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:59▼返信
パヨが少子化って騒げば
「少子化どうでも良くなってきた」ってなるのが今の日本だよ
とにかくパヨの信用が低くて逆に張られるだけ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:02▼返信
モリカケ、桜といったどうでもいい事で左が騒ぎすぎたからな
本当に重大な事である河井贈賄が来たころには
国民が政権批判に飽きててスルーされたというw
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:08▼返信
>>412
そりゃ北欧は戦争で男が死に過ぎて女がやらざるをえないからな
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:16▼返信
ヒロユキはすっきりするから好きだ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:22▼返信
政治家達は有り余る金でエリートの子供を量産しとるやん
たらこは子供どころか既に日本に居ないやん
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:28▼返信
>>24
市場が縮小するのに職増やすとかそれこそ子供産ませて消費者増やすしかないんだが?それが無理だと政府は観光産業!とか言い出してる、国内産業の未来が暗いから観光立国とかまんま発展途上国と同じ論理
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:30▼返信
>>155
フランスは数少ない出生率回復した先進国やろ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:31▼返信
>>427
ヤクザに税金が取られてるのに、どうでもいい話だと強弁して放置したのが原因だぞ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:34▼返信
先進国の少子化って教育、養育コストの増大によって起こるから結局は教育費、治療費無償化や子供生まれたら金で支援しますをやるしかない。フランスだったかな?それで出生率回復したのは。国に余力があるうちにやらないと詰み、移民受け入れしかなくなる。移民っつっても今からの日本にエリートは来ないぞ。
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:38▼返信
>>420
もう一億切るのは確実やろ。厚労省の予測より早く出生数減ってるからやばい。今から対策しても働き始めるまで最低でも15年、ただ生まれた直後から消費するんだからもっと金掛けろとは思う。
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:44▼返信
そもそも若い選挙候補者に票入れてない国民のせいだとおもうんだけど。
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:18▼返信
黙ってて
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:19▼返信
今までジジイが実績を上げてきたのか?
一度でも実績を上げていれば文句は出ないはずだぞ

つまりジジイ内閣は無能ってこと
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:23▼返信
若い閣僚?
単純に能力無いだけやろw
小泉見れば分かるw
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:27▼返信
たらこ理論だと、18歳が政治すれば一番良いとwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:32▼返信
年寄だったら子供の事を考えられんのけ?
因果が意味不明なんやが…
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:33▼返信
>>428
フィンランドの方は、副大統領が汚職がバレて辞任済というオチ。中身を見ずに外見や雰囲気で判断するバカの国。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:57▼返信
女性が少ない→女性が悪い
若者が少ない→若者が悪い
だわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:58▼返信
>>1
結婚なんて地獄だ
結婚なんてしない方が良い
子供なんて悪魔だ、将来は犯罪者になる
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 00:03▼返信
ひろゆきくんはツイッターで少子化問題で言うのもいいが、首相官邸にもメールを送って問題提起を同時に提起したらどうだ!SNSだけでイキっも駄目でしょ!其れだとツイッター内でしか威張れないパヨク極左と変わらない
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 00:19▼返信
そうでしょうね。
ただ少子化の話って全て結局金が理由だと思うので、ある種経済政策がそのまま少子化問題の正当な解決策だと思います。
447.一本鎗 改投稿日:2020年09月18日 01:15▼返信
※410
「コンクリートから人へ」何世代にも渡り国民の命を守る公共事業、治水や耐震工事にかける予算を削って、自分達の老後の安楽の為に金を使う様にして行く。これのどこが次世代の為に成ると言うのだろうか?
 パヨクなどは、愛国心も無くただ私利私欲の為に動いているだけの俗物のくせに、平等がどうの人権がなんたら次世代の為云々などと言う綺麗事を並び立てて平気で他者を騙そうとする。
 自らが俗物であると言う事を隠さない分だけ、ひろゆきやホリエモンの方がよほど好感が持てると言うものである。
 馬鹿にしているコドオジの方が、他者に迷惑をかけずに一人で滅びと行く分だけ、マシなのではなかろうか。
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 01:59▼返信
外国に住んでいるひろゆきが発言する意味ないな
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 02:39▼返信
>>6
必要のある人間なんていないぞ
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 03:20▼返信
政治はけっこうウォッチしてるけど
30代 40代でコイツは使えるわあ 大臣に抜擢しろよって政治家いるか?
いるなら名前上げてみせろや タラコ野郎
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 06:32▼返信
政府が国民の為に何かするってこと自体が想像できない
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 08:48▼返信
昔はこのおっさんが皮肉を言うと底辺民が「うぉ〜〜!」って持ち上げて気持ちよくできてたけど今はこんな掲示板ですらこの状態
老害は自分の置かれている状況を気付かなくなってから更に老害が進む可哀想なヤツ
風を読めなくなってるんだね
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 09:30▼返信
40代の議員が入閣しても結局なにも変わらないと思いますよ
本気でやる人かどうかでしょ
80代でも孫娘がいて少子化対策に力入れるかもしれない

この人の発言いつも将棋でいえば一手か、二手しか読んでない
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 16:46▼返信
ひろゆき君、まずは論理的思考を身に着けよう!
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 23:06▼返信
※453
孫娘が居るのに対策なんてしねーだろ
孫娘が居なかったら対策するんなら分かるけど
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 06:16▼返信
年配でも良いのだけど、
この方々が今まで政治の世界に居続け、
少子化が続いているという事実と向き合うべきで、
今まで何十年も少子化と言われ続けてきてやらなかった人達が、
今からやりますとか実施するはずもなく。

やりますと言いながら、外国人受け入れしか考えないだろう。
457.💢2ch西村博之は犯罪者よ😒⤵️💢。投稿日:2020年09月22日 14:11▼返信
💢野党6党立憲民主党,社民党,共産党,民進党,れいわ新撰,N国党の連中馬鹿騒ぎブーメラン政権の1人ですからね, 名誉毀損で訴訟を起こされまくるも、裁判に出席しないので全部敗訴となり損害賠償確定→支払命令をシカトしているんじゃなかったですか ,発言資格すらないなと自分も思いました😒⤵️💢‼️💢2ch西村博之と古市憲寿発言駄目🙅‍♀️だと思うし,発達障害者かアスペルガー症候群病気だろう此奴は,内閣の発言する必要がありません,見たくない芸能人タレントは斬り捨てる方が増しですね,ネット叩かれる理由よ専門家評論家はYahoo!記事見たくないわと俺も思う,裁判所行く事や支払い命令出席して土下座して来い要らんからよ,2ch西村博之よお前発言すら無いわシカトとか馬鹿者やと思うわ😒⤵️💢‼️
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 08:37▼返信
>>108
オムツも替えることも出来ない能無しなのにな。

直近のコメント数ランキング

traq