• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



とあるキャバ嬢のツイートが話題に







10万円再給付で生活費の足しにするって言ってる人、どんな貧しい暮らしなの??東京にいたら10万なんて家賃にすらならないし、10万円を有難がる層は、それ以下の税金しか払ってないやん。一律金額じゃなくて、前年度納税額に対して何%みたいな計算にしてくれ。貧乏人がぶら下がり続ける世界やめようよ

・この出前の無料クーポンとか、noteとかやってるからどーせ金ないだろ!みたいなこと言ってくる人がいるので、一応言っておきますが、、、
『いま』お金ないです😅💸

コロナで半年間働かず、いつもよりは控えめにしたとはいえ、買い物したりなんだりしてたら1500近く貯金減ったので泣いてるよ。

・10万円再給付についてのツイートがプチ炎上して、「こんなこと知らんやろ?」「○○って意味が」みたいな教示したがる人多くて、ふだん周りの人間みんなうんざりしてるぞ~??と同情するよ🥺🥺

この記事への反応



まぁ確かに弱者に優しいのと、弱者を甘やかすのは違いますよね。
でも今回に関しては、もう1回10万円を配っても良いかもしれません(`・ω・´)


え!これ炎上目的?
都会なら家賃にもならないかもしれないですけど、うちなら(田舎)1ヶ月分のローン返済に充て、残りは食費にしますけど?


じゃああなたは当然10万円再給付は受け取りませんよね?だって高収入なんでしょ?
日本人のほとんどは低所得者。父子家庭、母子家庭にとってどれだけ救われるか、わからない可哀想な人。
日本人やめて海外で暮せば宜しいのでは?
生活費に使って何が悪いんですか?
やっぱり金持ちってわからない


前年度の納税額が高い人には払わない。
方がいいと思います。そういう方たちにとっては10万円なんて生活費の足しにすらならないでしょうから。
10万円は殆どの人には大きいと思います。


この人が書いたnoteには
「バリバリキャバ嬢だった3月までのの私にとっては10~15万なんて金額はあってもなくても変わらないと思っていました。それがまさか、この無収入の時の家賃になるとは思いもしなかったのです」
どゆこと?


(ようするに前年度たくさん納税したから自分にはたくさん給付してクレクレという事か......💧)

地方からしたらきちんと生活費足しになります。東京だけならわかりますが。
軽率な発言ですね。


ワシは東京在住だけど、10万は貴重やで
家賃等、諸々引いて生活費9万ほどしか残らないし、副業したらクビだし重労働&低賃金で毎日質素な生活送ってる


申し訳ないですが
余程の高所得者さんとお見受けしますがもっと視野を広げる事をお勧めしますコロナ渦中での倒産や雇い止め、賃金カット等による低所得世帯は大打撃を受けて折ります、軽率な発言ですよ。


お金ありそうなのに心に余裕ゼロで笑った






10万円のありがたみ、知らずか?
まあ炎上目的なんだろうけど・・・


B08HH68P5J
任天堂(2020-09-18T00:00:01Z)
レビューはありません







B08GQ5N659
スクウェア・エニックス(2020-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(620件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:32▼返信
ま〇こで金を錬成してる奴は言うことが違うな
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:32▼返信
脱税女が
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:32▼返信
おうそうだな
高額納税してるやつには給付必要ないよな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:32▼返信
自分勝手にしかみえないんだが?
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:33▼返信
そもそもキャバ嬢なんてかなりの割合で脱税してるから貰う資格すらねーじゃん
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:33▼返信
案の定アニメアイコン
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:34▼返信
つまり10万じゃすくねぇよカスってこと?
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:34▼返信
まんくず
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:34▼返信
脱税野郎が調子乗るな屑
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:35▼返信
な、女だろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:35▼返信
岸部四郎のほうが気になる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:35▼返信
東京いうても広うござんす
そういった微妙なところに住んでる人間が生活費の足しに言ってんじゃねーかな?
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:35▼返信
納税額が大きいのなら生活に不自由ないだろ!
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:35▼返信
まぁ低能なキャバしかできないからしょうがない
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:35▼返信
いいじゃん
ただしこのキャバ嬢さんが将来どんなに困窮しても補償一切ナシな
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:35▼返信
前年の納税額って言うならキャバ嬢みたいに脱税してる奴らが得するだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:36▼返信
体売って遊んで暮らして最後はニートになる生き物がいるらしい
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:36▼返信
キャバ嬢みたいなゴミに言う資格ないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:36▼返信
貯金1500減ってつれーって言いたかっただけやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:36▼返信
減らず口は納税してから言え
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:36▼返信
キャバの何が面白いのかわからん
愛想笑いに金払って虚しくないんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:37▼返信
庶民を見下したいだけだろ
ヒ〇キンの数百万のモノを自慢してるのと一緒
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:37▼返信
まぁ実質金バラまいて人気取りですからね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:37▼返信
金は天下の回り物
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:37▼返信
上級国民気取りのキャバ嬢とは痛いな
なお消費税しか払ってない模様
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:37▼返信
いいんじゃない、やめてあげれば
風、俗関係だけ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:37▼返信
脱税がデフォの奴等に言われてもな
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:37▼返信
すまん、セントライト記念三連単的中してPS5資金が余裕で出来ちゃったw
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:38▼返信
>>1
増税されるのに10万ぽっちの金貰って満足してる層って底辺も底辺
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:38▼返信
そもそもインフラやら公共サービス費が一人当たり1000万。

つまり1000万納税できてない奴は他人の税金におんぶにだっこ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:38▼返信
ホームレスや30過ぎても正社員じゃないゴミには配る必要ないのは事実だけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:38▼返信
ま~ん(笑)がいかに下等な生き物だということがよく分かる
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:38▼返信
卑賤の分際で何言ってんの
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:38▼返信
生活保護には給付いらんと思う。
コロナ下でも収入変化してないよね?
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:39▼返信
ようするに納税額が多いヤツほど金持ちだから、納税額が多いほど給付額を減らし、納税額が少ないほど給付額を増やせばいいんだな
いや、なんの足しにもならないんならむしろゼロでもいいか
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:39▼返信
>>30
最低賃金を1000万にしない政府の自業自得
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:39▼返信
はちま民、今日、敬老の日
日本の高齢者の数発表されたよ3600万人w

人口の4分の1以上が高齢者の日本
どう思った?w
なんでお前ら結婚して子供作らないの?
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:39▼返信
納税額に応じたって
給付金の意味分かってんかな?w
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:40▼返信
そら納税してないんやからあってもなくてもええやろな。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:40▼返信
いやいや新宿とかで水商売してるような非常識な生活を日本の一般的生活みたいに当てはめて話されても困るわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:40▼返信
受け取り拒否できるんだから、いらない奴は拒否しとけやゴミ女
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:40▼返信
何が言いたいのか全然分からん
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:41▼返信
虚偽の申請で持続化給付金貰ってそうな奴だな
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:41▼返信
>>42
自分にもっと寄越せって言ってる
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:41▼返信
特定の税金払ってる人だけに配ればいいのでは🤔?
払っていない人は国民の義務を課せられてない時点で貰う権利無いでしょ👶
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:42▼返信
なら海外行けよw 
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:42▼返信
控えめで半年で1500(万?)使うのか・・・
頭おかしいのが良く分かる
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:42▼返信
キャバ嬢は納税する機械だから搾取される側であって上級国民じゃないぞ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:42▼返信
何だろうが金はいくらあっても困らない
もう一度おねしゃす!
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:42▼返信
10年後、同じ額を稼げるの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:43▼返信
酒注ぐだけの水商売が最底辺という自覚が全く無いんだろうな
ヘルス嬢の方がよっぽど社会貢献してるっつーの
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:43▼返信
キャバ嬢なんて税金払ってないだろ定期
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:43▼返信
自分中心に考えるなよ。
ほんと自分がどれだけ恵まれてるのか理解できないんだな。
崩れる時はあっという間だぞ?
そんな考え方ではいつか痛い目見る。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:43▼返信
>>29
大して稼いでないだろこのブス
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:44▼返信
日本の財政借金
借金大国日本なのに給付金を求める

借金まみれなのにどこから財源引っ張るの?
消費税増税で
結局自分達が苦しむというカラクリw
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:44▼返信
>>48
相手を酔わせてチャージしまくってぼったくったりしてたら金は手渡しだろ
そういう奴らがまともに申告してると思ってるのか、おめでたいアホウだな、オマエw
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:44▼返信
税金の意味すら理解できない阿呆やから水商売位しかできんのやろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:44▼返信
面白い事言うなw
10万給付中止でPS5普及の足を引っ張れるならいいかもw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:45▼返信
その貧乏人の生活費の足しにするために配ってるんだが
むしろ余裕がある奴はもらうなよ

えらそうに言ってるがこいつは納税してるんだろうな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:45▼返信
ホストとかキャバ嬢とか税金払ってるイメージ0だよねぶっちゃけw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:45▼返信
別にいいけどキャバ嬢はちゃんと納税してるの?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:45▼返信
釣り
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:45▼返信
こいつ税金払っての?

給付金ください!!!!!!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:46▼返信
>>42
自分に金をよこせってことだぞ
貧乏でも底辺でも社会を構成している一般人よりも社会に必要とされていると思いたいんだろ
はちまとかまとめサイト同様消えても日本の社会に何の問題もない存在でしかないのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:46▼返信
つかいつまでも貨幣なんてものに頼ってるからいけないんだよ
マイナに紐付けされたポイント制経済にすればいいんだよ
そうすれば貯金預金タンス預金とか市場に回らない金が埋もれることがなくなるし
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:46▼返信
給付って弱者救済の政策じゃなかったんか?
大勢の底辺労働者があってこそ金持ちが儲けてんのとちゃうんすか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:46▼返信
そういや真っ先に潰されたのキャバクラだったな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:46▼返信
>>37
一体いつから はちま民が結婚適齢期だと錯覚していた?
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:46▼返信
>>55
給付金ってよく出来てて
全国民に10万円払ってまたくれって言ってる
その分国はさらにマイナスになって、それをどうして補うのか、消費税増税
よく出来てるんだよね
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:46▼返信
>>55
日本の借金をゼロにするには日本中から全ての貨幣を回収せんとあかんぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:47▼返信
1500近く減る生活をなんとかしろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:47▼返信
不細工を甘やかすとこうなる
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:47▼返信
金もってる奴に10万渡す必要はない
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:47▼返信
>>65
なにがそうすればなのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:47▼返信
金持ちはこの前の十万円も普通にありがたがってるぞ
金持ちはちゃんと金のありがたみを知ってる
貧乏人ほどこういう奴みたいに無駄な物に金を使う
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
貧乏人ぶら下がりこそが福祉なのでな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
必ず煽りツイートって絵文字つくよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
生活費に回すの意味が分からないのは確か
じゃあ給付金なかったらどうしてたんだよと
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
てか、再給付されるのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
劣化して無能BBAになって稼げなくなっても同じ台詞吐けるのかね
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
いや、そのための税金やで
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
※55
じゃあどうすりゃ得策か、政策の具体案1つでいいんで教えて下さいよ上級国民様
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
これ見た国税が「おっ稼いどうな、ちょっと調べよかー」となる可能性がワンチャンある  
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:48▼返信
この情勢と自分の職業鑑みてなお半年少々で貯蓄1500ぶっ飛ばすバカは流石言うことが違うなw
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:49▼返信
この女、舐めすぎる。10万円どうしても必要か、理解していない。
だったら、おまえは、受け取りません、とチェックすればいいでは?はい、以上!
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:49▼返信
河野大神の目安箱に投稿してみては?
ツイッターで言っても何も変わらないし選挙で意思を示そう
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:49▼返信
>>54
余裕でお前より稼いでるぜ?
女ってだけで価値がある
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:49▼返信
※66
マジモンのアホだからこーゆー発言してるんでしょ
ボッタクリで稼いでいるんだから貰わないで貯金崩せと思うわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:49▼返信
煽り松

はちまと一緒でクソ記事制作目的のバイト
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:50▼返信
え・・でも納税してるキャバ嬢とか偉いと思う。
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:50▼返信



お前が貰わなきゃいいだけ


92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:50▼返信
むしろお前らのような奴らは払わんでええやろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:51▼返信
はでまが炎上させようとしてるな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:51▼返信
オマイラちゃんと内容読めよwww
家賃の足しにもならないお金持ちな私は給付金不要って言ってるのに
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:51▼返信
まぁ今再給付したってps5買うお金になるだけだよな…再給付は必要ないだろう
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:51▼返信
こういうツイートは通報
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:51▼返信
米欄にゴミ中国人がいますね
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:51▼返信



じゃあ水商売は給付無しで


99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:52▼返信
>>69
貧乏人が払う消費税と金持ちが払う消費税
そして10万円という給付額を考えれば
金持ち優遇ではなく底辺救済になってるのが本当によく出来てる
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:52▼返信
Twitterとかで変な発言する人ってみんなnoteやってるね
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:52▼返信
そもそも再給付のソースが夕刊フジなので無いです
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:52▼返信
たかが10万されど10万
平民は10万稼ぐの大変だが税金や生活費で10万飛ぶのはあっと言う間やで
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:52▼返信

こいつは税金ちゃんと払ってるの?
水商売の連中で真面目に納税してるのなんて見たことないけど
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:52▼返信
給付金の意味がひとつも理解できていないしたくもないって感じだな。
こういうひとは是非とも投票には行かないで欲しい。
全体が見えていなさすぎる。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:53▼返信
>>61
こいつの言う納税って消費税の事だと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:53▼返信
※55
お前らアホだから財務省の意見まんまだな、日銀が札刷って終わりなのに頭大丈夫か? 
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:53▼返信
40過ぎたら死ぬか生活保護しか無くなるんだから今のうちに貯めておきなよ。キャバ嬢なんていいとこ30代までなんだから
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:53▼返信
夜の街関連コロナで潰れろと日頃思っているのは俺だけだろうかw
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:53▼返信
何で再給付なんてまだ眉唾レベルの話でケンカ出来るんだ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:53▼返信
※75
典型的な貧乏人目線やね
無駄な事に惜しげもなく金を使うから金持ちなんだよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:53▼返信
夜の街なんて納税してないから無支給な
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:54▼返信
もともと冷え込んだ経済で一番割を食う貧乏人のために配ってるわけやろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:54▼返信
自炊すれば半年分の食費になるんだけど?
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:54▼返信
こーいうブスを拗らせてる奴ってコロナの潜伏期間も後遺症も長いから結局はムシケラなんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:54▼返信
>>30
法人は含むのかな?俺が働いてる会社はまあまあ払ってるけど…法人含まないとなると、成立しないのでは?
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:55▼返信
便所の落書きかな?
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:55▼返信
>>109
ネット論争の八割は意味のない口喧嘩だぞ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:55▼返信
※110
お前の理屈だとゲイツは貧乏人やな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:55▼返信
前回の給付金の時に10万も貰えてラッキーって思って家電と家財買い替えたら40万近く使ってたわ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:55▼返信
とりあえず何も分かってないバカは黙ってればいいと思うんだけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:55▼返信
そもそもその10万で買い物することによって経済も潤うんだけど理解できないアホ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:56▼返信
まさか・・・また消費税を勘違いしてるパターンじゃないだろうな・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:56▼返信
納税に応じた給付金額って典型的な選民思想だなw
民主主義国で納税が義務だって感覚あればこんな言葉でないと思うんだが・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:56▼返信
典型的な宣伝目的の炎上じゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:56▼返信
お金配りおじさんの対極だなw
貧乏人なんて知るかおばさん
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:57▼返信
底辺貧乏負け組ババアのくせに金持ってるように偽ってる嘘松じゃんコイツ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:58▼返信
消費税15%ぐらいにして、毎月10万給付
これが一番良いんじゃねーの
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:58▼返信
俺はでもキャバなのに納税してるってだけで意見をいう権利はあると思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:58▼返信
お金余ってるならくれ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:58▼返信
条件付き 年齢20歳以上 国籍 日本人 現在 住まいがある方、年収400万円以下 無職 対象するべき。

未成年 大学生 公務員 高収入 外国国籍 支払いきんし。
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:58▼返信
どうせ再給付なんてしない
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:59▼返信
はっ?
給付金でPS5が余裕で買えちゃうんだぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 16:59▼返信
本当に苦しんでる人たちは10万じゃたいした救済にならないのが現実
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
>>118
ゲイツ倹約家のイメージあるけど
300億のクルーザーで家族旅行しとったで
135.投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
このコメントは削除されました。
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
何を言ってるか良く分からんが、
風.俗業界は政治支援を取り消しても大丈夫なのは理解できた
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
※131
ここまで明確に口に出しちゃった以上はすると思うよ
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
キャバが偉そう?
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
炎上目的のはちまも変わらんけどな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
※25
残念だが消費者は消費税の納税者じゃないんだ
この女も自分の言う納税額は消費税だと思ってそうだが
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
水商売人が納税してないって話よく聞くけど
個人事業主扱いとは言え、お金払う側に源泉徴収されてんじゃないの?
してないなら経営者が悪い気がするんだけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
でも、キャバ嬢ってまともに納税してる人間極一部やん
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:00▼返信
給付金でレトルト食品200個買うぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:01▼返信
>いつもよりは控えめにしたとはいえ、買い物したりなんだりしてたら1500近く貯金減ったので泣いてるよ

いや、お前のせいやん
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:01▼返信
古そうなアニメアイコンで
ジジイが調子こいてるだけにしか見えないわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:01▼返信
貧乏人、発狂
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:01▼返信
そもそも税金を配ってるわけじゃなくて、政府が金を使う時は通貨発行して使う
日本に財政問題なんか無い
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:02▼返信
>>142
どういうカラクリでそういう思考になるんだ?
ほぼ全額脱税してそれでも税務署が逃がしてるよ、って事??
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:02▼返信
こりゃ炎上するわ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:03▼返信
えーと、つまり高所得者には10万円ぽっちもらったって何の足しにもならないからもっとくれ

ってこと?
いらんなら拒否してもええんやで?
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:03▼返信
再給付やる気なら是非やってくれ

俺じゃなく俺の親が助かるから、パートだけど日々のニュースに左右され一月に出勤する回数なんて1桁程度で収入は4万とか。俺の仕事もなんとか収入戻りつつあるけどいつまで続くかわからない状況

納税額とか言わんで普通に再給付でいいからやってくれ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:03▼返信
※141
個人事業主は店からしたら外注
外注先の源泉徴収なんてできないよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:03▼返信
金持ちは辞退すればいいだけじゃねえの?
ガタガタ文句言うだけでなにも行動起こさないとかアベガーの二の舞じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:03▼返信
>>1
累進課税のような高所得者への課税や、逆に弱者保護とか社会保障の必要性が分かってない奴って本当に頭悪いよな
警察や社会サービスが正常に機能しなくなったとき、他人から物を奪っても大丈夫な社会になったとき、だれがいちばん困るんですか?
既に持たざる者である我々はそうなっても一向に構いませんけど?っていう簡単な理屈が理解できない
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:03▼返信
水商売関係者、個人の税金支払い金額
0
業界全部ひっくるめて0やぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:03▼返信
>>144
グゥの音も出ないコメントだな
生活レベル下げないから1500か
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:04▼返信
つまり俺は納税こんなにしてるのに何で未納のやつに金が渡るんだふざけんな
ってことか
自分が選んで働いてるのに生活保護に八つ当たりしてるおっさんと変わんねえな
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:05▼返信
まあ貧乏人に金配っても景気は良くならんからな
高額納税者や企業に金使うべき
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:05▼返信
>>155
まぁ実際にそれが事実なら脱税で業界自体が潰されてるよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:05▼返信
まぁ10万円貰えたってそれは自分のカネなんだし微妙
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:05▼返信
キャバ嬢が世論代表とか笑わせるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:05▼返信
去年ははじめての緊急事態だったからしかたがないとしてゆるやかになってきたいま再給付は不要
困ってるところに1年分の食品ズドン!衣服ガガン!住居ドドン!でいいよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:06▼返信
※148
そうだよ
ただ好きで見逃してるわけではなく見つけられない
脱税率95%とかいう数字だったはず
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:06▼返信
10万が足しになるような人らのための給付なのに
何を言ってるんや
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:07▼返信
>>158
その分生活保護が増えてしまうわけだね
変わらず金持ちの負担が増えるだけってなんだよそのお笑い劇場
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:07▼返信
>>151
絶対やらない流れになる
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:07▼返信
富裕層なんて金使わず経済止めてるだけのゴミなんだから10万給付じゃなく所得税+10%でいいやろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:07▼返信
※134
そんだけ?
しかも家族旅行が無駄?
キャバクラで散財みたいな豪遊エピソードは
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:07▼返信
とりあえず、前回からの活動実績を提示させて無為に過ごしていた奴は下げときゃいいんじゃない?
おかわり待ち人間ということで。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:07▼返信
消費増税の失策を隠すためという見方もあるが、公明党の助言で一律給付にしたのは珍しく英断だった
それに文句言うって、このキャバ嬢はそんなに多額の税金納めてるのか?
経済死んだら影響を受ける部類の仕事だと思うんだが
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:08▼返信
※159
店は一応法人として払ってるよ
まあちょろまかしてるけど
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:08▼返信
収入限定すると、
審査するのに余計に人件費かかるから、
全員に配るんだろ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:08▼返信
>>162
まじで困ってるところはそのほうが助かるんじゃねえの
一律で配ってPS5買おうか買わないかとか悩んでるようなこどおじは貰わなくて結構
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:08▼返信
>>132
今回 未成年支給対象外なるよ。
まず税金おさめてない、育児手当毎月1万6千円もらってる未成年世帯。

学校無料 なんで未成年10万円支払ったのかアベノミクス失敗。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:08▼返信
>>152
いや、個人事業主に外注たって、キャバとかは思いっきり源泉徴収の対象なんだが
んな高額な報酬支払、全額脱税してようもんなら経営者もキャバ嬢も税務署に特攻されて終わるよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:08▼返信
楽して金もらえる奴が出るのが気に食わんだけなんじゃね?普段頑張ってる奴にだけ(私含む)にお金くれ!って事やろ。心がめちゃくちゃ貧しい人間って事はわかった。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:09▼返信
辞退すればいいのに結局出来ない雑魚が何言っても無駄
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:09▼返信
でもお前納税してないじゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:09▼返信
>>158
トリクルダウンwwwwwwwwwwwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:09▼返信
バラマキの目的は消費させることだからな。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:10▼返信
別にええやろ消費させるために配ってんだから
結局だれかの所得になる
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:10▼返信
>>176
ほんまそれな
貰うもん貰ってんだからガタガタ抜かすなっていうね
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:10▼返信
高額のクソ情報商材売ってるだけのクズじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:10▼返信
10マンあったらPS5とSwitch買えるんだぜ?
ここの人らも仲良くなるさ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:10▼返信
こういう何で「一律」「同額」給付になったのかを知らない馬鹿がなんとなく正論っぽい呟きをし
それに更なるバカが真正面からクソリプを量産していく
それがツイッター
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:10▼返信
キャバ嬢って個人事業主だから110万円も給付された勝ち組だろ。
一般人は10万円なのに。
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:10▼返信
※158
30年前からそのスタイルで今の経済成長率なんだが
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:11▼返信
>>179
この理論は開発途上国が経済発展する過程では効果があっても、先進国では中間層を中心とした一般大衆の消費による経済市場規模が大きいので、経済成長にはさほど有効ではなく、むしろ社会格差の拡大を招くだけという批判的見方もある。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:11▼返信
コロナで冷え込んだ経済の景気対策なんだから別に何につかってもよい
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:12▼返信
>>172
公務員 未成年 学生 生活保護 年収450万円以上の世帯。

今回 支払いないそうです。年収450万円以上の収入ある方、受け取り拒否が必要なります。

なぉ 年収450万円以上稼いでた場合、罰則金10倍返しなるそうです。
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:12▼返信
>>163
カラクリがわからん
税務署はおろか自治体役所からも
「お前〇〇法人から〇〇円貰ってるけど確定申告してないよね」って通知来るはずなんだが
95%は意味不明だが、確定申告して全額経費で乗り切ってるってオチ?それ1番のターゲットじゃね??
どういうカラクリ??
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:12▼返信
あと20年キャバ嬢で働いてたら言ってくれ
まあその頃には若作りに必死なBBAになってるだろうけどw
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:13▼返信
お前が世界の中心じゃないんだよ。
お前も一生今の生活が続くとでも思ってんのか?

いずれ老けて需要がなくなって、そのときもずっと成功してると思うなよ。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:13▼返信
結局人間の社会も全体の生態系が大事なんだから、
ピラミッドの底辺も守ってやらにゃならんのよ。上が崩れないようにな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:13▼返信
年間1500万消費する生活が理解できないどんなタワマンに住んでるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:13▼返信
こういう人間がいるから水商売従事者に対して世間の目が冷ややかなの知らんのだろうな。
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:14▼返信
>>186
法人限定なんじゃないの
そこらのニートでもyoutuberで小銭稼いでりゃ個人事業主だし
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:14▼返信
※185
でもね、それがTwitterって言うネタ一瞬で廃れたな
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:15▼返信
富貴は浮雲の如しということでね
お前が調子こいてるだけっていつか気付くよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:16▼返信
ガースーほんと神
スピード感がこれまでの政権とまるで違う
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:16▼返信
10万なんてあってもなくても変わらないから
一律じゃなくて、困ってる人のところへもっと手厚くって話かと思ったらwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:16▼返信
※175
水商売はなんで現金支給が多いかってそりゃあ足がつかないようにだからな
まともに税金払うつもりなら全部振り込みにすりゃあいいだけ
そんなことやってる店はほぼ0だけどな
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:16▼返信
100マソくれって話?
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:17▼返信
※118
は?ゲイツが3LDKのアパートに住んでると思ってんの?
本人は質素なものが好みか知らんが、家族は豪遊してるわw
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:17▼返信
キャバ嬢って税金払ってるの?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:17▼返信
バズったら宣伝するとかよく言うけど
なにその習わしは?
気持ち悪いんだけどw
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:17▼返信
キャバ嬢って所得税払ってんの?
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:18▼返信
>>202
なるほど現金払いしてんのか
そりゃ脱税し放題だわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:18▼返信
※207
払ってるつもりで払ってない人ばっかり
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:18▼返信
普段だったらそーだけど、今回は戦時だからねー。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:18▼返信
※202
店側がどこに出て行ったか明確にしないといけないのに
そんな事やってるアホおらんやろ
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:19▼返信
給付金で中国版ニンテンドースイッチ買います
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:19▼返信
>>211
そもそも売上ごまかしてんじゃねーの
真っ黒だけど
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:20▼返信
名目上だろうとなんのための10万円給付かわかってないだろ
いやわかったうえでのこの発言なのか
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:20▼返信
その永井豪っぽいアイコンでキャバ女設定は無理がありすぎるだろ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:20▼返信
そこらの人間よりキャバ嬢の方が遥かにガッツリ稼いでるよな
しかも貯め込まずに色んな店でバンバン金使ってくれるからありがたいわ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:20▼返信
>>191
客から直接もらっている現金や贈り物を収入に入れておらず、そのぶんを納税していない。
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:20▼返信
金銭的に困ってるやつに配るんだから
貰うほど困ってないなら貰わなければいいだけだろ?
税金をただばら撒いてるとでも思ってんのか?

納税額で給付額変えろって高額納税者は給付する必要ないけど
仕分けしてたら余計な人件費かかるから今の一律給付になっておこぼれで貰えてるだけだろ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:21▼返信
情報商材販促目的の炎上商法は草
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:21▼返信
でも悲しいことに世のサラリーマンの
生涯年収に近い額を既に稼いでるのよねw
歳取ったらどうのっていうけど
適当な男引っかけて逃げ切り余裕でしょうよw
欠陥生物の雄さんってほんと惨めw
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:21▼返信
>>186
まともに申告してればね
ほとんどのキャバ嬢は確定申告なんてしてないから当然持続化給付金なんてもらえないよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:21▼返信
まぁ、確かに10万貰っても小遣い増えたラッキーぐらいの感覚だったな
今はもう所得制限かけて変動給付でもいいと思うよ
俺はいらねーし
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:21▼返信
>>197

法人でなくても貰えます。
個人事業主は100万円。
中小企業経営者は200万円。
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:21▼返信
金ねえ奴にもっと配分しろってことかと思ったら自分にもっと金くれってことかよ…
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:21▼返信
>>207
消費税はたくさん払ってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:22▼返信
>>216
でもそいつらのせいでコロナが蔓延した。庶民は丸損。
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:22▼返信
9割の水商売が脱税してるのに
税金徴収されたいってことかな?
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:22▼返信
黙れスベタが
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:23▼返信
>>221

税金は店が給料から自動で抜いてるだろ。
給料明細が残ってて給料減った証拠になれば貰える。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:23▼返信
>>225
いや、あまり払ってない。キャバ嬢がホストクラブで払う現金はどうせホストクラブがごまかしているから。
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:23▼返信
持続化給付金不正受給の業界の方に言われてもなw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:23▼返信
んでこのまんさんはちゃんと納税してるんかね?
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:23▼返信
※213
そんな税務署の奴が馬鹿な訳ねえだろ
つうか店側のリスクが高すぎるわ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:24▼返信
給付は貧困で喘いでる人たちのためにするんだが…
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:25▼返信
つまり10万じゃ足りない何故なら家賃の足しにもならないから
貧乏人に配ってないで私にもっとよこせ!!!!
ってことだよな?最低な言い分なんだがwwwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:25▼返信
キャバ嬢とか絶対税金払ってないだろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:25▼返信
一律給付は社会学、経済学的観点から有効
前年納税額が高いほど給付額を上げる制度はただの給付金の無駄
収入が前年より下がった分 給付金を優遇するのは政治学的に有効

民主主義を謳うならどれを選ぶかは比べるべくもない
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:26▼返信
>>154
どういう都合の良い世紀末の世界を想像してるのか知らないが、持ってる奴が持たざる者をより一方的に搾り取って支配するだけだぞ。
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:26▼返信
税金があがってんだしその分還元せえ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:26▼返信
>>87
その時点で視野狭いでしょ
「今」貯金減らしてるならそれがこいつの稼ぎなのよ
賢いなら稼ぎがなくなったら出費も減らす
一律じゃなく納税率に比例しろって言ってるってことはこいつはもう既に生活厳しくなってるのよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:27▼返信
%で給付するくらいなら納税額控除したほうが合理的だがそうすると経済効果は見込めないからやらないし
そもそも納税額ってどの税目だよ 所得税、住民税、固定資産税、自動車税、相続税、贈与税ぜんぶまとめて言ってんのか
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:27▼返信
だから年収縛りすればいいんだよ
こいつらみたいに稼げてる人にはあげない方がよかったんだよ
貰った金じゃ家賃も払えないとかガタガタ言うんだもの
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:27▼返信
>>230
年間1500万消費してる生活だよ?
衣服いくら使ってんの?
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:28▼返信
前年度納税額のパーセンテージでってこれ要するに、大して稼ぎもしてねぇやつに金渡すくらいなら私によこせって言ってる?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:28▼返信
過去全て遡って税金徴収してから給付してあげたら?
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:28▼返信
>>230
証拠は?っていうとピュアとか当たり前だ馬鹿とか言い出す奴ですか?w
現金しか使えないとか、現金だと割高になる店がほとんどなんだぜ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:28▼返信
客から現金もらって、事務所の金庫に入れて、そのまま嬢に払ってんだから不正し放題に決まってんだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:29▼返信
脱税しておいてこの言い草ww
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:29▼返信
今後2年くらいは特別定額給付金を半年に1回くらい続けたほうが良い気がする。本当に困ってる人は助かってるし、比較的余裕がある人も結構貯めずに使った人が多かったんじゃないかな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:29▼返信
未納の人にも一律10万でいいよ
納税者がんばれ
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:29▼返信
>>233
経営者がリスク恐れてるなら、振り込みにして源泉徴収すると思うけどね。
現金で源泉もしないというのは、そういう事なんじゃないの
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:29▼返信
早くみんなに配れって言うから10万なんだよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:29▼返信
東京に住んでるやつってなんで、何でもかんでも東京基準でモノ考えてるの?
東京とか言ういろんな意味で特殊な場所を基準に考えんなよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:29▼返信
>>240
ま◯この錬金術師様は凄いわ。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:30▼返信
ここで騒いだからってどうせ再給付なんてありえないんだから騒ぎ損
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:30▼返信
身元詐称松
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:30▼返信
割合給付賛成
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:31▼返信
まあ、一律じゃなくて前年度の納税額から計算した方がいいのかもな。納税してないニートとかホームレスにまで配るのはおかしいわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:31▼返信
東京では~
とかいう出羽守は
文句あんなら東京出ればいいだろっていう
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:31▼返信
殆どきちんと納税申告をしていないキャバ嬢に言われてもね
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:31▼返信
どうせ納税してねぇよこいつ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:32▼返信
9割が脱税してるって聞いたことあるけど
どこ情報だったかソース忘れた・・・誰か覚えてる?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:32▼返信
生活保護等不正受給してるような奴らに言ってるなら分かる。
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:32▼返信
ツイッターで荒れる原因の8割はまんさんの発言
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:33▼返信
一言多かったね
前年度納税額によるってのは同意だけど、貧乏人が~は言わなきゃ良かった
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:33▼返信
金がないなら不法滞在者警察に通報して逮捕に成功すれば7万円もらえる法律がある
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:33▼返信
>>238
それは一部の力を持ってる者の話な
小金持はさっさと金奪われて終わりだよ
持たざる者から絞り取るためには支配するための設備投資が必要で小金持ち程度じゃ維持できない
強盗押し入る事件増えてきてるけどセコムじゃどうにもならないってわかってるよね
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:33▼返信
まぁ普通に必要ない人は拒否か、無視できるだろ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:33▼返信
こういうギリ健晒し上げるのやめーや
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:34▼返信
は?
ぶら下がりで鍛えたこの筋力なめんなよ?
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:34▼返信
>>262
見た覚えある
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:34▼返信
水商売してるやつなんてアホの塊なんだし関わるだけ時間の無駄やで
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:34▼返信
脱税って納税額を下げるんだぞ。こんなこと言うかよ

単に、貧乏人にカネをくばるな!優良な納税者に還元しろ!って主張だよ

給付金の趣旨を理解してないのは確かだけど
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:34▼返信
>>258
災害時の避難所使用のときもあったよなぁ。ホームレスを入れないなんて差別だ!って。
普段自ら社会に参加しようとしないのにこういうときだけ…ってな。
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:35▼返信
ここまで言うなら確定申告の用紙でもアップしてくれたらいいのに
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:35▼返信
貧乏人に渡す分を自分に寄こせってか?片腹痛いわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:35▼返信
>>262
たぶん調べればいまでも出てくる
ギャバ嬢 コロナ 給付金 未納あたりで
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:35▼返信
※251
本人が税金払わない事は店には関係ない
勝手にやってくれた方が店や会社からしたら費用がかからない
俺の言ってるリスクってのは組織的にやったら追加程度じゃなくて捕まるって事
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:35▼返信
納税できるだけ余裕ある人には給付しなくていいのでは・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:36▼返信
選挙なんていくかぼけ
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:36▼返信
そもそもキャバ嬢というかお水系はバックが893だし税金まともに払ってないだろ…
ちゃんと毎月正式な給料明細もらってるのか?
手書きとか現金だけ手渡しでなく
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:36▼返信
納税額に対してなら金持ち有利になるやん。10万円なんて有り難くもない層に渡ることになるが。頭大丈夫か?
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:37▼返信
努力と苦労のはてに成功した人が言うならまだしも、身体売って稼いでるだけのまーんが言うのは草生える
数年後にも同じこと言ってられるのかね
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:37▼返信
低所得者だけに配ればいい
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:37▼返信
やっぱま~んは頭も性格も悪い
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:37▼返信
でも再交付されたらもらうんだよね?
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:37▼返信
昨年の納税額言ってみろよ
0円だろ?申告してないもんな
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:38▼返信
キャバ嬢やホストがちゃんと納税してると思えない😅
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:39▼返信
いらないなら受け取らなければいいだけ。選択は自由だけど。
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:39▼返信
こういう奴がアメリカみたいな貧困の格差を作るんだろうな・・・
中世ヨーロッパの貴族制度とか喜んで作りそうだわ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:41▼返信
まんさんが政治をやってはいけない理由がバレちゃったね
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:41▼返信
>>282
むしろその金持ちだった人が被害を受けてるだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:42▼返信
「いらない」じゃなくて「定額はやめろもっとよこせ!」って話だよ

要するに「ロクに納税もしてない糞なんかしね!」って主張
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:42▼返信
キャバ嬢やホストなんて社会のゴミクズ超低能DQNは消えてくれ。
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:42▼返信
ところでキャバ嬢ってそれ職業なの?
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:42▼返信
前年度納税してる人or学生だった人にだけ渡して、ニートには渡さなくていいって言うなら納得だが、これはただのアホ
低所得者に厳しくしすぎて、少子化が更に進んだり、自殺者増加すると日本滅ぶよ、負け組がいるから勝ち組がいるわけで。
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:43▼返信
やはりベーシックインカムだな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:43▼返信
キャバ嬢も納税しようとして店側に騙されたりしてるパターンもあるからよく調べてから発言したほうがいいかな
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:44▼返信
ええやん前年度たくさん納税したようなヤツには給付金なんて要らんしゼロでw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:44▼返信
プリーズ10万円
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:44▼返信
こいつ自身マトモに納税してるとは思えない
叩けばすげえホコリが出てきそうだな
税務署さん出番だよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:45▼返信
納税の義務を果たしてから発言してもらいたい
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:45▼返信
>>294
実際タクシー運転手を押さえつけてかつあげしてる動画を見たから一概に否定はしない
それでも信じたい気持ちもあるというか全員がそうではないのは何事でもそうだろうとも思う
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:45▼返信
嬢なら納税してないだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:46▼返信
前年度関係ないだろ
今年度に降って湧いたコロナの影響でどうピンチになったかが給付の基準なんだし
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:46▼返信
そもそも何の為に給付されるのか理解できてないやん
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:46▼返信
そりゃ夜の街関係には補償出すなとか言われるわ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:47▼返信
納税してなさそうな奴が文句言う
計算にかかる経費が無駄
貧乏人にこそ必要な給付金っていう
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:47▼返信
おまえも炎上に荷担してるじゃん
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:47▼返信
じゃかましいわカス
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:47▼返信
年金機構なんてさっさと解体して希望者全員に一律給付でいいだろ
なんなら国民皆保険制度も要らん 民間の保険会社に任せたら
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:47▼返信
一理あるんだよなぁ
こっちは頑張って金稼いで、たくさん納税してんのに
働きもしない貧乏人共にばら撒かれるんやで?
そりゃ文句も言いたくなるわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:48▼返信
格差是正 って菅総理も言ってたけど言い換えればつまり社会主義を目指すってことだしな
314.投稿日:2020年09月21日 17:48▼返信
このコメントは削除されました。
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:49▼返信
税務署がアップをはじめました
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:49▼返信
実際たくさん納税してる人達への感謝が足りない貧乏人は多いよね
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:49▼返信
うるせえないいから安楽死を法制化しろや
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:50▼返信
僕はありがたいのでぜひほしいです!w
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:50▼返信
>>312
働きたくても雇ってくれないパターンもある
その辺の業が深い
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:50▼返信
バズってラッキー程度だろうなぁ
情報商材ぶら下げてるしこうやって拡散されたおかげで買うバカも結構いそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:50▼返信
納税額に応じてよこせ!なんて結構納税してなきゃ言わんと思うがなあ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:50▼返信
うぜぇから通報しといた。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:51▼返信
給与天引きでやってると気が付かないけど、自分で確定申告しているとそう言いたくなるのはわかる
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:51▼返信
10万ぽっちを待望しちゃうような底辺層が増税派の自民に入れてんのほんま草
来年の選挙もまた自民に入れて増税されて死ぬんだろうなあ
クソ笑える

自民に入れて得があるのは最低でも1000万以上は運用できる資産持ちだけですよ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:51▼返信
自分がうまいこといって成功すると成功してないやつがゴミクズに見えてくるあるある
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:52▼返信
脱税当たり前の業界人が言ってもねぇ。消費税を沢山払ってるから偉いとかアホしかいないから仕方ないと諦めるしかねぇのもな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:52▼返信
農業を捨てて工業に注力したけど、先人の努力もわからない馬鹿政治家や文系社長が中韓に技術を切り売りして
その結果、観光業で食っていくしかできないほど落ちぶれたのが今の日本だ
一億総中流なんて過去の話。今は一億総下流だよ。
でも給付金に頼らないといけない貧乏人は死ね。どうせ給付金以上に税金取られるだけだからイラネーわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:52▼返信
セーフネット完全否定
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:52▼返信
税金の意味知らなそう
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:53▼返信
でもみんな10%ぶん税金払ってるやん?
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:53▼返信
悪魔の仲間だから首だけ串刺しにしないと
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:53▼返信
※204
ボートも家も資産だアホ 
無駄な豪遊じゃねーよバカ
ジョニーデップみたいな伝説はねぇのかよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:53▼返信
わざと炎上させて、クーポンの紹介料目的でやってそう。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:53▼返信
消費税は貧乏人の方が負担大きいからな?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:54▼返信
>>323
こいつらの大半は確定申告しない訳でね。税金は消費税だけだと思ってるアホだらけ。
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:55▼返信
※204
ゲイツ夫妻「子どもに大金は残さない」
ビル・ゲイツ夫妻は「TED」での対談で、3人の子ども達の子育て方針について語った。資産のほとんどは、夫妻が運営する慈善団体に寄付する方針だという。
マイクロソフトの共同創設者であるビル・ゲイツとその妻メリンダは3月18日、カナダのヴァンクーヴァーで開催された「TEDカンファレンス」において、2人の娘と1人の息子が信託基金で悠々自適の生活を送ることはないと述べた。
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:55▼返信
※324
金融緩和してもみんな株にぶち込む腐れ自民w
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:56▼返信
じじいと話すだけでたくさん稼げる人羨ましいわ
不公平だからもっと税金搾り取ってくれ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:56▼返信
クーポン紹介料目的でツイッターで炎上させた説。
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:56▼返信
確定申告してから言え
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:58▼返信
事業をやっていない人は分からないだろうけど、休業補償金とかなんちゃら支援金とか、ものすごい金額が中小企業や個人事業者に支給されている。あと2年続くとWHOも言っているのだし、もうこれ以上の支給は延命にしかすぎずきりがないと思う。落ちないようにする政策から、落ちてきた人を救う政策に転換しないとダメだ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 17:59▼返信
普通の仕事してから言えるセリフ
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:00▼返信
頑張ってキャバ嬢を見下そうとする貧乏人がこんなにいるよ

貧乏人はゴミって現実から目をそらしたいのかな?
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:00▼返信
>>238
別に世紀末みたいな極端な状況を想定しなくても
治安とそれを維持する公共サービスのバランスの問題だから常にこの理屈は働いてるよ
理想的な共産社会でもなければ相対的な貧困は必ず発生する。社会保障が後退すれば犯罪率や自殺率が増加して、税金でそれをカバーしようとすれば高所得者にしわ寄せがいく
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:00▼返信
※324
なら自民に入れずに済むようにマジで野党に頑張ってほしいわ
大事な時にサクラだのなんだのやったり、再合流したりと政治で遊んでるようにしか見えん
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:00▼返信
貧乏人にバラまくほど景気対策にはなるんだぞー
なぜって生活費で使い切ってくれるから(臨時収入でちょこっと贅沢の外食とかも含む)
使い切れないほどの収入がある人にはばら撒いても意味がないけどな
年収2000万ある人に10万の臨時収入があっても誤差の範囲でしかないから消費には回らん
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:03▼返信
ええけどそれしたら貧乏人vs金持ちでまじで殺し合いになるぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:03▼返信
※346
税金の支払いにしたり貯金したりで予想よりも下回ってるようですけどね
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:04▼返信
確かに心の貧しい人には配らんでいいかもね
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:04▼返信
給付金ってそもそもワープアなどの低所得者層が、職などを失って崖っぷちになるのを使えるのが主な目的だろうに。
あと東京で10万じゃ家賃にもならないっていうけど、一人暮らしでワンルームなら5万とかあるよ。

この人ギャバ嬢だから金銭感覚が狂ってる。
年取ってキャバ嬢じゃ食えなくなって、就職先の幅も狭まり、給与も今の半分以上少ないところしかなくなったら
他の人の気持ちが理解できるようになるんじゃないかな
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:06▼返信
正直キャバしか世界知らないやつが世間語るとか馬鹿?
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:07▼返信
シローがあの世からこっち見てるぞ!
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:07▼返信
いつも貧乏人から搾取してる立場のババアが何か言っております。
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:08▼返信
>>351
雇われただけの会社しか知らないサラリーマンもかなり世間知らずだと思うけどな
自覚ないのね
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:08▼返信
いつも貧乏人から搾取してる立場のババアが何か言っております。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:08▼返信
金で品性定期
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:08▼返信
むしろ納税が多いやつには給付いらんやろ
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:08▼返信
確定申告したら、発狂するんだろうなw国に金を盗まれたってTwitterで大騒ぎw
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:09▼返信
税金ってそういうものじゃねえから
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:09▼返信
家賃にすらならない端金だというのならもう少し余裕持って見れないのかね。こいつにとって大した額の金じゃないのだろ?
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:09▼返信
そんなこと言ったら、水商売は排除だろ

脱税額が最も多いのが水商売だからだ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:09▼返信
貧乏人には貧乏人の人生があんだろ
わざわざ争っても何の生産性もないだけだろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:11▼返信
※335
わざわざこいつ「ら」に広げんでいいよ
めんどくさいな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:12▼返信
分譲住宅で最初に値引き無しで一等地買った奴が
売れ残って痕から一千万くらい値引きして買った奴に
ウチと同じ玄関ドアや門扉は止めてください、ウチはお宅より格が上なの安いのに替えてって文句言うあの感覚やな。
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:12▼返信
それだけ稼いでいたなら貯金で賄えよ
大企業の重役とか元々の金持ちに多く配る政策とか普通に考えてありえんだろ
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:12▼返信
低所得者が消えれば美しい世界になる!!
アメリカのダウンタウンを見てみろ
薬、暴力、犯罪の巣窟だ
貧困層、低所得層が世界の癌なのは明白
君たちだって家が汚れれば掃除をするだろう?
世界にも掃除が必要だ
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:12▼返信
これもっと寄越せって言う事なのにわからない馬鹿が多すぎる
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:13▼返信
金がないから給付するんだろ
まんさんの考えることはようわからん
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:14▼返信
小金持った低学歴ほど講釈垂れがち
あると思います
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:15▼返信
最下層の人間がまともに生きていけなくなったら治安クソ悪くなってレイ.プされるのはお前だぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:15▼返信
とんでもないキチガイだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:15▼返信
別にいいけど、多数の貧乏人がさらに切り詰めて経済回さなくなると
お前らの生活のレベルが堕ちていくんだぞ、っと。
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:15▼返信
ベーシックインカム(笑)
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:15▼返信
そうだな

水商売の脱税を厳しく監視する方が有意義
 
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:16▼返信
この人の言い分を反映するのなら納税額に対して高額者は徴収して低所得者に分配ってのが政府の役割なんだけど良いのか?コロナに対しての給付金の意味も理解できないアホはどうにも救いようのない知的レベル。
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:17▼返信
はちまのコメント欄はやけに貧乏人や底辺に同情的だなあwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:18▼返信
まぁ、言ってることは解らんでもない10万給付するよりできることあるしな
それに現ナマ給付しても直ぐ税金だなんだと即時持っていかれてるので
結局のところあまり助けになってないもんな
正直現ナマ給付という餌で釣られてるようにも見えるし
後からそれを理由に1000倍返しで増税で苦しめられるしな
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:19▼返信
争いは同じレベル同士でしか起こらないってやつだな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:20▼返信
富の再分配否定ってリバタリアンかよ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:20▼返信
キャバ嬢って確定申告してるの???
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:20▼返信
相当腹黒いんだろうね、このアマ。金持ちにアフターで抱かれるような女は楽でいいよね
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:21▼返信
こいつが拒否すればいいだけ
終わり
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:22▼返信
裕福な家庭で育った人間がキャバ嬢なんかなるのかね
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:23▼返信
※346
残念ながら全くならんぞ、これは単に先延ばしの延命でしかなく
長期で見たら逆に自らを苦しめるだけなんだぞ
現金給付した分はまた増税で回収しなきゃならなくなるからね
今回は一時的な短命政権でそこで現ナマ給付やるってんなら次の政権で増税は確定するぞ
そうなりゃ結局は自分が苦しむだけだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:23▼返信
まぁキャバ嬢なんてまどもに税金払ってないやつだらけだからね
前年度納税額とか、どこかで覚えた言葉をタラちゃんみたいに使ってるだけでしょ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:23▼返信
※366
格差を広げすぎるからそうなるってわからんのか?

低所得や貧困層を救済しないということは
昔のような貴族社会を作るようなもの貴族は最後どうなったか
知ってれば平穏な社会には弱者救済は必要なことと分かるはずだが?
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:23▼返信
日本だけじゃなく全世界で弱者は圧倒的多数なわけです
民主主義国家ではその圧倒的多数を無視することはできないのです
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:24▼返信
無駄金ばっか使ってる奴に言われたくなくね
金は国の為にあるんだろ、国の為にならねえような行動してる奴が言っていい訳がない
人1人救えねえ様なガキは大人しくしとけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:25▼返信
死ねキャバスケが
目障りだゴミ以下の分際で
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:25▼返信
そういうのはツイッターでつぶやいてないで
選挙に訴えなよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:25▼返信
そんな事してたら配るまでにかなり時間かかるだけなんやけど馬鹿には分からんのかね
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:27▼返信
当たり前の政策やってるだけなんだけどな
俺なら5倍は配る
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:27▼返信
脱税犯より、普通に生きてる奴に10万だわな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:28▼返信
10万もらったがこのあといくら税金収めればいいんだろうか
政府が10万渡すためにかかった費用が上乗せされるから、コスパ悪いよね
10万もらいました、よかったね、ちゃんちゃんにはならん

これをどれだけの人が理解しているのだろうか
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:28▼返信
納税してない売女が偉そうなことを言うな
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:30▼返信
貧乏で慎ましいキャバ嬢もここにいますょw
アマプラとのりたまが贅沢品w
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:30▼返信
>>394
少なくともお前は経済を理解してないな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:30▼返信
>>395
してるから言ってんだろこれ
ゴミみたいなリーマンが10年働いてもこいつの納税額にすら及ばないというね
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:31▼返信
>>安定して売れ続ける方法について、キャスト目線で書いてみました。仕事に悩む女の子に届きますように。
炎上させてこれを本か何かにするのが目的だろ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:32▼返信
※398
納税の意味を理解していないから炎上するんですよ
納税額の問題ではないです
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:33▼返信
いつもよりは控えめにしたとはいえ、買い物したりなんだりしてたら1500近く貯金減ったので泣いてるよ。

10年後に10万円の大きさしって後悔する人生が見えるぞ
キャバ譲は金銭感覚おかしいw
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:33▼返信
10万配るより
10万税金軽くしようぜ
配る経費もへるぞ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:34▼返信
高額納税者ほど得をする制度にするくらいならそもそも再給付しなけりゃいいんやで
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:35▼返信
どんな高邁なご身分かと思いきやさもしい水商売人かよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:37▼返信
>>402
配る方が楽だし、経済効果もある
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:37▼返信
>>312
いかにも雇用などどこにでも転がってると思ってる都市部の人間の傲りだな
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:38▼返信

給付と納税は無関係やで
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:38▼返信
コロナ支援何だし誰もが困ってるのに要らねえとかほざく奴にだけは給付しないでいい
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:39▼返信
※366
低所得者を消せばいいってのはそのとおり
ただその方法は抹殺するのではなく、例えば一億総中流みたいなのじゃないとあかんのや
ソースは人類史
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:39▼返信
税金の還元じゃなくて社会保障の為の給付金だアホ
根本から間違ってるんだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:40▼返信
10万じゃ足りないね30万位ください
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:40▼返信
※405
配るにしても現金はダメだと思うわ
貯蓄に回されたら狙った通りの経済効果が得られない
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:43▼返信
>>412
現金が正解
おかしな制限はそれこそ余計なコストにしかならない
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:44▼返信
>>397
まだ打ち出の小槌理論を信じてるガイジがいるんだなw
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:45▼返信
>>343
貧民でも堅気は堅気だ
しかし水商売は阿漕であるが故に賤しまれる
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:45▼返信
※412
その通り
普通は期間限定で減税する
というより日本は何十年も経済死しているんだから
消費増税そのものが足かせ
地震や台風やリーマンの復興もそしてコロナからの復興もな
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:45▼返信
10万が家賃にもならないってどんだけ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:46▼返信
そもそもちゃんと税金払ってんのか?
消費税だけ払って確定申告してなさそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:46▼返信
>>417
金がないのに東京なんて魔窟に住もうと思う方が馬鹿
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:46▼返信
貧乏人が居ないと高い金払う客も生まれない事も気づけない間抜け
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:46▼返信
>>400
納税の意味を理解した底辺より意味を理解していなくても多額の納税をする社会人の方が何倍も価値があるんだよなあ
底辺は道路歩く時もう少し申し訳なさそうにしたほうがいい
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:47▼返信
その意見ならキャバ嬢なんて何も生産しない職業は救うな、
も通ることになるけど、
そこまで考えが及ばないんだろうな。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:47▼返信
10万円給付はやめてその財源をすべて私に下さいお願いしますお願いしますお願いしますお願いします
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:48▼返信
>>420
貧乏人がキャバで豪遊なんて出来るわけねえじゃん
キャバは一部の富裕層の太客捕まえたら勝ちなわけだし貧乏人はまじでキャバ嬢からすら必要とされてないんだわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:49▼返信
※421
釣りは1行に簡潔にまとめた方が効果的よ
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:49▼返信
叩かれればお金持ちのパパから慰めのお小遣いたくさん貰えるから
炎上してむしろ喜んでるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:50▼返信
※424
釣りは1行に簡潔にまとめた方が効果的よ(再掲)
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:50▼返信
>>419
家賃10万ってちょっと贅沢だぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:50▼返信
>>422
別に通らんだろ
キャバみたいな夜のサービス業も事業遂行だけで酒類、ドレス、美容業界をがっつり回してるし、キャストは休日にゴリゴリに消費してんじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:51▼返信
東京にいるんじゃねーよバーカ
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:52▼返信
底辺はキャバ嬢より圧倒的に社会的価値がないんだよなあ
年収は人の社会的な価値を示す客観的指標の一つだぞ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:53▼返信
貧乏人救わなかったら犯罪に堕ちて金持ちに襲いかかってくるから
結局金持ちが損することになるぞ
社会保障ってそういうもの
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:54▼返信
つっても国っていう枠組み自体が弱者を救済するためにあるわけだし
それに不満があるならどこの国にも属さないで生きるか(可能なのか知らないけど)
なるべく税金安い国で生活するかしかないんじゃないの?
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:54▼返信
キャバ嬢なんて脱税の嵐だろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:55▼返信
前年度納税額の数%なんて巨額過ぎて払えんだろ
バカも休み休み言え
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:56▼返信
金を荒稼ぎする奴は、多額の税負担をすることで安全を買っている
それを理解してないと長生きできないぜよ

それともパパからのお小遣いを申告してないかな
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:56▼返信
納めた税金が財源じゃねーし、貨幣のプール論的間違った考えに染まっているし、経済効果やら補償の意味もわかっていない
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:57▼返信
申告漏れ割合93.7%、脱税率ダントツナンバーワン職業のキャバ譲でこれ言ってんの草
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:58▼返信
永井豪のアイコンだと何書いても笑えてしまう
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:58▼返信
キャバ嬢なんて納税してねーだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 18:58▼返信
半年で1500万溶かす金銭感覚のおかしいやつが言ってもなぁ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:00▼返信
大丈夫
配られないから
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:01▼返信
>>16
納税すらしてないゴミが金について語ってる時点でバカ丸出しだよな
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:01▼返信
(´・ω・`)あばずれが
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:01▼返信
>>1
税金収めてから喋れよブス
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:01▼返信
>>1
稼いでたってブスに変わりはねぇし、その稼いだ金で整形したってブスに変わらねぇぜ?
発言に気を付けろや糞ブス女。
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:02▼返信
納付多い人ほど金いらないだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:02▼返信
※55
国債で賄えばいいんだよ
何の問題もない
ハイパーインフレがーとかいう馬鹿もいるが
今の日本でそんな心配は全くない
1ドル400円になっても安泰だよ、というかむしろそうなってほしいくらい
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:03▼返信
岡村の法則に則ってお風呂に行けばいいじゃない
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:03▼返信
夜のお仕事の人にはお金あげないで
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:03▼返信
消費税減税の方がマシ
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:04▼返信
キャバ嬢は金銭感覚バグってるからしゃあない
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:04▼返信
たまたま性を売れる程度の容姿と体を売るデメリットが十分に教育されない環境に産まれただけの人間が何を偉そうに
アフリカで泥水啜って生きてる人間に対してそれ言ってみろや
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:06▼返信
底辺をいかに多く救うかだから貧乏人を切り捨てなんて日本はできない
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:06▼返信
※448
そんなんなったら信用ガタ落ちで国債なんて売れなくなるわバーカ
減税派って消費税の意義すら知らねえ頭でよく講釈垂れられるよな
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:07▼返信
ようは今は働いてないけど生活水準も落としたくないから前年納めた分に似合った額を寄越せってことね
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:07▼返信
>>1
そんな言うなら水商売してる奴等に給付金なんて出す必要は無い。
10万円はお前らクソキャバ孃にとって小銭なんだろ?
ま、キャバ孃なんて20代~30代そこそこまでしか出来ねぇし、それ以降はどうするのかな?職無し金無しの貧乏になっても、行政を頼るんじゃねぇぞババアども。
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:08▼返信
確かに10万ぽっちいらねぇわ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:08▼返信
国債発行論者ってすげえよな
諸説あって経済学者同士がばちばちに論戦してるものに唯一の真実があると思ってんだな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:09▼返信
キャバ嬢なんていう、社会に何の役にも立ってない仕事で金稼いで偉そうなこと言ってんじゃねーよ。
キャバ嬢なんてこの世でなくなったほうがいい仕事ランキングトップ10には入るだろう。
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:09▼返信
配るのは別に構わんけど、配ったせいで予算足りなくなったから消費税上げるよ、みたいなのはやめてくれよな
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:09▼返信
まー分かる。昨年の納税額に応じた金額にするのは賛成だわ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:10▼返信
>>448
そこまで不安定通貨になればだれも買わなくなるんだよなあ
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:10▼返信
そもそもだけど、こういう水商売の人って儲けた分の税金ちゃんと払ってんの?
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:11▼返信
>>460
お前の仕事って社会のなんの役に立ってるの?
お前個人がこの世から消えて会社は困るのか?
少なくともこのキャバ嬢が消えればナンバーワンだし店は困るだろうな
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:11▼返信
10万円で足りない生活してたなら、何故貯金しなかったのやら
まして水商売なんてウィルス騒動関係なくいついかなるときでも一瞬先は無収入なのに
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:12▼返信
>>428
え?
え?(笑)
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:13▼返信
キャバ嬢ってパープリンしかいないんだなー

政治的な発言するなら、もうちょっと勉強したほうがいい
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:15▼返信
いちいちそんな計算してたら給付するのものすごく遅れるやろ
そして計算が違うとか他人との差とかでトラブルだらけになるやろな
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:16▼返信
>>461
配ろうが配るまいが消費税は上がる
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:18▼返信
キャバ嬢が納税してる?
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:18▼返信
東京でも10万あれば普通は家賃足りるから
つーか金持ちで賃貸っすか、水商売で貯金しないあたりでお察しだけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:21▼返信
>>465
何を根拠にナンバーワンとか訳わからんこと言っているやら
とりあえずお前はアルバイトでもいいから働こうな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:23▼返信
結局、岡村が正しかったんだな
叩いた奴らは反省してくれ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:24▼返信
で、何円貰ってツイートしたの?そういう業種だしどうせ言わされてるだけでしょ
言わせた奴暴露してよ役目でしょ
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:24▼返信
給付金断ればいい話
少なくとも俺はそうしてる
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:24▼返信
納税してるにしてもまず「節税」してる業界の人たちに言われるとムカつくわい(怒)
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:26▼返信
>>455
消費税の意義って、一般庶民に広く税負担を分かち合ってもらって所得の少ない人ほど負担割合大、他方で所得税減税、法人税減税、企業の社会保障費負担減らしにより企業利益を最大化、経営者、株主、富裕層への恩恵増大
格差拡大、消費への罰金、デフレ加速という経済効果最高のスーパー税制だよね
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:28▼返信
こんなキャバクラ嬢はクタバレや!
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:29▼返信
自分とこの会社はダメージ無かったけど
飲食とかは相当ヤバいので10万でも有り難いやろな 
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:31▼返信
黙れブス
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:31▼返信
ベーシックインカム検討するような世の中で何言ってんだこいつ
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:38▼返信
キャバは儲かるから金銭感覚が狂ってくる
NO1なら月収何百万だろし
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:39▼返信
炎上したんじゃなくてひんしゅくを買ったな。
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:39▼返信
コロナで金が入らなくて生活困る人に向けての給付金やぞ
前年度の生活レベルに合わせて金出してくれる制度じゃなく、セーフティーネットやぞ

自分はいらないから他の多くの人にって言うのなら殊勝だけど、それならそんな言い方はせんわな
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:40▼返信
3行で要約すると
私は
馬鹿
です
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:41▼返信
>>465
悪いな。
俺は会社員じゃないよ。
国家公務員だよ。
一応社会になくてはならない仕事をしているし、人の命も救ったことあるしね。
ちなみに元警察官。
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:41▼返信
地獄へ落ちろ!売女!!!
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:45▼返信
1500万散財しといて、なんでお金に困ってる感出せるの?
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:47▼返信
>>1
貧乏人は惨めにコソコソ生きてろようじ虫
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:48▼返信
>>487地獄へ落ちろ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:50▼返信
>>487
ゴメン言い過ぎた。警察に嫌がらせばかりされててな。

でもそれはアンタじゃない。申し訳なかったm(__)m
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:50▼返信
>>1
ちんさまがチョロくて助かってま~す
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:51▼返信
貧乏人だから必要なんだろ
むしろ金持ちは辞退するだろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:51▼返信
たかが糞キャバ嬢のくせに黙れよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:51▼返信
納税額多い金持ちに金を渡してどうするんだ?
格差広げたいの?w
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:54▼返信
キャバ嬢からしたら端金だろう
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:55▼返信
そもそも金持ちは困ってないじゃん
でもそれじゃ不公平だから一律なんだよ
というか殆ど10万貰ったからなんか買うわで目的は経済効果の期待だろ
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:56▼返信
くそまーん
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:56▼返信
前年度納税額じゃなくて今年度収入額にすれば?w
水商売は面白いぐらい減ってるだろうねw
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:57▼返信
※496
後から税金で調整するから一斉配布のほうが効率いいんだよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:57▼返信
>>496
その貧乏人から金を毟って生きてんのがコイツらなわけだが
社会の仕組みを理解してんのか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:58▼返信
>>502
アンカーミス
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 19:59▼返信
困ってない人には、あげなくていいよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:04▼返信
ここにいるニート共には必要ないのは確かやね
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:05▼返信
この自称キャバ嬢の成功談noteを読ませたいが為のエサツイートってのは分かった
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:05▼返信
そんな事言ってたら納税額多い人から順番に省かれるだけじゃないの
この給付金って底辺を救うためのものだよ
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:06▼返信
キャバ嬢だからね
脳みそ腐ってるんだよ
じゃなきゃキャバ嬢なんて賤業に就くわけがない
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:08▼返信
貧乏なクセにトンキンに住むのか・・・
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:10▼返信
てか所得税減税にしろよ
無職にまで恩恵行くのは複雑だわ
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:12▼返信
身体売るしか脳の無い馬鹿が何か言ってら
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:14▼返信
そもそも給付金おかわりはまだ決定してないんだけどな
お肉券だの超貧乏人だけ30万だのアベノマスクだの話が二転三転してやっと10万になってるし
そうすぐには決まらん
10万で困っただの言ってる暇があったらバイトでもして働いた方が早い
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:14▼返信
※507
10万円程度で救えるわけないだろw
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:15▼返信
思った以上に斜め上過ぎてよく分からんな
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:15▼返信
フウゾク、水商売の9割が納税してないやろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:15▼返信
アイコンでお察しだろうよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:18▼返信
岸部四郎ドケチ伝説にしか目がいかないw
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:20▼返信
チー牛ババアw
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:20▼返信
※478
所得の少ない人から取るって部分はあってるんだけどなぁ
日本の富裕層は所得のない老人ばっか、現役世代は社保の爆増で負担大きいってのを理解しないと
経営者が労働者に還元しないのは自ら給料上げようと動かない労働者が悪いだけ
消費減税?今ですら溜め込んでるような奴らが数%減税程度で吐き出すわけねえじゃん
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:21▼返信
俺さ一番疑問なのはわかってるのになぜ国は水商売から税金を取り立てないのか?なんだけど・・・
もしかしてびびってる・・・?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:25▼返信
女って今の自分の状況しか考えられないし踏まえないよな
自分が金なかったら10万円じゃたりないいいいきぃぃぃぃ
金あったら10万配る必要ないでしょ貧乏人がぁ
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:26▼返信
単に税金徴収を10万円分引くだけのが良くない?
電通等が数千億単位で儲けてる、配布コストは最低限になるし、
不正受給は無いし、
税金払ってないフリーライダーは除外できるし、
必要無い年金生活者や公務員は無関係になるし、
良いことばかり。
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:26▼返信
>>520
税制自体公平じゃない
理由は自分達が良ければ良いのさ
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:27▼返信
※523
なんかセリフがかっこいい 
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:28▼返信
女性と言う性を売り物にして金を稼ぐ人には言われたくないわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:33▼返信
さすがおっさんたちから毟ってきただけある。
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:34▼返信
弱者救済が回り回って強者の利益になる事も理解できんのか。
まあ、日本には政府要人を含め理解できてない人が多いがな。
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:34▼返信
>>515
あれは発覚した事件の脱税率だぞ。
内容が分からないくせに知ったかぶりすんな。
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:38▼返信
こいつは持続化給付金100万円を貰ってる、だから、またそれを繰り返せと言ってる。

そういう不公平な分配したのは政府だからな。
ちゃんと忘れずに覚えておくんだぞ。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:40▼返信
水商売にビビる国ってかっこわりいな・・・極道に憧れる人が多いわけだ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:43▼返信
>>520
こういうの対応する人はおぼっちゃんだから893系には怖くて近付けないのよ
営業妨害もしちゃいけないからお店に直に行けないしお家訪問すると刺青入れた人達に囲まれてゴネられると強制力が実は弱いから何年も戦う事になる
それがわかってるから最初から近付かない
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:48▼返信
※531
やっぱそうなんだ・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:51▼返信
むしろ前の10万給付の時に
キャバ関連は脱税しまくってるから配るべきではないって言われた側やんお前ら
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:52▼返信
脱税まみれのキャバ嬢が言うのもギャグだけどそもそも税金の意味をまるで理解していないのもやばい
義務教育受けてないだろ
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:57▼返信
所得が低くても世の中に無くてはならない仕事なんて色々あると思うけどな
農業とか
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 20:57▼返信
可哀想に義務教育を終えてないからこうなるのだな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:03▼返信
正論だろ

弱者がでかい顔して生きてられる世界なんて無理難題を実現しようとするから色々ガタが来てんじゃん
自力で生きられる奴以外切り捨てろ

特にニートは殺処分しろ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:05▼返信
収入が「減った」人に配るでいいよ
普通に働けてる人や元から働いてない人間に配るの意味がわからん
俺も収入減ってないからもらえないことになるけど、ばらまきで国が傾くよりはなんぼかマシ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:09▼返信
※520
そりゃ表向きはちゃんと納税してるし、その裏の現金取引なんてのは囮捜査でもしなけりゃ暴けないからなぁ
歌舞伎町なんかに無数にある店それぞれにそんなことできるわけもなく、ほぼやれる事がないってのが現状
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:14▼返信
収入だけで決めるってのがまずナンセンス
収入が多ければ多いほどって話になると
一般職の人間に給付せずにデイトレや不動産投資で稼いでる人間ばかりに集中するように配れって話だからな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:22▼返信
>>1
自分は税金たっぷり払ってるから10万じゃ足りないってか

最初からそう言えばいいのに
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:24▼返信
キャバ辞めたら現実に気づくんだろうな
そしてキャバなんて職歴にもならんから人生詰んで10万欲しがる側に早変わりと
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:25▼返信
この話はまず老人と障害者と在日を間引いてからやろうや
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:27▼返信
>>528
お、水商売で働いてるど底辺か?
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:28▼返信
納税額が少ないほど多く貰えるってことで
よろしいの?
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:31▼返信
そうだな 年収が高い奴には給付金なんぞいらんだろ
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:37▼返信
これじゃ水商売が支援の対象から外されるわけだ
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:38▼返信
高額所得者だけど高額納税者ではないってオチだろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:39▼返信
つまり、収入が多い人ほど多く配れってこと?
それやって一律配布より意味があるんなら、政府がやるんじゃない?しらんけど。
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:46▼返信
貯金1500万でその歳、職でなおこのご時世ならもっと危機感を持てると思う
資格か短大はとってると思うけど。
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:49▼返信
>>10
安定でしたね
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:50▼返信
前回は消費というより納税に使った人が多いと思う
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:55▼返信
いやまあ貧乏人とか関係なく生活費に回すにしても
10万なんて一、二月程度のしのぎでしかないし
何の希望も無いと言うのはわかるが
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 21:55▼返信
じゃあお前は再度給付金が出たら全額寄付でもしてろ
俺は有り難く頂戴するから
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:02▼返信
これは一理ある
脱税や節税をして所得を少なく見せてる人の方が手厚く保護されるのはマジメに納税したら損って思わせちゃう
たくさん納税した人の方が困った時にたくさん補助して貰える方が良いよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:03▼返信
金持ちにぶら下がるお仕事してる人がよくもそんな事言えるなぁ・・・
何でも自分基準で考える奴は黙ってろ
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:12▼返信
>>554
いったいなんの話をしてるんだ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:15▼返信
納税額に応じて減らすんだろ?良いんじゃね?
納税してない奴は0だろうし
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:16▼返信
「コロナで収入が減ってる人」を支援するのが目的なのに
「去年の」納税基準にしてどうすんのよ
アホちゃうか
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:22▼返信
こいつこそ存在価値ないで。おっさんの相手して酒飲んで何の利益も生産出来てない、その上働いてくれてる俺達にこの文句。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:36▼返信
>>559
収入が減ったかの判断は去年の納税額で判断するのは妥当じゃね?
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:39▼返信
心配しなくても、2回目は配らないと思うよ。
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:50▼返信
頭軽そうだから仕方がない。
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 22:55▼返信
デビルマン狩りに襲われそうなアイコンだな
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:11▼返信
>>1
落ちぶれたらそれなりの生活水準に落とせバカ
10万は大金やぞ舐めとんのかクソアマ
勝手にホームレスになるか餓死してろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:27▼返信
まーキャバ嬢とかそもそも一般的な人間扱いされてないからなw
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:30▼返信
安倍晋三や菅総理に喧嘩売ってるな
ネトウヨやっておしまい!
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:32▼返信
金持ちアピールや貧乏人を煽って炎上するアカウントって大概情報商材屋だよね
このアカウントも自分の成功体験や招待コード付のnote読んでくれって宣伝してるし
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:43▼返信
膣土方が偉そうに…😅
570.投稿日:2020年09月21日 23:49▼返信
このコメントは削除されました。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:50▼返信
流石にはちま民は高額納税者だから賛同者多いな
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:51▼返信
※563
ケツが軽いの間違いかと
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月21日 23:55▼返信
この無知加減がザ乞食って感じ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 01:07▼返信
まだ決まってもないんでしょ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 01:12▼返信
キャバ嬢なんてこんなもんだよなあ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 01:16▼返信
これ、凄く良いこと言ってると思うよ
持続化給付金は売上基準で支給したから不正が大量にあったけど
これが、納税額基準だったら不正はかなり少なくなったと思うよ
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 01:17▼返信
だったら高額納税者程、給付金少なくするのが正しくね?
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 01:20▼返信
それで言うなら
納税額が高い奴には給付しないというのが正しい給付金の形では?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 01:53▼返信
税金もまともに払ってない犯罪者のゴミが偉そうやな
死刑になってないだけありがたいと思えよ、ガキども
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 02:15▼返信
給付金10万円はよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 02:25▼返信
(`・ω・´)ふふっ、やっぱ夜の街で働く奴は助けなくていいね
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 02:33▼返信
まぁ年収高い人は10万なんてもらわなくても良いもんな
世帯収入500万以下の世帯だけ1人に付き10万配布で良いよ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 02:40▼返信
毎年、国民が得ている公共サービス費が1000万。
これは税金なので、もし消費税10%で自身が享受しているサービス分払おうと思ったら、
1億円使わないとそもそも赤字で他人のお荷物。
※日本は累進課税だから実際は1億も稼いでたら他の税金もとられてるけどね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 02:45▼返信
コロナで需要と供給のバランスが崩れて、商売の根っこがすでにある人達は大変だけど、
そもそもただ金もらって雇われてるだけの人は別に乗り換えればいいんでーの?

PCやらのレンタル業なり新しい需要も出てるんだから、そっちに乗り換えるなり、
起業すりゃいいのに。

震災続きで大工系もまだ足りねーんじゃね?
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 03:12▼返信
学のないやつはこれだから困る
所詮高級クラブのホステスには絶対なれない知性
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 03:13▼返信
源氏名すらないとなれば教養もたかが知れている
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 03:17▼返信
>>1
「おうむ返し機能付き便器」な。
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 03:52▼返信
遊興費10万円ちゃうぞ。消費税増税+コロナ禍での、生活の支援金として10万円、不必要なら受給拒否も可能
これだから、キャバ嬢に発言権なんかないんだよ。無い方が良いけど
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 04:15▼返信
こいつ何ってるんだよ。日本語でしゃべれよ。
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 04:21▼返信
国は国民を育ててる機関じゃねーから甘やかすとかそんなんじゃねーんだが。
民が集まって出来たものが国でその民の意思を取りまとめて行く末を決める機関が政府だから。
国の政までビジネスで考えるのは間違いな。
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 04:59▼返信
普通は真の金持ちほどケチだけどな。金の価値を知ってるから。

成金発想なんだよ。さすがキャバ嬢。

キャバ嬢なんていつまでも出来ないし、人生設計狂ってる。今だけ少し金あるからってイキってる。
普通半年で買い物に1500万円も使わないから。
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:18▼返信
こいつも脱税してんだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 05:34▼返信
>>583
なんで消費税だけで払おうとしてるの?w
この人は確定申告してるから持続化給付金も貰ってるよ
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 06:45▼返信
税金払ってから言えよwwwww
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:18▼返信
>>1
税金払ってないからマイナンバーで口座紐付けられたら脱税バレるから文句言ってるだけ。
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:30▼返信
節約してても1500溶けるって凄いな。
ホスト以外でそれだけ消費してるなら人生の経験値高そう。
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:34▼返信
>>542
生涯年収を10年程度で稼ぎに行く職種だからな。
本人たちは自分の期限を理解できてないケースが多いけど。
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 07:57▼返信
納税額は所得・資産に応じて変動するので、所得や資産の大きさ=納税額もそれに伴って大きいです。コロナ現状下だと企業の売上減少と仕事量の激減で、大多数の労働者の所得は減少傾向にあります。コロナの影響を受けない業務環境や不労所得の方のみが変わらず所得を維持しています。もちろんこういった方々は自分達が困ることはないので、今回の騒動もどこ吹く風です。つまり今回のキャバ嬢さんのシステムで配布したら、コロナ被害がない人達にお金が偏り、逆にコロナ被害を被る企業&個人にはほとんどお金が回らないというシステムになりますね。キャバ嬢は売れっ子なら給料も多く、当然納税額も多いので、おそらく彼女は貰うお金の量を増やしたい魂胆で、こういった案を出したのでしょう。
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:42▼返信
高収入なら貯金もたくさんあるだろ
だったらお前らに配る必要ないよねって話になるけど。。。
風.俗.系でちゃんと納税してると思えないけどね
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 08:50▼返信
※537
弱者がデカい顔をすると出てくる無理難題って何ですか?説明してください
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 09:08▼返信
納税額に応じてってそれじゃ税金として徴収した意味ないやんけw
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:33▼返信
前年度納税が1万の人と100万の人
前者は1000%で後者は10%なだけやん
ちゃんと前年度納税額からの何%で計算されてるでwwwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:47▼返信
マイナンバー:「僕と口座紐づけして清き納税者になってよ!!」
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 10:48▼返信
貧乏人に配る分を私たち高額納税者に渡せってことね
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:31▼返信
頭悪い無敵のBBAは怖いのう
こんなん書いたら捨てられるだけやで
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:32▼返信
キャバ嬢って年間どれ位納税してるもんなの?
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 11:34▼返信
乞食が多いってのは同意
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:27▼返信
フウゾク嬢個人で言うなら、ほぼ無税で脱税し放題。
真面目に納税してる嬢は1割程度ないし以下と見られてる。
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 12:50▼返信
納税額で給付金決めよう。脱税による各種懲罰税は100倍にしよう
真っ当に生きているのなら何の問題もないよね
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:24▼返信
駅前の客引き邪魔だからやめろ
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:18▼返信
いやそもそも本当にきっちり納税してるのかが疑問だ
また消費税だけとかいうオチなんだろ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 15:57▼返信
というか、給付する必要ないよ
金がまったくないなら、ナマポをもらえばいい。何で一律に金を配るのかと思うわ
ナマポ生活者なんて、完全に得してるじゃん。まともに税金払ってる奴が、低収入者の分まで上乗せして、来年以降税金で支払う羽目になる
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 17:38▼返信
生活保護だのこの手の金だのを損得でどうこう吐く連中って
どれだけ小さな世界で生きてるのかがとてもよくわかるな

自分はその勝ち組には絶対にいけないことが理解できない癖に
新自由主義に熱狂するタイプなんだろうけど

614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 21:06▼返信
まぁほっとけば良いよ。どうせ苦しむのは自分自身なんだから敢えてアドバイスとかせずにどんどん金使わせようや。そのうち役所に駆け込んで納税記録無いのがバレて脱税で捕まるんだろうし。
そしたら住むところも食べるものも心配要らないよね。
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 21:10▼返信
いや
武漢肺炎ウイルスの蔓延で収入が減った国民への補助が目的なんだからな?
「タダ金ゲット♪」じゃねーんだよ深刻なんだよ一般人はよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:57▼返信
キャバとかのせいで第二波が起きたんだしむしろ一般市民へ払えよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 23:18▼返信
金持ちだけの国でも作ったらどうかね?
金持ちだけしか居られない国
試にやってみたらいいよ
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月24日 01:15▼返信
キャバ嬢なんて税金納めてないし偉そうに言える立場でもないやろうに
でもこれ中身は炎上目的のおっさんやろ
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月24日 21:57▼返信
10万円再給付についてのツイートがプチ炎上して、「こんなこと知らんやろ?」「○○って意味が」みたいな教示したがる人多くて、ふだん周りの人間みんなうんざりしてるぞ~??と同情するよ

口から糞を垂れてる自覚の無い人やねw
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 16:11▼返信
2021年政府「ご要望に応じて前年の納付額に応じて支給したやで~」

直近のコメント数ランキング

traq