• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


持続化給付金の杜撰さ パパ活女子でも100万円受給できたカラクリ




記事によると
・コロナ禍で打撃を受けた事業者が受け取るはずの「持続化給付金」の審査の甘さをを利用して「パパ活女子」たちも私腹を肥やしているという。

・給付金受給を告白しているパパ活女子に取材したところ、「6月末に申請して、7月の半ばまでに無事100万円振り込まれた」という。

・そのパパ活女子は不動産関係の会社を経営しているパパから『キミももらえるはずだよ』と給付条件を満たしているとアドバイスをもらったので持続化給付金事務局に電話で
パパ活を事業としてやっているのですが、持続化給付金を申請してもいいでしょうか?
と率直に聞いてみたという。

・すると『性風俗関連や反社会的勢力に該当しておらず、事業性のある収入を確定申告していれば、申請は可能です』との回答をもらったという。

・彼女は人生初の確定申告を行い、持続化給付金を受給できたという。





特別定額給付金 - Wikipedia

特別定額給付金(とくべつていがくきゅうふきん)は、日本における新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による経済的影響への緊急経済対策の一施策として、2020年(令和2年)に実施される日本に住民基本台帳がある世帯主に定額の現金を給付する制度、またはその給付金である。

対象者

世帯主の2020年2月から6月の収入が以下の状況であること。

新型コロナウイルス感染症発生前に比べて所得が減少し、年間の所得が住民税非課税水準となる低所得世帯

新型コロナウイルス感染症発生前に比べて所得が半分以下になった世帯。年間の所得が住民税非課税水準の2倍以下となる世帯。

ただし、世帯主(給与所得者)の月間収入が下記の基準額以下であれば、住民税非課税水準であるとみなす。
扶養親族等なし(単身世帯) 10万円
扶養親族等1人 15万円 以下、扶養親族が1人増える毎に5万円を加算



この記事への反応



領収を証明できないと難しいと思うけど。

パパ活が事業として受理されるのやばくねえか

やば
じゃぶじゃぶやん


ふぁっ!?

まじかよ、、
確定申告してるのは偉い(当たり前だけど)けど、これが認められるとか世も末
パパ活とか寄生虫みたいなことしてて惨めに感じないのかな


おい!
俺らの税金を
こんなカスに掠め取られたのか?
なんでパパ活が仕事として
認められるんやねん


これ見る限り特定の取引先の売上のみを申告した感じだな、単なる脱税 l

けしからん。

そのうち天罰がくだるさ

なんだかなー



パパ活が事業扱いになるのかよ・・・


B08JH8DJZB
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2020-11-12T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(399件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:00▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:02▼返信
結局は金
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:03▼返信
じゃあお前もやればいいじゃん(正論)
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:03▼返信
事務局とやらに申請手数料を取られるやつだろ
あとで芋づる式に逮捕されるよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:03▼返信
神奈川って警察だけじゃなくて役職員まで頭おかしいの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:04▼返信
不動産会社やってるパパってのも怪しすぎ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:04▼返信
確定申告必須だしこんな事してたら確実に利子付けて返却しないといけんし逮捕される
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:05▼返信
転売を事業としたら
貰えるかな?
9.投稿日:2020年09月26日 08:05▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:05▼返信
売春でも貰えるってこと?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
ほらね、審査を緩めるとこういうヤツが現れるんよ

マスゴミが責任取れや
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
公的売春wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
まぁその後、税金未納で逮捕なんだろうな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
日本\(^o^)/オワタ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
脱税やん。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
>>8
確定申告してれば確実に貰える
もらえない理由がない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
ふざけんな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:06▼返信
>>8
転売はもう貰えたって記事は前に見た
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:07▼返信
パパ活って言葉が新しいから引っかからないんだろうなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:07▼返信
個人情報に紐付いて登録してるから確定申告で不正受給は完全にバレる。それまでに海外脱出でもする輩ならどうしようもないけど日本に住んでりゃ逮捕は免れない。
立件される前にお金返してご免なさいすれば、未成年どころかいい年した新聞記者連中までも無罪放免みたいだから早くやるんだね。
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:07▼返信
 
これ逮捕される奴じゃね?

まあ嘘だろうけど
 
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:07▼返信
去年より下がったらだから、はじめての確定申告出しましたってところで無理があるでしょ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:07▼返信
あれ?売春事業化OKってことなんけ?
24.投稿日:2020年09月26日 08:08▼返信
このコメントは削除されました。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:08▼返信
ママ活すべ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:08▼返信
JKJDが堂々と売春してる国って世界的に見てもヤバくね?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:08▼返信
ユーチューバーでもできるからなあ
ちゃんと税金払ってるんであれば問題ない
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:08▼返信
個人事業主の開業が去年以前からであり、さらに去年の申告書類が無いとだめなのだけど
でないと詐欺で捕まるぜ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:09▼返信
>>8
なんかトイレットペーパーやマスクで荒稼ぎしてたバイヤーがマスクの値段が落ち着いてきて売れなくなったという理由で100万貰ってたよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:09▼返信
開業届け出して税金納めてるならええんちゃう?
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:09▼返信
ちなみに確定申告してるえらいとか言ってるが
去年の段階でしてなくても今からして貰えるんだよ
まじでなんでもあり
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:10▼返信
売る春じゃなくてキャバクラと同じように申請したら通るでしょ。
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:10▼返信
狂ってやがるわマジで
このクソ女もこんなのを認めた連中も全員地獄に堕ちろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:10▼返信
そら年収20万の底辺ユーチューバーも100万満額貰っとるからなあ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:11▼返信
給付金をわけわからんやつらにばらまくのほんとやめてほしいわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:11▼返信
今まで脱税してたぶんはどうするの?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:11▼返信
確定申告するのならいいと思うけどなぁ
モヤモヤするけどw

富の再分配になるから手段はどうあれ立派だと思う

誰でもできる事ではなく相手を満足させられる話術知識美貌も必要だし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:11▼返信
パパ活って役所の認可のいる風賊業じゃねえの
39.投稿日:2020年09月26日 08:11▼返信
このコメントは削除されました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:11▼返信
確定申告したってことは、税務調査が入る可能性ができたってことだから。
申請には昨年と今年の確定申告でいいけど、結局過去5年間は申告の必要がなかったのか、とか帳簿が正確か、とか税務調査される可能性がある。経費に認められる出費なんてほとんどないだろうから、数年間続けるなら納税額が100万以上になってくると思うよ

公的文書にパパ活やってた記録残るのもどないなん…と思うし。結婚とかするときに興信所入れられたら終わりじゃないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:11▼返信
>>31
だから詐欺が横行してるのか
パパ活で領収書切ってるわけないしな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:12▼返信
>『性風.俗関連や反社会的勢力に該当しておらず、事業性のある収入を確定申告していれば、申請は可能です』


明らかに反社会的組織に上納金を収めつつやってる性風.俗事業じゃねーか
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:12▼返信
こんなことに税金使うとかアホすぎる
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:12▼返信
彼女は人生初の確定申告を行い……
この時点で嘘松確定ですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:13▼返信
んん?!
じゃあママ活もおkってことだな?!

もはやザルだな・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:13▼返信
沖縄タイムスに取材したらええやん
手口知ってるでしょ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:14▼返信
これが許されるなら愛人稼業も申請できてしまうのでは…?数ヶ月だけ手当てをスキップしてもらえば申請できるんでは。
収入はマッサージ代とかいって。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:14▼返信
嘘松
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:14▼返信
多分去年の確定申告を200万とか書けば
100振り込まれるよな 確かにちょろすぎる
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:14▼返信
私たちは買われました😥
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:14▼返信
パパ活を持続されてもな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:14▼返信
>>44
風、俗系はしてない子多いよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:16▼返信

  パパ活=ママ活

ほほうw
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:17▼返信
そら人材派遣にせよ接客業にせよ、事業実体としてあれば通るだろうよ。
まさかエッチしてますとか書いてるわけでもないだろうし
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:17▼返信
これは殺されても自業自得
なんで税金がクソアマへの給付金として使われるんだよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:18▼返信
嘘松
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:18▼返信
売春じゃなくて恋愛の上での合意だからセーフ
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:19▼返信
パンパン活
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:19▼返信
パパ活が事業として認められたわけではない
役所も事業性があれば認められますとしか言ってない
女は確定申告をして事業性があるように見せた。
形が整ってる以上受理せざるを得ないから後は税務署と警察の仕事
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:19▼返信
ママ活男子は?
これ差別でしょ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:19▼返信
確定申告してて偉いじゃん
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:19▼返信
年末まで申請可能だぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:20▼返信
死ね
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:20▼返信
税務署「税金払ってね」
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:21▼返信
タピオカ屋もワンチャン
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:21▼返信
糞フェミ「女性は性搾取されている(キリッ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:22▼返信
死ねよゴミ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:22▼返信
犯罪じゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:22▼返信
うそくせえ記事
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:22▼返信
マ〇コも審査もガッバガバ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:23▼返信
今後税金で って言ってるやついるがそんなの
「今年一杯でパパ活やめました」でOK 平気で続けて追跡不可
100万もらい得だよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:24▼返信
100万貰っても所得税住民税国保税で後からそれ以上飛んでくやつ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:26▼返信
確定申告して税金払うほうが損だろ。
パパ活って税金を一切払わないでできるのがメリットなのに。
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:26▼返信
事業申請したらその時点で売春で逮捕じゃないのか
どうなってんだこの国
ガバメント
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:27▼返信
収入や経費全部洗いだして脱税分きっちり追徴課税してやればいいよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:27▼返信
>>71
来年以降のはね
今年と去年の2年分はどうしようもない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:27▼返信
パパ活やってる寄生虫みたいな奴は同性から見てもキツイわ
まあこんなのにお金払うちんさんサイドも理解できないけどw
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:27▼返信
フェミ「私達は買われた」
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:28▼返信
税金て前年度の収入で取られるから
つまり来年…
確定申告したからもう言い逃れできないねぇ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:28▼返信
この給付金も売上となるから今年も確定申告しないとアウト
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:31▼返信
 
 
緩いだけで見逃してもらえないんだよなぁ・・・・ご愁傷様w
 
 
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:31▼返信
>>26
マジレスすると、どこの国でもごくごく普通に居る。
83.投稿日:2020年09月26日 08:31▼返信
このコメントは削除されました。
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:32▼返信
そもそも性産業を排除している時点で職業差別も良いところだ。

85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:36▼返信
パパ活って性・風・俗じゃないんだ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:36▼返信
確定申告が出来たって事は
領収書を切ってたって事だろ?
偉いじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:36▼返信
せめてレンカノって言えよ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:41▼返信
これは馬鹿なパパ活女子をあぶり出す罠だぞ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:42▼返信
税金払ってるならいいやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:42▼返信
>>54
電話で呼ばれて遊ぶだけで月数百万以上稼いでる人もいるとかなんとか
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:42▼返信
まあ同人で持続化給付金貰った俺には何も言えねえ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:42▼返信
接待を伴う飲食とか色々該当するだろ。風.俗系と何が違うんだよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:43▼返信
とりあえず今、持続化給付金の不正受給で逮捕されてるのが沖縄で大量に出てるから、気をつけてな
全国的に摘発の流れくるかも
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:43▼返信
クソアバズレが救われる腐った世界
95.投稿日:2020年09月26日 08:43▼返信
このコメントは削除されました。
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:44▼返信
パパ活もVtuberのスパチャも似たようなもんじゃん
他人に媚びて金儲け
何が違うん?
97.投稿日:2020年09月26日 08:46▼返信
このコメントは削除されました。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:47▼返信
親だったら子がこんなことしてたら泣くぞ
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:48▼返信
ゲイ活しようかな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:48▼返信
この記事は重要な視点が抜けてますね。
こういうやからのものが個人で申請するには事業実態の証明が難しいです。
女性が本当に給付金をもらったのであれば裏にやく ●ざ のし の ぎや半 グ レ集団のような反 社の方々いることがほとんどでしょう。
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:49▼返信
確定申告したといっても領収書無くて通るもんなのか。翌年から税金払うことになるの知ってるのか。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:49▼返信
本当なら月額100万以上の収入が去年あったことになるし、確定申告昨年度分してなかったなら、所得税事業税から保険料住民税アップと100万どころじゃすまないと思うが。
アホなの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:50▼返信
さぁ、全国のソープ嬢、暴力団関係者の皆さん、合法的に国からお金出ますよ♫
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:51▼返信
おっさんでも出来るかな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:51▼返信
よく知らんけど、パパ活って円交でしょ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:51▼返信
ふした こうへい
@totemonemui26
オジサンからのアドバイス。
5万円のギターなら絶対に辞めた方がイイ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:51▼返信
活活や
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:51▼返信
初の確定申告?
それじゃ去年の分はこれから追徴されるんじゃねえか?
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:54▼返信
現代の錬金術だね。
アホすぎ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:54▼返信
パパ活が事業にあたるなら自宅警備員も事業になるだろ
申請したら通るかもよw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:54▼返信
絶対に得た金全部は申請してないだろうからウマウマやな
112.投稿日:2020年09月26日 08:56▼返信
このコメントは削除されました。
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:56▼返信
敢えて弛くして給付を迅速化しているだけだぞ本当に必要な人が困るからな
あとでいくらでも詐偽で訴えられるし
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:58▼返信
嘘臭いな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:58▼返信
>>84
滅べばいい。ミサイルの開発資金やで
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:59▼返信
目の前に札束ポンって置いといて誰でもご自由にどーぞ、みたいな制度だからな
ゆるゆるのガバガバ、昨日も逮捕者出たけどさ
正直この制度作った方も悪いよこれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 08:59▼返信
>>108
去年分は今のところ期限延期になってるから追徴課税はない。
とはいえ所得税事業税、その他今年度の各種税金保険料アップで給付金額を超える負担が予想されるけどね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:05▼返信
こーいうのをこっそりやらずに発信しちゃうからバカなんだよなぁ…。
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:05▼返信
いいんじゃない?
上級国民共から金巻き上げてるからキャバ嬢と同じさ
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:05▼返信
パパ活なるものが存在するうちは女が社会的に自立する事は無い。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:05▼返信
確定申告したってことは、来年以降は毎年納税しなければならなくなるってこと?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:06▼返信
上級チー牛顔真っ赤w
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:07▼返信
負け犬の嫉妬が心地よい
124.投稿日:2020年09月26日 09:07▼返信
このコメントは削除されました。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:07▼返信
>>29
こんなこと許してたら
国が、傾く
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:08▼返信
いや
去年の確定申告提出してねえのかよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:08▼返信
イイハナシダナー( ;∀;)
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:09▼返信
なんちゃらエンジェル案件かな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:09▼返信
利用者をあぶりだせ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:09▼返信
ママ活男子がいないのは女の稼ぎが少ないってことだな
さすが男尊女卑帝国日本
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:10▼返信
人生初の確定申告はええんやが年度末にやった風でもねえし
時系列どうなってんのか意味わかんねえ
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:11▼返信
パパ活=売春でないとして、デートクラブとか愛人クラブとかの一種扱いにしてるのかも。
そうすると、公安の許可とか必用ではないかと……
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:11▼返信
そして消費税をガンガン上げて元を取る日本帝国
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:12▼返信
これ信じるやつ大丈夫か? 架空の敵叩いてどうする
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:12▼返信
ネトウ◯が欧州のどこかでサギ師ニーとかやってたけど
支給優先なんだから当たり前だろ
ガバガバ制度じゃなきゃなんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:13▼返信
税務署さんお仕事ですよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:14▼返信
実家が相当貧乏なんだな、乞食ほど見栄を張りたがる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:17▼返信
嘘松ならいいけど税務署動きそう、こういう取りやすい奴ならうすぐ動くでしょあいつら
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:18▼返信
沖縄タイムスすらやってから嘘であるともいいきれん世の中よな
新聞社ぇぇ
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:18▼返信
ソース元調べたらポストセブン系列の糞ライターの作文か。
こんなので飯食っていける奴がいるからコンビニバイトがバカを見る。
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:18▼返信
確定申告してるならええやん
その調子でどんどん稼いでどんどん納税すれば良い
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:19▼返信
なんで特別定額給付金のwikiあるの
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:21▼返信
確定申告は不動産会社(893)のパパ任せだから1銭も収めてない。
マネロンに使われてる。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:22▼返信
嘘なんだけどさ
事業として登録されてなきゃ貰えない
もし、給付しちゃってたら詐欺に荷担した事になる
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:23▼返信
いや性風.俗関連じゃん 虚偽報告してんじゃねえ 犯罪だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:23▼返信
>>66
されてる人も実際いるんだからそういう茶化しは下品
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:24▼返信
※84
ホントこれ
売春も非犯罪化してきちんと確定申告させた方がいい
ただでさえ税収が少なくて困ってるんだから税収増やす努力をしないと
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:24▼返信
ママ活するわ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:24▼返信
嘘松
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:24▼返信
確定申告していれば申請可能ってだけなのに無条件で可能って思ってるやつがいるなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:26▼返信
貧困調査も行けるか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:27▼返信
パパ活・ママ活は合法ってことでよろしいの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:27▼返信
>>1
女の人生ミラクルイージーモード
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:29▼返信
>>1
毎年申告するのか?
脱税してないか?
損する可能性高いよな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:31▼返信
>>143
お前すっげえバカだろ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:31▼返信
形式的には、行為をせずにお金をもらっていて
その売上が半分になっていたのならば、排除する理由がない。
ただし、パパ活の売上をちゃんと、去年申告していた人など
皆無と思われる。という事は今年の売上が半分になった事
も事実上証明できず、給付金を請求するのは限りなく詐欺
に近いだろう。
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:31▼返信
※102
>本当なら月額100万以上の収入が去年あったことになるし

ならねーよ
ばかかコイツ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:33▼返信
※152
愛人契約は違法じゃないし、個人間の単純売春は違法だが罰則がない
端から何の問題も無いよ
稼いだカネをきちんと申告すれば良いだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:34▼返信
>>156
バカかな?
証明する書類なんて確定申告では必要ないし
現金取引で証明できる書類がなければ、手書きの現金出納帳で問題ないよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:35▼返信
若いときの貴重な時間を使って、好きでもないおじさんの相手をしてあげてるんだよ?
当然じゃない?
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:38▼返信
>>138
取りやすいところじゃないよw
まず、現金取引は追うのが困難
しかも、金額が少ない。月に10万パパ活で貰ってたとしても、税務調査して、徴収出来るのは5万いかない
労力に合わないから絶対に国税は動かないよ
メルカリで年間100万程度の売上で確定申告してない人と同じだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:38▼返信
フリーライターの駄文に釣られてるお前ら全員馬鹿
JINはこんなの記事にしない
JINこそ至高
はちまは低俗
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:39▼返信
真に受けたアホが来年以降の申告時に地獄を見るだろうな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:39▼返信
それが認められるなら利用者のお金も経費で落ちると思うけど
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:39▼返信
>>126
今からでも出せるけど
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:40▼返信
※79
プラス持続化給付金は所得扱いだからちゃんと金取っとかないと
来年地獄を見る
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:40▼返信
>>164
なんで?w
パパ活をすることが必要な事業って何?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:41▼返信
愛人の名義使って確定申告することで不動産会社が脱税してんだよ。

だから愛人は100万丸儲け。
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:41▼返信
ヤフー知恵袋でも質問文に女って入れれば

キモオタが沸いて回答してるしな、

気持ち悪い世の中になっちまったなぁ…
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:42▼返信
>>166
アホすぎて笑えるわ
地獄をみる?www
申告しても3万程度の支払が必要なだけ
しかも、経費で使った事にしたら良いだけ
てか、たった100万で国税が動く事は無いぞ
徴収金額が少なすぎる
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:43▼返信
>>168
意味不明
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:43▼返信
>>166
所得扱いじゃねーよw
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:46▼返信
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:46▼返信
確定申告していて事業だと思ってるならそれでいいじゃん
実際そのために他の仕事やる時間削ってるんでしょ
美容にも経費かかってるし
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:46▼返信
※170
地獄は大袈裟だったがこういう女が税金の為に金取っとくと思う?
その三万すら頭に無いだろうし経費で申告とか頭回るかねえ...
まあパパが入知恵してくれるか
結局は貰ったもん勝ちか
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:46▼返信
>>171
一生、意味不明のまま政治家とヤクザにたかられて生きていけ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:47▼返信
恥じらいの無い女やな。
履歴書に経歴書けよ。結婚は諦めろ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:47▼返信
パパの方に国税調査がはいることも考えられる
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:47▼返信
※172
課税対象だった気がするが違うのか?
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:47▼返信
>>166
所得には給付金は書かなくていいんだよ。アホなの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:49▼返信
※180
分かったよアホでいいけど
課税対象だと認識してたが違うなら謝るよごめんね
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:50▼返信
完全に性フーゾクだし、反社が介入している可能性も否定できないのに日本は随分と甘いんですね
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:51▼返信
>>179
課税対象と所得扱いの違いが分からないのかw
売上と同じ扱いになるだけで、そこから経費を引いた金額が事業所得になるんだぞw
更に、青色申告や白色申告控除で30~60万程度は控除されるし
税金なんてほとんど発生しないわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:52▼返信
>>181
課税対象って認識はあってるよ
お前は元々、課税対象って書いてないだろw
なんで言い換えたんだよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:53▼返信
>>181
いや、書いてくれるんなら君は書いてくれればいいんだけど、
こんな愛人の名義使ってまで脱税してるであろう不動産会社が国から支給の補助金書く訳ないわな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:54▼返信
>>3
ババカツのニーズないもん
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:54▼返信
※183
分かった分かってそう虐めるなよ
税金のことなんか会社任せの
ただ給料もらってるだけのサラリーマンなんだよ知識不足を謝るよ
ここはキツい奴多いなあ
勉強になったよありがとう
188.投稿日:2020年09月26日 09:54▼返信
このコメントは削除されました。
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:55▼返信
風ぞく店が瀕死の状態だからな
嬢が個人でパパ活してるケース増えてるやろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:55▼返信
>>10
犯罪は無理やろ
パパかつは介護みたいなもんやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:58▼返信
じゃあ税金納めなきゃね★
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:59▼返信
>>175
3万くらい後からでも払えるやろ
てか、申告しなくても99.9%問題にならないよ
3万を徴収するために国税が調査する事は無いし、まぁ、仮に国税が調査に来たらその時に払ったら良いよ。服を買うのに使ったから経費で赤字で申告不要と思ってしてませんでしたって言えば良い
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:59▼返信
おーいぃ
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 09:59▼返信
多分こんな形で半島にお金相当渡ってるよね。
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:00▼返信
>>187
サラリーマンやってたけど職場でもほとんどの人がこんな認識。
税制でいかに自分たちが不利に置かれてるかを考えようとすらしない。

アホなネトウヨ思想に踊らされて韓国が中国がと敵視して、
自分の頭の上にたかってるハエすら追えない。存在自体にも気付いていない。
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:00▼返信
※173
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:00▼返信
遡って請求されそう
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:00▼返信
※190
愛人契約は違法じゃないからね
適法な事業の所得なら申告すれば問題ない
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:02▼返信
役所の手続きにこんなエビデンス残して、今後無事で済むと思ってる頭が怖い
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:03▼返信
>>191
頭いいね
確定申告してんだから税金おさめてんだろ
過少申告とか証拠もないし想像の話でしかない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:03▼返信
>>192
ほんとに調査に入られたら、そのレベルの言い訳じゃダメだろうけど、
単年百万の申告漏れくらいでマルサ動いてたらコンビニより税務署増やさんといかんだろうな。
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:03▼返信
>>71
廃業しようとも帳簿の保存義務は残るし、5年間は税務調査等に協力しなきゃなんない
女子大生(22)が就活終わったしパパ活も卒業!来年からはOL!って受かれてても
OL(26)最近同棲してる彼と結婚が決まりました♥️なんて浮かれてる頃に突然税務調査が自宅にやって来て、パパ活時代の帳簿見せてくれる?なんてことも有りうるのよ。
もちろんパパ活続けてるのに急に確定申告辞めたら、税務署から「今年は申告所得無いんですかー?」って問い合わせは来る。処遇は申告忘れてた吉本芸人と同じだよ

203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:03▼返信
税金・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:04▼返信
簡易レンタル彼女みたいなもんか?俺らもババ活とか言ってたら通るんかよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:04▼返信
売れないキャバ嬢の副業だろどーせ本業じゃクソ以下だから上級親父を狩ってる。
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:06▼返信
釣りだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:06▼返信
>>198
違法やぞ。

まあ、ここで話されてる内容に被せるなら、罰則を与える刑法が無いし、
それが違法であることを捜査してくれるほどヒマな公的機関もない。
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:06▼返信
パパ→脱税できるからウィンウィン
メス→楽して大金取れてウィンウィン
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:10▼返信
次の半沢直樹のシリーズは悪徳不動産屋とそのペットのメス豚退治で決まり
210.投稿日:2020年09月26日 10:11▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:14▼返信
まぁ対策せずに受理できる今のお国に問題あるだろう、そのうち規制対象になるかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:14▼返信
そりゃ条件を満たしていれば役所は申請を断る理由はないやろ
調べられたら多少面倒な事になるかもしれんが後は100万と天秤なだけ
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:16▼返信
個 人 事 業 主
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:16▼返信
これが彼女、お借りしますの2期か
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:19▼返信
男もママかつて書けばいいんやない?
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:22▼返信
がまかつ→釣り

ああ、嘘松で良かった日本まだまだ終わってなかった…
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:25▼返信
あのさぁはちまくん
なんで持続化給付金の話なのに定額給付金のwikiを貼ってるんだい?
おとなしくソースとツィッターの反応だけ載せとけ馬鹿が
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:27▼返信
持続化給付金が振り込まれたってことは個人事業者として補足されたってことだから個人事業税で回収できるんじゃないの
何にせよモグリで続けられるよりは断然ええと思うが
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:29▼返信
>>195
アホなパヨクソはまず働け
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:30▼返信
えっ、パパカツで納税申告してるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:30▼返信
JINさん「どうせ来年は申告せず廃業で逃げるんだろうな。金持ってるだろうしどこまでも追い詰めて欲しいわ」
222.投稿日:2020年09月26日 10:32▼返信
このコメントは削除されました。
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:33▼返信
>>218
まあ無理でしょ

まず国が100万円払わされてるからその時点で負け、
さらに国税庁の経費を数十万円使って調査に入れば、せいぜい5万円ほど回収できるかしら
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:34▼返信
事業とは
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:35▼返信
そりゃまあ不公平だよ。
不公平だからこそ、黙っててねって事で10万渡したんだから。
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:38▼返信
なんら違法性のない事業にブチブチ文句垂れる意味がわからん
悔しいならきみらもパパ活しなよ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:39▼返信
売春買春ビジネスだよね
違法じゃなくなったのか、日本は
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:41▼返信
 
なにが怖いって本当と思い込んでる連中がいるって事
 
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:41▼返信
日産は1000億円もらったようなもんだし、
コロナ対策セーフティーネット貸付なら一事業体につき最大7億2000万円。

特権階級の優遇がバカらしくて、貰えるなら100万円貰っとけとなるのが人情。
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:42▼返信
>>228
嘘だと思い込みたい悲しさがひしひしと伝わってくる…
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:43▼返信
>>230

ここにも頭の悪い可哀想な子が・・・
 
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:44▼返信
事業とは
これが事業なら転売も事業だな
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:45▼返信
じゃあ天皇陛下とパパ活してみろ
皇族侮辱で射殺じゃ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:46▼返信
>>228
それな
普段マスメディアを叩いてる癖にこんなゴシップ記事を真に受けてしまうリテラシーの低さよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:46▼返信
100万円貰えなかった情弱が精いっぱいの虚勢張ってる。
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:47▼返信
ガバガバだなぁ
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:47▼返信
嘘だと思いたいから自演までするって…精神イカれるぞ。
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:47▼返信
情弱が本気にして顔真っ赤にしてるの受けるw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:48▼返信
菅とパパ活してみろ
YOSHIKIとパパ活してみろ
ローランドとパパ活してみろ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:48▼返信
本当だと思いたいからってソースも何もない記事で発狂するなってw
ガイキチやで
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:48▼返信
どうやって確定申告するんだ?収入を証明するもの出すのか?
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:48▼返信
>>232
そりゃそうだ
実際にメルカリで転売してた人で持続化給付金貰ってる人はたくさん居る
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:49▼返信
嘘か本当以前にパパ活で確定申告なんてするメリットもなければ方法もないので
そもそもそこを突破できてるなら可能なんじゃね?適当だけどって話でしょ
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:49▼返信
これから貰おうと企んでるまんさん
成功を祈りますよー
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:50▼返信
>>241
アホかな?
確定申告では、そもそも証明する書類の提出なんて必要ないし
保管義務はあるけど、現金取引の場合は現金出納帳を自分で作ればそれで問題ない
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:50▼返信
ソースはこのフリーライターの脳味噌の中
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:51▼返信
持続化給付金の不正受給が問題になっているが
その次は過去の脱税が問題にされるだろうな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:51▼返信
嘘だ嘘だと言っておけば、方法教えてもらえると思ってんのかな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:52▼返信
本当のはずなんだよおお!!ってw
本気で通ると思ってんならやってみなよ
ガイジが突っ込んできたと思われるだけやで
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:54▼返信
とりあえず今から税務署言って実行してみて。
成功したらチー牛食いながら土下座してあげますよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:54▼返信
不正受給とかテレビの見過ぎだぞ。
不正じゃないからな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:54▼返信
ガチの知恵遅れが真に受けてパパ活してるので給付金くださいって殺到するのかな?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:56▼返信
パパ活してるから給付金よこせの電話殺到で威力業務妨害成立
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:58▼返信
「生活苦しくても生活保護は受けない」
「経営苦しくても税金払えるようになってやとっと一人前」
とかいう気質みたいののおかげで日本社会が成立してたのは間違いないと思うよ。

ここ半年で、その美徳みたいなの音を立てて崩れて行ったけどね。
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 10:59▼返信
そりゃ本当だと思い込みたいよね
だれでも100万円ゲットできちゃうもん
はよ電話して聞いてみなw
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:00▼返信
ぶっちゃけパパ活してすらいなくても、100万円は支給されるよ。
頭さえしっかりしてれば。
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:00▼返信
事業やっていたという記録が残る
それで100万か割に合うかな
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:01▼返信
藁にもすがりつきたい低所得には最後の希望
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:01▼返信
コスプレ撮影で稼げるのはたまげたなぁ
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:03▼返信
そもそもコロナ前の確定申告が必要なのに文句いってる奴はただの僻みだろ
税金納めてるのに文句いってる奴がアホ
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:03▼返信
た だ の 売 春 婦
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:05▼返信
>>257
最悪、事業やってなくてもいいんだよ。
コロナ前にあった収入が途絶えたと自己申告してきた全ての人が対象なんやで。

ぶっちゃけサラリーマンでも収入減ったら請求できるはず。
こんなパパ活女に負けてないでちょっとは頭使えよ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:06▼返信
>>260
方法教えてくれと泣いてるバカに見える…
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:07▼返信
国家公認風の俗
そのうち海外に輸出しそうw
あれ?これもしかして日本の韓国化…?
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:08▼返信
真に受けてるアホがおって草
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:10▼返信
>>260
今からでも2019年の確定申告は出せるぞ?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:11▼返信
戦争してると思って前線の部隊運営のために多めに費用渡してたら、
勝手に売春婦買ってきて慰安所開いてたようなクズが大勲位の国でなに言ってんだか…

パパ活はからゆきさん以来の日本の主幹産業よ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:11▼返信
>>263
???
去年の確定申告してないと収入減少の証明ができないけど
ちゃんと逃げずに答えてくれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:13▼返信
※266
それやって目付けられたいならやればいいじゃね
この時期に出すとか怪しさMAX
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:15▼返信
>>268
知らん知らん、俺は法以前の倫理守るし、こいつらは法律通りやってるだけ。
100万欲しければ真面目に働け。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:15▼返信
>>269
怪しかろうが、事実ならなんの問題もないわ
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:16▼返信
嘘松
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:17▼返信
>>268
横だが
今から去年の確定申告出したら良いだけだろw
アホの癖に偉そうにマウント取ってるのくそダサい
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:17▼返信
これ国の仕事なんだよな
でもって、履歴は残る
それが今後、自分にとってマイナスになるって想像力が足りないのが一番ヤバイw
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:18▼返信
嘘だと思うなら今から電話で聞いてみろよ

不審がられて切られたわ

やっぱ嘘じゃねえか
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:18▼返信
>>274
履歴が残った事でなんのマイナスになるんだよw
副業やったらマイナスになるとでも思ってるのか?w.
少しは頭使えよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:19▼返信
>>269
怪しい奴を判断する…

持続化給付金事業うけたの電通なんやけど…
あの性根の腐った会社が、そんな面倒な頼まれてもいない仕事すると思ってるの?小学生か?
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:21▼返信
※271
その事実が証明できないなら期限後申告なんて通らねえぞ
そもそもルール内なのに文句いってる奴がアホって言っただけだわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:21▼返信
>>269
目をつけられるのがイヤだからやらないってアホすぎるやろ
事実を申告するのなら、そんな理由で止める必要はない
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:22▼返信
>>277
過去の申告書は必須だから税務署は絶対通るぞ
頭つかえいってるお前が頭つかってねえじゃんw
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:23▼返信
>>278
あほか?
確定申告で証明書類が必要だと思ってるのか?w
売上がありましたって申告して必要があれば税金を払って終わりだ
現金出納帳は手書きで書けば良いよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:23▼返信
>>278
>その事実が証明できないなら期限後申告なんて通らねえぞ

確定申告したことないんだなw
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:24▼返信
>>278
今年は期限が延長されているので
今申告しても期限後申告ではありません

お前の書き込み、何もかも間違ってるなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:24▼返信
結論:アホに請求は無理

10万貰ったやろ、それで満足しとけな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:25▼返信
こんなもん信じる方もアホ丸出しなんだから仲良くしろって^^;
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:26▼返信
>>280
税務署が、確定申告させないなんて事は無いわ
申告して去年の税金を納めたら国税はなんの問題にもならんわw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:29▼返信
ただし納税は必要
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:29▼返信
よく使わせてもらってるが、礼儀もしっかりしているし、お前らよりよっぽど人間として出来ているぞ。
金持ち相手にするには、容姿は当然だがアタマの方もそれなりに必要だ。底辺カスのヒキニートには当然無理な仕事だ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:29▼返信
※282
毎年期限内で青色申告してる健全な人間だぜw
言い方わるかったが申告が通らないっていうか罰則ありの申告になるって話だ
今年のが未だに延長されてる事はしらんかった
まあ、全部逆張りで虚偽申請前提がアホなのは変わらんだろ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:30▼返信
>>288
無理すんなって
コンプレックス駄々洩れだぞ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:33▼返信
パパ活は通るか怪しいけど
転売屋は簡単に通るから、そっちの方が良いだろ
メルカリで2019年の売上が100万以上あれば持続化給付金で100万貰える
売上が100万だから利益は10万でもマイナスでも問題ない。むしらマイナスの方が節税になるな
念のため古物商は行政書士に丸投げして取得しておいた方が良いかもな4万程度で取れるから余裕で黒字だ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:35▼返信
>>289
虚偽申告ではなければ、今申告してもなんの罰則も無いという事が分かって貰えたなら良かったわ
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:37▼返信
その代わり税金が取れるという事だろ
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:40▼返信
>>154
髪色オレンジ、瞳ブラウン、職業高校生兼パパ活
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:41▼返信
妙な話だが、資生堂の様な中国人頼みの会社が倒産するくらいなら
国内需要を公費で増やすのもアリといえばアリなんでな
化粧品が売れないまま亡びると日本の化学製品にも大きく経済的影響があるんや
バカな話だとは思うがしゃーない
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:44▼返信
国税は申告漏れに関しての調査はしても、申告しすぎに関しての調査はしない
税金が減るだけだからねw
持続化給付金の不正受給の調査は警察や経済産業省が調査をするけど
調査体制も調査能力も国税とは比較にならんくらいショボいんだよね
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:44▼返信
上で言ってるような去年分を期限後申告してやったら100%目つけられるだろうな
税務署も馬鹿じゃない
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:45▼返信
>>293
リターン少なすぎて草
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:47▼返信
>>297
税務署は調べないよ
税務署が調べるのは、申告された売上以上に売上があるかどうかで
申告された売上の正当性は調べない
国税にとって、調べても無意味だからね
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:50▼返信
>>299
条件に合うように売上を少なく申請してる可能性があるんだから
売上以上に売上があるかに当てはまるだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:52▼返信
>>299
調べるとしたら、給付金を出してる経済産業省と警察
当然だけど、確定申告された事業の売上の正当性を調べて見つけ出すなんて困難だから、不正を斡旋してる税理士の繋がりや、ツイッターアカウントからの犯罪者の特定になるわけだ
完全な単独犯は中々つかまえられないよ
そもそも、虚偽申告で無ければどう頑張っても捕まえることは出来ない訳だけど
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:53▼返信
※299
>申告された売上の正当性は調べない
いや、虚偽申告とイコールでしょw
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:54▼返信
確定申告して無くて、収支証明できるものが無くても申請できるものなの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:56▼返信
職業欄に売春婦って書くのか、たまげたなぁ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:57▼返信
>>300
現金取引してるのにどうやって調べるんや?
そもそも、国税は持続化給付金の不正受給なんて関係ないから、それをターゲットにして国税が調べるなんてしないよ
国税は国税の仕事がある
持続化給付金なんて他所の省庁の制度の調査に時間なんて割かないんだよ。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:58▼返信
>>302
国税は調べないって言ってるだけだ
虚偽の売上で税金を納めても、国税にはなんのデメリットもないからね

調べるべきなのは、経済産業省だよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:58▼返信
>>303
確定申告したら良いよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 11:59▼返信
※281
あくまで提出しなくていいだけで証明になる書類の存在と保存義務はあるから
万が一調査入って「出して」て言われて出せないとやばいぞ
滅多に個人には調査いかないだろうけど法人には定期調査行くから
そこから個人の外注先を掘る調査員は割といる
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:02▼返信
>>305
じゃあ全部現金でやれば不正し放題って話になっちゃうねw
あやしければ本人に確認して、取引先まで調査がくる
持続化給付金だからとか関係なく
この時期に期限後申告きた時点で疑われる
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:03▼返信
そもそも、持続化給付金で提出する書類が確定申告の控えのPDFや画像ってのがおかしいと思わないのか?
国税と連携すれば個人マイナンバーか法人マイナンバーが分かれば去年の確定申告は分かるはずだろ?w
それを、わざわざ画像で提出させるなんてねwチェックする側も画像を見るなんてムダでしかない
省庁間の連携が取れてないし。外部に委託してるから審査に国税のデータを閲覧させられないんだよね
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:03▼返信
前年度の収入の証明はどうしたんだ?
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:04▼返信
>>308
何度も書かれてるけど、手書きの現金出納帳で問題ないわ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:05▼返信
※306
いやいや、なんでそっち視点だけなんだよ
過少申告してるって考えだってできるだろうに
過少申告は国税からしたらデメリットだろ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:06▼返信
>>308
そんな当たり前の事をなんのために書いてるんだ?
で、それがパパ活となんの関係があるんだ?
法人がパパ活を経費計上してるとでも思ってるのか?
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:06▼返信
>>312
現金なら出て行ったものの証明が必要ないとかないから
申告は証明は必要ないけど調査が入ったら必要
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:10▼返信
>>313
金の流れが店を経由してるとかで無ければ調べるのが困難
それに見合うだけのリターンも見込めない
国税が動くメリットは無いわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:10▼返信
>>315
だから、現金出納帳つけてれば問題ないって言ってるだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:11▼返信
>>315
手書きの現金出納帳でも証明として扱われるんだけど?
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:11▼返信
流石に給付金貰った手前詐欺まがいな事できないし一年後には貰うより高くつきそうやけど今は生活すら難しい人も多いやろうしな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:13▼返信
>>319
>一年後には貰うより高くつきそうやけど

100万以上納税するってこと?w
パパ活でどれだけ稼ぐと思ってるんやw
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:15▼返信
>>315
証明が必要ないなんてどこにも書いてないだろ
現金出納帳や入金伝票や出金伝票をつけておけばそれが証明になるんだぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:17▼返信
>>153
ま〇この錬金術師
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:17▼返信
それで確定申告してるか普通?
まぁしてたならしてもいいけど、超レアケースやろ。偽造じゃないやろな?
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:20▼返信
>>309
現金取引は不正し放題は事実だよ
だから、現金取引以外のところを調べて現金取引の正当性を評価するんだよ

飲食店なら、仕入れてる食材に対する販売した数量で、バランスを見て不正が無いかをチェックをする
仕入に対して売上が少ないのに仕入を全く減らしてなければ怪しいとかね
現金取引自体の正当性を直接調査なんてまず出来ない
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:22▼返信
>>309
疑われたところで、事実ならなんの問題もないよね
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:23▼返信
>>323
今からでも申告出来るんだよ
今年は期限後申告の罰則も無いし
メリットしかないよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:24▼返信
※305
> 現金取引してるのにどうやって調べるんや?
パパ活の奴を調査するかは別問題だし個人的にはしないと思うけど
現金取引に関して言えば不正が多いところだから税務署が特に注目する部分だよ
調査方法は現金取引した証拠になる書類(領収書等)の提出要請と相手先の控えや帳簿との照会
証拠書類の提出を求められた時にない場合はペナルティの対象で
深堀りするかのチェックポイントでもある
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:25▼返信
>>321
元が手書きの現金出納帳で問題ないって所へのツッコミだから
お前に対して言う事はその通りってだけだろww
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:27▼返信
同人で持続化給付金を許すな
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:28▼返信
>>327
証拠がないからいいじゃなくて
証拠がないとダメになってるのしらないの多いんだろ
入った事ない所がほとんどだろうしな
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:33▼返信
>>326
メリットしかってのはない
確定申告、帳簿類を付けた事がない奴がやったら穴だらけになるだけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:38▼返信
>>327
だから、現金出納帳や入金伝票があれば問題ないって何度も書いてるだろw
誰が証拠が無くても良いなんて書いてるんだよ
妄想も大概にしろや
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:39▼返信
これ犯罪だろ。
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:41▼返信
また嘘松か?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:42▼返信
>>327
お前は、町の定食屋で食事した時の領収証を必ず貰って保管してるのか?w
領収書はいわれないと出さないところがほとんどだぞw

ああいうところは、何食売れて8万円分売れましたって書けばそれが証明になるんだよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:45▼返信
>>327
>現金取引した証拠になる書類(領収書等)の提出要請と相手先の控えや帳簿との照会

取引した相手は誰か分かりません
現金の入金は現金出納帳で管理してます
これで終わる
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:45▼返信
こういうこと出来るのに、女はイージーモードじゃないってどの口がほざくか
それなりの男を捕まえたらてめえで働かなくても生きていけるだろ
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:53▼返信
>>336
これがダメなら、飲食店で食事をするのにマイナンバーを提示して紐付けを行わないといけなくなるなw

まぁ、現金取引で不正が実質やりたい放題だから電子決済を国が進めてるって事も知らないんだろうね
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:54▼返信
>>125
もう沈んでる定期
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:54▼返信
ソースがゴシップ誌じゃ極めて嘘くさいが給付申請の審査は書類の有無だけだから給付はありえる
ただ個人事業だと確定申告にマイナンバーと住所必須、開業届も出すから翌年度以降も提出しなきゃバレる
1年だけで廃業届だしても税務調査は入るだろうし帳簿類、領収書がなければ追徴
そもそも給付申請の内容があやしければ給付事後で調査はあるし問題なら利子つけて返金だからな
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:56▼返信
これ嘘だろ?
これでOKならウソ申告すれば
いくらでも給付されるじゃん。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:57▼返信
>>52
まあ脳に欠陥あるし、行く末はドブ川だからね
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 12:58▼返信
>>146
それを利用してるやつしかいないからお前は欠陥人間
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:01▼返信
少なくとも前年度確定申告してないから無理だよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:03▼返信
初の確定申告って…
過去の活動を元に申請するんだから追徴課税来るんじゃないの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:04▼返信
>>341
知識ないなら絶対やらんほうがいいぞ
ここで言われてるような方法も口座含めて調査されるから
数字が合わなくなる可能性が高い
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:07▼返信
擁護してるのは同じような事してる自分棚上げのクズだから
まんさんはこれだから駄目
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:09▼返信
>>344
令和元年度の確定申告の期限なんて今ほぼないようなもんだよ
コロナで出来ませんでしたで通る

これ悪用して、持続化給付金貰ってるやつ多そう
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:12▼返信
フェミさんこれにどう答えるの?
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:15▼返信
脱税してる便器まんさん達を狙った策士の狙いかと思えてきたわ笑
これでもかと言うくらい苦しんで欲しい
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:16▼返信
脱税してる便器まんさん達を狙った策士の狙いかと思えてきたわ笑
これでもかと言うくらい苦しんで欲しい
>>322
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:21▼返信
>>341
申請は可能かどうかだから申請だけなら誰でも出来ますって答えてるだけなんだよな
通るかは別の話やけど頭の悪い奴には文章が読めなくて理解できないらしい
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:22▼返信
売上には証明書が必須で、怪しいところがあれば取引先の領収証と付き合わせて不正が無いかを確認する?w

個人事業でやってる飲食店は領収書を言われないと発行しないし、言われた時だけ発行するのでも何の問題もない
取引先と付き合わせるって言っても現金取引の場合は相手の名前も会社名の分からない場合が多いんだよw
現金出納帳に書いてあればそれを信じるしか無いんだよw
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:23▼返信
>>335
会社の金で飯食ったりしたなら領収書貰うやろwww
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:23▼返信
>>350
不正受給で逮捕されてるのは男ばかりだけどね
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:24▼返信
というか持続化する必要あるの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:26▼返信
>>201
知り合いで所得200万程度の個人事業主でも税務調査来たことあるってよ
たぶん所轄が対して高所得者抱えてない地域だからかもしれんが
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:27▼返信
>>356
職業差別になっちゃうからねぇ
転売屋だって必要ないけど持続化給付金貰えるし
社会に必要かどうかなんて判断基準には無いやろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:27▼返信
>>353
しつこすぎて草
早くパパ活女性に相手してもらって来なよ!こんな所でぐだぐだ口論しても無駄でしょ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:29▼返信
>>354
会社の金で食う人が全体の何割だろうね?
好き勝手出来ないのは、領収書を発行した金額だけで、それ以外は好きに調整できるよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:30▼返信
ヤクザの新たなシノギ
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:32▼返信
>>359
間違ったことを言ったと思うなら謝るもんだぜ?w
馬鹿なくせにでしゃばってw
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:33▼返信
普通に働けよバカ女
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:36▼返信
自営業全員くたばれ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:38▼返信
市民税と国民健康保険料でマイナスになる奴
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 13:40▼返信
>>362
なにが?いま初めてコメントしたぞ?
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:07▼返信
>>366
知的障害に絡むからそうなるんだよ
ほっとけ
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:07▼返信
>>355
便器は喋るな欠陥品
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:08▼返信
>>365
100万も取られるのかよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:22▼返信
政治を変えるしかない
政治を変えるには腐った政治家をなくしていくしかないと思う
判子肯定して改革の邪魔してる竹本直一とか
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:28▼返信
危ない綱渡りだな。今回はギリギリセーフでもいつ転落してもおかしくないということを頭に入れとけよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:37▼返信
どうせそのうち売れ残りで焦るのが目に見えてる。遊ばれてんのが分からんうちは掌のなかでクルクルされてる。賞味期限すぎたらポイやで
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:39▼返信
>>351
税務署から色々指摘されたらどうするんだろうな。体で接待して見逃してもらいそう
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:41▼返信
イケメン男子高校生のママ活の話はないの?
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:42▼返信
>>70
ガバガバは失礼だからユルユルにしなさい
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:42▼返信
キャバやリフレが売春にならないんだから飽くまで体触行為の無い接待事業として申告するなら通るのか…?
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:44▼返信
風ぞく嬢ブチギレ案件www
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:45▼返信
次の納税でガッツリ取られるか払わないで捕まるんじゃね
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:47▼返信
パパ活の度に請求書と領収書のやり取りしてると思うと笑える
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 14:56▼返信
>>379
そんな必要ないだろw
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 15:03▼返信
税金払ってるならしゃーない
で、ええんか!?ええのんかっ!?
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 15:04▼返信
>>372
その後は「私達は買われた!」とか被害者面しだすんだよな
貰い手居なくなって終われ脱税ゴミ女共
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 15:09▼返信
>>373
嘘付いたり関係ない事持ち出してお得意の「私は悪くない!」
便器共に容赦しないで欲しい
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 15:15▼返信
ドラマにもなってるけどレンタルなんもしない人と似たようなもんじゃね?
あれも、一回の依頼で一万でしょ
それで、話し相手や食事をしたりする訳だから、パパ活とやってることは変わらんと思う
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 15:22▼返信
>>352
役人仕事してたことあるけど、電話出るような立場の人が申請自体を断れるわけないし、「申請は」できますよ、としか答えられないよね
受給できるかとか不正と判断されたらどうかとか答える義理ないし
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 16:16▼返信
担当がアホウだったか。
担当が褒賞貰えるなら書類通すなんてやってる人だったか。
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 17:22▼返信
役人は馬鹿だらけ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 17:30▼返信
この記事書いた糞ライターは逮捕な
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 17:32▼返信
返還させられるみたいだね♪
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 17:40▼返信
日本て何時から売りが事業になったんだ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 17:40▼返信
奥窪優木(おくくぼ・ゆうき)/フリーライター

この糞記事書いてはちま等まとめサイトにマウント合戦とゆう炎上被害を起こした犯人
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 19:56▼返信
別に事業扱いとして認めたんじゃなくて「事業としてやってる」と申告されたので
事業としてやってるならOKって回答しただけじゃん
管理売春に該当しないで風営法などの必要な手続きもしてればレンタル彼女の派遣業を自営でやって所属が自分1人ってのと変わらん
本当に事業として認められる活動してるかどうか、給付が不正受給じゃないかは支払われた現段階でも不明
給付は速度重視なので後から詐欺で摘発とか前例あらし
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月26日 21:15▼返信
事業かどうかは置いておいて、収入があったことを申告していないのは脱税なのでは?
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 02:41▼返信
売春斡旋っで逆に捕まらんのか・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 05:25▼返信
この人が確定申告してたから貰えたレアケースなだけで大多数はしてないからもらえないんじゃね
給付金の話が出てから過少申告したやつがたくさん出てきたとかなら問題だろうけど
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 06:07▼返信
知り合いのゴミ老害がこの女を偉いねえ偉いねえって褒めたたえてたわ
そういう感覚なんやろね・・・
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 21:19▼返信
むしろ、申告した以上、過去に遡って所得税やら住民やら健康保険やら課税される訳だが、その税金はきちんと収められるのだろうか?
398.投稿日:2020年09月28日 12:18▼返信
このコメントは削除されました。
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月28日 23:27▼返信
※397
納められない場合は親族等に連絡を入れて差し押さえとなります。
特に学生の場合は仕送りや学費の納入を止められて徴収されます。
ちなみに破産の申立が認容されたとしても、所得税は免除になりません。

直近のコメント数ランキング

traq