私はこうゆう考えの人苦手なんだけど
— shangmei (@naoxxx73) September 25, 2020
普通みんなどうなの?
安くてもいいものはいいし
高くてもダサいものはダサい。
要は似合ってるか
着こなせてるか。 pic.twitter.com/z4wwqv1iKu
さすがに、ユニクロは、人として恥ずかしい
滅多に着ない私服で
そんなの着れない
ユニクロをおしゃれに着こなせるのはかっこいいと思う
お金かかってない時点で貧相
センスなくてもちゃんとした物身につけるのが大人だと思います
買えるようになってから言いなね
別に買おうと思わないから大丈夫
負け犬の遠吠えだよ
買えないの間違えだろ
お前も早く俺の域にこいみたいな事言われますが、いきたくありません。
— shangmei (@naoxxx73) September 26, 2020
フィットネスジムで働いてるので基本スポーツウエアですがダサいとか低レベルだとか言われますが変えるつもりはありませんよろしくお願いいたします。
adidasもNIKEもバカにされますが可愛いと思いますがよろしくお願いいたします
それな(´・・`)
— shangmei (@naoxxx73) September 25, 2020
怒る未来しか見えないから言えないけどなww
まあこれ、うちの彼氏なんだけどなww
こんなモラハラマウント彼氏ですけど夜はドMだったりしますww
— shangmei (@naoxxx73) September 26, 2020
この記事への反応
・こういう考えの人って高い物身に着けないと己に自信持てないタイプかもしれん……
・服よりも生き方がダセェぜ
・私も着こなせるかどうかってことが重要だと思いますわ…
・先日、ユニクロとGUと無印に行ったのですが俺はワークマンのが落ち着く。
・どんなに高い服を着ても安っぽく見える人も居るし、値段云々より結局着こなし方と着る人次第って感じですよね
・ユニクロは、恥ずかしい・・・・
それ、俺たち(還暦)世代
30年前は、ユニクロってフリースのお店だったけど
今のユニクロは、恥ずかしくない
・酷すぎます…
・シンプルに似合ってたらいいと思う
・うわ~~~うちの母親タイプです…………
分かりますほんとに……

いつもの貼っておきますね・・・

消費を加速させていけ
やすけりゃダサいでもいいぞ
靴を高いの履いとけばオシャレに見える
そいつの考えが哀れ
食べ物でも高いほうが美味いとかいい出すアホ
安い時は買ってたけど値上げと反日バレでいかんくなった
服って消耗品だから安い方が気楽なんよね
本当にユニクラーにとって地獄だこの国
気にするなら着なければ良い
一番踊ってくれるから物が売れる
いやなのなら相手をどうかするのではなく、コミュニティを抜けろ
誰が着るねんというやつ ユニクロやならZARAにすれば?
しょうもない簡単に返事もらえるヤツ
はちまもコメ稼げて良かったね
それな。イケメン美女でスタイル良ければボロ布纏っててもサマになるからなガチで
フツーわかるの?
ブラック企業自慢もそうだが、何でネット民ってマイナス面でマウント取るんだか…
服は金かけりゃいくらでもいけるが、筋肉は無料で鍛えられる。だから筋トレしろ
ユニクロキッズ発狂wwww
努力すれば全裸で生活できる
どういう付き合いの人とこういう会話になるんだろう
周りはなんとも言わなかったで
笑えるとかいうより不安になる
ユニクロなんて家の中だけにしとけよ
こんなモラハラマウント彼氏ですけど夜はドMだったりしますww
まあユニクロというだけで批判する奴にファッション語る資格ないけど
ブランドで盛らないとやっていけないんだから
ユニクロはそこまで金をかけれないけど質はいい
高いとカッコいいってより高いとカッコよくしやすいだけじゃよ
チー牛orチビはブランド着ようがキモいもんはキモい
フツメン→ユニクロじゃ不十分、ブランド力が必要
ブサメン→何着ても何故かかっこいいと思っているがダサイ
全身ユニクロでも別に良いけど、ユニクロって中和材になるからブランド物と組み合わせても良い感じに着こなせるよな。
値段だけで服選んでるやつの方が余程ダサい。
ライトオンってまだあったんだ
20の時、よく買ってたわ
デザインや品質重視で選ぶセンスがあればユニクロにもいい物があるとわかる(ハイブランドの丸パクリも・・)
その辺の判断ができないから値段重視=ちぐはぐ、奇抜、自分に合ってないダサい服の人になる
で、それだからそうやって育っちゃった人も平気でファッションで貶していける人になる
何かを下げなきゃ話ができないネットの言い分を聞かないなら、何かを下げて販売してるファッション業界の言葉を聞かなくてもいいだろ
白Tとジーパンが似合う男が1番オシャレ
努力しない奴が大半だけどな
値段しかみないのは自分のセンスがないって言ってるようなもん
あとこういうのって否定はするけど具体的にこの上下とアウターや靴を着てみてとか言わないんだよな
自分がセンスないって否定されるからな
俺の周りは安い高い関係なく服買ってるぞ
小物はブランド物だけど
キムタク嫌いやけどそこにだけは絶対的信頼をおいてる
てかユニクロださいって言ってる奴はどこの着てるの?
ハイブランドになってくるとダサいとおしゃれは紙一重
その人はユニクロの服着てても100万の腕時計してりゃオッケーなんだろう
ユニクロ商品毎回チェックしてる奴にだけわかる
ブランド隠してコーディネートされてるやつ見せて
ハズしたらSNSで晒し者にしてやれ
オシャレとか別にして
あれ一枚で様になるよね
???
ちゃんとした高い服は素材も良いしスタイルも良く見えるからユニクロより全然かっこいいし
気分も良いよ
靴も1万とか2万の安いもんじゃなくて、パントフォラドーロとかシェットランドフォックスの4万程度の革スニーカー履くとチビでもかなりまとまりもありつつ遊びの要素も入って落ち着いた雰囲気が出ていい
GAPやユニクロは中に1枚着る程度ならいいけど他のは周りと被るから着たくないのは当たり前
貧乏人が無理して高い服買う必要無いし
柄ものとか分かり易いGUと違ってユニクロってシンプルな服多いから
パッと見でユニクロとかは分からんかなあ
どうせバレンシアガとシュプリームなんやろ
ブランドで争ってるのはもう宗教戦争だよね
最初なんのCMかわからんかったけどピアノ弾いてるだけだったし
なっが、読んだけど読む気ならん文章だな
ずっとスーツか?
ずっとスーツか?
未だにフリース量産した頃の記憶で止まってるオバサンの世代やろな
1000円のズボン3年は履いてる
そもそも高いブランドの服を着ようとソイツが着た時点でタダの消耗品じゃん
高級ブランド物着てても何も言われません。残念ながら…w(流石にヴィトンなら分かるけど、それ以外相手はピンとこないw)
チー牛なら爆笑やでw
ユニクロが売れてるのは安くてそこそこ質が良くて色展開が豊富、そして身近だからであってオシャレだからじゃない
資本主義社会は全く関係ない
利益が出て知名度があるのは下流~中流階級を相手にしてるから
金持ちがブランドものを買うのは下流や中流が憧れの対象として欲しがるから
金持ちだけを相手にしてるブランドっていうのは知名度はあれど利益はお世辞にも大きくない
ファッション的に足元は結構見られるから服よりもまず靴に気を使った方がいいって
こんなイキリマウント男そのうち絶対やらかすぞ
人を下に見てる人がそばにいるとホントしんどいよ
上着やスラックス、靴はオーダーメイドだけどTシャツはオーダーメイド出来るとこないからな
良く分からん無駄に高いブランドなんていつ消えるか分かったもんじゃない
最近マクビーなんかも潰れたしな
景気も悪くなっていってるしな
自分が以前テキスタイル業界の仕事してたからピリングや摩擦堅牢度とか気にしてる
ブサイクが何を着ようとブサイクだぞ勘違いするな
マクビー、コムサイズム、シュプリーム、バレンシアガなど
よくユニクロと分かったな、お前もユニクロを着てるんだろw
になるかな?
○ センスないやつが着るのがユニクロ
これが真理なんです
今はブランド物だけでなく、服自体にお金をかける人が減った
マジそれな
俺も身長低いからなに着てもダメだったから
ファッション興味なくなったわ
イケメンが着ればダメージスタイル
ブサメンが着れば惨めな襤褸
安物も顔でダサいケチ服か親しみのあるラフな格好か決まる
整形しろ
罵倒した日にプレイが過激になって味をしめてそうな彼氏やなw
お前はブサイク救いようがないかも知れんがそうじゃない人もいる
お前はブサイク救いようがないかも知れんがそうじゃない人もいる
店にもよるけれどオーダーメイドはキッチリ採寸するけれど余裕がないから少し太ると着心地悪くなるんだよなぁ
特にYシャツ
裸のオレ様定期
あれで紹介されてるアイテムってだいたいユニクロなんだよね
ユニクロの宣伝漫画の側面もあるけど
書かれてる内容自体は年相応のこざっぱりした無難なアイテム勧めてるから参考にしやすい
おしゃれを突き詰めていくと行き着く先はハイブランドになるかもしれんが
ブランドにこだわってちぐはぐなもの着るより身の丈に合った服を自然に着こなしてる人のほうが印象いいよね
ユニクロ、GAP、しまむら、GUなどは安物やで・・・
新作が季節過ぎると半額以下になったりするブランドはもれなく高級ブランドではない
本当の高級ブランドは質もかなり良いし、デザインも良いし、流行り廃れのもんを出さない
夜満足したいから強気に出てるんじゃないの?
要は巧妙な惚気よ
サイズあってないのが1番ダサいからね
わかるよ
ちょっと筋トレすると腕や胸、背中、肩周りが窮屈になるから
体型維持も楽じゃないよねぇ
女は見栄っ張りだからなあ
いる一方で移動出来れば良いだけだから大衆車で十分だよと思う人もいる
小郡商事を詳しく知ってる奴とか今や希少
ユニクロにケチつける暇あったら小学生の国語からやり直せ…なんだ間違えだろ、って…ド低脳が
寸詰まりで体型が貧相な人って気の毒ですね。。
あれもハイブランドとの組み合わせや地方の店なんかも紹介してて言うほど安近短的な紹介じゃねえしな
結局偏見持ってるやつの方が知識不足って話よ
最近のユニクロはむしろスリムフィットデザインが多いから小太りには厳しい
TPO考えろ
プライドだけで何も出来ない
ニート未満の生き物
頭ちっこくて背がでかく足が長い奴は何着ても映える
逆に頭がでかくて背が低く足が短い奴は何着てもださい
服装なんて自分が好きかどうかと、似合ってるかで決めてるから、それほど値段は気にしないわ
代わりに靴とか財布なんかの小物はそれなりの値段かけるけど。
自分を大きく見せる方法が欲しくてたまらない時期にありがちなやつだ
これがさらに悪化すると情報商材に手を出すからちゃんと管理しておけよ
外に来て行くにはちょっと…とは少し思う所はある
引きこもりだから服買いに外にすら出なさそうで草
早めに切った方がいい
ユニクロ買いませんけど
こんなクズとは絶対一緒にいたくねーわ。
昔ユニクロで買ったアウターがおばちゃんと被ったのがトラウマ
右の奴なんてハッキリ服のせいでクソダサくなってる代表例みたいなもんだろ
ネット言論がいかに偏っててセンスなくて頭が悪いかの証明だと思うわ
今まで誰も指摘しなかったのか?
解散
お幸せにな
ユニクロが先に来るんじゃなく、え!?お前それユニクロだったの?!って思わせれる様な奴がいうならわかる
あとは、ユニクロだろうが高級ブランドだろうが関係ないわ。
ファッション系って毎年流行作ってくるから、その波に乗らんかったらダサいカテゴリーなんかね。
ディスってる方も結構な目糞鼻くそ状態。
ダサいダサくないなんて人それぞれ
お前の言い分もわかるが、これをダサくないと思う人がいる以上はっきり言ってどっちでもいい
お前に気に入られたいならお前に合わせる方が言うと思うけどな
ボトムスと靴はそこそこ高いのは買ってるけど、トップスはUNIQLOとかは普通に着たりするかな。
てか、未だにUNIQLOがダサいとか貧相とか、そんな程度の低い考えの奴って居るんだな。そういう奴は大概に高価な服だけ着とけばいいっていう考えで、見事なくらいに服に着られてるの奴等が多い。高い服とかブランドが悪いわけでは無いが、高いステータスと地位が伴ってないのに、わざわざ無理して高い服などを買うのはどうなのかね。ま、それは人の自由だし別に好きにすればいいんじゃね?
似合ってるからかっこいいなんて使われ方してないだろ
画像の3人を比べて7000円の服のダサさ以上に金かけてもダサいんだからブスは諦めろって使われ方だと思うが
ま、せいぜい服に着られないといいな。
折角高い服着てるんだからよ。
なかなか面白いですね
なんだのろけかよ爆発しろ
ましてや二人の会話でちょっと癇に障ったからってネットで晒してお仲間よんで傷のなめアイか??
そういうところだぞ^^
この記事の言い分で出してるんだからイケメンは似合ってておしゃれに着こなせてる例で出してるんだろ
本当にこれが似合ってないと気づいてるなら、これじゃ安いのはイケメンが来てもダサいから高いの着ろよって彼氏側に賛同してるめちゃくちゃな記事だろ
まあこういうこと言っても通じないんだろうな、ここの奴らは
画像の意図の擁護になってない
ダサいなんてものはない論は知らないし同意しない
自分の視野に入ったものしか見れないから世界観狭いんだろうな
という考えの人と付き合うのが一番良い
価値観の違うものはどうしようもない
ユニクロは無理って人もいればユニクロで十分っいう人もいるだけ
晒すほどでもないでしょ
尾崎豊のラストライブのダブルアンコールでの15の夜とダンスホールの弾き語り
白Tシャツをデニムに「イン」して着てるけれど凄くカッコいいんだよなぁ
普通の人が下手にタックインするとオタク風ファッションになっちゃうんだよな
そりゃ有名メーカーのよりは安いけどさ、そっちシャツでも7000円とかじゃん
流石にちょっと手が出ないって人は多いでしょ、ファッションに興味なければ特に
ブランドより汚れてるかどうかを気にしろよ
顔よりも体型(スタイル)やで
顔ブサでもスタイルと着こなしでフォロー出来る
仕事関係の忘年会のビンゴ大会で毎回オーダーメイドYシャツが当たるんだけど1年後にはきつくなる
貧乏人のユニフォームとはよく言ったものだわ
>>168
効いてて草
センスじゃなくてブランドに文句つけてるんだよ
国民病じゃね?
シェアサービスばっか利用してて根が貧相だからファストファッションにそこまで食い下がれる
ヒョウ柄自体は悪いもんじゃないんだけど大阪のおばちゃんの使い方がなぁ…w
さっさと縁切れよw
どうせ黙ってたら服のメーカーなんて分からんし
服の話しなければいいだけ
まぁ消費者が馬鹿であるのは企業側には良い事だ
いっぱい金使ってくれや
同じく低賃金の俺はそんな高いシャツなんか欲しいとも思わない
その日の俺はユニクロじゃないけど安い服を着ていたので店内で浮いてたわw
どっちの価値観が良い悪いではなく、自分はシャツ一枚にそんな大金かける気はないってだけ
高いのと安いのの違いは長持ちかそうでないかであって
金かかってないから貧相は第一印象でほぼ見抜けません
よってこれは私情であり、当事者への嫉妬(マウント)です
ありがとうございました。
とか返せばいいんじゃないの
以上。
いくらイケメンでもこのジャケットは無いわ
10割安物で揃えてるからそうなるんやで。
そういや昔中国のイケメンホームレスが話題になったな
しまむらならガチの貧乏に見られるからスルーされる
プレゼントすりゃいいだろ
ボロキレみたいな服やあまりにも浮いてる服じゃなけりゃ
誰も他人の服装なんて気にしないけどな
いや、服が安くてダサくても顔がいい奴には勝てないって画像だろ。
しまむらなんて本当に1日お泊まりセット現地調達現地で使い捨てだろう
ユニクロの方が色々と使えるが、敢えてのワークマンが最強
本当のお洒落さんで実質剛健はワークマン次点でダブルストーンだな
他人の服なんてどうでもいい、裸でも一向に構わん
うんそうね嘘だといいね
ゴミを相手にすんのはしんどい。
だけどそれだけならまだ救いがある
他人の装飾品に口出すようになったら終わり
巻き込まれないうちにさっさと縁を切るのが賢いやり過ごし方だとおもう
画像で判断は変わってくる
話はそれからだ
ブスが似合わなくて八つ当たりしてるだけ
服装に一生懸命になりたい人はそれでいいと思うし
他に金をかけたい人はそれでいい
確かに身ぎれいにするのはいいことだけれど
中身が伴ってなければその程度の人間
ジョブズはイッセイミヤケの黒ニット大人買いしてたやん
ファッションYOUTUBERなんかほとんどユニクロの話しかしてないし
ユニクロは人として恥ずかしい
それを平気とか言えるのは服にウンコ塗りたくって歩いてても平気といってるのと一緒
同じ人間だと思われたくない
ユニクロでそのレベルならしまむらは何なんだよ
お金かけてそれならしまむらでも一緒じゃないの君の場合
とか返せそうぜ
中学生が高校生になった途端にオシャレさん気分で煽ってきた奴の言葉を思い出す(低脳な)内容だなw
右は普通にカッコいいでしょ。イケメンは何着てもカッコいいし不細工は何着ても不細工っていう好例
二流三流どころの小金持ちはそうなんだろうけどウォーレンバフェットは家も車もボロいんだよなぁ
政治批判ばっかやってそうなヒョロ爺さんが高級スーツと高級カーで突っ立ってて魅力感じるかぁ?
金目当てなら魅力に感じるかもしれんが
男から見たら憧れにはならん。
っぱ筋肉でイケメンハゲのステイサムだろ。安tシャツのステイサムかっけーWooo
それ以上でもそれ以外でもない
流石にユニクロは、安物感が半端無い!
ユニクロの服買う金が勿体無い。