• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより









広東省佛山に怪レい日本がありました





絶妙な違和感がありますね。















この記事への反応



何これ!行きたい

惜しいけど頑張ってる敢闘賞。

も、毛利探偵事務所に1番に反応した自分は。。。

こんなに日本を再現しようというパワーがどこから湧いてくるのでしょう。凄すぎます。。。

でもなんか面白そう
行ってみたいわーw


こういうところ、行ってみたい。

確かに、「怪レい」。笑笑

めっちゃ行ってみたいカオス空間

アソパソマソにはならなかったね。

見ようによってはブレードランナーっぽい。



アニメのネタが色々あっておもろいなw


B08HSR2WG3
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません


B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(88件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:02▼返信
偽物国家
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:03▼返信
>>1
>@中国
ほなさいなら
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:03▼返信
日本好きなの?
やめて?
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:04▼返信
京都ウトロ地区に任天堂工場
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:05▼返信
しまり良さそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:06▼返信
日本は中国の植民地だし

日本の一等地は全部中国人が買い占め
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:06▼返信
中国は嫌いだけど中国人は好きでも嫌いでもないよ

一つだけ言えるのは共産党さえなかったら良かったなあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:06▼返信
アニメさえ並べとけば日本になる
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:07▼返信
なかなかやるやん
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:08▼返信
>こ、これはすごいw ただ車線の方向は日本と揃えて欲しかったw
こいつアホやろ
じゃあ中華街も車線入れ替えてみろや
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:09▼返信
看板の店、中身どういう店だよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:09▼返信
日本の方が人件費が安いと言う理由で中国企業も日本に進出してきて奴隷の如く働かされる日本人
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:09▼返信
中国は世界の支配者



日本猿どもは覚悟しておけ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:11▼返信
タケコプターは漢字にしちゃうんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:12▼返信
日本も中華街とかイタリア村とかあるけど
中国のほうが徹底してる感はあるな
所々惜しいけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:12▼返信
アクション仮面とかどうせ勝手に使ってんだろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:13▼返信
カオスすぎる
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:13▼返信
1995年から2005年のプレステ全盛期はGDPも日本が上だったのに
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:15▼返信
犬夜叉
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:15▼返信
中国人向けの観光コンサ業してるけどあいつら日本のソープや風.俗にしか興味無いぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:16▼返信
街一つをまるごとテーマパークみたいに出来る経済力は羨ましい
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:16▼返信
無許可だらけ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:17▼返信
日本のイメージが、アニメとゲームとアイドルに偏ってるのが分かるな
まあある意味日本のサブカルは安泰と言えるかもしれんね
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:18▼返信
>>22
横浜中華街も中国の許可得てないんですが
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:18▼返信
日本のイメージが、アニメとゲームとアイドルに偏ってるのが分かるな
まあある意味日本のサブカルは安泰と言えるかもしれんね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:18▼返信
中華街は再現じゃなくてただの中華屋さんの集合体でしょ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:18▼返信
「一番街」が道頓堀に似てる
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:18▼返信
これ行ったら日本語通じたりするんかね
だったら観光行くのも楽しそうだと思いました
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:20▼返信
提灯の飾り付けが中国そのままだし
タイの日本街みてるとあっちのほうが普通に日本の街に見える
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:20▼返信
「SUPER MARIO BROS」の看板は何のお店ですか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:22▼返信
こういう街並みって共産党主導で作ってるのかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:23▼返信
許可とってなさそう
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:23▼返信
ダウンタウンって、くにおくんの方かよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:24▼返信
中国国内に日本が再現されてるならもう日本と国交断絶しても問題ないですね
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:24▼返信
中国と韓国の違いだなぁ。
韓国じゃこんな街造れる雰囲気すら無いだろし
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:26▼返信
冷戦時代にあった敵国シミュレーション都市じゃね?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:26▼返信
ガンダムチャイナプロジェクトとかいう闇
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:27▼返信
看板が適当すぎるのと女性が美人過ぎる
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:30▼返信
※25
儲かって得するのは中国共産党だけどな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:31▼返信
菅「中国共産党と仲良くしましょう」
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:33▼返信
ちゃんと版権使用料払ってんなら何も言うことは無いが多分ガン無視だろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:33▼返信
※35
韓国は寿司を真似して韓国発祥
居酒屋も真似して韓国発祥だからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:33▼返信
三菱はGTRやなくてGTOやw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:38▼返信
現在はココに行った中国人が
「オリジナル(日本)を見たいなぁ」
となるかもしれないが、10年もすれば
「日本なんてココのパクリ」
とかなって、30年もすれば
「京都が長安から学んだように、日本が中国から学んで街並みが出来た」
なんて平気で言うだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:38▼返信
忘れているようだけど
モンゴルと一緒で
日本人も中華を支配した一民族でしか無いんだよ
共産党はまるで中国は漢民族の占有地みたいに言いまわっているけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:40▼返信
これで日本に行く必要なくなるからな
海外の観光客にも「日本に行くより中国に来て」って宣伝しやすくなる
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:41▼返信
何で韓国と双璧をなす反日国家の中国が日本の街並みを模倣するの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:44▼返信
チャイナタウンの中国人も困惑
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:45▼返信
北朝鮮のなんちゃってみたい
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:45▼返信
コレ見て行きたいって思うって正気なのか・・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:46▼返信
ただの人民解放軍の演習場じゃないの
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:47▼返信
京都再現プロジェクトはどうしたんだよ…
中止か?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:48▼返信
新種のウイルスは次々と無限に発生します
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:50▼返信
車線は占領後、日本が揃えるんだよw
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:52▼返信
※40
チョクトさんなんでや...
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 13:58▼返信
GTAチャイナタウンウォーズ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:04▼返信
町一つで著作権違反
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:05▼返信
ゲーム、アニメのキャラを著作権無視で使いまくってるだけやんけ。
国そのものが違法だな。いや、昔からずっとか。
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:10▼返信
中国は日本と違って元気があるな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:11▼返信
何もかもが偽物の国
それが中国

それをよく表している
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:13▼返信
すり寄って来んなよナチス塵国家中共が
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:15▼返信
日本は再現してないだろ
ただアニメや漫画の名前が入った看板があるだけで
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:18▼返信
やっぱ車は三菱なのかw
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:19▼返信
ガンダムとザク
ザクとガンダム
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:33▼返信
は?日本嫌いなんやろ?なんで?
きしょいわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:33▼返信
東京と香港をチャンポンしたような街wwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:36▼返信
日本てか龍が如くだな
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:41▼返信
ちょっと前に見たような記事
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:44▼返信
勘違いしてるアホがいるみたいだが、
中華街作ってるのは日本人じゃなく中国人だから。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 14:55▼返信
これはいったい誰がどんな目的で作ったんだ?
土地代だけでもかなりかかると思うが・・。あと店は営業してるんだよな?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 15:45▼返信
PSないな
ゴキ、ドンマイ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 15:52▼返信
よくできてる!!歌舞伎町と秋葉原が混ざって現実の日本にはない絶妙な感じ。
そしてやはり痛感させられるのは日本の街並みは汚いってこと。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 15:58▼返信
行ってみたいけどgoogleマップ使えないのが辛い
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 16:38▼返信
ブレードランナー
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 16:54▼返信
>>1
え、何、はちまも特ア推してくるの?
心底気持ち悪いからやめてくんない?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 17:10▼返信
GT-Rやない、GTOや
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 18:00▼返信
ベトナムにも似たようなのあったよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 19:17▼返信
ひたすらキモい
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 19:32▼返信
国が反日じゃなけりゃ行ってみたいけどな
卍解気になるやん
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 19:37▼返信
FPSのマップありそう
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 19:56▼返信
くにおくんはちょっと面白い
82.ネロ投稿日:2020年09月22日 20:47▼返信
とっとと、滅べ、千ョンクズ

全部、殴り殺したいなあ
力を、使いたい
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 20:54▼返信
間違いなく、知的財産権侵害のオンパレードなんだろうなここ
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 21:54▼返信
パリ再現の中国都市はNasDailyで見たな
世界の有名都市は一通りあるんだろうか
摩天楼街とか以外は
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月22日 22:07▼返信
こんだけ日本のコンテンツ使ってても1円も払ってないんだろうな
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 02:13▼返信
>>7
共産党がない中国=台湾か
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 05:29▼返信
申し訳ないが、似てはいない。
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月23日 10:37▼返信
カオスガンダム(定価300円)が山盛り在庫であったらおおよそ日本なのが惜しい

直近のコメント数ランキング

traq