ジョジョ6部アニメ化というツイートが話題になる
新しいプロジェクトに取り組んでいることをお知らせいたします!!現在、ジョジョの奇妙な冒険第6部に取り組んでいます。ストーンオーシャン🦋!第1話は2020年11/27日公開予定!! pic.twitter.com/sik8U3Yov6
— デビッドプロダクション (@ArcturusRequiem) September 26, 2020
新しいプロジェクトに取り組んでいることをお知らせいたします!!現在、ジョジョの奇妙な冒険第6部に取り組んでいます。ストーンオーシャン!第1話は2020年11/27日公開予定!!
しかしこれはフェイクなので注意が必要
ジョジョ6部アニメ化に使われてる画像、この方の作品なので十中八九デマですね(よく見ると作品内に作者名の記載あり
— さめ (@SAMEX_1u2y) September 27, 2020
Stone Ocean (fake anime promo art) by krysanteemu https://t.co/UifgNVj09T pic.twitter.com/x3fn9OwJdi
ジョジョ6部がやるとヨォ〜…
— [MSM]舗装屋 (@M3MezK5AzQBMaXr) September 27, 2020
本気で思っちまったじゃあネェかぁ〜えぇ!?
タチわりぃぜチクショォ pic.twitter.com/KuhJLgW9HJ
ジョジョ6部アニメ化の情報をツイートしているアカウントは偽物です
— カメレオ (@cameodeed) September 27, 2020
本物は左
使用言語とフォロワー数が全然違います
なりすまし通報しましょう pic.twitter.com/NqPXJergPd
ストーンオーシャン - Wikipedia
『ジョジョの奇妙な冒険 Part6 ストーンオーシャン』(ジョジョのきみょうなぼうけん パート6 ストーンオーシャン、JOJO'S BIZARRE ADVENTURE Part6 Stone Ocean)は、荒木飛呂彦の漫画作品『ジョジョの奇妙な冒険』のPart6(第6部)。
スタンド(幽波紋)シリーズ第4弾。
これまでのシリーズ以上に血縁や運命的な「人と人との繋がり」に重きを置いた物語構造が特徴。Part3にてDIOを倒した空条承太郎の直系の血統にあたる娘・空条徐倫と、DIOの残党・後継者との戦いが描かれており、Part1でのジョナサン・ジョースターとディオ・ブランドーに始まり、1世紀以上続いてきたジョースター家の因縁に終止符が打たれる。
作中年代である2011 - 2012年は連載時点での近未来であり、刑務所を含むアメリカ国内が舞台となっている。Part4からスタンドと深く関わってきた「弓と矢」は本部には序盤で脇役的にしか登場せず、その代わりに物語の鍵となるのはスタンド能力を記録された「DISC」である。
この記事への反応
・デマだからお気をつけ
・ビックリした。。。嘘やんけ。。。。
・このツイートは釣りだけど、ストーンオーシャンもいつかアニメ化自体はするだろうな人気作品だし
ただ内容が内容なんで色々難航しそうな部分が結構ありそう
・ジョジョ6部アニメ化フェイクニュースに騙されない一番の方法はジョジョ6部アニメ化なんだよなぁ
・なーんかTLに急にジョジョ6部アニメ化的なやつ出てきたけどデマやんくそ
・偽アカウントなのでデマですね。
・これはデマなのでみんな落ち着いて…
リプ欄をみたら騙された海外勢もいるみたいだから…
みんなで公式アナウンスを待とうね…星を見ながら
・悪質なデマアカウント
公式に訴えられて欲しい
・これ…フェイク
・これ、偽垢なんで注意を。
一瞬喜んでしまったのが悔しい

7部8部はアニメ化しても
6部はアニメ化しないでしょ
まだ早過ぎるよな。
リーク自体は本当ぽいな
かっこいい
スタンド使いが強敵ばかり
さっさと通報してBANしろや
本当の情報かどうか調べようとする事すらしないのかよ・・・・
Twitterでもすぐになりすましアカウントの下に関連情報でデマだぞって注意ツイートでてくるのに文盲すぎやしませんかね
デイヴィッドプロダクションがデビッドプロダクションでもおかしくない
ラストがいいんじゃあないか
いやいや
5部最終回の最後にジョリン出てたぞ?
こういう系の落ちって夢落ち系に近いよなと思う
5部まで見れたから満足
ラストが面白いよな!
いつかはやるだろ
全然違う
読み直しましょう
アンチは黙ってろ カスが
いやゲームでもまとめサイトのデマ信じてる人めっちゃいるやん
むしろラストだけだと思ってた。
6部は名勝負と言われるバトルが少なすぎる。
発狂するのはまんさんとか言ってるガキだろ
女主人公ってことで
ミューミュー戦とかラングラングラー戦とか面白いのに
ゲームの背景ではほぼ完璧だったので楽しみ
ところでジョリーンはどの小野さんがやるのかな?
ちょうせん系アニメになるよ
5部最終回にジョリーン出てたから6部アニメやるのは確実
小野澤香菜が最有力候補らしい
済州島が舞台だもんな
キッズが親の前で見て気まずい空気になるの想像するの楽しいわ
黒人を悪役にするなってクレーム来るから無理
あなたを詐欺罪で(ry
そうか!
今はざーさんも小野一族だったな!
6部からSBRへ巻き返した感はある
映画とか1本ものの最後ならあれで良いんだけどさ、読んでて愛着湧いちゃうとみんなの死体がマッハで腐る描写とか辛かった
FFも死ぬ時に生き返った自分は自分じゃないって言ってたし
重要なのは黄金の意志が受け継がれていってること
ジョニィは漆黒の意志も宿したけど結局子供のために黄金に還って行ったしな
第5部黄金の風までやってるんだから!
グエス演る人は大変だけどちょっと楽しそうでもあるなw
アナスイ
ああそれだ、サンクス
平行世界に移動したというか、新しい世界が生まれてエンポリオだけ生き残った感じ
確か一巡開始時点に行く前にプッチが倒されたから
残念、現実です
だから最後FFいなかったのか
連載当時は2011年アメリカも10年先だったけど今や10年前か
配信の売上とかもヤバそうだしな
TV放送には資格が必要であり、プロとして責任を伴うことが前提
ネットはそれと違って発信元がド素人だから
ジョジョアニメは腐女子や男性声優ファンが売り上げ支えてきたから、ほぼ女キャラの6部は出資者に売れないって判断されて終わり
ほぼ女…って序盤しか読んでないのか?
仲間は半分男性で敵もほとんど男性
女なんてモブばっかだぞ
8部で熱もすっかり冷めて胡散臭いだけのコンテンツになった
なんで?(ガチギレ)
2018.5.13 13:20記事第1号のアニメキャプサをはちまでは2018.5.13 13:20第1号記事-2019年9月まで月に1度は必ず17ヶ月連続_全く無関係のゲーム記事2日連続_2020年内に未だ消えない重複記事(2020.3.8 08:40→2020.3.8 16:00)_例の肺炎3記事連続_2019.3.5 08:30記事で時間違い品種_2019.5.13 09:00記事で漫画コマ亜種、2020.2.20 12:20記事でスキャン方法違い品種とあって、
オレ的も例のサムネを2019年内は月に1度は必ずで合っても常用していてこの記事までに年内9記事_月内1記事_2020年8月から2ヶ月連続_例の肺炎記事3記事、
はちまでは最新確認の2020.9.7 09:30記事時点でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内5位の25記事_2020年1月から9ヶ月2019年11月から11ヶ月連続_2日連続2度_例の肺炎記事6記事、
権利者に報告しようとしたが、電話対応のみだった
そんな事をしておいて、第6部アニメフェイク記事を載せるとか、人or動物が死んだor殺したor例の肺炎記事であっても全く無関係の記事のサムネにしておいてその作品にまつわる記事を平然と載せるなど、ずうずうしすぎて不愉快すぎて反吐が出るぐらいの吐き気がするほど気分が悪すぎて収まらない頭痛とめまいがして腹立たしくはらわたが煮えくり返る、はちまも別館オタコムも今更この記事を載せる資格を認めたくない
>ジョジョアニメは腐女子や男性声優ファンが売り上げ支えてきたから
なんですぐにバレる嘘つくの?
そういうの多いし、ぴーちゃんとか
今更フェイクニュース一つ増えたからって気にしないかw
まぁ無理だな版権的に
版権クリアして出せたら大ニュースにはなりそうだが
それよりスティール・ボール・ランはよアニメ化して欲しいわ
ヒョロいザ・ワールドが見たい
は?
それまでジョジョなど見てなかった女達がニワカに食いついてきた頃がこの頃で。女性主人公ってのは良かったけど
この味は嘘をついている味だぜ!
ってこと?
それファンメイドやで