• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
【悲報】ふし幻シリーズ新作『不思議の幻想郷 ロータスラビリンス』発売 → バグだらけ&中身スカスカで炎上してしまう








同人ソフトサークル『AQUASTYLE』の公式ツイッターより

PS4/スイッチ『不思議の幻想郷 ロータスラビリンス』について、
「全く新しい独立した別のゲーム『ロータスラビリンスR』として開発を開始した」と報告

製品版を買ったユーザーに謝罪




Ei_j_hiUMAAiUi9-orig


Ei_kC8ZVkAAPEwR-orig


Ei_kFd7VkAEkVF--orig


Ei_kHUrU0AACzNh-orig















記事によると



『不思議の幻想郷-ロータスラビリンスR-』開発開始のお知らせ
昨日のニコ生でお伝えしたとおり、開発チームをTODRチームに戻して全く新しいふし幻LLの開発を開始しました。ルール・操作性・見た目・東方ゲー概念等などほぼ全ての要素に手を入れて作り直しを行います。
※無料アップデートとなります

「ふし幻LLR」はほぼ全てのUIや画面に変更が入り全く別のゲームとなります。チーム概念も新たに4チーム6人24名と変更され、敵チームとメンバーをぶつけ合って削り合う戦いとなります。不細工だった東方としての見た目も大切に想いながら描き直しやブラッシュアップも全編に渡って行っております。

また身内ごとで恐縮ですが春頃から前LLチームによる大幅に改良した次Ver(通称Rev2)の開発を行っていましたが、半年間制作してたものの延長上で作られたVerでは満足いただける状態にするのは難しくこの度新たなチームが発足しセーブも概念も引き継がず自由に新たなロータスを作ることとなりました。


発売前後からユーザー方には大変ご不快な思いをさせ続けた上に今から開発スタートとなって大変恐縮ですが、ふし幻LLRは初代ふし幻からTODRまであった「東方ゲームとして触れてワクワクすること」「自分たちが欲しい遊びを自分たちで作る」の2点をしっかり見直して再始動させて頂きたいと思っています。

最初に書いた通り本制作はTODRを制作してたチームが意思の共有体制をまた戻った上で行います。結局の所、弊代表が作りたいものをみんなで頑張って作るという原始的なスタイルに戻りますが、もしよろしければ皆さんもこの開発に加わって頂いて共に良きゲームを共に作れれば嬉しいです。(相談放送したい

重ね重ねとなりますが前身含め活動20年目にしてこの様な形でお詫びやご説明をユーザー方にしてしまったことを本当に深くお詫び致します。この一年半を通して、新しいアクアに変化するのではなく旧来のただ一つ一つゲームを大事に作ってお届けするサークルに立ち戻ることこそ大事だと気が付きました。

長々と申し訳ございません
最後となりますが、この清明で許されることなど一つもないとは自覚しておりますのでどうかアクアがまた10年20年活動していった先でご一緒できる日が来ましたらその時はどうぞよろしくお願いします。その日まで昔のように一生懸命極限全開まで開発を行って参ります。



先にSteamで『ロータスラビリンスR』を配信し、調整修正後にPS4とスイッチで無料DLCを配信予定

Ei9iNhjU0AAtUUt-orig




この記事への反応



発売日に期待して買って裏切られたゲーム
前作TODRは超名作だったけど、そのおごりで作ったロータスラビリンスは未完成品でなおかつ、商品未満の出来だった
同人のノリを商業に持ってきて失敗した作品


TODR何時間やって期待が高まった中あれだったからなぉ…
また名作になったら時間いくらあっても足りないや


ロータスラビリンスはあのシステムとかゲーム性が根幹にある限り面白くならないとは思ってたけど、完全別ゲーとして再開発して無料アップデートするのは凄いな

やっぱりロータスラビリンスはアクア的にもアレだったのね

ロータスラビリンスが酷評されたのは事実だけど開発がTODRチームなら期待は出来るのかもしれない

マジかよw

つまりロータスラビリンスを持ってれば無料アップデートとしてロータスラビリンスRがプレイ出来るってこと???

ロータスラビリンス、信じられないくらい操作性悪かったから放置してたけどやっぱ荒れてたんやな

アプデで丸々新作付いてくるなら今アマゾンで投げ売りされてるロータスラビリンス買い時なのでは?

ふし幻LL、実質新作みたいな感じになるのか、楽しみや





関連記事
『不思議の幻想郷』アクアスタイル代表「任天堂の買取保証なんてない」「なんちゃらステーションのクロスセーブなんとかならないかな」

【悲報】『不思議の幻想郷 TODR』のウインターセール開始 → AQUASTYLE「PS版のみ手続きしてなかったのでセール対象外です」




フルプライスで買った人もこれで救われるのか…?






コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:32▼返信
そもそも最初VITAで出たふし幻も最初はくそみそに叩かれて
アップデートの末完成したものがコンシューマーに来たからなぁ
結局ここは"いつもそう"なんだよ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:32▼返信
炎上したのも知らんかったが
評判自体を聞かなかったんだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:33▼返信
任に傾倒してる所ってこんなんばっかだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:35▼返信
中古で買ってねかせとこ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:37▼返信
まあ、代表がね…
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:39▼返信
任天堂買取保障で適当に出したら
想像以上にダメージがでかくて慌てて火消しする羽目に

本当に害悪しかないな
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:39▼返信
任の買取保証に乗っかった所ってユーザーの為に真面目にいいゲーム作ろうって気がなくなるからだいたいその後悲惨な事になるんだよな

日本一やコンパイルハートを見ろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:41▼返信
同人気分が抜けないんだろうな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:41▼返信
ここのゲームは二度と買わない
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:41▼返信
※6
関係ないよ
元よりここの代表がゴミで「延期して完成させて出すより、未完成出して意見募ってアップデートで直しつつシナリオも追加してく」なんて
CSじゃ許されないフルプライスでのアーリーアクセスみたいなアホやってんだから
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:41▼返信
シリーズを1から知ってたらいきなりcsで発売なんてしたらスカスカなのはみえてたわけで…
まずは好き放題できるとこで出そうや
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:41▼返信
どうしても同人気質が抜けないっていうか、後からパッチ当てればええやろがまかり通ってる零細PCゲーと同じ感覚で作っとったんやろうなぁ
キャノンボールの爆死といい、東方も凋落が止まらんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:41▼返信
PSのおかげで売れたのに唾を吐きかけて任天ゾーンに自ら身売りしたAQUASTYLEさんじゃないですか
その結果がこのざまなんだしとっとと事業畳んだ方がいいですよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:42▼返信
これ今ソニーじゃなくてPhoenixxってとこがパブリッシュするようになったからな
そりゃ見捨てられるよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:43▼返信
思いはわかるが、開発プロセスが問題なのに、何も変わってない。またやらかすでしょ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:43▼返信
うんこだ
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:43▼返信
任天堂に関わるから…
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:43▼返信
💩
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:44▼返信
話題にもなってないゲームだからな
新規は増えないでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:44▼返信
このツイートも何なんだよl
文語体じゃなくて口語体でグチグチ言い訳がましい釈明してて
本当同人サークル上がりの会社って常識ってもんが欠落してるな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:46▼返信
スイッチにも出すにあたって代表がPSと既存ユーザーに喧嘩腰だったイメージしかない
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:46▼返信
本来なら平身低頭してチャンスをくださいって言う立場なのにスケジュールでご機嫌なアップデートとかほざける厚顔っぷり
任天堂に染まるとここまで恥知らずになるのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:48▼返信
スイッチのほうだけ尼レビュー高くて草
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:49▼返信
>>12
まぁでも一般的なCSのゲーム会社がこんなふざけた事したらタイトル丸ごと開発中止でスタッフも責任取らされてその後数年はタイトルの動きに関して音沙汰なくなるが、これだけフットワーク軽く別の手段を採って延命を図れるってのは良くも悪くも同人サークル出身の小規模企業だからってのはあるとは思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:51▼返信
アクアスタイル代表「任天堂の買取保証について?はっきり言ってやる!そんなもんないからね!」「なんでそういう話になるのかわかんないけど欠片も俺は聞いたことないし恩恵を受けた奴見たこともねーよ」
「ゴールデンウィークTODR凄い売れたんだよswitchの、有り難い事に」
Q:スイッチ版TODRのDL版大体どれくらい売れた?→「多分PS4とvitaのDL数とほぼ並んでるぐらいまで行ったんじゃないかなあ」

こんだけイキって次に出したのがクソゲーじゃユーザーにも見捨てられるわ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:51▼返信
vita版の不思議の幻想郷は買ってクリアしたなー。
あれで東方のキャラの名前とかなんとなく覚えたわ。
ロータスラビリンスは、情報入れてないから
酷いことになってるの知らんかったな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:54▼返信
マジで任天堂贔屓してる所ってろくな奴も居ないしこんなんばっかりだなドラクエ然り
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:55▼返信
※12
東方ファンはおおまかに分けて二つに分類される
原作が好きな人と
二次創作が好きな人
そりゃ二次創作なんてたいして人もついてこないわ
しょせん二次創作
まぁ原作も一部のファンしかほとんど残ってない感じではあるけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:56▼返信
イキってスカスカゲー出したメーカーね
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:56▼返信
どうして…15未完か…クズエニ。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:57▼返信
あぁ、代表がアホな発言して自滅した会社のゲームか
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:58▼返信
>>10
steamのワンコイン程度で売っているインディーズの発想で草
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:58▼返信
任天堂に買い取り保証されてPSハード叩いてた所やん
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:59▼返信
もう誰も興味ねーよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 01:59▼返信
>>20

なんやかんやで同人サークルのままだぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:00▼返信
>>31
会社じゃなくて個人制作者だぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:01▼返信
ロータス最終版は結構悪くなかったけどなあ
これで無料で新作にして追加キャラも配ってくれるなら嬉しいけど
絶対完全版商法やると思ったし
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:01▼返信
なんちゃらステーションとか貶してたとこのゲームですね
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:01▼返信
>>38
それなんか貶めになるの?
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:06▼返信
クッキー☆キャラで作れよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:08▼返信
無駄にダラダラと長いけど、結局何が言いたいの?失敗しましたゴメンなさいって言うこと?
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:11▼返信
一度失った信用は
6倍返しくらいで報いらないと
戻ってはこない

本当に怖いことだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:13▼返信
>>1
昔スパロボ同人ゴロで問題になった人達?
前科2犯はアウトもいいとこ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:13▼返信
任天堂買取保証に乗っかった奴らはもれなくクソばっかりだからな
人格も、出すゲームも、両方とも
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:13▼返信
同人やってた頃から最初スカスカでアプデで少しずつ肉厚にしていく感じだったと思うがコンシューマーに回って同じ感じでやってちゃあかんだろうなぁ
代表が発売延期した時に中途半端に出来上がったものよりちゃんと完成したものを渡したいみたいに言ったのも不味かったと思う
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:15▼返信
ここのゲームを発売日フルプライスで買っちゃったのはトラウマ級の黒歴史
親切心で言うけどニシ君もここは持ち上げない方がいい こいつは糞以下のゴミだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:17▼返信
買う価値なくなったなここのクソゲーは
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:17▼返信
これは本当に失望したからtodr位のボリューム無いと新作は買わないわ
ロータスラビリンスrじゃなくて新作の話な?
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:21▼返信
そんなに未完成だったか?
確かにストーリーは物足りなかったけど
200時間はやったしアレ以下のフルプライスゲーは山ほどあるぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:23▼返信
Nゾーン
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:24▼返信
かつてのFF14みたいだな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:25▼返信
東方なら東方らしく16色で弾幕シュー作れや
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:26▼返信
代表が任豚の所だっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:27▼返信
どんなけクソゲーなのかちょっと興味湧いてくるやん
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:27▼返信
そもそも根本的なシステムが、不思議なダンジョンにあってないから
どうやっても良くはならない
ぶっちゃけ、スパっと見切ってTODRの続編のほうが良いと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:28▼返信
PCの方で先行アーリーアクセスから順次アップデートして完成させてから家庭用に持ってくればいいのに同発が条件の買い取り保証に乗っかったせいでPC先行の売り方が出来なくなったんだろうな
ただフルプライスでユーザーに未完成品売り付けただけになった
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:29▼返信
>>39
知らんなら黙ってろカス
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:32▼返信
スイッチが入って無きゃバージョンアップさせて行くのも出来ただろうにw
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:33▼返信
>>53
代表は家電も保険も銀行もソニーのソニー信者だよ
なんでこんなにアンチ扱いされてんのか謎
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:34▼返信
>>58
アップデートはどっちも平等に出来てたぞ
ただこれ以上面白くならんからセーブの互換切って作り直すことになった
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:35▼返信
生命保険から貯蓄までソニーのソニー大好き信者なのにソニーアンチ扱いされてる代表でウケる
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:36▼返信
同人時代の時は買って遊んでたんだけど
ここの代表が何か変な事言ったのとアレをフルプライスなんてやったから見限ったんだよな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:38▼返信
>>61
豚が基地外だってよくわかる発言だな
豚本人に自覚は無いんだろうけどあらゆる意味で基地ってるぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:39▼返信
つか、この流れって
不思議の幻想郷2→みら超の流れと同じやん
また、同じこと繰り返してるのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:40▼返信
バランスは調整してるだろうけど
不思議のダンジョン系で24人パーティーはやりすぎじゃない?
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:43▼返信
>>64
日本一ソフトウェアと一緒で
やらかし自体は昔から同じようにやってて
これまではなんだかんだで許されてきたが
主要客層に喧嘩を売った瞬間に許されなくなったパターン

一言で纏めると「詰んだ」
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:46▼返信
>>64
その流れから大傑作のTODRが出来たんだから世の中どうなるかわからん
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 02:51▼返信
期待を裏切って失った信用は取り戻せない
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 03:00▼返信
同じように信用が沈んだ同人繋がりで、竜騎士07を思い出したが
ユーザーへの罵倒はしてなかった(対応や発言はひどかったが)ので、ワンチャンあるかも
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 03:04▼返信
全く興味ない東方
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 03:13▼返信
不思議のダンジョンという作りやすいゲームのパクリで何故バグだらけのクソゲーになるのか・・
しかも不思議のダンジョン作るの初めてじゃないのに
72.投稿日:2020年09月29日 03:15▼返信
このコメントは削除されました。
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 03:16▼返信
ユーザーなんて神ゲー作ったら手のひらクルックルよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 03:19▼返信



もういいよw大人しく死んどけ


75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 03:37▼返信
>>1
基本最初は様子見した方が安全か
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 03:55▼返信
>>72
日本は原爆落とされ戦争に負けた敗戦国
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 04:20▼返信
いい加減に神主の名誉を傷付ける様な真似はよせ
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 04:32▼返信
任ゾーンでだめになったメーカー
自業自得
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 04:35▼返信
>>59
こいつの発言聞いてれば大体わかると思うがな豚だって
ソニー信者なら、なんちゃらステーションなんか言い方はしないよなぁ普通はww
こいつが>>25のPS4やVita並みに売れたとか言ってた上半期のランキングが酷過ぎて笑ったわwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 04:37▼返信
救われるにしても遅すぎるだろ。ディスク版を買った奴なんてとっくに売ってるだろうから損しかしてない。DL版も全員が戻ってくるわけがない。
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 04:39▼返信
>>61
ソニー生命は去年のトップだろ?普通
銀行は1社しか選べないとかないから、それで信者だーは無理
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 04:46▼返信
Nゾーンにハズレなしやなw
恐ろしいわ(笑)
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 05:26▼返信
1度失った信頼を取り戻すのは本当に大変だぞ、某RPGの真の仲間でどれだけ客が離れたか
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 05:37▼返信
発売日に買ったら三時間ちょいでおわってしまった
ゲーム的にも強い敵がいないせいで装備に吸わせる経験値も渋くてやりこみも不便だった
でもアプデで章が追加されるたびに昔の価格設定の2.3000円の価値はあるかな?ってくらいのボリュームにはなってたかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:02▼返信
まだ前作の方のやり込み部分終わってねーわ
本家よりおまけダンジョンが多すぎる
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:06▼返信
>>10
そんなクズに買取保証なんてしたらどうなる?
その結果がコレで他のPLAY同人で出てきたゲームの展開に泥塗ったんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:08▼返信
>>24
フットワークの軽さ()を理由にこんなゴミ連発される方が迷惑なんですわ

88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:11▼返信
>>59
買取保証で頭やられたんだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:11▼返信
>>28
いや原作の方がファン少ないけどな
時代遅れのシューティングとか今時誰もやらんわ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:32▼返信
Nゾーンは技術の梯子を手放すってよく表したソフトだな
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:33▼返信
前例がある以上フルプライスは怖すぎ
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:48▼返信
インディーかき集めたいだけの任天堂にチヤホヤされて勘違いした愚か者
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:54▼返信
>>10
メタルマックスゼノリボーンが同じようなことやりだしてるな。
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 06:58▼返信
※25
「やぁ山下【NISAmerican】さんPS4版キャンセル出来る?」

アクアスタイル代表「任天堂の買取保証について!はっきり言ってやる!そんなもんないからね!」→『不思議の幻想郷 TOD RELOADED』北米版が【 NIS America】から発売
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 07:25▼返信
ゲーム画面の色使いが気持ち悪い。素人作品って感じ
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 07:27▼返信
>>90
ゴキステの技術()ってグラフィック()()以外になんかあるんですかねw
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 07:40▼返信
もう売った後だろ
98.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年09月29日 07:58▼返信
2018年02月10日 - 2016年12月22日にPS4&PSVitaで、2017年12月28日にNintendo Switchで発売されたローグライクRPG『不思議の幻想郷 TOD RELOADED』ですが、PS4&Switch向けとして北米などでも発売されることがNIS America(※ 山下さんの会社)から
発表されました。デジタル&パッケージ両方で2018年にリリース予定となっています。
 ↓
2018年07月08日 - 同人サークルAQUA STYLE公式コミュニティ【公式放送】夏到来★ふし幻いろいろ放送SP!
アクアスタイル代表の発言(1:36:20あたり~)
>任天堂の買取保証について!はっきり言ってやる!そんなもんないからね!なんでそういう話になるかわかんないけど、欠片も俺は聞いたことないし恩恵受けたやつ見たこともねえよ!たぶんあれはもっと別の話なんじゃないかな。
99.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年09月29日 07:58▼返信
『不思議の幻想郷』アクアスタイル代表「任天堂の買取保証なんてない」「なんちゃらステーションのクロスセーブなんとかならないかな」
(2018.7.9 19:30 はちま起稿)
 ↓
(「聞いたことない」ものをどうして「存在しないと断言」できるのかとツッコミ多数)
 ↓
記事投下直後、当該動画削除
100.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年09月29日 07:58▼返信
AQUASTYLE@ふし幻TODR Steamで配信中 @_AQUASTYLE
■お知らせ
ふし幻TODRのウインターセールですが、PlayStationのみ手続きをしてなかったため今回のセール対象外となります。楽しみにしていただいたかには申し訳ありません。今回はSteamとNintendo Switchのみセールとなります。

1:45 - 2018年12月24日
101.投稿日:2020年09月29日 08:02▼返信
このコメントは削除されました。
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:02▼返信
>>96
ハード自分ちで作れない任天堂がなんか言ってるよwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:17▼返信
TODR面白かったけど開発がNゾーン落ちしたからスルーして正解だったわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:22▼返信
やっぱあまりにも人間性に問題あると
まともな物作れないんだな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:23▼返信
>>100
これでよくソニー信者とか言えるなwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:31▼返信
FF14もよく立て直したと思うが
例の洋ゲーの惑星探索ゲーム?クソオブクソって言われてたのに、いま神ゲーって言われてるんだろ
まぁなんで最初からそれがやれないのか、っていう気もするけど

107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:38▼返信
もともと電話ゲーの会社で勤めていたのかね
何となくそんな気もするが

話を聞く限り、電話ゲーの会社はチャラチャラ遊びでやってる

高校生気分が抜けねえ、遊びでやってる意識高い系大学生と詐欺犯のコラボだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:51▼返信
シレン5の新ダンジョン楽しみだなあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:52▼返信
ああ、ここってPS4にイチャモンつけてたとこだったか
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 08:54▼返信
バグばっかなのは認めるけど毎週アプデするから許してみたいなこと言ってたんだっけ
毎週アプデなんてコンシューマのストアが通るわけないのに
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:03▼返信
未完成のゴミだったオカルティック・ナインも1から全部作り直せや
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:12▼返信
無料?おお、ありがたい
やろうやろうと先送りにして2年くらい年起動していないんだ
待ったもん勝ちだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:16▼返信
オンラインシステムが完全に害悪化してる

今の人間にネットワークは使いこなせない
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:16▼返信
>>100
コレ露骨過ぎて本当笑うw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:17▼返信
残念ながらもう信用は出来ない…
ふしげんシリーズ、好きだったんだけどなぁ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:24▼返信
>>95
そもそも素人やし
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:43▼返信
アクアスタイルってまだ存続してたんか
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 09:54▼返信
他ゲームでいうDLC全部盛のTODRをボリューム満点!同人発でこの完成度!とか言ってるのがそもそも気持ち悪い
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 10:17▼返信
今更東方って・・・
何十年前のコンテンツだよ
最初の靈異伝ってのが95年らしいじゃん
ジジコンかこれが
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 10:27▼返信
ゴキちゃんさぁ
買取保証の持つ堕落パワーをまだ理解してないの?w
同人なんて採算度外視でやたら力を入れるなんて当たり前なところがあるのにすっかり手抜きを覚えるんだぜw
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 10:28▼返信
PlayDoujinだっけ?あれも廃れちまったなw
122.ナナシオ投稿日:2020年09月29日 10:30▼返信
>>43
つーか、まだ『同人サークル』なのか…
商業してるやん
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 10:31▼返信
>>49
これより酷いのを探す時点で終わってるだろ・・・
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 10:33▼返信
自ら潰した販売元から抗議が来たか、スチーム版でまた荒稼ぎしたいかのどちらかだな
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 10:39▼返信
>>124
そもそもアレだけ炎上したから声優の許諾も小売りへの販売依頼も無理そうだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 10:55▼返信
なにこの肥溜めのエキスを凝縮したようなコメ欄は
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 11:07▼返信
>>100
パブリッシャーが手続き怠ってただけの話だぞ
セールとか全任せだから
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 11:44▼返信
Nゾーン
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 11:55▼返信
>>107
元は同人ゲー上がり
未完成で売るけどアプデしまくるから許容してねって同人時代の売り方を商業でやって炎上した
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 11:57▼返信
>>106
結局組織力つってもトップの能力次第なんだよ
FF14は上の首すげ替えた結果、後任が建て直した
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 13:10▼返信
大して変わってなくて草
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 13:33▼返信
完成後に追加DLC出しまくって一年後にまた完全版出すんでしょ?知ってる
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 16:50▼返信
安いうちに買っといた方がいいかもな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 16:57▼返信
代表様が特定のキャラでんほったり差別したバチが当たったのさ
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 17:38▼返信
評判悪いの知ってたけど前にコイン一個で売ってたから買って積んでるわ
トロフィー内容も変わりそうだし変更前にちょっくら遊んどこうかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 17:46▼返信
TODRまだ遊んでる
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 18:28▼返信
ここと日本一のゲームは絶対に買わない
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:12▼返信
ふざけんなよ、馬鹿野郎
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:49▼返信
全員がネットにつないでいると思うなよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2021年04月18日 15:38▼返信
結局売り逃げするんだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2021年09月03日 23:44▼返信
結局完成版配信のアップデート予定過ぎたのにアナウンスさえなしという
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:21▼返信
>>12
実際そんな感じだったんだろうね。今の世の中何でもDLCとして置いて、追加要素を販売するスタイルだからね。PCの時の感覚だったんだろう。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
>>89
まあ、キッズには良さは分からんだろうな。最近のシューティングは、簡単なゲームしか無いからな。回避コマンドとか、邪道だろ。シューティング舐めんな。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:35▼返信
>>66
今までみたいに同人のノリで売っても、一般には通用しないって事ね。
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:36▼返信
>>70
じゃあ何でここにいるんだ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:37▼返信
>>71
不思議のダンジョン?トルネコだろ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:39▼返信
>>76
スレチだろ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:59▼返信
>>113
キッズザマァwww
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:01▼返信
>>119
そうだな、お前が産まれてない時からの作品だからな。
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:04▼返信
>>139
今時Wi-Fiすら繋いで無いとか、凄いな。
別に有線じゃ無くても行けるんだわ。

直近のコメント数ランキング

traq