親になってからクレヨンしんちゃんを観てみると、ネネちゃんのママは子供の前では感情的にならずにストレスを管理し見えないところでうまく発散しているという点で、実は極めて優れたアンガーマネジメントの実践者なのではないかと思うようになりました pic.twitter.com/3NmA7eXUX7
— 内科医たくゆきじ@大学院 (@takuyukiji) September 23, 2020
親になってからクレヨンしんちゃんを観てみると、
ネネちゃんのママは子供の前では感情的にならずに
ストレスを管理し見えないところでうまく発散しているという点で、
実は極めて優れたアンガーマネジメントの実践者なのではないか
と思うようになりました
リプをくださった方から「いつものママじゃない😭」というシーンもあると教えていただき、「あ、そういえばそういうシーンもあったな」と思い出しました😇
— 内科医たくゆきじ@大学院 (@takuyukiji) September 23, 2020
この記事への反応
・実際親になってみると、
みさえはあんな手のかかる息子を持って
毎日本当によくやってるなぁと思います。
ネットでは野原ひろしのカッコよさばかりフューチャーされますけど
みさえもカッコいいから!わかってあげて!
・ネネちゃんにもいつの間にかウサギを殴るクセが
伝染してましたが、ある意味良い影響だったのでしょうか
あのグループにいると子供でも胃をやられそうですしねw
・桜田ネネ(25歳)
「あー、あれね…あの頃はママの行動が理解出来なくて怖かったけど、
今となっては…うん、スッゲーよく解るのよね…」
(上司に理不尽に叱責された帰り道)
・子供に手を出さない辺りみさえよりまだ賢母してる感はある
・子供の頃は「ダメな親ばかりだなぁ」と笑ってましたが
大人になってからしんちゃんを見ると
「親になってもみんな同じ人間なんだ」と思えて
みんな愛おしいし、自分もがんばろうとなります。
それが育児に悩む親達の救いになってるんですよね。
・なお隠せていない模様
・そして子に遺伝し、殴られウサギの恐怖回が生まれた…と。
そう言えば例のウサギが商品化されてたなー
あれ、子供向けじゃなくて絶対大人用だよなw
あれ、子供向けじゃなくて絶対大人用だよなw

その場で後ろ向いて殴りだすし、あれはもう見せてる
GTAと同じく「登場人物みんなクズ」を楽しむものだろう
………ひょっとしてGTO?
今やこの親父並にも稼げないし、この母親並みにも子供の面倒を見られない時代になった
そんなに酷い目にあってないからだろうね
問題あり過ぎの馬鹿息子など持ってしまったら
この人の様に子供の前で平気で口にするようになるよ
諸星あたるの母 「あぁ、産むんじゃなかった!」
子供なめんな
幼児に暴言浴びせるような、あんな情緒不安定なキチガイ女ガチでヤバいと思うわ
モノに当たる様子を見せることで間接的に脅して支配しようとしている屑
いうほど時代のせいか?お前はひろしやみさえくらいに頑張ってきたと胸を張って言えるのか?
馬鹿丸出し
じゃあ壁殴りしてるガキはアンガーコントロール出来てるってかw
察するに怒らないための感情制御のことだろうけど物に八つ当たりしてる時点で制御できてないじゃん
むしろ悪い見本なんじゃないの それとも物に当たるのはオーケーなのか
ただ日常見せられてほのぼのするだけでしょ?
ドラえもんは面白いけど。
しかも重度の便秘症女で、
何かあるとすぐ物に当たり散らすヒステリー女で、
よその幼児に暴言を浴びせるという、ガチでヤバいキチガイ女でしょ。
普通に子供に見られてるからアンガーマネジメントなんてできてない
こいつにいいねしてるやつらクレしんのなにを見てるんだか
見られまくってんだよなぁ…(白目
いや、手を出されて当然の悪行してるから…
つーか、よしなが先生なんてバスのハンドル奪ってしんのすけの顔面攻撃したっつー過激な黒歴史とか知らん人かな
大人になってから見直すとか
くそしょーもない薄いネタがバズるシリーズ
園長とか、風間くんの母親とかお前よりは性格マシ
見せないように叩いてる回も有るよ
まぁ先進国の中では笑い物レベルの糞政治だろ
いや日本は先進国ですらないか
給食のおばさんとか前が直視できないくらいしんのすけの顔面フルボッコにしてたしなw
でもしんのすけがそこを覗いたりするんだよね
ポケモンのアニメよりは面白いよ
サトシのヤツ、ゲーム8世代になっても主人公降りないくせにジムリーダーごときに負ける才能無しだし
リアルおままこど強要が酷いし、母親関係無く性根が…
いつも高級○○とか買うと野原一家に食われちゃうし
みさえかっこいいよな
劇場版とかなんてしんのすけや家族の為に命を懸けて戦うし
立派な母ちゃんだよ
どうしてもヒロシがいいセリフ言っちゃって陰に隠れがちだけどね
案外、マサオ君とかのがヤバい道に走る危うさがある
「でも、ちっせえ」の発言をお忘れ無く
正直、しんのすけみたいなのがリアルに居て対面したらブチキレそうだわ
作中の人物は良く我慢してるよ
それ見て改めないあたり、サイコパスというか…
完全に子供にこうすることもできるんだぞって威圧してるし、あれも虐待の一種だよ
って体罰する前に言い訳するようになった
こうやって思い込みでデマって広がるんだろうなって思ったわ、今回は本人がすぐ気づいたが
なんでサトシそこまで無能にするかな
有能だとなろうになるからか?
そこを子供向けに無理やり合わせてるから表現してあった7割くらいしかお茶の間に届いてないんじゃない?
オチとして結局しんのすけに切れて大暴れしてネネちゃんやら旦那がいつものママじゃないって大泣きするオチってのがテンプレなんですが
そしてシリーズ続いてネネちゃんも殴られウサギをもつようになってくんですが
そうやって胸の内に留めるのが美徳とか仕事は黙ってやる人間が優れているってさぁ…
雇用してる側の、しかも無理難題押し付けても黙ってやれよって普段から言いなれてる人間の言い分だよな
こう言う奴は普段からそこまでストレス抱えるような目に遭わない上に遭う奴がアホくらいまで思ってる
生理痛が軽い女と同じ理論でクズだよ
いやネネちゃんは殴られるようなことしてないし、みさえもよその子には手出さんだろ
なろうのがマシだよ
ジムリーダーごときに負けてる方が不自然
というか、さっさと降板させないから歪みまくってるんだよ
そんな言い訳しなくてもジャイアンが悪いのは視聴者は解ってるよなぁw
人の目が有るるところで発散するパターンと、人気の無いところで発散するパターンとで、割とまちまちなんですわ
原作が何に連載されていると思っているんだ?
攻撃性を上げるだけだぞ?
子供って原作気にしてアニメ見ないの?
無い人は溜め込むしか無いからな。
兎には可哀想だが正拳突きと思えばスポーツとして捉えられるのではないだろうか
キャラクター設定が子供向けに作られていない
本気で気色悪いわな
サトシはガチれば全一余裕くらい見せて欲しい
普段は縛って戯れているくらいでいい
強いサトシが見たい
自分がネネちゃんが理不尽な目にあってウサギ殴るシーン覚えてないからかもしれんけど
他人に迷惑かけるくらいなら、サンドバッグとボクシンググローブを買って、家でそれをブッ叩いてろって
そうやって怒りを発散させれば、ストレス解消と体鍛えられて一挙両得だし
何?直接憎いヤツを殴らないと気がすまない?
そりゃもう、ムショ行き覚悟で実行移すしかないなw
余所の園児って言っても、しんのすけに向けてだしなぁ
他のママだと気持ち大人しいのに、なんでネネママには悪態三昧なんだろアイツ
ネネママって明らかに闇抱えてる精神疾患者だろ・・・
いつか表で爆発するタイプで一番やべーヒステリック女だと思うが
でも実際はあれで周囲に恐怖を与えてるから無能や
今は苦情対策でなくなったけどみさえってすぐぐりぐりとかゲンコツするイメージの方があってかっこいいには繋がらんのよな
しんのすけの自業自得だしいい親ではあるのは分かるんだけどな
ってかwwwwwwwwwwww
ちゃんとカメラ意識しろよ素人
とんでもない。攻撃の対象がものから人に移ったら即犯罪者になる危険人物だぞ。現状でも器物損壊をやらかす可能性もある。暴力的でないストレスの発散方法をとるのが普通の人。
多分鬱予備軍だぞこの人
まあ虐待との差が分からないし明確でなければならない、という馬鹿の発想
裏表は少ない分、キャラクターとしてはな
楽しみ
ネネちゃんにも同じような悪影響でとるがね
目撃されてマネされても困らないストレス解消方法見つけた方がいいと思うぞ