• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

ゴキブリの逃げ足は人間に置き換えると時速300km?識者が解説 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/18947960/






記事によると


「ゴキブリが全速力で走ると、1秒で体長の50倍の移動が可能と言われています。秒速2m、時速7km前後ですが、人間に置き換えると時速300kmの速さになるそうです」と言うのは、アース製薬研究部学術教育課の浅井一秀係長です。

ゴキブリは逃げ足が速いので、取り逃すことが少なくありません。仕留めるのはコツがあるのでしょうか。

「ゴキブリはバックできないので、ゴキブリの正面に回ってスプレーすれば全身に薬剤を噴射できます」(浅井係長)

「怖くて正面からスプレーできない人は、ゴキブリが進むと思われる前方を狙うのもありです。ゴキブリの逃げ足はとても速いので、前方を狙ってください」(有吉課長)

ちなみに、ゴキブリの運動能力に「空を飛ぶ」がありますが、自力で飛翔することは難しいそうです。
「ゴキブリが空を飛ぶように見えるのは、壁や家具などの高いところから滑空して下に降りてくるところなのです」(浅井係長)






この記事への反応


   
知らない方が良かった

バックできないのか
通りで毎回突っ込んでくるわけだ…


正面から真向勝負を
挑まないといけない訳か...
恐ろしいG


仕方ない、俺も久しぶりに300kmの速さで対抗するか。

人間サイズのGを想像して気絶しかけた

真っ向から倒すのが1番の対処法とか
小細工効かない系の敵みたいですき


あんまし正面から攻めるとバック覚えそうで怖い



刃牙で履修したわー
ちなみにうちにもG出たけど
↑のアフィで貼ったやつ、マジ超効いたからいいぞ





B08GFDKMNN
野田サトル(著)(2020-09-18T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4088824245
吾峠 呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:00▼返信
ゴキさあー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:00▼返信
豚ちゃん歓喜
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:01▼返信
PS5は負け犬ハード
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:01▼返信
知ってらぁ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:01▼返信
ブラックキャップ置いてから2年で死に掛けを一匹見ただけだわ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:02▼返信
ゴキブリこれにどう答えるの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:02▼返信
バックできないとか袋小路でどうすんだよとか思ったけど壁や天井も使えるから問題ないのかなるほど
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:02▼返信
いつも不利になったら逃げる時速300キロで
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:02▼返信
セミが人間の大きさなら
鳴き声は東京から広島まで聞こえるらしいぞ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:02▼返信
アフィで貼ったやつ
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:03▼返信
↓ゴキブリが喋ったー
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:03▼返信
>>1
ゴキの逃げ足と言い訳は天下一品
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:04▼返信
やはり地球最強生物だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:05▼返信
バルサン
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:05▼返信
ゴキステ5オワタ
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:06▼返信
偏差射撃じゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:06▼返信
ゴキブリが豚に勝てるわけないブー
蟻が恐竜に挑むのと同じだブー
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:06▼返信
ゴキステ死亡確認!!!
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:07▼返信
こちとら白亜紀から生きとんねん
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:07▼返信
ホームセンターで売ってるパーツクリーナーめっちゃ効くよ
殺虫剤に抗体持ってる奴だろうが死ぬ
というかG以外でも死ぬ
絶対虫殺すスプレーだからマジで
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:07▼返信
300キロで動いてるところを発見する訳じゃないだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:07▼返信
>>1
じょうじ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:08▼返信
よし!北斗神拳継承者である俺が、北斗百烈拳で仕留めてやる‼️意外と、当たるのよ(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:08▼返信
>>21
何言ってんだ?おまえ
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:08▼返信
>>2
だな!
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:09▼返信
いやゴキブリの逃げ足は時速7kmろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:09▼返信
叩き潰したほうが早いぞ
アイツら殺虫剤に耐性あるし
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:09▼返信
逃げるんだけどそんなに遠くには逃げない 死角に入り込むのがソリッドスネーク級に上手いのよ
なんでこんな敵をイラつかせる才能を発揮してしまうのか
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:09▼返信
ダイマ草
下手糞なアフィ誘導よりこういうのでいいんだや
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:11▼返信
※27
Gは叩いたら仲間を呼ぶ匂いを出すらしいから気をつけろよ
殺し損ねたら隠れて卵産むし
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:11▼返信
人間のサイズにwww
ダニはマッハ超えるじゃん
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:11▼返信
ミスリードさせんなよクソ記事
実際に300km出てる訳じゃねーし
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:11▼返信
マナー講師「殺虫剤はゴキの正面から噴射するのがマナー」
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:12▼返信
人間大…テラフォーマーズ…うっ頭が…
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:12▼返信
人の大きさに例える必要あんの?
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:12▼返信
初心者乙
置きエイム習得してから来てくださいね
対ありでした
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:12▼返信
※10
はちまの収入源やね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:12▼返信
やっはりゴキブリダッシュが最強の技だな(刃牙感)
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:13▼返信
人間で例える意味がわからん
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:13▼返信
じゃあ、ゴキブリを捕食するゲジゲジはもっと早いんけ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:13▼返信
人間に置き換える意味ある?
42.投稿日:2020年09月25日 09:13▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:14▼返信
初速の話でしょw
バドミントンの羽が時速500kmみたいな話
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:14▼返信
詐欺師の論法
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:14▼返信
そういや今年見てないわ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:14▼返信
トランプ政権は資本主義のゴキブリ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:15▼返信
ようするにめっちゃ速いと言いたいだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:15▼返信
ゴキブリこの世から死滅しろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:16▼返信
北斗百裂拳だぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:16▼返信
能登麻美子が可愛いゴキブリのアニメがあったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:16▼返信
引くこと覚えろカス!
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:16▼返信
殺虫剤もいいけどブレーキクリーナーも良く効くぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:16▼返信
例えば、100倍の大きさの人間がいたとしよう。

100倍のスピードで走れますか?
現実は自重で潰れて死亡します。

そのまま大きくなってもカルシウムやたんぱく質などの構成分子の強度が増える訳ではないからです。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:17▼返信
家の中に出現するから怖がられる
海老や蟹が突然家の中を歩いていたら怖いだろ?
家のなかに出ないように説得出来ればお互い傷つけ会わずに済むはず
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:17▼返信
けいおんのあずにゃんはゴキにゃん
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:17▼返信
引かぬ 媚びぬ 省みぬ!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:17▼返信
どんだけこのアフィの商品ゴリ押すきだよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:18▼返信
SONYは韓国が起源
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:18▼返信
あいつら飛べると見せ掛けて滑空してるだけなんか
確かに床にいるGが上へ飛び立つのは見たことないな
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:18▼返信
常に動いてないし基本止まってるんだからそこで殺虫剤かければいいだけじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:18▼返信
人間に置き換える必要ある?
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:19▼返信
昔はたまにホラー映画にGは登場してたけど最近はないよな
ゴキブリ人間に人間位のゴキブリに配管壊したらゴキブリがいたとか
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:19▼返信
呂布の事触覚あるしゴキブリって呼んでたわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:20▼返信
最強はコンバットなり
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:20▼返信
もうGは出なくなったな
代わりに小さいアシダカグモが家にいる
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:20▼返信
ムカデは強烈な毒あるから触らなくていいけど男でゴキブリ素手で掴めない奴は男としてみれない
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:20▼返信
SONYは日本人に嫌われてるからね
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:21▼返信
翼があるのに飛べない昆虫っていったい
デカくなりすぎたのかな
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:21▼返信
スケール換算の速度なんて意味ねえよ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:21▼返信
その速さは生物界でも最速・・・否!
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:21▼返信
ジョージ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:22▼返信
はちま最近ソニー煽るやん
あれか?PS5が話題でソニーファンが多いから入れ食い狙いの釣りか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:23▼返信
面倒だから潰してポイだわ、殺虫剤だけで始末しようとするとだいぶスプレー掛けないとだし何より部屋が油でベタつく
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:23▼返信
つまりサバクトビバッタのジャンプも9階建のビルを実際に飛び越えてしまうことになっちまうぜ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:24▼返信
キッチンハイターぶっかけろ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:25▼返信
いや人間に換算したら大体の昆虫が化け物だろ
アリですら時速100キロ位出るぞ。なんだこの意味のない話は
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:25▼返信
ジョージ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:26▼返信
俺んちクーラーつけたらコウモリ降ってきたんだけど
あとから調べたらゴキブリより病原菌持ってるから怖いらしいくて
クーラーの風ずっと吸い込んでたから不安だわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:27▼返信
スケール換算は人間の大きさでそれが実現可能か考察してから言うてもろて
骨格が断面積で二乗、重量が体積で三乗、この原則がある限り
Gが人間の大きさになったら自重を支えられず動くことすら出来ない
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:27▼返信
現実には時速7キロのスピードなんだから余裕で当てられるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:28▼返信
浴槽洗剤とか連射して泡で一気に動きを封じてるわ
滑って走れなくなるし10秒ほどで4ぬ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:28▼返信
ゴキブリワンプッシュプロプラスがいいぞー
家の中に入ってくる虫が激減するほどの効果あり
クモとか蛾とかも入ってこなくなる
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:28▼返信
SONY本社の受付のおねーちゃんにゴキジェット吹き掛けてきた
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:29▼返信
>>78
あーあやっちゃったな・・・
悔いの無いようにな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:29▼返信
ジョージ ジョジョ ショジ ジョーシキ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:29▼返信
>>67
豚の言う日本人って中韓の奴らだろ、知ってるぞ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:30▼返信
普通にビニール袋で握り殺すからゴキジェット使わない
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:30▼返信
そりゃ刃牙の師匠ゾ
舐めたらアカン
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:30▼返信
>>83
普通に傷害罪じゃん
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:31▼返信
※83
犯罪告白とかやめろよ通報しませんでした
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:31▼返信
ブラックキャップで十分なのにいくら貰ったの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:31▼返信
ゴキブリって意外と風呂場に出てくる
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:32▼返信
人間に置き換える意味が分からん
秒速2mなら秒速2mのままだろ
そいつは人間じゃなくてゴキブリなんだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:32▼返信
ちょっと素早いだけの平たい黒虫の何が怖いんだ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:33▼返信
>>92
排水溝から上ってくるからな
ムカデも出てくることがある
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:34▼返信
台湾や中国だとゴキブリ食うみたいだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:35▼返信
空飛べるだろ
床にいたGが首に飛んできたぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:35▼返信
コックローチ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:36▼返信
>>68
日本にいるゴキブリは羽根大きいから、翼の形状とか筋力の問題かもね
走る方向に特化し過ぎたのかも
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:36▼返信
計画的に殺るなら最初は油断させて餌付けしておく、するとこの餌場は「安全」と認識して
仲間を呼び始める
そうなって来た頃を見計らって粘着シートを設置すると一網打尽やで
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:36▼返信
>>89
普通に障害児なんだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:37▼返信
ゴキブリなんて豚の餌にしてやるよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:37▼返信
人間におきかえても意味ねえよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:38▼返信
ブラックキャップって家の中じゃなくて玄関の外に置いた方が良いのかね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:39▼返信
回転はできるだろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:40▼返信
ゴキブリより蟻に困ってる
ルリアリってやつ
ティッシュ、トイレットペーパー、洋服に群がってくるクソども
蟻の巣コロリ置いても無視しやがる
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:43▼返信
タイトル詐欺
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:44▼返信
虫は人間サイズになったら自重で潰れるやろ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:45▼返信
人間で置き換える必要あるの?置き換えたとこでジッサイノスピードじゃないから意味ないけど?
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:46▼返信
師匠…ッ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:46▼返信
マーズランキング30位以上なら余裕で勝てる
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:46▼返信
いやさすがにGに殺虫剤当てられないほど鈍臭い奴とかいるの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:49▼返信
>>109
だな
チョロQのスピードを実際の大きさにしたらF1並みとか言われたところでっ感じ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:49▼返信
>>112
スプレーを探してる間に逃げられることならあるけど
スプレーを外すことはないなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:50▼返信
所謂「予測射撃」ってやつだろ。FPSで動き回る奴を仕留めるのに常識だぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:50▼返信
前向きな生き方だ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:51▼返信
アフィから買ってください!お願いします!
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:52▼返信
300Kmで追いかければいいだけじゃん
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:53▼返信
なるほど、通り道を予測して置きAIMしとけばいいのか。
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:54▼返信
走ってるやつに石を当てるのも予め方向先を狙って投げればいいって事か
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:55▼返信
アフィふませたいだけの馬鹿はちま
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:55▼返信
人間の大きさにするとだろ
はでままたやらかしたな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:56▼返信
衛生害虫ではなく不快害虫であったらふれあいたかった
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 09:57▼返信
てかスプレーは1発しか撃てない銃とは違うぞ?

どちらかと言うと噴射し続けるわけだから
火炎放射器だ
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:00▼返信
ここのゴキブリ共はPS5でグッバイだけどな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:02▼返信
時速7kmじゃん
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:05▼返信
餌を設置する系の奴は本当に効果やばいぞ、設置してから室内では一度も見てない
流石に外から侵入されたら無理だけど、それ以外の遭遇は一切ない
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:07▼返信
ゴキブリは飛ぶと勘違いしてる人も多いよな
あれは高いとこから落ちてる(滑空してる)だけで離陸時より高い場所には絶対行けない

129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:07▼返信
何が怖いって、やつは初速から最高速で移動するからな・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:09▼返信
人間に置き換える意味あるん?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:13▼返信
300kmに変える必要ないだろ。
秒速2mで十分早い。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:14▼返信
早いとは思ってたがそんなに早かったのか・・。
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:14▼返信
攻殻生命体やん
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:16▼返信
アシダカグモでおわりやぞ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:17▼返信
大体叩き殺すか洗剤で窒息させるな。スプレーは暴れるから嫌い
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:20▼返信
凄いシックスパック
商品が貼るだけで腹筋鍛えられるやつに見えたわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:21▼返信
あいつが羽広げて飛んできた時の恐怖は異常
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:22▼返信
ゴキブリアタック
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:24▼返信
数年前にスプレーかけて落ちた音がしたにも関わらず落ちた周辺を探しても見つからなかったから半ば諦めてたら3Mほど離れた場所で息絶えてたから早いのも納得だな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:25▼返信
>>135
ゴキジェット使え
まず動けなくする
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:25▼返信
泡の出るお風呂用洗剤を
ゴキの前に横一文字に吹くと
勝手に泡に突っ込んで窒息するよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:27▼返信
偏差撃ちと置きエイムが大事
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:28▼返信
人に例える意味は何?
シロナガスクジラで例えたら時速5000kmなんだけど
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:30▼返信
逃げんなよゴキ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:36▼返信
>>12
アフィって自分から言っていいのかよw
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:37▼返信
スプレーなんてなくても
踏み潰せばお終いなんだが?
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:40▼返信
段ボールでベチコーンってやってるわ
今年ゴキがよく出たわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:42▼返信
>>94
人間もたべられるんだぞ?
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:48▼返信
>>145
アフィと自ら言うその心意気や良しッッ!
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:52▼返信
>>1
「ゴキブリは前にしか進めない」良い言葉じゃないか。むしろ俺らソニー教信者はゴキブリと呼ばれる事を誇りに思う
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:52▼返信
1秒で体長の50倍ヤバイよなぁ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:52▼返信
虫を人間サイズに置き換えても虫の大きさ時代ほどのパフフォーマンスを発揮できない
例えば壁に張り付くだけにしても、摩擦力が質量を上回るから張り付いていられるけど、体長が100倍になると摩擦力が比例する表面積が1万倍しかならないのに質量が100万倍もあるからまずずり落ちる
跳んだり走ったりするにしても筋力に比例して質量に反比例する。筋力は断面積に比例するから壁に張り付くのと同じ計算になる
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:58▼返信
タイトルおかしいやろ
300km(相当)とかにしろや
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 10:59▼返信
スプレーするとバグったように暴走して逃げるから、もう見ないふりしてるわ
洗剤が効果的だったけど後始末が大変
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:00▼返信
ホウ酸団子置いたらG見かけない
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:19▼返信
スズメバチ用スプレー使えよ
殺虫剤成分は弱いけど消火器並の勢いで噴射するぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:20▼返信
>>39
だって買わぬゴキブリは実際にいるし
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:22▼返信
バイトは元記事も読めんのか
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:25▼返信
は?走ってる時に噴射しないやろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:32▼返信
300km出てないやん

毎年6月ぐらいにブラックキャップとか置いとけば夏場はほぼ見かけない
一回設置忘れて7月中旬くらいに置いた年は結構見かけた
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:38▼返信
何で人間サイズに置き換えた、時速7kmて書いとるやんけワザワサ300kmに変えんなよ、300kmなら元から殺虫剤撒くの諦めとるわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:38▼返信
殺虫剤を取り出してる間に逃げやがるのですが?
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:48▼返信
待て、ゴキは飛ぶ、物凄く飛ぶ、決して落下では無い、奴は飛ぶ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:53▼返信
初めてコンバット設置したその日にGが部屋中を飛び回ったのはトラウマになってる
マンションに引っ越してからは一度も見てないからもう一軒家には住めない
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 11:55▼返信
ゴキブリ「バックします…バックします…ガッツ石松」
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:02▼返信
正面から噴射したって、奴等突っ込んでくるじゃんよ!
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:12▼返信
時速300キロはタイトルとしておかしいだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:16▼返信
これでもしGに蜂みたいな刺す機能があったら相当危険な虫になるな
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:17▼返信
最近のゴキちゃん遅かったで。
風呂場のヤツ遅すぎるから、景気付けにカビキラープレゼントしたら喜んでくれたわ。
そのまま流したけど。
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:34▼返信
うちの母親、頭やらないとダメだって言って缶で叩き潰してた
数年前まではシューシューしながらキャーキャー騒いでたのに
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:40▼返信
>>149
いやなんで人間に置き換えたの?ゴキはゴキなんだから時速7kmのままだよ
何でもかんでも置き換えりゃいいってもんじゃねえよ
頭悪すぎて心配になるわ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:46▼返信
風呂場の洗剤ですぐでしょ
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 12:48▼返信
殺虫剤より消臭ストロング効くぞっていっても吹き掛けたら動き止まるから処理しやすくなる
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 13:06▼返信
卓球のスマッシュの初速は人間サイズに換算せずとも時速300km超えなんだよな
高校の部活レベルでも時速250kmとか普通に出るわけで
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 13:07▼返信
ゴキブリとの長きに渡る戦いは続く
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 13:15▼返信
バック出来ない事知らんでも素早い動きに対しては普通そうするだろ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 13:24▼返信
虫でよくある人間に置き換えたらとかいうどうでもいい情報いらないよね
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 13:42▼返信
ダニを人間に置き換えると、60階のビルを飛び越えられるらしーぞ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 13:59▼返信
前に回るってことはアイツラが突っ込んでくるのを観る羽目になるわけだが・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 14:02▼返信
タイトルがうざい
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 14:06▼返信
予めGの予想進路に撒いて
Gが曲がった先に撒いて
そうやってぐるぐる円を描くように撒くと
逃げ場無しになって直撃する
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 14:06▼返信
後進はできなくてもその場で旋回はできるからな
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 14:34▼返信
ざんねーん
アフィは全部表示されないんだわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 14:44▼返信
ゴキジェットの凄さをこの前はじめて実感したわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 14:56▼返信
いやいやいやいや人間の大きさに換算する必要は微塵もないぞ
ゴキブリは時速7km。それでいい
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 14:59▼返信
※128
飛べるゴキブリと飛べないゴキブリの種類があるのだが、ご存知かな?
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 15:32▼返信
ブラックキャップ置いといたらほぼ見ないし見てもだいたい弱ってるから余裕
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 16:44▼返信
ゴキちゃん時速300km
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 17:08▼返信
後退のねじを外してあるとか独歩ちゃんかよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 17:42▼返信
※178
・・・ノミじゃね?
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 19:13▼返信
何故刃牙の画像を張らなかった。言え!
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 19:15▼返信
時速300kmじゃないよね?
置き換えるかイミフ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月25日 19:53▼返信
ゴキブリはスプレーで死んだように見えるけど復活するから
動けないうちにジェル洗剤を腹部に垂らして窒息しさせてから捨てるように。

直近のコメント数ランキング

traq