L’UFC-Que choisir porte plainte contre Nintendo pour obsolescence programmee
記事によると(フランス語の記事を機械翻訳)
・フランスの主要消費者団体UFC-Que Choisirが、任天堂が通常使用して1年未満で故障するように故意に設計されたJoy-Conを販売していると主張し、任天堂を提訴した
・UFCの調査によると、調査対象となった消費者の約65%が、ユーザーのプロフィールや遊び方に関わらず、1年未満でジョイコンが故障したと回答した
・消費者の25%はゲーム機の使用率が低いにもかかわらず6ヶ月未満で故障したという
・UFCは2019年11月、任天堂に欠陥のあるコントローラーを無償で修理するよう警告し、交換のために45ユーロを請求していると非難していた
・UFCは48時間で消費者から5,000件以上の証言を集めた後、「専門家は、任天堂が数ヶ月前にコントローラーのデザインを変更したが、故障の原因となった問題には至っていないと指摘している。任天堂は不具合を認識していたが、日本の大企業は不具合の対象となった部品については対応しないことを選択した。」と任天堂を非難した
関連記事
【【Joy-Conドリフト問題】スイッチ、フランスで『最も壊れやすい製品』に選ばれてしまう】
【【Joy-Conドリフト】大手ゲームメディア「なぜ任天堂は問題を放置するのか、プレステやXboxなら暴動が起こるレベル」】
【任天堂「Joy-Conの改良に継続的に取り組んでいる」「スイッチのライフサイクルを長期化していきたい」】
【【Joy-Conドリフト問題】任天堂最強法務部、まさかの敗北・・・ ほぁ】
またジョイコンドリフト問題
任天堂はいつまで欠陥コントローラーを放置するのか
任天堂はいつまで欠陥コントローラーを放置するのか

国産豚「こいつらはゴキ!!!」
またゴキブリの捏造ですか?
2017年11月12日10:07 - 「Switchが壊れました。要修理なようですがセーブは消えるそう。限定アイテムや前夜祭の記録も。フレンドも再登録。社会人なのに馬鹿みたいに遊んだスプラトゥーン2の約550時間、ゼルダは200時間以上だったかな。ショックすぎて修理に出す踏ん切りが付きません。」#Switch #スイッチ #スプラトゥーン2
2017年11月24日3:52- 「えええ、保証期間内に保証書をちゃんと付けてswitchの修理出したのに4100円の修理代持ってかれるんだけど???」
どうすんだ任天堂は?
>(えええー保証書あっても?)
>「うん・・・買ってからしばらくたってるから初期不良扱いできないかもって・・・」
>(スイッチって1年もたってたっけ?それは痛い出費になりそうだね・・・)
>「8月に買ったからまだ4か月しかたってないよ・・・ただ4か月たってるから初期不良扱いはだめっぽい」
日本の消費者はおとなし過ぎるから海外はガンガン訴訟してほしい
リコールはよ
ロックがかからずすっぽ抜けます。流石に、と思って問い合わせたけれど普通に取り扱ってて特に何も変な事はしていないのに、修理代金も自費だそうです。」
2018年1月11日16:47 - 【凶報】switchの修理費確定。二万円ーーーーーーーっ:(´ ⊙ᄊ⊙):.
(※ 部品代:14,300円、技術料:5,500円、web割-990円、 → 修理費合計:18,810円)
チカニシがまだソニータイマーとか言ってるの笑えるよなw
あたりめぇだろ
アホなのか?
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、 → 修理費合計:4,275円)
2018年1月12日18:49 - 「任天堂修理代0円とかいうツイートがいっぱいみかけるけどうち修理普通に13,000払ったしなんかずるくね、、、って思うんだけど。こどもが宛先書けば0円でいいわけ?」
2018年1月20日8:05 - 「ニンテンドーSwitch2ヶ月目にしてジョイコンLスティック壊れた 低学年の子供の力で壊れる不良品。こんなにLスティック壊れた報告上がってるのに、もちろん有料での修理だそうだ。任天堂の不誠実な対応に疲れ果てた。機会と喋ってるのかと思うマニュアル返事。がっかりや任天堂。」
ただひたすらに任天堂の技術力が低すぎるだけや
日本も修理でぼったくられまくってるしとっとと法改正して多額の賠償金取れるようにしろや
(※ 部品代:300円、技術料:1,700円、web割-5%、消費税152円 → 修理費合計:2,052円)
2018年2月8日14:57 - 「Nintendo Switchの修理対応、こんな感じでした。膨張・変形によるドック抜き差し時に付いた"背面の傷"は実費にて修理。背面のスタンド部(microSDカード入るとこ)にもキズ付いてたんだけど、そこは交換されずそのままだった。」
(※ 部品代:500円、技術料:4,000円、web割-225円、消費税342円 → 修理費合計:4,617円)
任天堂の製品は丈夫なイメージがあったんだけど
任天タイマーここに爆誕
35%は壊れてないんだから負けまーす
フランス人とか不潔だし雑だし使い方が悪いんだろ(笑)
任天堂ハードは頑丈とか大昔な話だよ
ゴミハードswitchはゴミ箱へ
壊れやすい設計にしてあるんだろ
switchのはそんなにすぐ壊れるの?
負けたんだよなぁ
どう対応すんのかね
ここまで壊れやすいってことは普及してるように見せて同じ人が何回もハード買ってるんじゃね?だからハードだけ売れてソフトが売れない
新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ
電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前7時55分ごろ、JR奈良線の東福寺-京都間を走行中の車内で、女性会社員(31)に下半身を押しつけたとしている。
同署によると、別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ、男が六地蔵駅で乗車し、犯行に及んだという。
新社長発表の当日に…任天堂社員を逮捕 電車で下半身押しつけ
電車内で女性に下半身を押しつけたとして、京都府警下京署は14日、府迷惑行為防止条例違反の疑いで、任天堂社員の男(50)を逮捕した。「間違いありません」と容疑を認めている。
逮捕容疑は同日午前7時55分ごろ、JR奈良線の東福寺-京都間を走行中の車内で、女性会社員(31)に下半身を押しつけたとしている。
同署によると、別の女性から被害相談があり、鉄道警察隊が警戒していたところ、男が六地蔵駅で乗車し、犯行に及んだという。
それは組長がいたころまでの話だな
耐久性の悪いポンコツだから結果的に早期に壊れるだけ
当たり前やろ何回も買わせる気か?
それを認めず逃げ切ろうとしてる所な
RRODのマイクロソフトは認めたろ。ま、あれは逃げ切れなく観念しただけだけどな
PS3のYLODとかPS4のディスク排出みたいにしれっとどうにかするのがスマート
これだな
悪意があってやってると取られてもしょうがない
コストなんて大してかからんだろ
ガチで直すのが無理なのか修理費で儲けてるのか知らんが
( 平成20年02月23日 )
こちらでも取り上げられましたが、もう2ちゃんでも問題が多数報告されています。
ドライヴ交換は3000~7800円と何故か差がある。こんな粗悪品、いい加減改良した新品に交換するか返金してほしい。
修理後3ヶ月補償だからその期間内に永遠と修理に出せば永久補償だとは言え送料の無駄。 修理代代引きで、ヤマトとグルの金儲け。
悪徳企業 ”任天堂” に天罰が下る日も遅くはあるまい。
故障率が高いのは問題だろ
不具合放置部ですか?
ただ技術が拙いだけなんだ
任天堂がどれだけユーザー想いか知らないの?(怒
逆に訴えてガッ堀金奪い去ってやるよ
任天堂最強法務部なめんなや
先日、任天堂の3DSを修理に出しました。RLボタンのききが悪かったからです。購入から1年以内(メーカー無料保証期間)でレシートも保証書もそえました。
先日電話があり、RLボタンの不具合があります。ここは無料保証になります。ただし、他の部位を見せて頂いた所、ソフトの抜き差し部位にも異常が見られ、そこの修理に4000~5000円かかりますと言われました。ソフトの抜き差しの部位に関しては特に使っていて問題がなかったため、そこは特になおす必要を感じないので、困っているRLボタンの部分だけをなおして下さいとお願いしました。
そうすると、メーカー側の方針で、不具合を見つけた場合は全てなおしてお返しするか、何もなおさない状態でお返しするかのどちらかになると言われました。
任天堂タイマー発動しちゃった...?
これはぐうの音も出ねえなw
どう見てもリコールレベル
能力が足りないだけ
そもそもソニータイマーなんて無いしな
メーカーはそんなに一年以内の保証をしたくないのでしょうか?次の日もう一度電話で今度はスライドパットの部分も動きがおかしいと言われました。そこも使っていて動きがおかしいと思いませんでした。
あとから修理箇所が増えるのはどうして?って思っていると今度はソフトの挿入部分のお値段で3か所なおしますと言われました。これは3か所なおしてくれるならお得だし、それでって言わせるための作戦なのでしょうか?有料修理を断りましたので、今後この部位のせいでソフトおよび機体に不具合が生じた場合メーカーに責任を求めません。と書きますとまで言ったのですがダメでした。
なんだか悪徳リフォーム業者のように無用な修理をごり押しされ嫌な気分になり、何も修理しないで返してもらう事になりました。
メーカーの保証ってこんな感じなのですか?こんなになおしては貰えないものなのですか?そもそもこんなに1年以内に3か所も異常が出るものなのでしょうか?
保証期間内の3DSを修理に出しました。保証期間内でしたが、子供の過失で壊したため有償は納得出来ました。そのときは9000円の出費になりました。高額な修理費用なので、サポートの方にきちんと直るものなのか念を押したのですが、きちんと見させていただくとのお返事でした。しかし、返ってきてしばらくすると不具合が生じました。エラー表示が頻繁に出たり、液晶が反応しなかったりするようになりました。修理後三ヶ月保証がありますので、再度修理に出したところまた9000円直すのにかかると言われました。前回と合計すると3DS本体が買えてしまう値段です。きちんと点検できていなかったのに、なぜ再び同じ金額を支払わないといけないかの納得できませんでした。部品代は仕方ありませんが、技術料は前回きちんと見ていれば発生しなかったわけです。
そこでお聞きしたいのは、最近の任天堂って終始こんな感じなのでしょうか?
(2014年12月29日(月) 18時00分 インサイド)
2013年5月24日にロサンゼルス動物園で行われた『ドンキーコング リターンズ 3D』のイベントに出演したParker Mills氏が、イベント時のストレスによって大動脈解離を患ったとして、任天堂を訴えていると米新聞社LA Timesが伝えました。
Parker Mills氏の弁護士Tyler Barnett氏の発表によれば、Mills氏がドンキーコングの衣装を着用する行うイベントの仕事中に休憩を取ることができず、南カリフォルニアの猛暑の中で必要な冷却用のアイスパックも提供されなかったとのこと。その結果、過度なストレス環境に晒されたと主張しています。
Mills氏は大動脈解離によってペースメーカーの移植手術を受けたことを明かしています。また、この件についてLA Times誌は任天堂への問い合わせに対するコメントは得られなかったと伝えています。
2018年11月19日 17:03 スプートニク日本
任天堂が、ヤシャ・ハッダジ・ロシア支社長による不適切行動についての情報を受け、内部調査を開始した。「ニンテンドー・ライフ」が伝えている。
ネット上に数日前、ハッダジ支社長が自らの社員らを侮辱している動画が出現した。この状況は既に2017年の夏に起こっていたが、動画が投稿されたのは今になってからだった。その後、ロシアのプレーヤーらはハッダジ支社長を解雇するよう求める請願書を集め始めた。現時点で、請願書に署名した人数はほぼ6千人。
任天堂では、この事案に対して非常に真剣に接していること、そして調査終了までは同事案にコメントしないことを強調し、「ハッダジ氏の行動と言葉の選択は、我が社の価値に合致しない」と述べている。
あとになって、任天堂ロシア支社の社員らは匿名の条件で、ハッダジ支社長が自らの部下らを定期的に貶め侮辱し、また、その部下らの他社への就職斡旋を妨害していたと語った。ハッダジ支社長がより多くの若い女性を雇用しようと努め、どのような服装をすべきかについて指示をこの女性らに与えていたと指摘されている。
本来は保証期間内は絶対壊れない、というのが、保証期間外に壊れる!というネガキャンにすり替わった結果ネットミームとして残っただけだしな
(2010年05月23日 産経)
乗用車から男性を引きずり出し、なぐってけがをさせたとして、京都府警宇治署は23日、傷害容疑で京都市西京区桂稲荷山町、ゲームメーカー「任天堂」(南区)の社員、中ノ瀬仁容疑者(37)を現行犯逮捕した。
宇治署によると、中ノ瀬容疑者は「駐車の順番待ちをしていて、割り込まれたことに腹が立った」と供述しているという。
逮捕容疑は23日午後4時10分ごろ、京都府久御山町森大内の商業施設「ロックタウン久御山」の駐車場で、乗用車からフリーターの男性(29)を引きずり出し、顔などをなぐって約2週間のけがをさせたとしている。
そういう問題じゃねーだろバーカ
ここで文句言ってるゴキも察しで草
前に最悪な製品に選ばれてたし
オワタw
これが任天堂の技術力の限界だというのに!
(2018年04月30日 ユルクヤル)
・任天堂は軍隊とか学校にいるような社風でした。8時半に出社し、8時45分のベルを合図に始業。すべて厳格に統制されていました。23時まで必死に働き退社、睡眠時間は数時間ほどでした。
・あれは工場です。スケジュールに追われ、何か大掛かりなことをしているという感覚は一切ありませんでした。社内から「魔法が生まれる」という感じもありません。それは今も同じでしょう。真っ白な職場はなんとも機能一点ばりで、融通のきかない労働環境なのです。
・ただ岩田さんが亡くなってから少し変わったのが、お金に非常にフォーカスしているということ。任天堂はお金ではなくゲームに重きを置く、と岩田さんは言って譲りませんでしたが、今はほぼすべてお金が経営方針の中核になっています。少し心配です。
普通のメーカーなら設計直し販売するが
不良欠陥品売り続けるって有りえねえよなぁ
ブヒィ。゚(゚´Д`゚)゚。
任天堂は元々、会津小鉄会に花札を納めるため、山内溥の曽祖父、山内房治郎が1889年に始めた花札屋である
賭場ではイカサマを防ぐため花札が少しでも痛むと新品に交換するのが鉄則。この為、房治朗の花札は面白いように売れ、賭場需要での大儲けが現在の任天堂の基礎を作った
昔からのしきたりが強く残る京都での花札製造には会津小鉄会とのつながりが不可欠、任天堂旧社屋の裏手は、指定暴力団・会津小鉄会の本部であった
修理商法だぞ
だからブクブク肥るんだよ豚
技術力がねーし、コスト削減しまくってるだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはダメだな!
任天堂にはキツイお仕置きが必要だわ。
スイッチは異常。直す気もないみたいだし企業として信用は落ちる
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
やっぱりゴキって任天堂信者の事だったんですね^^
確かに直ぐ壊れるな
YouTubeで自分で修理する動画とか見て直したりしたけど結局買い直し
もう少し安くしてくれないと困るわ
赤箱の新型はスティック改良済みって見たけど本当何かね?
(2017年02月21日17:30 オレ的ゲーム速報@刃)
昨年爆発騒動で話題となったサムスン製スマホ「Galaxy Note7」を覚えていますでしょうか。バッテリに問題があるとして回収されましたが、実はニンテンドースイッチのバッテリ供給元も同じAmperex社であることが判りました。
Amperexは先日ニンテンドースイッチ向けにリチウムイオンバッテリを製造すると発表。分解されたニンテンドースイッチには確かにAmperexのロゴが確認できます。
疑う余地もないわ
起こされて任天堂が敗訴した
↓
ゴキガー!!!!!!ソニーノインボウガー!!!!!!!!!
(2017年02月24日01:08 オレ的ゲーム速報@刃)
『ニンテンドースイッチ』の現在の最大の問題は、基本的な製品としての信頼性が欠けているという点です。『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』ではゲーム中時間の経過とともに、左のJoy-Conコントローラーの同期がときたま完全に失われ、ゲームが停止する、もしくはコントロールが効かなくなる問題が繰り返し発生しました。これはゲーム機として致命的であるといえます。
この問題を経験したのは私一人ではありません。レビュー用の『ニンテンドースイッチ』を受け取った多くのレビュワー、ライター、がJoy-Conコンを使用しているときに同様の問題を経験したと言います。
技術力がねーし、コスト削減しまくってるだけだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今日も言われて悔しかったシリーズ
Lightも初期型と同じ欠陥品スティックを使ってるからドリフトするぞ
それイギリスの話じゃなかったっけ
(2017年03月04日19:00 オレ的ゲーム速報@刃)
まだ発売から1日ほどですが、すでに海外ではニンテンドースイッチの死亡例が報告されています。reddit民supportdevil氏の筐体は「ブルースクリーン」になり完全に動かなくなったようです。
・『ゼルダの伝説』をプレイ中に突然画面が真っ白に。スイッチが非常に煩くなったので再起動をかけたところ「死のブルースクリーン」状態になった
・任天堂サポートに連絡をとると「確実に死んだことが判明」した
ツイッターなんかでPSの初期ロットうんぬん言ってる奴らは初期どころか常に壊れてるクソハード言及しろよ
(2017年03月05日01:00 オレ的ゲーム速報@刃)
>switch買った皆さんはブルースクリーンになってプレイできなくなってないですか?僕のは昨日起動して数分フリーズしそれ以降プレイできなくなりました。これからswitch買う人は待ったほうがいいと思います。
>買って数分で壊れたswitchの流れ ゼルダする→TVでやってみようか→スタンドに刺す→エラー→フリーズ→起動しない
>ボンバーマンを遊んでいたら突然Switchがフリーズのち強制終了し、以降サポートページのあらゆる方法を試しても青い画面しか表示されなくなってしまった
>『ニンテンドースイッチ』全画面オレンジフリーズも昨日に続いて2回目。ホーム画面でスリープモードにしてドッグに差しておいたらこうなった。これまた電源ボタン12秒長押しで強制終了して再起動。別にネガキャンじゃないよ。こういう情報は共有しといた方がいいよね。
転売商材スイッチは中国へポイ👋
それが美味いんだろう
(2017年04月03日19:30 オレ的ゲーム速報@刃)
ドックモードで使い続けたニンテンドースイッチが歪み始めた
「ドックに置いてプレイしていたらニンテンドースイッチが歪みだした」と、海外掲示板redditのユーザー・_NSR氏が報告。投稿された写真を見ると、確かに本体排気口部分が少し曲がっており、熱が原因ではないかとする声が上がっています。
このままだと各国から次々訴えられそう
飯の食い扶持になる修理屋すら呆れ返る欠陥品スティック
しかもサードパーティ製のhoriコンの方がスティックが丈夫というアホな状態
まず子供の邪魔してる時点でありえんわ
非公式で交換用のスティックが売られるってやっぱ欠陥構造なんだよ
そんだけ需要があるってことなんだから
VITAは海外じゃ売れなかったのはある意味良かったのかもしれんな…
日本の恥だな
尚現実、EUでは任天堂人気が一番高いところである
(2017/04/28(金) 19:10 はちま起稿)
圧力をかけていないのに曲がってしまうと話題になったニンテンドースイッチ、原因は本体の熱ではないかと言われていた。
ドッグから引き抜けなくなるほどスイッチ本体が曲がってしまった人が登場。サーモセンサーでの温度測定結果もツイッターに掲載
>おいい!ドッグからswitch本体が抜けないと思ったら歪んでるんですけど!!マリオカート8デラックスって本体が爆熱になるくらい重いゲームなのかよ!
>一応、補足しておきますけど、前にサーモで測定したときに本体の温度は爆熱ってデータ出てるんですよ。室温25度でこれなんで今回のように35度とかだともっと熱くなってたかと。
壊れたやつは信心が足りないんだよ
1年以内に壊れないように扱え
弁解する余地もねぇな
(2017/05/30(火) 09:30 はちま起稿 )
ニンテンドースイッチをテレビにつなげると他のHDMI接続が強制無効になる不具合が問題となっている。
ニンテンドースイッチを接続しない状態だと、入力切替が以下のように表示される。この状態でニンテンドースイッチのドックにHDMIを接続し、本体を差し込み電源を入れるとREGZAに繋がっていたHDMIリンクが問答無用で全て解除される。サウンドバーが一切使えず、強制的にテレビのスピーカーのみとなる。ニンテンドースイッチのHDMI接続を解除すると正常に戻る。
スイッチを繋いでいる限り、HDMI連動を使ったサウンドバーやAVアンプがおかしい動作をし続ける。特にREGZAにこの不具合が頻発しているという
任天堂から回答をもらった人によると「弊社でも把握しておりまして、将来の本体更新で改善できないか検討を進めております。」
ソニータイマー ×
任天堂タイマー ○
(2017年07月21日16:50 オレ的ゲーム速報@刃)
>ダメだ!Switchが何回も熱でスリープしてスプラトゥーン2できないよ~これって潰れたんかな?
(本体が高温になりすぎたため、スリープします。)
>部屋の温度低くしたらいえるぞ
>いや、クーラーガンガンなので関係ないっぽいです!中のファンが壊れてるのかもです!
擁護してるのが国産豚だけとか任天堂の味方ろくなやついねぇ...
そんな話は聞いた事ないな
改良されてるとは思えない
朝鮮堂 「リコールだけは絶対に阻止するニダ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
本体あんな低性能スカスカボディで高額なのにまだボッタくる気なのか。
>消費者の25%はゲーム機の使用率が低いにもかかわらず6ヶ月未満で故障したという
反社のチョ.ン企業だしある意味当然の帰結
🐷「スイッチユーザーでも任天堂の悪口言うやつはゴキ!」
昔のゲームボーイの頑丈さ何処行った?
日本でもスティック問題再燃するぞw
勝手に動いてんじゃねえよって
で今度はいつ起こるか気が気でなくなって
ずっと嫌な気持ちでゲームすることになる
あ、唐突に豚の脳内の話されても困るんで^^;
(2017/08/21(月) 15:30 はちま起稿)
ニンテンドースイッチ スプラトゥーン2同梱版の本体がねじれ曲がる人が登場。サポートセンターに連絡しても「そんな事例は私どもでは確認できない」と言われる
>switchが何故ねじれたか?①プレイ時間も初期ロットより全然やってない。20時間やってない。②ドックから外してやったか?やったけど外す前からねじれあり。日に日にねじれてく③ジョイコンはスムーズに抜き差しできる。熱ではないと思うけどただ初期ロットより過剰に熱い。
確認できないと言われても、現に曲がった本体があるんだよなぁ
PS4故障率0.2%
スイッチ故障率20%
ゴキブリ繊細過ぎるだろwwwwwwwwwwww
ゲハ脳だからか?wwww
ス イ ッ チ は 欠 陥 品
(2017/09/09(土) 15:30 はちま起稿)
不具合 → 認めない
修理料 → 技術料として4000円要求
自分で壊したわけじゃないのにコレ・・・
こうやって違いの分からん情弱底辺ユーザーが騙されて買い換えるわけだw
おっさん達がFPS、TPSグリグリやって壊れないD4や箱コンに比べてどんだけ脆いのかw
スイッチはフランスで最も壊れやすい製品ランキング堂々の一位!
子どもはおかあさんにおこられるっていって黙ってると思うよ
糞Sは未だに残ってるようだけどw
次のスイッチで改善してほしい
EUは日本みたいに消費者軽視じゃないからこれは辛い戦になるだろうね
買い直してもいいけど、また同じ症状が出そうな気がしてなぁ
ぶーちゃんはスイッチ買ってないからスイッチの脆さが分からないよね(^-^;
お前日本どころか自分の部屋から外に出たことないくせになんでフランス人の特性知ってるのw
それももう聞き飽きたな
基板一枚の単純構造だから相対的に壊れにくかっただけだ
タイマー用意してるSONYと任天堂様では格が違うんだよ、格が!
使い方に問題あるんじゃない?
豚が隠蔽工作してるけど
かれらはユーザーじゃないからね
あと買わない豚は余計なこと言って足引っ張んな
隠してないで対応しろよ。
(2017/10/14(土) 19:10 はちま起稿)
10月1日、スイッチを買う >私の家にはプレステ4にニンテンドースイッチにwiiUやら3DSやらゲームやるには最高なマイホームだと思う😊💗しあわせ💗プライベートの時間家にいることが1番多い🌿
10月6日、ポッ拳を買う >ぬへへへ。
10月14日、動かなくなる。電源を入れても、ロゴが出てすぐ消えてしまうらしい
<この話題への反応> 叩いてみてwww 前に私!3DSでそれなって叩いたら直ったwww
無線チップが剥離しやすくマザボ交換になるとも。
珍点ハードが丈夫とか言ってたのはGBまでだなw
ホントあいつらのブーメラン精度半端ねぇな
いっそゲハ信者は任天堂アンチになった方がいいまである
ジョイコンどころかプロコンもすぐ壊れるぞ
曲がるのは想定内だから特に言及されてないんじゃね?
故障してどこに持ち込んだらいいかわからないらしい・・・
仕様です❗❗😆
摩擦で削れたカスが溜まってるんじゃね?
3回目の修理検討中
使用率低いwww
これはSwitch持ってる豚も感じてるし反論できない
一般人ではないクレーマー集団って感じだろ
あまり信用できないな
一日に3回任天堂の方に向かって礼拝してんのか?
(2017年11月19日00:00 オレ的ゲーム速報@刃)
スイッチの有名な不具合の1つ「オレンジスクリーン」が発動。まともにゲームができない状態になってしまう。当然、任天堂に修理を依頼するツイ主。
しかし、任天堂は「検査したけどアンタのスイッチ何も異常はなかった。そのまま返却するから確認しろ」と突き返す。
結果「オレンジスクリーン」
結局、もう一度任天堂に送り返すことに・・・
買い替え需要で売れている
switch持ってないくせに。ゴキはなりすましが下手だな
日本でもよく話に出てたぞ。
豚が捏造だって喚いてたけどw
35%はこれから壊れるんだよ
(2017年11月27日22:30 オレ的ゲーム速報@刃)
アメリカの年末商戦のひとつであるブラックフライデーにおいて、オンラインで最も売れた商品が任天堂の「Nintendo Switch」でした。そんなNintendo Switchで、ゲームをプレイする上では問題にならないものの、見た目としては明らかに欠陥のように思える「背面の膨らみ」と「天面のすき間」の報告が複数件上がってきています。
とあるライターの男性は所持している3、4台のニンテンドースイッチ全てが小さな欠陥を抱えているという。音量ボタンの近くに隙間ができてしまい、背面と側面のつなぎ目が開いてしまっている
それほど目立たないもののたしかにすき間が確認できるそうで、任天堂のサポートフォーラム上やオンライン掲示板のreddit上でも同様の問題が報告されていることが確認できます。
任天堂ハードの耐久性は神
修理サポートも神対応とドヤってたブーちゃんどこ行ったの?
技術不足です
だから訴えは不当です
GCも本体のガワは頑丈だったぞ
コントローラーのスティックは緩くなりやすかったけど
これ何気にすごくね?かなり酷使して来たんだが
(2018/01/01(月) 18:30 はちま起稿 )
購入二ヶ月でニンテンドースイッチのJoy-Conが故障、初期不良で修理に出したところ、別の箇所が壊されて戻ってくる。更に追加で買ったJoy-Conも故障。サポートセンターに問い合わせると「また送ってくれ」と言われる。
購入2ヶ月でJoy-Conのレールに不具合が出たため修理に出した人、更に2ヶ月後、再び不具合が出たため問い合わせると有償修理に
テーブルモードでスイッチの液晶が表示されない不具合が出た人、修理に出すと「本体内の情報が読み取れない」と言われモンハンXXやスプラトゥーン2のセーブデータが消える
「購入から4ヶ月経ってるので保証外」、初期不良扱いできないためスイッチ修理料に13000円かかると言われる
アメリカならもっと集団訴訟になるぞ。
おまえが持ってなさそう
もう昔の任天堂ではない
スイッチ本体の方も基盤直付けの端子と言い問題点だらけだしw
まあ、消耗品だからいずれは壊れるわな
壊れるのが早すぎる、呆気なさすぎるってのが問題になってるわけで
いずれにせよ市場流通基準を満たしてないんだよなあ
(2018年07月09日16:00 オレ的ゲーム速報@刃)
発売から一年以上経ったニンテンドースイッチ。過去にはドックの抜き差しで画面に傷がついたり、熱で筐体が曲がったりといった問題が報告されていましたが、本体のひび割れを指摘するユーザーが出てきているようです。
海外サイトNintendoLifeが所有するニンテンドースイッチにも、排気口・ヘッドフォン端子付近にいくつかクラックが見つかっています。
<この記事への反応> 友達のスイッチは割れてるわ。落としたこともないって言ってたし不思議だ
豚ガイジってマジでゲームしないんだな、ドリフト状態でまともにプレイできると思っているのかよ
コマンドRPGですらオートカーソル移動に耐えれないぞ
組長「壊れないようにしろ!」
少しは記事読めよ
それがユーザーと会社のためだ
ん?そうなんだ?じゃあ、君は?大人のくせに、やるの?
4か月で保証外は正気の沙汰とは思えんのだが…
フライパンだってもうちょっと長く保証してくれるぞ
本音では、「こんなに壊れるのに対策もせずに売ってる」がメインの提訴だろうね
構造を煩雑にするとしょうもないエラーや不具合や破損が多くなるってさ
左右逆に入れた時に取れなくなるとかキチガイの極みだったし
あんなものジョイントの幅と太さを1mm変えるだけで逆になんて入らなくなるだろ
明らかに設計ミスの欠陥でしょ
それがテンセン堂ブヒッチ!
信心深すぎね?
クレームだしていいと思うぞ。
企業イメージ最悪じゃねーか
(2018年7月13日22:25 はちま起稿)
・任天堂専用サイトNintendo Lifeが実施した調査によると、ニンテンドースイッチユーザー1000人のうち20%がスイッチ本体のファンの排気の周りのプラスチックに亀裂が入っているという
・Nintendo Lifeはこの亀裂について、排気される熱が原因ではないかと見ている
・海外ゲームサイトVG247のライターもこの問題を経験しており、膨大な数のひび割れ報告が寄せられていることから、熱以外にもなにか原因があると考えているという
・任天堂UKはこの亀裂の修理に150~180ポンドを請求している。これは、スイッチ価格の3分の2にあたる
Switchユーザーの65%は知性がありません。
知性の欠片もないハードSwitch
それだけ
おいおい次は頼むぜ🍴🤤
やっぱりこれからはPS5一択だなw
中華製だが1年以上使っても壊れる気配がない
これはスイッチ本体のことだったのか!?
社長変わったからじゃね
社長の方針で昔は子供の触るおもちゃだから
第一に頑丈である事を求めていた
ゲームボーイやらゲームキューブが鈍器級なのが最たるもの
WiiUパッドが脆弱だった。
GB、GBC、GBA辺りが非常に頑丈。
DSライトあたりから脆弱になりつつあった。
俺のDS4もブラボのロンチの時に買ったけど特に不具合も無くまだまだ現役だな
家畜に神はいない!(´・ω・`)
そんなもの無いよ
最初から壊れてるからね
PS5は世界中で予約殺到ですが?
(2018年11月11日23:00 オレ的ゲーム速報@刃)
未修理返却で4200円もするんですか?この会社ホントに大丈夫なのかな…
再現しなかったから未修理で4200円は草
こんなん払わんでもええやろ
ご入金が確認出来次第のお手続きになります。って最後の行にある。払わんとゲーム機戻ってこない
壊れるの見えてるので中華PADでやってるけどめちゃくちゃ快適で頑丈
64はスティックに欠陥あるからすぐに粉吹いて壊れるけどね
フランスの消費者に
とりあえずリコールするのが普通じゃね?
母「また壊したの?これ何度目!?」
こういう家庭あるんじゃないかな
何言ってんだ?k国はそういう言い訳で誤魔化すように教育されてんの?
こいつチー牛w
しかも本体とコントローラーが分離しないから
コントローラーだけ買い換える等ができず
本体ごとサポート送りになる分よけいタチ悪い
色眼鏡無しのフランス人が見ればただの悪徳企業
売ったもん勝ち!!!
ニンテンドードリフト
そうだな。PS5は発売前だから何も分からんし何も変わらんだろうなw
ブヒッチが壊れやすいのは事実だが?
普通の企業ならこんだけ故障率高かったらリコールするぞ
35%しか正常じゃないってのは一番マズいだろ…欠陥ハードが当たり前な世界なのかよ
既存のメディアでは取り上げられん
業界の癌だよ
MSはソニーを潰すことしか考えてないし、
真面目にゲーム作ってユーザーのこと考えてるのはソニーだけだわ
訴えられ天堂wwざまぁああ!!w
任天堂タイマー現在も継続中
6割越えなら害悪やんけ
ここで誠意ある対応しないと次に響くからちゃんとせーよ
なんだかんだでサードのホリが安くて有能
クッパ「おめでとう」
フランスに電通があればなぁ…
創価すらカルトに指定するなんの忖度も情けもない国やぞ。
クソステ5は特大の不具合が用意されてるって話だけどそれが事実だと判明したら土下座でもすんのか?
儲かってるんだろ?旦那?。有名税もらいにきたぜ?
海外に電通支部有るの?
MSはソニー潰しというより自分とこの客をPCにスポイルするのに力注いでないか?
だとしたら俺のビビンバ入りウンコお前に食わせてやるよw
任天堂ならね
まあブヒッチ買うぐらいだから知性はないだろうなw
絶対認めずにゴキゴキ言ってたのが豚(もしくは電通か株主)
そんなんやったら秒で訴えられるわ
なんたって最強法務部がついてんだからな
2 switchの爆売れによる件数の増加
3 switchは持ち運びがあるため他に比べ埃が入りやすい
まず1という大前提がある、これは過去のスレなどからも明確である(個人的にもDS3でドリフトを経験している)
で、switchでその話が多いという事に対する理由としての根拠が2・3な
これが何かしらの擁護に見える奴は病気なんだろうきっと
この前のジョイコンドリフト問題で原告側の勝利っていう判例が出たのは大きいなw
大人しい日本を見習ってほしいわ
これは裁判で裁いて頂くしかないな。
こんな擁護の仕方ある?w
これ大丈夫か?
あの...スイッチの倍売れてるPS4はそういった不具合ないんですがその...
極めつけが互換物もドリフトし出すよw
こっから、どんどん集団訴訟の波が来るぞw震えて眠れ!
まず反日企業のテンセン堂が反省しろ
ミリに足りない厚さのプラ版で支持されてて折れたら終わりのやつ。
ずっと押入れにしまってるから壊れない
泣き寝入りする日本人の特性を逆手にとるのは任天堂らしいよなw
粗悪乱造品を売り付けた企業の末路
草
んなとこまで再現せんでよろしいw
脳内ソースで語るのは冗談でも許されない事だぞ、発売された後ならまだしも発売前だから下手すれば警察沙汰になるで?
リコール案件だっで言ってもぶーちゃんは「ネガキャンするな」だからね
やっぱ商売上手いんだよなw
電通「まだ今月分の金もらってねぇんだわw」
その対応策を任天堂が発表したら尊敬するw
俺はなってないぞ
ゲームは互換コンしか使わんからな
はちま民は優しいから許すがSNSなんかでそれ書いたらアウトやぞ!!
壊れやすい構造をそのままパクってんだろうなw
今どんな気持ちか教えて?
4個セットってユーザーでこれ交換する仕様なの?
ありえんな。
中国人よ!今こそ立ち上がれ!数千万台の不良品スイッチを訴えろ!w
韓国精神に溢れる任天堂を日本の企業扱いしないでくれるかな?
泣き寝入りするけど、黙って離れる怖い国民性なんやぞ。
箱は360で大失敗した。
不具合があれば「故障したら教えてください」って広告打つぐらいじゃないと信用得られない国。
恥ずかしいよ
SNSでPS5もたぶん初期不良がひどいってめっちゃドストレートに書いてる人居るんだからそういうのは大丈夫なんけ?
虚言も何も既に北米で集団訴訟に負けて無償交換対象になってるし・・・
壊れる要素満載だからね ソフトの差込口やジョイコンのハンダ
なんともならんもんかね
ゴミみたいな技術者に高い金払ってゴミ作らせる任天堂
立ち上がってコントローラー作って儲けるのが中国だぞ
交換できんからスティック壊れたら面倒極まりない
いい医者紹介してあげようか?
よくもまぁ悪魔の手口を思い付くわ
マリオサンシャイン久々にやって思ったが、難しいとやりにくいは違うんだな…
俺はジョイコンはゴミだからほぼプロコン使うのが多かったんで、1年は持ったw
マリオメーカー2からよく使うようになったから、そこから一気に悪くなった
しばらく前に自分で取り寄せて修理したけど、次はいつドリフトするか
ほとんど日本からの輸入品だから保証外です
MS「おめでとう^^」
結局粗悪品を作る程度しか任天堂の技術力が無いってだけだぞ?
それPS5で初期不良が出たときも言っていい?
粗悪品でも大儲けできるという夢を見せてくれる任天堂は神
組長は同業他社を締め上げるヤクザだったが、子供にここまで酷いチンピラムーブはかまさんぞ
正式に販売されてる他所に売っても訴えられるだけだしな
PS5コントローラーより高い値段で正規品買うのもバカバカしい
負けたからお前ひとり何言おうが任天堂が加害者ですw
任天堂法務部の力を思い知れ
ゾイド作るより簡単やぞ
放置してる以上「わざと(知りつつ」ですね!
仮に1000万代分としたら、Switchの利益の大部分吹っ飛ぶ
修理費で二度おいしいだろゴキブリ
海外でつい先日負けたばっかりやんw
商売のなんたるかをまざまざと教えてくれる教科書だね(主に893の)
俺もずっとプロコンで遊んでてポケモンで購入した時ぶりに携帯モードで遊んだら既にドリフトしてた
使用頻度も関係なさそうだしこれこそタイマーなんじゃねぇの?
出たとしてもちゃんと対応するからなぁ
スイッチ持ちにとってありがたいチャンネルなんだよなあ
ちなみに新作来てたで。ジョイコン装着レーンの掃除はこまめにしようと思ったわ
PS4→0.4%未満
ニンテンドースイッチ→20%
2ページ目にはくっころ!してそうw
無償交換だったら神対応って言えるけど
3年放置してる問題で裁判で負けたからっていう理由で重い腰あげるようじゃね
このままゴリ押しだぞ
ダメだこりゃ...
風説の流布
PS4→0.4%未満
ニンテンドースイッチ→20%
今でも言ってるぞ。
さっきここにいたからなw
んなぁーーーーーーーーーーにが「任天堂の神対応」だ!訴えられてんじゃねぇか!w
ロクに耐久テストしないで発売したから不具合の塊だろ
これが事実か嘘なのかはわからんが、1年未満でで65%故障ならあながちありえなくはなさそうな数字だ
ぶーちゃんなら確実に捏造って言いだすだろうけどね
switchも美しい思い出に変わる
いい加減直せよ!
部品値切って、その会社がそれじゃやってけないからと、こっそり配合変えて作ってしまってるんじゃなかろうな。
そのせいで耐久性が落ちてしまってるとかな。
いっとくが、これ妄想じゃないからな。
過去にこういう事例を知ってるんだよ。
略して任天堂
やっぱ分離するから消耗品扱いなんだろうな
日本人はサイレントボムと呼ばれているよw
ホテルなどチェックアウトする時に日本人が
何も言ってこないから良かったんだろうと思っていると後からSNSでホテルの批判を書く
単純に耐久性が異常に低いだけで
風化した
SNSには軽微なエラー(ポケモンが消滅した、対戦で勝ったのに負けたetc)報告がたまに上がるぐらい
スイッチは消耗品だから本当は普及してないんやでw
いや、ファミコンはかなり壊れやすかった。
コントローラーやACアダプターよく交換した。
ソニーはPS4のときも別に初期不良率が高かったわけでもなく保証期間内なら無料で修理交換してもらえる
一方任天堂は初期不良率がたかいというより、未だにジョイコンの初期不良はそのまま
保証期間内でも修理費をとって、しかも修理に出してもまた不良品が戻ってくる
PS5買うのが怖いならスイッチなんか絶対買えないだろ
なんとか逃げきるでしょ。
北米で負けただけなので北米しか対応しませんでした、そしたらフランスから訴えられましたとかやってる任天堂より
販売停止しろよ
粗悪品は任天堂独占
すぐに壊れるのが仕様である場合はどうしようもないよな。
Wiiで周辺機器ビジネスに味を占めたヤクザ
そんな不具合を連発したハードメーカーがあるらいしいよ
ギャラクシーボムは人命に被害が出るような欠陥だからーない。
実際あつもりの発売頃に一緒に買ったんだが最近移動キーの下がきき悪くなってきた
生きてて恥ずかしくないか豚よ。
あとステマの意味調べてこい阿呆
DLCも爆死やし
まあだいたいがJoy-Conスティックが壊れてて互換プロコン使ってる家が多い
数日で直して貰って修理代は掛からなかった記憶があるんだが
あの頃とは変わっちまったらしいな
あれは命にかかわるから認めなかったら終わりだろ
ツインファミコンの発熱問題はシャープに責任押し付けて存在を無かった事にしたけどな
最 初 か ら 壊 れ な い よ う に
設 計 す る 技 術 が
な か っ た だ け だ !!!!
A.馬鹿だから壊れてる事に気づいてない
B.任天堂だしそういうもんだと思っている
C.壊れているのに信仰心から壊れていないんだと思い込もうとしている
知らんなあw
どっかの馬鹿が捏造してたのは有名だがw
不具合認めたら6000万台の内の20%1200万台無償修理。
送料込みで3000円くらいだとして、3600億円の赤字になりますね。
任天堂終了ですね
どういう事だよ
ここまで来たら行くも地獄戻るも地獄
裁判に負けて真の地獄に落ちるまで止まれんのや
>>559
任天堂ってスイッチに入れるSDメモカの種類によって発火するとか言う不具合放置してね?
需要がかなり有るんだろうな
ゴミッチの次くらいに壊れやすかったわ
ゴミハードスイッチはゴミ箱へ
Dの使ってないでFA
D.そもそも倉庫の中なので被害者いない
十字キーとかボタンとか
中のゴムだけ売ってて変えたで
なお交換部品にすら中華の粗悪品が紛れてる模様
う~んB!
Joy-Con左右セットで8000円以上するからな
そんでスティックが壊れて修理に出したらそれだけで4000円以上取られる
修理サポートセンターは連日パンク状態なほど修理が殺到
ええ商売やのう
普通放置なんてしないw
任天堂は保証内でも何故か有償修理で放置してるw
こんな悪徳企業いねえよw
昔の任天堂は過剰なまでの破壊検査やってたのにな
通電すると壊れるってことでそれも粗悪品だな
確かそのくらい黒字出てなかったか
F.スイッチは消耗品と言う認識
粗悪品作っ天堂、ブッ壊れ天堂、訴えられ天堂、負け天堂
ファミコン程度ならコントローラなおせたけどな。
おもちゃ屋にコントローラーパーツ置いてあったし。
ラピッドファイヤーとAV出力改造とか普通にやって。
ACアダプターは当たり外れがあるのは事実。
これ
誰も信じないよ
ガワだけ自前で、中身は汎用部品の寄せ集め自作タブレットモドキだからな
不具合を無償期間にも関わらずユーザのせいにして技術料としてぼったくるハードメーカーがあるらしいよ
任天堂って言うですけど
横だが□ボタンだけはマジやぞ
部品ねぇわって言われて無償新品交換対応してもらえたから文句はないけど
おフランスにまで影響あるはちま草w
初期ロットのコントローラゴムパッドは有名だった
あと初期型は高確率でイジェクトの赤いバーが割れたし、
ボタンがゴム製で押したら戻らなくなった。
耐久性を上げる事は不可能では無いけど、コストも上がるからとか……そういう話
他社のハードの性能・価格とかそういう事を意識した上で、自社のハード(スイッチ)の立ち位置(性能・価格等)を考慮しての「コスト計算」とか……
だから……って、わざわざ「壊れやすい」様な設計にしておいて、「多々買いなさい」とか……(ユーザに)優しく無いよね
購入して1年でドリフト発生
新しいジョイコンを買ったが1年半でドリフト発生
あきれたのでジャンクスイッチは売った。
任天堂ハードを二度と買うつもりはない。
任天堂ハードが頑丈だった時期なんて本当にあるのかよ
嘘を1000回ついたら事実になった悪例なんじゃないのか
ワロタ
DS4より高いのかよ
充電コネクタの はんだ付け が直接基盤でおかしいって指摘があったけど、
わざと壊れるような設計はしていないだろうな。あるとしてもアウトソーシングで
海外の安い技術者にまかせたせいで、その後もコントロールできてねーって感じではないのかな。
ポーズボタンが干渉してコマ送りになっちゃったりするんよなw
それを改善しないのも問題
デュアルセンスな
岩田社長や宮本茂の笑顔が見えるスイッチのあったかさが好きなんや;;
死ぬほどボッたくってんだろうなw
そもそも64やGCは持ってるやつ少なくて証明出来る奴も全然いなかった
HD振動付きで二体コントローラーってのもあるだろうけど、高いよなぁ。
今、時代は任天堂タイマー
~隠蔽堂敗訴の軌跡~
宮本なんてゲームやると馬鹿になるからって子供に一切ゲーム触らせなかったゲーム業界に一番いちゃいけない人間だろ
お前のところのゲーム限定だろうがそうなるのは
え、デュアルセンスより高くね?w
まあ、64の3Dスティックだけは初期同根の灰色コン根元から粉吹くほど遊びまくったけど
一回も壊れたことなかった。
ゴールデンアイのために3つ買い足したけど、未だに全部稼働する。
本来の意味でのソニータイマーはまだ残ってんじゃね?
なんだかんだで故障しないわ
使い易いかどうかは別として
誠実な対応か、もしくは訴訟内容が事実でないなら潔白の証明を
しかも極悪なのが初期故障でも有償扱いなんやで。
箱のRRoDでも、そこまでひどくなかったわな。
自分の子供だけは守りたかったんや
親心わかってや;;
普通に欠陥だろ
プロコンもゴミだぞ
PSやSS持ってる奴多かったけど64持ってる人少なかったらしいな
今では人気ハードとか言われてるけど<64
リコールしてよ!!!!!!
PSと違ってハード寿命が短いってのはあると思うわ
今となってはWiiとPS3が同期とは思えんぐらいWiiのほうが昔に感じるしな
当時のニシ君見て怖くなったんだろ
宮本さんは被害者
ジョイコンは小型でハイテク機能が詰まってる精密機器だからな。
それが2個セットの値段だ。
DS4といっしょにするな。
頑張っても不良品作ってしまうのはまぁしゃーない!でもなぁ数年前から言われてんのに「一向に直す気が無い」っていうのが1番タチが悪い!!
GB爆撃のwikiはソースロンダリングされてたな
個人的に調べたけど結局元ネタが一切見つからなかった
ただし65%で壊れます
任天堂はこれに懲りたら無償で修理しハード事業から撤退しなさい
コントローラー関係なくスイッチ用のスティックの作りがダメなんだろうな
精密すぎてこの有様やからな
もうちょっと単純にして価格も抑えてもらいたいわ
コントローラー関係なくスイッチ用のスティックの作りがダメなんだろうな
精密じゃないからブッ壊れてんだろw
みんなスマブラやってただろとかよく聞くけど俺の周り64持ってるやつ全然居なくてスマブラ知ったのはWiiの時だったわw
つか、改善するって言ってて改善されなかったのか
その息子は今電通で情弱騙して部下パワハラで自殺に追い込んでるぞ
Switchユーザはサードパーティ製のコントローラーを薦めてるよな
本当なのか分からんが
フランスの訴訟は?
相手はフランスだが
アナログスティックみたいな自社で制御不能なオーバーテクノロジーに手を出さずに、
十字キーだけにしとけばよかったのでは?
豚「だが(欠陥品は)買わぬ!」
豚は今一度「精密」の意味調べてこいw
DS4って機能盛り沢山だがな
ただ無駄に高いのはプロ(笑)コンだろ
世界各地で近々スイッチへの集団訴訟起こされるのわかってんだろ
普通に粉拭いてドリフトが始まるもんでね。
DSはヒンジぶっ壊れたなぁ
ドラクエ9やってたときだったw
トヨタが築いた日本製品の安全安心のブランドイメージを任天堂がぶっ壊してる。
サードパーティ製のが優秀ではあるんだけど
任天堂がアプデで使えなくしてくるから要注意
教育の成果だ
まさにその基盤直付けが普通はやらない壊れやすい設計なんだが
IFYOOのやつおススメ
安くて頑丈でそれなりに感度がいい
ただ、無線がgmなんで有線タイプを買うか有線接続したほうがいいな
ごめんなさい。
GB爆撃はガワだけ替えて中身普通のだし動くの当たり前
そもそもディスプレイがガラスですら無いGBが爆撃受けてディスプレイが変形しないなんてありえないからw
そんな樹脂あったらNASAが採用するわw
ワロタwww俺もスマブラ知ったのはwiiからだな
プロコンはスティックあべこべのロンパリ
ロクでもねえな
あすか修繕堂見る限りソフトウェアレベルで狂ってるからユーザー単位でメンテしてもどうしようもないんだよなあれ
お前一回病院行った方がいい
糖質一歩手前かもしれん ガチで
スティックに粉吹く素材使うんじゃねー
ぼったくり過ぎだろ任天堂
横井さん実質追放で辞めさせたのも宮本だしな
十字キーも捨てたからな
ホントこの辺りは無駄に賢いわ
この糞コントローラーとは比較にならないほど使いやすいんやろか
子供用のおもちゃのがずっとまともと言うね
GCなんかは取っ手付けたせいで組長が取っ手掴んで振り回し会議室で壁に投げつけてたと言うからな。
えぇ…ライセンスとかちゃんとしてるコントローラーまでとかはないよな?例えばホリとかの
今は他メーカーのPC兼用の使ってる
PROコンは海外あんまり普及してないんか
組長生きてたらswitchみたいな壊れやすいハードはまず発売してないと思う。
三つ合体した状態で落としたら確実にバラバラになるもんな。
マジでミツビシ自動車以来の大規模リコール級の欠陥だよこれ
そういや64はほとんど遊ばずに押し入れに直行したから壊れなかったなw
あとPCFXもw
今でも新品同様で押し入れに鎮座してるはず…まぁ経年劣化で死んでるだろうけど
使えなくなる可能性は書かれてるからいざ使えなくなっても文句は言えないよ
あきらめろゴキブリ!
北米の交換保証認めた時の故障率も約7割って報告だったからマジで収束してその割合だと思うぞ
欠陥品を売っていましたと素直に謝れば許してもらえるはず
任天堂タイマー
宗教拗らせる前に脱任しててよかったわw
原因はおそらく、デモンズでやられ過ぎてフンガーって、スティック押し込んだせいだと思う。
使ってなくても壊れるぞ
ロンチ以降ずっとプロコンしか使ってなくてポケモンくらいは携帯モードで遊んでも変わらんわって思って使ったらもうドリフトしてたからな
もう謝るタイミング逃してるんやで
任天堂発表で6000万台普及してるからな
リコールになったら全部回収や
スイッチライトでも変更しなかったとか頭おかしいでよ
中国の属国の半島の方ですか?
あれ9000円や
驚異のボッタクリ商品やで
任天堂が日本の商品イメージを貶めてます。
このままでは他の善良な日本企業もダメージを受けてしまいます。
はやく業務改善命令をお願いします。
Wiiはディスクドライブ壊れてサポートだしたらサポートから縦置きで使うなって怒られたわ
え?そういうデザインじゃなかったっけ?って思ったわ。わざわざスタンドも付いていたのに
7割とか本当に異常な事なんだよな。
日本人は扱いが丁寧な部分もあるのかなぁ。
はぁ?そういう商売の方針だけど、何か法律に引っかかっているの?あぁん?
もう中国人しか残ってねぇだろw
ちょっと酷すぎねぇかそれ
実際は半分以上循環や中国行きだからダメージ自体少なそうではあるが
それはそれとしてダメージ無いって認めたら販売数の虚実トリックもバレるからなw
すぐに回収しないといけないよね
このままでは火災事故の可能性もある
サポート(サポートするとは言ってない)
そもそも日本で持ってる人が少ないのでは…
ジョイコンもプロコンも壊れやすすぎる
そこら辺の1000円で買えるコントローラーの方が全然丈夫
ちなみにサードパーティが機能+αで出してるドッグは2000~3000円です
マジ
ドリキャスのコントローラ壊れた事ないけど?
自浄できない企業は政府が動いて促すしかないわな。
中身基盤1枚だけのスッカスカやもんな…
有線で接続するのも追加で買わないといかんのやろあれ
大リコールは三菱自動車の前だとSFCが絡んでくるシャープ製テレビのリコールだな
電通マジックだと思うけど日本人ってなんか絶対に任天堂に文句言っちゃいけない謎の同調圧力あるし
なんかヒカキン聖人説と同じというか
耐久性を求めても無理なところがある
任天堂最強法務部のお仕置きが必要っぽい
会社傾かないからお高く止まってんだよなぁ
横
ちょっとでもネガティブなこと言うとめんどくさいのが飛んでくるからな
「普通に使っているだけでこんな簡単に壊れるのだから修理交換は無償で・・・」だったら勝つ可能性はあると思いますぞ。
純正には開発費が乗ってるからな。
あるていど高くなるのはしかたがない。
サードパーティ制はジェネリック医薬品みたいなものだよ。
任天堂はマジで電通バリアやろうなぁ
ヒカキンは有名なわりにやらかし少ないし黒い話も出て来ないからしゃーないわ
同梱ふくめ5機買って5機ともLR壊れたわ。
白、黒、ピンクスケルトン、緑スケルトンなど色にこだわってる場合じゃないほど買い替えた。
これはそもそも自主的にやるべきことなんだよ
こんだけ故障してて黙ってるとかどこの韓国企業だよと
故障もだけど特許関係も引っ掛かりまくりで負けまくりってそういう特許に抵触してないかを調べるのも法務部の仕事では?
最強法務部って最近負けてなかったっけ?
ゴキ団の陰謀だ
話を晒すな!
スイッチが1年以内に確実に壊れているのは事実だぞ!
持ってないくせに勝手なこと言うな
しかもそれすら有耶無耶にされてるしそう考えたらゲームメーカー側は全く任天堂が役に立たなくて縁切りたくてもある程度良い顔してないと怖くて仕方ないだろうな
故意に脆弱に作ったというのは内部告発でもない限り証明が難しいよな。
証明されてしまったら会社潰れるくらいのダメージだろうけど。
いや、とっくに終わってるって?
いつになったら払うのやらw
利益ばかり追求してないでちゃんとしたハード作れよ
大損害だったノモンハン事件における日本軍の損耗率が、だいたい30%くらいと言われている。
決算報告で利益率が妙に高いのは
ジョイコンの買い替え需要で稼いでるせいか?w
今日も負け知らず
権利がややこしいゴングとセガとのテトリス訴訟ぐらいでしょ有名なの
俺のDS4はモンハンやってる時に5期団員が変な動きをして、壊れてる事に気付いた。
またTwitterて気持ち悪い美談嘘松が出てきそう
今日も恥じ知らず、だろw
↑あんだけ叩かれてたのに新型の仕様が同じとか修理費目当ての確信犯かとんでもない無能のどちらかでしょw
PSPの□ボタンは初期型のラインで基盤削ってない奴があって
それが全てリコール対象で交換対象になってるんだぜ
無理言うなよな
耐久性を求めるほうが間違ってるわ
保証期間以前に壊れるものについては弁護するんだからわけわからん
フランスなんて漫画ブースト効いてる国でこの嫌われようは真面目に対処しないと日本の文化啓蒙の方針にも関わるぞ
振り回してるお前が悪いんだろ
そーやって遊ぶだろ
それだけゲームが楽しいって事よ。
スイッチに関しては公式からそういう遊びかた推奨してませんかねぇ
使い方が悪いんだろ
じゃなんでジャイロセンサーと3D振動付けてんだよw
ガッキー「え??」
バカじゃねーのこんな簡単に壊れるようなもん売りやがって
頭おかしいだろ!
客の7割が悪いって事か?
感動のストーリーはよwwwww
電通ならこれを利用してPS5のネガキャンぐらい平気でやりかねんからな。
映像出力と給電付きのUSB-Cが当時は新規格で高かったからという理由はあるだろうけど
値引きしてない今は完全にぼった
電源入れるのが悪いよなあ〜w
欠陥が見つかってリコールしたなら任天堂とは真逆のまともな対応じゃねえかw
任天堂はリコールしないでそのまま売ったからフランス人が怒ってんだろマヌケか
どんだけ未来の予言してんねん
のはずなんだよぉ!😭
ガッキーじゃなくて
池沼が言ってるだろそれ
でも出た時から結構な黒じゃなかったっけ一台あたり
これは設計が欠陥よな
7割とか誤差だよな
残りの3割は故障してないわけだし
事実なんだよなぁ…
世界中で提訴問題がおきてるハードにモンハン出すとか正気か?
いまからでも遅くはない。
変えろ。
CMで振り回してますが?w
ハードはポンコツ
ユーザーは性犯罪者
そう、任天堂スイッチならね
ガッキーがリングフィットで思いっきり振り回してるやんって話やで?
しかもなんならアレリング越しに膝でジョイコン蹴る動作とかあるからな?
足に付ける方に関しては直接膝の振動入るからな?
買ったけどあんまゲームしてない人が3割
小遣い稼ぎやし世界じゃ売らんやろ
・・・と思ったら中国語入ってたわwwwwアイヤーwwww
スイッチユーザーの7割が池沼かあ
確かになあ
事実だが?
ジョイコン使うやつが悪いんだよなあ
感触はヘンなままなんだよ
スティッククソすぎ
壊れたの二回目だし一回修理出しとんねん
これぐらい↑のが来たら許すわ。
発表するだけで株価暴落するわ世界からバッシングウケるわ
電通バリアのない日本以外は大体評判悪いからなw
DSでヒンジの欠陥でやらかしたあたりからホント組みたいな会社になったよな
我が家ではコントローラーが複数になり対戦ができるようになりました!
リコールになったらこういう感じでの美談ができるな
>>116
この流れ好きw
依頼受付やめたみたいなこと言ってたよな
床に叩きつけても壊れない仕様だったろうに
接点復活スプレーで治るのは汗や食べこぼしなどの油分が入り込んでた場合だけで、
そもそも脆弱なスティックの中央を決める軸が一度ずれたら、もう交換しかない。
こちら8000円となっております
みんな壊れてるんやね
うちの2台は両方壊れて運が悪いなって思ってたけどそうじゃなかったんやな
任天堂は謝れバカ!
愛されなさ過ぎいぃw
スイッチも体感ゲーム色々あるし別に普通じゃない?
ゴキステのデュアルショックのバッテリーの短さは欠陥る品じゃないの?
中国企業になってから本当質が落ちたよな任天堂
これ絶対問題になるぞ
どうすんだろね
税込8228円です。
前から低品質で一貫してるけど?
遊んで壊れたらゲーム失格だろ
3年以上誤魔化してきたんだ
何も変わらないよ。
眉唾だと思ってたけどマジだったのか
数字は嘘つかんからなぁ
仏で集団訴訟で負けたらEU全体に波及するだろうな
循環転売疑惑とか、量販店横流し疑惑とかを一気に払拭しようとしたら、この手しかないと思う。
今年のクリスマスシーズンに向けて、電通、シコむか?
こういうとき欧米はえげつないぞ
>欠陥る品
まさかお前…「欠陥品」が読めないのか…?
そのうちジョイコンいくつ壊したかで信頼スコア制にできるんじゃね
任天堂タイマーはガチであるんやな
これからも商売していくつもりなら絶対に対応しないといけない
すぐに対策品を作ってユーザー全員のコントローラーと交換するべき
現に訴えれて負けてますけど?
買って即発動するのはタイマーとは言わん
EUって、どこか一国で消費者の権利保護措置が取られたら全EUに波及する仕組みだったはず。
まあ最強法務部だし、楽勝っしょ。
もこっちお前他のブログにくんなお前ははちまのペットだろ
◯自爆スイッチ
MSにしろテンセントにしろ任天堂が持つIPは欲しがるけど任天堂社員は全員閑職でそのうち自主退職やろうな…
おまけに基盤一体型だから部品交換できないおまけ付き
マジで設計者頭おかしいやろ
本当の欠陥品が見つかりましたね
ガチの在kだからなw
そうか…テンセントには中華式処理法(埋立)を学んでたのか…w
ジョイコンを抹消するために新型を開発してるとも言える
草
いかに安くそれっぽいものを作る それだけや
壊れたらまた売るだけや
設計おかしいなんてレベルじゃねーな
修理する気ないやろ
対応する気があったらとっくに対応してると思うよ
示談になるだろうけど欧米では対応するんじゃないかな
なるほど
やっぱり任天堂はスーパーエリート揃いだけあって頭いいなw
そこが唯一じゃないけど最大の弱点やで
いわばスイッチのアキレス健、弁慶の泣き所
その心は
どちらも子供騙し企業でしょう
近代のゲーム機は精密機器で、PS3以降のsonyやmsのゲーム機は軍事転用されるレベルの製品。
知識も技術もない任天堂は設計ミスを仕様と言い張って認めない。
問題が大きくなる前に新型を売りつけてしまおうって作戦
任天堂の最強法務部にひねられておしまいかな
無人兵器の操縦が箱コンだったのは笑った
悲しいねぇ
任天堂の場合初期不良ではなく現在進行形で不良品を売り続けているところ
キューブは頑丈だったよ。Wiiぐらいから本体もコントローラも何もかも壊れやすくなった。
散々 叩かれたたのに新型のライトも同じ仕様
switchの故障率から目をそらすな
別売りでサードパーティ製のPSコントローラーをワイヤ出来るようにするのが筋なのだ
でなければswitch対応型大型コントローラーを作るようにティンセントに頼み込めよ
ティンセントならものの数か月で市販できる物を作れるから!ぜひ頼めって!
ワールド2が出るから、ライズ?勝手にどーぞ
株持ってる人早く手放さないとやばいよ
Switchこの前抽選で購入した時に同時にプロコン買ったわ
プロコンの方が耐久ありそうだけどどうも慣れないので
ゆーて特に影響ないからなあ
ベセのゲームはPSに出ようが出まいがPCで買うし、ライズはまだ未知数。いい部分だけワールド2に持ち越してくれたらええなってぐらいだな
MSに買収されたからTESの開発スピード上がる可能性もあるし、ワイにとってはどっちかというと朗報だわ
ジョイコンが脆いって致命的だと思うんだよね
ここは枯れた水平思考で十字キーに原点回帰
やりすぎが原因ではないんだよね
そんなに激しく使ってるわけでもない人のも壊れてるから
べゼのゲームだとスカイリムくらいしかやってないけど、あれこそPCでMODモリモリでやるやつだよね
任天堂はまずあ〇か修繕堂を買収すべきだと思う
割とマジで
据え置き専用になるよ
普通の人が壊れてるのは左のアナログスティックだと思う
うちの場合は右のBボタンなのでちょい違うのだ
もちろん左のアナログも毎回壊れて自分で交換してる
修理費も儲けの一つ
訴えられようが修理費の儲けの方が上
任天堂は今日もボロ儲けw
他にもDOOMとかRAGEとかディスオナードとかあるけど基本全部PCでやってるわ
PSに最適化してくれないからPSでやる意味ないw
アメリカはじめ、ブルーチームの国々から排除されてる未来しか見えない。
半分も動いてない気がする
64のころ猿みたいに遊んでたけど壊れたなんて聞いたことないしな。
NYの訴訟も親指がすりむけたという、人体の方が壊れての訴訟だった。
べゼのゲームってインターフェイスも未完成というかMOD入れてやっと実用って感じなんだよなあ
唯一の推し要素の携帯モードもジョイコンが台無しにする
欧州撤退?
口だけの日本人も少しは見習わないと
FFCでの静電気破壊には耐性を持たせたが、屈曲耐久、振動を軽視したせいで断線をおこしている
FFCの積層構造部を安くしすぎたせいなのもあるし、任天堂の設計不良の面もある
任天堂とアルプスアルパインは付き合いがなくなるかもしれないくらいの補償問題に発展してそうだ
今回はお好み焼きじゃなくてよかったねw
向こうで幾ら壊れようが関係ないし壊れたら買い直してくれるんだからそりゃできる限りあっちへ売りたいわな
怒ってるのは実際にスイッチ買った被害者だボケ!
うちの周りでは100パーセントだ
修理代で稼ぎたいという、目先の欲のほうが勝っちゃったんだろ。
↓
「もうジョイコン3回買い直した」「修理とかより買ったほうが早い」
「信じてた」んであれば「裏切られた」ことに怒るのが普通なのに
ガチの宗教って怖いね
ガチの家畜って悲しいね
任天堂の本性もろバレしてんなぁ任天堂
やっぱり電通圧力効く日本だけか、イメージ操作できるのは
今更MOD禁止にはできんやろし、その傾向はTES6みたいな大型タイトルでも続いてくやろうな
残念だったなゴキブリw
よってスイッチの故障率は0%だ
嘘だね
64のスティックはすぐに摩耗してクタクタになる欠陥仕様だった
ちょっとでも不満を言うと袋叩きにするからなこいつら
任天堂が悪いんじゃなく文句いう奴が悪いっていうスタンス
ゴキとかのアンチが大げさに騒いでるだけじゃないの
下手にお好み焼き止めた結果もっさり感増してなかった?
あと相変わらず草が汚いのな…
お前自身も買ってないから正しいなwww
任天堂タイマーはガチで壊れるなぁ
もしかしたら、そもそも日本人の手元にはそれほど出回ってないのかもしれない。
PS5の最新コントローラー、デュアルセンスでさえ7000円なんだぞ・・
俺の周りは100%だわ
ほんとに壊れた人いないの?
わりと簡単なはずの振動対応すらしてないんだよな
つーか最近「HD振動」ってまったく聞かなくなった
自分は大丈夫だから他の奴らは嘘つき。
傲慢な考え方だね
本体の強度を考慮せず無駄な力入れてるんだよ
949万台のジョイコンが壊れたって事?
どうなってんの?修理屋にも行列できてないとおかしくないか?
たぶん壊れてない人はSwitchで遊んでない人だと思う
それくらい酷いっす
ジョイコンドリフト問題は「把握している」と任天堂「自身が」言っている
その上で放置してるんだから「わざと」だよね?wハイッ、証明したぞ
ソニータイマーとか言ってたのが返ってきたな
じゃあ箱に注意書きででっかく書いとけよw
マジで任天堂ハード=壊れやすいの認識になってきたわ
草がきれいになれば面白くなるんですか?
いい加減グラフィックなんて面白さに関係ないと気付きましょうよ
修理センターはパンクしたし修理屋は自分のノウハウ動画で出すぐらい切羽詰まってたな
修理すると新品買うほど金かかるからみんな買い直してる
行列ができてるだろ
あすか修繕堂もスイッチひとつでよくあんだけ毎回新しい修理ネタを出せるもんだ
面白さには関係ないけど単純に汚いなって思って…
任天堂「コントローラーに触らないでください」
そもそもフレームレート低すぎないか?
滅茶苦茶ガクガクしてたけどあれはプレイに影響するだろ
どうなってんだ?
草
どないせーっちゅーねんwww
これは訴えられて当然
ぶーちゃんは認めないだろうけど、普通に無能法務部だよな
グラフィックが優れてる=面白いゲームではないけど、間違いなくゲームの一要素でもあるんだから悪くていいことなんか一切ないぞ
嫌いだったよ
1000なら任天堂倒産
普通に壊れやすいだけ
3420万台のジョイコンが故障してるって話になるな。
消費者なめすぎ
ジョイコン複数買ってるやついるからもっと多いよ
たしかにそうアルな!
もしかして故障するのを見越していたのかもしれん
だから自分で修理する動画や公式じゃない修理業者がいる
ゲームでリコールの制度適用は国内だとかなりハードル高いだろうけど、
リコール対象品が数千万台とかはちょっと聞いたことが無いな。
どんだけ品質低いんだ?
昔のゲームやハードをいじって色々動画を上げてる人がいるんだがな、
昔のハードをHDMI接続してみて、「グラが良くなったら、より面白く感じるようになった」だとよ
日本がいまだに有償修理なのは舐められてるだけやねw
望月とか発売直後の時点で2台買って4人対戦するために計4台のジョイコン持ってたよな。
あれから3年、2~3台壊れててもおかしくないと思うが、そういう報告はしないのか?
1台も壊れてないとしたら奇跡だよな。
Xbox360も全盛期は本体の故障率36%いって、アメリカ政府から警告されるレベルだったぞ。
ゴキブリだけどこれは負けを認めるわ
とっくに手放してるんじゃね
その任天堂ハードの中でも
スイッチだけ、
なんだよな(ここまで酷いのは)
いや、スティック根元で中心定めてるパターンとパターンチェッカーのずれが生じて起こる。
かなり頑丈に作ってあるからそう簡単にずれないけど、一度ずれ始めたらほぼ修復不可能。
あすか修繕堂最新作見たけど
Switchは構造上ゴミが溜まりやすくそれが原因でショートし火事一歩手前で動画中80℃高温出して煙噴いてたな
今にリコール隠しで任天堂潰れるんじゃねw
チカニシが擦り付けるソニーの罪は
全部任天堂がやってるって毎回だろ
360は全交換に踏み切った。
踏み切ったから逆に発覚も加速したと言われてるけど。
wiiのコントローラーは結構好きだった。
任天堂ハードの壊れやすさについてはまったく触れようとしないところ
不思議だよなあ
3万台くらいしか日本にないんだから大丈夫だろ
IGNはちょいちょい触れてるぞ。「PSやXboxがこんな問題起きてたら大炎上するのに、任天堂はなぜかあんま炎上してないのはおかしい。さっさと、コントローラーの欠陥を直して欲しい」って記事出してた。
switchって、一年間無償修理とかじゃないの?
本体の不具合は無償だけど、Joy-Conドリフトは金を取ってる。
一年以内に450万台はジョイコンの故障出るってことだろ。
ライトもあるから300万台としても、そんなん大騒ぎじゃないの?
本当はそんなに売れてないんじゃね
Joy-Conの修理で日本の修理屋がパンクするから、消費者個人でも直せるようにYou Tubeに直し方の動画アップするレベルやん。
こんな故障率では製造業名乗るのやめるべきでしょ
とっっっっっても迷惑な企業が任天堂
料理でも綺麗に盛り付けられてるとより旨く感じるもんなんだよ
綺麗に見えると大抵そうなる
ゲームも一緒
高いな
昔は日本も中華ポジションだったけど、だんだん小型化や改良で有用性が認められていったのに任天堂のせいで、また変なイメージ付きそうだな。
付属品にも個別に保証期間が設けられてるのが普通だぞ?
電動カミソリの取り付けが壊れててスイッチ入れた途端に刃が壊れたとか、掃除機のフィルタがたった一度の運転で破れたとかさ
てかブヒッチのコントローラーって付属品じゃなくて本体の一部でしょ
任天堂はなんで金取ってんの?
任天堂のことだからわら半紙に印刷しそうw
根本的に故障しにくい部品に設計変更して交換とかならもっと高くつくかもね。
一時期は違いがわかる 文化人みたいな面して 相撲好きをアピールしていた
芸能人どもは 協会の問題や貴花田の部屋問題にはスルーしていたな。
最近はなりを潜めたがどうしたんだ?(煽り) あなた方には違いがわかるんじゃないのか?
インテリアピールのⅠつのツール程度に使われていた相撲業界側も迷惑だろうけどな。
プロレス好きみたいな熱い奴はおらんのやなぁ。(適当)
そりゃ年間販売1500万台の65%って年間1000万台近いドリフトジョイコン出るからな。
2000円取ると取らないでは年間200億円の損だ。
SFCはFCと比べれば信じられんくらい丈夫だった
65 % des consommateurs victimes ont constaté cette panne moins d’un an après l’achat des manettes.
壊れた人の65 %が1年以内に故障したって話だぞ
switchの三分の一の売上げ日本国内やろ。
EUからの集団訴訟の流れにも成るだろうな
リコールはせんぞ絶対に!!!
・消費者の25%はゲーム機の使用率が低いにもかかわらず6ヶ月未満で故障したという
これつまり調査対象って全員壊れてる人なの?
お前がするわけじゃないから落ち着け
いや、海外でも手厚くサポートされてるのはアメリカだけっぽい
その他ランドは日本とたいして変わらん状態
consommateurs victimesだから素直に受け取ればそうだね
故障した人の65%が一年以内って事やね。
やはり箱○ほどではないってことかね。
箱〇は初期が壊れていたけど
こっちは継続は力なりで
壊れ続けているからどうだろう
こんな状態で、PS4が海外優先日本軽視とか叩いてるんだから、豚って生き物は…
できなきゃお前のゲーム愛は偽物だ
設 計 ミ ス だ よ な !
焼香の一つぐらいは上げてもええかな
松本「こんなん電通仕込みのステマに決まっとるやんけ、本気にしとる客おるねんな?もう怖いわ~」
全力でやってコレなんだよww
能力の限界ですwwwww
これは陰謀としか思えない
我も我もと後続がどんどん来るぞwww
保証期間中でも故障するからより重罪だな
イギリス:joy-con1件の訴訟、任天堂は期間内に反論できず敗訴
フランス ←New!!
これから→→日本:消費者から問い合わせ殺到、公式が自主回収、過去の修理費返金
マリコレのマリオ「バイバイ、ゲイのクッパ」
任天堂「購入者全員に壊れ難いジョイコンを配ります」
※任天堂は大赤字になるが
そう願いたいよな。しかし現実は違う
既に負けているぞ。しかも子供に
弁護士あんなに居て何やってんの?
たかりdもが
>「ユーザーは集団訴訟の権利を放棄する」という項目があり、
>あらゆるクレームは米国仲裁協会による仲裁によって解決されると記載されている。
これでjoy-conドリフト裁判は二件とも仲裁手続に入ってるんやな。
和解が成立しないと利用契約の不備も含めて裁判で決着ということになるのか。
Nvidia shieldの不良在庫Socから生み出されたボッタリ欠陥ハードSwitch
普通その程度の事は想定してるはずだが?
今までのコントローラより脆いとでも言うのか??
裁判になったら、この手の「万人に与えられてる権利を放棄します」って契約みたいなのは、
契約不成立とされることが多いよな。
奴隷契約みたいのでも、契約してしまったら成立すんのかって話になるからな。
任天堂がこのままだと敗訴確定だから必死に和解提示中や
モノリスとゲームフリークに謝れ
本体でも有償だぞ
熱暴走で基盤破損したら全額ユーザー持ちという事例が大量
熱暴走という証拠は?
フィリップスにも惨敗で負け越ししてるしな
汚い任天堂がフィリップスの知的財産パクったから当然なんだが
ARMSの公式大会でも熱暴走
TGSの某大手サードのプレスカンファ中にも熱暴走
Switch→ポケモン剣盾のちょっと前にピカブイと同時に購入。半年で勝手に左に移動する様になった(どうぶつの森で発覚)。やるゲーム無さすぎて3ヶ月近く触ってないから今どうなってるかは知らん
PS4ちゃん優秀だな
Nintendo USの公式HPのサポートページ
熱暴走について公式が認めた上で、連絡してくれれば保証修理するとある。
あれが任天堂の本気の設計なんだよ
本体だって反ったあげくに壊れるんだぞ (モノによっては起動直後に壊れてる、ロンチ後何度も動画が出てる)
プロコンもジョイコン同様に壊れるし、シコッチ関連で壊れないのって有線LANアダプタくらいじゃないのか
もし、それが本当だとしたら、かなり悪質な企業だ。任天堂というのは。
宮本茂も泣いてる。
なお日本のNintendo公式HPでは熱暴走も曲がりもドリフトも隠蔽・保証対象外の模様
ゲームボーイを二階から落として耐久テストしてた頃の任天堂帰ってきてくれや
探したけどないな
文章貼って
ありとあらゆる部分が壊れやすいスイッチ
壊れないのはニシくんの精神だけさ
なぜって?初めから壊れてるからね、壊れようがないのさ
元々のnVidiaのSHIELD-Tabletも、前のモデルのK1の時に発煙騒ぎ起こしてリコールしてるんだよな
その後はSHIELD-TVだけでTabletは出さなくなった
Tegraの高消費電力、高発熱は一向に改善されてないんだから、そりゃホコリたまったり組み立て悪けりゃ過熱発煙するわ
ジョイコンの訴訟だけで済めば、ホントにラッキー、ってところだな
ここまででも結構な問題だが
中国でも同様の動きが起こったら詰むんじゃね?
転売品でこの主張が通ればの話だが
直せないの
任天堂 「補償請求で直したらその分手元のキャッシュが減るだろぉ?! 夜逃げも出来なくなっちゃうわ」
イギリス(joy-con1件 任天堂敗訴)
フランス (joy-con集団訴訟・個人訴訟前夜)
欠陥ハードSwitchwwwwwwww
中華の連中って別にブヒッチで遊んでるわけじゃなく、
大陸内で転売繰り返してるだけだから問題になってないんじゃね?
その転売もなんだか急ブレーキかかったみたいだな
アメリカの制裁がキツくて、手元の金で食料品や確実に換金出来る貴金属宝石を買いあさるようになったらしいし
少なくとも一年保証があるからな。それすら守れてないんだから、負ける可能性もある。
タイマーなんてもんじゃねーし、設計の段階、パーツ選択の段階からブッ壊れてるんだから!
どんなにゴミでもいいって思っているんでしょ
北米の集団訴訟
任天堂が敗訴濃厚で和解提示中w
むかしから言われてるけど、特別壊れやすいイメージないんだよな
何を今更
元々任天堂ってその名に「骨牌」って付いていたように、893向けの賭博道具である花札麻雀が主な商材の
893フロント会社()だぞ
むしろ今までがよくもそれを押し隠してきた、と一種感心するレベル
まあイワッチあたりで箍が外れて、キミッチフルッチで本性現したってところだな
日本では自主回収止まりだろうが
来年、任天堂はSwitchを切ってリコールから逃げるように新ハード出すんだろうな
おそらくBotw2は新ハードとロンチw
頑張った末にこれなら技術不足で、未だに改善不可能とか無能すぎる。
これは裁判では逆効果です
のを生業にしてる会社だからな
3DSを修理に出した事あるが修理から帰って来て壊れてた箇所をチェックしたら直ってなかった、これマジで、それで苦情入れたんだが、お客様の扱い方がどうたらこうたら…で、向こうから切られたからな、フランスが切れるのは当然だろうなぁ
switch利用規約にあるとおり訴訟は出来なくてクレームは全て仲裁措置される仕組みな。
仲裁協会は「訴訟せずに仲裁にした経緯」の妥当性までは踏み込まないから、
訴訟権を剥奪するswitch利用規約に文句があれば、和解案(判決相当だとしても)は一度蹴るしかない。
技術力が低いだけだ
新ハード出してもリコールから逃げられるわけではないよ。
販売数盛り盛りだからリコールマジ辛いと思う。
転売屋の倉庫にある商品、業者がいちいちリコールしてくれるわけがないし、
リコール達成率低いと会社の評判ガタ落ちになっちゃう。
まともに作ってたらもっと値段高くなって売れないからな
端的に言ってクソハード
理由は、2つさ。
1つは、自社生産じゃないから短期で対応できない。
告知なしで、サイレントで修正しようにも今回の様に消費者団体が監視してるから仕様変更告知無しで対応出来ない。
告知してリコールして修理修正したら欧州や北米では全額返金で修理した品物渡す必要ある。
事なかれ主義で訴訟起こした相手にだけ修理と賠償で損害額をリコールでの全額返金と賠償より少なく押さえたい。
マジで、リコールになったら任天堂の倒産の可能性たかいからな。
「商品として認められる程度まで改善するための修理を施す」のが普通だけど、
改善が無理な場合は「賠償金を支払う」ってことになるからな。
購入後、当然期待される半分の時間しか稼働してないと判定されたら、価格の半分が賠償金になる。
低性能で壊れにくい時代が我が世の春で高性能で繊細な作りが要求される昨今の機械にノウハウで追いつけなくなってる任天堂の今後は大丈夫なんやろか
いやスティック自体はNintendo製じゃねえ
単純にゲーム機にモバイル向けスティックを採用するほうがオカシイだけ
vitaだとなぜ起きにくかったかも簡単、スティック押し込みボタンがないから
あの薄い箱型基盤に押し込みいれるのは無理あるし、ソレを採用するNintendoはいい加減
switchの場合は、ジョイコンドリフトについては安全不具合ではないので、
安全義務違反時のリコールとは違って全額返金はほぼ無いと思う。
バッテリから煙噴くとかは危険と判断されたら返金だろうけど。
それ以外は消費者利益をどれだけそこなったかという争点になると思う。
そのうえソフトも全然出ないし、クリエイターはマリオゼルダポケモンで企画だけ変えてひたすらマリオゼルダポケモンで粘るしかないという
自主回収だろ
過去の修理費も遡って返金
海外はリコールになるかも知らんが
初代XboxやXbox360よりも高い
と思ってた時期もありました
初期になんか導電スポンジ入れて雑な対策してたし
信頼性とノイズ耐評価まともにしてないんじゃね
非公式で売っているのは安いからだよ。メーカー修理に出したら数千円なのに自分で部品を買って修理すると数百円で済む。
いい加減ジョイスティックのパーツ変更すればいいのに
そんなに壊れないの設計するの難しいパーツでもないだろ
他のコントローラーがそんなに壊れないんだから
それで良いよ。とことん最低の屑企業だし、いい加減沈むべき。これ程までの、悪魔のような企業は世界でも例を見ないよマジで。
潰れろ朝鮮堂カスが
コントローラーだけに絞れば、64とどっちの方が壊れやすいか?くらいの勝負になるやろうね。
あんな数字見せられたら普通の消費者は怒らないといかんよ
一方PSPは保証期間の修理依頼を出したら社員が直接家まで取りに来て、当然タダだったよw
テイルズのエターニアやってた時に、急に触ってもないのに↓に入力されたままになっちまってね。返ってきた時には紙が同封されてて、どこのボタンを交換したかとかも書いてあった。
あんなおかしい利益率になるのはユーザーに還元をしてないからだな。
株主総会でもJoy-Conに関しては怒られてたのにまだ放置というヤバさ。
すでにコントローラーが4個壊れたわ(ガチで)
それどころか修理間に合わず
1年保証あるのに2ヵ月で修理有償になった上に
それ超えて修理受付拒否でしょ
いくらなんでも悪徳企業すぎるよ
あの価格はないわw
モンハン出たら更に被害者出るの確定だし
国内じゃあの手この手で揉み消せるけど海外じゃ通用してないね
こういう絡繰りだったか
実は任天堂ってゲームするやつが嫌いなんじゃね?
もう純正もホリに頼めよ
これな。今年の1月にバッテリー改良版買ったけど実際に使ってみてホントコントローラーのモロさ実感してるよ。
めっちゃ恐る恐る使わないと、壊れたら糞高いコントローラーまた買わなきゃいけねーもんなぁ。
まじでこれありそうな対応だよな今んとこw
メーカー保証期間内に故障するような設計ってメーカーに損しかないやんけ
じゃなきゃ技術力ウンコ企業ですよ
技術力ある企業があの性能の本体出すわけ無いだろ今時w
よくあんなゴミ使ってられるな
悪魔かよ
その機能も故障を促すための仕組みなのでは、と
邪推してしまう
普通はな
youtubeでアスカ修繕堂の動画みたらわかるが任天堂は保証期間内なのに
修理が立て込みすぎて無理と言って購入3ヵ月以内のジョイコンも修理受付を拒否してる
だから非公式の所に修理に出す羽目になってるユーザーが多いんだが
この非公式も修理依頼だらけでパンクしそうになってる
消費者団体に「壊れやすい」と言われてて「問題ない」と言い張ってきたのに、
部品なんか変えてるのバレたら、集団訴訟で全switchの部品取り替えろとの裁定が出てしまう。
そんな悪徳企業の末路がそろそろ見れそうで楽しみ
ここまで頑なって事はギリ商品として成立するレベルで収まってるんだろうな。
めっちゃ壊れやすいってだけで、ドリキャスのLRトリガボタンみたく部品更新したら負け、
不具合認めちゃうことになるからやらないってレベル。
そりゃあ敵対した企業に銃弾撃ち込むヤクザだもん
「購入3ヵ月以内のジョイコンも修理受付を拒否」ってのはちょっと笑ってしまった。
修理三カ月でまた壊れたって言うブログ見たことあるから。
どんなゴミみたいな使い方してんだよ
そりゃユーザの問題だw
エアスイッチはどんなに乱暴に扱っても壊れようがないもんな
結果的にリコールされてないやん
「欠陥製品を、生産者が公表し、製品をいったん回収して無料で修理すること。」
任天堂自身が不具合認める気無いからな今んとこ
車とか命に関わる物と違うから強制的に命令されるってもんでもないだろうからな
まだ発売して三年だろ。初年度に故障の報告あったのって、その調子で封殺されてたしな。
まあ、俺もそんな簡単に壊れる訳ないだろと思って、
「ゲームに力はいりすぎて、必要以上に強い力で押したんじゃないの」とか言ってた。
俺もスティック1回交換したけど、またしばらくしたら壊れると思うとな。
どれくらいの頻度で、どんなゲーム遊んでたの?
「これはアクションとして"吸う"のがポイントですよね。ファミコンのコントローラーってボタンを"押す"わけで、操作の体感として根本的にズレてる。ここに対して何か考えがありますか?」
と言った宮本。
その後、任天堂から星のカービィが発売された。
あのサイズで据え置きゲーの操作強度に耐えられるわけがないのは最初からわかってたはず
だけどWiiuの明らかな失敗であせった任天堂はそれでもゴーサインだしてしまった
そしてswitchが予想以上に成功してしまい後戻りもできなくなった
あとはうやむやにやりすごすしかなく現在に至る
任天堂も結局中身は反社のままなんやね
ほんと日本の恥。
接点復活剤でバッテリーが短絡して火吹いたらどうするんだ?
絶対ダメだぞ
直るじゃなくて壊れるのがそもそもの問題なのだが
⭕️ ガチ設計の駄作
ソフト&ジョイコンの不具合…金返せ
そもそも法務部無いってさ
半年に1回壊れるのはPS4コントローラーも同じ
バージョンが新しくなって更に壊れ易くなったのは有名だし隠し様がない
ゴミみたいな嘘つくな
壊れるか壊れないかはゲーム性の問題
PSが壊れないのは任天堂みたいにスティックをガチャガチャ動かさせるゲームがないから
任天堂はハードの設計者とソフトの設計者の意思が統一できていない
何いってんだこいつ
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
それこそ今話題の誹謗中傷みたいな書き込みがあるなら、それをスクショでもしてそっちで警察に行った方が国内だと豚に効きそう。
技術が無いにしても、ロンチの頃から言われてた不具合だし、その頃に原因を究明しておけばリコールしたとしても叩かれ様は違っただろうに。つくづく馬鹿な企業。
これだけ出回っちゃった後だとリコールしたくてもできないだろ被害がでかすぎて
Joy-Conがイカレるのが先か、熱暴走で基板がイカレるのが先か。どっちにしてもswitchでモンハンはアウトやね。
wiiと同じくらいの普及率だとしたら全体の3割位が中国に転売されてて、このままリコールすると最大でも7割しか回収できない
する訳無いw
四六時中ここに張り付いてる豚と同類なんだぞw
最初からプロコンだったから使ったことないけど
ここまで不具合を放置されてたらswitch=すぐに壊れるってイメージが付きすぎて無理じゃね?
switch路線でハード事業をやってる間は警戒されるだろうし、何ならswitch路線をやめて別のハードを出しても警戒される。
通報機能で報告入れとけばBANされる位の制裁なら与えられるんちゃう?
ソニーがそのツイートを見つけてブチ切れたる
らもっと大事になるとは思うけど。
ソニータイマーwww
未だにそんな戯言事言ってんのアンソのこどおじくらいなもんだろ
だがソニータイマーは5年も保つんやぞ?
マジで日本の恥晒しやん。
豚と違って一般人は任天堂に信仰心あるわけじゃないから
不具合・故障あればいつもしてるようにSNSに挙げるものだけどな
そもそも常日頃から一般人持ち上げてるくせに叩きに回る豚が明らかにおかしい
本来ならそれが妥当な措置なんだろうけど、WiiUも3DSも切ったからそれができないんだろうな。
まだ1年経ってないし無償で交換してくれ〜
息をするように捏造するニシくん
息を吐くように嘘を付く何処かのお国の人ですか?
壊れないならココまで需要高くないし転売屋も沸いてない
壊れやすいのは事実だし、隠す方が無理がある
すまんなガチのPSユーザーだわ
事実から目を逸らしても壊れ易いのは変わらんし、苦情が多くなったのも事実や
半年に一回壊れるならジョイコンと変わらんな
誰も訴えないのは何でだろうな?w
取り敢えず通報しといたわ
もうコントローラーの買い替え代だけで本体価格超えたぞ
自演っぽいのはたまに沸いてるみたいだけど
多分スティックの耐久性が低いんだろうな、延々と上入力されるようになったった
証明するのは難しそう
なんでそこ怒らせるかなあ
そもそもなんで最初からまともな物ができないの?
東大生ってやっぱ勉強しかできない無能なの?
あすか修繕堂の動画でスイッチ煙噴いてたぞw
なぜか舐めている。何かあるよ
PS4のコントローラー、PS4発売日に買ったやつが未だに現役で動いてるぞ?
新しいバージョンの事は知らんけど、今使ってるのは不具合も出てないし普通に使えてる
少なくともほぼ毎日ゲームして三年以上使ってるが壊れてないぞ、なに言ってんだお前?
修理に出して直すしかないけどコントローラーが品切れの今修理してもらえるか不安がある
修理で直ると良いなぁ・・・・ちなみにどっちも買って数年以上経ってるから壊れやすいってことはないと思うわ
耐水性がなかっただけで
PS3もPS4も壊れてない
ありがとうソニー
戻ってきたプロコンはそのまま売ってスイッチも処分した、もう二度と任天堂の物は買わねぇ
終わってんな
同じ部品使ってるから当然同じ症状が出るわけで
買ったやつが悪い
このポンコツ
BAD COMMUNICATION、星降る夜に騒ごう
太陽のKomachi Angel
GIMME YOUR LOVE -不屈のLOVE DRIVER-
孤独のRunaway、ALONECrazy Rendezvous、BLOWIN'、TIME、ZERO、恋心 (KOI-GOKORO)
RUN、恋じゃなくなる日、裸足の女神
1日目、順番は流石に考えるのしんどいから、発売順に並べてるで🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
本当なら個々に消費者生活センターに苦情入れたほうがいいのかもな。
国内のゲームのユーザーで動くやつ少ないだろうけど。
でもこの調子だとマジで3月に新型出して逃げる気満々なんだろうね。
この件に関しては任天堂は許しがたい対応だよ。
さすがに草