• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより











dsahaetrjt



ニンテンドー3DSシリーズの本体の生産はすべて終了いたしました。











ニンテンドー3DS - Wikipedia

ニンテンドー3DS(ニンテンドースリーディーエス、Nintendo 3DS、略称:3DS)は、任天堂が開発して2011年に発売した携帯型ゲーム機。2020年現在、Newニンテンドー3DS LL・Newニンテンドー2DS LL・ニンテンドー2DSの3機種の一部に限り販売は続いている。

コンセプトは「持ち歩く、響きあう、毎日が新しい」。CMなどでは「メガネがいらない3DのDS」というキャッチコピーも用いられている。



この記事への反応



3DS生産終了…
ありがとう


3DS買わないまま生産終了迎えちゃったな…(未だにDSライトで遊んでる民)

3ds生産終了か…当時の小学生は喉から手が出るほど欲しがったゲーム機だったなあ…。
お疲れ様でした


3DSが生産終了したらしい
DSから通算16年?
お疲れ様でした!


3DS生産終了?!時代の流れはやいな〜

市場から無くなる前にNew2DSLLを確保しておくかな。

3DS本体が生産終了ということだけど、10年後20年後もソフトが遊べる環境があるのかと考えると難しそう。ファミコンとかは単純だから互換機で代用できるけれど、DS系は精密機器だから技術的な問題もあるだろうし、ライセンスの問題もあってファミコン互換機よりもかなりハードル高そう。

ついに3DSシリーズ生産終了か

時間の流れやばいね

3DS生産おわっちゃうんだ
2画面っていう概念が終わるの損失だからswitchくんなんとかしてくれ




楽しい思い出をありがとう・・・



B08777F4WF
スクウェア・エニックス(2020-09-04T00:00:01Z)
レビューはありません


B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(370件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:31▼返信
PS5が始まり

3DSが終わった
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
もう新作一つも出てないのに
今まで生産続けてたのが不思議なくらい
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:32▼返信
任天堂携帯ハード完全撤退

後継機無し
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
長かったな
ロンドンオリンピックにも出てたっけ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
3DSという無機物に感謝をしてる奴らばかりで、実際に工場でせっせと作ってた人の事なんか考えてる奴は一人もいなかった
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
5000円事件忘れねえからな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
携帯ゲーム機の終焉でもある
スマホ強すぎる
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
>>1
ニシ「Wii+3DS=スイッチ! スイッチは覇権確定www」

なお結果・・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
>2画面っていう概念が終わるの損失だからswitchくんなんとかしてくれ

折角2画面捨てたのに何を言うか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:33▼返信
なんだったんだろうな、3DSって
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:34▼返信
結局億まではいかなかったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:34▼返信
※5
宗教とはそういうもの
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:34▼返信
>>1
マジでモンハン専用機だったわ殺すぞ任天堂
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
>>3
実質的には据え置き捨てて新規携帯ハード「Switch」立ち上げだけどな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
  

なおVitaはまだソフトが出ます
  
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
サービスをすぐに切り捨てるんだな
Switchもすぐ切り捨てるんだろうな
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
携帯機最後の生き残りの3DSも引退か...スマホ強すぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
>>6
1万円だろ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
ワンダースワンの時代到来!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
携帯が進化したら据え置き機も終わるだろうな
PS6ぐらいが最後か
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
ありがとう3DS
普通に出荷し続け、カラバリ発売後に急遽1万円値下げしたことを忘れないよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:35▼返信
>>10
性能捨てた奇形ハード
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
結局スイッチに一本化するのか
後継機出すのかと思ってたよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
2画面化してゲームメーカーに迷惑だけ欠けた印象しか無いな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
世界樹の迷宮とメガテン専用機だった
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
3DSもついに生産終了か。
思えば、任天堂のゲーム機は携帯機だけ全部買ってたっけな、小さい頃から。
今までお疲れ様でした。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:36▼返信
マジコンにやられたゲーム機のイメージが強すぎた
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
それなマジコンを普及させまくって
ゲームメーカーを疲弊させたハード
結果多くのメーカーはスマホゲーに移行
大罪を犯したハード
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
>>23
そうしたらスイッチが売れなくなるだろうが!

スイッチは、据え置きのふりしたただの携帯ゲーム機なんだぞw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
シコッチだけで任天堂を支えられるの?
俺は無理だと思うけどな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
>>8

アンタバカー

任天堂信者を発狂させる謎の言葉

32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:38▼返信
Switchのためにユーザー諸共3DSを殺した任天堂
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
PSPからVITAみたいにスイッチで3DSソフト動けばいいのに
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
120年の任天堂の歴史のなかで
任天堂を3期連続赤字の地獄へと導いた
忌み子、3DSアンバサダー
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
発売日に買ってパイロットウイングスとかやったけど、その後はほとんど遊ばなかったなぁ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
Switch proのフラグだな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
倉庫に積んであったやつ漸く消化の目途が立ったんだな
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:39▼返信
ドラクエ7、ドラクエ8、女神転生SJ、ゼノブレイドあたりは結構楽しめたけど、
正直どれもちゃんとしたスペックの据置機でやりたかったと思ったな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
任天堂は携帯機と据え置き機の2本立てだったのに、スイッチに統合されてしまったんだよな
だから普及台数は減っている
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
よくわからん2DSとかイカれたハードが出てた事した覚えしか無い
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
後継機はswitchってことでいいのかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:40▼返信
>>36
Switch Proは嘘月リークなんで
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
Switchで立体ピクロス3出してくれ!
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
>>1
DSシリーズだから2万5000円でも売れるという勘違いで半年後に1万円も値下げするダメな判断
しかも詫びは、GBA10本というゴミ
ホントTwitter流行ってなくて良かったな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:41▼返信
マジコンとか久しぶりに聞いたな
懐かしいw
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
2画面立体視じゃないともうゲームできないって人いたけど
もうゲーム趣味やめるのかナー
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
公式が言ってない時点でデマやん
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:42▼返信
ガジェット感のある筐体が好きだわ
switchは薄すぎる
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:43▼返信
いやとっくの前から作ってねえだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
「DSでやるソフトねぇー!もうマリオカート飽きたー!」
「お待たせしました!スーマリ2出します!」
「なんだぁ横マリオかあ…まぁ何もないよりいいや買おう」
「でもこれ3DSという新ハード専用なんです、新機能の立体視もついてるし買え」
「うわあ…ひどい商売だな、横マリオに立体視なんかいらんだろうに…まぁ今後のラインナップ次第で買ってもいいか」
「マリオカートです」
…私にとっては任天堂を嫌いになったキッカケをくれたハードでした
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
>>47
ごめん、本当だったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
>>18
素で間違えたわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:44▼返信
LLは塗装がペリペリ剥がれて尿液晶で最悪でした
ボタン配置もモンハンやるにはクソ以外の何者でもありませんでしたし、3Dとか要らない以外の何者でもありませんでした
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:45▼返信
vitaはまだまだ現役
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:45▼返信
>>43
これな
マジで立体ピクロス出せよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:45▼返信
任天堂ハードにしては長生きしたな
でも、アンタバカーの仕打ちは忘れてないで
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:45▼返信
ピクロスなんて2週間もやったら飽きるじゃん
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
任天堂機だけは絶対ローンチで買わないと決めさせてもらった思い出のクソゲーム機だったな
アンバサダーで岩田のクソ謝罪映像とゴミレトロゲーム送りつけられて呆れたわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
ありがとう任天堂
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
まだ続いてたんだ
VITAは一瞬で死んだのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:46▼返信
>>28
プレステの初代なんて焼いたロムそのまま動いてたのに…
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
>>14
あの・・・携帯してるユーザーほとんどいないんですがそれは
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
俺は任天堂のハードは携帯機しか買わなかったな楽しませてもらいました今までありがとう
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
新品が1万で買えたのに倍以上になってるやんけ
そんな価値あるっけ・・・?
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
今でもたまに触るわ、自分にはこのくらいライトでちょうどいい
携帯機はスマホに全部吸収されちゃってもうこういうタイプのゲーム機は出ないんだろうと思うと少し寂しい
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
>Twitterでは「ありがとう」「お疲れ様でした!」など感謝の声が殺到

PS5の話題を潰すために殺されたのか(´・ω・`)
速攻値下げだの最期まで任天堂からボコボコにされる不幸の子
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
メガテンディープストレンジジャーニーは面白くなかったし、
メトロイドは空中ジャンプが出来なくて巨大ロボット倒せないで投げちゃったし
この2本で3DSは終わってしまったなぁ。メトロイドの方はせめてSwitchなら頑張れたかも?
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:47▼返信
switch(任天堂ユーザーの)への移行完了ってとこだな
これでswichは3DSの上級機(乗り換え)ってポジションから完全なスタンダード機になった
もう一つ上のモデルを出す事で次の流れに向けて方向を示していくんだろうね(毎度の事だが
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
>>13
しかもボタン配置がクソなせいでほぼオートマ頼りでクソつまらんという有り様だったな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
日本メーカー衰退の元凶ハード
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
任天堂の神サポート
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
3DSの3D機能、流石のニシくんでも切るか最弱にしてる説
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:48▼返信
>>60
一瞬で死んだのは3DSだけどね
マジコンで市場自体が崩壊した
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
虫棒で飛び回ってモンスをどついていた記憶しかない
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
中小のゲームメーカーを衰退させて
ソシャゲを増やした現況のハード
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:49▼返信
※70
突っ込み続けたレベルファイブは見る影も無くなってるな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
初期型のラメが剥げていない中古は貴重
珍しすぎるからなw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
こんなガビガビ解像度のオモチャに未だに需要あるとは到底思えぬ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
まあ結構前から店舗在庫なかったしな
ギリギリ買っといてよかった
ネットワークサービスが終わらないことを願う
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:50▼返信
>>62
中古ショップでは「携帯機」カテゴリだったよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
ぶーちゃん顔面フレアレッドwwwwwwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:51▼返信
>>68
無理なんじゃね?
3DSの後継、と言うには公式の台数としてもあまりに少ないし、実態は中共への転売と循環だけだし
この先何か出したとしても、それもシナ向け転売と循環用のアイテムとして、話題作りだけだろ

なにより、ゲームそのものが全く出せてないだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:52▼返信
全てのものにおわりはくるんだと実感するね。
永久保存版とかよく言うけどそんなものは無いな。
本とかなら劣化はするけど、壊れたりとかは無いから半永久かもしれないな。機械ではないモノなら故障しないから大切に扱えば何十年ともつ。
しかし人生なんてたかだか80年。あの世に大切なものは持っていけない。
ああ無常。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
ニシ君がわからんポエマーに成ったぞ
また変な薬でラリってんな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
※充電器は入っていませんって書いとくべき

86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:53▼返信
すぐに端っこバリバリハゲるよね
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
これで携帯機はVitaだけだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
尿液晶、アンバサダー、2DS…
よくもまぁ迷走したもんだよね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
今までは携帯と据置2ハード分稼げたのにバカだよなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:54▼返信
ボタンが弱いしょーもないハードだった
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
悲しい😢
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
>>31
は?アドバンスが遊べて満足だったが?
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
マジコン大活躍ハードって印象
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
アンパンバサー(ベロ回ってない)

っていうイメージしかないな

というか、実物を見たことがない
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
いつか逆裁用に買おうと思ってたけどアプリで出ちゃったんだよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:56▼返信
25000円のゴミ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
あの低スペックで高かったよなこのゴミ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:57▼返信
任天堂を傾けた伝説のゴミハードとして名を残す
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
買うには買ったが殆ど遊ばずに終わってしまったなぁ
裸眼3Dも最初は面白かったけど目が疲れるんで結局切ってた
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
後継機はなしか携帯ゲーム機はスマホに完全移行の流れだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
>>95
その逆裁とレイトンのために買ったんだよ……LL……
これほど無駄な買い物はなかった、って実感したわ
せめてLLじゃ無い方にしておけば良かった
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 15:58▼返信
任豚は2画面に価値を見出してるのか
DSでアイディア出切っちゃって3DSは有効利用した作品ほぼほぼなかったよね…
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:00▼返信
2画面はゲームの開発しづらくてメーカーを苦しめただけだったね
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:00▼返信
左に十字キーとアナログスティック縦に並べてるの糞だった
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
結局ユーザーも2画面を同時に観ることはできないし
ほとんど無駄機能だった
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:01▼返信
あれ?このハードってゴミじゃね?
良い所ほとんどないじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
たまに起動すると糞グラ過ぎてビビる
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
この世から無くなるってのは当分無いと思うけど
早いうちに美品を確保しとかないと
過去作のポケモン動作する手段無くなるの普通に困るな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:02▼返信
豚がスティールダイバーをだが買わぬ!で爆死させ宮本を凹ませたハード
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
最終的に公式に2画面を否定されたクソハード終了www
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:03▼返信
>>108
エミュでいいんじゃね
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
※10
わい、3D機能を殆ど使わなかった民
2DSをもう少し早く発売していたら、なにかしら情勢は変わったのだろうか
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
割れハード
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:04▼返信
お疲れ様ですとか有難うとか気持ち悪
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
PS5は3DSを参考にしてるらしいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
豚、全然思い出語りしねえな

豚走してんじゃねえぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:05▼返信
>>107
それ画面に反射したお前の顔だぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
スイッチに◯されたやつか
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
あれっ豚これどういうこと?
携帯機は3DSが存続してるからスイッチは据え置きって話じゃなかった?

えっつまり任天堂って3DSで大失敗して携帯ハードから撤退しちゃったの??
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
携帯ゲーム市場を荒らしただけのハード
買取保証の噂が出始め、任天堂による日本のゲーム産業停滞を象徴するハードだった
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
生産ラインを閉じると仕事なくなる!って泣きつく部品会社もあったから仕方なく生産してたけど
やっと金型の減価償却が完了して生産ラインを閉じれるのか
どうして製造業って奴は製品が永久に生産されると信じてしまうのか
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:06▼返信
まあ任天堂のはソフトだけは続くだろ
エミュレートが簡単だから

123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
※55
平面ピクロス好きだけど、立体ピクロスは頭痛がする^^;
まぁそれでもやるんですけどね
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
岩田の寿命を縮め任天堂を撤退させた伝説の失敗ハード
それが3DS
本当にありがとう3DS
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:07▼返信
DSWiiuと2画面であることに異様に執着してた豚が今ありがたがってるのが1画面のスイッチって本当笑える
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
マジでswitchで中途半端になって任天堂詰んだよね
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
>>81
ゴキちゃんは全身真っ黒なんだからBLMに参加しないとな!
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:08▼返信
アンバサダーの苦い思い出ありがとう。

あれで一つ大人になったわ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
箸にも棒にも掛からぬSwitch
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
俺が豚だったら後腐れなく失敗認定できるWiiUを最後に据え置きからテッタイってことで問題ないと思うんだけど
リアル豚的には悩ましいのか
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
ともだちコレクションだけ遊んだな
あとはすれ違い通信目的で出掛けるとき持ち歩いた記憶がある
ヒンジ欠けて修理出すの忘れてた。サポートどうなるのかな
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:09▼返信
DLソフトが本体紐付けってのがどうしても気に食わなかった
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信
生産終了っていきなりくるからなー
ps4の1Tも気付けば生産終了してるし
まぁこっちはhdd変えるだけなんだけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信

ありがとう3DS  ありがとう任天堂
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:10▼返信
PSPからモンハンを盗んだハード
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
すれ違いゲームは本当に楽しかったので、作ってくれた人に感謝。
ゾンビと釣りは最後までできなかった、それだけが残念。
最後に、歩数でもらえるコイン増量とかのアップデートしてくれないかなあ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
>>73
3DSのマジコンなんて殆ど流通してねぇわボケ
3DS出た時には既に規制されてたわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
DSのおかげでそれまで子供が遊ぶものだったゲームが一般人に浸透したんだよな
ゲーム文化を変えた存在だがとうとう終了か、悲しいなぁ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
ニンダイで何を発表するんだか?
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:11▼返信
WiiU 任天堂の君島達己社長に対する2015年12月にインタビューでまだまだWiiUのサポートは続けると発言→2016年11月に出荷終了を発表
3DS  NOAのDoug Bowser社長がThe Vergeのインタビューで3DSシリーズについて2020年にかけても引き続きサポートしていきますと回答→2019年中に3DSLLは生産終了で2DSシリーズのみに→2020年9月全機種生産終了

任天堂の幹部って嘘吐きしかいないよね
そしてスイッチは…
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:12▼返信
解体ゲーム機をオワコンに導いた忌子
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:13▼返信
で、次の次世代携帯機は?
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:15▼返信
3DSはスマホに苦戦はしたが止めを刺したのは他ならぬ任天堂のswitchだろうな
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
>>41
そうなると
据え置き機はすでに撤退してたってことだよね
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
3DSを焦ってアンバサしたのってモンハン独占契約の条件に何年何月までに3DSを何台以上普及させない場合は無効になるみたいなのがあったんじゃないのかね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
>>138
据え置きのPS2未満の時点でDSが一般人にゲームを浸透させた何て嘘だと解るだろうが
豚はまだ電通に踊らされてるのか
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
※142
スイッチもう忘れられてる
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:16▼返信
売りの3Dが全く要らなかったハード
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
3DSの葬場はここですか?
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
任天堂も傾いたしマジコンを普及させた極悪ハードじゃん
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
>>92
アンバサダーでもらったゲームでもしてろ🤭
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
完全にSwitchに移行しちゃったね。
もうちょい小型のゲーム専用機欲しいなー
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:18▼返信
このハードの終わりを労う人って任天堂が嫌いな人だと思うけどw
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
それなのにトレンドはPS5ばかりですね…
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
VITAに負けて任天堂傾けたゴミ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
よくぞ任天堂を大幅に衰退させてくれた、ご苦労様です。
つまりこういう事か
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:19▼返信
燃えないゴミ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:21▼返信
Twitterの暖かい言葉を見てほっこりした
任天堂は愛されてるね(^O^)
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:22▼返信
やっぱり任天堂はすげえわ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:23▼返信
任天堂カッコいい!
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:24▼返信
ぶーちゃん3DS発売前はPS3並のスペックとか妄想が酷かったな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:24▼返信
※140
本当に任天堂って嘘月企業だな
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
おつかれ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:25▼返信
生算終了は早くない?
もう携帯機需要はスイッチにってことか
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
3年間も任天堂を苦しめに苦しめ売上を下げまくった功績は素晴らしい
よくやったぞ。もっと苦しめてもいいよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:26▼返信
携帯機需要はVitaの独占に成った
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
PS5発表と同時に即死
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:27▼返信
スマホ以下の性能の電子ゴミッチでゲームを発売する意味がないよ
スマホの方が客も付きやすいし性能が高い分
開発も楽だ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
※80
そりゃ結局TV出力できる携帯機ってだけだもんなあ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:28▼返信
あれっ?
Vitaってまだ新作出るみたいだけど?
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
ゴミ生産終わったか
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
Vitaはまだ現役だからね
ソフトもまだまだ出るよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:29▼返信
>>135
盗んだだけならまだいい
殺しかけたんだ
カプの自業自得だけど
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
どうして任天堂は携帯ゲーム機から撤退してしまったん?
ゲームボーイで自ら1から作り上げた市場なのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:30▼返信
うちの3DS上下がガムテープでくっついてるよ
まだ生きてる
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信



     家に4台予備で持ってる


🏘
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
>>174
スイッチあるやん
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:31▼返信
3DSの設計がゴミでマジコンが普及しちゃったからな
任天堂は自分で市場を殺したんだよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
vitaより前に死んでたよねこれ
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
まあ必要ないハード
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
やっぱりスイッチが倒したのは3DSだったね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:32▼返信
結局二画面とか、なんの意味もないものだったなぁと
一画面でいいじゃんて
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:33▼返信
電子ゴミッチも本体は中国に転売されてるけど
中国人はソフトを買わずに違法で入手して遊ぶから
電子ゴミッチの市場も殺されてる最中だけどね
電子ゴミッチも3DSと状況はたいして変わらん

184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:34▼返信
欲しくなったら買おうと思ってたが結局一度も無かったな
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:34▼返信
うちの子たちに初めて買ったゲーム機。よく一緒にやったなあ。そんな子供たちとは今は会話もなく…
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:35▼返信
アンバサとかNewで専用ソフトが1本しか出なかったり
ろくでもないハードだったな
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:36▼返信
3D機能マジでいらんかったな…
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:38▼返信
神ハードでしたライブラリもとんでもなく豊富で神ハードでした
 
ありがとう
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:38▼返信
3年間も任天堂を苦しめに苦しめ売上を下げまくった功績は素晴らしい
よくやったぞ。もっと苦しめてもいいよ
ありがとう3DS
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
まさに今、世界樹で遊んでるぞ
中古で安いし遊べるしいい機種だった
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
いっぱい犯罪に使われたイメージしかない
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:39▼返信
まあ昔の光栄SLGとかやる分にはちょうどいいハードやったな
なぜかほとんど出なかったけど
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:40▼返信
買い占めの時間だあああぁぁぁぁ!!!!1
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
代替品無いんだから本体の販売中止する前に人気作品のセールやってくれりゃ良かったのに
ポケモンとかのソフト差し替え面倒くさいゲームのDL版もっと安くしろや
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
本当に神ゲー揃いの神ハード
こんなにも素晴らしいハードを二万円で購入できたのは感謝しかありません
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:41▼返信
※33
太鼓の達人も3dsの2本を纏めてスイッチ向けに出すし3dsで比較的売れたやつを
順次スイッチに移植とかこれから増えていくんじゃね?
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:42▼返信
今でもバリバリ遊んでます
それだけソフトが豊富なハード
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:43▼返信
pspからvitaのようには出来ない
何故なら二画面だから
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:43▼返信
Switchに移植って言ってもエミュ移植になるでしょ
35周年のメタボヒゲおやじゲーもそのテストだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
結局newがついたのは買わなかったな
R4系統のツールありがとう
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
3年間も任天堂を苦しめに苦しめ売上を下げまくった功績は素晴らしい
よくやったぞ。もっと苦しめてもいいよ
10年は苦しめてもいいよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
これは本当に夢のある素晴らしいハードだったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
最初のDSは買ったけど3D機能なんて使わんと思ったから
3DSは買わなかったな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:44▼返信
基地外アンチは消えて
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
ここのぶーちゃんは3DSに感謝なんかせずFallGuysクレクレとPS5を必死にネガキャンしてますねwww
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:45▼返信
3DSを良いハードだったなんて讃える人は基地外アンチだと思うよ
任天堂の売上を激減させて傾けたハードだし
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:46▼返信
まだまだ遊ぼうと思って積んだままのソフトだらけだわ
少なくともあと三年は現役だな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:47▼返信
※186
一応パッケージはゼノブレとFE無双がNew専用で一部のDLソフトがNew専用のが数タイトルあったよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:47▼返信
未だに詰んでるようなゲームはもはや起動しないと思うけどw
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:47▼返信
妖怪ウォッチが大流行した世代の子供時代の思い出のハードとして将来は語られそうだね
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:48▼返信
レベルファイブの黄金期の象徴ハード

今はどうして、、、、、、
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:48▼返信
多くの中小のゲームメーカーを潰したハードだから
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:48▼返信
神ハードを

あり任
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:49▼返信
いい機種だったな
お疲れ様(*´ω`*)
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:50▼返信
3年間も任天堂を苦しめに苦しめ売上を下げまくった最高のゲームだった
あり任
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:50▼返信
ここ十年で一番起動した時間が長いハードだわ
おつかれ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:51▼返信
レベルファイブはソシャゲでウケたからまだマシだな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:52▼返信
PS5と遜色ないのに終了するのかよ!
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:52▼返信
日記帳で見たけど一番遊んだのはメガテン4だった
次点でドラクエ7
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:52▼返信
伸びてねえな
どれだけ実際に3DS遊んだことがないヤツばかりなのか、チーブタはアンソしか興味ないのか、と言う証明だな

出来はとにかく悪かったな、重量バランスは最悪だしキーは押しづらいし液晶はボケまくりだしと
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:53▼返信
ありがとう3DS
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
>>218
遜色の意味調べてどうぞ
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
3dsってゲーム機らしいゲーム機で良かったよな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:54▼返信
ありがとう
おつかれさま
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:55▼返信
PSVはいまだに新作ソフトが出ているのに
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:56▼返信
神ゲー良ゲー豊富でいいハード
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
>>151
フレアレッドは僕の大事な宝物だが?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:57▼返信
ありがとうアンサバダー
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:58▼返信
結局欲しいソフトなくてDSから買い換えなかったな
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:58▼返信
最初から最後まで低性能だったなぁ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:58▼返信
vitaにビビッて赤字垂れ流してでも
アンバサやってモンハン札束攻撃独占して
ゲーム業界を悪化させたハード
vitaはまだ新作出ているのに結局先に墓に入ったハード
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
初期型買ってきみしねやったのを思い出す
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
DSも合わせてめちゃくちゃソフトあるし安く買えるから初めてのゲームハードに最適だった
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 16:59▼返信
こいつとWiiのおかげで日本のゲーム業界の技術力は10年は遅れた
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
3DSバイオリベの詐欺PVでニシ君が「PS3並の性能じゃん」て盛り上がってたのがピークだったな
あの頃は後にお好み焼きになるとは思ってなかった
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
vitaとはソフト数が全く違うよ
それに売り上げも悲惨なもんで今も出てるからと言って成功にはならない
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
PS5が発表の今日にコレを出すってのが
もう日本人の感覚じゃない
結婚式に葬式をぶつけてくるのと一緒
かまってちゃん過ぎる
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:00▼返信
今でもメタルマックスと世界樹ふつーに遊んでる
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
日本の技術力を低下させ
暗黒期に落としたハード
低スペックは出張ってはいけない
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
vitaってミリオンがマイクラだけでそれ以下はハーフすらない
携帯機が強い国内でこれで海外では大失敗レベル
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
3DS中期辺りから3D視点実装してるゲームだいぶ減ってたイメージあるけど結局最後の方の時代3D視点で作られたゲームって出てたの?意識して使ってなかっただけかも知んないけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:02▼返信
PS3の作りにくさが暗黒期の原因だけども
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
>>237
祝いの席でちょっとクソたれただけじゃねーか気にすんな
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:03▼返信
VITAガー!
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
ゴキさんおとなしく精神科へ入院しててね
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:04▼返信
>>242
スイッチはなんで学ばなかったんスかねぇ…
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:05▼返信
2020年に発売された3DSタイトルはDL専売タイトルを含めゼロ
パッケージ版最後のソフトは2019年5月の「大戦略 大東亜興亡史DX ~第二次世界大戦~」で1年以上パッケージタイトルが出ていないという有様

むしろハードとしてはとっくに死んでいたのに部品の在庫が余ってたから生産してただけだと思う
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:05▼返信
3dsの記事でvitaガーされてもゴキちゃんの自傷行為にしか思えない
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:06▼返信
操作性も最悪のゴミだった
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:07▼返信
やまうち一族が生産終了になったわけでもないし
宮本家族が生産中止になったわけじゃあない
恩や義理がない世界って そういう事なんだよ八魔 トラック突っ込むとかないだろ
お前の場所にさ ほんとうにそういうことなんだよ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:08▼返信
最近ゲオでFEエコーズとメガテン4fを買った
まだ世界樹とかやったことないソフトも多いからまだまだ使い続けそうだ
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:08▼返信
今までは「3DSに殺された」で岩田のことってすぐわかったけど
これからは「岩田のこと?任天堂携帯機市場のこと?」って確認しないといけないのか
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:11▼返信
PS2、PSP、PS3、VITA
ソニーのハードは生産終了後もしばらくソフト出続けるのに任天堂はハードの寿命より先にソフトが出なくなるんだよな
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:13▼返信
2DSLLは欲しいけどやりたいゲームがドラクエとモンスターズくらいしかない

今さらGBAのスタフィーにハマってるが続編はDS版しかないし2DSLLも多分買わないんだろうなあ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:17▼返信
vitaに恐れをなして自爆した雑魚かw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:17▼返信
ドラクエの7リメイクはゴミだったなあ
陰鬱さがいいとなのにそういう雰囲気は原色ばりばりで消滅したし
ただただ助長なだけのゲームになっちまった
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:21▼返信
ぶっちゃけ、こいつのアンバサダーが日本のコンシューマ業界に与えた爪痕は未だに癒えきってないよなあ。
いくらVITAにビビりまくったからってやったことの重大さがひどすぎる…。
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:23▼返信
>>198
>pspからvitaのようには出来ない 何故なら二画面だから
それはタッチ機能のある液晶ならなんとでもなるでしょ つ 「2DS」
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:23▼返信
DS時代のソフト遊べるようにしろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:23▼返信
ネットサービスが終わったらいくら動体の本体を持っててもただのゴミなのにな
何が「new押さえとく」だか
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:25▼返信
Vitaに翻弄されアンバサで経営危機にw
パッとしないまま、Newとかでバージョンアップされたのに全く活かせず、結局いつの間にスイッチにカニバリズムで終了www

そんなハードだったな3DSってwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:27▼返信
DL版とか再ダウンロード出来なくなるから買わん方がいいぞ
既に海外ではショップが閉じて出来なくなっているからね
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:28▼返信
早く予備確保しなきゃ!PSはダダあまりでそういう心配がないから羨ましい!俺もPS派になろうかなあ!?
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:28▼返信
まだ生産してたんだこのゴミ
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:28▼返信
>>20
何百年後の話やw
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:29▼返信
今年中古で本体買って今更ながら遊んでいるわ
周回遅れ感が凄いw
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:30▼返信
ぶーちゃんお疲れ様
そしてさようならw
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:30▼返信
任天堂ってよくもまぁこんないい加減な商売しといて平然と出来るよね?

完全にサイコパスじゃん
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:30▼返信
しかし惨めな終わり方だな
去年の6月から新作パッケージソフトが発売されてないし
後継機出すとか言ってたのに出さず
先に生産終了したVITAなんか今月新作パッケージソフト出るし今度ガレリアも出るのにね
本当任天堂のハードの切り方は狡いわ
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:31▼返信
3Dとか要らん要素を盛り込んだゴミ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:31▼返信
>>36
Switch proでも1080p 60fpsすら出ないんでしょ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:32▼返信
本当にすばらしいハードだった
感動をありがとう

そしてゴキブリは消えろ
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:32▼返信
自分のとこの子(Switch)にぶっ殺されててほんと惨めやったなぁ・・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:34▼返信
3DS最後のソフトが去年の12月に配信されたインディーズソフトというw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:36▼返信
ハード寿命(物理)は長いのにハード寿命(ソフト)が短すぎてどうもね…
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:36▼返信
DL版ばっか買ってたけど海外のネットワーク終了を聞いて最大の32GBに替えたら全て余裕で入ったわ
当時のデフォが8GBとかだもんな
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
モンハンのブランドを地の底にまで叩き落としてくれてありがとう
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:37▼返信
はちまが失目するだのなんだの、今思うと営業妨害じゃないレベルの記事出してネガキャンしてたのは
忘れがたい記憶やね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:38▼返信
転売屋が買いしてめてすべて店頭から消えそうw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:40▼返信
そしてストア閉鎖で全てが終わる
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:40▼返信
アンタバカー堂
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:44▼返信
>>1
ありがとう!お疲れさま!

なお誰も買ってくれず任天堂は1万円値下げに追い込まれ大赤字だった模様
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:48▼返信
ゴミハードのせいで日本のゲーム業界が海外に遅れを取った
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:48▼返信
モンハンをゴミ化した
大罪ハード
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:52▼返信
3DSの後継機も考えてると言ってたと思うが結局出なかったな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:53▼返信
DSから3DSで大きく販売台数下げたね
携帯ゲーム機はこれで終了だろうね
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:55▼返信
ゲームボーイの系統はスイッチが引き継いだ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:55▼返信
いやだからスイッチは携帯機だっつーの
あれを据え置きと言い張るのは無理がある
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:55▼返信
個人的に3DSはこれってソフトが無いなあ
DSはいくつかあるけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:56▼返信
>>276
レトフリでファミコンとスーファミのソフト全部ぶちこんでも4GB無いくらいだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:57▼返信
お好み焼きのゴミハード
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:58▼返信
任天堂悲報しかねぇな
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:58▼返信
今日のニンダイはdieしたことのお知らせか
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 17:59▼返信
2画面の何がメリットなのかさっぱり分からん
3DSはこれというソフトも無かったので買うことも無かったな
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:00▼返信
アンバサ事件も随分昔のことになるのか
やっぱりイワッチが生きていた頃の方がゲハは楽しかったよな
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:00▼返信
>>279
バッテリーも液晶も使わないとそのうちダメになる
下手な考え休むに似たり
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:00▼返信
スイッチも既にソフト涸渇してるしぐーるぐる循環と転売でどれだけ延命出来るかにかかってるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:00▼返信
さらっと記事にしてるけど、
ソニーも任天堂も新機種出さないまま生産終了って携帯機全滅って事じゃん
ゲーム業界としては結構大きなニュースじゃない?
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:07▼返信
結構大きい話題なのにそこまで伸びてないあたり
豚も買ってないからどうでもいいと思ってそうだ
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:08▼返信
>>298
Switchというなの携帯機があるじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:08▼返信
3DSで最高のソフトは何かと聞かれたら「セガ3D復刻シリーズ」なんだよな
なかなかの皮肉だと思う
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:17▼返信
・安売りで任天堂に多大な負債を作る
・奇形のせいでシェアのわりに発売されたゲームがVita以下
・サードのスマホ、据え置き機への移行を妨害
・オワコンになった携帯ゲーム機を無駄に延命

まさに岩田の負の遺産だったな
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:21▼返信
マジコンが世界的に牽引するきっかけのハードだったなぁ
ds系はもう出ないんだろうな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:24▼返信
一方まだ新作が出るVITAちゃんである
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:27▼返信
決定的に任天堂とお別れするきっかけになった立派なクソハードだったよ
アンバサ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:34▼返信
※304
VITAとっくに生産終了してるぞ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:40▼返信
ソフトないのに生産続けてたのか
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:43▼返信
本当にソフトに恵まれたいいハードだったよ

これは素直にあり任
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:48▼返信
>>306
ソフトはVITAの方が出続けたなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:56▼返信
VITAより販売長かったね
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 18:56▼返信
任天堂ありがとう^^
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:01▼返信
スイッチ任天堂の公式発表的には間違いなく据え置きなのに
後継機なしでいいのかな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:05▼返信
あれ?
以前、任天堂が、
Switchは据え置き機で3DSの後継機ではない。
3DSの後継機は開発中。
とか言ってた様な。

3DSの後継機はどうなったの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:07▼返信
さぁ!Switch版モンハンナンバリング発表の日ですよ!
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:08▼返信
Switchにユーザーが移行しないから強行手段に出た感じしかしないな。
あんな中途半端なハードを買う気は一切無いんで、これからはゲーム機はPS一択だな。
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:11▼返信
>>9
Switchライトの情報がリークされた時に互換されてないなら要らないとユーザーに言われた事ならあったな。
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:14▼返信
>>30
任天堂ハードの普及率を考えたら、任天堂倒産へのカウントダウンが始まった様にしか見えない。
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:16▼返信
>>5
は?ロボットのことなんか気にも留めたことねえだろ普通。
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:17▼返信
10年後にはSwitchが生産終了してるのかー
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:17▼返信
>>32
3DSユーザーの自分はSwitch嫌いです。
あんなソフトの選択肢全く無いし、今まで以上に壊れやすい糞ハード欲しくない。

これからはゲームはPS一択でいきます。
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:18▼返信
1989年以来の任天堂の据え置き機携帯機の2本柱が名実ともに崩壊した
そう舵を切るなら切るで今後はSwitchに一本化するって明言すればいいのに
君島は3DSの後継機を出すといってたし古川になってもまだ後継機を出すとも出さないとも明言せずに言葉を濁してきた
長期的な方針を明確にせずにその場その場で行きあたりばったりな経営するのが任天堂の悪いところ
来たるべき世代を見据えて準備しないから時代から取り残されて過去の遺産頼みのビジネスになる
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:19▼返信
豚は何故か喜んでるけど
これで3DSが「PS3以下の普及台数」で死亡確定になったんだぞw

まぁ生産を続けてもPS3超えれるとは思えん程の差はついてるがw
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:21▼返信
 
 
NEW 3DS は完全な詐欺商品でしたね

まったく専用ソフトが出ないのに買わせて
 
 
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:23▼返信
>>322
死亡とかいってて情けないやつw
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:23▼返信
>>126
任天堂はエゴサしまくってそうなのに、何でSwitchが転売ヤーに頼らなきゃならなくなったか理解してないね。
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:24▼返信
伸びないな、所詮その程度のハードか
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:24▼返信



気持ち悪いなぁw


328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:24▼返信
結局3Dいらんかったよな
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:25▼返信
宗教くさっ!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:26▼返信
任天堂はこうでもしないとSwitchの需要が伸びないと思ってるんだろうけど、3DSユーザーはデカイだけでバッテリー持ちも悪ければソフトも無いSwitchなんか買わずにスマホに行っちゃうよw
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:29▼返信
>>256
カジノがつまなくなったのが一番悪
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:31▼返信
ちゃんとした後継機の有無をアナウンスせずこの対応って、強アンチが生まれるんじゃね?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:38▼返信
アンバサダー詐欺事件や、飛び出さないのに飛び出す描写詐欺事件とかあったなー
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:41▼返信
ミニな時点でお察しなのに、こんな調子でダイレクトやって予想以上にショボかったってオチなら全力で叩くぞ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:52▼返信
豚平、てめえは10000円値下げにキレ散らかしてずっと一番上に記事が来るようにぶら下げてたじゃねえか
どの面下げて楽しい思い出とかほざいてんだブタ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:52▼返信
>>326
そりゃここチー牛のゴキブリしかいねえし
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 19:57▼返信
>>1
そして任天堂の倒産へのカウントダウンが始まった。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:00▼返信
スマホとカチ合ってしまった悲運の携帯ハード。
DS時代と打って変わって、誰も外で持ち歩いてなかったね。
すれ違いの食いつきの悪さからも実感したもんだ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:19▼返信
>>173
CAPCOMに無断で3rdポータブルのデータぶっこ抜いて解析して勝手にHD版作ったのはクソニーですが?
この件で辻本がブチ切れて移籍した、が真実。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:21▼返信
名機だった、お疲れ様です
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:26▼返信
自社買い対象を3DSからSwitchに切り替えた途端にパッタリ売れなくなって分かりやすかったなあ
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:27▼返信
>>334
予想以上にショボかったらって、ミニにどんな予想してるんだよ、ミニだぞ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:29▼返信
>>339
青葉ってんなー
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:31▼返信
俺達のVITAを徹底的に叩きのめした事は忘れないぞ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:31▼返信
スイッチに3DSとDSが互換性あったら崇拝してたさ
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:34▼返信
DSの互換あるのは大きかった
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:35▼返信
アンバサダーは後日バラ売りしてほしかった
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:43▼返信
>>322
このセコさがゴキブリの悪い所だよな
3DS(7500万)のライバルはVITA(1600万)
PS3(8700万)のライバルはWii(1億)だろw
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 20:56▼返信
また声殺到バイトか
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:16▼返信
使えるか分からんけど
実家に8台くらいあるな
なんでやろ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:17▼返信
つーかまだ作ってたのか
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:25▼返信
DL版のソフトかなり買ったけど、いつ落とせなくなるんだろうか。
SDカード買って全部落としといたほうがいいのかね、PCへのバックアップめっちゃ時間かかるんだよな。
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:29▼返信
>>342
ゲームボーイのベタ移植すら具体的な発売日が出ないとか、この間のポケモン歯磨きみたいなのが来たら全力で叩く。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:32▼返信
3D機能いらんかったけど2DSは廉価ではなく劣化版だったので結局3DSに戻した(NewのLL)

2DSはスピーカーの位置が下で手と重なりやすかったのと読み込み時間が3DSより少しだけ遅かった
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:33▼返信
ようやくゴミが消えるか…
と思ったら、まだ残ってるやんけ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:50▼返信
結局3D機能を最も活用したのは閃乱カグラ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:51▼返信
名機だった
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 21:56▼返信
これで完全に携帯機の歴史が終わるのか。何か悲しいな。
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:20▼返信
神ハード神ソフトをありがとう

おつかれさま
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:39▼返信
3DS、ボタンの配置が悪いのか、左の親指がおかしくなる
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:41▼返信
>>1
自爆値下げの代名詞!赤字の3デス
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 22:58▼返信
マジコン被害とか言ってるけど、それ踏み台にしてマジコンと野良ROMサイトを
まとめて潰してSwitchの土台安定させた任天堂えげつねぇわ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月17日 23:59▼返信
>>337
妄想してねえで働け
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 07:49▼返信
公式的な報告なしにしれっと1行追加するだけってのがさみしいな
任天堂としても3DSは失敗なんか
DSのときはもっと盛大に発表してたのに・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 07:50▼返信
1台売ると3800円の逆ザヤでよくやってたなあ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 08:13▼返信
>>1
珍点堂の産廃機
豚という汚物を残して逝く!
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 09:50▼返信
結局買わずに終わったな
そして何も困らなかったw
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 13:31▼返信
最高のハードだったよ
ありかとう
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 13:40▼返信
この時はオンライン料金もなかったから逆ザヤきつかったろうね
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月18日 17:48▼返信
最強の携帯機だったね

直近のコメント数ランキング

traq