• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


スペック向上も「安すぎ」と話題のPS5 企業努力にネットで称賛



記事によると
・ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下SIE)は、プレイステーション5(PS5)を11月12日に発売することを発表。

・デジタル・エディションは希望小売価格3万9980円、Ultra HD Blu-rayディスクドライブを備えたモデル4万9980円で発売し、あす18日から順次、販売店にて予約をスタートさせる。

・発表されたPS5の価格帯にネット上では「安すぎ」「このスペックでこの値段は企業努力すごい」と称賛の声があがっている。

f49d1580

















この記事への反応



確かに思ってたより大分安い。
どちらのバージョンか悩むなあ
音楽もそうだけど、ダウンロードやストリーミングより、やっぱメディアで欲しいんだよなあ。
初期ロットはしばらく様子見しよ(PS4もう少し頑張れ)


ロード時間をユーザーに意識させないくらいに短くできるという事が、ゲームにどんな影響を与えるのか?楽しみです。そしてハプティックフィードバック…アストロ君で早く体験してみたい。

しかしここまで値段が抑えられると、争奪戦が激しくなるのは必至ですね。


めちゃくちゃ欲しいけどよく考えたらテレビなかった

安すぎんだろPS5
買うしかねぇ


素人が見ると安くないですが、好きな人から見ると安いのかもしれませんね。

当時PS4発売された時にノリで買ったけど欲しいソフトがなくて、結局YouTubeやAmazonプライム観るのに使っただけだったなw

PS1の定価が3万9800円だったので、
同じ値段にしたら面白かったけど、180円も下げられないギリギリの値段なのかな。

しかし、同じ値段でスペックがXX倍
技術の進歩だなぁ


ここまでのスペックでこの値段は安いと思う!

買います買います


ゲーミングPC並みの性能があるならやはり安いかと。e-sportsの基盤になるかな。

ホント良くこの価格帯で出せたと思う。




関連記事
【速報】PS5イベント『PS5ショーケース』主な発表内容まとめ!FF16がサプライズ発表、PS5は11月12日発売!
【速報】プレイステーション5の予約開始時間が9月18日10時からに決定!!!!みんなスタンバイしておけよ!!

メディア「ソニーがPS5の生産台数を400万台削減するって!」 → ソニー「は?生産台数は変更してねーよ」



5万超えは覚悟してたもんな





B08777F4WF
スクウェア・エニックス(2020-09-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(2088件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:20▼返信
王のハード
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
ライバルが多くて不安だよ~
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
Switchの値段に1万足したらPS4の4000タイトルとPS5独占タイトルが遊べちゃうPS5が買えちゃうんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
な、朝にこういう発表すると日中はPS5の話題で持ちきりやろ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
PRO買うけど、トレンドはあからさま過ぎやろと思った
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
ゲハでは金払っても高いとか言われてそうだし
どれだけ安くしても結局は高いと言われるんだろうな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
やはりチキンレースに勝つのは大事だったんだな。後出しで発表したほうが圧倒的に印象が強く、XBOXはケシ飛んでしまった
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
思ったよりも安い、ではあるけど決して安くはないわ
安いというのがコスパを指すのなら安いと言ってもいいけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
6~7万とか聞いていたからな()
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
PC用のCPUと価格比べて「安い!!!」って言ってるバカがいたが、そりゃそうだろ物が違うんだから
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:21▼返信
(税抜)
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
PS5より高性能の箱と同じ値段で安すぎになるの?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
まぁ転売が群がって買えないんですけどね
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
Switchを14800円に値下げするしかない!
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
買えるかが問題だ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
買えたら買うわ
PS公式からメール来ないしあれ結局何だったんだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:22▼返信
安いなー(でもいらね)
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
箱を安いといってしまった手前
PS5を高いと煽れなくなってしまったねww
あー惨めwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
こうしてみるとSwitchって低性能のくせにバカ高いなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
旧世代携帯ゲーム機任天堂スイッチ、現在の取引価格4万円超


次世代ゲーム機PS5DE 4万円…w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
ノジマオンラインの商品ページに「完売御礼」と書いてあるのは心臓に悪いわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
思ったとおりの値段だろ

大失敗したPS3より高いと予想してたやつはアホ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
RTX2080+Ryzen7+825GB Gen4 SSD+16GB GDDR6の25万円PCがたったのサンキュッパ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
これ見るとスイッチってマジでぼったくりだよなw箱SSと同じ値段なんだぜ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
俺が見る限りでは、ゲーム機に5万は高いとか、初期ロットは避けたいという声も結構あった

でも一方で「興味が出たので買っちゃおうかな」というライトっぽい人もかなりいて、ハードのローンチってこういう人たちを雰囲気で巻き込むのも大事なんだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
PS3がね…
4も初期価格かなり頑張った方だと思う
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
安いということはどういうことかわかりますね?

人柱乙です
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
スペックみて最低でも7万近くは行くと思ってたから
まぁ安いわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
マジで凄すぎて死角がないもん
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
>>12
カタログスペック以外でps5より糞箱の方が性能高いって感じたのならお前は相当な間抜け野郎やな、まぁそもそも糞箱の実機プレイなんて数えるほどしかないがな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
>>1
PSを超えられるのはPSだけ、目指せPS2超え!
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:23▼返信
思ってたより安かったというだけでPS4の頃よりは高くなってるから安すぎと大騒ぎするほどではない
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
>>12
大半の人にとってはXboxなんてどうでもいいってことだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
でも
売れないんだよなあ

大事なのはソフトだし
欲しいソフトがなんもない

PCマルチばっかになるのわかりきってるもんね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
XBOXがその価格だから仕方なく合わせただけだろ
本当は8万ぐらいにしたかったはずだ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
新作の目玉が蜘蛛だけだしとりあえずいらんわ
ソフトがなきゃ粗大ゴミ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
どっかのアナリストが逆ザヤ記事だしそう
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
物に対する対価としては安い
自分の財布から出す金額としては安くない
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
ps5だけ別の次元になったなw
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
トレンドが「PS5安すぎ」になってて、39,980円ってそんな安いかな? と思ったけど、昨日発表のiPad airが62,800円だったっていうのを思い出すと確かに安い気がしてくる。

バカはしゃべんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:24▼返信
要らないけど気になって仕方ないwwwwwwwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
>>31
ps4は余裕で越えるね
ライバルはps2だけだ‼
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
正直8万までは覚悟してた
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
>>36
ブーメランwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
Switch 29,980円、ここに諭吉1枚足すとPS5が買えちゃう
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:25▼返信
いくら儲かるか楽しみ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
PS+もやばない?PS5を買っただけで
ペルソナ5、モンハン、GOW、ブラボ、FF、CODなどその他多数の名作ソフトを無料でできるんだぜ?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
安すぎてびっくりした
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
格安に感じるのも豚共が6万とか7万とかハードル上げてくれたおかげだなw

>>35
価格は春頃に決まってたそうだよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
箱Xと同価格だし普通じゃね?
まあ箱買わずにPS5買うけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
>>23
爆速ロードを100%発揮するカスタムマザーボードも追加しないと
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
>>42
それに引き換え
横流しがバレるわ訴訟で負けるわで
信用を失った任天堂wwwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
 
コスパ考えたら相対的にスイッチがクッソ高い事に気付く
 
PS5が4万で出せるならスイッチは9800円くらいで出さないとおかしいだろ
 
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
Switch 2万切らないと納得できないのでは?
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:26▼返信
>>13
どうせ転売されて6万円くらいに落ち着くんやろなあ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
ステマうざ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
高級レストランが高いのは当たり前、理解できんやつは買うなっていってた頃の暗黒期を教訓にしてるんだろうな。やっぱり海外の経営トップだと現実的
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
箱はジャ●ネット辺りが扱って情弱にゲームも出来るBlu-rayプレーヤーとして叩き売ってもらうしか無いな
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
世界中でトレンド入りのお祭りだしね
某○○堂のエア人気とやっぱり違うよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
>>47
マ?
P5持ってないけど無料なん?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
Switch Lite 9800円に下げろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
>>12
PS5のほうが性能は上だから。SSD性能、3Dサウンド、コントローラーのフィードバック機能ではるかに上回る

グラフィックも、浮動小数点演算のカタログ性能はちょっと低いけど、それは性能の指標の1つにすぎず、グラフィック性能を決める要素は他にたくさんある。クロックはPS5のほうが高いしね。発表されている映像を見る限りはPS5のほうがずっと良い
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:27▼返信
>>34
そのPCゲーマーがいないから日本でeスポーツが流行らないだぜ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
>>5
PS5は次世代のゲームができるけどスイッチは2世代前のゲームしかできんしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
結局ねソフトの話題がほとんどないのがやばい

66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
SONYは誇るべき日本企業

任天堂は蔑むべき朝.鮮企業
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
安いというかコスパが高い
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
どうやってPS5を3万円にしたのか知りたいわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
企業努力っつうなら発売三ヶ月くらい遅くクレカ先払い返金不可でいいから完全受注生産にしろよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
クソッチが3万!????www
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
ゲハ民きっしょ
煽り以外することないんかニート
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
※25
初期ロット避けたいとか言ってるのはちょっと通ぶってるにわかかアンチだから無視していい
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
>>36
目玉ソフトが縦マルチのゼルダしかなかったスイッチw
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
PS4PROより高いのに安すぎとか頭悪いな
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
プラスコレクションって新規のためだよね
あれがAAA勢揃いがプラス入っただけでやれるなんて、買った身とすればちと複雑だけど素晴らしいことだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
ps4互換あるって聞いたが、ps5でプレイしたらロードが速くなったりするのかね?
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:28▼返信
チカニシ君、xx度目の死亡
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
>>65
ほい、FF16
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
>>47
それってPS5ユーザー限定なのかな。PS4のPlusユーザーは対象外か
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
※69
あと3か月待てるなら普通に買えると思うけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
>>60
PS+会員はこれらのソフト全部無料他にもいっぱいあるから調べてみるといい
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
>>52
スイッチー牛😭
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
今晩のニンダイでスイッチ突然の値下げあるやろか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
>>65
ソフトは1・2ヵ月前に紹介済みでその時散々話をしてるからな
今回は価格や発売日が話題の中心になるのは当たり前
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
Xboxがあの価格じゃなかったら本当は6万くらいで売りたかったんだろうな
安すぎるわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
>>79
PS5にアップグレードした人たち限定じゃない?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
ゴキステ5の決定的欠点
:スペクで箱にボロ負け負けのトリプルスコア
:メモリはスイッチの半分の16ギグァwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
:ロードは若干早いがジャギカク糞グラ確定
:この性能でこの価格ボッタクリ詐欺
:オンボロCPUが爆熱で電源ONでファン大爆音近所迷惑大確定
誰が買うんだこんなもん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:29▼返信
ネット予約は一人一台だろうけどベスト電器みたいに転売ヤーと結託されたらお手上げ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
ゴキステ5の致命的弱点
:本体デカ過ぎ場所取り過ぎしかも爆音爆風大迷惑
:この低性能でこの価格ボッタクリ詐欺しかも爆音爆風大迷惑
:本体横置きで円盤挿入口が下に来る欠陥設計しかも爆音爆風大迷惑
:X箱どころかスイッチにも及ばない低性能とメモリ16ギグァしかも爆音爆風大迷惑
:ロンチがリメイク続編だらけショボ過ぎしかも爆音爆風大迷惑
誰が買うんだこんなもん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
>>76
せやで、ほとんどロード無くなる
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
※9
ソフトバンクのモデム
携帯電話会社のスマホ
キャノンのプリンターみたいなもんだろ
ハードは安くばら撒いて
定額料で稼ぐスタイルのほうが儲かるって気づいた
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
ゴキステ5の最悪的欠点
:とにかくデカい。邪魔。小日本の住宅事情を全く考えてないしかもメモリ16ギグァ
:当然売れないのは決定的で決まってるので大量在庫発生間違いなししかもメモリ16ギグァ
:なので小売店の倉庫も経営も圧迫し毎晩泣き寝入りしかもメモリ16ギグァ
:低スペ、爆音、レンチン並みの電気大食らいしかもメモリ16ギグァ
誰が買うんだこんなもん
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
>>65
六時間ずっとFF16がトレンド一位ですよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
>>74
ゴミは10円でも高いけど、ポルシェが100万円なら安いだろ。ものには適正な値段があり、PS5は割安ということ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
1万円ツケてくるとは中古販売いじめがんばってんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
>>85
PS5はPS4より生産数多いから
どっちみち5万以下は確実
6万とかだと生産減らすだろうし
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
税込みで5万4000円ぐらいか
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
MSはもう諦めムードかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
※83
それ、転売ヤー阿鼻叫喚だな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
スマホに10万出すこと思えば安すぎ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:30▼返信
>>68
PSNやサードのロイヤリティじゃない?
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
ごきちゃん。たっかいねえ。FF16はいつくるかい?
ディスクレス1TB 54800えん
ディスクレス2TB 64800えん
ディスク1TB 69800えん
ディスク2TB 79800えん
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
最近かった釣り竿より安くて草
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
>>65
FF16やハリーポッター来るし、PS4の4000タイトル遊べるし、買ってPS+登録したらその場で
『バットマン:アーカム・ナイト』、『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、『ペルソナ5』もらえる
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
>>87
連没惨めだなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
ライアン・ギグァ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
終戦wwwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
※47
これ詳しく出てないけど何も制限なくて無料なのかね
すでにフリプになってたのも含まれてはいるが…
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:31▼返信
>>67
いや実際安いよ

6~7万円くらい取ってもいいくらいのスペックを誇ってるからね
Series Sはともかく、Series Xもそれと同じくらいの値段を取っていい
しかし高過ぎても売れないのは事実だから価格を企業努力で抑えてる
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
>>65
TGSがこの後あるから仕方ない
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
>>102
おっとマジモンの頭がのおかしいのが一匹
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
>>79
PS5にとあるからそういうことだろうね
ロンチの補填だろう
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
ソフトはPCのほうが圧倒的に多いしMOD入れたりゲーム以外でも用途が多いからなあ
お金のないニートなら仕方ないが普通はPC買ったほうが良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
マザー2 ギグァの逆襲
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
さっきそこで任豚が憤死してたぞ、邪魔だから掃除しておけ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
4KBlu-rayプレイヤーも兼ねてると思えば安い
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
消費税入れるとPS3より高いんだけど馬鹿なのかこいつ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:32▼返信
>>92
デカいのはたしかにある。TV台に入るから俺はたいして気にならないが、人によっては気になるだろう
爆音は発売されたら分かることだけど、かなり静音みたいよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
ギグァンテスが あらわれた
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
PS5記事のコメが伸びないのが
リーク通りの価格出してきて叩けないからだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
スペックで言えば逆に不安になる価格だと思うが・・・
本当にrtx2080クラスなの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
>>31
ソフト、ハードの売上どれも圧倒的で歴代ハード圧倒的王者のPS2を超えたらやべぇよw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
PS4が王のままPS5に受け継ぐのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
箱は現状スペゴリのせいで終わってるんだから黙っとけばいいのに
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
>>79
P5やFF15はまだフリプになってないけど他はフリプで配信済みなんだよ
前からPS4持ってて+に加入してる人なら大体その時に入手してる
(俺もMHW、ブラボ、COD、GoW、デトロイトなどは+で入手済み)
基本的に一度フリプで配信されたタイトルは再度フリプになることはないから
今回はPS5を新規に買った人向けにまとめて配信てことだろう
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
デジタルエディションとは言え、定価4万割るとは思わんかった
ソニー恐ろしいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
ギグァ繰り越し
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
思ったより安いだけで、安”すぎ”は言いすぎだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:33▼返信
サイパンとロンチは何か買うかな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
どう見ても高いだろ
55000円のゲーム機なんて売れるかよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
>>118
横置きするからデカさはそんなに気にならない
サウンドバー置く場所変えるかもだが
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
ゲーミングPC買うわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
逆ザヤにしないって株主に言ったの嘘だったじゃないですか
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
なんか豚ちゃんの発狂連投スイッチが入ってるな
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
なんでwii U並み(携帯時、wii U以下)の低スペック旧世代携帯ゲーム機スイッチ愛用の豚さんが恐れ多くも次世代ゲーム機に口だしてんの??

隣の芝生の青さに嫉妬する前に、まず自分のところの低スペ具合を嘆こうよ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
スイッチのポンコツの値段思い出しながら、値段見れば安すぎだよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
ここから豚の発狂芸が始まります
ご期待ください
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
豚がXSSに対してやたらとコスパがいいとか喚いてたけど、こういうのが「コスパがいい」って言うんやぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
PS5とpixel 4aでちょうど10万円か
そう言えば1ヶ月ほど前に10万円の臨時収入あった気がする
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:34▼返信
XBOXが工口ゲー出来るようになったら形勢逆転しるよ
工口には弱いからねゴキニートは
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
>>117
PS3はオープン価格だが税込み62000円くらいだった
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
>>133
意外と逆ザヤじゃないのかもよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
>>83
どうでもいいわw
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
PS+コレクションって有料の任天みたいに入ってればずっと同じソフト無料で遊べるってことだろ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
Twitterでは今すぐはいらないってコメントばかり
まあ売れんわな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
スイッチはamazonのfire8(9900円)にコントローラーを付けて3万円
つまりあのジョイコンが+1万 ジョイコンを留めるレール1本+5000円の計算
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
>>113
PCこそニートがやるもんだろ社会人とかだといちいちゲームやるためにPCでやらねえよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
>>120
先週の箱の記事なんてもの凄かったもんなw
1週間だけ夢見れたチカニシw
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
綺麗なグラフィックを楽しむための8K&4K120fps対応テレビ 150万円
迫力の音響を楽しむための3Dサラウンドスピーカーシステム 200万円
大音量で楽しむための部屋の防音改装工事 800万円

最低限これぐらいは必要だから全然安くないんだけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
これが世間の評価
豚涙目www
豚が言う一般人なんて存在しないんだよなあ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:35▼返信
※125
逆にFF15とかフリプでくるのかな
かなりセールはやってたしな
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
日本でスイッチ買えない人がなだれ込んできそうで買えるか不安
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
逆ざやじゃなければいいんでないかね。

スペックに対する価格と市場が成立するのに必要なユーザー数は別物だし、海外特に北米で箱に勝てれば成功だから。

たぶん日本ではゲームキューブみたいな位置付けになると予想。特定のファンボーイもといおっさんが買うみたいな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
ディスク無し版399$は頑張りすぎなレベルだな

トレーラーもFF16の残念グラフィック以外は文句ないレベルだった
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
>>120


六万円以上ブヒニダ!!!!!!!って言ってたのに露骨に外れたもんなwwwwwwwwwwww
 
 
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
>>130
デジタルエディション買えよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
Switchとソフト1本分の値段でPS5が買えて、『バットマン:アーカム・ナイト』、『Bloodborne(ブラッドボーン)』、『Fallout 4』、『ゴッド・オブ・ウォー』、『モンスターハンター:ワールド』、『ペルソナ5』ついてくるんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
発売後PS4proが2万くらいで売れてくれると
3万5千くらいの出費で済むからありがたいな
互換性あるからPS4は中古価格下がりそうだけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
ちなみに日本円でスタート定価が39800円のプレイステーションは全て1億台超えを達成している

これ豆な
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
別にイライラもしてないし焦ってもいない
何言ってんのゴキは
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
ダイレクトが葬式会場
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
>>133
逆ザヤにしないというのは、あの記事を書いた記者が曲解しただけ。ソニーが言ったのは「PS5の事業として初年度から利益を出す」ということ。ソフトやらPlusやらの利益を込みだね
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
全然安くねえのに安い安いってハードル上げして売れなかったら大恥だわw
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
>>113
チーターだらけやん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:36▼返信
>>135
これはUのポジキャンかな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
ソニーの株価下がってる時点で察しろよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
やっすううううい





ってコメントすればお金もらえるのでコメントしました。
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
これ安すぎて転売屋が組織的に買い占めて予約だけで完売しちゃうじゃんね
店頭で予約しても抽選とかになりそうだから困る
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
豚は今日一日顔真っ赤なのがおさまらないなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
一応税抜き価格だからamazonは43098円程度になる気がする(定価+税ー2%引き)
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
>>2
ライバルはPS2だけだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
6万は絶対超える&おま国値段だと思ってたからな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
※140
それこそPCでいいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
>>133
原価は$450くらいって言われてるから、もうけなしのギリギリの設定じゃない
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
>>133
そもそもアナリストやらが算出した原価は450$ぐらいだぞ
たぶん逆サヤにはなってない
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
ニンダイを楽しみに待ってます。(・∀・)ニヤニヤ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
>>140
そういう層ってむしろPCに居るんじゃ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
399$であの性能は間違いなく原価割れしている
サービスで儲けるつもりだろう
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:37▼返信
スイッチー牛は次世代機論争にすら絡めなくてクソ箱持ち上げてるから本当にみじめだね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
どうせ転売で6万台
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
※166
株価上がってるんだけどお前どこの世界の住人なの?w
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
本体が安くてもやるソフトがないんじゃあ意味ないよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
例えるなら最新ハイエンドiPhoneが4万くらい安い。
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
逆おま国価格だからね。日本が世界一安い
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
これは完全に逆ざやで強引に普及率を取った感じだな
プラットフォーマーにのみ許された禁断の技
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
豚が8万8万捏造してたのが逆効果になってワロタ
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
PS3のような価格にはしないゲーマーにとって魅力のない価格にはしないというインタビューがあったから6万7万のガセなんて信じる要素なかったんだけどな、しかも箱が499で発表したから
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
>>156
ソフトの値段もPS4時代より1000円高くなってるのにDL専用機は買えないな
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
物売るっていうレベルじゃねぇぞ!
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
メタスラエディション買った俺に謝るべき
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
※166
任天堂の株価のほうが下がってる時点で察しろよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
RTX2080よりはないと思うな
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
エ ロしかないんか豚は
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
PS3は20GBディスクありで49,980円だったからな安くはない
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
これが企業努力やで
どこぞの残飯詰め合わせエミュを期間限定フルプライスで売るような会社とは違う
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
そりゃあれだけのクオリティ出せることを実機で証明してるからね
PCでスペゴリのXSXとは違うのだよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:38▼返信
>>182
ソフトは心配しなくても毎回PSに全て集まる
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
同日にニンダイとか、自ら恥をかきに来るスタイル
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
しかも初期ロットはいつもの日本製
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
PS5・・・安田ぐぎぃいいいい!!!
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
※169
いやだからイラいらしてないって言ってるじゃん
俺は豚じゃないkが
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
マジで安い
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
FF16は吉田Pだし雰囲気的にも今回神ゲー臭くて楽しみ
15のアレが酷すぎだし、今までの不思議テクノロジーのへんてこ機械出てくるFFなんてまじでうんざりなんだよな。FF7はまだスチームパンク感あるけど。
10のマリンスポーツ系のデザインとか13の意味不明ネオンカラーとか15のTHE野村のダサイデザインとか
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
かつてこんな完璧なハードがあっただろうか
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信

PS5独占のFF16もなかなか面白そうだしな

206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
>>182
ローンチにいろいろ出るし、FF16やバイオも出るし、あと無料でPS4のモンハンやらペルソナやらFF15やらが遊べる特典付き
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
初期不良のトレンドにはダンマリで草
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
ゴミッチがあの性能で値段だから高というねwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
3周目にはSwitchに週販負けてる
賭けてもいい
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
ロンチスパイダーマン買うか、PS+切れそうだから1年はいるか
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:39▼返信
>>185
株主に逆ざやにはならないっていったから禁断もくそもない
これで逆ざやだったら大問題だ(ゲーマーは関係ないが)
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
PCとSwitchが最適解
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>163
まあハードル上げてたのは豚共だけどねw
499ドルくらいだろうって予想が多かったから想定内でしょ
高い高い言ってるヤツらはPS4の時も同じこと言って値下がりしてから買ってんだろうし
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>205
ff15はスルーしたけど今回は面白そう!
モルボルが怖かったねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>203
野村臭が薄めなのがよかったね。こういうのでいいんだよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
PSN登録してて課金したことがある人を優先的にして欲しいね
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
やりたいFFもバイオもGOWも来年か
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>209
Switchは1年後、もう廃れている。
に10万賭けていいよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
馬鹿ゴーレムやぶーちゃんw
ありがとうございました
君らが馬鹿なお陰で余計に安さが際立ちましたw
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>203
FFは毎回一般兵士がクソダサい
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
>>207
そんな一部の真に受けてw
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
ちょっと安すぎて心配になるよな
ユーザーとしてはいい部材使ってくれた方が買い替えめんどくさくなくていいんだけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
任:初期不良をトレンドに入れて工作してネガキャンニダよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
※194
いやあの時期はHDD積んでるだけでも結構頑張ってるだろ
あのあとバク安になって180GB超えHDDが当たり前になったけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
任ダイで来るのは、ベヨネッタ3の続報と良くてモンハンの新作(劣化)やろw
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:40▼返信
白い部分替えがききそうね、赤が欲しいわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
ps4からセミカスタマイズ路線に舵を切ったお陰で1からプロセッサを作るよりコスト掛からずに済んでるって言ってるのにな
まぁデジタルエディションは逆ザヤ覚悟なところがあるけど、DL版ありきになるから妥当な判断だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信

PS5デモンズのロードの速さが凄かったな、もはやロード無かったな

229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
・めちゃくちゃ欲しいけどよく考えたらテレビなかった

こんなコメント拾ってくんなよw
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
まあ世間から見たら高いってわかるから売れない
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
>>209
まず任天堂はハード撤退を心配したら?
というかps5と勝負しようなんておこがましいわw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
あとFF16に関してはスイッチで完全版くるから
日本で一番売れてyバードに出さないわけがない
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
PS5の勝ち
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:41▼返信
>>166
任天堂も下がってるから気にするな
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
売れないでくれブヒィィィィ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
>>224
箱もHDD積んでたけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
※220
スクエニ的なクールはわりと世間的にダサいんだよな
今回はまだ中世感あるからいいけど、あの特殊部隊の兵装がなんか違和感なんだよな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
初期ロットがトレンド入りしててソニーの信用のなさに草生えた
だが買わぬで絶対売れねーわ
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
11月12日ってサクナヒメが発売される日じゃねーか
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
>>87
君馬鹿ってよく言われない?CPUなんてどっちもZen2やぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
肝心のゲームがないからただの暖房機器にしかならんが・・・
5万もだせばいいヒーター買えるんじゃない?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
PS4持ってないから互換の恩恵が無いって?
大丈夫!PSplus に入ればPS4の有名ソフトも沢山楽しめるよ!
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:42▼返信
※232
うごくわけないだろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
真の日本人ならスイッチを選ぶ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
性能から見たら安いけどゲーム機としては高いんだよなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
>>207
お前らがネガキャンで言ってるだけで特別初期不良が多かったことなんか過去にもないぞ

>>211
前にコストのコントロールはできてるって言ってたしな
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
>>207
初期じゃなくてもコントローラ不具合出まくってる某Switchの話は勘弁してやれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信

ニシくん大丈夫、日本のメディアはネガキャンしてくれるよw

任天堂様と電通様のコンビには逆らえまへん
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
※232
そういえばあったな FF15ポケットエディションだっけ あれ楽しかった?
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
※209
そもそも3周目って売り切れてて無さそうなんだが
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
発表前に豚どもが6万だの8万だの妄言垂れ流してたのも大きいな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
初期不良なんかにビビってたらゲーム機なんかいつまでたっても買えないでしょ
むしろ初期型は初期不良つぶしに精度の高い部品採用するから初期型のが長持ちするんだぜ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
※168
予約方式がどうなってるかも知らないマヌケは見つかったようだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
※236
だから高いじゃんHDDモデルとエリートモデル
一般普及目的でだしたアーケードモデルは差し込みのメモリーユニット付きでHDD積んでないし
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
事前にもれちゃった箱の価格に対抗する為に急遽無理矢理同じ値段にしただけ
これでどれくらい赤字になるか正直楽しみw
最悪PS4で蓄えた利益全て吹っ飛ぶ
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
安いという印象操作
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
うお、ディスクレス四万かよ、、
5万と思ってたから周辺機器買えるやんけど
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信

安くねぇよステマゴキブリ

頭可笑しいんじゃね
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
ぶーちゃんが10万とか言ってたからめちゃくちゃ安く感じてしまうわ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:43▼返信
これで安いならスイッチが5万とかで売れるわけだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
ディスクドライブ煩いしレスにしたいけど、中古漁れなくなるな
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
FF16はクソグラだしデモンズは改悪されてるしまたバイオかよだし欲しいソフトがない
ソフトの値段も1000円アップで誰が買うんだよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
MSよりマシだけどロンチが微妙だな
PS4のそふと無料で遊べるからこれで年越せってことかな
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
まあ初期不良云々言ってる情弱はいいよ
俺が少しでも予約しやすくなるように様子見しててや
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
冗談抜きで売れるんじゃね?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
豚がコントローラがクソ高いとかコメ欄で暴れてたけど
ジョイコンのほうが高いの忘れてるのホント草・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
>>255
XSSごときに399ドル?ギャグなの君?
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
>>255
底辺の望みは叶わない。残念ながら普通にソニーは今年も黒字だろうね。
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
今Switch買おうとしたら4万超えじゃん
だったらPS5にいくわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
>>212
チートと割れが最適解とな
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信

FF16も来たしな、PS5で、独占の

272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
アンタバカーした任天堂に言えよ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:44▼返信
ブヒッチなんかいまだにコントローラーのドリフト問題解決できてないのに
PS5の初期不良まで気にかけて大変だなスイッチー牛w
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
>>254
だからPS5は安くはない
新しい技術積んでるわけでもないのに
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
何をどうやったらこんな値段に…
また売ったら売るだけ赤字の競争やるのかね あれは失敗だったと身に染みてるはずなのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
予約は先着じゃないの?
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
>>258
8万高いってお前らが言ってたんだから、
4万だったらだいぶ安いわな
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
アンソどもの言い訳が今から楽しみで仕方ないw
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
※276
店による
抽選のところもあるんじゃね
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
>>83
任天堂のゲームに興味ないから俺はいらない
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
>>212
劣化ps5と幼児ゲー専用機選ぶってゲーマーじゃないよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:45▼返信
>>62
だがデカ過ぎ粗大ゴミw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
Switch Lite 9,980円に値下げしろ!手遅れになっても知らないぞ!
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
>>244
日本で需要ないから中国に流れてるんだぞ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
※264
ワイのPS4初回版でナック付きのモデルだけど
かなりハードに使ったけど問題ないわ
いっかいバラして掃除とCPUグリス塗り替えしたけど
こんかいCPUが液冷らしいから塗り替え作業できるのか心配
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
アンソニー統失だから何言ってもダメだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
この値段と性能じゃまあ北米英国は苦しいだろうな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
>>255
価格は春頃には決まってたって社長がインタビューで言ってたぞ
そもそもXSXに対抗するならXSXより下げるだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
しょぼい性能の転売堂ハードが高すぎるもんな。
さすがソニーだよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
低性能ブヒッチはもう新作枯れてるのにどうするんだろうねホントw
アンリアルエンジン5が本格稼働したら残飯すら出ないよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
逆にスイッチプロが5万だったら高いって叩かれるだろうね
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
お前ら買えよ
だが買わぬのニオイしかしねえわ
ソニー界隈はいつもそれだからな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
8万とか9万とか言いまくってた人達息してる?
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
価格は抑えられてるけどろくなタイトルないから最低でも一年は様子見やな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
6万台だろうと思ってたけど思ってたより安くきたなぁ

PS5 D 39,980円
ブヒッチ 29,980円

ポンコツブヒッチと1万円しか差がなくて草
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
>>272
25000で3DS買って今でも任豚続けてる奴こそ真の任豚
見た事無いけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
>>287
ほんま箱ぼろっくそ過ぎて笑うわwww
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
※243
メモリ16ギガのゴキステ5で動くんだぞ
スイッチで動かないわけがないだろ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:46▼返信
いまはじゃぶじゃぶ金つぎ込んでた赤字エレキを大方手放してるから、逆ザヤ販売ができ居るんだろうね。
PS3の時は久夛良木が逆ザヤ販売用の原資にプールしてた数千億円をソニー本社が召し上げてテレビの逆ザヤ販売につぎ込んだから、5万切る売価を実現できなかった。
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
負け豚の遠吠えが心地よすぎるwww
愉悦www
敗北を知りたいwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
>>1
こんだけ安いとゲーミングPCとの差別化があっていいね
PC版の劣化版にしてもまあ安いし、みたいな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
消費電力もすごいし、薄型を待った方が良いことは間違いない
だが待てぬ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
XSXのDMC5のレイトレ対応遅れるらしいけどどんだけポンコツなのよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
>>166
どこも下がってるわボケw
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
安いけどそっちはダウンロード専用だぞわかってるか?
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
>>232
バイオ7が実機で動かせなかったからクラウドで出したけどたいして売れなかった上ブロックノイズ出まくりだったSwitchさんがなんだって?
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
サードに相手にされてない時点で手遅れ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
※282
なにを今更TVもでかくなったし、そのサイズ的にローボードも巨大化したのに
いまさらPS5位オケないような配置はしてねえわ

広い部屋引っ越せよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:47▼返信
※236
PS3で高かったのはBDドライブだよ
当時ろくに再生機も出てなかったからな
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>109
それをコスパと言うんだろうがアスペ
会話できないなら喋んな基地外
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>262
くやちいねえw
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>262
ハート連打で台無しやな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>243
普通なら自分も、動くわけないだろ、と発言するけどFF16は割と本気でスイッチでも動きそうなぐらいにグラが酷かったな

まあ独占だから出るはずないんだろうが
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
※292
箱持ち上げてたお前らはちゃんと箱買ってやれよ
お前らの好きな週販で勝負しようぜPS5対箱XS
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>295
クソゴミシコッチはそれに転売マージンが乗るから普通にPS5より高くなるぞw
ただし性能は30分の1
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
性能が違いすぎて、もう戻ってこないバイオとモンハン
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
PS5安くしても120fps対応のブラビア買ってくれたらソニー全体としては儲けでるよね
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
この値段と性能じゃ勢いはPS2どころかPS4下回るだろうね
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>298
じゃあなんでSwitchに出ると草減るの
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>298
一応突っ込んでおくがスイッチのメモリ4GBやぞ
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
勝ちが確定したな
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:48▼返信
>>207
それたけ皆慎重なんだよ、任天堂ってだけで脳死で買う豚と違ってね
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
>>192
全部ハイエンドで揃えてもあのロードは無理なんだが
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
情報追ってきたファンからしたら6万越えの可能性だってあったわけだし、そう考えると安いと思えても不思議はない
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
>>274
現実みてw
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
>>194
スペック無視?
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
>>299
手放してないけどな。
エレキの売上や利益は普通に大きいから。
あとPSはエレキ扱い
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
>>318
そうだなじゅうにてらふろっぷすとかいうても所詮はスペゴリだもんなw
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
どうせお前らは買えないから数か月、指くわえて他人の動画でも見てなさい。
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
FF16はシーンによってクオリティの差があったから
製品版はちゃんと上がってんじゃね、スクエニだから何年後に出るのか知らんが
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
トレンドにならない箱やばいね
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
比べるものが違ぇな。
スマホ見てみろよ。それいくらするか考えてみろ? 半額以下でPS5買えるって考えたら安すぎだろ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
>>318
そうか?
少なくともPS4よりも好反応だと俺は思うけど。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
>>195
本当企業としての格の差が酷い
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:49▼返信
Twitterは今は買わないばかり
任天堂機は信用買されるけどソニー機はソフトが出てから買うか決めるって人ばかり
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
Twitterでは絶賛されてるが5chや匿名blogでは発表直後からスレや記事違いの単発がネガキャンして来るんだが
PS4のゲームの話で盛り上がってる所にPS5いらねーとか言って来るのはどこの陣営なんですかね
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
※298
Switchって2GBのDRAMが2枚で4GBしかねえだろ・・
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
縦マルチも下位がPS4になるとスイッチますます蚊帳の外
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
PS+の月額だけでもハード代回収せきるから安く出しちまえってことなんだろうな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
>>199
ps2までの話いつまで捏造するの?
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
クソ箱クソが勝てるビジョンみえねえ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
>>298
マジレスするとスイッチのメモリは4ギガな
あと病院行け
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
>>317
PS5に特化したブラビア出るらしいな
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:50▼返信
はい終戦、お疲れさまでした。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
MSの術中にはまった感じだなw
MSは体力あるけどソニーはPS3の二の舞になりそう・・・
そうなったらPSプラスの会員費を上げるだけかもしれけどw
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
>>326
箱よりスペック低い値段同じ
完全に初期のPS3のコケ方するよ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
>>292
ゲームの感想聞いたら転売で買えないって言い訳する豚がよく言うw
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
※333
PS4は日本じゃ出遅れたからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
豚さんはPS5貶めるだめに必死でPCと箱を持ち上げてるけど、
自分のところの低スペ携帯ゲームを比較に出さないのは本人も心の中では気づいてるんやろなあ…
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
4ギガってw
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
>>255
そもそもAPUのダイサイズを考えても、ソニーがハード屋ってのを考えても
どう考えてもPS5のXSXより原価が安い訳で
なんでPS5が499$で逆サヤ確定としてるのが分からん

最初からちゃんとした経済アナリストの事前予想は原価450$だったぞ
ゲーム屋関連のなんちゃってアナリスト600$とか言ってる馬鹿がいたけど
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
>>160 冷静アピールしたいよね?
分かるよ!その気持ち!w
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
>>336
Twitterで絶賛?w
PS信者コミュニティで絶賛の間違いだろ
公式の発表会のツイートのいいね数がニンダイミニに負けてたのは笑えた
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
ネガティブな要素全くないどころか賞賛するレベルなのに、ぶつくさ言ってるのは無知かただのアンソじゃん
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:51▼返信
※330
寧ろFF14の開発をベースにしてて好感もてたけど
15みたいに無駄な部分にリソースさいて開発するよりもオープンフィールドで戦闘も含め豊かにするって
意識なら細部重視よりあれでいいと思うが
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
>>343
なんやて!? X9500Hじゃあかんのか!?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
セガ「ワイ知ってんで!本体購入者がソフトを2本買えばええんやろ?」
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
デジタルエディションの容量ってどこ見ればわかる?

教えてください優しい人
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
ハードはいくら高かろうと買うが
肝心のロンチソフトに欲しいのないから、まだ買わなくていいな
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
安いからって4万の方買ってディスク入らねーってクレームの嵐だろうな
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
最初に買ったウインドウズ思い出したわ、4ギガw
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
APUのダイサイズ小さいはずなのに箱と値段同じとかダメだよなあ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
スイッチproはどうするんだろう? 同じ値段で倍以上のスペックでも割高感がいなめない
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
※347
お前に感想言っても聞かないやん?
つか持ってない、宗教上買う気も無いゲームの感想聞いてどうするのん?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:52▼返信
明らかなステマに草
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
つかセガ何してんねん
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
>>335
何言ってんだこいつ、任天堂機なんてお決まりのソフトが決まってて自分が欲しいソフトがないとハード買わないって人ばかりだろPSユーザーは勝手にサードが集まると分かってるから買うんですよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
ハード戦争を早期に終わらせてくれてありがとう、フィル
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
『マーベルスパイダーマン:マイルズ・モラレス アルティメットエディション』ダウンロードコンテンツ全3部作を含む、ここまでの完全な物語を体験可能です
・PS5版リマスターでは、PS5の性能を最大限に活かすために、多くのアートアセットが完全にアップデートされており、単なるアップリマスターではありません。肌、目、髪、顔のアニメーションが改善され、より見栄えの良いキャラクターが登場します。
・レイトレーシングやアンビエントシャドウ、照明の改善、歩行者や車両の遠方への移動、マーベル『スパイダーマン:マイルズ・モラレス』と同じオプションのパフォーマンスモードにより、目標としていた毎秒60フレームのフレームレートでゲームをプレイすることができます。
・ニアインスタントローディング、3Dオーディオ、デュアルセンスコントローラの触覚フィードバックをサポートします。
・最後に、3つの新しいスパイダーマンスーツ、新しいフォトモード機能、さらには新しいトロフィーを追加していますので、もう一度ゲームをプラチナ化したいと思っている方はぜひご利用ください。
ベタ移植リマスターをフルプライスで出してくる京都の某企業とは違うね
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
>>358
デジタルと通常はブルーレイドライブのあるなしだけよ違い
なんで825GB
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
まだ泣くなやぶーちゃん
ニンダイ見て爆死して
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
>>353
な?豚って惨めだろ?w
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
任天堂信者は中身スマホ以下で2fpsのswitchの名前出すのを恥を知りなよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
任天堂がソフト作れないのに高性能なハードなんて出すわけないだろ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
>>362
あれは箱のがんばりやな
箱SXは$599でもおかしくなかったから
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
FF16独占したのはいいけど来年じゃないからな
PS5薄型出る頃になったりしてw
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:53▼返信
MSが先に仕掛けて『XSXは赤字覚悟で499にしたぜ。ソニーには無理だろうけどな。ハハッ!』
っていう風潮が完全にうらめってるよね。
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
ソニーが凄いというよりも、
XSXに合わせざるおえなかった・・・・
それだけだろ?w
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
TGSでも、それなりに新作が発表されるでしょ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
※343
ブラビア二台買ってきたけど今まであまりいい思いしてないから
レグザがいいわ俺
アクオスは論外
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
XはましだったのにSが足を引っ張ったなあ
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
ソニーストア、plus12ヶ月加入者限定にしてくれ
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
いやー今回の発表は興奮したわ今日の夜のお笑いダイレクト見て寝るか
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:54▼返信
>>362
そりゃ解凍ユニット性能がZen2 9コア分とか化け物やからなPS5
GPUだけでかくしてスペゴリな箱よりは上手く金かけてるわな
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
>>365
それは任天堂
世界中で盛り上がってる本当の人気をステマ扱いするな
違いくらい分かるだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
秋葉原に2000人動員がコロナで出来ないから各自SNSで活動しているんですかね(笑)
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
>>370
ありがとう君は紳士だ!!!
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
任天堂はずっと焼き直しで儲けたいんだぞ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
というかPS5の情報取得のメール登録にアレだけ苦労したのに
なんのメールも来なかったんだけど
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
そういや今夜は任天堂か…
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
>>362
あれは箱のがんばりやな
箱SXは$599でもおかしくなかったから
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
>>380
ゲームモードだとブラビアの方が上じゃない
ってか最近のレグザはあんまりいい話を聞かない
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
※366
MSとYAKUZA契約したから龍が如く新作だんまりだわな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
>>330
FF16は後半の中年やモンスターみたいのが出る部分と前半部分で差が凄かったのは確かだな
ただ黒人や皺のある中年、凹凸がある爬虫類みたいなモンスターのがごまかしが効くし、そっちも他より見劣りしてたし
前半の若い男女やらのあのグラフィックは流石にPS5のトレーラーに乗せちゃいけない出来だった

ちょっとアクション寄りっぽいし、もしかしたら結構敵がワラワラ出てくる無双っぽいのかもしれんね。そうじゃなきゃ流石にあの酷いグラはありえないと思う
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
>>378
いや凄いだろリークも流さずに後出しジャンケンに勝ったんだからw
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
※363
そんなものはない
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
ソニーもこの急遽この値段になったから頭抱えてるんだよ
キャッキャしてないでソニーの気持ちも考えろ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:55▼返信
ゴキステ死亡確認!!!
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
欲しい時に買うのが、買い時

高い高い言ってる奴は、どんなに安くても結局は買わない
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
ソニーの企業努力に👏👏👏
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
>>211
ハード単体で逆ザヤにしないなんてことは一言も言って無い。事業として初年度から黒字にすると言っただけ
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
>>345
ずっと前に価格決定してたのに
術中にはまったキリは草w

はめられた間抜けはお前だなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信


ねぇねぇゴキちゃん

転売目的で買い占めるから宜しく😃✌️

404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
なにげにPlayStation Plusコレクション凄くないか?
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
スパコン並みのスイッチ妄想キメたいのか?買いもしないくせにw
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
お笑いダイレクトって何時?
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
※352
いやだからイライラとかしてないってだってpc持ってりゃゲームで放題だしうれしい悲鳴いだし
大体ゴキはイライラしてるとか決めつけて優位に立とうとするその魂胆がミエミエなんだよ鬱陶しい
そもそもイライラととは思い通りに行かなくて不快な気分になることだと思うんだがそんなこと全くないし
Pcがゲームの全部の望みを叶えてくれるし快適そのものだしイライラとは全く無縁のゲームライフだし
なぜゴキがイライラしてるというのか全く理解できないし実はイライラしてるのはゴキの方なんじゃないか
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:56▼返信
※392
レグザがよかったのってPS3時代くらいだろ
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
豚が8万とか言ってたのが完全に裏目ってるなw
やっぱ豚の存在が任天堂潰しの最大の原因じゃんw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
元Xboxのマーケティングマネージャーだったアルバート・ペネロ氏が、ソニーが発表したPlayStation 5の価格が「500ドル(約5万4000円)を超えることは考えられない」と発言しています

こいつは正しかったな
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
※404
凄いな
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
箱はコントローラーシェアボタン追加しただけでデザインしてないからなその分コスト下がる
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
地味にワーナーのハリーポッター名作臭いよな
バットマンもシャドウオブウォー(ロード・オブ・ザ・リング)も名作だったし
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
>>391
もし逆ザヤじゃなかったらすごいなMS
ぜひ両機種分解してどこにコストかけてるかやってほしいわ
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
今夜のニンダイは何分やるとか言わないライブ配信だけど何かある?
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
なぁゴキブリ
デジタルエディションの価格PS4proと同じだけど馬鹿なの?
そんなことしたらPS4pro売れなくなるよ?
また小売りに在庫押し付けですか?
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
>>407
何イライラしてんのお前・・・余裕が全く感じられないぞ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
5万でこんなハイエンドのゲーム機買えるなんて
ソフトもpsが殆ど集まるし
本当すげーや
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
>>363
スイッチProは、つい最近も醜態をさらした望月の妄想だからね
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
3台以上転売できれば実質無料でPS5が手に入るぞ
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
>>365
なんか問題出て来ると美談が流れ出す京都の会社がなんだって?
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
>>404
料金次第
追加料金内なら神、ブラボの為だけにドライブ付き行こうか迷ってたのが迷わずDE行ける
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
パソニシにチェーンジ!ほかにないんかお前ら
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:57▼返信
※404
自分は欲しいの買っちゃってるけど
新規には糞贅沢だよねあれ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
※413
ノーマークだったけど今日の発表で2番目に気になるソフトになったw
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
>>413
グラはすごいけど開発アバランチって知って地雷に見えた
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
おもちゃ信者は場違いだから出ていったら?
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
>>404
PS5買わせるやり方がうまいなソニー
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
※401
どうしてもハード単体で利益出さないといけない任天堂と違って自由が利くからな
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
FF16はどれだけの買取保証をしてもらったんだろうなw
昔ならゴキの大っ嫌いな商法だったけど、ソフト資産がしょぼいソニーだと
仕方なしか・・・。
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
>>363
小型ドックの事を勘違いしてたんじゃね
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
>>416
PS4 Proはたぶんディスコンだろうな。すでに供給ほとんど無いし
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
>>301
よくPCと比べる人いるけど、PCでPS5のソフト動くの?
全く別物と考えないといけないのではないですか?
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:58▼返信
同じスペックのpcは20万するなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
※417
いや、俺はイライラしてないって話をしてんのになんでイライラしてるにすり替わってんの?
文脈ちゃんと読めよイライラして泣いて何dも書いてんだろうがああ冷静じゃないのはゴキの方だねそれゃイライラするだろうしかしこちらのいうことも聞いてもらえないとイライラしてくるかもしれないが今はそうなってない
ゴキはそのイライラを早く止めた方がいいよイライラしてても全たっくいいことないかrな
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
※404
PS5初期のフリプの補填と考えると妥当
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
>>407
そんなにムキになるなよw
ホントにPC持ってるならPSと比べるなんて馬鹿な真似しないんだけどなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
>>430
FF7Rの販売実績があるからな
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
ハリポタはマルチ要素でクイディッチあったらいいなと思いつつ、実際にゲームにしたら絶対クソゲーだろうなって思ってしまって
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
>>422
PS+会員でPS5に移行した人限定で無料でできる
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
※424
あれだけで1年は遊べる
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
ドライブ無しにしようかなぁ。
店でソフト買うことあんまねーしなぁ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
※392
いやドット抜けが届いて、変えてもらったのも抜けてたり
HDDつないでるUSBが急に不能になったり
いい印象が無いだけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
>>430
SSじゃ無理なんですよおw
しかもPCとはマルチなんですが買取って?w
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
>>422
追加料金なしってアナウンスがあったろ確か
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
>>430
買い取り保証は任天堂ですよ。日本一の社長によると、任天堂は買い取り保証してくれる。ソニーはしてくれない
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
はちまにいる糞ゴキ
今夜のニンダイ覚悟しておけ
PS5の話題なんて消し飛ぶからよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
まあ買われないんですけどね
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
結局PS4との完全下位互換はあるんか?
あるんなら今持ってるPS4Proを売ろうと思うんだが
今なら3万位で売れそうだし
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 13:59▼返信
※403
一般小売の販売枠で争奪戦してくれ
おそらくこれからPSアカウントユーザー向けの直販募集が始まるから
俺らはそっちで買うわ
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
最近は転売ヤーがうざいなあ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>406
ゴキ共が本当に笑っていられるか見ものだな

453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>413
アーカムナイト作ってるところのゲームは期待できるんだけどな
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
ハリポタはジャストコーズの所か、mapは安心だけど、内容が気になるな
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>435
イライラしてないなら最低限の文字間違えずに打てよw
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
※433
そもそも競合するもんじゃないんだけど、5で完全に別路線行った感じ
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>435
イライラしてんな〜
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>416
だから出荷絞りに絞って今転売意外じゃ買えないようにしてんだろアホか
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>424
自分はあのソフト達殆ど買ってたよw
新規が羨ましい限り
でもソニーはそこをもっと分かりやすく言った方がいいな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
※437
いや俺はPCユーザーであって任天堂ファンボーイではないあつ森はやってるけど。俺が言いたいのはゴキは性能が限定されるCS機ゴキステから脱却しテPCに移行すすべきだと言ってるそうすればハード性能が低いのに何年も我慢しないで済むしより快適なゲームライフが遅れると忠告してるわけ、それをイライラいしてるとかなぜそこまで岩っレナやならんのかって話を今してるのにゴキは勝手にイライラしてると決めつけて俺がイライラしてることになってる状況がおかしいと何度も言ってるのに全く聞こうとしないのは如何なものかとちょっと人の話きった方がいいよゴキはマジで事実で真剣で
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
>>416
ソニーがPS5売ろうって時になんで全世代機を売るんだよ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
※433
PS3の頃まではPCとコンシューマーで同じ土俵で
言い合いしてなかったからなコメ欄でも
PCは金かけてるんだからそりゃアドバンテージあるだろってスタンスだし
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:00▼返信
やめろ
俺が買えなくなる
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
>>449
PS4互換機能については、テスト済みの数千タイトルの内99%はPS5でプレイ可能であると確認しているらしい
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
>>434
30万円コースよ?
要るか?と言われたら欲しいね。
PS5でもsteamでもゲームしとるから両方を快適にプレイ出来る環境欲しいもんだからねぇ。
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
さすが覇権ハード
ボッタクリ堂とは大違いだな
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
単にマイクロソフトのお陰な気も・・・w
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
>>416
PS5はPS4タイトルと互換性有るんだから問題無いやろ
寧ろPS5の販売促進して良い
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
>>460
この改行も句読点もない文章から伝わるイライラ感
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
>>447
ニンダイが酷すぎて?w
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
みんな!買うな!俺が買えなくなる!(必死)
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
XS→299ドル
PS5DE→399ドル

なぁゴキブリ
マイクロソフトのディスクレスより100ドルも高いのに安いとか阿保?
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
ニンダイミニとかプラスコレクションだけで跡形も無く吹っ飛ぶレベルだろw
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:01▼返信
※452
ああ、スイッチの葬式だったね
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
>>445
マジか、なら神
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
最近のソニーのPS+への力の入れようは凄いよなゲームパスとかゴミ同然だわwww
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
※385
ソニーのステマは綺麗なステマ
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
箱は名前が複雑で統一感もなくトレンドになりようがない←まずマーケティングに失敗してる
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
ゲハ関係ないまとめブログ見てきたら高いって言われてたわ
ほしいけど今買うことはないって言われてるしPS4のときと違って空気が悪い
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
>>435
説得力が微塵もねぇ・・・イライラしまくって発狂して誤字だらけやんけ
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
※460
俺もPCユーザーだけどCS機と併用したほうがゲームライフ豊かになるぞ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
>>12
ほんとそれな暖房機能も付いてんのに
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
>>460
意訳
ブヒブヒブヒ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
>>460
発狂してる豚そのものだな
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
>>452
おう、楽しみにしとくよwww
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
>>479
はいはい
この記事なんでしょうねw
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
ダイサイズを考えたらXSXが完全に相当な逆サヤで、PS5はトントンぐらいだよな、これ
XSSってSoCが400m㎡とか言われてなかったっけ?実際はどうだか知らんけど
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:02▼返信
PS5と同等スペックのPC構成にしてみたけどやっぱPS5安い
niku。webcrow。jp/u/tbap1
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
スカーレットネクサス 対応プラットフォーム:Xbox Series X /Xbox One ( SMART DELIVERY 対応 ) /PlayStation®5 / PlayStation®4 / STEAM®

Call of Duty: Black Ops Cold Warは、PlayStation®4版、Xbox One版、BattlenetでのPC版を11月13日に全世界で発売を予定しています。Call of Duty: Black Ops Cold WarのPlayStation®5版、Xbox Series X版も同年末に発売を予定しています。

なんか足りなくね?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>472
XSSはディスクレスバージョンじゃない、廉価版だ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>452
反省会遅れるなよー
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
ゲームロード爆速だけで買う価値はあるのに凄いな。
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>479
それぶたばのことだろw
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>472
XSSってGPUがMS自慢12Tの3分の1しかないゴミじゃないか
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
ほんとチョニーのステマにはうんざりwww
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
企業努力www
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>460
ホラーゲーの日記みたいになってる
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
箱のは知らんがウインドウズのパス見たら大したこと無いよなMS
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>454
調べたらそことは別のアバランチだった
カーズ3作ったとこだから地雷には変わらんが
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>472
前世代のゴミはもっと安くても要らんw
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>299
安かったら逆ザヤガー赤字ガー言ってくるキチガイいると思ってたがマジでいたわwww
ワンパターンだな単細胞豚
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
※472
コントローラー別売りでメモリーが現行機未満のXSSとかいうゴミ誰が買うんや
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
ソニーストアーからメールきたー!と思ったらポイントプレゼントキャンペーン
違う、そうじゃねーんだよな、ソニー
登録したPS5の案内を送ってきてほしいんだよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:03▼返信
>>416
週販見てないんか?
そもそも出荷してねーんだよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
「Switch高すぎ!」
「売るしかねぇ!(転売屋)」
「企業努力すごい!(してない)」

どうしてこうなった…
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
>>460
PCは最適化されてないといくら高性能PCでもコンシューマより動作が安定しなかったりすると聞いた
なら安心してしかも割安に遊べるコンシューマがいいわ俺
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
>>489
XSSの霊圧が・・・消えた?
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
ぶーちゃんがハードル上げたせいで安いイメージがついてしまったね
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
※465
要るか?と言われたら欲しいけど買え!と言われたらうーんって感じ
大体のことはプレステ5で事足りるからなあ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
カーズ3・・・知らんな
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
ニンダイの後になるとおもうけど PS44proの値下げ来るからね
予想っていうか これまでこのパターンだ
旧型値下げはこれまで毎回あった
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
皆マイクロソフトに感謝しようぜPS5の価格下げてくれてありがとう


RIP 糞箱
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:04▼返信
様子見とけ
まず俺が人柱になってやる
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
お前ら、PS5予約は明日11時からだから忘れるなよ!(ニヤリ
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
>>488
根本的にDDR4とGDDR6じゃメモリバス幅違いすぎてなぁ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
実質PS5+PS4PROでこの値段は安いよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
うちのPCは今となっては雑魚性能なのでPS5のほうが明らかにつよい
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
明日GEOっちゃお( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
8万ぐらい覚悟していたからめっちゃ余ったわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
ありがとうMS、PS5を安くする圧力かけてくれて
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:05▼返信
明後日って聞いたぞ(ニヤリ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
※454
アバランチスタジオか・・このまえRAGE2がコケたから心配ではある

まあアレの場合そもそもRAGEシリーズ自体ファンが望んでたか?って疑問は最初からあったけど
開発能力はあるディベロッパーだしな
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
※514
悪質wwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
ニシくん
思い通りにならないからって、部屋でクッソーとか大声上げたらアカンよ
ニートが部屋で奇声発してたら親が心配するから
最悪、また親が子供を刺す事件が起きちまう
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
PS5のTVCMを見たけど、船のレースゲームみたいなのがでるんだな!
すげぇ楽しみだわwww
ゲームハードのCMなのにイメージ映像・・な訳無いよね?w
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
>>517
うちのGTX1060おじいちゃんもすっかりロートルよのう(´・ω・`)
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
XBOXじゃまず日本人とマッチングしないから日本隔離サーバーだと人数不足で対戦始まらないし
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
>>416
ぶっちぎりのバカかテメーは
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
どうせ毎回恒例の初期不良祭りでしょ?www
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
アベが悪いそれを継承したガースーが悪い
もちおrん糞ニーが一番悪い
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
>>479
PS4の時も同じ雰囲気だったし、日本じゃ初動も遅かったし大して売れなかった。

と言うかぶっちゃけた話、経済が全く停滞してるしユーザーも少ない発展途上国の日本なんて
もうゲーム市場として二の次で相手にされてない。
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:06▼返信
買うしか無いので
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
必死にPSの暗証番号思い出してたw・・・ログインしたよっしゃー(カラよろこび
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
※526
750Tiおじさんとか970おじさんが普通に居るからまだまだ大丈夫よ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
もうお前らは公平な目で見られない無様なゲハ宗教人でしかない

売れるわけねーだろこんな値段で399ドルが上限でそれでも厳しいってのにゲーム機ごときに499ドルは頭おかしすぎる
DL専用機買えばいいじゃんってソフトの値段がしれっと1000円上がってるじゃねえか
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
お前らに聞きたいんだけどカメラ買った方が良いの?
それともPS4で使用してたカメラ使える?
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
>>517
奇遇だな俺のGTX980tiもあ、既にゴミだったわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
※416
ソニーと小売店の話なので、ユーザーには関係無いよ。
いつも小売店の事を気に掛けていて偉いですね。
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
X900Hの国内発売はよ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:07▼返信
XSS初っ端からサードから切り捨てられてんのはさすがに笑ってしまったww
こんなんただのゴミやんwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
>>531
日本じゃ発売遅れたから
アメリカから取り寄せているやつとかいたような
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
>>514
馬鹿だなぁ明日の22時だぞ。次は間違えんなよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
野党の重箱の隅突き見たいな豚に憐れみを感じる
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
>>529
スイッチじゃないからなあ

ああ、もう初期どころかずっと不良でしたねw
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
※529
任天堂に対する侮辱か
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
>>479
まあ普通の人間ならそんな感覚だろうなあ
ゲーム機に5万円なんて!
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
※529
今回は「まあスイッチよりマシか…」で全て片付きそう
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
※529
初期でもないのに不良品祭りのスイッチ…
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
そりゃMSが発売日&価格発表会をとんずらするくらいだからな
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
>>535
iPhoneなんて高くて売れるはずないとか言ってそう
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
ありがとう任天堂
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
安いがトレンドに入るのは正直予想外だな
みんないくらだと思ってたんだ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
ハリーポッターのゲーム、アバランチソフトウェアとアバランチスタジオで記事作ってるとこあるけどどっちなんだよw
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
ぼったくり価格不良品コントローラーのスイッチさんも転売ヤー相手に力入れてないで少しはユーザーのこと考えろよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
>>539
X9500Hと違うのチューナー位やろあれ?
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:08▼返信
もうねゲーム買いたかったからPS5一択でしょ箱なんてサード見切りつけてるし
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
初期ロットは買わぬ
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
そう言えばリージョンフリーかな?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
※472
性能はXBOX SSよりPS5DEの方が倍以上高いし価格差は日本だと7千円+税しか違わないから
PS5 DE 10.3 TFLOPS(39,980+税)

Xbox SS 4.0 TFLOPS(32,980+税)
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
>>518
ゲオはアプリ抽選のみで店舗予約一切ないって聞いたけど
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
>>362
あれはむしろMSの自爆だな
どうみても箱■があの499ドルは大赤字だわ、599ドルでもトントンどころか微赤
MSは自社工場も製造ノウハウもないんだから、元々AU家電屋のソニーみたいに廉価で高性能なモノは作れないのに、無理してと
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
>>548
ありゃ設計不良の欠陥製品
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
買うよー
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
最近すっかりスマホでしかゲームをやらなくなった元PS信者の自分から言わせてもらうと


低性能のくせにクソ高い
こんなもん買うならゲーム以外も出来るPCを買うわ
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
最初のアップデートで白レンガ化
ゴキの阿鼻叫喚が今から目に浮かぶわい
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:09▼返信
プレステってもはやブランドとしての価値もデカいし売れるでしょ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:10▼返信
>>536
使えるかもしれないから様子見でいいんじゃね
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:10▼返信
※535
switchみたいなクソゴミが3万で売れてる狂った世の中だから大丈夫w
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:10▼返信
>>511
いうてこのタイミングでPS4Pro買うやつアホやろ?
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:10▼返信
 
宗教だな PS4は税込み41979円だぞ もちろんディスクドライブ有り
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:10▼返信
>>564
あの~ハイエンドスマホより底スペのスイッチと間違えてませんか?
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:10▼返信
レンガになったのはwiiuだろボケてんのか
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
>>397
だから感謝の気持ちに沢山ソフト買うよ!
それが企業とユーザーの正しい関係じゃん

任天堂ユーザーは買わない、そして任天堂からは還元されないって良くないよ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
デジタル版で元を取るって頭いいわ
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
>>564
MMO時代にpcやっていた身からすると
今はソシャゲオートしながらCSでゲームだわ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
>>564
はいはいぶーちゃんお薬飲みましょうねえ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
>>398
嬉しすぎて死んだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
※522
RAGE2は評判ほど悪くはなかったけどDOOMの方が面白かったな
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
XSSただの廉価版ONE Xと判明
次世代機向けマルチタイトルXSS非対応を
続々発表
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
デザイン糞ダサい
高さ40cmという巨大さ
値段も高い
PCと比べたら発売前から旧世代

買うのは残り少ないゴキブリだけ
配信者でもPSで遊んでるのいないじゃんフォールガイズもPC版遊んでるくらいだし
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
ほんとPSはとことん持ち上げるよなw
スイッチと違って
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
>>388
多分これからも変わらんね
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
素人に「うおおおPS5でプレイしてええー」と言わしめるキラータイトルが必要だが
そういうのが無いならロンチは静かなものかもね
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:11▼返信
わいもPCを組んでるけど
PCとっかえひっかえして今メインなのがいくらで上がってるのかわからない
というかセカンドPCのほうが確実に高い
3590X、2080、水冷、M.2SSD1T二枚、アホみたいなすけすけケース、光るRGBメモリ、あと12TBHDD
だけどなんか安定しねえから9900K2070SSD1TB空冷構成のほうが使いやすい

でもPS5でゲームするんやでというか楽しみ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
>>564
スマホゲーw
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
XBox Series S     $299   ※スペックはOne X未満

Nintendo Switch    $299   ※スペックはPS3未満

PS5 Digital Edition   $399    正真正銘の次世代機
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
※564
喪服でも買ってニンダイにお焼香あげに行け豚野郎
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
>>581
スイッチ持ち上げられるところなんて任天堂タイトルができるところくらいしかないじゃん
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
TGS楽屋にて

任天堂「和サードの皆さんお疲れ様でした。どうでしたか?PS5は」
カプコン「完全に死んどるわwウチのモンハン完全移籍が聞いたようやなw」
スクエニ「PS5には移植と低予算ゲー出しておきますよ。ソニーは根に持つからw」
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
>>428
本当に素晴らしい
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
※559
Nintendo Switch 0.6 TFLOPS(29,980+税)
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
※564
同じスペックをPCで構成しようとすると安くても15万は超えるよ?
電源とかこだわると普通に20万は行くと思う

スマホいじりすぎるとバカになるの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
なぁゴキブリ
3万円台で買える任天堂スイッチのコ・ス・パが良い事が一般人に広まって今以上に任天堂スイッチの人気が出るけど良かったの?
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:12▼返信
※578
正直どっちも微妙だったというか
DOOMのランニング系FPSがやはり古臭い感じしたわ
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
たっか
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>581
持ち上げるソフトもない機種にどうしろと
普通はひと月でソフト1本やったら飽きるわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>570
税率自体が違うわ
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>428
おかげで難民発生するけどな
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>570
性能からみたらPS5の499ドルは破格だぞ?
それにデジタル版が既に日本ですら半数を占める昨今、DEならそのPS4と同額で何の問題もないわけだが

てかそれ、箱■|●とシコッチをディスりすぎだろw
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>589
任天堂がTGS?w
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>552
俺は6万はすると思ってた
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
ゲーム機にしておくのがもったいない
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
日本に商品無いのに人気出てもなw
604.投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
このコメントは削除されました。
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>575
オートに拘るならマクロ使えるPC一択だろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:13▼返信
>>565
また言われて悔しかったシリーズかよ
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
>>593
シコッチ、今ですら一般人にも全く売れてなくて、任天堂もシナ向け転売と循環で数字作ってるだけなのに、
ナニ言ってるの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
>>593
どうぞどうぞ
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
>>604
今の任天堂はゲーム愛無しで搾取しか考えてないもんな
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
そこらのPCよりも性能の良いゲーム機が出るとはなあ。すごい時代になったものだ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
※591
Switch LITE 157.2GFLOPS


GFOPS!
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
ダスクゴーレムのリーク大外れで
スイッチ版モンハンも怪しくなってきたな
あれもこいつのリークだし
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
もういいよパソニシ
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
>>594
じゃなぜDOOMの続編を遊ぼうと思った
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
※602
それね
パーツ引っぺがしてPCに移植したい
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:14▼返信
>>605
チーターばかりでゲームにならないPC持ち出されてもなー

そのマクロでーって、まさにチーターそのものじゃねえか
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
もう糞箱の出る幕はないですね
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
>>580
チーターだらけでPCでなんてやらんわw
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
箱陣営お通夜だろうな、
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
>>552
豚が8万とか言いまくってたからじゃね
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
>>593
switchはコスパ悪い代表だろ
持ってるけど殆ど起動しないぞ
やるソフトないから
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
>>605
両方オートにしたら
自分が暇だろう
何のためにゲームやってんだ
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
だが買わぬ
ゴキちゃん必死に持ち上げようとするけどRTもされないしいいねもされない
孤独になって黙る
それがいつものPSコミュニティ
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
※569
そんなこともないんだとおもう 現にいまだにPS3のオンラインサービスは止まってない
ソニーにとってはアクティブなアカウントが増える分にはバッチ来いなんだろう
旧型機だろうとアクティブユーザーがDLゲームや映画に金払ってくれるのは貴重な儲け
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
カプンコ忙しいのに新作なんかあるわけないだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
正直、色々できるパソコン買うにしてもデスクトップなんてお荷物誰も買わねーぞ今の世の中
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
別のOS入れていろいろ遊べたら良いのになあWindowsとかLinuxとか
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:15▼返信
>>593
switchはスペック相応の値段じゃないんだけど…高いよ
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
>>618
やらんわと言われてもやってる現実があるからどうもならない
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
>>593
しょっちゅうコントローラ壊れて修理
コスパ最悪だと評判ですね
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
>>624
互換の無いPS3と互換のあるPS4を一緒にするのは、、、、
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
>>612
ダスクってあれMSのFUD部隊だろ
MSの情報は下りてくるからそこそこでも、他社の情報全く無しで全部デタラメじゃねえか
挙げ句に、今回は悔し紛れに惨めな負け犬ツイートしてるぞ、「PS5は価格はスゴイ」ってなw
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
>>623
その二つなしのトレンド上位ってどうやって成立するんだ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
>>605
マクロ使えないスマホとか草
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:16▼返信
※594
DOOMはめっちゃ綺麗なレトロゲーだから…
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
PSプラスコレクションだっけ?これめっちゃいいよな
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
※589
カプコンつ「モンハンカードゲーム」
任天堂「…」
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
XBOX Series Sって、PS5より性能が大きく劣るだけじゃなくてSSD容量も小さいんだな。825GBに対して512GB
それで7千円違いとか、買う意味無いだろうな
639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
※579
そりゃサードからしたらXSS対応するだけ無駄だから無視するわな
スクエニ、ベセスダに至ってはXBOXシリーズそのものを無視する選択を選んだが
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
>>552

7万円前後するようなスペックを保ちながら、企業努力によって3万9980円に抑え込んだ

スマホですら機種によっては10万円を軽くオーバーする時代にこれは破格やぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
>>627
それならPCで良いだろw
パソニシの風上にも置けねえな、おめえw
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
>>580
40cmでデカいとかPC見たら腰抜かすぞてめーw
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
>>589
任天堂はTGSにでてないぞ
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:17▼返信
ぶーちゃんその元気お笑いダイレクト後も残ってることを祈るよ、笑えないだろ夜逃げしたら
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
※614
前作をプレイしたからという惰性
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
>>638
コントローラーが、、、、
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
モンハンダイレクトがくるのは確定としてPS5の発表の前と後どっちのほうがよりダメージを与えられるかな?
マジでモンハンダイレクトきたなwPS信者の震えが止まらないw
せめてモンハンの発表はないでクレクレというPS信者の迫真の願いに笑いが止まらない
PS5の発表でバイオハザードを紹介するはずだからモンハンの発表はしないだろという謎理論を披露してたPS信者は息してる?
モンハン発表されないでクレクレ

ゲハではニンダイでモンハン来るのが確定だぞ
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
>>641
PC組むよりコスパだいぶ良いやん
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
PS4とか初期ロット買って失敗したから先ずは様子見かな
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
XBOXが弱すぎたせいでPS5覇権確定しちまったな
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
※638
そいつは完璧に死んだ、もう見てやるな
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:18▼返信
>>647
ダイレクトミニw
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
5万5千円やぞ



654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
チカニシ君たち、これまでハードル下げありがとうございます
7万とか10万とか言ってくれてたおかげで、PS5が安く見えるようになりました
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
モンハン来るなら10分で終わらせんだろw
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
思ってたより1万以上も安かった
でもソフトが出揃う1年くらいは買わんからそのうち大作ソフトと同梱版出しておくれ
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
そういえばAppleホームページで新型iPadみてたらPS4のデュアルショックが映っててワロタ。
そのうち「PS5でも遊べるよ!^^」って言い出しそう。
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
ぶーちゃんまず箱に勝ってから来い
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
>>629
普通にPS4版やってる人多いけどw
なんならPCチート酷過ぎてわざわざ移った人もいるけどw
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
チカニシがハードル下げまくった結果www
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
ソニー信者がちょこちょこ4万って印象操作しようとしてるけどそれDL専用の方だろw
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
エルデンリングいつ情報くるんですかねぇ...デモンズローンチでも俺の飢えは収まらないぞ
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
>>647
10年間コケスレ伸ばしたような奴らの何を信じろと?
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
※647
くさそう
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:19▼返信
>649
PS4の初期ロットに問題あったっけ? うちのは発売日に買ったものだが
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
この値段で安いってwwwwwwwwww
じゃあスイッチはもっと安いし神ゲーラインナップだし最強だなw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
>>648
それでチートツールに使われちゃ溜まらねえから、ソニーはガチガチにしてきてるし、プレイヤーもそれを是としてるんだぞ
コスパガーしたいなら、むしろ旧式のポンコツノートPCを使えるように弄るほうが楽しいだろ、パソコン使うヤツだったら
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
おまえらアクセス集中しすぎ
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
>>589
人形劇の舞台設定間違えんなよw
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
>>651
さらに値下げ発表したらワンチャンある
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
※661

672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
ゴミがいくら安くてもゴミ
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
※612
その後別の人が追加でリーク出してたよ
XX路線、エリアロードなし、アニメ調グラフィック、携帯モード対応、スイッチ向けREエンジン対応、もちろんスイッチ独占…とニシ君の妄想まんまの内容だったから流石に嘘だとバレてたけど
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
初週25万台
2週目10万台
3週目6万台
この時点でSwitchに週販抜かれる予定
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
>>666
アレはオモチャ
ゲームウォッチみたいなもん
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:20▼返信
>>661
DL率も年々上がってきてるしもうディスク入れ替えめんどくさくてな
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
今買ったら、後々同梱版とかPro版とかも買わなきゃならなくなるぞ

FFかキンハに同梱来たら教えてくれ
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
こんだけ安く売ってもスイッチにボコられるんだからちょっと同情する
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>661
XSSとちがって、DEはBDドライブが無いだけで性能は全く同じだからね。安い方がいい人には十分選択肢になる
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>656
GOW来年だからその時は絶対同梱版来ると思う
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>627
それやるべきはXBOXだろ
5万円でスチームのゲームが出来るゲーミングPCとして売るなら買ってもいいぞ
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>661
すでにDL専用でもあまり困らない気がしているんだろうな
俺もディスクドライブ付買おうと思っていたけどそっちでもいい気がしてきた
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
※666
switchは低性能のわりに糞高いからw
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>661
決算報告「PS4ではダウンロード版の売上が6割」

はい、勝った
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
※642
デカいだけじゃないからなミドルタワーとか
クソ重い
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>657
主だったandroid機やiOSだとリモプが遊べる様になってるからな
DS4、今後はDualSenceが使えるようになるのは当然だな

てかもうAppleもArcade諦めかけてるんじゃね
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
税込み55000円なら別に安くねぇわ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>674【2020年スイッチ販売台数】
10,850台【2/17~2/23】← 出荷制限
15,314台【2/24~3/01】← 出荷制限
4,424台【3/02~3/08】← コロナによる貿易停止(実力)
11,801台【3/09~3/15】← 出荷制限
129,473台【3/16~3/22】←貿易再開による在庫放出←これには勝てないわw
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:21▼返信
>>667
ノートPCいじるっつっても基本設計無視して高性能パーツ積んでもけっきょく性能頭打ちなので
SSDぐらいしかいじる所無いんだよなあ
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
低性能の上周辺機器でぼったくられるブヒッチとえらい差だわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
安すぎだろ、、、PS4の大作ソフト18本ついてくるんだぜ
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
>>687
性能からみたら全然安いがなw
ゲームが全くない箱■とシコッチの方が、むしろコスパからすれば極端に悪い、高すぎる
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
まだ高い
2万円台になったら認める
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
ゴキブリは他人に買わせようとするんじゃなくてまずお前が買えよ
お前らが買わないから売れないんだろ
PS5から死臭しかしないPS4のときにあった期待感はない
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
>>665
公式が初期不良率0.4%と発表してたな
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:22▼返信
※685
ワイのフルタワー25㎏ぐらいあるわwww
まずケースが重いんだよな
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
5GB/秒のSSDだけで2万はいくからな
素直に賞賛しかないけど
めちゃめちゃ無理はしてるだろうな
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
※666
バイヤーに買い占められてswitchの方が高いんだが
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
覇者PS5
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
>>666
任天堂ゲームしかやらない人には神ゲーラインナップだが、
任天堂以外のいろんなゲームをやりたいならPS5一択だな。お金があればハイエンドPC
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
>>694
俺が予約した後は他の連中も買っていいぞw
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
>>681
MSは良い立ち位置にいると思うんだが商売が下手すぎるぅ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
GTA6出してからが本気
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
>>661
そうだけどどうした?
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
XBox Series S     $299   ※スペックはOne X未満 (7年前のハードに大敗)

Nintendo Switch    $299   ※スペックはPS3未満 (14年前のハードに大敗)

PS5 Digital Edition   $399    正真正銘の次世代機 (未来を任された救世主)
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
>>692
性能って言うけど出てくるソフトに違いがない
解像度にリソース食われて肝心のゲーム内のグラフィックが向上してない
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
>>678
任天堂10位転落おめでとうございますw
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:23▼返信
止めたれ、レンタルのファミコンで歓喜してんだからw
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
嫌な事でもあったかな?(任天堂)
あのps5の発表会にのこのことニンダイをぶつけると言うことはソイツは頭がイカれたか

自殺願望が強いかのどちらかだ!

710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
Switchって揃える物が多いから初期投資に5~6万なんて簡単に飛ぶぞ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
わいTVかった
壁面取り付けにして場所も確保
ゲーミングチェアも初めて購入

あとはPS5待つだけ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
つーかニンダイでモンハン来ても
スイッチクオリティなんてもう求めてないからな
バイオ8発表とPSプラスMHWでカプコンの方針はもうわかったし
ドラクエ12発表でも無いかぎり踏み潰されるわ
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
>>672
スイッチさんw
714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
※689
ノートPCは中古買ってバラして掃除してSSDに換装してキーボードが逝かれるまで使い倒すのが一番コスパ良いな
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
>>689
ハードは頭打ちでも、Linuxとかで軽いディストリビュータのヤツ入れて必要ないサービス切るとか、工夫出来るだろ
まあ正直色々探すの面倒なんで、オレも1台それで遊び倒して飽きたけどな
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:24▼返信
普通に逆ザヤやろ
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
>>672
XSSの悪口かよ
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
どれだけチェックしても実際に売ってご家庭で長時間稼働させてみないと分からないことが有るので
初期ロットは買わぬ
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
>>595
switch?
720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
Switch Lightという2万円で最新ゲームが遊べる夢のようなマシンが既にあるのだが
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
PS4の初期不良率は公式発表で0.4%
スイッチは5台に1台が不良と言われ、英国では20%と言われてたな
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
FF16の同梱版を狙わなくていいの?
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
>>603
中華転売されてるswitchは確かに日本にないな
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
※696
マイクロATXのマザボに変えてケースもコンパクトになんて夢見た日もありましたわ
けっきょく配線がごちゃごちゃしてエアフロー確保できず熱こもるから無理という結論から
またでかくなったわうちのPCちゃん
725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:25▼返信
スイッチの悪口に決まってるやんw
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
ゴキブリはなんでもう勝った気でいるの?
こんな雑魚はスイッチと同じ土俵には立てないんだよ
箱とおままごとしとけよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
>>694
むしろ明日の10時に予約できず死ぞ
あと2時間ずれてくれれば
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
スイッチモンハンなんて来たら
徳田 蕁麻疹
がトレンド入りしちゃうだろw
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
いかにスイッチがボッタクリのゴミハードかってのが際立つな。
馬鹿なファミリー層からむしり取って還元もせず懐肥やすだけのクズ企業とは違うねwww
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
MSとSONYと任天堂はもう戦ってる土俵が違うし、
MSとSONYは競合GoogleやAmazonやAppleと肩を並べてしのぎを削ってるけど、
任天堂は最後の子供向けオモチャゲーム屋として頑張ればいいんじゃない?

任天堂のライバルってどちらかと言うとディズニーだよな。
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
これが安いって言ってるのはゲーマーだけだぞ
一般人はゲーム機に5万も出さないし、こんなバカでかいもの置くスペースもない
スマホで十分満足してる、PS4から進化もあんまりないし、飛びついて買う奴は少ない
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
>>720
最新ゲーム···?
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
同梱版は良いわ、だから俺だけ買えるようにして
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
>>718
買わぬじゃなくてね

予約殺到しすぎて絶対に買うという意思が無いと買えないだろうね
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
>>718
うちのPS4は初期ロットでなんも問題無いが
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
>>720
Liteは知ってるけどLightは知らないな、新モデルか?
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:26▼返信
なぁゴキブリ

池田エライザレベルに下らない記事だな
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
レトロな最新ファミコンをあなたに
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
ここのニート豚には不評だけど
Twitterでは安い、買うって意見が多数なんだよな
驚いたわ
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
※720
レトロゲーばっか配信すんなカス
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
>>722
同梱版買ったこと
ps~ps4まで一度もないわ
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
PS5 横綱
箱 幕下

スイッチ ちびっ子相撲
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
似たようなことやって頑張ってんのに称賛されないxboxさん草
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
アンチが安くても599$でしかも日本軽視で為替レートそのままでくるはずだから税抜き7万超えだって言ってたからめちゃくちゃ安く感じる
745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
>>701
いやいやまずは俺が人柱として買うから待っててくれよw
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
>>724
筐体など要らぬ
747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:27▼返信
>>726
スイッチと土俵が違うのは同意。スイッチは任天堂ゲーム専用機だからな
748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
ブーちゃんやめとき勝ち目無いわ
749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
転売屋に買い占められたら即手の平返しされるな
750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
>>743
XSXの素晴らしさをXSSで全部台無しにしたからね、しょうがないね
751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
ファミコンうらやましいわ~棒
752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
>>696
PCのケースって重いんだよなあ、ミドルでもケースだけで5kgくらいは平気でするし、
パーツ付けると10kg以上にまでいくし
大きさ(高さ)だって膝下くらいまであるからな
オレはキャスター付きの板自作して、その上に載せてるわ
753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:28▼返信
※731
どうぞどうぞ
俺が買えればいいので
754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
※731
一般ファミリーがスイッチ転売を4万5万で買ってるんじゃないの?
755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
>>678
まずは9位に戻るかPS4抜いてから言ってくれない?
756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
チキンレースに負けるとこういう羽目になると言うのがよく分かる
XBOXの話題出している奴ほとんどおらんなwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
ソニーが転売対策しないんだから実売価格は8万ってとこだろ
4万⑤万で買えると思ってる人はお花畑にも程がある
758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
※724
あるある
俺もキューブケースPC作ったけどギッチギチでファンが足りなくて高性能機は夢のまた夢だと思ったわ
まあ、現実はキューブケースPCの方が稼働時間長いんだけどな…省エネ構成だし
759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
>>716
個人で同じレベルのPC組み立てた場合のコストと企業がパーツ大量購入してる場合のコストってやっぱ違うんじゃないの
760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
焼き直し専用機の間違いでは
761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
PS5自体は絶対買うけど
限定モデルとかカラバリ待ちしようか悩むわ
762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:29▼返信
>>744
ニシ君が毎回ハードル下げして援護してくれるのクッソおもしろい
無能な働き者そのものだよな
763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
>>623
マジでこれだけ騒ぎになってるのにどこ見てるの?
買わないのは君らでしょ?
764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
>>688
13万近く売れたのに行列がひとつもできてなかったという恐怖
765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
ぶーちゃん、真剣(PS5)に木刀(Switch)で挑むレベルの無謀さだぞ?
悪い事は言わないから降参しとけ
766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
まあ日本のキッズはフォートナイトと荒野行動とマイクラが無限に遊べるって宣伝するだけでPS5買いそうだな。
767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
任天堂と違って生産力高いから転売ヤー損するんじゃね?
768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
>>472
XSSは単なる廉価版だから
769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:30▼返信
>>56
あり任記事(ステマ 嘘松)よりなぁw
770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
正直箱もPSも両方安すぎなんだよね

771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
PS5が発売されたら潮目が変わるのは間違いない
箱がそれに食らいつけるかはわからんが
772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
>>765
木刀は痛いよ
精々ピコピコハンマー
773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
>>731
それで結構なことじゃないか?w
一番ゲームに金を落とすのはゲーマーなんだから、最初はそのゲーマーに売れれば良いんだし
ゲーマーに浸透すれば、その後、ライトに移っていく
PS2、PS4がまさにそれだったな

スマホでゲームはもうレッドオーシャンで一部のゲームをやってるだけだな、それも仕事の合間とか本格的にゲーム出来ない場合だけで
774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
mod出来る以外ハイエンドゲーミングpcより凄いのが5万ってヤバくない?
775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
>>730
身の程を知れwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:31▼返信
>>757
ps~ps4まで転売価格で買ったこと
一度もないから大丈夫じゃね
そのうち余ってくる
777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
※770
特に箱は相当無理してると思うわ
778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
>>731
あぁ…はいはいwww
実際そうなら楽に買えるから何一つ困らないんですわ。
一般人(笑)はスマホで遊んでればいいでしょ?
進化の違いもわからない程度の頭ならね。
779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
>>772
じゃ、ロトのつるぎ(PS5)とひのきのぼう(Switch)で
780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
xboxssのが断然安いぞ




豚は買い支えてやれよ
781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:32▼返信
XBOX Series Xより20%以上も性能低いのにBD版は同じ値段なのか
782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:33▼返信
>>767
多分かさばるのもあってswitchより利益出ないね
生産頑張ってる上に中国で規制されているわけでもないし
ただ人気が高すぎて争奪戦になるからなぁ
783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:33▼返信
ロンチなんて買うのはゲーマーだろ
当たり前の事ぶーちゃんは言ってどうしたんだ?
スイッチだって発売日に余裕で買えたしな
784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:33▼返信
>>742
電子ゴミは昆虫相撲だろ
785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:33▼返信
※758
しかも最近高性能空冷
アホみたいにデカいしなヒートシンクでかいファンは2つとか
マザボこれ支えれるの?ってたまに不安になる
786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:33▼返信
SSDに関しては他の追随許さんしなあ
デモンズの移動一瞬過ぎてマジで頭おかしいからw
787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:33▼返信
※752
どうしても低い位置に置くし重心も下にあるから迂闊に持ち上げると腰に来るんだよな
キャスター使ってスライドできるようにしたのは賢いと思う
788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
ニンテンドースイッチ希望小売価格:各29,980円+税
スイッチプロコン 希望小売価格:各6,980円+税
サンディスク microSD 256GB UHS-I Class10 読取り最大100MB/s 【Nintendo Switch メーカー動作確認済】4,264円

スイッチの場合は最低でもこれぐらい揃えないとな
789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
>>687
安物買いの銭失いタイプ
790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
デモンズは別ゲーになってたな
791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
>>774
PCなんてもはやmodしか取り柄がないからねw
チーターもいなくてロードも速く快適に遊べるんだからPS5を選ぶしかないんだよね。
792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
>>687
いや、pc組んでたら分かるが安すぎだぞ
793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:34▼返信
>>765
木刀はちゃんとした剣客が持てば真剣に勝てるんだから、適当な例えじゃないぞ

どんなに良くても、シコッチなんか「葛」で出来たナタもどきだろ (「以下略」平野耕太 著 参照)
794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
HOME画面のUIとかはよみたいな
795.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
PSプラスコレクションのことは何気に記事にならないな。
あれPSプラスメンバーにPS4の名作が無料で遊び放題になるサービスで、MSのゲーパス即死したと思うんだが・・・・w
796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
>>706
売りはそこじゃないが
それにUE5出てからだろ
797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
豚が7万とか8万とかネガキャンしてたおかげでものすごく安く感じるw
798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
>>785
普通に歪むぞ
爪式の奴は爪がかける程度で済むが、ねじ式はばっちり歪んでめっちゃ怖い
799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
>>788
定価でまだ売ってないんだから転売価格で計算しないとダメでしょ
800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
ニート豚がここでいくらネガキャンしてもTwitterでもう流れ出来ちゃってるんだよね
あとは無様にPS5買うって一般人にTwitterで粘着でもすれば?
逆効果だと思うけど
801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
5万で同じスペックのPC組めねえわ
どうなってんだ
802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:35▼返信
※785
サイズの忍者だっけ? パソコン屋で現物見てビビったわ
虎徹買って帰った
803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:36▼返信
>PS1の定価が3万9800円だったので、同じ値段にしたら面白かったけど、180円も下げられないギリギリの値段なのかな。

最近の商品ほぼほぼ下三桁980円なんですが・・・
はちまでもけっこう見るよね
下三桁800円なんていつの時代だよwと思っている
804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:36▼返信
>>788
公式がお願いしてる有線LANアダプターも追加で
805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:36▼返信
※731
スマホに5~10万以上の買う時代に
ゲーム機位なんとも思わないわ
しかもPS5はSwitchとちがってネトフリ、アマプラ、hulu、Uネク、DAZN、楽天ショウそのたいろいろ見れるし
音楽配信サービスもあるしyou tubeも当然みれる
806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:36▼返信
>>795
ラインナップが使い古されたのばっかだし
タイトルも少ないんでゲーパスとは比較になるようなもんではないけどな
それにPS+に加入していればタダって辺り、やはり比較できるもんではない
807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:36▼返信
>>42
ねぇよ。
まず日本じゃ売れない。
808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:36▼返信
>>776
俺はそれ+PSVRも定価で買ったわ
転売屋の世話になんかならんよ
809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
※795
フリプの代わりだからDL期間ありそう
810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
箱のほうが高性能とか安いと言うなら、無理せず箱買って良いのですよ?
その分PS5が予約しやすくなるなら大歓迎です
811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
>>790
雰囲気はそのままだったが、動きがちょっと軽快になったように見えたな
Bloodborneに少し寄せたか、遊びやすくなっていそうなのは結構なことだ
812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
今日の夜やるダイレクトミニは完全に空気だなw
よほどデカイ弾ではないと任天堂惨めw
813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
>>781
それは紙の上の性能(の1つ)であって、ゲーム映像はPS5のほうがいいからPS5が高性能だよ
SSDもPS5がずっと速いしね
814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
>PS5に搭載される容量825GBのSSDは、実転送速度で毎秒5.5GB。これはPS4の内蔵ストレージと比べて100倍程度速い。一方でUHD-BDの転送速度は128Mbpsにすぎない。PS5搭載ドライブでは、転送速度の向上は期待しにくい。

ディスクレス買おうかな・・・
たしかディスクでやりたい時は外付けディスクドライブ買えばいいんでしょ
815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
>>489
早速XSSハブられてるやんw
816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:37▼返信
>>805
何故mora qualitasはPS4対応してくれないのですか、、、、?
817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
>>3
それ言ったらXboxも一緒で初代のソフトから動くんだけどな。
818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
>>806
ゲーパスは期限付きなので話にならん
819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
スマホゲーも結局ゲーム機の敵では無かったね
ソシャゲはもう新しいものは流行らん
進化が無さ過ぎる
820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
お前らこれ以上PS5持ち上げるようなことするんじゃねぇよ!
俺が発売日に買えなくなるだろうが!
821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
ボッタクリの代名詞
アップル製品と比較してるってことは
やっぱりクソ高いな
822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
※791
modも自分好みのが来るかは運次第だからね
いやまあ、自分で作ればいいんだけどさ… 最近はModderさんに突撃する輩もでてきて空気悪いわ
823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:38▼返信
>>693
馬鹿なの?
824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
>>795
かたやスイッチはエミュのソフトを有料販売w
825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
対PS5にと考えたんだろうけど、ガチでニンダイは空気だな…23時に待ってるはずなのに誰も話題にしない
826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
Ps5や箱の二倍以上の処理能力を備えたRTX 3090の価格が240000
でRTX 3090でPc構成しようと考えるとマザボやCpu,電源その他もろもろ買い替えないと性能引き出せないから
500000くらいは行く。
827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
TFLOPSが高いほうが高性能なら、ベンチマークとか取る必要ないよね?
実際はグラフィック性能には多数の要素があるので、ゲームを動かしてみないとわからないんだよ
828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
>>781
なおXSXポンコツなのかスペゴリやらレイトレ対応の遅れやらボロボロな模様
829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
>>795
ワシントンポストの英文記事だけで、日本語公式の詳細がまだないからなあ
あの報道通りなら、ゲーパスどころかPC含めてその他のプラットフォーム全滅だと思うがな
旧作とは言え、AAA数本がPS+に入るだけで遊べるって、それもP5とかだぞ
830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
>>64
そうか?
次世代のゲームってどんなんなの?
結局はフォトナやフォールガイズなんだろ。
831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
>>806
おいおい、お前ゲーパス見て言ってんの?俺現メンバーだけどゲーパスこそ何もないぞ。
PSプラスで遊び放題になるタイトルで新鮮味がなくて何もないならゲーパスなんて空気以下だよ・・・。
おまけに高いし話題作は1か月で消える。EPICを毎週見る方が遥かにお得感あるわw
832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
>>694
国内でもswitchより売れてるのは明らかなのに?
まさか中国の数字でイきってるの?
833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
※802
ニンジャ5
あれデカすぎよな・・・メモリとかGPUに接触しねえのかな・・
俺はNoctuaの奴つけてるけどアレよりデカいとかビビる
834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:39▼返信
ソニーとしてはクソゲーを捌けるディスクレス版をいかに売るかが勝負というか、ディスク版はなんか爆弾入ってそうで怖い
835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>814
え?外付けディスクドライブからディスク読み込めるんか??
836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>826
相変わらずpcのハイエンドは高くて安心した
オンゲでたまに数十万のpc買っているという人もこれで安心
837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>288
よくそれ信じたな・・・w
通常版は499ドルだったかもしれん(たぶんXSXが599ドルだと思ってた)が399ドルの方はMSの影響大きいと思う
838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>754
むしろスイッチの場合は一般ファミリーが抽選で買ったスイッチをルデヤに売っているまである
839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>693
4年後に買えばその値段になってんじゃね?
840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
さすがクソニー。転売屋向け仕入れ価格だね♪
841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
エミュのソフト6000円で歓喜してる人種とは分かり合えないなw
842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>825
昨日のニンダイ記事はすごい伸びてたよ。もっぱらPS5の煽りで、高い値段が発表されて葬式になると騒いでいた
843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>821
アップル製品は、スペックによっては超コスパ良い商品あるからな
全部が全部ぼったの任天堂と一緒にするのは流石に失礼
844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:40▼返信
>>814
現世代からディスク版だろうがストレージにフルインスコやろ
845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
あつもりできない時点で対象外なんだよなあ・・・
846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
でも熱帯有料じゃん。
せめてフリプは一回ダウンロードしたらいつでもできるようにしろ
847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
>>845
まだやってんの?w
848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
これは転売屋が扱いにくい商品だから結構余ると思うわ
まず価格が高すぎるここに上乗せしたらかなり高額になる
そして大きいし重いから送料も結構する、うま味がほとんどないのにこんなのさばけなかったら
大損だし、中華系が参戦しない。スイッチが中華に売れたのは特殊要因があったのが大きい
849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
>>806
ゲームパスは期間限定配信でライブラリから外されたら
ソフトを買い直さなければプレイ出来ないぞ
目玉のドラクエ11も期間が過ぎたら
買い直さなければプレイ出来ない
850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
>>743
XBOXは発売されると持ち上げていた人達がみんな神隠しに合うハードなので
851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
>>62
コントローラーはとっくに箱とスイッチは実装してたけどな。
唯一いいのは新型SSDだけで。
あとは実際には爆音と熱処理がどうなってるかとあの巨大さを目にした時どう思うかだと思うわ。
852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
>>833
忍者5使ってるけどファンの位置ずらせばメモリにはぶつからないな一応
853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:41▼返信
>>837
デジタルエディションは、399ドルのマジックプライスを実現するために作ったと思うよ
854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
ディスクドライブ有り版でも500ドルだろ。
それならディスク版でも構わんな
BDドライブ代わりでも良いし
安すぎるぜ
855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
※830
結局は
っていうけどフォールガイズもこのまえ出たばかりだろ。
PUBGやディスティニー系の穴掘りけいFPSにしろ
次世代なんだからPS5でてからまた新しいジャンルが生まれるんだろ・・
あれSwitchってなんか出来たっけ?
856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
さすがステマのソニーだな
857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
PS5をやるためにはテレビが必要だが、
Switchなら不要
テレビの値段も加えろや
858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
初期型は不具合あるかもわからんし少し待てば薄型+値下げの新モデル出そうだから保留かな。転売ヤーのせいでまともに買えなさそうだし。
859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:42▼返信
>>830
フォールガイズはスイッチじゃできませんが、、、、
860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
なんやブーちゃん、すっかりあのグラボ持ち上げんくなったな
自分でもアホなことしてたと気付いたんか?
861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
>>842
伸びてたと言ってもさ、ほとんどニシ豚が妄想して論破される流れだった気がしたけど
862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
>>826
5万じゃ話にならねえぞ
ケースやモニタやKBマウスは流用するとしても、CPUもマザーもメモリもm2SSDも電源も全部入れ替えだわ
それでも、ATXフォームファクタである以上はPS5と違ってボトルネックがあちこちにあるからな

正直、ベンチ回し趣味でない限り、ゲーマーならそんなアホなことする暇があったら、
PS5で出来るだけゲームやって攻略情報を安いPCで探した方がマシ
863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
>>851
ハプティックフィードバックは箱にはないよね
スイッチの3D振動は、振動子(オモリ)が極小なので表現力が小さく、まるで生かされていない
PS5のは開発者もみんな驚いたと言っているので楽しみ
864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
ニシ君達はエミュゲーでもやってれば良いよ
865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
>>857
ニシくんの家にはテレビないもんな・・・
866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
※852
そうなんだ・・マザボやメモリの高さとか配置も重要だなアレほどデカいと
867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
>>834
単純にUHDBDのライセンス料とかが高いから
ディスクレス版も出したとかなんじゃね
868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:43▼返信
>>846
どこも有料なんですが
豚はゲームしてないんだなやっぱw
869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
>「このスペックでこの値段は企業努力すごい」と称賛の声があがっている。
XSXの499ドルとXSSの299ドルを見たら価値観吹っ飛ぶだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
PS5期待と注目が高まり過ぎててこんなん予約絶望だろ
871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
>>19
テレビにもつなげて携帯出来てあの大きさでって方向性が違うだろ。
オマエ魚料理と肉料理を一緒の食材だと思えるタイプか。
872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
スイッチのぼったくり感が凄いw
あのポンコツスペックで3万超えwww
873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
ゴキちゃん今日ニンダイあるの忘れてる?
震えて眠って?
874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
任天堂はエミュソフトのマリオ3DコレクションをPS5に対抗して出したのなら
すげえアホだなw
875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
>>814
外付けHDD,SSDしか対応してないやろ
876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
PCとPS5が有れば十分だな
他は要らない
877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
※857
Switchもってるけど
携帯モードでプレイしたことねえわ
ジョイコンがウンコだしプロコン使う時点で携帯できねえ
878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
>>29
でローンチで何買うん?買うソフトあるか?
879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:44▼返信
>>847
まだゼルダやってるような連中ですよ
880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
>>29
でローンチで何買うん?買うソフトあるか?
881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
※857
豚小屋に住んでると無い無い尽くしで人生辛そうだなw
882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
※862
0一個読み間違えてるw
883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
驚くのまだ早い
TGSでPS4s PS4Pro 価格改訂版がくるぞ
884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
>>873
あったっけ?もう配信が終わったものだと思ってたけどw
885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
>>873
スイッチの値下げやろなぁ
886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
>>873
スイッチさん死去による10分間の黙祷ですねw
887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
>>873
一般人すら忘れてるねwww
もはやどんな大作来ても空気じゃね?
888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
ブラボがフレームレート安定して高解像度になればもう一度遊んでみたいな
889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
>>869
そのゴミのどこに価値が??
890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:45▼返信
※833
余裕で干渉するぞ
というか、メモリスロットのうち1つはファンの内側に入っちゃうぞ
891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
※875
内部にM.2のコネクタとかねえのかな
892.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
PS5はスイッチと違って箱がデカイからトラックに何百台も積み込めないし送るのにも送料高いから転売には向かないよ
まず5キロもある時点で1人で何台も持てないし買取業者だって沢山置いとく場所がない
893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
>>806
数日前までPCのゲームパス入ってたけど、新作はMSだけで、サードは旧作ばかりでビッグタイトルも少しだったよ
マシなのはバイオ7くらい。一時期はFF15とかRDR2とかあったけど、期間限定なので遊べなくなった
894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
デジタル版のソフトがせめてAmazonの予約価格よりも安くなれば俺は躊躇なくデジタル版を買うんだけどなあ。。。

ガンダムブレイカーやアンセムのように定価で買ったはいいけど死にたくなるくらいの糞だったってゲームにあたった時の絶望感よ。
やはりデジタル100%では買えないなあ。Steamでは逆にちょっと試遊して返すってパターンが増えたけど・・・w
895.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
>>878
デモンズとスパイダーマンは確定で、そこらへんのシングルプレイ終わったらCoD買うかな
896.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
>>869
スペゴリにそんな金は払えないんだよなぁ
897.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
※873
腹を抱えて笑う準備はできてるぜw
898.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
>>848
しかもSwitchみたいに増産が不安定じゃないから下手にプレ値つけると在庫を抱える羽目になるからな
899.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:46▼返信
>>873
昼間っから寝ていると仕事進まんわ
900.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
※869
残念ながら今は全世界でXSSが高いと言われています
901.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
>>886
ニンダイ10分なの? 2本くらいしか紹介できないじゃん
902.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
コアゲーマーはPCだし、
ライトゲーマーはSwitch

うーん、誰も買わんねw
903.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
>>857
俺PS4とかPCモニターでやってるけど
904.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
ニシくんはさぁ
子供相手にステマでもやっとけよ
次世代機にワクテカしてるゲハでは相手にされてないんだから
905.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
XSXのおかげで安くなったな。
正直4万5千円まで切ってくるかと思ってたからそこそこだな。
今からの購入キャンペーンの中身でどっち買うか決めよう。
906.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
>>820
持ち上げてるわけでもなく事実だから言いたくなっちゃうわw
どっちにしろ競争率えげつないと思う
907.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
XSXのおかげで安くなったな。
正直4万5千円まで切ってくるかと思ってたからそこそこだな。
今からの購入キャンペーンの中身でどっち買うか決めよう。
908.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
どうせ今日のニンダイミニはブレイブリー2をどや顔で発表するんだろ?
909.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
いやいやゲーム機に5マンは高いだろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
※890
あっ駄目だわ
うちにあるメモリ
ヒートシンク付きだったりLED付きで背が高いのしかないし・・
さすがにninja5デカすぎだぜ
911.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:47▼返信
>>888
PS5だとPS4後方互換モードで安定性アップとロード時間短縮あり、なんて報道あったぞ
詳細はまだ分かってないけどね、単純に考えてもロードタイム短縮は普通にあるでしょ、
意識的にウェイトかけてるデザインじゃなければ
912.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
>>894
新作は高いんだよね。旧作は安くなるんだが
913.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
ガチでTwitterの一般人はPS5の発表会で終わりだと思い込んでるぞ、ニンダイを忘れてる人の方が大勢居る
914.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
>>842
自分達の小さな世界が全てだと思ってるニシ
915.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
ソニーと違って箱は外注に出して逆ザヤ確定だから1年持つかな
916.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:48▼返信
※895
よく考えたらFPSは120fpsのアドバンテージがあるし、次世代機必須なのよな
917.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
初期ロットなんて買うわけないじゃん
918.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
>>834
訴えられろ
919.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
>>869
XSXはともかくXSSは7000円足せばPS5のDEが買える時点で完全に存在する意味が無くなった
920.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
>>856
ステマってのはワイドショー使って抽選会なんてしょうもないニュースを報道させることを言うんだよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
※791
PCでゲームやったことないやつはその程度の知識で叩いているのかww
一生ソニーに騙されたままの生活を送るんだなw
922.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
>>781
GPU PS5:10.28Tflops XSX:12Tflops XSXが16%上
CPU PS5: 3.5Ghz XSX: 3.8Ghz ※他は同じ XSXが8%上
システムメモリ PS5: 448GBs XSX: 10GBは560GBs 6GBは366GBs 平均487GBs XSXが8%上
ストレージ速度 PS5: 5.5GBs XSX: 2.4GBs
PS5が126%上
20%以上性能差があるのはストレージ速度ぐらいで逆にPS5が圧倒してるぐらいだが
923.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
後出しでXboxより高いとかw
924.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
FPSは画質に妥協して60fpsが増えるだろうな
925.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
>>901
大ジョブ大ジョブ、どーせシコッチ向けのなんか1本1分でも余るような定型焼直しだから
あつ森剣盾のDLCに半分取って、後はインディ適当に突っ込んで終わり、ってなモンですよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:49▼返信
>>902
そのどちらも買われんねw
927.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:50▼返信
>>909
PC作るより楽ちんやん
928.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:50▼返信
後さ…告知無しで急にニンダイの情報が来たもんだから、23時ニンダイをやるなんて情報を一切知らない一般人も意外と多いのよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:50▼返信
>>902
Steamユーザーの大半はPS4以下の環境なんだよ。ハイエンドグラボで遊んでいるのは数パーセントの超コアゲーマー。普通のコアゲーマーはPS5になる
930.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:50▼返信
据え置き機自体が時代遅れだからなぁ
これが最後の灯になるのかPS6か7ぐらいまでは続くのか楽しみだ
931.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:50▼返信
>>909
Switch一式揃えたらPS5より高いんだよなぁ
932.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
サンキュッパだと?
933.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
市販のM2SSDの増設は出来るって話だったような
だけど動作確認リスト出すまで先走って買わないでねともサーニーが言ってた
934.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
※924
妥協してCODレベルなら全然大丈夫
935.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
>>921
むしろPCゲーマーがこぞってPSに逃げ出してるんだが
PS4時代から既にそうだったのが、PS5で加速する、ってだけだな

チーブタ、自分が一切ゲームしてないからって、妄想だけで色々喚くのは恥ずかしいから止めた方が良いよ?
936.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
PS6は確実にあるよ、豚には悪いけどさ
937.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:51▼返信
この価格なら欲しいソフト出たらすぐ買うわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
>>922
ストレージ性能の差はその数値以上にありそう。実際にゲームが出ればわかることだが
939.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
>>87
誰からも肉親にすら相手にされない人生送っとるんやろな
なんで生まれてきたの?
940.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
※909
4万からですけど
941.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
予想の下限
まずありえないと踏んでいた価格で出してきたなって感じ
逆にこれより安かったら荒唐無稽なレベル
正直かなり無理していると思う
942.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
>>930
1億2000万とか売れて時代遅れ?
任天堂じゃないんだからそれは無いですwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
※919
XSSは生産する意味すらなくなってそうだよな
944.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
>>930
PCってチーターとかいう怖い人達がたくさんいるんでしょ
945.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
>>840
本当に転売促進する任天堂って屑企業だよな
946.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:52▼返信
>>919
あと3000円下げてもいいのにな
まぁなにか事情があったんだろう
947.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
サンキュッパっていい値段よなディスクレス買おうかな
948.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
若者「初期投資ゼロのスマホゲー買うわw ソニーって何だっけ」
949.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
※910
剣山みたいなのは駄目だね
忍者使うぐらいなら観念して簡易水冷にした方がいいのかもな
水冷は別の怖さがあるんだが
950.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
箱がSXを最後に撤退してからがPSの本番だしな
951.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
>>902
もはやswitchに残っているの子供かレトロだけだろう
952.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
PS5しか興味ないコメ欄のタミよ
PC組むの楽しいけどヒートシンク最強のサイズのNINJA5がどれだけでかいか
画像で見てくれ、ほしい俺もジョークアイテムレベルでほしいけど、CPUを冷やすって事はこういう事よ
953.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
ps5はミサイルの弾道計算できるの?
954.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
>>948
と言う僕の願望です
955.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:53▼返信
XSSは誰も買わないだろw
956.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:54▼返信
>>948
タブレットやらで
初期投資必要な事を知らないおっさんの思考だな
電話やLINEで稼働するものでゲームするのは片手間だけじゃ
957.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:54▼返信
>>943
XSSを生産してるからXSXが安くできたんだと思うけどね
想像力が無い子じゃ無理か
958.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:54▼返信
PCはロマンPSはブランド品
これ間違えちゃダメよ
959.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:54▼返信
>>930
携帯ゲーム機はもっと時代遅れだけどね···
960.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
XSSはすぐ販売打ち切られそうだな
961.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
※949
水冷だったからメンテのしにくさに嫌気が来て空冷にカムバックしてるんだよ
簡易水冷は思ったより冷えないからな~
962.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
XSSは無駄に生産ラインと部品増やして非効率化しただけ
963.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
>>948
スマホゲー層はスイッチさんが1番影響出てるからな
日本で需要なくて海外に流れてるだろ?
964.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
>>948
スマホ買わんのかw
965.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
>>941
安いのはその通りだが、「無理」はしてないな
PS4の時でも吉田Pは「(PS3を踏まえて)価格ありきで設計開発してる」って言っていたし、今回も同様で、まずDE価格が先にあってそうしてるんだろ
まあDEは開発費償却考えるとロンチでは若干赤字かも知れないが、中古ゲームが買われない、PCや箱のユーザーが逃げ込んで新たな客になる、と考えたら十分ペイするって踏んでるんだろ
966.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
>>948
スマホ買わんのかw
967.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
>>948
ほんと豚って知能低いんだなw
そんなにソニーが嫌いならソニー製品のない未開の地にでも住めば?
968.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:55▼返信
逆ザヤ爆死で撤退の未来が見える
969.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:56▼返信
PCの話をするのは良いけどさ、CSとPCじゃ物が違うんだから色々熱く語っても無意味だよ?
970.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:56▼返信
※957
CPUのセレロン的な?
971.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:56▼返信
昔からPCやってた人ならわかると思うんだけどさ、下手にグラボ変えたりCPU変えたりするよりもHDDをSSDに変える方がはるかに体感スペック上がるんだよね
それと同じことが今起ころうとしてるわけよ
972.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:56▼返信
性能考えたらかなり安いよな
973.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:57▼返信
>>959
任天堂によると据え置きゲーム機らしいからSwitch…
自称据え置きゲーム機
974.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:57▼返信
>>948
スマホでフォートナイトとかにハマって、よりよい環境を求めてPS4など買う子供が増えている
975.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:57▼返信
>>968
もうそこに縋るしかねえのかw
976.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
>>960
XSSはエントリーモデルとしては面白い製品だと思うがね
まぁ100%XBOXを楽しみたいのならXSXをお勧めするが
977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
※972
破格だね
PSも箱も両方無理してる
978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
ニンダイミニってソニーの発表に被せてきた割には深夜に配信って
これ絶対発表の内容見てから収録してるよね、出演者が涙声になってなきゃいいけどw
979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
PS4を全てダウンロード版買ってたやつはすんなりディスクレス買えるな
980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
もはやPS5のライバルはPS2よ
黄金期を超えられるかどうか
981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
>>971
それはPS4でも散々言われてなかったっけ
982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
iPhoneのフォトナ停止もPS5の追い風になったりしてな
983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:58▼返信
>>952
オレは手裏剣で色々諦めたぞ
というか、オーバークロックとかで無理させなきゃ、無限でだいたい間に合うだろ
いや、無限もでかいけどね、まだ下の方に手が入るだけマシだ
水冷は漏れたときが怖いし、そもそもホース取り回しがキツイ、1台丸ごと潰して平気ってヤツ以外は無理だろ
984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
GeForce RTX 3090(ASK税込)を買う金で
PS5ディスク有り版、デジタル版、XSXとXSSをまとめて買えちまうんだ
985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
※971
会社から貸与されたテレワーク用PCがまさかのHDDで発狂しそうだ
986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
5万円あげます。PS5とスマホどちらが欲しいですか?

若者「5万?じゃあXperia 10IIのスマホ買うかな笑」
カサカサ「PS5買いまあああああああああああああすw」
987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
ちなみに今日はRTX3080の発売日だよ
988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 14:59▼返信
ツイッターはみんなニンダイ忘れてて笑うわw 安すぎてみんな予約どこでしようかって話に
なってるしな
989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
価格ですげぇ無理したのはMSだと思うよ
ただ何一つ無理した成果を示せてないから、なんのアピールも出来てないだけで
990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
赤字だいじょうぶか?
991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
>>986
ソニー的にはどっちもオッケーでワロタ
992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
※977
お互いサブスクありきでコスト計算してるから、昔ほど無理してなさそう
993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
>>845
あつ森w
好みの違いだからそれやってれはいいんじゃない?
自分は最新のハイオリティのゲームやりたいから
994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
>>957
分解記事が出ればわかることだが、XSSのチップはXSXの選別落ち品じゃないよ。規模が違いすぎるし、そもそも選別落ちはそんなに大量に出るわけじゃない。メモリのバス幅も違う

グラボでも選別落ち品を使うのは近いシリーズの間であって、ハイエンドとミドルとローはそれぞれ違うチップ
995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
アクティビティ機能が売りの一つでもあるのに、頑なにディスク入れ替えしたがる奴の多さよ・・・
本体買った後にそれに気付いて、ディスク版本体でもゲームはDL版買う事になる奴が多そう
996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
>>952
昔ミドルタワーで使っていたのが無限5ぐらいの大きさだった気がする
997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
>>982
確かに日本なんて特にiPhone王国だからなあ
そこで出来ないとPSしかねえな
スイッチ版は酷いし
998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
>>986
10Ⅱが5万で買えるなら、Xperiaとっくに国内覇権とってるわ
999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
買うしかないわ
カウシカ
カウシカ
カウシカないわ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:00▼返信
もはや据え置き全滅論しか言えないとかwww
ブーちゃんには厳しい現実だもんなwww
ちなみに携帯機が1番衰退してるんだけどね。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
>>976
今世代機並の性能しか無くて、ストレージはそれ以下の何処に面白みがあるんだ?
箱一S/Xで解消したはずのメモリパズルまた入れ込んできている辺り、開発側だって忌避するような産廃だぞ
シコッチより多少はマシ、かも知れないが、それだけでしかない
1003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
>>988
そもそもニンダイがあるのを知らない可能性が出てきてる
ゲーマーみたく情報を毎回追ってないからね
1004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
>>848
転売人気無いけど、普通に欲しいユーザーで争奪戦だと思うよ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
>>845
あつ森なんてもう配信で誰もやってないで
1006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
>>986
スマホもう持っているからps5になるんじゃね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:01▼返信
※983
今はゲームでもCPU使用率低いし白虎から虎徹で充分間に合うと思うわ
インテルのK付は知らん
1008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:02▼返信



予約出来るかどうかが気になって豚のネガキャンが頭に入って来ねぇw


1009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:02▼返信
>>976
XSSがあるおかげで、XSXの楽しみが削がれるんだけどね
ゲームはXSSに合わて作られ、XSXの全力にはならないから
1010.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:02▼返信
高さ390mm奥行き260mmはデカすぎ
1011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:02▼返信
PS5安すぎw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
>>995
まぁ映画とか見たいやつもいるだろうから一概には否定できんやろ
1013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
MSもゴミ部門に予算渡したくないよな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
ニンダイあることみんな忘れてて草
1015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
ぶっちゃけ一番気になるのはサイズだよ
1016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
>>986
引きニートはスマホの値段も知らんのか
1017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
ソニーハードはソフト以外全部揃っての価格だから表示に騙されて高い高い言ってるニシくんおるよな
一方任天堂ハードは本体以外にコントローラー、メモリーカード、LAN、その他周辺機器一式揃えると6万超えちゃうんだよな
1018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
最大の不安は生産能力だな
VRの時ソニーはそれでこけたから
1019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:03▼返信
未だに最新ハードのグラフィックがギリps3かな?ってレベルの企業には無理な話ですわwwwwwww
1020.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:04▼返信
みんな予約どこでしようかってなってるわ
ニンダイの話何て誰もしてない
1021.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:04▼返信
>>965
横だけど、DEはかなりの確率で逆ザヤ じゅうぶん「無理」してるよ
もっと原価を下げる努力をしてくるかと思ったら光学ドライブを抜いただけ
449ドルが適正だろうに「無理」して399ドルにしてきた
ただ「無理」してでも399ドルに乗せたかったんだろ
399ドルはSONYにとってマジックプライスらしいから
1022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:04▼返信
もしかしたらスペックの割に高いかもしれないし、初期不良酷いかもしれないじゃん。俺が人柱になってやるからお前ら買わなくていいぞ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:04▼返信
一般人A「今日ってPS5の発表会だけだよね、後なんかあったっけ?」
一般人B「よく知らないけど3080?が発売するとか騒いでる人が居たよ」

まぁ、現実はこんなもんよな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:04▼返信
PS5と中身の構成がほぼ同じで若干性能が上のRyzen 7 3700X Radeon RX 5700 XT 8GB 16GB DDR4 512GB NVMe SSD のガレリアが今税込み18万円
だいたいPCは世代更新で2年で半額になることを考えるとFF16が出るころには10万以内で確実に買える

じゃあ今PS5を5万5000+オン6年3万円 で買うのが正しいのか考えてしまうんだよな PCの新調で受ける恩恵はゲーム以外でも大きいし
PS4でオンやるために+にいくら吸い取られたか振り返るとやっぱりどうしても考えてしまう
1025.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:04▼返信
>>987
11 万出して『パーツ』買ってもなぁ…
1026.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
>>1015
そりゃサイズは今の日本のCPUクーラーメーカーの標準だからな
種類も沢山あるし

でもな、ケースによっては入らない奴もかなりあるんだよ、それこそでかいから
1027.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
>>986
一般人から若者に変えてるだけで平常運転な豚だなwww
相変わらずバリエーションも知能も少ないことwww
1028.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
>>1018
PS4のときより数用意してるらしいよ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
この価格帯だとモデルチェンジしたとき値下がりしなさそうだなって思ったわ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
※1005
ウームのだれかがまだやってるよ
嘘はだめ嘘は。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
>>1014
任天堂としては忘れててほしいだろうし問題なかろ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
任天堂ハードは愛国
ソニーハードは反日

安倍総理がマリオコスプレして任天堂が政権公認となった事実
1033.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
>>1024
無理無理
1034.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
※1017
その計算だとディスプレイも加算することになるがいいのか?
1035.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:05▼返信
気まぐれにPS5買って見たライト層がPS4のゲームを遊んでみたらブヒッチよりも遥かに上の世界で衝撃を受けるのですね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:06▼返信
>>1022
おぅ 任せるぞ
安定化、スリム化、Pro化待ち勢だが
人柱のアーリーアダプターには敬意を持っている
1037.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:06▼返信
店舗で予約できるか聞いてまわるかな
1038.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:06▼返信
>>1021
自動的に売れるソフトが全てDL版になるデジタルエディションはギリギリまで値下げするだけの価値がある
1039.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:06▼返信
※1024
誰も共感しないような駄文長文で掴んの無駄乙
1040.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:06▼返信
※1024
ガレリア意外と安いな

まあ、PS5のがコスパいいんだけど
1041.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
デジタル版コスパいいから品薄になりそう
1042.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
>>1024
それ単にカタログ上は同等であってPS5の実行性能と同等のPCは現状販売しているものには存在すらしてないよ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
>>1021
無理してねえよ
ソニーって元々家電屋なんだから、寿命が尽きるまでそれでペイできると踏んであの価格に設定してるんだからな
元々赤字を許さない体質がPS3の高価格を招いた部分があるんだから、
MSみたいに「シェア取るためだけに大赤字逆ざやにする」なんて思考がない
1044.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
ほらね pcの話題何てニンダイよりねーじゃん
そりゃそうだよな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
 
8万10万言ってた豚脂肪www
 
1046.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
>>1024
コピペのせいで半角全角入り乱れてるぞ全角豚
1047.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:07▼返信
XSXのおかげで安くなったな。
正直4万5千円まで切ってくるかと思ってたからそこそこだな。
今からの購入キャンペーンの中身でどっち買うか決めよう。
1048.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:08▼返信
1年保障は今回も有るだろうし
5万ぐらいなら初期型でも買うよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:08▼返信
>>1022

騙されんぞ策士よ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:08▼返信
今日は1日中豚は泣き喚き続けるつもりか?w
1051.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:08▼返信
>>1032
政権公認→最下位w
喜べることか?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信
>>1032
その呪いだったんだろうな
安倍総理が色々苦しんだの
1053.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信
ニシ君達の嫉妬のコメントが心地良い
1054.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信
>>1050
9月中ずっとやで
1055.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信
>>1018
VRは盛大に○ケてたな
Switchみたいに少々届けるまで時間かかろうが受注生産で引き受ければよかったんだよな
何度も何度も抽選に出向いて心折られればそりゃ諦める人が出て当然
1056.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信



ブーちゃんこういうのを企業努力っつうんだよw


1057.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信
PS4で欲しいソフトなかったってそれもうゲームに興味ないだけやん YouTubeとかアマプラとか言ってる時点で動画視聴しかしないエアプなんだろうけどさ
1058.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:09▼返信
PCでゲームがダメなのはFall Guysのチーター島で分かってる事だろうになw
1059.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信
>>987
あ、そんなのあったねw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信
マジでTwitterのトレンドがPS5一色なんだけどw
1061.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信
豚が悔しさと焦燥でトリップしてんのほんと草
これからずっとps5と比べられるとか可哀想すぎる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信
>>1041
ずっとPSで遊んできた奴ならPS4のディスクはそこそこ持っているだろうから、ディスク付きは結構売れるだろ
PCや箱からの逃げ込みユーザー向けが主なDEの用途じゃね、PSの資産が無ければデジタルオンリーでいいわけだし
まあ半々くらいだと思うがな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信



オイッ!安田、望月、土下座しろや!!


1064.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信
信者は言う事が違うな。一度病院で診てもらった方がいい方ばかり
1065.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:10▼返信
3080の話なんて誰もしてないじゃん
誰だよ売れるっていってた豚は妄想すごいね
1066.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>1055
スイッチってずーっと抽選ですがw
1067.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>1024
だったらお前はPCでゲームやってりゃ良いじゃん?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
ちなみにFallGuysのPC版はチーターがほぼ死滅した模様
1069.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
PS4もproも予約はネットで割と簡単だったから数が多いなら大丈夫かね
1070.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
最初25000で3ds売ってた企業にはできない努力ですわwwwwwww
1071.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>858
ps1から初期型不具合なんて1回も無いぞ
1072.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>1041
ダウンロードしか買えないんだから最終的に高くつくし、コスパで選ぶならディスク有の方だろ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
価格性能以上にプロデュースの差が今回デカすぎたな
箱は色々失敗しすぎ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>1034
今どきテレビやモニターが一切置いてない家庭なんて存在すんの?
1075.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>1038
>自動的に売れるソフトが全てDL版になるデジタルエディションはギリギリまで値下げするだけの価値がある
その論理だと日本の箱1はかなり収益率良かったことにw
なんせ後半DLのみのソフトがほとんどだったもの
1076.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
赤ん坊と豚は泣くのが仕事だから…
1077.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:11▼返信
>>1034
PS5はディスプレイ込みで45万もするわ、高すぎる
物を売るってレベルじゃねーぞ!!
1078.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:12▼返信
[PS5]SIEのJim Ryan社長
海外インタビューで“発売時の
数量はPS4より多くなる
PS4互換は現時点で99%を確保

望月でてこーい!
1079.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:12▼返信
まーた、お得意の工作かよw

そんなことより今夜のニンダイが楽しみなのが世間

すまんなw
1080.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:12▼返信
クソゴキびびってんな
1081.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:12▼返信
価格でみんなびっくりしてるよな 安いもん
1082.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:12▼返信
>>807
お?預言者かな???
1083.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:12▼返信
乗るしかない!このビックウェーブにって台詞思い出したけど、アレ元ネタなんだっけ?まあ何れにせよ、物売るってレベルじゃねえぞ!にならないといいな。
1084.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
画質だけのゲームに価値ないけどな
ファーストがショボい時点で終わり
1085.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
>>786
本当にどこでロードか分からないレベルだな
同じソフトでps4とps5の比較動画が楽しみ
1086.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
>>1068
昨日のこのはちまの記事でも、開発元はチーターに悩まされている、って話になってたが?
チーター島は削除してBANしても、チーター側は業務でやってるんだからまた入ってくるだけだな
シナ、特亜を全部遮断しない限りはチーター被害は続くよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
>>1079
ある意味、楽しみだけどもw
1088.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
嘘月はやはり嘘月だったとわかるよね
1089.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
ラルクファンなら買うな
1090.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
>>1062
今更ディスク入れ替えしてる奴なんているのか?
ずっとPSに触ってきた人ほどDLでいいやってなるぞ
1091.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
PS4日本発売が2014年2月、6年半前、早いな・・・また映像美に目肥えて、始まってしまうんだねぇ、
次世代ゲームライフが・・・。
1092.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
>>1079
ニンダイ?なにそれ?
1093.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
>>1043
PS3逆ザヤだったじゃんw
何を言っているのか
1094.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:13▼返信
豚が可愛そうで涙が出る(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
1095.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
※1065
PC組んでる奴でも大半が要らんと思ってそう
30シリーズの普及価格帯モデルが来たらうおおおおおってなるけど
1096.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
3080とかパーツ一つだけであのデカさなのに全部組み立てたらどんだけデカくなんだかって話よw
馬鹿でけえしデスク横や下に置くのも邪魔で仕方ない
1097.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
Switchの新型が怖いからPS5安いと騒ぐしかないんだろ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
ニンダイの話誰もしてないけどな
ずっとトレンドはps5だよ
どこの世界にいるの?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
>>1075
そもそも全く魅力がなくて売れてない箱と、大量にゲームがあるPSとを比較してもしょうがないけど?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
ラルクのHydeさんのPSアカウント知ってるの俺だけ
1101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
豚が6万とか7万とか、アホなやつは10万とか言ってハードル上げてくれたせいで4~5万だと凄い安く感じるわw
俺はディスクレス45000、ディスクありが50000だと予想してたから、まあ殆んど予想の範疇だったけどね

で、質問だけど、PS5もPS4と同じでパッケージ版はディスク入れないと起動しない、でいいの?
俺はディスク交換面倒だからディスクレスの方買おうかと思ってる
1102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
ぶーちゃん今夜のニンダイ試聴者少ないだろうから俺らも見てあげるよw反省会も開こうな
1103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
※252
これ!
いまだにソニータイマーガーとか都市伝説信じ込んでる化石がいるけど、実際自分も初期型で今まできてるわw
何百本も遊んだんでさすがにコントローラーは買い替えたけど
1104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
※1088
あいつはそろそろ逮捕されていいと思う
完璧株価操作だもの
1105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
>>1024
その頃にはPS5 proが出てるし、10万になってもPS5のが安い時点で話にならん
そして、PCはチーターだらけでまともにオンゲが機能しないし、PS plusはオンだけでなくフリプや100円ディスカウントなどの恩恵も考慮に入れてない時点でアホの妄想だとわかる プラスは加入してるだけで元が取れるんだからランニングコストに加える必要もない
1106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
>>1081
直前までキチガイどもが8万だの捏造吹聴してたのも大きいな
1107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
>>89
情弱エアプおるやん
1108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
これは「王」
1109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:14▼返信
>>1084
スペゴリと焼き増しマリオ…w
1110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
最早任天堂じゃ逆立ちしても無理な領域だよな
ハード性能・企業努力共にw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
ぶっちゃけSteam移植待ってれば本体要らないもんな
本気で安くして来た
1112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
やめてくれ、転売屋を煽るだけだろ
ゲーム機に4万以上は出せないとか、発売日に買うのはオタクだけとか
いつもはTwitterはPSアンチだろうが
1113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
>>795
>PSプラスコレクションのことは何気に記事にならないな。
>あれPSプラスメンバーにPS4の名作が無料で遊び放題になるサービスで、MSのゲーパス即死したと思うんだが・・・・w
些細な疑問なんだがあれ日本でもやるの?
日本にはCERO:Zの壁という高ーーーい壁があるんやで
1114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
※1083
ビッグウェーブはアイフォンだったと思う
モヒカンの人、有名なりんご信者らしいね
1115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
>>1056
さらにここから数年掛けてコストダウンとスリム化が恒例だからな
自社工場も持てない企業が価格勝負で勝てるわけがない
1116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
>>1090
初期から遊んでて、物理おまけがつく豪華版パッケージを買ってるPSプレイヤーは結構いるぞ
まあそいつらも普段遊ぶ分はデジタル版買い増ししてるんだが(オレもだ)、それほどじゃない積んでるヤツを消化したいってなるだろ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:15▼返信
※1093
今はサブスクが利益の主体だから、本体逆ザヤなんて怖くないのよね
1118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:16▼返信
>>806
ゲーパスに比べてめちゃ豪華だったけど本気か?
1119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:16▼返信
転売で買えないのは嫌だから予約するしかない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:16▼返信
オーバークロックはどうしても熱暴走が頭をよぎるけど熱を持ったチップを煙突効果を用いて
そのままターボジェットの要領で排気排熱の動力にするとか頭ええのう
1121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:17▼返信
デザインの時点でゴミ箱と言われてたxboxが本当にゴミ箱になるとはwww
1122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:17▼返信
しばらくはPS4のソフトで遊ぶ人多いから税込5万越えてるやん
1123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:17▼返信
>>1101
その理解で間違いないぞ
というか、パッケージ版でインストール後はメディアを入れなくても良いと、
なったらカジュアルコピーされまくりでいくらソニーだって激おこだろ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:17▼返信
豚の中ではみんなニンダイ楽しみにしてるらしいよ 妄想すごいね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:17▼返信
>>1116
おまけの為にディスク買う奴なんてごく一部だぞ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:18▼返信
>>1113
日本でやらないなら日本語版の生放送で出さないでしょ…
1127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:18▼返信
この値段は破格だわ
1128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:18▼返信
>>1086
実際に昨日はPC版をプレイしててチーターに会わなかったからそれが証拠だぞ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:18▼返信
>>1080
おてて震えて連打しちゃったのかな?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:19▼返信
>>1091
もはやPS3ですら不便と感じてるのにロード短縮までされたんじゃ他ハードなんかやれんわw
贅沢な時代だ。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:19▼返信
これ発売してからも実行性能とグラでps5の凄さが更に広まるな
1132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:19▼返信
豚が値段上げたおかげで
みんな安いって言ってるよ ありがとう
1133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:19▼返信
>>1122
安いわ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
デジタルエディションはかなり頑張って価格下げたな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
明日は戦争だな
1136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
ニシ豚ざまああああああああああああwwwwww
1137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
※1128
横だがそれは昨日のプレイ映像全部提出しないと証拠にならないぞ

提出しても証拠にならんが
1138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
※1113
フリプの代わりなんだからZ除外してもやるでしょ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
PS4が欲しいけど無いって騒いでた一般層が未だに多いからPS5需要はスイッチ以上なのよ、すまんな
1140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
>>1112
それだけ凄いんだよな…
でもswitchとは状況が違うから
1141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:20▼返信
>>1002
>今世代機並の性能しか無くて、ストレージはそれ以下の何処に面白みがあるんだ?
濁った目で見なければ性能は今世代機以上でしょw X1XやProとは同画質で比べてみないとなんとも言えないが
ストレージはSSDで500GB以上なんだからどう考えても今世代機以下の体験にはならんだろw
1142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:21▼返信
ひろゆきがツイートしてるからなんだと思ったらゲームするやるんだな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:21▼返信
>>1111
Xboxは本当にpcでいいじゃんだしな
1144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:21▼返信
>>1125
ごく一部だったら、なんで毎度毎度物理オマケつく豪華版が出るんだよw
デジタル版ってウォレットやクレジットカード使わなきゃならないから、社会人以上でないとキツいぞ
高校生とか若年層はCERO回避の意味でもパッケージ買う奴居るし
1145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:21▼返信
GodFall、11月12日発売だってよ
なんかと被ってんな
1146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
 
そんな事より早く予約して落ち着きたい_(:3」∠)_
 
1147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
>>1137
どう足掻いても嘘松扱いするだけやないかい、性格悪いのぅ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
でも買い遅れたやつは
定価じゃ買えないだろうな笑
1149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
>>1138
>フリプの代わりなんだからZ除外してもやるでしょ
・アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝、The Last of Us Remastered【Z】、ゴッド・オブ・ウォー【Z】、inFAMOUS Second Son【Z】、Until Dawn -惨劇の山荘-【Z】、Bloodborne、Days Gone【Z】、Detroit: Become Human、人喰いの大鷲トリコ、ラチェット&クランク THE GAME、
FINAL FANTASY 15、モンスターハンター:ワールド、バイオハザード7 レジデント イービル、Fallout 4【Z】、ペルソナ5、Battlefield 1、バットマン:アーカム・ナイト、Mortal Kombat X【CERO未審査】(日本未発売)
Z除外とかマジすか・・・w
1150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:22▼返信
※1103
元々のソニータイマーは90年代の海外のジョーク
保証期間内に壊れるのが当たり前だった海外メーカーに対してソニー製品は保証期間内は絶対に壊れない、壊れるのは保証が切れてからだから壊れないものをタイマー仕込んで壊してるんじゃないかってジョークよ
2000年代に入って豚がネット工作しまくった結果逆の意味の都市伝説になってるが壊れまくるSwitchがブーメランという
1151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:23▼返信
※1122
PS5でPS4ソフト遊んでもロード早くなるんだろ?
だったら十分買う価値あると思うけどな
PS5独占ソフトはそのうち出るだろうから気長に待てばいい
1152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:23▼返信
発売後はグラもそうだけど、ロードの速さでトレンド席巻するだろうね、PS5は
ガジェットオタクの人とか、xboxも買うような人達がマルチソフトのロード動画上げるだろうし
xboxのロード画面中にPS5はゲームしてる!みたいなバズりするの確定だもん
1153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:24▼返信
※1147
そんなことないぞ
ちゃんと提出してくれたら、少なくとも昨日あんたがチーターに遭遇しなかったって部分だけは信じるわ
1154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:24▼返信
冷静に行動したのがそのまま吉と出てるのがMSと対照的だなw
ひたすらビッグマウスで騒ぎ立ててボロ出すとかどんなコントだよw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:24▼返信
ダウンロード版はソフトの利益率が高いから本体価格下げまくってもすぐに回収できるんだろうな
1156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:24▼返信
特別給付金はこのためにあったのか
1157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:25▼返信
まじで予約してないと値段上がっちゃうやん
1158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:25▼返信
ニシくんがハードル上げまくった結果みんなのこの認識だと思うと、これ以上無い皮肉だなw



というわけでありがとうニシくん🤣
1159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:26▼返信
予約なしでは買えないけど予約すれば確実に買えるってのが理想よな
1160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:26▼返信
実際SONY製品って最後まで壊れない物の方が多い
残念ながら不良品に当たってしまった人が嫌がらせてネガキャンしてるだけなんだよね(本当は運が悪いだけなのに)
1161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:26▼返信
ソニーはMSの発表を待ってたんだからさ...
XSXの価格が出た時点でPS5の価格は分かってただろw
デジタル版が1万円も安いとは思わなかったけど

6万だ7万だとか言ってたのはアホ豚くらいでしょw
1162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:27▼返信
>>171
ライバルはPS2だけだな
MSや任天堂は眼中にないだろ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:27▼返信
今晩、MSが突然50ドル値下げすると予想
1164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:28▼返信
値段上げてた豚のおかげで さらに安く感じるは ありがとう
1165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:28▼返信
>>1110
今の任天堂はソニーの爪の垢を煎じて飲んだ方がいいくらいだわ
1166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:28▼返信
>>1132
実際有り得ない安さだしな
1167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:29▼返信
>>1080
1000連打は草
1168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:29▼返信
>>1160
うちも引っ越し何回かしてるのに全然壊れないんだけど
呪われてるのかってくらい電化製品壊れる人居るもんな
1169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:29▼返信
>>1139
switchの本当の国内需要なんてwiiu331台くらいでしょ
1170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:29▼返信
PS+コレクション(追加料金不要)
・ゴッドオブウォー ・ブラッドボーン ・モンハンワールド ・FF15 ・フォールアウト4 ・モータルコンバットX ・アンチャーテッド4 ・ラチェットアンドクランク ・デイズゴーン ・アンティルドーン ・デトロイトビカムヒューマン ・バトルフィールド1 ・インファマスセカンドサン ・バットマンアーカムナイト ・人喰いの大鷲トリコ ・ラストオブアス リマスター ・ペルソナ5 ・バイオハザード7
1171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
流石にちょっとキモいな
普通の人は分からないだろうに
1172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
※1149
除外した上でいつも通りディスカウント来るかもな
これならPS4ユーザーにも恩恵あるし、むしろ嬉しい話
1173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
SIE社長ジム・ライアン フィナンシャルタイムズ紙インタビュー
-PS5デジタル版より100ドル安く抑えられたXSSをどう思いますか?

「価格はとても重要です、そこを否定するのは愚かな事です。」
「しかし価格を抑える為にスペックまで下げてしまうのは幸せな事にはならないと思います。」
1174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
MSは商売下手、センスが無いよね
XSX/XSS発表でもお漏らしで予定より1週間早まり
ロンチ、独占ソフトも無くただの本体と価格、発売日発表w
 
スタートからコケてあれは売れないXB1以下だろう
1175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
まじか
1176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
デモンズロード全然なくて凄かった
1177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
※1160
俺も壊れた経験ないな
12年ぐらい使ってるMP3プレイヤーがとうとうお亡くなりになったぐらい
1178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
>>1151
普段ps4で遊んでる人ほど即買いする意味あるよね
1179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:30▼返信
>>1170
豪華すぎる
1180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:31▼返信
Twitterのタイムラインだと誰も買わないって言ってるぞw
1181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:31▼返信
明日朝イチから予約しないと数カ月待ち
あるいは入手不可能だ
いくら定価が安くても
転売屋から倍の値段で買う事になる
1182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:31▼返信
>>1126
とりあえず”そのまま”じゃ無理よ
①PS+自体をクレカ必須に改定 ②Zソフトをなんとか削る ③CEROをなくす ④日本のプラコレ展開は止める
MSのゲーパスやPS Nowは②の方法無理だから①へ
③やってくれれば助かるけれどねw
1183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:31▼返信
>>1180
そうやって油断させといて出し抜くんだよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
>>1170
PSPlus会員で追加料金無しだよ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
※1174
正直Msはどっちに転びたいのか分らん
Pcのストアとかソフトの管理とかめっちゃやりずらいし、UIもひどいから
1186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
>>1181
予約は10時からだぞ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
※1176
復帰がFCマリオブラザーズより早い死にゲー
1188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
PS5の予約
がトレンド入り

豚くやしいねえwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
1000連打は草
1190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
デモンズのロード確かに凄かったなwぶーちゃんもう魔法のSSDって言葉使えないじゃん
1191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
>>433
ps5でfps系の対戦ゲームやってたら鼻で笑ってしまうw
アイパッドとかSwitchでpubgやってるホモガキみたら君ら鼻で笑うやろ?
それと一緒。

つまりpcでゲームできる環境におる人は生活レベルが高い上級国民やでって言いたい:)
1192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
安い
発売日に買えなそう
1193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
>>1170
AAAばっかり
1194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
もろ企業ぐるみのステマだな
発売時通常版はPS4より1万高くてデジタル版でPS4と同じ値段なのに安すぎがトレンドとか
この性能で~、とか普通の人が言うかw
1195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
PS5の記事
1000越えすぎ
1196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
SONYがヘビーユーザーに優先的に予約受け付けした意味が分かったわ
こりゃ遅れたらもう手に入らない
1197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
※1191
俺は上級国民だったのか…
1198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
ロンチでやりたい独占がある人達がんばえ〜
1199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
>>1180
フォロワー0人のアカでみんな買わないって言ってるとか言われても
1200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
>>1171
君が音痴なだけじゃね?
1201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:34▼返信
初期ロットは怖いから ちょっと経ってから買うかな
1202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:34▼返信
>>1194
言う人は言うんじゃない?
今のご時世、調べようと思えば調べられるし
1203.1184投稿日:2020年09月17日 15:34▼返信

追加料金不要を不明と読んでたすまん
1204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
>>1194
今の普通の人はスマホやらPCを子供の頃から触ってるんやで
1205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
>>1191
圧倒的バカがここにいるなw
1206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
>>18
だから本体の大きさとか消費電力とか
つまらんことにネガキャンしてるな
悲しい奴等だよ
1207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
プラコレがフリプの代わりだって発想の奴が少なくてビックリだわ
おそらくDL期限半年ぐらいだろ
PS4もフリプない時期あったし、初期はゴミゲーしか配信されなかったからな
1208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
※1170
いつまで過去の遺産にしがみついてるんだかw
新規ゲーで勝負しろよ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
やはりゲーム機は価格なんだな
マジックプライス内に収めるだけでこうも反応が違うのか
1210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
※1191 ちょっと何言っているかわからんぞwww
1211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
物がよく故障する人は身体が帯電しやすい体質か物を床に直置きしがちな人ってだけ
無駄に初期ロットを怖がる必要はないよ
1212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
>>1208
任天堂35周年マリオ「…」
1213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
ps5 予約でトレンド入りしてるよぶーちゃん
もうみんな予約のこと考えてるね
1214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
転売屋オーバーフローさせてくれねえかな
そんで転売屋は在庫抱えてタヒね
1215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
※1202
普通の大多数の人が調べまくって性能が値段にしては~とか理解して言いまくるのかw?
1216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
ミニニダとか言う雑魚吹き飛んだな
1217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:37▼返信
>>1163
昔、PSがそれやって自爆したんよな
1218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:37▼返信
>>1201
PS4発売日買ったが問題なく使ってるぞ
まあ予約無しで買えなかった奴はしばらく手に入らなくなるが好きにしろ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:37▼返信
>>1180
何それ
中国版Twitterの話?
1220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:37▼返信
35周年マリオはもうPCで先行フリプ状態だもんな
1221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:37▼返信
>>1160
実際うちのSONY製のテレビは不良品レベルで壊れましたけど・・・w
ネットでもけっこう見ますけど・・・
同じ製品の壊れてない部品と取り替えても壊れましたけど・・・
結局3台同じ現象で壊れて今は単なるモニターに
知らないって幸せですなw
1222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
>>1052
たしか安倍マリオやってからモリカケ騒ぎになったんだったかな
1223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
ニシくん…任天堂がトレンド操作(剣盾バグ)や72億再生してたからって、SONYも工作していると決めつけるのは失礼じゃないかい?w
1224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
PS5発表会見る→仮眠をとる→ニンダイで豚をバカにして寝る→予約全裸待機
1225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
>>1215
いや、世の中の大多数かは知らんけど、ゲームファンなら普通にそうするんじゃないか?
1226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
どっちも安いがデジタルの方の値段見て驚いたわ、初回ロットスルー予定だったけど買うことに決めた
てか豚息してんの?w
どっかのゴミスぺハードはこれの5分の1も能力ないのに25000とかやべぇよな
1227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
>>1221
横だが同じ現象を繰り返すって
家の周りの環境が気になるな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
>>880
switchはマリオばっかだしな
後フォール ガイズができないもんな
1229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
>>1160
SONY製品のはんだクラックの怖さを知らない頃に戻りたいわー
1230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
ニンダイやる意味あんの?
この状況じゃドラクエ独占でもしないと笑われるだけ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
>>1084
だから何度も言うけど今の任天堂は中身の面白さもボロ負けだよ
それに全部ムービーに見えるおじいちゃんでしょ?
1232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
>>1215
そこら辺もあの爆速ロードで分かりやすく証明したソニーの手腕もあるだろうね
1233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
ニンダイの話誰もしてなくて草
値段の安さで消えたな
1234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
>>1089
いつまで言ってんのガキくさい
1235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
>>1221
だから何度も言ってるだろ、それは運が悪いだけだって
ネットでも結構見る?当たり前だろ、アンソがネガキャン工作してるんだから
運の悪さをソニーのせいにしないで貰いたいね
1236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
>>34
一億台以上行ってるのに?
1237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
>>1180
俺の予約が終わるまでその調子で言ってくれ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
ディスクなしの方 安すぎびっくりするわ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
真面目にpcXboxswitchいいところ全部ps5がかっさらったな
1240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
>>1196
登録したけどなんも来ないけど
1241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
問題は、予約で売り切れ起きるわけ?
売り切れ起きたら、今度はいつ買えるんだ?
1242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
争奪戦やろうなあ、、、
1243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
ニンダイはお笑い担当でしょ
1244.投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
このコメントは削除されました。
1245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
※1232
これ、あの超速ロードで性能とか詳しくない一般人を引き込んだのもソニーは良い意味で食えないわw
1246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
※1236
業界10位堂信者で遊ばないように!
1247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
>>1198
字間違ってるぞバカ
1248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
ぶーちゃん
本当の人気はこのことだよ
ステマばっかりの任天堂とは違うのだよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
カプコン「PS5で、DMC5リマスターは1080p60fpsか、4k30fpsで動作します」

低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
>>1240
海外の話じゃね
1251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:43▼返信
まじで明日は戦争だわ 店舗確認しとこ
1252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:43▼返信
「ゲーム業界に詳しい人達」が6万7万当たり前みたいなことを延々流布してくれたおかげで割安感が出たよな
1253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:43▼返信
>>1227
家の周りの環境は関係無い
なぜなら全く県の違う3ヶ所でそれぞれ壊れてるからw
原因はテレビの基盤というのはわかってるわけですわ
まぁその時期作った製品だけなのかもしれんけどね はんだクラック起こしたPS3と同じような時期の製品だから
あ、ちなみにPS3もYLoDで壊れましたよ
1254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:43▼返信
>>1241
初年度の生産1000万台とかで、PS+会員だけでも4500万人以上いるんだ
本気で狙っていかないと、いつになるかわからんぞ
1255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:43▼返信
>>1229
ハンダクラックなんてグラボとかiMACよくあるがな
つか初期型PS3、1回も壊れず現役で使ってるがな
1256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:43▼返信
任天堂→星野源
ソニー→全裸監督

どっちが日本国民に人気が出るかな?w
1257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
ディスクレス 3 って文字は強烈なんだよな
1258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
望月や安田って自称ゲーム業界通な工作員だしな
1259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
>>1238
S「おっそうだな」
1260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
カプコン「PS5で、DMC5リマスターは1080p60fpsか、4k30fpsで動作します」

低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:45▼返信
これが本当の企業努力
1262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:45▼返信
>>1249
ps5ゲームだから
1263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:45▼返信
>>1253
同じ製品を使っているのに3回引っ越しって環境で草
引っ越しでトラックに載せて振動させたのが原因なんじゃね
1264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
ここまで盛り上がると嘘月の嘘ソースの1500万台でも足りなく感じるな
1265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
>>1253
3カ所程度でソニーが悪いって騒ぐのもどうかと
1266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
>>1256
ポリコレハードって設定は捨てたのか
1267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
ビル・ゲイツ亡くなったから、Xbox事業見直されるかもしれんよ。
1268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
PS5じゃポケットソウルできないからな
自由度ゼロ
1269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
予約情報のリークはないのかよ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
>>45
switchは逆にあの性能であの価格は
高いな
1271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
>>1259
安いだけのゴミ箱が割り込んでくんなw
1272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
※1263
ただ単に運が悪い人なんでしょ

1273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
>>1235
運が悪いだけで3台続けて起きないだろw
幸せなやつだな(頭が)
1274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
※1259
性能を犠牲にした版を買うバカいるのか?
すでにS未対応ソフトが出てきてるのに
1275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
※1271
switch「まだまだだね」
1276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
switchも早く新型発表しろ!
どうなっても知らんぞー!
1277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
何というか、連続で壊れた奴の話を聞いてると機械じゃなくて本人の家電に対する体質が悪いんじゃないかと勘ぐりたくなる
1278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
>>1273
豚が必死やな
1279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信

性能考えたら安すぎだわな
お前らまだGTX1060 とか使ってそうだしな
1280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
ソニーが転売対策でヘビーユーザーの分のハードを死守してくれていた意味が分かったわ

こりゃすぐに手に入らなくなる
1281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
亡くなったのはビル・ゲイツじゃなくてビルゲイツのお父さんだった…
失礼しました。
1282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
XSSなんて3万のはずなのにいかんせんあの低性能のせいで全く割安感感じないのが不思議だなw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
>>53
なににコストが一番かかってるんだろうね
switchは
1284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
>>1260
レイトレーシングはオン/オフを選択可能
オンの場合、さらに解像度優先(4K/30FPS目安)とフレームレート優先(1080P/60FPS目安)の
いずれかを選ぶことができる。

最大120FPSのハイフレームレートモードも実装
1285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
>>1254
四人に一人は買えるな!よっしゃ!
1286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
PS4買っても結局置き物になってるからPS5は見送りかな

結局ソフトがマルチしかでないから、スイッチとPCあればPSって弄らなくなるよね
1287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
rtx2070くらいでしょ
1288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
カプコン「PS5で、DMC5リマスターは1080p60fpsか、4k30fpsで動作します」

低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
>>1285
テンバイヤー「そうはいかない」
1290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
>>1274
バカは非対応とか調べずに価格だけ見て買うから問題ない
1291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
>>1283
粗利
1292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
明日は予約戦争の記事で盛り上がるな
1293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
>>1273
どう聞いても運だろ、信じられないかも知れんが運ってのも案外馬鹿に出来ないもんだよ
1294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
>>1287
まぁ30fpsが限界なところみるとリーク通りのRX5700そのものだと思うわ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
>>1279
Steamのゲーマー()でさえGTX1060だぜ?
1296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
※1279
はい私です
でもまだまだそこまで不自由はしとらんよ

MSFS2020も結構快適に遊べてるし
1297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
※1240
あたりまえだろwwお前に連絡いくかよw貧乏人
こっちは年間いくら買い物したと思ってるんだよ
とっくに予約できてるわ。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
箱の299ドルのおかげで
399ドルのps5が格安に見えるよね
1299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
去年あたりの発表では魅力的な値段って言ってたからそんな高くなることもないと思ってた
それでもこの値段は本当凄いと思う
1300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
恨むならゲーミングPCも買えない君らの親の収入を恨め。
1301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
>>1263
それは「SONY製品を引っ越しで振動させたら壊れて当然」みたいなネガキャンだから止めたほうがw
引っ越しは大丈夫 なんせ他の電化製品は一つも壊れてない
壊れてないのがものすごいことに聞こえちゃうけど・・・普通のことだからなw
1302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
カプコン「PS5で、DMC5リマスターは1080p60fpsか、4k30fpsで動作します」

低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
ヤフーニュースにジム・ライアン社長のインタビュー来てるよ
・PS4のローンチよりは多くの数を用意する
・価格は2020年の初めころに決めた
・(XSSについて)3年後もちゃんと使えてればいいね
・(逆ザヤかと聞かれて)答えられないが財務上大丈夫
・転売防止のために販売店と協力したい
1304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
※1286
え?そんなことないけど・・・
1305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
もうみんなニシくんの安い煽りも相手にしてないなw
まぁ今回は誇張抜きにPS5が既に相当勝ちハード感醸し出してる
1306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
>>1256
任天堂→ぴょこたん だろうが!
1307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
※1288

レイトレーシングありならだぞ
無しなら120


1308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
ニンダイなんか空気になりそう
モンハンがくれば話は別だが
1309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
>>1286
SIEWWSのロンチソフト一本もPCに出ないぞ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
カプコン「PS5で、DMC5リマスターは1080p60fpsか、4k30fpsで動作します」

低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
>>1286
PS4も持ってない豚が必死だこと
1312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
>>1307
ハードウェアレイトレーシングでもそんなにリソース使うんか
1313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
※1310


レイトレーシングありならだぞ
無しなら120
1314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
ぴ、ぴーえすふぁいぶでfpswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
PS5が多少売れたところで
任天堂の売上には全く届かないだろうな
1316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
>>1279
GTX980なんだよなぁ~
1317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
switchも今日のニンダイでモンハン発表されるって言ってたし、
PS5も死産レベルの価格設定でないことは確定だし、まずまずではないかな。

少なくとも、PSN+の乗り換え先として買い決定だわ。
プレミア付くといやだから争奪戦には参加しないけど、金持ってる時に店頭で見つけたら買う。
1318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
王者PS5
1319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
もうXSXも真の力は出せないからな
あくまでXSSに足引っ張られた上での全力しかな
1320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
>>1302
グラフィックの内容次第よね。CoDは4K60fps出るんだし
1321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
マイクラですらレイトレありで結構重いからな
1322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
>>1301
そら梱包された状態の初期ならともかく
使った後に引っ越ししたら信頼性とかないわ
いい加減なやり方していても誰もわからんのだから
1323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
>>1315
10位だしな
1324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
カプコン「PS5で、DMC5リマスターは1080p60fpsか、4k30fpsで動作します」

低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
>>1310
レイトレ入で4k30fpsも出せないRTX2080tiさん・・・
1326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
PS5一色
1327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
ムービー見てる感じも30fpsっぼい?
あんま注意して見てなかったけど
来年だったら予約伸びないから発売中止とかまである案件
1328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
※1316
ほぼ1060やんけwww
1329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
まだSwitchでモンハンとか言ってる情弱が居るなんて…ミニなのに来る訳無いだろ、たわけが
1330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
レイトレ自体が最新の処理技術で重いから
1331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
>>1299
この性能でこの価格は驚き
案の定アンソが発狂してるが
1332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
※1312
PCゲーマーでも4Kでレイトレーシングありならもう駄目って奴が大量に出るくらいだろうしな
グラボ1060や1080くらいの人絶対多いでしょ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
>>1303
>・(逆ザヤかと聞かれて)答えられないが財務上大丈夫
察したわw 逆ザヤなのねん
1334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
ゲハ発狂
1335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
ゴキ「ソニー製品は絶対に壊れないブヒー!」

憐れすぎるだろ・・・
1336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
そもそもxboxのレイトレは発売日に実装されてるか怪しい
デビルメイクライ5はxboxだけレイトレなしだしw
後日アップデートで実装とか言ってるけど何時になるやら
1337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
>>1317
それ、大嘘だぞ?w
いっているのが何しろあのMSFUD班のダスク何とかなんだからwww

シコッチはそれこそ今日の任ダイでトドメさされるんじゃないかね、何もないのがバレて
1338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:55▼返信
※1332
1060以降お手頃でそこそこの性能のグラボって出てないからな
1339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:55▼返信
トレンドなんてチー牛のコンプレックスの話をしてやるなよw


ただでさえアンチソニーには陰気なチー牛多いんだからw
1340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:55▼返信
SIEの社長、XSSのことを煽ってるね。「歴史的に、価格を低く抑えるためにスペックを下げたゲーム機は幸せにならない」「3年後も使えるゲーム機であって欲しいが」
1341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:55▼返信
口論してないでさっさとゲーミングpc買えばええのに。
あっ、、君らお金ないんか。。とほほ
1342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:55▼返信
※1327
そもそもYouTubeが60までだけど
120まで行けるようになる
どれを取るかだね
CODとかDMCとかなら120OK
1343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:55▼返信
>>1315
じゃあなんで一位になれないの?(´・ω・`)
1344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:55▼返信
>>1335
また豚が自己都合で謎解釈してるw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
任天堂製品 →湾岸戦争でミサイルの爆発を受けても無傷
ソニー製品 →引っ越しただけで3回壊れる

勝負あったね
1346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
カプコンとスクエニは次世代に乗り気でいいねセガも頑張ってもらいたい
1347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
>>1335
憐れなのは3回壊れた運と本人に問題ありそうなやつだろう
コメ欄で少し話しただけで本人は違うそうじゃないって理由が出てくること
1348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
安すぎて豚が発狂してるの草
予想価格八万とか言ってた望月に流されたんだろうけどww
1349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
1080p60fps レイトレならいいじゃん 
4k TVやモニター持ってない人多いでしょ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
>>1338
1660「お、おれは?」
1351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
>>1342
120fps対応モニターないと無意味だけどな
1352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
※1338
新しく買うなら1660辺りがコスパ良いんだけど1060からの乗り換えってなると無いな
1353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
>>1319
何故分割メモリーにしたのか
1354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
>>1340
煽るというかすでにXSSのせいでXSX足引っ張られてるし
うちはそんな事しないじゃない?
1355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
ニシくん分かりやすくイライラしてるw
1356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
>>1340
XSSの方が安いけどどう思う?って聞かれたから、素直に答えただけやろw
1357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
>>1345
スイッチ交渉率20%イギリスで最も最悪な製品ランキング1位

PS4故障率0.2%
1358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
>>1345
joy-conの個人訴訟で負ける製品になり下がったな任天堂(英国)
1359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
>>1345
実はそれ自体が嘘で任天堂による美談だったのを知らないのか…ガワはそのままで中身は全とっかえだぞ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
ラルクファンなので買います
1361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
※1314
もう家庭用でも120fpsの世界に来たし
人は家庭用の方が多い事も普通だし
何よりチーターがほぼいない
1362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
>>1345
湾岸戦争のはボロボロに外装溶けてる上に中身入れ替えてるからなあれ
1363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
>>1294
まだ言ってんのかw捏造馬鹿w
1364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
転売需要のswitch
ユーザー需要のPS5
1365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
これ、興味無い奴が買ってても損しない

だって売ったら定価以上で売れるんだもん
欲しいやつも欲しくないやつも予約して間違いなく損はない
1366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
>>1267
親父の方じゃねーか!
1367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
リア充は10万以上も払ってゲームやらないわ
iPadとps5あればいい
1368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
プレイステーション5
・お値段も安い
・スペックも最強
・ロンチも最高

また「覇権」取っちゃうか・・プレイステーション5 これで5回目の「世界統一ゲームハード」かプレステ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
>>1299
>去年あたりの発表では魅力的な値段って言ってたからそんな高くなることもないと思ってた それでもこの値段は本当凄いと思う
PSもXBOXも「499ドル or 599ドル」と言い続けてきたから見事両方当てた自分の才能が怖いわw
もちろんDE版の399ドルとXSSの299ドルは外れたw
1370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:59▼返信
>>1340
正に王者の風格だね
1371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:59▼返信
pc、Xbox、switch全てからps5に移動あるから1000万台じゃ全然足りないな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:59▼返信
え!?まだPCでゲームなんてしてるの!?


時代はPS5なのに、遅れてる〜wwwww
1373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:59▼返信
>>1333
SSDの価格が下がらなかったら、ディスクレス版は逆ザヤだろうな。
SeriesSももちろん逆ザヤだろうけど。
1374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:59▼返信
>>1340
PS5の完成品までの不良率をCPUは考えずに50%とみると
実質ユーザー総体は一台75000出すことにる
やり方ソニーやめっちゃ変わらん体質
1375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:59▼返信
>>1340
既にDMC5のスペシャルエディションからXSSの名前が無いんだよなぁ…
3年どころかデベロッパーによっては最初から対応しない気だろ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:00▼返信
>>1341
何妄想?
1377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:00▼返信
>>1295
FPSゲーマーだと画質よりFPS取る
1378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:00▼返信
>>1341
まだ光るだけのゴミ持ち上げとんのかw
1379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
>>1357
任天堂ハードは頑丈じゃなかったのか…!?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
>>1269
今のところノジマ、ゲオ、ジョーシンは予約も抽選で決まってる
1381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
コメ出遅れたけど、価格設定安いなw
ほんまもうゲーミングPC(BTOとか自作)は、大多数の人間には要らんね

一瞬だけだったなw
BTOやら自作PCが「再盛」しそうだったのは
1382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
>>1374
つまりそのくらいまで工場やライン作業者の質を下げ、労働単価を抑える
1383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
まだ嘘月に騙されてる歩留まりニシは絶滅してなかったのかよ
1384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
映像ps4と変わらないとか言ってる人は目が大丈夫なのか?
レイトレとか分かりやすかったけど
1385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
※1335
壊れるけどアンソが言うほどでは無いって事だろう
少なくともPS4よりSwitchの方が圧倒的に壊れる商品
XBOX360もヤバかった
1386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
>>1374
不良率50%とか製造業やめちまえレベルなんだが、、、、
1387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
今日のニンダイ
「なななんとSwitchプロ発売します!!!」
視聴者
「へー」
1388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
ロンチしょぼすぎるわ
これじゃ誰も買わないね
1389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
>>1348
もう無駄なネガキャンやめればいいのにね
虚しくなるだけだろうに
1390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
>>1375
XSSだと、レイトレはもちろん4K+最大120FPSのハイフレームレートモードも無理だしな
1391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
※1384
目じゃなく今だにブラウン管TVの部屋おじさんなんだろう
1392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
>>1374
日本語になってないぞ、落ち着けw
1393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
転売ヤーさんさっさと転売堂ゴミッチとかいうゴミ処分しないとwwwwwwww
1394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
>>1372
30fpsとかセガサターン以下ですが
1395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
>>1388
やったぜ
やはりほしい人が買えるのが一番だからな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
ディスク無しはDLソフト専用機になるわけで、100ドルくらいディスカウントしても将来的な利ザヤが全然違う。
毎年10万くらいゲームに金使う人に買ってもらったら、半年で元が取れるよ。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
>>1388
スペゴリすら出ない箱さんはw
1398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
まじで安い、予約できるか不安しかないんだけど…
1399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
※1391
今ブラウン管TVって映るんか?
1400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
>>1191
生活レベルが高い上級国民ならこんな底辺ブログ見に来ねーよww
PC勢でそこまで高価なハイスペックPC持ってるのはかなり少数(日本だと10%もいないだろ)
1401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
>>1375
確かに! カプコンの公式サイトにも、PS5とXSXの表記しかない
今日オープンされたサイトなので、XSSが間に合ってないということもないだろう
まさかローンチからXSS非対応ソフトが?!
1402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
※1388
まだSIEのゲームしかないけど
これにサードが対応やで
1403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
>>1374
もうゲハはこんな妄想しかできないぐらいに終戦してんだな
1404.投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
このコメントは削除されました。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
※1381
CPUのパワーでぶん回すようなゲームに興味ない人はいらんかもな、あとmod
街づくりゲーとかシミュ系はmod入れて本番みたいな空気が色濃くあるからまだまだPc市場も広がっていくと思われる
1406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
>>1396
毎年10万くらいゲームに金使う人多分ディスク版皆無やで
1407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
>>1388
ありがてぇこれで予約できるわぁ
1408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
>>1361
PCはチータがな…
だから家庭用のほうがまだ安心できるんだよな
1409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
>>1388
今はロンチよりPS4ソフトを爆速で遊べる方が魅力的だろ、PS5の性能を確かめたいやつの方が圧倒的だよ、ソフトなんて1年もすりゃ山ほどでてくるし
1410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
>>1394
チー牛が効いてる〜www
1411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
>>1375
あれかな。XSSだとリマスターにならんから対応しても無駄ってことなのかな
1412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
>>1393
ディスク無しPS5が4万円の横でswitch4万円で転売できるはずがないからな。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
※1405
シムガチ勢にはまだまだ需要あるかもな
そういう人はPCの組み立ても好きそうだし
1414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
>>1399
ブラウン管でもデジタル放送とか見られるようにできるよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
>>1405
まぁ、街づくり系はメモリの絶対量がモノ言うから上限16GBのCSじゃ不向きやな
1416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
ところでDMC5スペシャルエディションのファミ通の記事に

※本タイトルは、 PS5 及び Xbox Series X 専用タイトルです。
※Xbox Series X 版のレイトレーシング機能は発売日以降に配信を予定しているアップデートで追加されます。

>アップデートで追加されます
これどういう事?
1417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
>>817
それホントに動くのか怪しいけどなw
MSはoneで互換対応したけどその時も中途半端な互換で炎上してたし
1418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
※1396
毎年10万くらいゲームに金使う人以外は大人しくディスク有り版買っとけってことだな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
>>1394
2fpsのスイッチ馬鹿にしてんの??
1420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
やろうと思えば確かに白黒テレビでも地デジは見られるらしいが…今更そこまでやる人が居ない
1421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
※1399
ネタ半分だったんだけどどうなんだろう
まだ一応映りそうではあるけどね
数年前までは映ってたみたいだけど
1422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
>>1416
そういうことだろ
1423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
>>1365
>これ、興味無い奴が買ってても損しない だって売ったら定価以上で売れるんだもん 欲しいやつも欲しくないやつも予約して間違いなく損はない
日本でPS4発売した時に全く人気がなくて未使用のPS4が1万円引きで売られてた
あの後で中古の買取価格が普通に戻ったから売った人は損しないどころか利益が出たことだろう
まぁあんなことはそうそう無いとは思うが
1424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
これまで持ってたゲーム機で、自然に壊れたのはDS Liteくらいだわ。ヒンジのところが割れた
壊れやすいみたいで、同じことになった話はよく聞く。任天堂のゲーム機が頑丈なんて嘘だよ
1425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
※1406
ディスク版は普通の価格設定でDEは太客になること見込んでちょっとお値段控えめにしたんちゃう?
1426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
>>1394
20fpsのスイッチは何以下?
1427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
仮にチップの歩留まりが悪くても、その責任負うのは半導体メーカーであって、量産増やして数さえ揃えばソニーの腹は全く痛まないよ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
Sony「Vitaも買ってください・・・在庫の山どうしよう」
1429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
>>1368
任天堂もPS5やXSX以上の性能のゲーム機
をだせばワンチャンあるかも
1430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
>>1416
アカーン
やっぱXSXのレイトレ機能はローンチでは使えないじゃないか
いろいろボロが出てきたな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
モニターが高いからな
ちゃんとした4Kのやつは10万以上するぞ
1432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
ゲーミングPC買える人→Ps5買える人は成り立つけど

Ps5買える人→ゲーミングPC買えるは成り立たない

これが”差”やで
1433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
※1415
Fps系も本格的に熱入れてやらないならCSがストレスなくて正解だと思う
カジュアルにあ遊びたい人が殆どだと思うから
1434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
陰キャチー豚「PS5は30fpsのはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!(泣)」

哀れだねぇw
1435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
スーファミですら10年ちょっとで本体を振るとカラカラ音が鳴ってたぞ
1436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
>>1421
単純にHDMIチューナーからHDMIコンポジット変換かますだけやからな
そんなに難しくない
1437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
>>1424
俺がオカンに買ってあげた奴もそうなったわ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
>>1416
PS5に合わせて作ったゲームそのままではXSXで動かないから、レイトレの部分削除して、
改めてXSXのGPUの力技で動くレイトレ実装するって事かなぁ…
1439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
>>1415
Mac850万円
1440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
ゲーム機で壊れたというと3DSのタッチパッドぐらいかな
初代psはレンズの読み込みが甘かったが
あれは壊れたのか仕様だったのか
1441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信


大半のPCユーザーが次世代機に抜かれちゃう現実やからな(´・ω・`)


1442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
※1432
すまんがもうゲハに籠っててくれないか?
1443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
>>1428
もうほとんど売ってないやん
1444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
>>1432
承認欲求に飢えたチー牛がPC買うってことか、納得
1445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
>>1433
マウス使えればな
マウス専用サーバーでもあればいいし
1446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
>>1385
任天堂のゲーム機は昔から頑丈なイメージがあったんだけどな…
1447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信
>>1424
3DSのヒンジが割れて上と下が分離して配線一本で繋がってた事ある
それでも動いてたからポンコツなのが丈夫なのかよく分からんわ笑
1448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信
>>1416
そのまんまや
XSXでは現状、DMCにレイトレ実装出来てないから発売後日、アプデ実装する
1449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信
>>1432
どっちも買えないチー豚🐷
1450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
69800覚悟の59800即買いを決めてたから49800はすごいと思う
特にPCで作れば10万超えるレベルのもの
自作歴20年あるが今まではギャクザヤいわれれても内部パーツだけみればそうでもなかっただが今回はガチですごい
MSというライバルが健在だったからこの価格に競争してくれたのもうれしい
そして任天堂よいい加減スマホですむんだからスマホ向け専属にしろ玩具で足を引っ張るな
転売ヤー利用、リコールレベルジョイコン悪徳企業に成り下がった早く消えてくれ
1451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
豚が必死にほえよるわ

痴漢は・・・
1452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
>>1404
マジですか?
がっかりだな…
1453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
任天堂=頑丈なイメージは被弾したゲームボーイという創作美談を鵜呑みにした人達が多かった影響だな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
こういうしっかりしたハードが出てくるとゲハも盛り上がっていいね
低性能だの比較すらする価値なかったりすると言い合うのもつまらんから
1455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
>>1439
草、windows入れなおすんか?
でもあれwindos10 pro for workstationじゃないと動かんからさらにOS代かさむな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
スイッチ→リア充
PS5→チー牛

これが差やで
1457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
>>1433
なんといってもPS4のいいところはチートの少なさだよな。
フォールガイズのブームでその部分は見直した。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
PS5発表した結果
株価下がり続けるのウケる

トウシカガーって言ってたのに
見事に捨てられちゃったな
1459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
カプコンのDMCスペシャルエディションでわかったこと

・公式サイトにも記事にも、Series S対応の文字が全くない。もしかして非対応?

・PS5はレイトレーシングに対応だが、Series Sは後日アップデートで対応とのこと。XBOXはいまだにレイトレ映像を見せられていないが、結局ローンチにも間に合わない?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
>>1456
ピキるなよw
俺は事実を言っただけやでw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
>>871
こんなゴミ携帯したらすぐぶっ壊れるわwwwwww
性能のみならず素材も安い豆腐並の耐久性。GCとは大違いだなwww
1462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
>>1444
なんとでも言うがいいw
財力があるのは”こっち”やで:)
1463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
>>1456
リア充ってスイッチ買ってもソフト1、2本しか買わずに埃被ってるよw
1464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
ファミコン、スーファミ、ゲームボーイしか任天堂ハード経験無い俺からすると、任天堂ゲームに頑丈ってイメージは無いな
少しの衝撃ですぐゲーム止まるし
むしろPS初めてやった時全然フリーズせんで感動した記憶あるわ
1465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
PS4からの移植タイトルにすら、最初っからハブられるXSS君はどうするつもりなんだろうか・・・
1466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
>>1457
PC版も新しいアンチチートシステムのお陰でだいぶ改善はした
1467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
ディスクレス版って、どんどんダウンロードしてると、すぐ容量いっぱいになりそうやな
1468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
>>1191
別に何のハードでpubgしててもホモとか性的趣向を特定したりしませんが。

で、結局PCでPS5のゲーム出来るの?
出来ないなら別物としてかんがえるべきだから比べること自体ナンセンス。
1469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
・1458
好材料出尽くしってやつよね。よくある
1470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
>>1456
pcの僕、高みの見物(´・ω・`)
1471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
チー牛「スイッチはリア充ハードのはずなんだ!」

リア充「スイッチ?モンハンも出来ないハードじゃんw」

チー牛「・・・」
1472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
>>1456
はちまにコメ書きしている時点で
チー牛候補だから諦めろ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
PS5の話題が出るたびに世界はPS5一色になるな
このあとベヨネッタ3の続報を切り札にミニンダイやらなきゃいけない任天堂が不憫だわ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:14▼返信
>>1458
PS5自体とっくに発表してんのに何言ってんのこの馬鹿w
1475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:14▼返信
>>1458
任天堂株さんそれ以上に投げ捨てられてるぞ、、、、
1476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:14▼返信
>>1404
世界で最も頑丈なゲーム機は初代Xboxの透明樹脂つきの天井ロゴの部分。

マグナムで撃たれても弾跳ね返したらしい(当然中身は壊れた)
1477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:14▼返信
>>1470
チー牛より上位のオタクかもしれんな
1478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:14▼返信
>>1459
Series Xは後日アップデートに対応、の間違い
1479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:14▼返信
>>1462
PCしか友達が居ないチー牛可哀想w
寂しいからそうやって暑苦しく絡んでくるんだ🤣
1480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:15▼返信
※1474
発表以来下がり続けて草
1481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:15▼返信
※1445
そういうしっかり仕組みをゲーム会社が作れれば最高かもね
マウスとコントローラー勢が入り乱れるのが一番よろしくない、現世代でもマウスは使えるらしいが
普通にプレイしてる人らとのいざこざの原因にもなるし
1482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:15▼返信
>>1456
スイッチ→リア充(という妄想)

ヤップー
1483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:15▼返信
>>1467
あのさあ、今時のゲームってパッケージ版でもフルインストールするわけ
1484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:15▼返信
>>1450
iPhone不便とかいう割にプレステの不便さはいいのか
ソニー信者ならスマホはペリアなんでしょし
1485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
スイッチにマウント取ろうと必死のps5勢をみて


PCの僕「笑」
1486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
>>1480
ソニーってゲームしかないどっかの企業じゃないんですがw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
※1470
PC持っててPS5買うわい更に上から高見(´・ω・`)
1488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
※1469
株価下がり続けながら「好材料出尽くし」は草
1489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
箱の存在が全世界から消滅した
1490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
>>1485
そのクソ性能PCどうすんの?w
1491.もこっち投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
今日から発売日まで毎日こんなステマ記事が続くのか地獄だな
ゲームブログなら平等にXboxも褒めろよ
今の時代に差別するようなことすんな
1492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
>>1484
なんかヤベェのが絡んできてて草
1493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:17▼返信
>>1466
それも結局いたちごっこですぐにチーターでてくるけどな
1494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:17▼返信
PS5の勝利
1495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:17▼返信
>>1485
むしろpcで友達いなくて
CSの記事見るしかないヒッキーなんじゃね
1496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:17▼返信
チー牛のゴキブリが発狂してて草ァ
1497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
PSユーザーって必ずしもXperiaを使う訳ではない
1498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
バトロワオンゲーは確かにPC版のほうが戦いやすいが近年はチーター多過ぎてPC版はやる気が起きない
フォトナやエイペックスもそうだがハイパースケープなんて3試合に1回はチーターに遭遇するからな(対策が難しいのは分かるがこの手のジャンルで一番萎えるのがチーターだからな)
1499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
※1483
800Gでフルインストールしてたら全然容量足りないの草
1500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
まぁ、SONY株はコングロマリットシンドロームに陥ってPER安なのは事実やな
1501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
覇者PS5
1502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
ニシくん朝5時から発狂し続けて頭おかしくなってきてない?
さっきからこの世のモノとは思えないコメがちらほらあるんだが・・・
1503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
>>1496
チー牛言われて顔真っ赤に名越叩いてたチー牛豚さんw
1504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
>>1491
まずXboxを褒めたくなるネタの提出をお願いします
1505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
>>1491
Xboxに興味ある日本人が何人いるのかって話よ
箱1Xとか初週から1500台行かなかったんだぞ?
1506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
>>1490
??
PCでしかできないヴァロラントってゲームやってるし、fpsゲーはマウスでしかやらないし全然使うんやがwww
1507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
※1496
なごっさんにチー牛言われたの効きすぎでしょ
1508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
>>1491
褒めれるような所あったっけ?教えて
1509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
短期的な株主にとっては、絶対一千万台以上は売れるゲームハードの価格は、
高ければ高いほど嬉しいわけだからな。
1510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
>>1499
外付けで保管するという知恵のない時代遅れか
1511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
PSコンプレックス持ちのPCゲーマーが何故かわざわざPS5記事に来て発狂してて草w
1512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
>>1502
元から妖怪でしょ、奴らって
豚人間だしさ
1513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
>>1506
スペックは?
1514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
※1506
Valorantって一瞬で話題から消えたけどどうなん?
1515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
他のまとめサイトでもほぼ同じ記事タイトルのがあったな

ソニー信者が各まとめサイトに持ち上げ記事のためにネタ送りつけまくってんのか
そこまでするかよw
1516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
※1510
外付け必須で草
1517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
>>1491
12TF、レイトレ、4K120fps、魔法のSSD(笑)、価格、ソフトラインナップ、ゲームパス
褒めるところなんて一つもなくなっちまったな
1518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
あれ?もこっち…来てたんや、ガチで気付かなかったぞ
1519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
>>1506
まだあんな過疎ゲーやってんのw
PCユーザーはよっぽど新作に飢えてると見えるw
あ、だからそんなイライラしてんのね🤣
1520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:20▼返信
>>1440
同じく3DSのタッチパッド
1cmくらいズレてた
修理に出して戻ってきて5分でまだ壊れた
1521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
>>132
そのPCで仕事しろ
1522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
>>1467
ディスクだろうがフルインスコだっつーの
君はいつの時代の人間だ?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
>>1515
トレンドなんだからまとめるの普通では?w
1524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
まぁPCゲーマーならPS5なんておもちゃだからな
貧乏人にはいいんじゃない?
1525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
>>1516
スイッチ「…」
1526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
※1518
もこっちより狂ったやつ湧いてるからな
1527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
>>1516
必須なのは容量オーバーするやつだろう
何本のソフトやるかによるんじゃね
1528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
荒らし大好きのぶーちゃんは今回のPS5発表会も荒らしてたねw 完全に場違いでめちゃくちゃ浮いてたけどww
1529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
ほぼ全て縦マルチで巨大なハードなんだから
周囲から見たら意味不明よな
1530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
>>1516
代替案出しただけなのに必須とか言い出して草w
さっきから何をそんなにカリカリしてるの?w
1531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
PS5安すぎw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
まぁ逆ザヤなんだろうけど、PSNとか他の部門で補うのかね
1533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
>>1516
switchのロンチのドラクエヒーローズのことかな
1534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
>>1524
どっちかで語ってる時点で貧乏人なんよなぁ
金持ってる奴はどっちも買うからな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
※1524
家庭用やPS5でしか遊べないゲームも遊びたいから
両方買うんだぞ
分かったか パソニシ 
1536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
>>1524
PS5以上のスペックのPCユーザーってほとんどいないだろ
1060くらいがいまだに主流だし
1537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
>>1499
普通は不必要なデータを削除してやりくりするんやで
1538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
トレンドにも載れない負けハード信者のチー牛イライラしっぱなしw
1539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
※1511
それ豚だから
普通のPCゲーマーの感覚は最新のグラボを購入してもすぐに新しいグラボが出て性能で置いて行かれるって感じだから。最新についていける人なんて殆どいない
1540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
>>1524
PCでゲームしたこと無さそうw
1541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
※1527
ゲーム買わなければ収まっちゃう理論面白過ぎない
1542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
今日のお笑い任die楽しみやね🤭
1543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
>>1458
任天堂のほうが下がってるので、投資家は任天堂見捨てちゃいましたねw
1544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
XSXはPS5より100ドル安くなるとは何だったのか
1545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
※8
それ以外に何を指して安いっていうんだよ
単純に5万が高いっていうならゲームなんかやってる場合じゃないでしょ
貧乏人なんだから働け
1546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
今じゃPCの方が高価なプラモデルって言われてるほどなのになw
1547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
>>1509
今日は別要因で下げてるし、凡そ想定された範囲で値段の確定情報が出れば何にしろ下がってた局面だよ
情報出てから安いだの一喜一憂して買う買わないなんてしてたら株では稼げない
1548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
>>8
ゴミッチにプラス1万で何が高いのかな?
このスペックのPC自作すると20万近くかかるんだけどww
1549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:24▼返信
>>1524
パソニシよ、PS5ではそれが通じないんだ
少なくとも3年は
1550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:24▼返信
>>1541
使うやつによるからそりゃそうよ
pcでも1TBで済むやつもいれば8TB必要なやつもいるし
1551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
>>1541
そんなこと一言も言ってませんよ?
イライラしないでw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
※1537
ロード爆速!って言いながら100GBインストールやり直し繰り返すのギャグやろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
※1539
そもそもPCでパーツの値段しってる人こそ絶賛するでしょ
どんだけ安く作ってもこんな価格無理なわけで
1554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
※1539
CSより最新機種が出るスパンが短いから買い時掴みにくいんだよなw
変なの買ったら馬鹿にされるしw
1555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
>>1539
PCは置いていってくれるくらいでないと
1556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
なーに言ってんだ
PCコンプレックスなのはCSゲーマーだろ?
次世代機出てもPCのほうが高性能という現実は変わらない
ずっとPCコンプレックスが付きまとう
1557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
ソニーはファーウェイ締め出しの影響もろにくろてるからなぁ
1558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
特別給付金10万を放出する時が来た
1559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
>>1456
理想→スイッチは陽キャハード!

現実→すいません、三色のスイッチーズ牛丼のあつ盛りにポケモン付きをおねがいします。
1560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
やっすww
レイトレーシングってグラボで言うとRTX以上しか対応してなくて、そのグラボだけで結構高いんやぞ
1561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
>>1544
あれは外部の人達によるMSは頑張れば100ドル安くできるんじゃね?って、ただの雑談だし
1562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
>>1552
イライラw
1563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
※1544
箱は自分とこの設計思想で計算してたんだろうね
PS5は最初からこの値段で考えてたからスペックも無駄に上げなかったんだよ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
switchは別途外付けHDD必須とか言う鬼仕様だしなぁ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
>>1544
それ"元MS関係者"の身勝手発言だからフィル的にはノーカン
1566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
>>1553
70万でもムリなの?
1567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
負け豚見るためについついまとめ見ちゃう
1568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
>>1556
昔の話を引っ張り出すなよ、今じゃその理屈は通用しないんだからさ
1569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
>>1556
ロード数十秒まつの?

それって性能低くね?w
1570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
>>1556
事実じゃん、いつまでも根拠ゼロのPC最強論を振りかざすおじいちゃんw
1571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
>>1552
日本語大丈夫?
1572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
>>1497
PSが好きなだけでソニーが好きなわけじゃないしな
1573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
豚ちゃんニンダイとかいうお笑い番組に備えなくて大丈夫なの??????
1574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
※1549
RTX3080(240000円)積んでれば言えるぞ!
ただそんなのは日本の中でも5000人いればいい方
1575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
>>1556
現状、PCよりPS5の方がUE5のゲームやる上でなら最適化されてるよ
というか、現状、PS5より高い金払ってPS5と大差ない体験しか出来ないんだから、シム系とかやりたいでもなきゃPCはそこまで必要ないだろ
1576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
CSに喧嘩売ってくるPC勢ってPC界隈の中じゃだいたい底辺なんだよな
ご自慢のハイスペックPCが時代についていけなくなったからCS相手にマウントを取りにくるんだろうけどPS5からはそれもできないんだ。すまない
1577.投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
このコメントは削除されました。
1578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
ケツに刺すグラボは最高性能だからな
1579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
>>1556
今回はPCですら"その他"扱いされとるぞ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
どんなに高いRTX30シリーズを積んでもPS5を超える事は出来ない
1581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
本物のアストロシティ欲しいんだがいくらくらい?
ゲーム基板付きで
1582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
>>1576
PC買える人はPS5なんか余裕で買えるやで
1583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
※1552
今なんて下り1Gなんて当たり前の時代
100GBなんて即終わるしやりたいなと思ったら事前に落としておくだけでしょ・・・もしかしてあなた無線ゴミッチユーザーじゃないよね??パッケージ版買ってもインストールデータとかあるのすら知らなさそう・・・
1584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信


Twitterとか気にする任天堂とチカニシは今頃大激怒だろうしなw


1585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
殆どすべてのゲームCSでやるのにフライトシミュレーターの為だけにハイスペPCかっちったんだよなぁ
後悔はしてないけど
1586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
PCユーザーイッライラで草生える
1587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
>>1566
100万かけようがロード画面消す事は不可能だから
PCはゲームにおいてPS5を超える事は出来ないな
1588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
>>1552
普通に風呂入ったり
外出前にセットしておけばいいんじゃね
24時間モニターに張り付くわけじゃあるまいし
1589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
>>1556
PCゲーマーはタイトルコンプレックスやろ
PCに面白いゲームがないからCSゲームクレクレだもんなw
ファーストクレクレすんなよ
1590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
>>1484
アップルは最新技術から逃げてるスマホ界の任天堂だからねw
1591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
>>1576
GTX1060のPCをカタカタしてそうだよなw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
>>1582
なのにわざわざこんなとこ来てイライラしてる不思議w
1593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
※1582
PS5なんか買ってないでパーツ更新しろ。遅れとるぞ
1594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
>>1577
ちゃうで
パソニシはPCの威を借りてるだけの豚や
1595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
※1585
MSFS2020?
1596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
※1582
てかガチな人はPS5も普通に買うし
文句言ってるのはもう次世代機に抜かれるくらいのゲーミングPC使ってる奴でしょw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
グラボの性能だけ高くても他のパーツが現行では貧弱なんだよ、今のPC界隈ではな
1598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
余裕で買えるはずの製品に嫉妬する意味とは?
1599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
>>1549
大抵の人は3年は4kゲーミングモニターなしでやるのに?
1600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
>>1582
買えるかどうかと買ったほうがいいかどうかは違うんだよなぁ
PS5より低いスペックのPCもPS5より高かったりするわけだし
1601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
※1566
何その70万って数字どこから出てきたの・・・・・????きち・がいですか?
1602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
>>32
PS4proと同じ値段なんですけどww
それでも高いって言うんですか?ww
1603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
※1591
まあ、1060って今でもそんなに悪いGPUじゃないんだけどCSにマウント取れるかっていうとNOだよなw
1604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
>>1595
そう
1605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
そもそもPCゲーマーはCSとの比較なんかしない
1606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
カプコン「PS5で、DMC5リマスターは1080p60fpsか、4k30fpsで動作します」

低性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
PCゲーマーは余裕あるけどCSゲーマーは余裕ない

これが差なんだよな
1608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
PCユーザーも買ってみようかな?みたいな事になると争奪戦が加速するから、ずっとCSをバカにするなり恨んだりしててくれて良いですよ?
1609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
8万程度のPC買って、「値段が高いからPS5より性能が上のはず!」って思い込んでそうw
というか、値段が上って自慢できるポイントではないよなw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
PCキッズ「ママに買ってもらったノートPCバカにすんな!PS5なんか余裕で買えるわ!(泣)」


効いてるねぇw
1611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
>>1312
大きなレイトレーシング用のRTコア載せてる2080tiでもレイトレオンにするとfps半分ぐらいになるからな
DLSSみたいな負担減らせる技術使わないと4Kのレイトレは使い物にならん
1612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
GOTOニューヨークキャンペーンでPS5とマイルズ・モラレスセットの50%補助金出せやガースー
1613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
PCゲーマーってそもそもCSをチラチラと見るタイプじゃ無かったろ、最近急にPSを気にするようになったよな
1614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:33▼返信
※1604
30万~40万は行ったんじゃない?
電源も気合入れないとヤバいだろうし
1615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:33▼返信
>>1607
どう見ても余裕なく喚いてるのPC馬鹿だけどなw
1616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:33▼返信
>>1613
中身は叩き棒を探してる豚だしな
1617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:33▼返信
今夜のミニンダイでスイッチ値下げの可能性
ないけど、あればサプライズよな
1618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:34▼返信
※1586
PCユーザー(PC持ってないパソニシ)
1619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:34▼返信
PCゲーマーはここ数年でCSに性能も追い抜かされそうになって焦ってたからな
1620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
※1613
アンソチカニシが最近PCを叩き棒に使うようになったからやで
1621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
高いものと比べて安すぎって言い出すやつ
まぁこれ以上高くすると売れないし妥当な値段だとは思う
どうせソニー税は未来永劫徴収するんだしな
1622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
>>1613
PCが費用対効果に合わんのは昔から分かってた。

PS4時代になって必須環境をかならずCSに縛られるのが当たり前になって、
ますます何十万も掛けてPC組む意味が無くなってきた。
1623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
※1613
だからそれ豚だって PC持ってるやつはPS5だって買えるから
貧乏金なし精神キッズの任天堂信者がお金ないマリオしか楽しくない!って叩いてるだけだからw
1624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
>>1606
一般人向けって感じやね
でもそうなると読み込み速いのは、ほんとかもな
1625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
PCゲーマー「どっちも買えるよ?」
CSゲーマー「PCガー豚ガー」

どうしてこうなった
1626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
>>1617
中華に売れ続けてるんだから値下げなんて無いでしょ
1627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
>>1617
値下げしたら余計に買えなくなるでしょ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
普通のpcユーザーなら外付けや内蔵の増設の知識あるから
そもそも記録媒体の容量を問題視しないだろう
1629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
5万だとRTX 2070くらいか
お安いですね~

買い!
1630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
明日はPCに張り付いて予約すんぞ
1631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
>>1619
ん?
そんな人はPCの新製品出る度に焦ってるでしょ
1632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
>>1625
両方買えるなら「PS5ガー」しないがな
1633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
>>1614
30万くらいかな
ちょうどデスクトップPC更新しようってところだったし
1634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
※1622

PC版はPS箱版のオマケだから1060ぐらいのGPUがあれば大概まともに動くんだよな
SAOリコリスとかいう例外はあるけど
1635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
>>1625
やたらとPS5敵視してる時点で豚丸出しやん
1636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
>>1617
ミニでやる話じゃねぇだろとw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
ロビー活動がすごいな
1638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
>>1624
それレイトレ有りでだぞ
無しだと4K120FPSのモードもある
1639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
PCゲーマーが焦ってる???ありえなくない??
操作性の時点で絶対越えれない壁があるんよねぇ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
>>1625
PCゲーマー「すり寄ってくんなよ糞豚」
1641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
>>1625
それユーザー関係なく金あるかないかだけだろう
1642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
>>1630
PCユーザーの鏡だなw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
>>1625
CSガー喚いてますやんさっきからw
顔がチー牛で体は豚で頭は鳥ですか?w
1644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:37▼返信
チカニシ、PC馬鹿が発狂していてウザいんだけど
PS独占が多いのに、PCがーPCがーってうるせーんだよ
しねよ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:38▼返信
※1629
描写性能もそんぐらいだからPCパーツの値段知ってる人から見たらすげー安いよね
1646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:38▼返信
>>1639
ハイエンドPCでゲームする人とかそんないないだろ皆GTX1080tiのミドルスペックばかりだよ
1647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:38▼返信
結局、PS4の性能超える3万円で買えるPCは実現したのかと聞くと豚走する。
1648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:38▼返信
まさかここまで激安だと思わなかった・・・
買えたら奇跡だわ
1649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:38▼返信
パソニシはホント無知よな
カタログスペックだけのPCなんて最早叩き棒にはならんぞ
1650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
ぶっちゃけPC勢だろうがCS勢だろうがゲーマーならどの機種も持ってるのが普通だろ
その機種でしか遊べないゲームがあるんだから
1651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
ゴキはすぐ任天堂ユーザやPCユーザに噛みつく
その性格直した方が良いよ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
>>1613
気にしてないぞ
そもそもゲーム専用機で遊ぶという発想がないのでゲハ戦争に興味ない
ただ最近は和ゲーでもPCで発売されるのが増えたんでソフトは気になる
1653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
>>1639
いや、操作性で言えばCSゲーだろ
最近のゲームって基本CSに最適化されてるわけだし
1654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
日本でpc使ってゲームするのは
配信者かオタクぐらいだろう
1655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
※1633
やっぱりそのくらい行っちゃうよね
今だとRTX3000番台を見据えて構成することになるからもっとお高くなるんだろうな
凄い世界だ
1656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
※1625
ガチPCゲーマー「どっちも買えるよ?」
PCゲーマー「やべぇ次世代機に抜かれる4Kレイトレーシング無理だわ」
チカニシ「やべーネガキャンしないと…PCを叩き棒にするか」
PSゲーマー「パソニシ乙」

これでしょ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:40▼返信
PCを最後の叩き棒にしたはずがもうとっくに折れていた
1658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:40▼返信
PCなんてある程度まで行ったら体感だけの世界になるからな
1659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:40▼返信
PC勢は力抜けよ
PS5は違う領域へ行っちまったんだ。もうPSに追い抜かれることを恐れずに楽しくPC組めるんやで
1660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:40▼返信
これ税抜き価格でしょ?てことは55000円と44000円なんだけど…それでも売れるか
1661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:40▼返信
>>1651
CSガー言いながら任天堂の話題には現れないPCユーザーw
1662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:40▼返信
もうXSXは叩き棒にすらなれないんだな・・・
1663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
こんな高性能なマシンが5万以下(税抜き)なんてあり得ない
下請け相当泣かされてるんだろ
1664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
[゚Д゚]<ハコモアイシテ!!
1665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
>>1655
まぁ、あれ一本で遊べる人はそれこそ10年遊べるからな
やりつくすなら年額3~4万、まぁコスパは悪くない!(電気代通信費全無視
1666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
>>1651
噛み付いてきて反論されたら「すぐ噛み付くその性格直したほうがいい」って韓国人みたいだなw
1667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信


PCユーザーのふりをしたチカニシがほとんだぜ(´・ω・`)
PSを叩くためには何でも利用する
XBOXが使えなくなってきたから乗り換えてきてるw

1668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
開発者も言ってただろ?
「PS5かその他」だって
1669.投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
このコメントは削除されました。
1670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
所構わず噛みついてきてるのは豚だろとツッコんでやるわ
1671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
PCうざいな。
言い返せないのが腹立つ。。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
               ./任_豚\.  次世代機戦.争からハブられたウリ達
               |ノ-O-O-ヽ|  そんなウリ達に出来る事はただひとつ
               6| :)'e'(:. |9 アクのケッシャ、SONYへのネガキャンをする事ブヒ
             ノ⌒ノ⌒ノ  ノ |  捏造、偽造、虚言、妄言、なんでも良いから叩くニダ
             (つ ノ_ノ ノ\ |   
 [ ̄ ̄] ブブブブ   ノ ノ  人  \  }    
 VVVV )))))    ∠'∠_/ ヽヽ、_.ノ
1673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
ソニーサイトは1秒で予約受付終了だろうし
きつそうだな~
1674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
>>1671
いや、みんな言い返してるやんw
1675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
箱はなぁ…PCで良いんだよな、真面目に
1676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
エ、ロ抜きにしたmodの許可がもっと寛容になったらCSに移行するんだけどなあ、、、
フライト、レースシミュとか街づくりゲーとか現実にある外観入れるだけで面白さが増すから
1677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:43▼返信
ゴキブリは性格悪いよな
リアルがお察しだわ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:43▼返信
>>1660
歴代PS据え置き機のマジックプライスだから売れると思うよ
初動で失敗したのはそれを大きく外したPS3だけだからね
1679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:43▼返信
pc買えるならps5も買えるって
すでに叩き棒すらできなくなってね
1680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
>>1677
リアルでポケモンGOに軽く苦言を呈した市長に電凸した人たちよりかは遥かにマシ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
>>1677
最近は豚自身をゴキブリって言うのが流行ってるのかな?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
>>1677
リアルで犯罪に走るぶーちゃん・・・
1683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
※1669
2077はPCスペック追いつけなさそうだからNvidiaのサービス使うかも
1684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
どうして俺たちのソニーは勝てねぇんだよ
1685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
>>1679
そうなんだよな
PCの方がスペックが上!って言ってるんじゃなくて、PCの方が値段が高い!って言ってるだけだもんな
1686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
むしろPCゲーマーほど「PS5安っ」って感じてるぞ
1687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
江口ゲー出来る時点でPCの存在価値はあるのです!!
1688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
>>1677
言い返せないと言い訳のように人格否定に走る

こういうヤツって小学生時代ですら嫌われてたよなあw
ぶーちゃん心当たりあるんじゃないの?
1689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
>>1684
既にゲーム収益世界一ですが?
1690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
※1679
でもPCで叩く以外にアンチソニーはどうしようもないんだ
PS5が絶賛されてるからな
いきなりFF16も来ちゃったし
1691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
安いって事は何処かしらケチって安くしてる訳だがこいつらほんとにそれでいいのか?
1692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
※1676
modは自己責任! を徹底的に周知しない限りCSでは無理そう
改造でデータぶっ壊れてクレーム入れる世界だからな… 若干PCのmod界隈もそんな匂い漂ってるけど
1693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:46▼返信
>>1687
高校生乙
1694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:46▼返信
※1686
それな
まあ中身ニシくんだからな
正体を見せろ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:46▼返信
豚は先日の時点で既にラインを超えてるからね
嘘月という犯罪者を過剰に持ち上げて通報されまくってたしな
1696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:46▼返信
>>1691
具体的にどこケチってるの?
1697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:46▼返信
Xboxも、XSSさえなければ、「お、今世代かなりいい勝負するんじゃね?MSがんばったな」
って言われててもおかしくなかったのに、、、、なんでこんなこと、、、、
1698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:47▼返信
※1687
昔はともかく今はもう駄目だよ
何か良いの出てるの?
エルフも死んだしニトロもリーフも出さなくなったしアリスももう元気ない
1699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:47▼返信
明日の10時か~
1700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:47▼返信
>>1685
実際に売り出されるまでわからん
その前に実機試遊キャンペーンでもしてくれればな
1701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:47▼返信
>>1691
パソオタがパーツ買って組むのと
企業が年間1500万台体制で組むのとじゃ
ロット割引だけでも雲泥の差なんじゃね
1702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:48▼返信
ちょっと前までXSXを叩き棒にしてたのに使えないと知るやもうクビですか…発売前なのに…
1703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:48▼返信
>>1700
わからんのになんで噛みついちゃった人たちがいるんだろうね?
1704.投稿日:2020年09月17日 16:49▼返信
このコメントは削除されました。
1705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:49▼返信
※1702
それ以前にニシの魂であるスイッチを捨ててるって言うね
誉は無いのか
1706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:49▼返信
>>1697
MSが間違って低価格帯の保険をかけたばかりにSwitchと同じやらかしをしたのが原因やな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:49▼返信
ゲーム業界の収益体制の移行があったからこそできた価格せったいだろうな
いい時代になったもんだ
1708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:49▼返信
>>1703
なんでそうやってかみついてくるの?
そういう意識無しでやってんの?
1709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:50▼返信
ハード予約させた後で
plusの月額爆上げして赤字回収みたいな手口使ったら大騒ぎだな
サブスク流行だから
1710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:50▼返信
>>1692
そもそもmodを自由化するとチートも横行するからCSはmod不可、もしくは審査通ったものだけカスタムパッチ的に適用ぐらいにしたほうがいい
不自由&平等のCSと自由&無法のPCっていう住み分けで問題ない
1711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:50▼返信
1700
実機試遊キャンペーン
コロナでできるわけねえだろ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:50▼返信
>>1660
いやそれみんな分かってるw
分かってないのあんただけだよ
1713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:51▼返信
※1698
あぅー
1714.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:51▼返信
※1704
最後に話題になったのネタ作品ってくらいなら
やっぱもう駄目だよ
俺は引退してるし(昔は毎月買ってた)
1715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:51▼返信
エビ通は現実逃避のコメントばっかだなw
本当に国内でswitchの方が売れてると信じてるんだから救えないわ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:51▼返信
7万とか言ってるのはさすがに見る目がないわなあ
ワイは一貫してどっちかは5万と主張しとったわ。それにアホとかいうレスつけてきたアホもおった。
まあソニーは好きな企業ではないが商売の基本をしっかり押さえているというところやな
1717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:51▼返信
Plusは1度値上げしてるからしばらく値上げは無いぞ
1718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:51▼返信
>>1709
もうたらればでしかネガキャン出来ないのかよw
1719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:52▼返信
>>1708
いや、普通になんでだろうね?って思っただけだけど
実際、スペックも不詳の状況でスペックでマウント取ろうと噛み付いた人たちがいるのって不思議じゃない?
1720.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:52▼返信
江口ゲーって高校か大学ぐらいで
みんな卒業するもんなんじゃないのか
1721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:53▼返信
結局XSXがPS5叩き棒に使えないってのが確定したからPCを叩き棒にして暴れるしかなくなってるの草
PS4世代からずっとやってるけど何の成果も上がってないのによくやるわw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:53▼返信
>>1705
はちまに任天堂ファンなんかいないってことだろうな
アンチソニーしかいないんだよ
1723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:53▼返信
フルHDモニタしかないからほぼロード早いだけのPS4になりそうだ。オープンワールド系だとそこの部分が重要なんだけど。
1724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:53▼返信

チカニシ最後の希望がもう今夜のニンダイミニでしょ
これが小粒だったりマルチだったら
グッバイ任豚

1725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
ゴキブリ発狂しすぎだろ
1726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
※1710
んだな
CS版スカイリムのmodがPS版だけ審査あってプチ炎上したが他のゲームのぶち抜きデータ使いたいならPCでやれと思ったわ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
>>1720
卒業するしないというより、もう業界全体に元気がないからやってるやつがおらん
1728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
3DS終了記事がろくに伸びてねえんだから、任ダイmini記事も伸びねえだろ、どうせネタにもならねえんだし
1729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
※1722
それな
1730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
※1725
ニシもゴキも安すぎて発狂してるな
1731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
>>1720
18歳以上なら何歳でもやるし、いつ卒業するかなんて誰にも分からん
1732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
※1720
そこで卒業できんかったやつが作る側に回るんやで
1733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
>>1725
豚はゴキブリも襲名したいのか
チー牛も貰っといて欲張りよのお
1734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
※1725
PS5安すぎw
1735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
>>1727
今はもうソシャゲやDMMに世代交代したんじゃね
pcでそれやってもいいけど
1736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
※1717
そういえばplusの価格は発表してないな
XBOXは発表したが‥
1737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
GKがニンダイ前にウォーミングアップを始めました子豚さんたちは逃げてくださいw
1738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:56▼返信
4万じゃん結局お高いねぇ
1739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:56▼返信
けっこう息が長いやついるんだな江口ゲー
1740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:56▼返信
>>1708
噛みついてるのゴキブリじゃんかw
1741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:56▼返信
>>1736
そもそもPS plusってハード毎に異なるサービスってわけではないんから新ハード出たからって価格変わるもんでも、、、、、
1742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:56▼返信
>>1727
俺はまだ全然元気なのに世知辛い世の中よね
1743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:56▼返信
>>1736
それは現状のままっていう意味だぞ
1744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
>>1705
ニシっていうか豚ね
豚は任天堂信者ですらないからニシって呼ぶのはニシに失礼
豚はただのキチガイアンチでソニー叩き棒を求めて任天堂を持ち上げてるだけでそもそもゲーム自体もまともにやってないから
全部使えないと見るやゲーム業界全体を貶めて他業界を叩き棒に使うような連中だよ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
豚の涙目顔真っ赤連投が面白すぎるんだがwww
1746.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
>>1722
そうだよ
本当にファンだったら今の任天堂をただ持ち上げるんじゃなく危惧するからね
1747.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
>>1721
ゲハ豚なんかそんなもんだよ
Switchすら買わずPCも持ってない
はちまスマホで見れば自演のハート連打
1748.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
>>1736
ずっと公開してるものを発表とは?
1749.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
※1720
ユーザ層の高齢化やろ

10代はスマホで似たものやってる
1750.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:58▼返信
4万か。中途半端にps5買うならゲーミングpc買おっかな
1751.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:58▼返信
安すぎって言われるまでの性能と空気に持っていけたSonyの勝ち

これに反論できる奴おらんやろ?ww
1752.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:58▼返信
麻枝准が消え、田中ロミオが消え、虚淵が消え、新海誠が消えた江ロゲー業界にいまさら何を期待しろと
タカヒロか?ルースボーイか?あいつら最近まともなゲーム作って無いやん
1753.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
>>1723
フルHDモードならレイトレやフレームレート向上もあるからゲーム体験的にはだいぶ違うと思うぞ
1754.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
※1745
笑うなよ豚が見ているw
1755.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
豚はGKを論破するっていうゲームに毎日挑戦してるからな、ただ毎日論破されて敗退してるけど
1756.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
>>1750
それ中途半端な方向に走ってないか
1757.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
おっしゃ!飯も食ったしギャグダイレクトまでブラボで時間潰そかな🤗
1758.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
※1750
三倍金払っても同性能には追い付けないけど、FPSやアクション以外に興味あるなら買うべき
1759.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
PSplusの公式見たけど
PS4がもっと楽しくなる、と
1760.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
>>1738
物の価値も分からないキッズか
1761.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
>>1750
10万で買えるPC買うくらいならPS5買ったほうが良いと思うが
1762.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
1コロナによる家庭での娯楽の需要
2転売屋の商材需要
3プレステユーザー需要
4給付金で資金ができた貧乏人参戦需要
5クリスマスプレゼント需要
6PS5開封の儀、性能検証してみた、PS5壊してみた ユーチューバー系需要
1763.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:01▼返信
>>1757
もう夕飯を済ませたんか、早いな
1764.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:01▼返信
>>1750
ハイエンドpcでも劣化s5なのに何言ってるんだ
1765.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:01▼返信
PCは初期投資頑張れば後は楽なんだけど、その初期投資がきついんだよな
1766.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:01▼返信
pc買うやつはゲーム以外に何に使うか考えてから買った方がいいぞ
下手したらそこらのノートpcで済むことしかやらずに終わる
1767.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
>>1765
2世代でCPUソケット変えるのやめてくださいIntelさん
1768.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
>>1763
ワイの家は早いでw👍
1769.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
>>1742
江ロゲーって大体手抜きのクソゲーなのがな...
ゲームである必要ないじゃんってのが大半だからやる気が起きない
たまにシナリオだけですごいのあるけどものすごいハズレ群の中から当たりを引くためにやり続ける気力はないわ
1770.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
>>1718
初めからたらればでしかネガキャンできてないけどなw
1771.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
17:00夕食とか爺さんかよw
1772.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
※1764
さすがにそれは言い過ぎw
今日発売のグラボはPS5や箱の二倍以上の処理速度だぞ
20万以上するが
1773.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
>>1764
ハイエンドで劣化ps5は笑うwもう少し現実みようやw持ち上げようと必死すぎやでw
1774.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
>>1765
初期投資は勿論辛いけど、後も辛いぞ?1つパーツが壊れたら交換する毎に別のパーツが雪崩のように壊れていくからな
1775.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
中国テンバイ屋との殴り合いだからな。実店舗で予約やってくれよ……
1776.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
>>1766
それどころかPCでやってること大半スマホでよくね?ってなる
1777.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
>>1691
利率高いって事はそんだけぼったくってる訳だが
豚ちゃんはそれでいいのか?
1778.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
そもそもPC組んで力尽きてろくにゲーム買わねえヤツ結構多いだろ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
50万pcに出すやつは
ps5は周辺機器間隔で買うんじゃね
それでやれるゲームが増えて終了
1780.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
Switchのほうが安い
1781.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:05▼返信
>>1766
そもそもゲーム用のPCや仕事用のPCをそれ以外の用途に使うなよ
1782.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:05▼返信
>>1750
10万とかの中途半端なやつは余計に金の無駄使いになるから
最低でも50万出して組めよ
できれば藤井君のみたいなPC組む事を勧めるが
1783.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:05▼返信
早起きして眠いからお笑いダイレクトがきたら起こして
1784.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:05▼返信
ここニート多すぎ
1785.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:06▼返信
日本人はゲーム買わないから
転売された方が確実に儲かるんだろ
1786.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:06▼返信
>>1776
オフィスとかをスマホでやれと言われたらさすがに萎えるわ
1787.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:06▼返信
※1772
12ピン電源も必要やで(絶望
1788.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:06▼返信
>>1780
ぼったくりハードの癖に何を言ってるんだ、性能を考えたら2万ぐらい上乗せされてる気分だぞ
1789.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:07▼返信
ニンダイミニでデビルメイクライ5くるで
1790.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:07▼返信
>>1781
仕事はそうだが
ゲームは他でも使うだろう
1791.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:07▼返信
※1772
それグラボのカタログスペックだけでロードが無くなる訳じゃないやん
1792.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:07▼返信
※1786
ディスプレイ出力してキーボード使えば問題なくできちゃうんだけどな
1793.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:07▼返信
>>1774
MMO全盛期はトータル100万ぐらいかけて自作してパーツ最新化し続けたけど数年更新怠ったら全パーツゴミになってマザボから全交換しないとパーツの最新化すら出来なくなったときに「もうええわ」ってなったな
1794.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:08▼返信
ミニならインディー祭りじゃね?あぁ、勿論FallGuysはSwitchに来ないけどな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:08▼返信
>>1789
スイッチでアクションゲームって相性最悪やんけ
1796.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:08▼返信
>>1792
マウスも欲しいと思うが
スマホのbluetoothに接続するの
そもそも持ってなかったわ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:09▼返信
フォートナイトやっている子供に
クリスマスプレゼント
1798.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:09▼返信
>>1776
さすがに事務系ソフトはPC一択やぞ
1799.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:09▼返信
>>1786
大学生とかなら分かるが社会人になったら仕事は会社のノーパソでやるからゲーム用PCにオフィスなんか入れることなくなるんやで
1800.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:09▼返信
PCは初期費用が高いだけって言ってるような奴が将来のsandy brigeおじさんになるんやで
1801.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:09▼返信
>>1793
まぁ、そうなるな
1802.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:09▼返信
ソニーさん、日本のソフトメーカーは泣いてますよ
こんな無駄に高性能なもの出されても付いていけないって
あなたはどこの国の企業ですか? 外国のゲーム会社のいうことばかり聞いて日本は無視ですか?
一度初心を思い出してください
1803.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:10▼返信
※1793
別世界の話だわw
1804.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:10▼返信
>>1772
いい加減グラボのカタログスペックだけで判断するのは止めた方がいいぞ
1805.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:10▼返信
>>1799
俺はゲームの時にもオフィスつかうのよ
主にダメージ計算や周回クエストとかの記録付けたり
1806.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:10▼返信
PS4で全部遊べるなら取り敢えず様子見が板
1807.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:10▼返信
PCなんて安物パーツを2~3年単位で交換するぐらいが丁度良い
1808.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:11▼返信
>>1802
性能高い方が開発楽なんやで
1809.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:11▼返信
※1802
開発者はめっちゃ喜んでるぞ
1810.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:11▼返信
>>1778
ベンチマーク見てニヨニヨするのが主な用途です
1811.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:11▼返信
PS+コレクション(追加料金なし)
・ゴッドオブウォー ・ブラッドボーン ・モンハンワールド ・FF15 ・フォールアウト4 ・モータルコンバットX ・アンチャーテッド4 ・ラチェットアンドクランク ・デイズゴーン ・アンティルドーン ・デトロイトビカムヒューマン ・バトルフィールド1 ・インファマスセカンドサン ・バットマンアーカムナイト ・人喰いの大鷲トリコ ・ラストオブアス リマスター ・ペルソナ5 ・バイオハザード7
1812.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:11▼返信
>>1802
豚はバカだと自己紹介してるようにしか見えんw
1813.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:12▼返信
>>1811
神かな?
1814.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:12▼返信
>>1497
>PSユーザーって必ずしもXperiaを使う訳ではない
単なるPSユーザーならその通りだが
PSファンボーイの性格「SONY製以外はゴミ!」だからなぁ・・・生きるのも大変だろう
1815.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:12▼返信
本気でゲームをやりたきゃCS一本にした方がマシなのよ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:12▼返信
※1802
switchの低性能に苦しんでる開発者に見せてやりたいね
お前ぶん殴られるぞw
1817.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:13▼返信
>>1802
カプコン「こんなメモリ量で開発できるわけないやろアホか」
1818.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:14▼返信
>フリプの代わりなんだからZ除外してもやるでしょ
・アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝、The Last of Us Remastered【Z】、ゴッド・オブ・ウォー【Z】、inFAMOUS Second Son【Z】、Until Dawn -惨劇の山荘-【Z】、Bloodborne、Days Gone【Z】、Detroit: Become Human、人喰いの大鷲トリコ、ラチェット&クランク THE GAME、
FINAL FANTASY 15、モンスターハンター:ワールド、バイオハザード7 レジデント イービル、Fallout 4【Z】、ペルソナ5、Battlefield 1、バットマン:アーカム・ナイト、Mortal Kombat X【CERO未審査】(日本未発売)
Z除外とかマジすか・・・w
1819.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:14▼返信
※1804
そういう次元のグラボじゃないんだわ
このグラボを満足に動かそうと思ったら殆どのパーツが高性能になっちゃうの
1820.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:14▼返信
低性能に合わせるのって高性能に合わせるより地獄だぞ?良い物を詰め込もうにも制限まみれだしな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:14▼返信
>>1818
神かな?
1822.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:15▼返信
確かに買いやすい値段。
マイクロソフトも褒めるよ。

マイクロソフトが先に発表したから追従したのかな?
改良型を出して逆ザヤを解消出来るまで両社とも頑張ってほしい。
1823.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:15▼返信
てかplusコレクションヤバ過ぎたろ。新規は大作18タイトル無料かよ
1824.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:16▼返信
>>1802
FC時代からプログラマとグラフィッカーで容量の取り合いをしてたと聞いたことがある
結局性能高い方が無理なく動かせて作るの楽なんじゃない?
1825.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:16▼返信
ロード時間短縮の為に無駄な作業増えるよりか全然作りやすいわ>PS5
1826.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:16▼返信
>>1820
DMC5スペシャルエディションで、あっさりXSSを切り捨てたカプコンからもわかるよな
1827.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:16▼返信
PS5にPS4のデータを移動するときはUSBですかね
地味に時間かかるから面倒だなと
1828.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:17▼返信
MSには感謝してる

Ps5を安くしてくれてありがとう
1829.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:17▼返信
まだ豚は制限のある中で表現する事が美徳だと思ってるのかねぇ…それは完全に思い出補正の老害思考なのにさ
1830.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:17▼返信
>>1806
遊べまへんで
1831.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:18▼返信
>>1827
PS+入っておけよ、、、、
1832.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:18▼返信
>>1805
俺もゲームデータExcelに入れて確率計算とかやってるけどそのレベルならスマホでできるよ
入力はだいぶ面倒くさいが慣れたらわざわざPC立ち上げるよりは楽
1833.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:18▼返信
※1802
高性能なマシンなら、低い性能の物も開発出来るからな
今じゃどのPCでも出来るマインクラフトだって最初期は高性能のPCじゃなきゃ遊べないソフトだったんだぜ
ついでにいうならスマホですら高性能になって、PCも高性能の今。ゲームハードとして戦う未来見越すなら最低必要性能だろう
1834.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:18▼返信
10年前に「デモンズデモンズアンチャアンチャ」って言ってたゲハネタが
10年後に繰り返されるの罪深い
1835.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:19▼返信
知り合いのゲーム開発者が言ってたけど、総合性能は箱の方が大きく勝ってるので初期は大規模な広報とイメージ戦略でPS5が押すだろうが、時が経ち開発がこなれてくるにつれジワジワ地力の差が露呈し「箱って結構すごいな、PS5は正直ショボくね……」ってなってくるんだと。
言うなれば箱は早過ぎたPS5proのようなもので、最後に笑うのはMS陣営とのこと
1836.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:19▼返信
>>1827
PS4のセーブデータってそのままUSBメモリとかでPS5に転送できるのかな?
plus会員ならそのままでも使えそうだけど
1837.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:19▼返信
仕方がなかったとはいえPS3の6万円という価格設定は痛かったな
あれで一気にPS離れが進んで未だにPS初期型=高いってイメージがついちゃってる
PS5で払拭できるといいな
1838.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:20▼返信
※1831
加入済みだけどセーブデータだけだと思ってた
知らなかった
1839.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:20▼返信
>>1835
序盤で差がついたら取り返せません
ましてXSSがある限りは勝てません
1840.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:20▼返信
※1835
へ~すごいねぇ
1841.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:21▼返信
コレクションに無い過去のplus作品は遊べない?
1842.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:22▼返信
※1802
インディレベルのゲームしか作れないような時代に取り残された産廃ゲーム会社は旧世代ゲーム機スイッチのSSN(スイッチ・セーフティネット)があるから安心だよ!
1843.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:22▼返信
>>1802
小さい箱に詰めるより大きい箱に詰める方が簡単でしょ
これで分かる?
1844.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:22▼返信
>>1835
XB1Xもあと5年戦えたら評価が覆ってたかもな!
まあもう生産終了したんですけど笑
1845.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:22▼返信
>>1835
豚って知り合いの~設定好きだなwwww
1846.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:22▼返信
>>1835
カプコンは、最初からレイトレに対応するのはPS5版だけでXSXは後から対応って言ってるけど、なぜですかねー
1847.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:23▼返信
PS5、PS4のゲーム「99%」と上位互換性あり


勝ったな
1848.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:24▼返信
宗教かよゴキブリ
1849.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:24▼返信
※1839
まじでなんでMSはあんな足枷付けたのか分んねえ、、、
1850.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:24▼返信
※1847
PS5買えばストアからPS4の購入済が全部ダウンロードできて遊べるん?
1851.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:25▼返信
奇数のプレステは大失敗するジンクスがあるからなあ……
日本サードもスクエニカプコンフロムくらいしか息してないし日本市場は4以下に縮小しちゃうかも
1852.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:25▼返信
>>1835
引きニートのお前に知り合いねぇ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:25▼返信
>>1811
データは引き継げるのかな?
出来れば最高だわ
1854.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:26▼返信
>>1851
初代PSは成功してるんですがそれは…
1855.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:26▼返信
>>1851
それな
奇数はやばい
1856.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:26▼返信
※1850
現段階でも様々なゲームスタジオがPs5への無料アップデート発表してるからな
1857.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:26▼返信
>>1848
なんだ、前に任天心理教って言われたのが悔しかったのかw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:26▼返信
>>1850
yes!!
1859.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:27▼返信
>>1050
64からずっと泣かされ続けてるんですけどね スーファミが最後の天下
1860.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:27▼返信
>>1851
豚はそういうジンクスに頼るしかないのが哀れだの
1861.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:28▼返信
※1851
ジンクスって3だけやんかw
3も最終的には勝ってるしww
1862.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:28▼返信
※1851
奇数で初動失敗したのPS3さんだけじゃないですかぁ
1863.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:28▼返信
>>1855
一瞬で論破されていつもの自演「それな」ダサすぎだろw
1864.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:29▼返信
>>1835

ゲーム機市場において初動でコケたハードが巻き返したのはただの一度、PS3だけ
任天MSが巻き返したことは一度も無い
なぜなら技術投資をせず、売れなければすぐに切り捨てる会社だからだ
よって箱が復権する流れにはならない
1865.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:29▼返信
ブヒッチもそろそろアンバサダーやるんじゃね? vitaの価格にビビって半年で一万円値下げやらかした会社だしな
1866.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:29▼返信
※1863
やめたれw
1867.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:29▼返信
ジンクスいうなら任天堂はスイッチの次は失敗確定だなw
1868.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:31▼返信
>>1858
これ本当なん?
1869.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:31▼返信
この期に及んでまだ箱を持ち上げる豚がいるとはw
1870.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:31▼返信
>>1835
それPS4をPS5に変えただけのコピペじゃねぇか
1871.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:31▼返信
デカいくらいしか不安要素が無いのが凄い

それも日本だけで、米国とかじゃデカいのが正義な所もあるから、実質神やな
1872.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:32▼返信
Switchに一万足せばPS5買えてしまうという現実 正直任天堂はヤバいよな ただでさえPS4未満のPS3にも劣るハードなのに三万ってぼったくりすぎだしw
でも、元から転売商材だから関係ないか
1873.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:32▼返信
ここをみてるとps層って子供が大半なんやなって思うわ
1874.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:33▼返信
何?とうとう迷信じみた事言い出してんの?w
1875.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:34▼返信
>>1873
豚って50のオッサンだから20代30代でも子供に見えるんだな
1876.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:34▼返信
※1868
逆に何故それが出来ないと思った?
1877.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:34▼返信
※1834
未だにマリオやってる豚はヤバイ
1878.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:34▼返信
まあ安田からして迷信でしか叩けないしw
1879.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:34▼返信
家帰ったらapexしよ。




もちろんpcで🤜🤛
1880.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:35▼返信
>>49
これワンチャンxbox側がPS5に合わせた可能性ありそう
1881.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:36▼返信
>>1847
数千タイトルの99%って言ってたからもう互換は心配ないね
1882.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:36▼返信
>>1873
子供にいじめられて豚走する豚w
1883.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
じゃあゴキ
高性能新型スイッチが44800円で売り出したらお前ら絶対安いと絶賛しろよな
1884.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
>>1850
互換あるから当然では
1885.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
>>1873
若者人気のPS
ファミコンおじ人気のスイッチ
1886.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:38▼返信
>>1879
オレもノートパソコンでエペする
1887.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:38▼返信
今回はホント隙がないねぇ
問題は発売日に買えるかどうかだけだ・・・
1888.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:38▼返信
>>1883
スペックによるに決まってんだろアホ
1889.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:38▼返信
>>1883
いいよちゃんとその値段分の価値があるな等な
1890.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:39▼返信
>>1851
ジンクスみたいなものでしかネガキャン出来ないってさぁ…
初代は億越えだし、ps3だってswitchより売れてるのに
1891.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:39▼返信
>>1883
そんな物は出ないし、全てがぼったくりだから全部高いと言って叩きますが
1892.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:39▼返信
>>1851
1億売れたPS1が失敗?
これが失敗からファミコンは大失敗だぞ
ちなみに失敗扱いされてるPS3は世界売上台数が普通にファミコンよりも圧倒的に多い
1893.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:40▼返信
確かに、奇数のジンクスに加えて
1.巨大なゲーム機が成功した事例が過去一度もないということ
2.曲面デザインを採用したゲーム機も成功事例が認められないこと
3.初期色が白色のゲーム機の成功例が少ないこと
これだけ不安要素がある
プロのアナリストも問題視してた
1894.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:40▼返信
なんで豚はいちいち噛み付いて来るん?はちまのサクラか何か?
1895.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:41▼返信
>>1873
書いてあること冷静に見な?
捏造や願望で子供みたいにps5貶してるのはアンソだよ
1896.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:41▼返信
でも逆ざやなんだろ?
コケたらどーすんの?w
今度はソニー本体が債務超過になっちゃうけど大丈夫なの?
しかも買うのなんて転売屋さんとゴキブリくらいしかいないのになw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:42▼返信
※1893
草生えるww
1898.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:42▼返信
>>1893
だからPS3さんディスりすぎだってばw
1899.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:42▼返信
逆ざやではないぞ
1900.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:43▼返信
※1894
何匹かは混ざってるだろうなw
1901.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:43▼返信
※1896
そういう煽りが出てくる時点で最近のゲーム業界に疎い時代遅れだと分かるの辛い
1902.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:43▼返信
ゴキちゃんさぁ
この値段でそんな優位に立てると思う?
ご飯で例えると、任天堂ファンはレゴランドのランチで3000円支払って、ゴキちゃんはホテルのディナービュッフェで5000円を払うようなもんだ
おにぎりと紙パックジュースをたくさん食べるのもちょっと高い食材の料理をたくさん食べるのも、満腹になれば同じでしょ?
1903.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:43▼返信
>>1893
任天堂信者にはもう憐れみの気持ちしかないわ
1904.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:44▼返信
ゴミハードが安いのは当然
1905.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:44▼返信
コケてクレクレ豚が多すぎやろ、どう足掻いてもPS5がコケる要素なんて皆無なのにさ
1906.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:44▼返信
転売ヤーに媚びに媚びまくるクソニーwwwww
値段安くしたのは転売ヤーへの忖度だろwwwww
1907.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:44▼返信
>>1893
プロのアナリストw
あいつが会議とかで発言するとクスクス笑いが聞こえてくるんだってw
1908.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:44▼返信
>>1896
コケる要素がない
現状凋落の一途の任天堂を心配しておきな
1909.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:45▼返信
※1902
縦読みどこ?
1910.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:46▼返信
>>1896
10位はオオコケってことですねw
1911.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:48▼返信
>>1906
転売屋しか興味ない任天堂さんの悪口言わないでえw
1912.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:48▼返信
いよいよ叩くネタが無くなってきてるねw
1913.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:49▼返信
>>1904
スイッチとかゴミクズだけど高いじゃん
暴利貪ってるしw
1914.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:49▼返信
もうコケる事を祈る豚しか居なくなったな、雑魚過ぎるわ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:49▼返信
豚の死にザマが実に心地良いの^^
1916.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:50▼返信
今夜の死体蹴りも楽しみだわw
1917.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:55▼返信
俺の予想通りで草生える
お前ら俺の予想安すぎるって叩いてたよな~w
1918.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:56▼返信
豚ちゃんが根拠のない高価格になるだろうってアンチ活動に精を出してくれてたおかげで
一般人の間でも安いじゃん!ってなってるの面白すぎる
1919.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:56▼返信
MSはXSSじゃなくてXSXのディスクレス版を399ドルで発表すべきだった
旧世代程度の性能で早くも次世代マルチから
非対応されたようなゴミが3万超えでは逆効果
1920.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:59▼返信
>>1919
結局PS5DEとXSSの国内の値段差1万も無かったし完全に失敗してるよね
まぁ国内じゃ何をしようと箱なんて売れないから関係ないか
1921.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:00▼返信
>>1883
遊べるソフトがPS3レベルのしかねー時点でゴミだろ ちゃんとノーマルSwitchを切って大作ソフトを誘致できたら褒めてやるよw
1922.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:00▼返信
5万で安いとかwww
まぁ親の金で買ってもらったらそりゃ安く感じるよなwww
1923.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:01▼返信
PS5安すぎ
1924.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:02▼返信
>>1893
まんまWiiUじゃん
1925.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:02▼返信
あのさ、ゴキちゃん
もうその辺にしとけ
これ以上お前らが調子に乗って嫌がらせダイレクトがいつもみたいに大失敗したら天国の岩っちがギャン泣きするかもしれないんだぞ
1926.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:03▼返信
>>1919
XSXのディスクレス版ではさして安く出来なかったんだろ
XSXはこれ以上値下げ出来ないから価格的に
インパクト出すために足を引っ張るのを承知で
XSSを出したとしか思えない
1927.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:03▼返信
>>1922
俺の親はPCエンジンCD-ROM2やセガサターンを
値段を気にせず買ってくれる人だったわ
まあ車買ったり母に毛皮せがまれたりする方が高かったんだろうけど
1928.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:05▼返信
取り合いにもならなそうだしデジタル版にしとこうかな
ブルーレイ見れても特にレンタルしてないしな
1929.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:06▼返信
ぶーちゃん、ダイレクトミニでモンハン来るの期待してるみたいだけどその噂の出元は
今回のPS4発表会のリークを大外しした
ダスクゴーレムなんですよ?
1930.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:07▼返信
まぁそんくらいしてもらわんと幾ら落としてると思ってんだ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:08▼返信
>>1919
カプコンはバイオ8もDMC5もXSS非対応だったなw
1932.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:08▼返信
>>1922
旧世代のレトロ残飯ゲーしかない三万のゴミと二十万相当のPCスペック並みのゲームハードではどっちが安いかってことだよw
1933.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:09▼返信
>>1922
親に5万せがむとか無謀すぎて草
3万のスイッチなら出来んのかも知れんけど
ぶーちゃん見たら失敗したみたいだねw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:10▼返信
>>1902
もはや任天堂wとかswitchw
とか草しか生えないな
ただのレトロゲー専用機が次世代機に何言ってんだって
1935.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:10▼返信
6マンくらいって言ってた沼豚が4マンでも高い路線に切り替えてて草w
1936.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:11▼返信
ぶーちゃん…もう終わったんだよ…
1937.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:13▼返信
Switchみたいな低性能ハードが三万円もするおかげで相対的にPS5が安いって一般人に認識されてるのが笑うわ
1938.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:14▼返信
>>195
残飯詰め合わせエミュwww
1939.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:17▼返信
>>212
百歩譲ってもPCとスマホだわ。

1940.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:18▼返信
これがNavi10だったらショックだよな
1941.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:18▼返信
ゴキが勝った気になってるのが笑えるわwww
確かに朝の時点でスイッチの勝率が0.025%から0.011%くらいまで落ちたが、それはクソニーが先に発表したからだ
当然夜のダイレクトの後は0.014%まで勝率が爆増するのが分からんのか?w
1942.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:18▼返信
>>230
だったはスマホも売れてないよねw
1943.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:19▼返信
てか7万8万とか言ってた馬鹿ってマジなん?
ちょっとどころじゃなく頭悪すぎじゃないですかねえw
1944.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:20▼返信
>>244
日本人ごっこお疲れwww
1945.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:20▼返信
ゴキブリはスイッチより努力してから安いとか言ってね
スイッチはあれほどの能力で格安だから子供に大人気なんだよ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:21▼返信
※1943
PS33と同じ轍は踏まないって言ってたのにねえ
1947.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:21▼返信
>>1928
自分もそう思ったけど普通に競争になると思うわ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:22▼返信
>>245
性能も安っぽくて値段だけがバカ高いオワッチとは大違いだなwww
1949.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:22▼返信
>>1945
クソ性能のせいでサードソフトからハブられまくってるスイッチwww
少しは努力して性能を現世代機並みにしろやwww
1950.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:23▼返信
>>1945
ハードで暴利貪り過ぎてハードの売上外すと10位にまで転落しちゃうんでしょ?w
プラットフォーマーのくせにw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:23▼返信
>>1941
逆に何で業界10位が勝った気になれるのか教えて貰える?
1952.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:23▼返信
>>274
・安くない
・新しい技術積んでるわけでもない

→オワッチ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:23▼返信
箱すらハブの風潮出て来てんのにスイッチとか最早誰も見向きもしねえよw
1954.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:24▼返信
>>1945
中身DSが努力だって?
1955.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:24▼返信
>>256
スイッチが?wwwwww
1956.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:25▼返信
>>258
(オワッチ)安くねえよ!
1957.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:26▼返信
>>266
そしてすぐ壊れるwww
1958.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:27▼返信
>>1946
未来人め
1959.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:27▼返信
gkだけど正直値段はあかんやろなと思ってたわ
1960.投稿日:2020年09月17日 18:28▼返信
このコメントは削除されました。
1961.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:29▼返信
中の偉い人が500ドルを超えることはないよって言ってたのに見えないふりして
根拠のない高値予想ばっかり広めまくった豚のファインプレーだな
おかげで安いっていう印象が浸透したわ
ソニーも感謝してるだろうね
1962.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:30▼返信
>>1959
ほんとはゴキブリ言いたいのを歯軋り耐えながら我慢して gkって書き込んだんだろうが俺らそっちの呼び方も使わないからw
1963.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:32▼返信
※1929
結局あいつはMSから雇われてリーク師装ってPS5ネガキャンしていただけだからな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:33▼返信
早くPS5でモンハンワールドやってみたいな、イベクエの歴戦クシャやっててもやっぱり限定の箱庭マップでもロード気になっちゃうし
1965.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:35▼返信
ディスクレス版買うとするとSSD増設は必須だから結局ディスク有り版と大差ない初期費用はかかるんだろうな
1966.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:35▼返信
55000円とか高すぎ
こんなのが売れるわけねえだろ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:36▼返信
値段極振りのXSSとかいうゴミ箱で何故かマウント取れた気になってたチカニシが
「ソニーがダンマリなのは焦ってるからに決まってる!」
とかほざいてたが、こうして見るとまたもや王者の余裕かましてただけだったのがよく分かるなw
1968.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:36▼返信
>>1902
一万円のコース料理1回食ってみな世界変わるぞ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:37▼返信
ゴキちゃん
おかしいと思わない?
こういうのはじゅんばんこだよ?
クソニーが勝ったら次は任天堂が勝つようにしないと不公平じゃん
先生に教わらなかった?
1970.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:40▼返信
>>1969
俺がガキの頃には教わらなかったな
何それゆとり思想?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:41▼返信
初期ロッドって何カ月ぐらい待てばいいの?次のロッドで買いたいので教えてください
1972.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:41▼返信
小物企業任天堂のことだからいつもの調子で「PS5発表なんてコケるに決まってる!」とタカを括ってたら、蓋開けたら早くもPS5圧勝ムード

今頃この後ニンダイやらないといけない任天堂関係者青ざめてるやろうなw
1973.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:42▼返信
ハリポタも頑張れば第2のスパイディなれそうだから頑張って作ってほしいね
1974.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:43▼返信
サードタイトルのXSS未対応の多さ見ると
縦マルチ終了と共にXSS切り捨てられる
未来しか見えない
1975.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:48▼返信
買うしかない
1976.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:49▼返信
これこそまさに「新ハード登場」って空気だよな
どこかのハードのように、転売需要だけでしか盛り上がらないとか悲惨すぎるw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:51▼返信
>>1971
製品番号の型番変わったの確認してから買うしかねえな
いつになるかは誰もわからん
1978.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:51▼返信
これがたった5万で買えてスマホが10万以上するってどうなってんだ。
1979.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:53▼返信
>>1
さすがのソニーw
見え透いたステマwww
1980.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:53▼返信
>>1971
一生待ってろ
1981.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:54▼返信
じゃあゴキ
クソステ5がスイッチを超える転売目的ハードになったらどうするんだよ
お前ら謝るのか?
1982.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:54▼返信
>>1978
スマホってぼったぐり
1983.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:54▼返信
>>1978
スマホも安いの買えばいいんじゃね
1984.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:55▼返信
>>1868
出来るよ
1985.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:55▼返信
ソフト買って6万超えのハードが安すぎてありがとうとかバカじゃないの?w
1986.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:56▼返信
>>1981
外国へ輸出されるのまでセットでお願いします
1987.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:57▼返信
>>1969
常に弱肉強食だよ?
市場も同じ
1988.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:59▼返信
>>1985
コスパの問題やろ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:01▼返信
さすがに不自然過ぎるな
Twitterのトレンドが何とでもなるのは黒川の芸能人騒ぎの時に証明されたからな
税込み55,000のハードが、安すぎたかもwwwで通用するならPS4は国内1000万台売れてる
1990.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:01▼返信
どうせ転売屋からしか買えないから
8万ぐらいなるだろ
1991.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:03▼返信
すぐ値下げしてアンバサしそう
1992.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:08▼返信
>>1766
ハイクラスゲーミングPCもゲーミングノートPCも持ってるけどちょっとしかやらないとかならPS4、PS5で十分なのは確かだな
ただPCあるとマジで便利だぞ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:10▼返信
月額料金が高いんだろうな
1994.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:10▼返信
豚が7万だの8万だの自分らの都合の良い妄想で予想価格を高めに設定して煽ってたせいで、実際の値段が余計安く感じて来ると言う。
ナイスアシストw
1995.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:10▼返信
1700コメくらいの時は「PCの方が高くてスゴイ!」みたいな煽りばっかでスイッチの話題はあんまりなかったのに
ちょっと目を話してるうちに「PS5は高い!スイッチの方が安い!」みたいになってPCの話題が減ってるあたり
わかりやすいよなぁ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:11▼返信
※1971
その叩き棒は既に折れている
1997.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:12▼返信
>>1
「安すぎ絶対買う」ってコメントはソニーのステマだろ
1998.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:12▼返信
このワシに売ってくれ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:12▼返信
盛り上がってまいりました
2000.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:12▼返信
  

2000なら任天堂社内がうんこだらけになる
  
2001.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:12▼返信
性能良さそうだけど、PSストアが心配。PS4だけいつも重い。
2002.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:13▼返信
※1997
PS5安すぎ絶対に買うわ
2003.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:14▼返信
>>2001
動作が重いってのならPS5で軽くなるかもね
2004.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:17▼返信
このコメントが※3524110637143じゃなかったら※2000は無効
2005.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:18▼返信
>>2003
毎回ローンチ後は軽いのよ
ハード末期になると重くなる
独自のレイアウト使わずにブラウザ版と統合すればいいのに
2006.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:20▼返信
>>1981
転売目的で売れてるの認めてて草
2007.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:20▼返信
>>2005
確かにPS3の頃から後になるほど重くなってたな
でも下手なブラウザは色々怖くて使えないのかもね
2008.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:20▼返信
ほんとわかりやすい会社だな
SNSに社員ばら撒いて呟かせるとか、セコすぎんだよ
2009.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:22▼返信
※2008
実際に自分たちがやってるから相手もそうに違いないと思ってるんですね^^
2010.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:22▼返信
日本のゲームはファミコンの印象が強いから日本じゃ売れない
2011.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:24▼返信
>>1548
そんな話はしてねえが
理解出来ないノータリンは黙ってろよ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:26▼返信
PS5関連記事より未だに昨日のニンダイ告知記事の方がコメント伸びてんのな
2013.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:27▼返信
>>2010
PSの登場でファミコンの時代は終わりました
そして日本のゲームが世界でも売れるコンテンツへと進化を遂げました
2014.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:27▼返信
>>2012
ミニンダイ楽しみだねぇ^^
2015.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:28▼返信
※2012
みんな色んな意味で期待しすぎだw
2016.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:28▼返信
別に安くないやん…
2017.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:31▼返信
金銭感覚なんて人それぞれだしね
俺は安いと思うよ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:35▼返信

じゃあ何で俺たちのソニーは任天堂に勝てないんだよ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:38▼返信
お前のソニーになった覚えなどない!!
2020.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:41▼返信
>>2004
拒否します
2021.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:44▼返信
>>1941
勝率低すぎて草
2022.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:47▼返信
パーツ単位で価格出して自分が組んだら4倍の値段になるし、そりゃ安いよ
2023.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:49▼返信
更にその値段で組んでも爆速SSDには勝てないしね
2024.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:50▼返信
欲しいゲームがないから様子見したいけど欲しいときに転売価格になってたらどうしようとか思う
2025.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:51▼返信
>>1965
ps5のゲームは今より容量増えそうだから増設必須ってのならわかるけどディスクレスだと増設必須ってもしかしてパッケ版もフルインストールなの知らないの?
2026.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:56▼返信
>>2025
パッケ版なら消した後にまたフルでダウンロードするよりかマシだから増設しなくても回せそう
2027.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:56▼返信
あーこれは争奪戦だな
転売ヤーが捗る
2028.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:56▼返信
>>719
うん
2029.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:02▼返信
高額転売糞野郎がかなり出てきそうだな
2030.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:06▼返信
予約するにも抽選必至とか競争は激しそうだな・・・
2031.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:13▼返信
>PS1の定価が3万9800円だったので、
同じ値段にしたら面白かったけど、180円も下げられないギリギリの値段なのかな。


こいつ世間知らずすぎるだろw
小学生が言ってるんだよね?
2032.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:16▼返信
箱と同額にしたってことは赤字だな
黒字にできるなら449ドルだろう
399ドルの方はもっと赤字
債務超過&撤退確定だな
2033.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:17▼返信
一般人は転売屋から1.5倍くらいで買うことになるだけどな
買えるだけ転売屋には感謝せなならんけど
2034.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:18▼返信
>>2012
やるだけ無駄のスカスカの内容しかないだろ
明らかに少しでもPS5から話題を逸らそうって感じしかしない
2035.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:21▼返信
もしかして:全員当選
2036.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:23▼返信
糞箱が各エディションを発売前に1万値下げするかもしれないとさ
2037.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:24▼返信
安すぎってことはないだろ
一般人からしたら十分高いよ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:26▼返信
こればっかりはステマしても意味ないだろw
価格知らないで買うわけにはいかないし
2039.ネロ投稿日:2020年09月17日 20:38▼返信
高過ぎやろ。
たかが不燃やぞ。頭大丈夫か?
2040.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:39▼返信
>>2036
いくらなんでもそれは無理じゃないか…
2041.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:41▼返信
※2036
もしそれやっても勝つの厳しいし完全に自爆フラグじゃんかw
2042.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:43▼返信
>>2037
豚が「7万円で確定。PS3の再来」というデマを拡散しまくったせいやでw
文句があるなら豚に言わないとw
2043.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:58▼返信
こっちも楽々2000越えか、アンチのネガキャンも虚しかったな
2044.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:13▼返信
PS4の時は39,980円だっけ。ホント凄いな。
とりあえずセールで28000円・・・・狙えるな。
まぁ自分の場合、今はPSVRで遊んでいるような状態なので
普通のPS4のゲームも遊び足りない状態なので
PS5は目ぼしいソフト出たら買いますわ。
ちなみにPS5はwifiではなく5Gでリモートプレイってできるようになるのかな?
2045.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:24▼返信
量産化でコスト下げてるけどこのスペックのPC組もうとしたら20万はいくからな
2046.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:25▼返信
まぁやりたいゲームねーから発売日買いはないかな~。


PCで間に合ってるもの多いし、欲しいゲーム出たら同時に買うわ今回は。
2047.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:27▼返信
競争率的にはその方が助かる
2048.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:45▼返信
ソニーストアでいいんだよな?
熱交換どうなってるんやろ、前のと一緒でファン爆音なのかな
2049.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:23▼返信
ディスクレスの39800円はどう考えても安いって。
PS4proって最初44800円だったんだぞ。

ていうかPS4pro今、転売価格5万円くらいになってるんだけど、ps5のが安いことになってしまうぞ。
2050.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:26▼返信
電通豚みたいに行列に並んでまで買おうとは思わんけど、店頭で見かけたら即救出していい価格だわ。
2051.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:30▼返信
PCがそもそもぼったくりすぎなんだよ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:31▼返信
ヤマダ電機とベスト電器で一般顧客は買えないんだっけ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:33▼返信
ゴミに4万・・・・アホちゃうか。
2054.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:34▼返信
>>1981
すでにソニーは転売対策は取ってるだろ。
店頭に出荷しても転売屋しか買わない買えないような状態なら出荷搾ってるしな。

任天堂だけが対策全くせずに、しかも大規模に横流しされてる。
2055.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:39▼返信
もうps4とps5のどちらを買おうかという無駄な悩みはしなくていいようになってるな。
2056.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:43▼返信
ディスクレス版買おうかな…

ps4のディスクもかなりの量持ってはいるんだけど、
結局またディスク版買ったせいで、こいつら人質にとられて高い方買うのもなぁ。
2057.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:43▼返信
>>182
高くてソフトもないスイッチは存在自体意味ないね。
2058.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:53▼返信
転売対策しっかりな
2059.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:01▼返信
>>452
内容が寒すぎて笑いすら取れない可能性を示唆しているの?
2060.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:04▼返信
まだ次世代ソフトも未知数だし、読込高速型PS4としか見てない。

最初の興味は、どれくらい読み込み早いかだなぁ。
2061.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:06▼返信
>>511
何百年後の未来から来たん?
2062.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:13▼返信
>>623
目も脳みそも性根も腐ってて大変だね
2063.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:19▼返信
結局ニンダイも、ただただモンハンの残りカス押し付けられてまた恥を掻いた任天堂ェ・・・w
2064.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:20▼返信
>>737
エラブタ、エライザを語る
2065.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:49▼返信
どういう形であれモンハンの新作はswitchユーザーが一番待ってたソフトの一つだからな
2066.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:57▼返信
>>1
プレイステーション5はオレたちキモオタの生きる
希望
2067.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 00:19▼返信
PS5は「PS5安すぎ」とトレンドに載り一般人からも評価を得てる一方


任天堂のPSへのコンプレックスから誘致したなんちゃってモンハンは「パチモンハン」がトレンド入りを果たすというw
2068.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 00:25▼返信
やばい絶対発売したら買います。
2069.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 01:21▼返信
「驚いた」とか、みんな価格予想下手なんだな。

どう考えても5万以上で売る訳ないだろ誰が買うんだよ。ゲーマーにだけ売れても売り上げ伸びないんだから一般層にも認められる価格帯にするに決まってるだろ。

6万~10万とか言ってた奴らは頭弱すぎ。社会出てないんだろうな
2070.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 01:46▼返信
初期ロットは不具合が多いからソフトが出揃うのを待った方が無難
2071.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 02:03▼返信
※301
2072.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 02:34▼返信
で、どうせ6万だよとか絶対売れねえソニー終わったwwwとかほざいてた豚は何処行ったの?

死んだの?笑笑
2073.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 03:06▼返信
エ。ロゲーが規制されているPSは買う価値無し!
2074.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 05:49▼返信
>>857
テレビすら今から買うのか
2075.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 05:58▼返信
>>1001
もはや1000など取らなくても終わりだろ、あそこ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 06:27▼返信
>>1491
差別するななどPSを褒めたことないオマエの口が
言っていい言葉ではない
2077.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 06:42▼返信
>>1744
クズの極みで草も生えない
2078.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 08:44▼返信
PS5が出たらPS4は値下げかな
PS4はまだまだ売れそう

2079.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 08:46▼返信
「7~8万はする」とネガキャンしてた連中のおかげで、皆の反応が「思ってたより安い」になってるの草

ネガキャン工作員さん、ありがとう
2080.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 08:49▼返信
Zen2の8コア16スレッドCPU
メモリ16GB
ストレージ825GB
RX5700XT超OC版

この性能のPCが4万で買えるか?
コスパ良すぎだろ
2081.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 09:10▼返信
スイッチ本体+ソフト約4本か
キラーソフトでも出なけりゃそんなに売れないだろ
ヘタすりゃ早々に値下げ来ると思うから様子見だな
2082.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 09:35▼返信
スイッチに遊べるソフト4本も無いじゃん
2083.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 12:08▼返信
>>1969
世間は保育園のお友達じゃないんだよ
2084.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 12:27▼返信
PS5のが低スペックなのに新MSハードと同価格かそれより高いという真実を潰すためのトレンド工作かな?
XSX買っておけば高性能なハイスペPC並みを味わえるし現状で言うならCS最高なのは間違いない
ディスクなし機ならSSの方が1万円も安い。もうソニーハードの出る幕ないな

またPSVRと同じく人気だ品薄だ予約しろって盛大に宣伝ネタ流さすねえ。PSVR、その後と同じになるよ
2085.ネロ投稿日:2020年09月18日 21:35▼返信
ケムリの世界、無言のPromiseも初めて披露されるんやろか🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
2086.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 00:43▼返信
>>2083
任天堂は据置撤退してるやん。

じゅんばんこなら、ちゃんと順番待ってたマイクロソフトを先に勝たせてやろうぜ。
2087.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月19日 19:06▼返信
金ならある・・・抽選当たれ!頼む!
2088.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 05:26▼返信
>>203
キモ

直近のコメント数ランキング

traq