• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



















この記事への反応



これは計画的陳腐化

新しいの買わせる為だよ
ハゲも計画的陳腐化に貢献しろって


陳腐というかチープというか…これが3万とは俄かに信じがたい


関連記事
仏消費者グループが任天堂を提訴!「1年未満で65%のジョイコンが壊れた。わざと故障するように設計されている」

【Joy-Conドリフト】大手ゲームメディア「なぜ任天堂は問題を放置するのか、プレステやXboxなら暴動が起こるレベル」




色んな意味でジョイコンガバガバすぎるやろ…
ドリフト問題もなんとかしてくれ





4088824245
吾峠 呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:01Z)
レビューはありません



コメント(746件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:41▼返信
おもちゃ屋だからね
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:41▼返信
またかよ精神疾患
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:41▼返信
計画的陳腐化ハードを買う方が悪い
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:41▼返信
こいつゴキブリだろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:41▼返信
このハゲですら苦言とか相当やな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:42▼返信
壊れるように作られてるんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:42▼返信
>>1
ウドンテンニ様はいつスイッチのホームアップデートしてくれんの…? アイコン並べ替えたりフォルダでまとめたりしてえんだけど…
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:42▼返信
ポンコツハード
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
(´・ω・`)ぶーちゃん、ジョイコンが壊れやすいのは仕様だよね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
>>7
スイッチの糞ホーム、糞デカいゲームのサムネが数個貧相に並んでそれ以外のゲームは「すべてのゲーム」つーゴミ箱に放り込まれててマジありがてえわ…ウドンテンニの人間スイッチ遊んだことねえだろ…? 売ってお終いか…?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
>それがめんどくせえなつーことを言ってるんですよ…

珍しく正論
通販薦めてる信者はアスペか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
ケース入れてカバン入れろよ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
言いがかりだろ
ビニール袋にでも入れとけや
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
お前の髪は何にひっかかって取れたんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
結構、雑に扱ってる子供のでも取れてるの見た事ないぞ
スティック自体がアホになるのは自分で経験済みだけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
プロコンしか使わないから分からん
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:43▼返信
>>2
スイッチの壊れやすさのせいやぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
こいつホリエモン級に口悪いのなんとかならんのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
 
 
いい歳して Switch持ち歩いてんの草も生えない
 
 
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
PS5がRTX3090に負けてからこんなニュースばっかだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
単にコイツの使い方が雑ってオチだろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
言いたいことはもっともだが
バッグの中で外れたなら普通見つかるんじゃね?
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
この人任天堂ゲームめっちゃ詳しかったよね??
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
ファミコンに文句言うな
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
さっさとスイッチpro出してほしい
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
>>21
ほんそれ
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
任豚さん怒りの凸
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信
ドリフトはKUREのコンタクトスプレー使ったらすぐ治った。
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:44▼返信



そら欠陥品ですからねw


30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信
vitaのアナコンは本当に良い出来だったな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信
>>21
俺もそう思うわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信
勝手に曲がるよりマシやろw
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信
>>18
今回はキレて当然だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信



       外れ天堂


35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信
はげてるからしょうがない
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信
ファンだからこその指摘なんだろうね
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:45▼返信
そもそもこの欠陥商品が流通してる事がおかしい
他の国では色々訴訟起こされ始めてるだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
安心安全な任天堂に何をケチつけてんだこの馬鹿は
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信



ブッ壊れ天堂


40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
PSPとかVITAのときもそうだけど、裸でバッグに入れないわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
またゴキ系開発者がなんか言ってんのか
VitaとかPSPはどうだったんだよ?DS5はどうなんだ?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
何も知らない子供相手の銭ゲバ堂商法なんてこんなもんだろ。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
ジョイコンは擁護できんわ。何回修理出さす気だ。
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
それでも日本人に嫌われてるSONYよりはマシだからな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
ズル剥け頭にゴム被せとけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
普通にプレイしてるだけでも本体曲がるし、多少はね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:46▼返信
欠陥品?
本当にそうなら何でこんなに本体が売れるんですかねえ笑
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
ハードは転売
ソフトは割れ
ユーザーは性犯罪者


任天堂スイッチです
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
>>19
ゲーム開発者に何言ってんだよw
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
そういやこれって豚が2画面を擁護する時の理由のひとつだったな
折り畳めるから画面に傷がつかないしパッドが引っかからないんだって
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
※6
そもそも買っている人の80パーセントが
携帯ゲーム機として遊んでいない
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
 
いや普通ケースに入れて持ち歩くだろ アホなのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
世界中から訴訟起こされるくらいの糞商品だからな
普通の企業ならとっくにリコールしてる
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
すげーな裸で本体をかばんに入れるやつがいるとは
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
接着しちゃえばぁ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
だって任天堂のものだぞ
DSLのヒンジ割れ食らってからここの物には何の信用もないわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
相変わらずこいつ口悪いな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
>>47


いくら売れても欠陥品は欠陥品だぞw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
ps5はバックの中にすら入らねぇだろうがなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
>>25
任天堂信者はゲームの性能は必要ないって言ってるよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:47▼返信
バッグに入れず遊んでりゃいいだろうが。
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
>>57


相変わらず任天堂は品質悪いな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
リコールコントローラーだしな
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
いやこんな部品が取れるの聞いたこと無いレベルやろ
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
>>1
それでも昔はモノ作り日本企業として最低限の品質はあった
今はソフトは外注ハードも外注、IP売ってステマするだけだからね…
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
※49
バカかコイツwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
switchボロボロで扱い酷そう
イワッチがいなくなってから材質のクオリティは確かに下がってるけどさ
68.投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
このコメントは削除されました。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
相変わらず口悪いな
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
グダグダ書いている暇があるならサポートに連絡してその結果を書けよ、無能。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:48▼返信
>>47
故障→買い換え
中華転売
循環取引

全部やで
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
中国人には大人気のシコッチさん
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
>>47
欠陥品じゃなければ、なんで集団訴訟起こされてんの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
会津小鉄会のフロント企業に何求めてるんだよww
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
>>47
欠陥品じゃなければ、なんで集団訴訟起こされてんの?
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
いや、そのままバックに入れるなよ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
せめてケース買えやツルツル
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
ファミコンの試作品を社長に見せたら社長が床に叩きつけて耐久性を確認したなんて伝説がありましたね
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
>>41
Vita PSPは故障知らず
DS5もそう簡単には壊れねえだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
ツイッター見ると誰も相手にしてなくてワロタ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
正論だが、コイツなんでこんなに偉そうなんや?
見ててイライラするんだが。
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
>>48
ハードは転売と欠陥だな
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
ジョイコンほんとチャチなんだよなあ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
やっぱ3dsみたいに畳めてコンパクトになる方が携帯機としては良いよ
ボタンや液晶保護も兼ねてるし
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
取れるように作ってあるから
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
>>78
ゲームボーイかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
ツイートしてないで早く神ゲー完成させなよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:49▼返信
すぐ外れるのが安全上の仕様とか頭おかしいだろ
子供が飲み込んだらどうするんだよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:50▼返信
確かに取れやすいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:50▼返信
 
 
中国人に騙し売る転売商材でゲームしてるバカwwwwwwwwwwwwww
 
 
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:50▼返信
>>80
そら普通に使ってれば取れないからなw
おっさんの戯言なんて普通スルーしょw
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:50▼返信
PROコン使え
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:50▼返信
でもこの人の方がここにいるニシくん達よりswitchでゲームしてそうだよな
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:50▼返信
>>12
俺も思った

ケースやスリーブは公式認定のを売ってるやんかと
俺は入れて使ってたわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:50▼返信
今の任天堂ハードは昔に比べて壊れやすくなったよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
スイッチに嫉妬するなよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
任天堂のハードは消耗品、だからいつまでも売れる。PSと同じ基準で考えるほうがおかしい。
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
>>78
それはGBじゃね?叩きつけたという話自体が社員の創作美談だけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
>>59
バカのふりするの辛くない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
GK乙
わざと壊れるように作る技術など任天堂にはないというとに
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
持ち歩くならケース入れとけって
スティックやボタン類が無事だったとしても液晶ズタズタになるやん
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
まぁ携帯機やし百均でケースあるから買えば
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
>>15
俺の家には3台あるけど、同じく
外れたことがない
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
>>10
計画的陣腐化は任天堂独占!!
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信



すぐ壊れるようにしとかないと買い替えさせられないじゃないですか!w


106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
GCコンくらいのクオリティで作ってくれい
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:51▼返信
 
 
   ゴミ糞欠陥ハードを買ったお前が悪い
 
 
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
任天堂はソフトのアイディアは素晴らしいと思うが、ハードウェア設計にいつも難があるな
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
スイッチは星野源
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
>これ…中古だから廃棄するジョイコンから取ったやつじゃね…? RT @mfujita27: 『任天堂Switch アナログスティックカバー(¥350)』をラクマでチェック!

おめーのジョイコンもきったねーのに、廃棄予定の中古スティックカバーだろうが探してるモン見つけてくれたんだからええやんけ糞ハゲ
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
このウズラハゲ黙らせろよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
ジョイコンのゴム劣化

もう一台スイッチを買え


マジかよ😨
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
じゃあバカなバカゴキに聞くわ
クソステ5も普通取れるはずのないパーツが次から次に取れたらちゃんとクソステを叩けるのか?
お前ら見てると任天堂だから叩いてるとしか思えんわ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
据え置きにしてコントローラ別売の買えってことだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:52▼返信
取れやすいならスイッチに激しいアクションゲーム出さないでください
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
>>98
湾岸戦争で爆撃を受けてもちゃんと動いたという伝説もありましたね
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
すれ違い通信みたいな機能switchないし持ち運ぶ楽しさはないんだよね
据え置き専用switch出してよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
そんな外れ方するんだ
PSハードでは見たことがない現象だな

画像検索しても出てこない
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
このJoy-Conのカバーの修理に出したら
カバー交換だけで3528円取られた
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
>>3
スイッチは消耗品だからw国内1500万台中国転売と買い換え需要のおかげ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
こういうのは自分で対策するしかないんだよね
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
はい、計画的陳腐化
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
爆撃じゃなくて銃撃な
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
>>113
今日も豚は条件反射で発狂してんなぁ…
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:53▼返信
>>7
>>10
こういう神谷のチンピラっぽいtweetだいすきw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:54▼返信
安さでアジア周辺国に対抗しようなんて思うから
日本製品はダメになったんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:54▼返信
要約すると
仕事よこせ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:54▼返信
>>113
キチガイ宗教家にはわからんだろうが欠陥品なんて叩かれて当たり前だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:54▼返信
>>95
そもそも昔のは本当に頑丈だったの?
スイッチも初期はヘリから落としても壊れないくらい頑丈とか言われてたから怪しいわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:54▼返信
WiiやUで買ったVCをswitchでもやりたいです…
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:54▼返信
外れたことないがw
どんだけ汚い鞄なんだよww
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:54▼返信
>>20
ゲーム機にPCを持ち出さないとマウントとれないとかこれもうゲーム機戦争PS5覇権だろw
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
※78
ジョイコン叩きつけた後に遊んだらドリフトが発生したけど
あれだけの衝撃でこの程度なら大丈夫だと思ってGOを出した

叩きつける前から発生していたとは夢にも思わなかった社長であった
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
>>117
今の任天堂がすれ違いなんてしたらそこら中の機器に電波障害起こしそう
ポケモンで前科あるし
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
京都ヤクザが子供と親御さんを騙して売る
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
>>104
無理なこと言うな。
任天堂にできるわけないだろ😠
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
ジョイコンのスティックってこんな風になるんかw
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
しかも、このコントローラーの隙間にゴミが詰まると取れなくなる、そしてドリフトし続ける

そして修理に出すと5576円取られた
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
>>116
中身は全部取り替えのガワだけ自慢だぞ
実際はぶっ壊れてる
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
※80
任天堂にとって不都合な真実は見て見ぬふりするのが信者の務めですので
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
>>126
そもそも安くないだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
ゴキはいいよなあ
売れてないからクレームもこない

143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:55▼返信
修理代金で稼ぐ任天堂。
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:56▼返信
スイッチをドローン使って300m上空から落下させてみたら
JOYコンがコナゴナになるものの本体は動いたという実験もありましたね
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:56▼返信
デマだろ
こいつはPS3にベヨネッタを作ったソニー側の人間だしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:56▼返信
本体から煙あがるのが一番の問題だろ
本来ならリコールもんだぞ
天下りパー券電通の3種の神器強過ぎィ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:56▼返信
瞬間接着剤で付けとけ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:56▼返信
>>130
同じソフトを何度も買い直せる喜びを味わってほしい
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:56▼返信
ジョイコンドリフトまじきちーっす
64でもこんなに早く逝かれなかったぞ
歴代最陳腐
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:56▼返信
箱Sより高いのは納得いかない
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
くだらねーこと言ってないで早くベヨネッタだせよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
ゴミに三万も払う気持ちどう?ww
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
コントローラーはマジで壊れやすく作ってるからな
だから最低1年保つ素材を使う

DS4も内部で導線同士を接触させる構造にして、クッション圧にウレタンを使用したりする
ウレタンは加水分解起こすからどれだけ丁寧に扱っても数年したら粉々に崩れる
そうなると導線の接触不良がおきてアナログのドリフト等の症状が出たり効かなくなる
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
コンドームでも被せとけば?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
>>145
スイッチで続編作って爆死した腹いせかもな
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
このコーナーをドリフトしっぱなしで抜けるやつははじめて見たぜ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
>>126
安心のボッタクリ家格
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:57▼返信
携帯できるのを謳ってながらこれw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
>>1
スイッチ壊れる→また買う→スイッチ壊れる→また買う→スイッチ壊れる

それ+中国転売したらそりゃ国内1500万台達成するよなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
任天堂ハードは高耐久なんて遥か昔の話ですよねぇ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
もっと大切に扱え!
使い方が悪い
任天堂悪くない
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
シリコン系の接着剤を盛って成形してしまうのが確実
靴を修理する系の接着剤
市販のゴムのかぶせる奴をスティックに貼り付けられる接着剤はこの世に存在しない
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
お裾分けプレイとかいまどうなってんの?
もう任天堂としてもプロコン必須なゲームしか出てないでしょ
ジョイコンはもう切ってるんだよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
黙ってプレステやってろよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
豚は昔から嘘の美談広めてただけだからなあ
ファミコンなんて近くを歩くだけでバグってセーブデータ消えるような代物だったし
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
一時期騒いでたPSPのスティックガーVITAのスティックガーは
現実でそんな故障してるやつ見たことないけど
スイッチの不具合は現実ばかりだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
ベヨネッタ3の続報いつ?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
死んだ岩田が笑ってるのが見える
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
取れるのは髪だけにしてほしいですよね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
※142
ジョイコンドリフトでゲームをまともにプレイできなくなったから新しいジョイコン買ったのに
またドリフトが始まって任天堂はやばいって思った。
プレステでこんな経験は一度もない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
神谷『ウドテンニ〜アヘアヘ〜』
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:58▼返信
昔 は 良 か っ た
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
スイッチで小中学生と遊べないゴキブリの嫉妬が心地よい
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
昔は壊れにくいの代名詞だったのにな
ゲームボーイとか2階から落としても壊れないし
公園に忘れて雨に濡れても生きてたのに
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
ジョイコンは腫れ物に触るように扱いましょう
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
日本のゲームは2000年くらいで時間が止まっているのだから仕方があるめえ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
これが計画的陳腐化かー
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
>>113
お前ゲーム屋の試遊台で無理矢理力入れて壊してそうだな
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
スイッチコントローラーごと経費で買えばよくね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 13:59▼返信
イワッチの置き土産のswitch以降が任天堂の正念場
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:00▼返信
改善する気もねーし
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:00▼返信
任天堂って新ハードを出す度に
どんどん壊れやすくなってきている
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:00▼返信
>>113
悪い者は悪い良いものはいい

と言わないから今の任天堂が存在するんじゃないの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:00▼返信
誰だよこいつ一般人のくせにエラそうな奴だな。
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:00▼返信
>>138
新しいの買った方が良かったのでは?
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
>>97
ハードが消耗品って考え方が既にさぁ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
コイツ任豚なのに後ろから任天堂を撃つってなんなの
まるで石破じゃん
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
文句あるならSwitchよりいいハード出してみろよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
アナログスティックだって仕組みを知ってる人なら、炭素皮膜を削って抵抗値を図ってるのはわかるよね
物理な時点で消耗はしつづけてる
ようは物を大事にするかどうか
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
新型switchでリセットするんだろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
ジョイコンを自由に交換できると思いなしゃれッ!
HBの鉛筆をベキッ! とへし折ることと同じようにッ
できて当然と思うことですじゃ!
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
汚れたのを放っておくとヌルヌルスティックの頭が溶けてくるから なんとかしたいのよね
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:01▼返信
※126
いいものを安くたくさん作るのがものづくりの基本ですよ
例外はあるけど全てが例外になれないから日本のものづくりは負けたんです
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
>>186
すごく斬新で素晴らしいですよね
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
>>184
お前よりかはゲームに精通してる人だよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
任天堂製品は3DSで止まってるなぁ
あれホント壊れやすくて修理代だけで本体の
2倍は支払ったよ
それから任天堂製品は買わないようにした
やはり正解だったな
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
>>186
買い換え需要か
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
ヤフーニュースでスティック訴訟記事になっとったけど
皆被害報告しとったなー
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
えっ、あれ取れるの?
その事自体知らんかったわ
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
>>117
Liteが死ぬのでそれはない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:02▼返信
昔は日本企業に作ってもらってたから頑丈だったけど、
コストカットして下請け叩きばっかりしてきたから誰にも相手にされなくなり
今は中国で作ってるからすぐぶっ壊れるんだよなぁ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:03▼返信
※181
ほんとこれが問題。
これだけ世界中の消費者の間で問題視されてるのにまったく対応しない企業姿勢に呆れる。
今の社長なんていう名前だったかな?
なんでもいいからダイレクトに出てきて謝罪しろ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:03▼返信
>>193
安くしたって追いつけないのだから頑張っても無駄じゃん
ならば良いものを高く買ってくれる相手にだけ売れば良いんだよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:03▼返信
こうやって話題になるのが任天堂の作戦なんだよなあ・・・
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:03▼返信
嘘だと思ってたけど本当にジョイコンドリフトしてるしキャップも取れて焦ったことあるしどうにかしてくれ
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:03▼返信
>>176
任天堂だけな
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:03▼返信
任天堂タイマーが作動しただけだろ
別に普通の事だ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:04▼返信
>>192
それはガチやね
にゅるにゅるになって気持ち悪い
ニュルニュルして少しティッシュで拭くと黄ばむ
なんやコレ!!?って
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:04▼返信
任天堂って昔からソフトはいいの作れるのにハードはポンコツしか作れないのはなんでなんだ


210.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:04▼返信
※186
いやいや完璧消耗品だよ
液晶だってバッテリーだっていつまでも保たんよ
シルバーグリスだって乾くんだからちゃんと塗り替えてやらないと
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:04▼返信
ゴキは馬鹿だろ
こう言うことがあるから任天堂は折りたたみ形式のハードを作ったのを知らないの?
PSPVITAw
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:04▼返信
Switch入れるケース買えよ、なんで裸で持ち歩くねん
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:05▼返信
頭のことでも心配してろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:05▼返信
売ってねぇ
見つからねぇ
めんどくせぇ
するわけねぇ

ゴミソフト連発チンピラ経営の会社なんぞさっさと潰れてほしい
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:05▼返信
計画的陳腐堂
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:05▼返信
>>206
SIE以外な
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:05▼返信
>>211
折りたたみやめた任天堂は馬鹿なんだなw
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
バカ豚「ビタガー」
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
もうジョイコンの不具合は仕様ですで次のハードまで誤魔化すでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
>>7
プレステ4にフォルダ機能が付いたの4年目やぞ
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
※196
俺も3DSでRボタンが効かなくなった故障を経験した。
switchはオレンジ画面の初期不良とジョイコンドリフトで修理に出した。
俺の中では任天堂製品=壊れやすいが定着したな。
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
うちのSwitchは曲がってるし、ジョイコンはFit Boxing汗のせいかなんかで壊れた
PS4はコントローラーの充電端子が抜き差し弱すぎてぶっ壊れた
Xbox360は壊れた
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
頭の眼鏡がツルッと落ちそう
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
買い直させるための任天堂商法なんだからそんなハードを買った時点で腹を括れよ。

何も知らないお子様家族じゃないんだしさ、マトモな大人なら理解しとけ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
>>209
ソフトも限定品を謳った残飯エミュ出したり糞だぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:06▼返信
任天堂の代弁豚がワラワラと
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:07▼返信
取れねーよどんな扱い方してんだよ
ガサツハゲ
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:07▼返信
取れるのは問題あるとしても
鞄の中で裸なの?
文句言う前にちゃんと扱えよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:07▼返信
いまさらかよ〜
まあ、ユーザーがバカばっかだから、気づかないのも無理ないか
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:07▼返信
折りたたみやめたのはそりゃコストカットできるからだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:07▼返信
>>211
vitaてこうなった話は1つもないんだが
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:07▼返信
スティックの頭とか普通に使ってたら早々外れねーよ
それより外装が薄すぎてビス留め部分からすぐ割れる方をネガキャンしろよあっちのが深刻だわ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
>>209
スーパーファミコンまでは良かったでしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
わざと壊れるように設計してるらしいからな
EUで訴訟に成ってる
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
すいませーん木下ですけどお
(ベヨ3)まーだ時間かかりそうですかねえ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
>>222
破壊神か?
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
鞄入れる前にケース入れろや
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
一般人ならswitch買うのは馬鹿で済むが
この人は仕事で関わらざるを得ないんだよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
※211
Vitaにはこんな事ありませんが???
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:08▼返信
バッグの中で外れたならバッグの中にあるんじゃねえの…
どんだけ汚いんだよ…
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:09▼返信
しょーがねーだろ任天堂タイマーは一月もたねーんだから
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:09▼返信
耐久力など飾りです バカなユーザーには分からんのです
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:09▼返信
ジョイコンは勝手にドリフトする糞コントローラだけど
8千円もするプロコンはもっと糞なんだよなぁ
こんなの売り続けてるから海外で訴訟ラッシュになるんだよアホか
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:10▼返信
俺は任天堂ハードは座布団DSのモンハン用デカッチメントで見限った
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:10▼返信
日本製品の信用を落としている 直す気もない
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:10▼返信
GCまでは任天堂も高性能路線だったんだけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:10▼返信
任天堂に改善とかい概念はない
何故ならいつも完璧な物を作り続けるからな
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:10▼返信
ジョイ婚
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:10▼返信
SFCコンのボタンのゴムも弱くて壊れるたびにラジオ会館に買いに行ってたな
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:11▼返信
任天堂のためにいちいち専用装備買ってられるかよ!!
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:11▼返信
※233
あれも機能は立派だが処理が遅すぎるからロンチソフトから拡張チップが必要という
残念な出来だぞ
当時はRPG全盛だったからあまり気にならなかったけどな
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
>>247
すげーダメなパターンや
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
任天堂はWiiUのレンガ化といい、本当にいい加減にハード作ってるんだなぁ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
もう原点に帰って花札だけ作ってろよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
XBOX360よりも故障率が高いって聞いた
ヤバすぎると思う
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
ゴキ「スイッチのジョイコンのゴムガー!!」
PS美少女「さーて、売れないPSWなんて捨ててスイッチに行こうか」「おーっ!」
 
これが現実だよ、ゴキちゃん
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
しょせんガキンチョ騙しのおもちゃ屋だからね
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
早く訴訟の結果出ないかな
259.投稿日:2020年09月27日 14:12▼返信
このコメントは削除されました。
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:13▼返信
今のゲーム会社は修理費で稼ぐのか…???
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:13▼返信
スイッチそのままカバンに入れてんの?ケース入れろよw
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:13▼返信
>>256
これには親御さんもびっくり
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:13▼返信
修理とかいいから交換パーツを安く出せ
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:14▼返信
トヨタやソニーが長い年月をかけて世界中で築き上げた日本製品の信頼を
任天堂がぶっ壊してる。
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:14▼返信
ジョイマンキター(空目
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:14▼返信
年内には北米の集団訴訟が示談に成るか裁判に成るか決まるよ
どっちになってもエミュ天堂は高額の賠償をすることに成るよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:14▼返信
>>264
ソニーも信頼ぶっ壊すのに貢献したけどな
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:15▼返信
あたまがゴキブリ!
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:15▼返信
>>20
圧倒的に勝ってる定期

PCとかもうアーキが旧世代なんで話になんないんすよねw
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:15▼返信
アミィイィイボッ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:16▼返信
金払えば無料で修理してくれる任天堂神サポート最高!
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:16▼返信
スイッチを使い込んでる人の意見だな
絶対壊れないエアスイッチしかもってない豚には理解できまいwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:16▼返信
岩田時代の任天堂では聞かれなかったような話がボロボロ出てくる
金勘定しかできない経理畑の人間をトップに据えるってこういうことなんだなって実感させられる
いまの経営陣はSwitchのなにが問題になってもSwitchが売れて利益が出ている以上コストかけて改善する必要がないと考えている
改良コストをかけないことは短期的に利益に貢献するが長期的には任天堂の信用を摩滅させていくことになる
決算の数字だけ見ればいまの任天堂は順調のように見えるけれど実際は任天堂が長年築いてきた遺産を切り崩して金に変えてるだけ
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:16▼返信
はぁ!頑丈じゃねぇ!ソフトがねえ!
おまけにサードは死んでいる!
おらこんな任天堂イヤだぁ~
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:16▼返信
本体もすぐひん曲がるじゃん
丹精込めて作ってないんだろうな
ゴミ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:17▼返信
任天堂の利益が高い理由
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:17▼返信
大事にしまわないからそうなるブヒwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:17▼返信
SONY製品も一時期は1年くらいで壊れる悪いイメージあったけど
最近マシになってきた気がしますよね
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:17▼返信
※20
そういやボトルネックの記事出てないな
あれだけPS5より性能が良いとか言ってたのに、ボトルネックでそれ以下にwwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:17▼返信
>>267
言われて悔しい豚の反射やめーや
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:17▼返信
ゲームキューブからこっち失敗ばかりだからもう独自ハードにこだわるの辞めたら
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:18▼返信
お子様なんてもっと酷いのに壊れやすい
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:18▼返信
>>139
そら膝丈から落として壊れるちゃちな代物が爆撃に耐えるわけもなく
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:18▼返信
>>273
岩田時代も大概クソだろ
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:19▼返信
鞄にそのまま放り込むのもどうかと思うんだけど
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:19▼返信
かつて天下を取った時代の夢をいまだに見ているのさ
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:19▼返信
技術より信仰を集める事の方が大事
任天堂はわかってる
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:19▼返信
DSのころは修理出しても画面割れとかではない限り無料で修理・交換してくれたな
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:19▼返信
>>278
誰も実体験してない謎のイメージだよね
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:20▼返信
誤飲したらどうするんだ?!答えろ!!!
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:20▼返信
まー玩具だからな
292.投稿日:2020年09月27日 14:20▼返信
このコメントは削除されました。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:21▼返信
でもPS4のコントローラーの方がよく壊れてるの見かけるけどね
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:21▼返信
品質にこだわるとお金がかかるからな
ダンボールを高額で売る企業だし
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:21▼返信
>>284
岩田時代はヒンジ割れした保証期間外のDS Liteを新品に交換してくれた
いまの任天堂ではありえないこと
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:21▼返信
マジでリコールに発展しないのが謎過ぎる
任天堂製品でここまで不具合多いのって初めてだろ
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:21▼返信
妄想デマ豚大発狂
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:21▼返信
>>278
今じゃ都市伝説みたいな扱いだし
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:22▼返信
>>289
うちのテレビこの前壊れて修理になったぞ
まじもろい
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:22▼返信
>>293
DS4とジョイコンの故障率比べてみたら?w
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:22▼返信
※295
ジョイコン対応しないのは今の社長の方針だろうね。
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:22▼返信
任天堂なんて保証期間も持たなくて辛いし
保証期間内でも保証対象外例外だらけで金をとる
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:22▼返信
丸裸で入れたらそりゃ引っかかるでしょ
もしかして壊れたとか言ってる人ってこういうことしてんのかな
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:23▼返信
ケース買えや
金持ってんだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:23▼返信
舐めた商売してるからファンからも見限られるんだよ任天堂さん
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:23▼返信
数少ない任天堂にソフトを提供してくれてるクリエーターからも苦言が・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:23▼返信
DS4 十字キーのゴムがへたって来た気が
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:23▼返信
どんだけボロいんだよ…
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:23▼返信
イワッチやミヤホンの他社ディス話ってどんなのがあったっけ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:23▼返信
任天堂ご苦情クオリティ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:24▼返信
直せよおおおおお
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:24▼返信
>>292
日本を巻き込むな糞豚
任天堂という最低企業の問題だぞ
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:24▼返信
大丈夫?任天堂の商品だよ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:24▼返信
※307
カバー類のアイテム結構あるから使うのオススメ
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:24▼返信
スイッチは任天堂ハード史上...いやゲーム機史上1壊れやすいハードだわ
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:24▼返信
任天堂って1か月で壊れるイメージ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:24▼返信
ドイツ製品の耐久力は世界一ィイイイ
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:25▼返信
本体修理はすぐ基板交換したがるからボッタクリ
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:25▼返信
サードの大作遊べない、作るハードは毎回低クオリティ

本当にどうしようもねーな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:25▼返信
ジョイコン使うな ドックモード使うな 安物のUSB挿すな 充電しながらゲームするな
スイッチの基本
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:26▼返信
だって子供騙しだもの
大人用に想定されていない
322.投稿日:2020年09月27日 14:27▼返信
このコメントは削除されました。
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:27▼返信
直ってないのに修理から返ってくることも多々
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:27▼返信
いわっち出てこいや!
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:28▼返信
修理費や買い替え狙いで稼ごうとしてるんだろうね
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:29▼返信
※236
見た目は美品やぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:29▼返信
まあまあ…
日本人で持ってるやつ居ないしね
9割り中国貿易だから問題にならないよ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:29▼返信
  /::::: 月豕キムチ::::::::\  イライライライライライライライライライライラ
  i:::::::::::\:::::::/::::::::::i イライライライライライライライライライライラ 
  |:::ノ::::r⌒ヽ:::::r⌒ヽ:::::\::| 
  |ノ:::::::ヽ_ノ::::ヽ_ノ:::::::: | <事実陳列罪でガラルテコンドー喰らわせるぞゴキブリィィ!! 
.i⌒|:::::::::::(.o  o,):::::   |⌒i 
.、_ノ::::::::::::i::∠ニゝ i. ・  |、_ノ イライライライライライライライライライライラ
  !:::::::ノ::::`ー ' \・ ・ |  イライライライライライライライライライライラ
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:29▼返信
※113
お前も任天堂だから擁護してるんだろ?
じゃあPS5に同じような欠陥が出たら同じように擁護してくれるんか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:29▼返信
GBとか何十年保ったとか、爆弾落ちてきても耐えたとか
そんなような逸話いくつかある位、任天堂のハードって頑丈だったけど
スイッチは本当に脆いよな、子供が落としたり乱暴に扱う事をまるで考えてない。
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:30▼返信
商売としては岩田時代より
粗製乱造で安いもの高く品切れで売る今の方がいいんだろうな
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:30▼返信
流石ぼったくり欠陥クソハードのブヒッチだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:30▼返信
まずバッグ直入れやめろや
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:31▼返信
任天タイマーだから豚はあり信で我慢しろ
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:31▼返信
これでまた任天堂イワッチが地獄に近づいたな!
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:31▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:32▼返信
これが3万なのが笑えるよなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:32▼返信
欧米でも問題になってるし
韓国製品か中国製品並みね
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:32▼返信
ていうかあのゴム接着されてないのかよ
何処までも手抜きコントローラだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:32▼返信
>>333
バッグに入れてはいけない携帯ゲーム機・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:33▼返信
やっぱジョイコンのほうが有名人ですら壊れてるよな
豚が壊れた言ってる声がでかいPS4と違って
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:33▼返信
欠陥品だよな
日本企業として見られるの恥ずかしい
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:33▼返信
俺のスイッチは何の不具合もない
ゴキの工作でしょ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:33▼返信
豚はどんなゴミでも
任天堂から排泄されるモノなら有難がるからねw
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:33▼返信
>>333
子どもなんてもっと乱暴に扱うというのに…その程度で駄目なのか…
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:34▼返信
DS4より高くて壊れやすい
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:34▼返信
任天堂に知り合い何人もいるのにあえてTwitterでdisってネガキャンしていくスタイル
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:34▼返信
>>256
脳内会話マジでキモイ
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:34▼返信
絶対ボロボロじゃんやだよぉ~(´・ω・`)
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:34▼返信
そりゃ、子供殺し人殺しパクリボッタクリ詐欺糞企業任天堂だもの、ジョイコンの頭取れで本体買い替えさせなんて朝飯前だろ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:35▼返信
欠陥ゴミハードだからな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:35▼返信
ブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれがさんまんえんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:35▼返信
これだから任天堂ハードは嫌い
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:35▼返信
ジョイコン壊れやすいくせに高い
フィットボクシングやったら携帯モード認識しなくなったし
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:35▼返信
豚言われてんぞ、早く突撃してこいw
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:35▼返信
こりゃフランスで訴えられますわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:36▼返信
林檎もバッテリー劣化させて早期交換促してたからね
意図的な犯罪行為
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:36▼返信
>>343
豚は最初から持って無いだろが
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:36▼返信
欠陥ハードなのは全世界で認知されているから諦めよう
それでも売れ続けているから任天堂は分かってて放置しているのは悪質すぎる
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:37▼返信
クソゴミ オブ クソゴミのクソゴミコントローラー
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:37▼返信
煽り抜きで欠陥ハードだと思うわ
かつてのゲームボーイ生み出した会社がどうしてこうなった・・・
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:37▼返信
クソハゲのクソゴミゲーにはお似合いのクソゴミコントローラーじゃね?
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:37▼返信
北米「No ゴミッチ金返せ」
フランス「欠陥品 返金しろ糞企業」
神谷「ゴミッチさぁ…すぐ壊れる」
中国「もっとヨコセある!割るアル!」

364.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:38▼返信
一般人の愚痴をいちいち記事にする必要ある?

任天堂に文句あるならスイッチ買わなきゃよかったですむ話だろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:38▼返信
ケースないの?あっても同じなの?
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:39▼返信
これだけ売れてるのに身の回りに持ってる人が一人もいない不思議ハードだからいろんな不思議があるよね
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:39▼返信
>>364
文句言う位なら最初から買うなってこと?
それただの豚じゃん
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:39▼返信
糞箱360「俺より脆い奴に会いに逝くっ! よう!任天堂ゴミッチw」
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:40▼返信
ちゃんとケースに入れて持ち歩くんで、こんな話どーでもいいです。
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:40▼返信
>>364
だよな
皆あり任精神が足りないと思う。遺憾だよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:41▼返信
最も壊れやすい製品2019大賞を舐めるなよ!
ジョイコン「だけ」がゴミなんかじゃないんだぞ?w
基盤やドック、ジョイコンレールも問題点だらけなんだからな!
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:41▼返信
世界1の糞ハード確定したなおめでとうゴミッチ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:41▼返信
モンハンで壊れてないJoy-Conも壊れさせて来年発表される新型スイッチに買い換えさせる作戦だよ
完璧だね
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:41▼返信
ソニータイマーとか嘗て言われてたけど
今は任天堂の方がよっぽどやぞ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:42▼返信
カバンに入れて持ち歩くこと前提じゃねーだろアホ
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:42▼返信
豚「モンハンワールドは14Gしかないから中身スカスカ!」

【超絶悲報】スイッチ最後の希望『モンスターハンターライズ』データ容量8.7GB
スイッチ版モンスターハンターダブルクロスのデータ容量9.8GB
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:42▼返信
VITAは不具合の話はほとんど聞かなかったな
売れなかったけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:42▼返信
ぶっちゃけスイッチを買って普通に遊んでる人で
修理と無縁だった人はこの世に存在しないんじゃね?
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:42▼返信
>>374
ソニータイマーって元々は良い意味で使われてた物なんだが
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:43▼返信
接着しとけよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:43▼返信
神谷はスイッチのホーム画面がクソとかも言っていたよなw
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:43▼返信
レットリング糞箱365日とポンコツブヒッチ
どっちが欠陥度高いの?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:43▼返信
はいはい本体修理は取り敢えずSwitchメイン基盤交換ね…
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:44▼返信
>>375
自称携帯機なのにカバンにも入れられねーの?
ゴミじゃん
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:44▼返信
はちまはゴキブリ神谷の呟きをわざわざ記事にするなよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:44▼返信
裸でかばんに入れてるの?なんでそれ用のケース買わないんだろうな
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:44▼返信
>>382
360よりも電子ゴミッチのほうが故障率が高いらしいよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:44▼返信
※374
1年保証期間が過ぎたら壊れて有償修理にまわされると揶揄されていたソニータイマーだけど。

ニンテンタイマーは1年保証期間中に故障して有償修理にまわされるからね。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:45▼返信
ゲー無はガタガタじゃんよローディグ2分
現物はボロボロじゃんよ
爆熱で熱風吹き出すから鞄が燃える事も…
なにこれ地雷すぎる
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:45▼返信
※366
日本国民の9人に1人が所有してる計算なのに
どこにもみかけないから不思議だよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:45▼返信
イナーイヤホンのゴムが取れて文句言うやつはいないのになんだこいつ
ただのゴキブリだろ
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:45▼返信
ソニー「そんなハード(スイッチ)で大丈夫か?」

神谷「一番いいの(PS5)を頼む」

393.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:45▼返信
ジョイコンは任豚の神谷も苦言を呈するレベルなのか
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:45▼返信
ゴキがいじめたぁ!
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:45▼返信
それよりスーファミサービスのブレスオブファイア1と2をやるとスイッチ本体爆熱するほうを何とかして欲しい
マジで熱すぎてビビるぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:46▼返信
保証期間中なのに故障は有償修理という極悪っぷり
任天堂の保証ってなんなのw
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:46▼返信
で任天堂の美談に勝てるの?
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:46▼返信
ジョイコンには色々悪い話がついて回ってるな
任天堂もだんまりだし糞だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:46▼返信
>>387
うわぁあああああ嘗てないほどに酷いハードなんだなぁ
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:46▼返信
ゴム取れたら任天堂に修理に出せばいいじゃん
2週間くらいで帰ってくんだろ
基板交換でデータは消えるけどそのくらいいいよな
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:47▼返信
多くのswitchユーザーはswitchしか触ってないから、おかしいことに気付いてないんだよな
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:47▼返信
これが任天堂クオリティ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:47▼返信
日本人大丈夫かよ
神谷しか文句言わないとか業界買収されてる?
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:47▼返信
これが黒い任天堂ってやつですか?w
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:48▼返信
昨日イーショップを見ていたらジョイコンがいきなり操作が変になったなあw
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:48▼返信
計画的チープ化
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:48▼返信
デュアルショックでも同じだろ
スイッチだけが悪いみたいに言うな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:49▼返信
>>407
エミュ天堂と電子ゴミッチだけが悪いからな
それが現実
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:49▼返信
ゴキブリがいくらネガキャンしてもジョイコンはまともにならないから
残念だったなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:50▼返信
ぶーちゃん惨めやな(´・ω・`)
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:50▼返信
※407
何十倍…下手したら何百倍も壊れやすさが違うのでは?
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:51▼返信
たまにはまともなハード作れよww
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:51▼返信
すぐ自動移動なるのは任天堂独占
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:51▼返信
GK乙!スイッチは買い替え需要で1500万台達成したというのに!!
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:51▼返信
>>407
デュアルショックってそもそもゴムだったっけ…?
半年くらい使ってるけど一度も外れたどころかズレたこともないし、一体化してるパーツなのかと思ってたんだけど
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:52▼返信
でもプレステは国内ミリオンが20年出てないじゃん
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:53▼返信
>>409
自虐的やんけw
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:53▼返信
でゴキブリ自慢のPS5で小中学生と遊んだり出会えたりすんの?
できないなら任天堂の勝ちだぞ
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:53▼返信
1年未満で65%のジョイコンが壊れるんだ
DUALSHOCK 4じゃ足元にも及ばない
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:53▼返信
品質が悪いってのは金額が下がる
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:53▼返信
この件に限ってはブーちゃんが100%正しい

買わずにあり任するのが本来の任天堂製品の正しい扱い方だものな
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:54▼返信
任天堂の保証って故障は有償修理なんだろ?
何なら保証してくれんの?w
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:54▼返信
壊れるものを売って修理、または転売で稼ぐのが任天堂。

セコイ儲けである。これが皆にとって良いゲームハードと言えますか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:54▼返信
ウドンテンニの糞がよぉ・・・・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:54▼返信
ポンコツハード
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:55▼返信
いかにもこう・・・ユーザーからの困りごとを妄言と切って捨ててきた日本企業全体の物作りというか
ダメだねぇ・・・・ほんとに
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:55▼返信
原爆でも壊れなかった美談はどうした
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:55▼返信
※407
ブヒッチだけが悪い。
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:56▼返信
>>418
真っ先にPS5で新UE版試せるフォートナイト有るからキッズ増えるよ
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:57▼返信
※14



431.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:57▼返信
悪いけどさあ
任天堂の製品ってそういうもんだから
わかってないのに使うほうが悪いよ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:57▼返信
WiiUの大不振で早期投入した結果が、ハード設計の練り込み不足。
がっつり設計見直しするにもこの普及台数だと、もう無理だろうな、色々と。

今回の指摘部分はやろうと思えば、すぐ出来そうな部類だけど。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:57▼返信
計画的陳腐化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:57▼返信
ハゲの頭にゴムかぶせてあげて
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:58▼返信
別に好きなだけウドンテンニだの故障堂だの言えばいいと思うよ
そのかわりPS5で不具合報告出た時は報復されるのは覚悟しとけよ
先に喧嘩売ったのはお前らだからな
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:58▼返信
はげてもかつらつけないだろ?個性として受け止めろ
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:58▼返信
コイツの使い方が雑すぎるだけだろ。

ただのハゲが一匹文句言ってるだけなのに、騒ぎすぎw
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:59▼返信
なんか勘違いしてないか?
スイッチは据え置きゲーム機であって持ち運びは考慮されていない
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:59▼返信
※30
いや、vita2000のドリフト問題も結構有名だぞ

実際私のvitaもドリフトするし

アナログスティックは何度も交換してるけど半年で再発するわ
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:59▼返信
電子ゴミッチがクズ設計のゴミハードだということが
また証明されてしまったな
PS5がどうであれ、電子ゴミッチがゴミクズハードで在ることは変わらない
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:59▼返信
※435
キモいw
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:59▼返信
技術や品質よりネットの美談
そんな任天堂が好きだ
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 14:59▼返信
いい年したおっさんがSwitchなんて持ち歩くなよ
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:00▼返信
これはめ直すのが大変なんだよな
だから上に被せるゴム付けたわ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:00▼返信
>>432
設計段階でTegraX1選んだ時点で詰んでる
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:00▼返信
フランスで最も壊れやすい製品第1位に選ばれた隠蔽堂のジョイコン!
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:00▼返信
計画的陳腐化は流行語
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:01▼返信
>>416
ん?
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:01▼返信
※438
Liteも同じ仕様でゴム取れるねん
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:01▼返信
>>10
やだなぁ、アイコン小さくしたら画面スッカスカになっちゃうじゃないですかぁ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:01▼返信
>>438
エミュ天堂がSwitchは「携帯モード」対応って公式に言い張ってるんだよ
「携帯」ってな
持ち運びが考慮されてると任天堂がマニュアルまで作って
宣言してるんだ。
文句が有るなら任天堂に言えw
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:02▼返信
任天堂から金貰ってベヨネッタ2作ったくせに、ウドンテンニだのネガティブ発言繰り返して恩を仇で返す恥知らずのハゲ
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:02▼返信
任天堂の保証って故障は有償修理なんだろ?
で、何なら保証してくれんの?w
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:02▼返信
Vita2000を悪化させたのがジョイコンのスティック周りだから
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:03▼返信
>>13
そしてゴミの日にだせや!
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:03▼返信
お前の髪のようにな
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:03▼返信
>>435
すまんなぁ...PS4の初期不良率は0.2%なんだよwつまりPS5の不具合が問題になる確率は0.2%
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:04▼返信
>>416
MHW出たやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:04▼返信
>>20
かわいそw
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:04▼返信
>>26
やってるやってるw

おつ~wwwww
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:04▼返信
神谷は任天堂を愛してるから口酸っぱく言ってるのにいつもアンチ扱いされて可哀そうだな
忖度して発言しない人とどっちが善いのやら
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:04▼返信
>>31
やってるやってるw

おつ~wwwww
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:05▼返信
>>65
ドックとジョイコンは任天堂製ですから
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:05▼返信
品質改善するなら良いことなんで、どんどんやれ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:05▼返信
2020年の流行語大賞は計画的陣腐化です

466.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:05▼返信
昔の任天堂なら部品が壊れてもちゃんと修理してくれたのに
今じゃどうだよ?いつからこんな会社になったんだ?
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:05▼返信
>>25
あれ?ソニー?
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:06▼返信
>>38
バスでバレずに
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:06▼返信
コントローラーの部品だけを公式が販売なんて聞いたこともないし、PSPなんかと違ってあんな飛び出たスティックのついたものを裸のままバッグに入れておく神経が理解できん
そもそも本当にバッグの中で取れたのなら部品はあるわけなんだから自分で直せばいいじゃん
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:07▼返信
>>41
はずかしw
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:07▼返信
>>44
(`🐽´)ノシ♥️Σ
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:09▼返信
>>50
Switchも折り畳んじまいなw
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:09▼返信
>>52
(`🐽´)ノシ♥️Σ
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:10▼返信
>>59
頭の悪さをひけらかさなくてもいいんですよ?
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:10▼返信
ニシ君達って、いつも悲報しかねーな
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:11▼返信
ゴミッチ信者がゴミッチに文句言ってて草
所詮は横流し転売堂
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:11▼返信
ps5買うことにした
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:12▼返信
>>92
出先で?
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:13▼返信
>>96
ゴミは高くて買えないなぁ。
コスパ最高のPS5は買うんだけどね。
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:14▼返信
ケースに入れろ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:14▼返信
持ってるけどこれは初めて知った
そもそも直でバッグに入れるってなかなかガサツだな
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:14▼返信
言い方ァ!
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:14▼返信
>>418
通報した
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:14▼返信
電子ゴミはゴミ箱へ
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:14▼返信
>>100
壊れないように作る技術も、な~んもないよね。
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:16▼返信
すぐに壊れる計画的陳腐化な商品を作って保証期間内でも対象外として有償修理
そりゃ儲かるわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:16▼返信
>>113
あ、小4襲っちゃうさんどーも!
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:16▼返信
まぁゴムなんて自分でボンドでもすりゃええわ
それより押し倒しっぱなしの不良をマジ早く対策してくれ
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:16▼返信
計画的陳腐化じゃなく、ただの陳腐化だからセーフ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:18▼返信
>>131
汚れ…?
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:19▼返信
>>185
任天堂さん!どーも!
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:19▼返信
>>437
さては君は持ってないからいかに壊れやすいか知らないな?
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:20▼返信
>>142
のハズなんだー!!(`🐽´)ノシ♥️Σ
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:20▼返信
いや改善するだけの期間があったのに何も改善しなかった任天堂のほうにも驚くわな
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:21▼返信
相変わらずツイッター民の頭の悪いリプ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:21▼返信
代わりのやつが本当にクソ怪しいな
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:22▼返信
>>161
オレ、ヒト コロサナイ
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:22▼返信
所詮転売水増しで売れてるフリして自己満足してるだけの負け犬ハードだもんゴミッチなんて
それでもなお地力だけのPS4に負けてるのが悲しいね
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:22▼返信
>>164
ママが買ってくれないの?働いてないの?
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:23▼返信
>>173
うわぁ…
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:23▼返信
豚はこの禿持ち上げたり貶したり大変やな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:24▼返信
すぐ壊れる様に作ってるんだからすぐ壊れるのは当たり前。壊れるのはユーザーの使い方のせい!壊れたら買い換えろ!ってのが任天堂クオリティ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:24▼返信
>>176
韓国さん、アジアって括るのやめてください
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:24▼返信
※469
そもそも純正コントローラーがボロボロ壊れるのが聞いたことない
擁護もいいかげんにしろレベル
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:24▼返信
※480
ただでさえデカイスイッチをケースに入れたら邪魔臭くなるだろが
それに簡易カバーケースでもちょっとした衝撃でも部品がボロボロ外れるだよこのコントローラー
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:25▼返信
任天堂も堕ちたもんやな
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:25▼返信
単純な陳腐化草
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:26▼返信
>>461
確かに本当に好きってそういうことだよな
ぶーちゃんはただの宗教
それてもただのアンソか
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:26▼返信
ゲェジワラワラで草
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:27▼返信
>>182
そら中身3DSで次世代って騙す企業ですし。
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:27▼返信
ホリコンの方が丈夫だもんな
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:27▼返信
>>188
え?
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:27▼返信
ジョイコンのスティックは岩田社長だと思って大切に扱ってほしい;;
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:28▼返信
>>189
壊れるの早すぎません?
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:28▼返信
客はタイトルために仕方なくハードを買う
だからって陳腐化ハードはどうなの?
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:28▼返信
>>17
海外でも同じ事を叩かれていたな
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:29▼返信
クソゴミ
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:29▼返信
>>4
任天堂「消耗品だから当然だろ!!」
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:29▼返信
>>6
おもちゃだから仕方が無いしな
520.投稿日:2020年09月27日 15:30▼返信
このコメントは削除されました。
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:30▼返信
>>455
ゴミッチか
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:30▼返信
>>14
年齢
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:31▼返信
これってSwitch LITEでも同じ傾向なん? あっちは本体ごと買い替えになるという
とてつもないリスクになるけどいいのかん?
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:31▼返信
>>204
詐欺まがいの企業だと、自らを陥れるキチガイ作戦?
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:32▼返信
>>207
3ヵ月くらい?1ヵ月くらい?
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:32▼返信
>>513
キモ
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:33▼返信
>>211
豚よっわw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:33▼返信
>>210
消耗早すぎません?
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:34▼返信
ラブホテル屋が作るものに期待なんかすんなよデブ禿w
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:34▼返信
コスト相応の造りだって云うなら、転売ヤーに支払う額を加味してもいいから
もう少し壊れにくくて性能アップしたバージョンアップ版も作っていい頃なのでは?
液晶ディスプレイなんてもう流行らんだろアレ
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:35▼返信
どんなゲーム出てもこのハードはきっついw
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:35▼返信
>>219
でも他国で無償修理決めちゃったしなぁ。
フランスはどうなるやら。
日本は有償ねーwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:36▼返信
直しちゃったら欠陥認めることになって裁判が…
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:36▼返信
>>236
地球を壊されてたまるかー!!
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:37▼返信
これで定価3万税別だもんなぁー
あと1万で次世代機買えちゃうよ
ライトは5千
デカッチは1万2千とかにしない?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:37▼返信
※504
壊れやすいかどうかの話なんてしたつもり無いんだけど…
批判もいいかげんにしろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:38▼返信
直したらここぞとばかりに世界中で賠償請求されて終わる
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:40▼返信
任天堂は修理費用と故障からの買い替えで稼いでるんだ
許してやってくれ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:41▼返信
>>243
また中身スカスカで詐欺ってんの?
任天堂ってスゲーなぁ。
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:41▼返信
リプ投げてる奴のガイジっぷりやべーな
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:42▼返信
>>247
なるほど・ザ・中国
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:42▼返信
保障対象外の症状てどういうことなんだろうな。
キッズだましのポンコツ企業
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:43▼返信
>>256
なんだ、夢か。
544.投稿日:2020年09月27日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:44▼返信
このハゲにはケースに入れたりして物を大事にするって感覚は無いのかな
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:45▼返信
>>260
そう、任天堂ならね。
547.投稿日:2020年09月27日 15:46▼返信
このコメントは削除されました。
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:46▼返信
>>268
知能がチンパン堂!
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:46▼返信
カバーに入れて持ち歩けよ
2画面のDS系と違って、持ち歩けないんだから
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:46▼返信
今ゲオでPS5応募したけど抽選番号84万超えてるんだが
当たる気がしない
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:47▼返信
>>271
金払えば無料…
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:47▼返信
もっと叩いて欲しい。
ゲーム開発側からの意見はもっと発信すべき
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:47▼返信
ケースに大事に入れてるせいか、外れることは一度もないけど・・・。
っていうかそんなんだったらもう液晶画面、引っ掻き傷だらけなんじゃないの?スマホと違ってガラスじゃないし。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:48▼返信
機能にコストかけすぎて、耐久性に金がかけられなかったんだろうな。
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:48▼返信
>>287
信者ごと中国に引っ越せばいいのに。
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:49▼返信
>>292
括るのやめい
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:50▼返信
※12
任天堂を擁護するにしても、ケース入れるくらいの方法がないとか苦しすぎるだろw
それなら公式でケース付属や推奨なりアナウンスするか、持ち運びに向いてませんと注意書きをしないと(それならSwitch Liteは何なんだ?って話)

ソニーのアナログスティックもマシとは言えないが結局外れる所を見ると、アナログスティック自体が欠陥を抱えたまま改善もしてない未熟機構
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:51▼返信
>>307
十字キーへたるほど使うゲームある?
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:53▼返信
>>320
つまり、電源さえ入れずに飾って楽しむオモチャでしたか。
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:55▼返信
>>332
ブヒッチでシコッチで
ホモッチで詐欺ッチかぁ。
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:56▼返信
>>343
(`🐽´)ノシ♥️Σ
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:56▼返信
>>554
スイッチは本体だけで利益出るから、ケチってるだけやろw
中身は5年前の型落ちタブレットやで?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:56▼返信
>>344
豚スルゥ?
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:57▼返信
そもそもSwitchは携帯機ではなくて据え置き機です、持ち歩くな
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:58▼返信
>>352
引き取って処分代頂くレベルw
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 15:58▼返信
>>355
豚さん、爆撃上手だもんなぁ(^^)
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:00▼返信
>>364
一般人という名の業界有名人
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:01▼返信
十字キーやボタンのゴムやゲームボーイのスクリーンカバーが店頭で手に入った山内組長時代の任天堂は
小売りには極悪対応でもユーザーには優しかったんだぜ
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:02▼返信
>>379
そっちの話は知らないぞ。
冗談で言ったのを本気に取ったバカがいて、一般人にまで広がったことしか知らん。
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:03▼返信
クソリプの相手してんのすげえなぁ
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:03▼返信
>>378
ウチは4台目です。
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:04▼返信
>>571
誤解のある書き方した、ごめん。
ジョイコン4つ目です。
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:05▼返信
>>383
ひでぇ…
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:06▼返信
>>385
豚:記事にされたら悔しいだろうが!
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:07▼返信
フランス人も認める 世界1の欠陥糞ハードそれが任天堂スイッチ
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:08▼返信
>>391
それ、交換の為だよね。
あれ?ジョイコンの交換用ゴム、どこにあんの?
→ありません。
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:10▼返信
>>395
任天堂カスタマー「外装のスルメを炙る機能です。」
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:11▼返信
>>397
創作美談の話?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:12▼返信
>>400
ゴム取れても基板交換www
やりかねないw
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:12▼返信
任天堂「部品は転売に協力してくれている中国業者から買え」
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:14▼返信
>>409
今日も秀逸(^^)
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:16▼返信
こいつゴキブリだからなぁ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:18▼返信
曲がりなりにも同じ業界の人間なんだからさ直接言うたらええやん
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:21▼返信
Switch持ち運ぶのは勝手だけど、据え置き機扱いで販売してんだろあれ
想定外の使い方してて文句言うのはどうかと思うけど
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:21▼返信
口悪いなぁ
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:23▼返信
ことごとく噛み合ってなくて大変やなw
企業側の肩持つやつの頭の悪さは異常
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:24▼返信
>>136
は?接着剤で治るが?
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:26▼返信
※585
芸風だから
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:28▼返信
Switch持ってないから良くわからんけど、そんなにポロポロ取れるモンなの?
あんまり酷い様ならグルーガンで接着しちゃったら良いんじゃないかな?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:28▼返信
>>584
持ち寄って遊ぶとか電車の中で遊ぶとかはちまでよく見たけど想定外だったのか
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:29▼返信
>>1
んで?
じゃあゴキブリのスティックにはどんなゴムが被ってるの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:30▼返信
任天堂の助けでギリギリ生きてるのに、なかなかぶっ込む奴だなw

写真見ると色々扱いが酷過ぎる気がしなくもない。

と言うかバックの中で引っ掛かって外れたらバックの中にあるやろが。
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:30▼返信
>>17
は?ケースにしまってれば大丈夫だが?
594.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:34▼返信
>>435
出てから言ってほしいねw
まぁフランスで壊れやすいゲーム機No.1に選ばれたり北米で故障が原因で訴訟問題にまで発展したSwitchには敵わないけどなww
595.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:36▼返信
>>438
ぶーちゃんはスイッチのことを携帯出来て何処でも遊べることを日頃から自慢してるけどなw
596.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:37▼返信
>>414
やだなぁ、買い直しじゃないですかぁw
597.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:38▼返信
>>416
国内(中国含む)
598.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:38▼返信
しかし子供のように悪意を漏らす人だね
ぜったいこんな人の下で働きたくない・・
599.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:38▼返信
日本でも訴訟を起こしてもいいかもな
600.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:38▼返信
>>418
きんんんもっ
601.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:39▼返信
※594
横だけど、俺は壊れた事無いから何とも(鬼の首取ったように突っ込まれるだろうけど)
でも、今回の話は壊れた訳じゃなくてゴムがどっか行ったって話でしょ?
そんな報告多数上がってたりしたかな?
602.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:40▼返信
訴訟起こされても仕方のない品質だな
設計を日本から中国に変えたほうがいいんじゃないのか?
最近の日本製は見栄えだけ良くて中身めちゃくちゃ
機械や材料の設計ノウハウが無くなっているんだと思うね
603.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:40▼返信
>>426
括りやめぃ
604.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:40▼返信
ガチでジョイコンから滲み出るおもちゃ感はすごい
605.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:41▼返信
>>431
つまり、任天堂製品なんか買う一般人(笑)が悪いんですね。
これは広めないと。
606.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:42▼返信
>>435
報復?

任天堂さん!どーも!
607.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:43▼返信
え、直接カバンに入れてるの?
608.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:44▼返信
>>436
ゲームできなくなったら、直さずに放置すればいいんですね。
そりゃそうですよね。
609.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:45▼返信
冗談じゃなく日本の技術空洞化が顕著になってきている
技術を持った人がリストラや退職
労働短時間化やパワハラが厳しくなったことで世代間交流が著しく減少し技術の継承が全く出来ていない
労働短時間化は設計の練り込み時間の減少ももたらして質の良い製品が出来ない
この逆を突き進んでいるのが今の中国
驚くべき速度で製品品質が上がってきている
610.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:45▼返信
>>439
半年ももつんですか!
Switchのジョイコンの6倍かぁ。すげえな
611.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:46▼返信
>>452
仕方なくって言葉がピッタリなのかな。
612.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:48▼返信
>>486
保証期間なんて最初からなかったんだあああああああ!
613.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:49▼返信
任天堂キレてベヨ3への資金供与辞めたらいいんじゃない?
ワンダフルなんとかで勝手に頑張るでしょうに。
614.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:49▼返信
ガイジワラワラで草
615.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:50▼返信
どういう扱いしてたらポロポロとれるんだよ......
ケースにいれずに鞄の中に放り込んでも簡単にはとれんぞ?
小学生みたいにカバン振り回して遊びながら歩いてるんか
616.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:50▼返信
>>513
ヤバ!岩田壊れた!
焼いて地面に埋めなきゃ!
617.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:52▼返信
Switchはちゃんと設計したSwitch2を出すべきだと思うけどねえ
本体が曲がるアナログスティックがすぐドリフトする部品が取れる
各種コネクタ劣化で認識しないファンコントロールができなくなり熱暴走..etc...
コネクタ劣化不良は端的な問題で着脱を要する箇所のコネクタを選定する技術力無いでしょ
ちゃんとした技術者が設計していないことが丸わかりなんだよ(多分入社数年とかのレベルが設計している)
618.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:52▼返信
>>545
え? ゴミを大事にする?
619.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:55▼返信
>>550
それって、ゲオ全店舗での番号だよな?
それでも凄すぎだがw

分母は84万、分子はいくつなんだよおおおあああああ!
620.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:56▼返信
>>554
え? あのぼったくり残飯ハードが?
621.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:56▼返信
※617
じゃあスイッチを窓からブチ投げれば良い、そこまで憎んでるならね。
どうせ持っていないだろうし、キッズが使ってゴムが取れた話とかあるん?
622.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:56▼返信
>>564
あれ?
電車で寝っ転が…
623.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 16:59▼返信
妊娠の神谷ですらお手上げのハード
624.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:01▼返信
>>602
インドネシアに於ける中国高速鉄道
625.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:05▼返信
そんなモン持ち歩くな
歳考えろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:06▼返信
>>609
やっとボールペンに使うまともな球が作れるようになりました。
627.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:06▼返信
外持ち歩く時は専用のケースに入れてるけど、外れた事なんて一度も無いぞ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:07▼返信
>>625
お仕事のことも考えてあげてください。
629.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:09▼返信
>>136
だよなぁ、名ばかりのエリートだもんなぁ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:12▼返信
ゴミとわかってて買ってるんだから文句言うなよ。
631.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:15▼返信
>>109
すぐ忘れさられると?
632.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:16▼返信
まあこれは任天が詰めが甘かったな
633.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:17▼返信
もう何時になったら発売されるのか分からんベヨから任天堂は手を引くべきじゃね?
発売されてもそこまでの売り上げ期待できないんだし、こんな敵対心剥き出しの奴とか飼う必要ないだろ。
634.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:18▼返信
ps3コントローラーかな?
ただこれは分解して輪ゴムかティッシュ使えば治るけど。
635.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:20▼返信
>>598
どんな人の下でも『働きたくない』でしょ?
636.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:23▼返信
普通に鞄に入れて持ち運んでても外れないけどな
637.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:23▼返信
>>632
銃弾はこれから撃ち込むんかな?
638.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:26▼返信
3DSでもカートリッジが飛び出すから周辺機器で蓋がでたよなwwwww
ほんと糞ハードしか作れなくなったな任天堂

639.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:31▼返信
専用ポーチに入れてるせいか今まで外れたことねーわ
640.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:37▼返信
怪我しないようにあえて外れやすくしてるんだよwクラッシュブル構造って知らないかな~?wもしかしてPSはそういう配慮一切してないの・・・?やばくない?リコールしたほうが良いんじゃ!
641.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:38▼返信
捏造ニダ!!
642.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:38▼返信
任天堂の保証って故障は有償修理なんだろ?
で、何なら保証してくれんの?w
643.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:38▼返信
そりゃあダンボールを数千円で売ってる会社ですし
644.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:39▼返信
>>640
涙目なってんぞ任天堂おじさんw
645.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:39▼返信
ゴミ過ぎて自分から電通バリアを突き破ってくるの草
646.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:42▼返信
※643
買わなきゃ良いだろ?
ダンボール買わないといけない義務はないぞ
647.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:44▼返信
買わなきゃ良いだろだってw
典型的な詐欺師の言い訳だな
開き直ったら終わり
648.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:45▼返信
ニシ君たち、いつも悲報しかねーな
649.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:52▼返信
>>583
お前は893にダイレクトできるんか?w
650.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:54▼返信
こんな不良ハードでも日本市場で覇権をとってるんだな
いかにps4がゴミかが分かるよ
はい、ゴキブリの次のコメントはカイガイガーだろw
ゴキブリはごちゃごちゃ言う前に日本市場とってみろよw
あ?勝てんの?ん?
651.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:55▼返信
煽り抜きに欠陥品
よくこんなゴミを世に送り出したな
この京都893は
652.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:55▼返信
よくわからんが、専用ポーチとかないんか? 任天堂はポーチ買えの姿勢でしょ?
カバンの中に引っかかってってのは、自己責任の範疇じゃないんか?

例えば電車や公園や喫茶店で、いい歳したハゲのおっさんがカバンからスイッチ取り出して
「先っちょのゴムとれてるやん!」とか言ったらドン引きする自信あるぞ
653.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:56▼返信
>>650
中国の事、日本って呼ぶのやめてください
654.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:57▼返信
文春とヤフーニュースに任天堂は本体もソフトも
大量に中国へ転売してるのに、その本数を
日本の売上に加算してるって日本中に暴露されたからな
もはや任天堂のソフトやハードがどんなにランキングの上位に入ろうが
それをまともな数字として評価している人は居ないよ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:57▼返信
>>652
ポーチ必須じゃなきゃ壊れるようなもん売るんじゃねえよwww
656.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:57▼返信
※647
詐欺でも何でもなくて「ダンボールはこんな商品でこの価格です」って売ってみたけど、売れなかったんだから別におかしくは無いだろ?
657.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 17:59▼返信
男の子が最初にいじるコントローラー使っとけ
658.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:00▼返信
プラチナゲームスがこんな事言っていいんか?
任天堂から外されるぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:04▼返信
>>656
売れるわけがないようなボッタクリ価格で販売している時点で
異常だし、おかしさしかないよ
660.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:05▼返信
Nゾーンから抜け出したほうがマシだと思う
むしろ任天堂から抜けたがってると思う
661.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:06▼返信
>>643
段ボールは値段より場所の方がネックで二つ目以降買わんかったわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:08▼返信
※659
頭おかしいの?
開発費とか人件費を考えたらあの価格になったんだろ?
お前がぼったくりと思ったら買わなければ良いじゃん?
本当に頭大丈夫?
663.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:10▼返信
そのままバッグに入れるという発想がなかった。
でもまあ子供は乱暴に扱う事もあるだろうし、部品単品売りしてくれたら便利だよね

でもコストがかかるサービスだから、結局本体価格に転嫁されて本体が高くなる
玩具と違ってゲーム機はそういう細かいサービスを削ぎ落して本体価格を下げて来たんだから
ゲーム業界の人間が言うことではないなあ
664.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:11▼返信
>>662
頭おかしいのはお前だよw
異常な商品だから現実に売れてないんだよw
お前の価値観がおかしいんだよ
世界の価値観はあのダンボールは無価値だと判断したから売れてない
お前の価値観が世界から外れてるんだって、気づけよw
665.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:11▼返信
その昔はコントローラーの接点のゴムとかも公式で売ってたと思うんだけど。

コントローラーが今みたいに複雑じゃない時代の話ね。スーファミとか。
666.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:12▼返信
>>663
いや…価格下がってねえじゃん…コスパ最悪やでw
667.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:12▼返信
マジで設計がヘボすぎって話だけでしょ
これ一つだけならまあ検証漏れたんだなって理解もするけど
曲がるは折れるわ取れるわどんな設計してどんな検証したんだよって
割とマジで任天堂はハードウェアの設計を外部委託したほうがいいんじゃないかね?
668.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:12▼返信
※664
キチガイさんなんだね
669.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:13▼返信
消耗パーツを販売するぐらいわけないと思うけどね
任天堂にやる気が無いだけでしょ
670.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:14▼返信
>>668
はいはい、反論できなくなったからって
相手を異常者扱いして逃避するのは辞めたほうが良いよ
ニシ君はそうしないと精神を保てないんだろうけどさ
可愛そうだねぇ、ご愁傷さま。
お薬飲んでね。おだいじに
671.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:14▼返信
Switchってスペック考えたら箱ssより安くないとおかしいぞ?
672.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:15▼返信
※670
俺はお前のまともな反論を一切聞いてないし
頭おかしい理論を述べるだけなんだから

キチガイさんとしか言うしか無いだろ?
673.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:16▼返信
買って後悔してるハードたからな
ソフトラインナップも脆弱
設計不良の本体、ジョイコン
マジ安いバッタもんのコントローラの方が100倍優秀
674.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:16▼返信
よく考えると任天堂のハードウェア設計部隊とか常に仕事があるわけじゃないから普段は別の仕事やってるだろ
ほぼ素人集団か企画のたびに派遣を雇って作らせているのか
普通クレームがあったら設計変更に着手すると思うんだけどそれさえも出来ないってどんな開発体制なんだろう?
675.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:17▼返信
※670
もう一度言っとくわ

気に食わなければ買わなければ良い だけ
676.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:17▼返信
>>672
君の価値観が世界とズレてるのは、もうわかっただろ
悔しいの?反論したいの?
いつまで絡むつもり?w
精神安定剤でも飲んで寝たほうが良いと思うよw
おだいじに
677.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:18▼返信
は?簡単に取れるって事は簡単に付けれるんだよ
消耗品だからそうしてるのに何言ってるの?
678.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:18▼返信
ガチのあたおかが居るわw
ニシ君さぁ、ちゃんと外に出ないように繋いでおけよw
679.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:19▼返信
どんな使い方すればこんなんなるんだよ・・・?
680.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:19▼返信
>>1
じゃーよぅーオモチャだけ作ってろよなー
作れもしないのにゴミを作ってよー
修理費と品薄で脅してくる奴が1番許せねぇ
681.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:19▼返信
簡単に付けれる程度の、その付ける部品が売ってないって記事だろ
ちゃんと読めよ
682.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:20▼返信
※658
×プラチナゲームス
〇プラチナゲームス
683.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:21▼返信
>>669
品番管理が出来ていない可能性がある
アッセンブリで納品させているから番号が振ってない
設計段階から外れたり交換するものだとは思っていなかったパターン
684.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:21▼返信
技術の無い所がゴミを広めてるんじゃないよ
685.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:22▼返信
ダンボール崇めてるやつにダンボール高過ぎって言って受け入れられるわけねえだろ…w
686.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:23▼返信
俺も禿げてきたから潔く剃ろうかと思ってる
687.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:24▼返信
wiiUが失敗して急場しのぎの設計で製造販売しちゃったせいで
ユーザーが酷い迷惑を被ってるよな
世界からの日本製品の信頼も落としてるし最低だよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:25▼返信
>>686
やーいハゲ
689.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:25▼返信
生いってると消されるよ、ガチで。
相手は893やで?
690.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:26▼返信
>>682
何が違うの
691.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:27▼返信
>>682
同じで草
692.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:31▼返信
総じていうとSwitchはハードとしてドが付くほどクソ
693.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:34▼返信
サードにまでジョイコンをボロクソ言われてるって凄いよな
694.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:49▼返信
欠陥ハードに欠陥コントローラー(失笑)
695.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:51▼返信
こういうの聞くとSwitch買うのためらうんだよな
696.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:53▼返信
『BBA3』もさっさと作って出してやれ
いいんだよ適当で
文句言われたら「コントローラが糞だからしょうがないだろ文句は任天堂に言え」と言っとけ
697.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:55▼返信
ただのクレーマー禿
698.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:58▼返信
mfujita27がふつうにやべぇってのしかわからなかった
699.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 18:59▼返信
普通の人ははえてきますよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:01▼返信
ジョイコンは持ってる3セット全部何かしら不具合出てるからもうずっとプロコンしか使ってないわ
安くないのにここまで壊れやすいのは本当に商品としてどうかと思う
701.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:03▼返信
この人きらい
702.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:03▼返信
>>679
普通に使ってても1回取れたら以降はすぐポロポロ取れるようになるよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:04▼返信
裸のままバッグにいれるの?なんでケースにいれねえの?
704.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:10▼返信
ドリフト問題怖すぎてスイッチ触ってない。
何個壊したと思ってんだ、恐怖が染みついてトラウマ状態
というかガン萎えして遊ぶ気が失せたの方が近いかも
705.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:13▼返信
取れると分かっていれば対策もできる。対策しない奴はアホ。
706.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:20▼返信
>>704
俺は3回しかさわってない
PROコン買ったわ
マジでジョイコン糞過ぎる
707.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:26▼返信
保守系の仕事してるからか初めてジョイコンに触れたとき
あーこれすぐ壊れる奴だと直感でわかってしまった
708.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:32▼返信
何から何までクソゴミで草
709.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:45▼返信
こいつ毎回のように文句言ってんな、こんなやつが作るゲーム買いたくねーわ
710.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:52▼返信
switchは故障率が高いからな
360みたいだわ
711.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:55▼返信
ダメだこりゃ
712.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:56▼返信
バックに入れる様にバックに入れろ。
ニンテンドーもちゃんと素で入れたりしない様にそういう商品出してるでしょ。
結局めんどくさいで文句つけてるだけで、普通はカバンと擦れない工夫して運ぶよ。
713.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 19:59▼返信
Switchもこのハゲもゴミ
714.投稿日:2020年09月27日 20:06▼返信
このコメントは削除されました。
715.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:16▼返信
発売日からスイッチ使ってるんだけど本体もジョイコンも全く問題ないんだが。。。
716.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:16▼返信
もう任天堂の話が出るだけで故障か詐欺か転売の話って想像ついちゃうよな… (ヽ'ω`)-3
717.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:16▼返信
せめてスライドパッドにするべきだったな
718.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:18▼返信
買った人間の65%以上の人が1年以内に故障体験する紙ハード
719.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:18▼返信
>>715
そりゃゲーム機を大切に扱ってるからな
720.ネロ投稿日:2020年09月27日 20:18▼返信
顔でかいな。
721.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:39▼返信
計画的陳腐化してますからねえ
722.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:43▼返信
>>715
良かったじゃん!大当たりを引いたね!
723.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:53▼返信
そんなのメーカーが出したレシピ通りに作ってないから劣化が早いだけじゃん。
初期ロットのはモゲ無いのかもしれんな。
724.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:54▼返信

計画的陳腐化やん!

なめてんじゃねーぞ!!!!!

725.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 20:59▼返信
最初だけ不良品のレッテル貼られるのを嫌ってマシなビルドにして
後々安物に変えて利益を上げてるのかな
726.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 21:08▼返信
このハゲいつも偉そうに文句ばかり言ってるよな
727.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 21:20▼返信
計画的珍豚イライラw
728.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 21:22▼返信
クロちゃん おこなの?
729.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 21:47▼返信
>>113 ソニータイマーは保証期間は壊れないよ…
ある意味保証期間に次々、買い替えた新しいソニーハードで遊んでいると故障に対しては無敵に近い。
730.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 21:49▼返信
内側にヤスリかけて接着しとけw
731.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 21:59▼返信
スイッチの故障率はヤベえだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 22:34▼返信
だって持ち歩くもんじゃないもん
733.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 22:36▼返信
この顔でレオタードみたいなの履いた芸人いたよな。
734.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 22:50▼返信
※733
思い出せん。
735.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 22:52▼返信
ごんぞーじゃなくて
736.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 22:55▼返信
くまだまさしw
くそワロタw
737.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 23:10▼返信
やっぱり陳腐には勝てなかったよ・・・
738.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 23:44▼返信
そういう話じゃないって分かるだろうに口悪いながらクソリプに返信するんがかわいいw
739.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月27日 23:45▼返信
>>1
皮肉でもなんでもなくそう思ってるのに悪口と思われんのなんでや
740.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月28日 05:25▼返信
裁判起こせばいいだろこのボケ潰せよ糞任天堂よぉ
741.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月28日 13:20▼返信
くだまさしいきってないでレオタードはいて踊れよ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月28日 13:23▼返信
くまだまさし「ミュージックスタート!!」
743.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月28日 14:31▼返信
ジョイコンというかリチウムイオン電池関連は素人が修理すると爆発して命に関わるから弄れないようになってる。
744.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 00:10▼返信
こういう話あるからスイッチ買いたくねーんだよな
改善した新ハード出せや
mhR買わないぞ?
745.ネロ投稿日:2020年09月30日 17:22▼返信
夜よ明けないで

これまた2nd beatの隠れ名曲やで
この機会に是非演奏しんしゃい🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
746.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 11:29▼返信
※47
保証期間内でも本体価格の半額を修理費請求されるから買い替えた方が得と考える人が多い。新しい方が脆い部分が修正されて丈夫だろうと希望を抱いてな。

直近のコメント数ランキング

traq