スペイン・セビーリャに住むゲーム好きなライターのTwitterより
※多くのリプが殺到したため、ツイートは削除した模様
内容によると、
マイクロソフトが買収したまだ発表されていない
2つのスタジオのうち1つが明らかになりました。
自分のスタジオワーカーだったので、
これ以上は言えません。
しかし、それを発表する時、多くの人がベセスダよりも
興奮するかもしれないと、私はあなたに約束します。
この記事への反応
・EAかUBI辺り?
・R☆でプレステの息の根がとなるなw
・ベセスダ以上か
やっぱりフロム買収したんじゃね
ブラボの仕返しとして
・セガかな
・EA
UBI
Take-Two
ベセスダ級の大手で欧州にもスタジオ持ってるのはこの辺だな
好きなのを選べ
・まさか任天堂か!?
・ロックスターだな
GTA6か
・経営がやばそうなのは
バンジー→独立してパトロンがいない
UBI→今世代コケ続き
テイクツー→RDR2失敗
セガ→和メーカーで一人負け
【MSフィル・スペンサー氏「Xbox Series X/S以降もゲーム機を開発していく」「ストリーミングでゲーム機が消えることはない」】
【フィル・スペンサー氏「XSX/Sはすべての面においてPS5より優位性がある」 】
買収されて驚くようなスタジオってどこだろう…?

誰も買わんハードに囲う
任天堂買収きたあああああああああああああああああああああああああああああ来
日頃の言動見てたら間違いなく
ネチネチ揚げ足を取るような言い方だったやろな」
どんな記事だよ
日頃の言動見てたら間違いなく
>ネチネチ揚げ足を取るような言い方だったやろな
なんか関係のないのが混ざってるぞい
角川買収は熱いなw
かりんとうがやらかした以外でそんなに酷かったのか…なんでもいいがペルソナだけはどこかで保護してくれ
SEGAはやめろSEGAは
異世界おじさん書いてるほとん先生が壊れるだろ!?連載止まるだろ!止めろバカ!
フィル!!!
コピペも出来ないってG使いか?
どれくらい綺麗になってたんだろう?
とは、思う
ゲームメーカーとしてはセガ一人負け状態だよ
アーケードとか他の事業で成功してるけど
ネチネチ揚げ足を取るような言い方で草
声震えてんよ
フロムって角川ごと買うのかよ
メリットなさすぎ 別に買わなくても出るしMSとしてもいらないだろ
大岡越前「テンセントとMSが任天堂を左右から引っ張り合い、勝った方の物とする!」
ウリは貧乏でどのみち買えないけどソニーが憎いから買収されてくれニダゴキ!
任天堂カルトってこんなんばっかだな…
セガを買収して
信箱ネプテューヌ(ネプチューン)を作る
遂に任天堂を買収するのか...
コンパイルハート
ロックスターはTake2ごとだとかなり高いしその2つだとubiの方が可能性は高い
セガの親会社のセガサミーは相当デカい会社だぞ?
ゼニマックスがベセスダ含めた連結で従業員2000人くらいの規模だが
セガサミーはセガ含めた連結で8000人くらいの規模
何を夢見てるのやら
ゲーム自体は今の時点でお通夜だし…
噂あったぞちょい前に
日本の会社って時価総額低いから、世界的に人気あるところならお買い得
グリーンハートがネプテューヌの準主役になるな
クズ虫ホリエ
フロム
カスコン
上場企業買収して未公表なんてできるわけないからね
無いわ。
フロムの親会社調べてからそんな寝言を言えw
バカかコイツ?
時価総額関係なく、普通に経営してる会社はわざわざ自分の会社を売らねーよ…
FFとドラクエをPSに取られて勝負が決まったセガサターンみたいになりそう
MSはディズニーのように資金力で業界の勢力図を塗り替える気満々
プラチナ
カプコンとスクエニはゼニマックスより時価総額高いぞ
日本一ソフトウェアきたあああああああああああああああああああ
・E32019では新たなスタジオ買収が発表されていたが、Xboxのフィル・スペンサー氏はまだスタジオの買収を続けるつもりのようだ。
・日本のRPGはまだXboxで一般的ではないので、日本のチームを買うことは大きな投資になるだろう。フィル・スペンサーはその可能性を問われ、同意した。
・「アジアのスタジオ、特に日本スタジオを追加できたらいいと思っている。」
NISAだな!
Xboxと足並み合わせる気全くないやろ。
フィルは任天堂の後追いが好きだからコナミの健康事業を取り入れてXSXを健康器具として売っていく、か
あると思う
MIKAGE
ロックスターも人員いなくてヤバいけどなwGTAシリーズ生みの親がロックスター抜けてスタジオたて元ロックスター社員が集まってるみたいだし
その事業とっくに撤退しただろ
つまり?ゼニマックスはまともでない財務状況と判断力だった・・・?
まあこれ以上の買収となれば、ソニーも黙ってないだろうね
(' ⌒.|ロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)
(;; (´・:;|ロロロロロ| |⌒` ,;) ) '
(;. (´.|ロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
;(⌒~|ロロロロロ|~⌒´: ;'),`);;~⌒)
(⌒;;⌒;;~⌒);;~⌒)(;; (´・:;⌒)
PS5とゲーミングPCって構図は変わらんぞ
じゃあ、ロックスターじゃなくてそっちの新規スタジオのほうじゃね?
その中で一番現実的なのはロックスターじゃない?
今のところそのMSが囲ってるサードが件並雑魚だからなぁ...
相手にするな
別に時価総額の何倍か払えば自動的に会社が買えるわけじゃないから
元々ヘイロー作ってたし、一番現実的かも
本社より決定権ないのは間違いないけど、いずれ足並みは合わせるだろ
じゃないとあの額は回収できない だからマルチ安定にしか思えなくて謎なんだけど どういう風に扱うだろうね
パソコンに出さない選択肢はないのでそれならPS5とパソコンでよくね?
ゼニマックスの件に便乗したデマ
被害に合うのはXSSの呪い受けるサード
・経営がやばそうなのは バンジー→独立してパトロンがいない UBI→今世代コケ続き テイクツー→RDR2失敗 セガ→和メーカーで一人負け
日本人としてはセガで休眠IP復活してくれたら嬉しいけど、やっぱり欧州の方かねぇ
親会社の角川ごと買わないといけなくなるやろw
抱え込んだ後に滅ぼしてIPだけ抱え込んでソニーの邪魔をする気マンマンだよな
どこが買われても発狂したことにするから本当にどこでもいいんだろうな
対抗セガ
大穴ロックスター
everywhereとかいうの開発してるとこ
ほんとこれw
買収されたら開発者抜けてボロボロになるだろ
まいくろ
熨斗付けてあげるわw
スペインにスタジオがあるところってことかね?
コナミのキャッスルヴァニア作ったスタジオはスペインにあるな
今やマイクロソフトならどんな大手でも買収出来ると理解した
ベセスダはFO76の失敗や、TES6の開発の難航とかあって
最近もDOOMくらいしかソフト出してなかったし、全くダメだっただろ
PCさえあれば
ライターの素性から考えてセガは無いな
負け惜しみかな
ゲーム業界に参入するって時にやっとけや
一番新参で歴史と繋がりがないんだから、ありあまる金使ってその差を埋めとけば今もっとマシだっただろ
xbox特命課
今度はなんとソニーが
🙅♀️
任天堂がいいな
それでハード事業から撤退してもらいたいね
Nの呪いでかなり苦しんでたぞ
TES6企画倒れの噂出るぐらいには
クアンティック・ドリームかCDプロジェクトか?
フェイクニュースだろw
出したところで売れないけど
糞箱売れるといいっすね^^
実際Xboxで時限独占したタイトルや今までに買収したスタジオがどんだけぶっ壊れたか考えればわかるぞ
ソニーにそんな資金力ないから心配するな
👩👩👦👦👨👨👦👦👨👩👧👧👩👩👧👧👨👨👧👧👨👩👧👦👩👩👧👦👨👨👧👦👩👧👦👨👨👧👩👩👦
それは任天堂です㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️㊗️
CDPRだったらもうソニーの死体蹴りってレベルを超えるなw
さらっと捏造するなよwUBI→安泰
Take2→RDR2オンラインが軌道に乗っててGTA5で相変わらず稼いでるセガ→サミーがお荷物でゲーム部門が稼ぎ頭
CDProjektは国の開発資金が入ってるからまず無理
ヒゲならファイナルストーリー作らせればいいよw
クアンティックドリームは中華資本入ってるからない、cdprはポーランド国営みたいなもんだからない
日本市場を本気で考えてるならカスコン
思わねーだろうな」
「欧州の企業」って話だから、本社が欧州にあるって事じゃないかい?
UBIやCDPRとかか?
3億円ぽっちのモノリスを買収してドヤッてた任天堂w
ゴキちゃん、こんなことになると思ってなかったでしょ
大手サードがXbox独占にしたら、PS5終わるけどどうすんの?
まあ肝心のソフトがあんなスペゴリだから逃げたくもなるか
まーた炎上するん?
ゲーパスだけで複数のAAAタイトルの開発費を賄えるとか思ってる?
バカだねー、PS5に最適化しないだけで十分なんだよww
あそこ新作発表は必ず箱使ってる
ゲーパスはハードに縛られないからなPCでもコンシューマーでもいいのよ、PCの市場も取りに来てるんやで、わざわざフルプラスで買うよりもゲーパスでやった方がいいしな同じゲーム何度も擦るほどやらんし
不覚にもワロタ
これで何も発表されなかったらウケる
UBIは国費入ってるから難しいかも
ペルソナがPSに出なくなったら困る。
まぁ、ゲーミングPC組むけど
他人の足引っ張ることしか考えない馬鹿の発想じゃないですかそれw
アサクリは毎回箱優先で宣伝やってるよね。実際売れてるのはPS版だけど
ペルソナはアニマックス(ソニー)だからないでしょ
欧州にスタジオ持って無いぞ、ゲリラ持ってるSIEだろ、ソニーピクチャーズがゲームパス落ちしてるし
ソニーも札束の殴り合いしたら勝てんわ
もうロックスター買って詰んじゃえよ
それが一番誰も損をしないなw
買収されても、ゴーストワイヤー東京とデスループはPS5とPCにしか出ませんね・・・箱には出ないw
そもそも、買収のことはフィルに知らされてないから、Xboxと足並み合わせるかわかってないw
まったく思いつかない
単純に開発力に定評がある開発会社ってことならわかる
まったく思いつかない
単純に開発力に定評がある開発会社ってことならわかる
>ブラボの仕返しとして
仕返しってなんだよ仕返しって
前々からの付き合いなのに何意味わからんこと言ってるんだコイツは
ロックスターって今抜け殻だから是非とも買収してGTA6に金ぶち込んでほしい
ソニーよ、震えろ
欧州って範疇には入らないかな…
箱予約出来てよかった
末期癌だからソニーに転移する
ええやん
面白そうや
抜け殻に大金投入しても第二のスペゴリが誕生するだけじゃんw
いつから京都が欧州入りしたんだよw
ベセスダのソフト2本独占してるのはソニーの方だけどな
PS5に時限独占で15本以上
SS切らない限りスぺゴリは産まれ続けるんだよなあw
クアンティック・ドリームか?Xboxにも変なゲーム出してたし可能性あると思う。
それは勘弁して;;
買収してもどうせマルチで出すんでしょ
何で角川を買うんだよ。角川の言い値でフロムの株買えばいいだけだろアホw
なわけねぇだろwソニーピクチャーズをディズニーに売らなかったソニーがなんで今稼ぎ頭のSIEを売るんだよw
フロムは角川傘下だから買う難易度高そうではある。
PS信者の名越とか立場的に厳しくなるんじゃないの?
箱っつーか売れてる市場は伸び代が小さいから、売れてない市場に肩入れするのは企業としてして当たり前なんだよ
>ブラボの仕返しとして
こいつやべえw
仕返しってなんだよw
金持ちランキング1位ってあれトヨタとソニー対象外のやつでしょ?w
フロムIPであるデモンズがPS5にリメイクロンチで出るのにそれはないやろww
テンセントとかに買われないようにするための自衛策だからな
なのに毎年の売上10兆円もの差があるのか...
フィル「私たちはこれだけの投資をしていますので、Xboxというハードでゲームをプレイしていただくことに対して何のためらいもいらない」
マルチじゃなくて箱独占だろうなあ
夢見るな
たとえ買収されたとして、今までMSに買収されて上向きになったところがあるか?
ゲハこじらせると人として終わるよねw
あり得るとしたら敵対的買収だけど、そんなの水面下で進められるようなもんじゃないだろ。
ゲーム部門の虎の子のフロムを角川が手放すわけねーだろ
あそこが調子いから角川全体の決算にも影響が出てるレベルだぞw
キャッシュだけたくさん持ってる企業って敵対的買収の標的にされやすいんだよ
だからないって言ってるだろw
クロムハウンズとか叢雲とかロボゲしか出さなかった仕返しだろ
箱でソウルだしてたらPSなんか駆逐して食べるで
時価総額
ソニー10兆
任天堂8兆
無理だぞ
任天堂はソニー全体を買うよりちょっと安いくらい
日本のメーカーに例えて誰か説明してくれ
日本ではベセスダの位置はどのメーカーになるんかね
噂かよ
GTA独占してもPS4時代に奪われたシェアは取り返せん
PSに出ないIPが逆に死ぬだけ
ベセスダ買収もすんなり受け入れられたところを見るとMSのPC市場参入は大正解だった
昔は神ゲー連発してたナムコみたいな感じ
そもそも何で仕返しという発想が出るの頭おかしくね?
ってことだぞゲハ拗らせボーイ
いや日本市場重要とか言ってたから
セガが買収出来れば日本でのXbox普及の強力な弾になるだろ
今回のマイクロソフトの金の使い方見ればかなり本気みたいだから
日本のサードの買収も絶対にあるだろうね
そもそも日本企業は法律で外資の制限があるからね
敵対的買収は無理だ
MSも「日本で大きな取り組みをしており今後、発表されるタイトルにユーザーも驚くだろう」みたいなことを前に発言してた
そもそもフロムの宮崎社長は自分の好きに作れる環境じゃ無ければ会社辞めるといってるし。
その辺はアンバサや中華転売しまくった任天堂と一緒だねw
時価総額と同じ値段で買えるわけないだろw
RPGの雄みたいな所だから例えるならスクエニ?
なのに純利益では任天堂SIEに圧勝だぞ
独占されたIPって死にやすいからな
俺もそうだと思うよ
あと万年赤字のEAも
フランス政府が出資してるUBIはありえない
今更スチームやepicに対抗できるんですか?w
サミーが手放すとも思えないし他でしょ
で失敗しとるがな
物理的に買収されないように株は50%以下にならないように自分たちで確保してるし
アメリカじゃマリオ以上にソニックが人気だから、欲しがってもおかしくない。
↓
Xboneでトゥームレイダー時限独占
↓
コケる
さあ次の犠牲者は誰だ!?
「マイクロソフトからの無茶振り(XSS基準の開発)・・・アカン、もう無理や・・・せや!仲間と退職して新規スタジオ立ち上げたろ!!」
↑いつもこんな感じになってるイメージしかないんだが・・・
反競争的行為って感じがするが。
困ってない
マイクラVRすら率先して出してる現状だし
TESもFOもPSではできないんだね…
デモンズはソニーのIPだよ。
ぼったくってるからな
デモンズソウルはSONYがIP持ってる
そもそもCSが箱独占になってもMSのことだからPCには絶対出るだろうしGTAならPCでええか...となるだけやしな
TESもFOもGTAもPC版の人気は凄いからな(MODが他作品に比べて圧倒的に多いし)
マイクロソフトの噂~
今こそいっきフルリメイクや
ソニー10兆 任天堂7.9兆
MS 200兆w
角川はコンテンツ欲しい会社ならメリットあるだろうな。フロム以外にも角川原作ゲームが付いてくるし。
ソニーが買収してもいいレベル。まあ敵対的買収になりそうだけど
今ですら赤字なのにPSでソフト出せなくなったら今後10年は黒字無理やん
公式情報を総合すると
デモンズ・ブラボ・デラシネ→ソニーIP
ダクソ→バンナムIP
隻狼→フロムとアクティビジョン共同
PSだけでええや→PSとゲーミングPCでええや
ってなるだけだからな
ゲーミングPC持ってる人は何も変わらんし
120兆だろ200はアップル
メガテン5大丈夫だろうけど
PCで充分w
TQQ
ロックステディ
ロックスターはありえる
もう開発費を回収できない
5年以上掛けて作ったゲームが大コケしたら会社が潰れるしリスクしかない
やっぱりアイデア勝負の任天堂がやってたことは正しかった
任天堂さんも10年以上かけたゲームも爆死してるの多々あるけどねw
来月発売のfifa21はPSでも出るしPS5の無償アプグレにも対応してるから可能性低い
もしMSがCS事業を本気で勝ちに行くなら次世代機で独占するはずだからね
仮に買収してもAAAタイトルであるfifaはマルチ、他タイトルは独占とかかもな
アイデア枯渇してない?大丈夫?
母体の伸び代がもうないから別の事業に力入れたいんじゃね?
おう、そうだな(すっとぼけ)
IPを買うより新作を作る事に金を使う方がよっぽど期待が持てるよ
ねーよ
セガを引き取るって事は
セガがやっているアミューズメント、ゲーセン、箱物も引き取るって事だ
CDPRだったら、もうPS5の売り上げ30%くらい減りそうw
CPは普通にPS4でもPS5でも出るんですが?wファーストとは??
これらはソニーならメリットがないわけではないがMSが日本で出版やパ千ンコやジムをやるつもりあるのかね
ニーアもうすぐ500万
アストラルチェイン100万以上
ソニーだってインソムニアックを買収したり中華のSNKの親会社を買収しようとしたり動いてるからな
全然規模は違うけどね
もう10年後を見据えたプラットフォーム再編が始まってる
この前ゲイブも箱推ししてたし
邪魔なSteam吸収できて一石二鳥やろ
それベセスダ自体が否定してたやんけ
買収元のMSと意見が割れて対立しても技術者が抜けていくだけやぞ
もれなく親会社のサミーっていう特大の手枷足枷も付いてきます
MSとしては箱事業の支援じゃなくてテンセントみたいになりたいんじゃね?
箱だけで買収資金回収出来るわけもないしそのまま縮小させる準備になってそう
MSが買収したらMSのファーストになるだろ?
アホかコイツ?
(WWSなので)ないですw
あそこはオーストリアの実質国営企業だからありえないわ
UBIはフランスの実質国営な
MSの勝利が確定するならソニーが売るわけ無いだろw
低性能ハードに足引っ張られなくて済むようになるwwwww
3兆くらいで売ったあとに技術者集団退職してSIEに戻るパターンやん……
なんでソニーのスタジオを買収するんだよw
ポーランドだし国営企業でもねーよw
つまんねーデマ吹いてんなよゴミ
その2つは技術力で定評を受けてるスタジオだからソニーが二兆円ぐらいで売って開発者抜けてまたソニーに戻ってきそうw
じゃあMSがPSに出すことになるからMSはソニーのサードになるわけだな
それだけ時価総額高いのにソニーに勝てないMSは最早、開発者や技術者の問題だなw
だから自社ではなく他社に頼る買収に戦略変更したのか
それ、海外は良いかもしれんけど国内は完全に死んじゃうなセガのIP
龍が如くもペルソナもXBOX買ってまでやる人なんかほんの一部だろうし多分売上3万本程度になると思う
頭の悪さがよくわかる
アサシンクリードのヴァルハラが発表されたときXBOX限定だって噂がたってたこともあるから、UBIの可能性は結構ある気がするけどね。業界では水面下で買収の噂があったのかもしれない。
でも、ubisoftくらいバカデカい会社(1万人規模)は普通は買えないよね。(無限のゲイツマネーならどうにでもなるが・・・)1000~2000人以下の規模の会社なら買えるだろうけど。
引き抜きって知ってるかウスノロ間抜け
EAやUBIクラスじゃないんだろ
ゼニマックス&MS「やれ」
ベセスダスタッフ「嫌です」
ただのXbotだろこいつ
笑えこらえるのになw
MSさんも毎度毎度こりませんなあ・・・w
後先見ても瀕死の次世代箱がサード買収して次世代で独占にしないわけがないからな
後インテルも
つかMSってハード弱いのにハード事業買わないよなあ
まあ、それ以外ホットな話題が箱にないので
40兆円くらいかかるんじゃないだろうか
マイクロソフトにとってはハードごと買うようなゼガファンを引っ張って来たいんだろうから
PSじゃないと買わないとか言うユーザーは相手にしないと思うよ
大金使ってるし失敗したらゲームハードやめるくらいの最後の体力勝負に持ち込もうとしてると思う
次世代機はどっちが勝つだろうね?w
11月が楽しみだ!!
ソニーとMSがクラウド事業で協力するって話あったよな。プレステにゲームパスのったりとかあり得んかな。
ソフトだけ扱ってたほうがリスクが無いからな
Intel「は?」
裁判所「独占禁止法違反です」
まあDC構築するためにチップは今後も重要だけど
ロックスターですら ベセスダ以上ではないからな・・・ どこだろうな
ベセスダ以上に影響力あるっていうと、 相当限られてくると思うが
ソニーもソニーファンも呑気なもんだな
まあ情報出るにつれて青ざめる事になると思うが
だって糞箱売れてないんだもんw
カプコンとか言ったら驚くけど
他はべつに
PSの方がまだ独占タイトルで強みがあるけど
せっかくリブートが上手くいったのにスクエニマジでアホだよなw
ベセスダはPS5に2作独占を用意してたから関係ないよ
むしろ現時点でPSと関係性が強く見えるとこほど狙われてると思ったほうがいい
GTA5は来年、PS5で完全版が出るんだろ?
独占コンテンツも用意されてて思いっきりPS優遇いてる感じだぞ
この状況で岩☆は難しくね?
でもまあ…いうても独占2本予定してるベセスダが買われてるわけだけれども
そこまで騒がれてないってことは大した企業じゃないんじゃねーのw
サブスクやクラウドゲーになったらハードは多種多様になってスタジオ持ってるとこがやっぱ強いよな
だからMSはそこを見ているんだろう
独占禁止法にひっかかるからどうせマルチだろ
結局MS的にはPCでも何でも良いんだよ
確かにな
例えば、ソニーがインソムみたいなスタジオを買収するときはSIE(ゲーム部門)やってるけど
MSの場合は、Xbox部門じゃなくてMS本体が買収に乗り出してる
これは、もうMS本体ってラスボスがついにゲーム事業に本腰入れてきたとみるべき
コナミかもな
確かキャッスルヴァニアとかで度々スペインのスタジオ使ってたし
コナミなんてもう日本向けのスポーツゲームが主流だし興味ないやろ
正確には買収されたのはベセスダの親会社な
直接の買収は無理だったからこういう手を使ったんだろ
欧州って言ってんじゃねーの?
今のコナミ自体には興味なくても
コナミが所持してるIPにはまだ利用価値があると思ってるのかもしれん
いまのセガの社長はサミーの息子だよ
ありえない
さすがにそれには勝てないな
そんな一昔前の巨人軍みたいなことやってついてく人がいるかは知らんけど
そのMSゲームパス諸刃の剣で失敗したら破滅の道やで
サードの新作を無料で出すスタジオは数少ない 失敗したときの損失が大き過ぎる
だからMSがサードを買収して無料で新作出せるタイトルを増やしてるわけだが
スクエニは開発に抜けられないように傘下に好きにさせてるだけだからアホなのはスクエニじゃなくてアイドスでしょ
スペゴリみたいに
秘密裏に買収なんで出来る規模じゃないんだが、セガ
儲けものって感じだろうな
意外とセガは日本でも海外でも人気あるからな
公式Twitterでセガが箱アピしてたから
MSならバンジーから奪ったヘイローみたいに別スタジオにMGS作らせるとかあるかもな
そういやゼニマックス買収はMS本体だったな…
ゲーム部門は雑魚だけど、MS本体出てきたら絶望しかないw
そもそも買収する利益があるほど巨大IPを抱えている会社が少ない
ガチムチのスネークが見たいか?
そんなので買収を示唆するわけなだろw
否定されたのにチカニシはアホだからまだセガがあると思ってるんだな
はて?どこだろうな
スクエニとかバンダイは無理だろう
全力で阻止されそうな予感
セガとかカプコンとかフロムだったら面白いな
現実的なのはEAとかUBIとか2Kかな?
そもそもファンに何が出来るんだっていう
ベセスダ買収にしろ騒いだところでどうにも出来ないだろ
角川がフロムを手放すとは思えない
FUDと買収しか能のない業界の癌
スクエニはいま株価が高いから買収するタイミングじゃないよね
無理だろwww
GTAをMSの魔の手に沈めちゃいかん
ゲーム作りなんてできないんだから
良かったねぶーちゃんw
FUD取ったらマイクロソフトちゃんは陸に上がった魚よ・・・
マイクロソフトなぁ興味ないな
ゲームはPSとたまに任天堂でいい
パソコンもMacだし
でもお前もついこの間まで、ゼニマックス買収なんてありえないと思ってたんじゃないの?
元絶対取れないだろ
それともサブスクがそこまで儲かると試算出来たのか?
次世代のAAAタイトルはソニーが言うようにサブスク程度じゃ開発費回収出来ないぞ?
開発費抑えてアイテム課金とかガチャとかに走りそうな気がする
買収したところで475にも書いたが次世代の発売間近で箱独占にしないなら無意味な買収だな
買収先のベセスダにすらMS独占にするつもりはないとまで言われてるし無駄な金使い
お前じゃねえ、座ってろ
UBIか?
どうやって投資を回収する気なんだろうか、100年計画か?
結局アレはなんだったんだ…?
龍が箱に出るからそれじゃね
500億のスペゴリ・・・
金を出し惜しむからマイクロソフトにサード取られる事になるんだよ
ソフト出すんだから宣伝くらいするさ
なんか接触したって記事はあったよな?
普通に考えて買収するとしたらPSに独占ソフトを提供してたスタジオだろ。
自分らの独占ソフトを作るスタジオは十分に持ってるんだからこれ以上必要ない。
相手の独占ソフトを潰しにかかる以外に買収のメリットはない。
むしろスクエニとかの株手放してるしSIEになってから内部がおかしい
IGNによると(参考URL),1TBのストレージで販売されている次世代機は,実際の空き容量は802GBだった。198 GB が OS とシステム ファイルに占有されている(※1TBのストレージの容量は909GB(GiB)程度かつ,Windowsの容量表示はGiBで行われるので,実際のシステム容量はもっと少ないと思われる)。
この話からすると、同じOSとシステムファイルのXSSの空き容量は300ギガしかないって事かよ……
そうすりゃ今よりはマシになるだろうからw
相当に儲かってるだろゲームのお陰で
その莫大な税収アメリカに持ってかれちまう気か?
ロックスターかEAかUBIか
まぁUBIかな
クタタンの判断ミスだな
スクウェア救済の時に子会社化しとけば良かったのにね
レベルファイブ、スクウェアは子会社化出来たのにもったいなかったね
本腰いれててそのMSが推してるのがSXではなくSSなのがもう...
あそこのポンコツハード事業だけ本当潰して欲しい
とにかくポンコツハードだけが邪魔、ソフトは好きにすればいいから
ロックスターもな
でもそれらはリスクも大きい
Xbox事業を他社に売って足しにするんじゃね?
結局箱の不人気はハードがポンコツなのが最大の弱点だしな
マジかよ頼みの綱のスクエニまで手放すとかもう丸裸じゃん
こんなんでマイクロソフトと新ハード対決しようとしてんのかよ
ベセスダ買収の話はどこから出てきた話だったっけ?リーク?MS公式?
そのまま消えるならそれまでだし。
買収しまくって全て独占とか普通に独禁で訴えられるやろ
新規のファーストソフト作らせるとかは好きにすればいい
PS5は完全に失敗ハード、ロードが少し早いなんて一般層には受けない。
MSはソニーなんて相手にしてない、テンセントの動きに注視してる。
STEAM出戻りで、相当厳しい感じするし
日本人は日本産のソフトがなんだかんだで好きだし
他なら影響無し
FF16出るのに何を言ってるんだお前は
相変わらず豚はキモいな
もう独占や時限独占にはならんだろうなって事
それとも中の人?
なってるやん
ソニーがスクエニの大株主の時も役員を送り込まないし
スクエニの社外取締役に日本MSの元社長の人を任命とかも許してたからソニーはあまいよね
WDさん時代の経営見れば解るでしょう
それなら初代で覇権取ってたろww
ベセスダが良い例
あんなんでも一部勝負有りみたいにうかれてたアホが多かったけど
マイクロソフトに買われるのは死刑に等しい
そもそも今回スクエニは次世代箱ハブだぞ
CS機を滅ぼす魔王よ
ベセスダは御愁傷様としか
日本のサードはコロナ特需で株価上がってるから大手は無理じゃないかな
だからマイクロソフトの戦略的に未発表の二つの内のもう一つは日本のゲーム会社だろうなって事だよ
ソニーファンは
「xboxのネガキャン」
で盛り上がってるのを見て
PS5は終わったんだな、って思った
開発費出してそうなのは流石に独占にもしてるけど、それでもPC版はOK出すし
独占独占必死なのは任天堂やろ
ソニーに嫌がらせできて嬉しい、という話題がもっぱらに見えたが
やっと低性能ハードから卒業出来るから^^
身売りしてりゃあれだがないやろ
もうすぐ次世代機が出るのに買収で盛り上がる?
流石に頭悪すぎ
盛り上げたいならもっと実機映像持ってこいよ
現状箱はディスられまくってんぞw
1TBって表記してたのに800GBしか使えないのは草
もう少しで新ハード出すのに実機映像ショボいのしか出してない時点で負け確だろwww
いくら買収してもそんなすぐにソフトは出ないんだよ?
まぁ箱より終わってるゴミッチの心配でもしてれば?
実際MSに買われてから躍進したスタジオやIP皆無だからな
その逆は数え上げればきりがないレベルだが
アニメ系等の強化に繋がるから日本でXBOX売るなら有効な手だ
バンナムもカドカワの版権物で無視出来ないだろうし
……憐れねえ(´・ω・`)
後はEA?経営陣叩き切ったら喜ばれそうだがw
アクティも驚く
スクエニ、カプコン、フロムぐらいかな
セガ、コナミなら影響無いな
つまりそういう事だwww
それはPS5も一緒だぞ。
800GBのうちOSや録画やその他機能のために容量を持ってかれる。
これはCS機に限らずPCのSSDでもそう。
1TBのSSBでもPCに繋げたら使えるのは900GBだけとか。
まぁ、PCの場合は容量を持っていかれるんじゃなくて容量の計算の仕方が異なるからなんだけどね。
ますます任天堂に似てきて草
PSは汎用SSD使えるから安くていいけどねw
そもそもサミーが節税のためにセガ買ったようなもんだし
プラチナとかヴァニラとかグランゼーラとかサンソフトとかカルチャーブレーンとか
箱もUSB接続で汎用SSD(HDD)使える。
まさか箱に出なかったこと根に持ってるのか?
ってもあれ、Sonyとの共同開発されたソフトでほぼファーストソフトだぞ?
心配するのも仕方がない
箱は速度激遅だけどねw
任天堂が投資せずに利益や資金を腐らせてるだけって同じ論破されないと気が済まないか?
金払って自社ハードのみにソフト独占する任天堂の方がクソ
見返りはフランスにある最高級のブドウ農園とワイナリー
だからでかい案件ほど、Xbox独占にして収益を悪くすることはできない
アニプレックスでしょ
今年、バトルフィールド系を発表していないから出すのFIFA位だろう
次点でUBI、大穴でR☆
今まで支えてきた多くのPSユーザーを仇で返してどうなるか見物
PS5も汎用SSDを使ったら速度落ちるぞ。
あくまでも速いのは内蔵されてるカスタムSSDだから。
セガサミーが手放す訳がない
買収の話でPSもネガキャンされまくってるのは無視っすか?
一切そんな話題で盛り上がってないだろw
妄想スゲーな、ぶーちゃん
そもそもデモンズ作らせてる時点で根本的な繋がりがMSとは違うわな
あの企画のおかげでダクソ等につながったわけだし
そうやって金だけ使いまくって結局売れなくてどうやって回収すんのよ?w
撤退するしか道はない
PS5に勝ち目はない、これがゲーパスできたら衝撃がすごすぎ
最後に希望のロードが全くないって言うのが嘘だったら、流石に倒産かな
むしろ赤字増やしてどうすんだ
PS5のSSD自体は指定の規格品でいけるぞ
増設に関して語られてるから
PS5本当に惨敗だろうな
理由は?
てかセガ社員が箱との連携を匂わす意味深な記事投稿したりしてんだからほぼ決まり
今までMSに買収された会社がことごとくどうなったか知ってるだろうに
てか、箱はマジで買収でしか話題にならないな
現実はどうせ全機種マルチ(ポンコツは除外)だけどな
普通に箱にソフト出すからやろwww
箱専の開発なんてさせられるなら他社に移るってクリエイターも多いだろうに
名作を潰すことになるだけだわ
ただ迷惑なだけ
ゲーム愛なんか全く無い
360の悪夢再びだな
にわか丸出しで草
海外ブログや掲示板ではMS批判やベセスダIPを心配する声が大多数で箱信者ですらゲームブランドの価値を下げるようなことをするな!とキレているのにゲームしないにわかぶーちゃんはこれだから困る
ファースト作品作らせる等は好きにすればいい
バンジー側が提示した買収額が予想より高くて二の足踏んでるとかなんとか
ps5 はブレないで面白いゲーム作ってくれたら、
互角ぐらいでバランスとれそう。
故大川会長とゲイツの逸話がある以上は、名越氏筆頭に反対するだろ
落ちねえよ豚wむしろ7000MB/S使えるから速い
マジでフロムもいかれたかなぁ…
エンデンリングがXSSクオリティになるとか最悪すぎる…
あぐらかいて左団扇してるからこうなる
ライアンと吉田はこの責任どーすんのさ
自分は興味ないけどベセスダとか海外怒ってねぇの?
バンジー側が「巫山戯んな!」とガチギレしていた
SIEが時限独占なんて汚いことするからですなぁ
お前の理論だと10兆円あればソニーグループ丸々作れるんだろ?
マイクロソフトの無限のマネーなら余裕なんじゃね?www
独占強要したら開発者抜けまくりそうだし
コイツが一番の敵なんだ
今こそ手を取り合おうよ
カプコン、スクエニは下手したら兆行くからないと思う
カドカワは時価総額1500億ぐらいしかないからマジでフロムが一番危ない
大人向けと子供向け両方を兼ね備えたMSにソニーは勝ち目無いだろ
ぶっちゃけMSって無限にお金あるから大企業いくらでも売春できるけどそれをしないのはソニーに対する優しさだと思う
金の力で潰したら可哀想だもん
次世代機敗戦濃厚だから次世代箱切り捨てたんか?実機映像もない次世代箱の新情報早よ出せよ
スーファミ、PCエンジンに惨敗したメガドラと同じ
うん、ある意味任天堂より目にあまる物がある最近のMS
でも、任天堂と違ってPCにも出して良いからPS5で出来なくなるだけか
MSの最終目的はCSを駆逐してユーザーをPCに移行させる事
それはベセスダの発言じゃなくて、はちまの記事しか読んでないからだよね
マルチで出すよーなんてニュアンスでの発言はベセスダは一つもしてないよ
で、MSは最も汚い独占するってか?
MSのその完全独占には何も言わないんだねw
ホント、バカだなw
今の時代、独占タイトル提供してるとこなんてファースト以外で何かあるか?
UBIは流石に無理だろ
毎年新作出しまくってて買収されるほど苦しいとは思えないし
それ妄想をオカズにオナってる豚だけだから
売春ww
さすが性犯罪者予備軍御用達ハードSwitchの信者ぶーちゃんだぜ
それ、MSも任天堂も「実力じゃ勝てません」って降参した事になるんだが
バンジーなんじゃないの?
スペゴリ治せるならあそこしかないと思う
売春www
日本語書けよ、マヌケ
また漢字がおかしいもこっちであった
金はあるのに勝てないMS草
ソニー1位 MS3位
流石にこんなやり方されたら誰もどうしようもない
サードとどれだけ良好な関係築いて独占ソフトを獲得しても
べセのように親会社ごと買われてしまうなんて
これが1週間前な
>>【匂わせ】マイクロソフト XboxとSEGAが提携か 双方から匂わせツイート。
>>マイクロソフトとセガが提携?それとも買収?
任天堂のポンコツハードは性能的にハブだろうけど
縦マルチにしてPS5をコケさせるだけだよ
何言ってんの
大手どっか買われたらマジで死ぬだろうね
(2015.7.10 09:00 はちま起稿)
「(消費者ブランドの構築というMS全体の方針とXbox事業が)ちょっと違うのは、私たちの敵はソニーだったということです。
はじめからずっとそうでした。
重要だったのは、ソニーをTVからブロックすることだったのです。ブランドを立ち上げることでね。それがもともとの私たちの狙いでした。
他社様のファーストゲームをクレクレしてんなよ、ゴミ
ラスアス(笑)とか遊んでろ
エルデンリングの初報がMS発表会だったからね....
買収(ばいしゅう)
売春(ばいしゅん)
普通は間違えないし"ばいしゅ"まで打っても変換上位に売春は出ない。つまりこの人は日頃から売春というワードをよく打っているのだろう
カドカワ(フロム、スパチュン) 1,974億
この辺が危ない
SIEに死角なし。
次世代コンソールボロボロの xbox ワゴンと
グダグダ買収ソフト開発、ゲームパス主流は
すべて中途半端に終わりそう。
豚が何か言ってら
その場合売れないのは箱だろw
ここ数年出してる物がことごとくスベりまくって収益はだいぶ苦しい状態
セガの次にありうる
作ろうとしたら独占禁止法で解体させられたんだよ。
アップルも訴えた会社の1つ。
(2014.9.6 16:45 はちま起稿)
① 下の写真は、Xboxのブランドロゴが入った香水Destinyのフェイク。MSがCoDのマーケティング契約で、CoDを独占の様に広告を出す
② SCEもDestinyでPSだけをプッシュした広告を打ち出す(これはバンジーとの契約によるものもある)
③ それの邪魔をする為に「Destiny」という名前の香水の広告を出してXboxのマークを付ける事で箱版もあるのだという事を遠回しにアピール(MSウキウキで抜け穴を見つけたと思い込むがもちろんバンジー激おこ)
④ 結果的にSCEのマーケティング契約の意味も薄れ、海外サイトでも炎上中
生意気だよね
お前はゲームで遊ぶことすらしないゴミじゃん
ソニーを倒すためってのはXbox立ち上げた時から公言してるから今更
ホームコンソールとしてWindowsの立場を脅かす存在にPlaystationがなると思ったらしい
結局ホームコンソールはスマホに取られたけどな
負けてるのは箱なんだよ?
買収で強制独占解除か、PS5転売減るかもね
勝敗が決しすぎている
金あるならPC一択だけどな
ベセスダ含めてゴミみたいなところの名前しか出て来てないけど
ブーメランで草
ツシマクレクレしてたぶーちゃん忘れたの?
お互いTwitterで意味深ツイートしたばっかり、何も無いわけないだろ
勝手に買ってスペゴリ楽しめよw
今回こそ箱はスルーだろw
あれ歴代箱の中で一番ヤバイよw
PCのゲーム市場もsteamに取られてるし
スマホ市場もgoogleに取られてるし
力入れるところ間違えてんなMS
カプコン 8,099億
コエテク 6,515億
セガサミー (セガ、アトラス) 3,471億
カドカワ (フロム、スパチュン) 1,974億
UBIとか今世代で1番好調だったろ
逆にMSってなんでソニー潰しだけ躍起になってるのかがわからん
自分の畑はsteamに荒らされ放題、スマホはあっけなく撤退してるのに
箱が置いてあって倒れこんでるあれ?
同等なら日本のゲーム企業なんぞ、何でも買えるだろ
Q:ダウンロードしたゲームが Xbox Game Pass ライブラリからなくなった後もプレイをする場合は、Xbox アプリまたは Microsoft Store からデジタルコピーを購入、ディスク版を購入、または別のゲームをプレイする権利を取得する必要があります。Xbox Game Pass ライブラリからゲームがなくなる場合、事前に通知がされます。ライブラリからなくなったゲームでも、メンバーは最大 20 % の割引(または最高の利用可能な割引)で該当のゲームを購入することができます。Xbox Game Pass の割引は他のオファーと組み合わせることはできません。また、現金と引き換えることもできません。割引オファーは発売後 30 日以内のゲームを除きます。一部のゲームでは割引が適応されません。割引は Microsoft Store での価格に基づきます。
フォールガイズの会社
ベセスダ スクエニ
カプコン(モンハンライズ)
単純に龍が如く出したりするからだろw
任天堂は高すぎるから買収する意味が無い。
ソニーは買収に掛かった途端、株価三倍くらいになるからMSの資金力では無理。
スペゴリこそ悲惨だろw
しかもTESやFOっていつ出るんだよ
さっさとつぶすべき
「任天堂」をソニーと読んでるのか?
タダでさえマイクロソフト本体からゲーム部門は厄介者扱いなのに
そんな大金ポンポン出せるわけないじゃん
有名タイトルを軒並みぶっ潰すのが目的かと思うほどだわ
ベセスダ買収も欧米で反感もなくすんなり受け入れられたところを見るとMSの買収は大正解だった
PS5・スパイダーマン、ホライゾン、ラチェクラ、デモンズ、GT7
XSX、XSS・スペゴリ(ヘイロー)
悲惨ねぇw
SEGAだとPSも任天堂も両方にダメージ与えられる
恐らくこのどちらかだろう
あの退化モンハンに関しては任天堂のせいやw
MHWは普通にマルチだからwバイオや宇宙が出てる新規IPもマルチでしょw
ゴミ並べてどした?
フォールアウトより売れてるゲームあるの?
Sonyはアクティビジョンぐらい買収しないと太刀打ちできっこない
元からハブな任天堂は関係無いなw
豚はPS5の勝利が確定してる現実を直視しないとな
FFのスタジオとか?
箱ハブったから
あのさぁ
そんな巨額をそんなにポンポン連続で出すわけないだろw
ゲームパスに組み込まれるし
ソニーは諦めるとプラットフォームぶんなげるのが早い
今回PS5コケるとゲーム事業撤退だからそのままPSプラットフォーム自体が完全死を迎えることになる
スクエニ?
ゲームパス最大目玉であるドラクエ11Sを出して
フィルが上機嫌で自慢していたじゃん
そりゃゴミッチは元から眼中に無いゴミだからなw
2年ほど様子見するか
gtaは今後psに出ませんって言われたらどうする?
FOハブられてる豚がイキってるのが最高にだせーな
SIEにそんな金ないよ
小さいスタジオ買うくらいしかできない
マルチで出すと明言はしてないが独占にはしないと言ってるな
ファーストだけで箱スイッチに勝利してごめんなさいね
妄想凄いねw
MSの総資産知ってんの?
8000億なんか屁でもないわ
多少無理してでも出せるんだよなあ
世界経済が安定して拡大することが前提だけど
だから時価総額払ったって企業は買えないっていい加減理解しろよ…
そもそも合意しねーだろ
ソニーは複数の大型タイトルとの時限独占を結んでいることを、ゲーム誌Game
Informerの元編集長Imran Khan氏が明かしている。
Imran Khan氏:
「ソニーが金をかけてるタイトルを知るとショックを受けると思う。ソニーは『こんな大型タイトルかよ!』と驚いてしまうような作品と時限独占を結んでいる。世界的にマルチプレイゲームとして知られた作品をソニーが少しだけの間ではあるが独占することになるため、今後数ヶ月このニュースがどういう会話を生み出すのか興味深い」
これを受けて海外フォーラムでは『GTA6』になるのではないか、いや『COD』や『Starfield』ではないか、などと様々な憶測が飛び交っている。
スペゴリはミエナイキコエナイ
てかゴミッチにはFO出ないじゃんw
あるよ
比喩で言ってんだからマジ返しやめてね
で、回収見込みあるのか?w
世界経済安定するの確実なのか?
よくもまぁそんな不確定要素でドヤれるなw
そのフォールアウトは新作出るの?何てタイトル??
フォールアウトもTES6も何も続報ないけど?
箱で今後出るファースト、AAAタイトル教えてよ!ゴミみたいなPS5タイトルよりマシな物が出るんだよね??
ちなみにフォールアウトより売れてるなんて無知を晒してるけどフォールアウトシリーズは何れも箱よりPSのほうが売上高いのよ
MSが買収→こんなところにいられるかと有能なスタッフが離脱→囲われたタイトルが死ぬ
ってパターンばっかりなんだよなあ
ほんとそれ
どっちにしろ新作全部スイッチハブなのが笑える
それはソニー信者の願望やろ
普通に箱とPCのみや
毎年龍が如くの新作出してたのにPS新ハードで出さないとかおかしいよ
99%セガですよ
世界的にベゼスダより驚くなら
だから何でも買収するとでも思ってんのか?w
アホだろ
デマ豚は書き込み禁止な
虚言癖は病気
なんならMS本体からは今回の箱まで失敗したら箱事業撤収な?とまで約束されてんだし
だからもうガセだっつーの
ソニックって向こうじゃキラーコンテンツ扱いだった気がするし
誰が何の権利で訴えるんだよ
MSのお陰で縦マルチになったtes6も出そうだし
一番叩いてるの実はPC勢なんだぜ?
steamでやりたいのに箱の糞みたいなサブスク独占されるのが一番害悪ってな
日本一
ファルコム
どれでもビックリやぞ
でもマイクロソフトだったら買えるかな?
MS本体から
フィル・ペテンサーは蚊帳の外だったらしい
無理
願望も何もMSベセスダで出す一発目のタイトルはPS5独占タイトル二本ですよw?
少なくとも開発陣は買収されるまで箱なんか眼中に無かったみたいだけどねwww?
それは悪い意味でビックリだろw
実機映像もない箱を信じられる信仰心よ
信者はやはり違いますなぁ
その金額で買えるわけじゃないから無理無理
そもそも合意する気がしない
次は何買うか楽しみやね...w
騒いでるのはソニー信者ぐらいだろ
PCユーザーはgemepassが充実するからむしろ歓迎なんだが?
AAAは限界って言われてるからね
転売ゴキステ5は移植メインで終わりそう
龍が如くもペルソナも未来永劫、PSで新作は出ません
えぐいってwどこかもわかってないし
本当かどうかもわかってないけどなw
なんかチカニシは箱の為って思ってるけどフィル蚊帳の外だったとしたら
MSが箱撤退後にもサードとして生き残れるように前準備してるようにしか見えなくなってきたんだがw
セガがハード失敗した後にもサードとして生き残る選択をしたみたいにw
任天堂だろ?www
コロナ禍真っ只中なのになw
セガサミーがセガだけ売却すると思うか?
里見さんだって馬主出来なくなるしなw
Oriもswitchに出たしサンキューやで☺️
ここじゃゲームに興味ないお前みたいな豚がなぜか一番騒いでるけどな
ゲームパスの100倍人がいるsteamで出ない可能性あるから普通に叩かれてるぞPC勢からも
マジで心が折れるから。
箱全然売れてないけど?
互いに眼中に無いからだと思うけどなそこが仲良しごっこしてんのはw
・米投資会社ValueActが11億ドル(約1185億円)超の任天堂株を保有していることを明かした。任天堂の今後のエンターテインメント企業としての成長に期待を示している
・ValueAct社は2019年4月に任天堂株の取得を始め、新型コロナの影響で相場が急落した今年2月と3月にも買い増していた
・同社は任天堂に適切な助言を与えていくとしている
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず、とValueAct社。「任天堂は将来Netflixやディズニープラス、Tencent、Apple Musicなどと肩を並べるデジタルメディアサービス最大手の一角となるだろう」と考えている
任天はMSの子分だもんな
良かったね
普通にXBOX買うだけ
マイクロソフトがまだまだ買収を続けるのはソニーにとってもPSユーザーにとっても脅威だわ
豚はなんで願望と現実をわけて考えられないの?
MSの過去の買収と海外の声調べてみろ
それ見てもう一度同じ台詞が言えるならゲーマーではないただの厄介者だよ
涙拭けよ、もう決まりなんだから
売れた実績が無いから無理
任天堂w
ただ今のMSはあからさまに自分の立場を守るための買収だからねぇ
育て上げた実績も殆ど無いし
お前バカ?
んなわけねーだろ
糞ショボXSSに足引っ張られて塩漬けにされる未来しか見えん
こりゃプレステ5、海外でも死するな
ベセスダ買収で海外ユーザーは既に折れてる
馬主なんぞ大金貰って余計に続けられるだろw
終わったのに1位なんだけど頭おかしいの?任天堂信者
中国を牽制した買収なんだよなぁ....
ゴキブリ「でも俺たちにはポリコレラスアスがあるし・・・・」
ぶーちゃんはなんでこんなに捏造が好きなんだろうね?wそんな嘘ついてもすぐバレるのにww
北米ですら反感買ってるよ ベセスダIPを危惧する声さえも出てる
でたでた未だに今後もベセスダのタイトルがPSで出ると主張するアホ
まだ辛うじて倒産まで望んでない身としてはテンセントに買われるくらいならMSの方がマシだと思ってる
ばーか
馬主に資格があるの知らんのか?
MSのほうが信用できるな
スイッチのことをゴキステ5と読んでるのか
今までそうやって来たから箱がいくらスタジオ買収しようが後から後から人がいなくなって使い物にならなくなってる
のはずなんだ(`🐽´)ノシ
デマ豚は犯罪者に進化した
任天堂の心配しなよ
投資会社に株買われてるぞw
Switchにも出すだろ…って何回言わせるのやら
でも当分ダービーは取れないけどねw
2ついかれたらxbox買うわ
シュライアーとかジェフグラブとかダニエルアーマッドとかなら信憑性も高いけどさ
結局ゲハ煽れるならなんでも記事にするよな
ぜんぜん美味しくないやん。
もうセガで決まりなんだよ
独占しきれた試し無いやんMS
あんまりこいつの名前を聞いた事がないしな。
既にソニーが勝ってるからね
リリース未定だし、そもそも任天堂の審査すら通ってるのか怪しいけどな?
お前が現実を見ろ
でたでたデマを連投する豚
スイッチが任天堂最後のハードとなるわけかw
馬鹿が買うハードになりそうだな
なんか無限のゲイツマネーとか意味不明なことを連呼してるけど
なんかよくわからんけど知ってる。
鋭意制作中です!
MS的にも自社ハード独占のが売上出ないってのは分かってんだろ
フィル無視して本体がやってんなら尚更箱の為に買収した訳じゃないだろ
んで小島を呼んでメタルギアの新作出して
フィル「任天堂やソニーと争うつもりはない」とも言ってるけどねw
スイッチがスマホ以下のゴミだからしかたない
任天堂はこれまで一度も宣伝してねーけどなw
ガイジ豚からしたら真っ当な奴ほど狂ってるように見えるんやなってw
任天堂をゴキブリと呼ぶなんて酷いな
無知無恥ポークが盛り上がるやろ?
後で顔真っ赤にして発狂するだろうけど
海外企業は何かと面倒そうだし
これが本当ならベセスダ以上が一つに更にもう一つ買収するってことだ
どこを買収かってより買収しまくってることがもうえぐいだろ
ベセスダまで潰す気か?ってそら海外ユーザーもブチ切れですわ
バカがバカな妄想書き込んだらバカにされてキレちゃったか?
そんなにバカ言われたのが効いたかw
はっきり言っても日本の企業買収はないんじゃね?
何度もセガ連呼してもお前の罪が増えるだけなんだよ
ぶち切れてるのPSファンボーイだけやで...w
終わったー!
それもPS4でも出るなら箱の需要なんてミリも増えないだろ
はいはい、ぶーちゃんの妄想はいいから
バカは黙ってろってw
まだ隠し玉あるんか
すげーワクワクしてきたな
豚は知らんだろが
ドラクエは確かに日本では売れるけど
PSにも出るならPSで買うだけだよな
バンナムのやつも普通にマルチだしな
PSファンボーイならどうせ独占なんて前例無いから普通に出ると思ってるよw
怒ってるのはゲームパスとか言うガイジサブスクじゃないとやれなくなるPC勢だよw
むしろガッカリするやつ多そうw
驚くっていったらやっぱ任天堂だろ
一応相談役としては残ってるけどね
ちなみにそのゲイツはフィルに「一度も勝てて無いんだしこれからも勝てる見込み無いんだからもう辞めな?」って優しく助言してんだよなぁ
いつ出るか分からんGTA6だし来年にはPS5でGTA5出るし可能性はかなり低いやろ
あってもGTA新作は相当先やぞ(コロナの影響でどこも開発遅延が出てるからな)
そもそもMSはsteamにも普通にファーストタイトル出してるので、それは無いですねぇ...w
発表されるまでは社員は買収なんて聞かされないし、仮に知ってて漏らしたら逮捕もあり得る
ファミ通でのフィルのコメント見るとドラクエ11Sを箱に引っ張って
滅茶苦茶自慢していたのがな~w
どっちにしろマイクロソフトの日本向けに対しての考えはかなりズレているとしか思えんよw
マジで消滅しないかなこの犯罪者
国内の箱ユーザー数は壊滅的なのに数百万人いるかのよう…
これで箱が救えるなんてフィルシカトしてやってることだとしたら欠片も思ってないだろ
どんなアップデートなん?修正?追加?
中華に大半流れているとは言えそれでも箱の何十倍もユーザーいるスイッチで爆死したドラクエで箱引っ張れると思ってんのが無能としか思えない
上場してなくね
アトラスはセガのものだけど
ゴミだけど
叩いてるのはソニー信者だけ
フィルって博打で外れまくっても当たるまで止めない性格
決まったわけでもないから、少しでもPS5の勢いを
そごうとする苦肉の策だな。
間違いなく箱の次世代コンソールは失敗だろ。
必死なのがアンソ豚だけやで
セガから買えばいいだけの話なんだが...w
そんなことドヤ顔でレスされてもねぇ...w
それこそPCや箱しか触らせてもらえなくなるなら尚更
アメリカの嫌中国の流れとかアップルとの対立とか考えると、バックにアメリカの巨大企業をつけるってのはありえなくない
全世界ソニー信者多すぎ問題
チカニシ以外の人類全部ソニー信者に部類されるな
ソニーファーストGOTY獲得数最多ですまんなw
あと業界1位ですまんww
買収されてないのに抜け殻になってるロックスターさん...
フロムとアトラスが死ぬだけだから全く面白くないな
少しは足りない頭を使おうぜ・・・
アトラスだけ買う意味が分からんし結局ペルソナ欲しさが あ ほ ら し の頃から全く成長してませんねぶーちゃんwww
それで過去の買収もダメになってるからなw
本当、MSは金の使い方下手だわ
ゴリラ顔のリンク・・・w
そいつらなら別の会社移ってPS5スゲー箱はあかんって言ってたやん
発売前だけねwその後はチカくん神隠し合う予定なんでw
ゴリンク…
買収発表後の顔が見てみたいw
ゲームに詳しくない俺に教えてくれ!セガはベセスダより驚くほど凄いのか?
買収したマイクラの会社はそのあとどうなりましたかね?
プラチナは今テンセントと業務提携しているじゃん
どんだけ逃げてるの?
逃げた開発者の名前全部言ってみてくれ
テンセントと契約したばかりだからないでしょ
任天堂が勝てないならゲーム業界崩壊しろって思ってる豚じゃあるまいし
少なからずゲーマーにとってはMS買収なんて前例からかんがみてもデメリットしかねぇ迷惑行為なんだからそらウンザリするわ
ゲームしない豚からしたらゲーム業界が廃れるだけザマァ案件なんだろうけどな
PS5に群がった転売ヤーも終わったなw
テンセント傘下だからありえん
エピックもソニーから出資されてるし
海外ならエピック、日本だとスクエニあたりか
それならMS権利で他のプラットホームに出した方が儲かる
勿論PSに限らずスイッチとかにもな
海外じゃネームバリュー凄まじいからな
映画もソニック>>>ピカチュウやし、日本人には理解しがたい人気がある
普通に考えたらこれ嘘松やで
やっぱり客が多いと無視出来んもんな
マイクラが累計販売本数が世界で2億本突破しましたね....
中国に買われる前に合併して正解でしたね...
フロムはKADOKAWAだしアトラスはSEGAだからない、プラチナはテンセントだし世界で驚くソフトメーカーって後どこがあるのか…
フィルが蚊帳の外な状態でやってるならソニーとMSって業務提携してんだから露骨に喧嘩売らんよ
ぶっちゃけ対立してるのってどうしても箱続けたいMSの中でも孤立してるフィルだけだし
今のロックスターは社長や幹部連中と技術者との仲違いで見る影もない
バーチャファイターが稼働し始めた26年くらい前なら大ニュース
Dreamcastが転けた20年くらい前なら、仕方がないかと納得するニュース
今はと聞かれると……そこまでか?と首を傾げる
いや、他のプラットホーム無視できてないやんって話してるんだが
買収後に出したマイクラシリーズなんて全部マルチやで?
業務提携...?
SIEがMSに助けを求めただけの話
では?
どこ買収したところでベセスダ以上に本国で驚かれるところはない
今やトランプ大統領が米国内から中国企業を排除してるなかでそれはないだろ
SIEじゃなくてソニー本体がMS本体と提携したんだが
助け求めたってどんなけ根も葉もないところから願望垂れ流してんだよw?
結果はお察し下さいだったよな
歴史は繰り返すのか
買収されるの分かってる連中が箱無視してPS5に独占タイトル供給してるとかねぇし
海外じゃ大インパクトだよ、5歳の子供でもソニック知ってる
ゴミはどこも買収できないからゴミ以下に落ちるだけやでw
すまんがPC新調するなら箱買う必要ないだろwww
任天堂←唯一買収されかけてるファースト
先を見れないってこういうことなんだよ
言うなれば箱は早過ぎたPS5proのようなもので、最後に笑うのはMS陣営とのこと
それはすでに出てたからやろ
今後新しく出るものは間違いなくハブかれる
ぶーちゃんはいつも持ち上げるだけで興味無いから・・・
ハイハイ妄想話ご苦労様
アンチャーテッドやゴッドオブウォーなど有力タイトル奪ってPS5に優位に立ちたいらしい
マイクラ買収時にはマイクラしか出てなかったし
そのあとのマイクラストーリーもマイクラダンジョンも全部MS買収後にマルチとして発売されたタイトルやで
ってかもう数年経ってるのに一本も箱独占タイトルが無い時点で察しろwww
PS4でいいやんで終わってしまう
もう対応しているよ
ブルームバーグのJason Schreier記者がポッドキャスト「Triple Click」に出演。『ファイナルファンタジーXVI(FF16)』はすでに開発4年目に突入しているようだ。
Schreier記者は「FF16は少なくとも4年は開発が続いている」と発言。
スクエニは新作ゲームを早く発表しすぎる悪しき癖があるが、本作は「みんなが思うよりも早くリリースされる」と記者は述べている。
確かに先日公開されたトレーラー映像も、ただロゴだけが表示される予告ではなく、すでに長く開発されていることが分かるようなゲーム映像を含まれていた。
チョニーは自信がないのかな?
PS5は100万円のPCでも動かないようなことをできるフェイクだらけのオーパーツやぞ!!!!!!!!!!
シェア独占出来るとタカをくくって作ったのに上手く行ってないのが現状だし
10兆ごときでソニーグループ丸々作るの無理だろ
箱に関しては箱1より予約状況悪いらしいぞ
だな
PS5は性能面で完全に負けてるのにSSDとかごちゃごちゃ抜かしてごまかそうとしてるのは見苦しい
箱の一般層に受ける要素何?w
買収は決まったらすぐ発表するだろ
一番大事なスタートダッシュを逃す理由はない
デモンズもどうせPCで出すだろうし、PS5抽選ハズレて正解だったかも
ぶーちゃん、PSproに憧れてSwitchproを妄想するww
海外PVの再生数80万だけど大丈夫か?w
ちなみにハリポタは1000万再生越えてたけどw
それテンプレなの?
本当かどうかは知らんが少なくともFF15みたいにグダグダはさせないだろうな
そう考えると任天堂買収なら何の問題もないなwww
あそこにマトモな開発者なんていないし
MSよりSIEが買収したほうが
いいと思う
4年目って、2019年発売のDMC5でバトルデザインやってたスタッフが重職についてるんですけど
かなりシステム変更ありそう
今残ってるのT10ぐらいじゃね?
他は大体契約切れて別の会社の下請けしてる
現実的じゃないな
特に一度裏切ってからしっぺ返し喰らって万年逆恨み続けてる任天堂とか買収されるくらいなら倒産選ぶくらいだろ
マイクロソフトより下の企業が買収相手だな
強いて挙げるならデドアラ工口バレーくらいや
それ以外はみんな鳴かず飛ばずや
ほぼ360とoneの互換用だけど
箱sXで次元独占あればラッキーくらいかな
時限だ
既に買収されてるなら日本の株式公開会社なわけないやろ
外資が資本入れるだけでもクソハードル高くなったのに
ぶっちゃけその辺りの変更は一二年あれば出来るからさして問題でもない
中国企業に買収されるよりマシですわ
そもそも名前の出てるセガやらコナミやらフロムって本体を考えろよ
一部のゲーム事業だけ都合よく出すわけねーだろ、馬鹿か
ベセスダの親会社買うのとは意味合いが全然違うぞ
自演乙です
あーはいはいw
箱の流れ変えたっけ?
なんならMOD需要でPCのが選ばれる典型例じゃねぇのそのタイトル
過去の買収調べれば出てくるだろ
それでMSはIP潰しまくってるよ
コピペに返信するなよアホ
どうぞどうぞw
そりゃまあ派遣ばっかにするぐらいだし元からいる技術者も給料減らすとか待遇が悪くなるからでしょ
バンジーかなやっぱり
Haloはバンジー に作ってもらいたい
いや株式公開してる会社なら外資規制あるから既に買収されてるならあり得ないですね
感慨深いな。
ダストゴレムが名前変えたんじゃね?
SIEも色々スタジオあるけど基本は好きにやらせてるしな
開発者が嫌々作ったらいいものなんて出来ない
・米投資会社ValueActが11億ドル(約1185億円)超の任天堂株を保有していることを明かした。任天堂の今後のエンターテインメント企業としての成長に期待を示している
・ValueAct社は2019年4月に任天堂株の取得を始め、新型コロナの影響で相場が急落した今年2月と3月にも買い増していた
・同社は任天堂に適切な助言を与えていくとしている
・任天堂はEAやアクティビジョンほどの業績をあげていないがデジタルへの移行が功を奏すはず、とValueAct社。「任天堂は将来Netflixやディズニープラス、Tencent、Apple Musicなどと肩を並べるデジタルメディアサービス最大手の一角となるだろう」と考えている
株式非公開って事は財務状況外に知られんから経営がやばかった可能性は普通にある
任天堂は当時、有能な若き外国人開発者のディラン・カスバート氏、ジャイルズ・ゴダード氏、クリスター・ウォンベル氏の3名を京都の任天堂本社で雇い入れた。
彼らの仕事机は社内で唯一喫煙所として使われていた部屋に置かれ、そこで3人は『スターフォックス』の開発に携わることになったという。
伝説的なクリエイター・宮本茂氏も、3人が作業を進める”オフィス”に来ては、絶えずタバコを吸っていたようだ。
「宮本さんは私たちの背後で火をつけ、気ままにタバコをふかしていました。私たちとしては『また彼が戻ってきたか』という感じでしたよ。我々が何か面白いことをしようとしていると、彼は全く関係のない木のこととかを話し始めるんです。後で気付きましたが、これだから彼はあんなにも想像力豊かな天才なのでしょう。彼は頭で様々なことを同時に考えているのだと思います」
和解は難しいのか…
PS5でゼルダやスマブラやりたいんだけどな
サカパンにしろゲリラにしろインソムにしろSIE傘下になってから圧倒的にレベル上がったから
あそこは良い意味でテコ入れされてるぞ
SIE側は恨んでた久夛良木いなくなってるしそもそも眼中に無いしなんなら児童向けコンテンツ応援してたくらいだし任天堂次第やぞ
今回はMSも本気だな
松野関わってる噂が本当ならそこも怪しい
12以降まともな新作出せてないし、中心になって進めてきたプロジェクトがなんの連絡も無く止まりっぱなしだし
使うならシナリオ設定補佐みたいな役割で使ってくれよ
箱に対しては本気じゃないだろフィルに話通してないんだし
箱撤退した後の立ち回り方としていい方向に動けるようにする為だろ
つまり10位の任天堂は十分に有り得るね
流石にMSもそれは無理
それいつも言ってるけどコピペ?
大体、知り合いのゲーム開発者とか言ってる時点で自称開発者とか開発者の友人とか言ってリーク出してるMSと同じやw
世の中の仕組み以前の
売ってない物は買いようがない
小学生の頃僕のパパはゲーム業界関係者だから極秘の情報持ってるーだのホラ吹く奴絶対いたよな
実機映像がないのに実機レビューとは???
どこの世界の話?
吉田も高井もアクションゲーム経験無いだろうにうまく全体のゲームデザインできんのかな
コマンドゲームにした方が支持層であろう日本の懐古おっさんにも受けるだろうに
バトル担当者が過去に手掛けたDMC5とかガチガチのアクションだぞ
どうせPSでの売り上げがある程度落ち着いた後にしか出さないし
なんならsteam版のホライゾンとか購入者の9割推奨スペック満たせてなくてまともに動かなくて
結局CS機の利点再認識させられただけだったからな
無理に決まってるだろw皆抜けてまた新たなスタジオ建ててソニーのファーストに戻るだけやでw
ディレクターが高井浩氏だぞ
ラストレムナント風になっても驚かない
広告権はMSらしいが
FF14のシステムが常にアクティブだけどコマンドの選択肢がコマンド式より多いものとか作ってたからその辺りは大丈夫なんじゃね?
正直大縄跳びじゃなくてクロスホットバーきちんと使ったコンシューマのFFがあるならやりたいと思ってたわ
角川が売らなきゃ買えない
ラスレムってPS3版出すって言って何年も放置した挙句結局出さなかったやつじゃん……
最近PS4で出たけどさ
もうちょっと頻繁に新作出せるところじゃないとゲーパスとの相性が悪い
箱を無視するならいいが
上場企業は事前公表が義務なんですが?
これからはPCと箱とスイッチだけが残るだけや
失敗ハードのPS3にすら勝てなかったんだから
14生放送でも言ってたけどアレずっと箱関連の権利でごたごたしてて出せなかったんやで
結局ごたごたしてるうちに14に呼ばれてそっちで忙しくなって権利がフリーになった後でも中々手出せなかったみたいだが
ソニックですごいの作ってくれたらいいんじゃね
なんで映画化するんかわからない海外人気あるし
マジレスするとPCあるなら箱はマジでいらんw
要はPSの方が先に書かれているため見た人の認識に「PSがメインでXBOXはおまけ」という印象が少しずつ刷り込まれていったからだろうという説だ
一度対応機種の表記を「XBOX/PS」と変えてみて欲しい
これだけでだいぶ流れ変わると思う
願望垂れ流して旨い事PS5だけ消えてくれないかなぁって思ってんだろうけど
どう足掻いても消えるの箱かスイッチやぞ
(ヾノ・∀・`)ムリムリ
既に買収してるなら上場企業じゃないって事だけどセガは上場企業なので無いよ
ソニーは19日の経営方針説明会で、マイクロソフトとのコラボレーションについて「非常に強力なものになる」と改めて説明していたことが分かった。
ソニーの勝本徹氏によると
・マイクロソフトとの「超強力なパートナーシップ」は長期的なものになるだろう
・マイクロソフトのAzureには「素晴らしい」クラウド技術がある。この数年の話し合いを通じて、ソニーとマイクロソフトの相互理解が深まっている
・具体的にクラウドゲームをどのように形作っていくべきかについて議論が交わされており、例えばゲーマーの活動時間についての話し合いがあった。ゲーマーの多くは夜にプレイする人が多く、この時間帯はサーバーが混み合うことが予想できる。そこでサーバーをいかに効率的に活用していくかなどが議題に上がった
本気ならそもそもスペゴリなんか誕生してないだろ
お金の使い方を完全に間違っとる
PS死ぬまで買収するぞwwwwwwwwwwwwwwwww
変わんねーよアホか
すまんが海外でマルチとして発表されてるタイトルの8割は国内マルチ未対応だから結局日本だとPSでしか出来ないタイトルが多いんですよ
よくスイッチとPS4とPCのマルチって言う不自然な状況あるけどあれも一応海外だと箱版もあるわけで
○日本一ソフトウェアUSA MSは日本のゲームに「さほど協力的でもない」
日本進出を何度も試みてきたマイクロソフトですが、今だにXboxOneSの週販は50台ほど。
同社フィル・スペンサー氏は「日本のゲーマーが楽しめるような作品をリリースしたい」と語ってはいるものの、まだまだ努力不足なのかもしれません。
日本一ソフトウェア米支社のYamashita Takuro社長はこのように述べていました。
「正直言うと、日本のゲームに対するマイクロソフトの取り組みはあまり協力的でもありません。(中略)マイクロソフトは自社ソフトの発注数も最低限で、日本のタイトルに代表されるようなニッチだったり小規模なゲームにはさほど力を入れていないのです」
スペック置いて行かれてマルチ出せない的な意味でスイッチ
どういう状況になってもPSより先に消えるのはこの二つやぞ
実機じゃなくてすまんな
流石にXSXが転けたら
ハード事業続けるのは難しいんじゃないか
独禁法違反
マルチソフトの殆どがDL版の箱
ファーストタイトルが数年後にしかやれないやん
あとSIEファーストタイトルまともに動かそうとしたらsteamユーザーの9割が対象外になるんですよ
それはソニーが主流という基盤が出来てるなら変えても無理やと思うぞ
完全更地の状態じゃないと箱に傾くのは厳しい
難しいも何も既にフィル自身がMS本体の幹部から次コケたら撤退と言われているって言う背水の陣な状況言ってるやろ
その状況でも自信あるとか言ってるくらいだし(どっから沸いてくるのか知らんが
あと次世代では完全に蚊帳のそとのスイッチw
箱一が大転けしたのにこのしぶとさよ
PS5有ればPCは要らないとも言える
黙れよ俺の一本糞食わせるぞゴキブリ
箱のファーストはPCでも遊べるけどPSのファーストはPCでは遊べませんよ?
引用してて草
ダセェ
これもコピペだな
数日前に全く同じ文章を見た
ソニーのファーストとかゴミしかないからいらんよ
はっきり言わせてもらうと今アジア全体のXboxoneの週販は600台しか売れてない
君の理論の問題ではないんだよ
セガサミーごと買収するに決まってるやろ
そのゴミが何年もGOTY独占しててすまんなw
あれw?MSさんって何かGOTY取った事ございましたっけw?
任天堂さんは受賞後掌返して過大評価と選評者から言われはしたけど一応1つだけありましたがw
あいつら妄想世界で生きているから無理だろw
任天堂ファーストもゴミしかないからスイッチ要らんな
箱のファーストってPSのファーストより凄いの?教えてよ!どんなファーストタイトルがあるの?
PCはPCゲーをプレイするために買うんや
あるいは尖った環境(3画面等)とかね
今まで以上にハードの風向きが悪い状況で独占とかMSとしても利益下がる頭の悪いことなんて出来んやろ
赤字拡大させてまでSIEに嫌がらせがしたいってんならともかくMSでもそんな願望垂れ流してんのフィルだけだし
なんなら企業買収に関してはフィル蚊帳の外で幹部連中がやってるだけだからな
逆だろ
スマホは撤退
PCは業務用以外はジリ貧
もう金でなんとかなりそうなところがゲームしかねえ!ってなったからガチで来たんだよ
箱1時代はまだPCとスマホに期待持ててたからゲームに金かけなかっただけ
誰なんだよこいつwまだPSのデマリークしてたダスクゴーレムのほうが信用出来るわ
まぁ大半のPCユーザーはそういう考えだからユーザーの9割が普通に現行CS機未満の性能でも気にしないんだろうね
別にCS機とマルチじゃないsteamとかのインディーズならスイッチレベルのスペックでも動くし
ストーカー2の開発費足らないからってMSに資金おかわりしようとしてるなんて噂あったし
DSの頃とかにもいたプロアクでしか楽しめない奴みたいだな
ヘヘヘヘイロー!!!!
GOTY獲ったゴッドオブウォーは日本で何本売れたっけ?w
でも買収した会社の価値が下がると、下がった価値の分が減益になって決算が悪くなる。巨額買収なら減損も巨額になる。そんなことをMS本社は許さないので、買収した会社は今まで以上に儲けないといけない
ソニー買収するならMSマネー全部溶かして倒産するリスクが出てくるから無理やろ
任天堂ならまだあり得るけど
海外では何本売れたの?
PS5の実機レビューは10月4日から順次やるって宣言済みやろ
セガは公開企業で、大口からかき集めても過半数は無理
GOTYって海外だけど世界累計でどんなけ売れたのよ?
任天堂買える金集めればいいだけだし
嬉しいけどな
市場価値そのままの額で買収出来たら赤字にはならんけど、ゼニマックスは1300億円の市場価値なのに買収するのに7800億円かかってるから普通に6000億は赤字になるぞ
名前は知らんがエリート:デンジャラス作ってるとこ
「世界中の皆がCELL使えば勝てるハズナンダー!」とソニーを傾かせたクタラギと同レベル
それどころか予算の溶かし方で言えばさらに酷いくらい
かつてリアルタイムで最前線でクタラギの失敗を目の当たりにしてるはずなのに何一つ学んでないとはね
ばーか
バンダイは世界有数のエンタテインメント会社何だぞ
その一部を買収とか無理
PSのゲームってGOTY受賞しても日本じゃ全然売れてないよね...w
時価総額考えたら2兆円位だから金融機関から借りたら良いじゃん。NTTなんて4兆円借りるんだから。
いや、質問答えてくれる?
GOTY獲ったゴッドオブウォーは日本で何本売れたっけ?w
ゼニマックスの時価総額1300億だけど買収額7800億やぞ
公開企業なのに時価総額で買えるとでも?
真のチカニシ同盟が誕生する
まーた金があれば何でも買えると思っているバカかw
流石にゴミ過ぎてMSもいらないってさ
一番無難だけど驚きは全くない
元配下だから驚きはないなあ
へー
じゃあ最近GOTY取ったセキロって箱でどのくらい売れたの?
国内1000万本メーカーは任天堂、ソニー、カプコン、セガ、スクエニ、フロムの6社だけ
カドカワの時価総額も1500億ぐらいだからゼニマックスと同じぐらいだし1000万本メーカーの中では郡を抜いてリーズナブル
で、出してくれる金融機関はあるの?
時価総額より高い部分はいわゆるのれん代として資産になる。償却は必要だが
元々PS4向けだろ何を今更
角川傘下にいても腐るだけだからなぁ
ゲーム部門の一部のために角川グループを買収するの?
それともフロムだけ買収するの?
どっちだよ
デスティニー自体は好調なものの
バンジーはアクティと物別れになった上にスタディアという泥舟に一番乗りしてしまったり
ビジネス面での失策が続いてるからね・・・
フロムだけ買収なんか出来るわけないだろ
まあ角川が差し出せば売るかもしれんがMSなら角川ごと買収できるからな
外資がとなると最早不可能に近い
外資規制が掛かってる会社だと1%以上の株を外資が持つ場合経産省の審査が必要になる
セガは外資規制のかかってる会社なのでムリムリのムリ
実際PS3は勝ったけどね
ここまで情報なかったら次世代基準を期待するやろ
売ってればな
ベセスダのためだけにゼニマックスを買収したMSだからカドカワごといくんじゃね?
馬鹿かよw
外資規制かかっとるのに買収とか学生でももうちょい物知っとるぞw
角川グループを買収とかマイクロソフトとして意味ねえだろ
金だけじゃ無理だろ
上場企業の完全子会社を買収とか寝言は寝て言え案件やなw
買収がどうこう言うなら改正外為法ぐらい知っとけよw
クタラギ路線自体は失敗だったろ
PS3が何とか勝ち越せたのはクタラギの後任の涙ぐましい尽力のおかげだよ
改正外為法
はい論破
ゼニマックスもベセスダ以外いらんのに丸ごといったからなぁ…
それな
初報がMSの発表会なんだけどねぇ...
ベセスダ以上って言われてもvalveくらいしか思いつかん
XSSに足を引っ張られるXboxはいらない
アトラス無理やり行くならセガサミーごとになるからきつい
何でここを買収したんだという驚きは大きい
金さえあれば買えるわけではない。基本的には売り出してないと買えない
GOTY≠売上だぞ、バカなの?
売上がイコールになるのは日本だけだよ。
コレ名前変えたダスクだったりしてなw
ずーーーっと箱優先でソフト供給してるし
ガセネタだからだろ
以下というか存在してるかしてないか分からんレベルじゃねーか
もともとファーストタイトルの開発委託してた会社だからな
でもソニーのファーストはどれも素晴らしいソフトを出してる。
箱は?
もうどうしようもない
惨敗確定
それだけ信用されてないんだよ
MSファーストなんて一回も遊ばずさよならな状況だぞw
馬鹿だな
正式に発表があるまでに匂わせなんかしたら株価暴騰からの買収失敗まであるわ
Magesなら1400や盛が超ハッスル()するやろw
和ゲーを充実させるなんて夢は諦めろ
さらに独占やり放題 ベセスダ系2本にFF16 他にもあるかもしれない
そりゃマイクロソフトも切れるでしょ
ベセスダより興奮するかもって言ってるのに
UBIだよ
あとはジャパンスタジオの復活ぐらいだね。
それとコジマは買い取りたい。
ゲームパスしか考えてないって事なんだろうな
でもゲームパスは無理だと思うぞ
本土はすでに、
AppleとGoogleとAmazonとディズニーとNetflix、その他etc.でコンテンツ争奪戦が始まってるもんな。
映画やドラマとかマジで独占権の奪い合い。
ソニーにケンカを売ると大量のコンテンツ版権もってる音楽も映画も提供してもらえんからな。
MSが驚異に感じてるのはソニーではなく中国と上記のやつらだろう。
まあポンポン買収されるくらい海外大手サードが赤字で弱ってるって事だな。
チカニシ同盟なんだよなあ
フィルは和ゲーを充実されるためにドラクエ11Sを引っ張ってきて大満足しているよw
日本市場重視するなら余程の馬鹿じゃない限りセガを取るだろ
7500億出してもお釣りがくるくらい安い買い物の割に日本市場での独占効果絶大だからな
札束殴り程度じゃ効かないレベルでハードウェアに差がついてしまったからだよ
長年の夢が叶うとか最高やん
マリオ&ソニック終わるんか
現時点で軽く10年以上見ておかないとまともなプレイ間にはたどり着けない上に一社が支配的な状況にならないと利益が出ない
そんな状況で圧倒的な安定性と高速性を持ってるコンソール機を持ってるところだけが成長し続けられる構造になってると思う
データ通信料の『増加』ではゲームに解像度以外の意味は薄くて絶望的な操作遅延を無くすには誰も見たことも無い革新的な『超高速』の速度が必要
7500億でセガ買うとかどん判金ドブの極みだぞ。現実でやったら俺は爆笑するけど、MSの株主はブチギレるやろ。
日本狙ってて金使い放題なら任天堂買うけど
ヨーロッパ市場で有効な手かもだけどマルチさせなかったらあっちの全ゲーマーに嫌われるぞ
わざわざぱち屋のボスにケンカを売るようなもの。
日本サードが買収されるとしたら日本企業か中国オンリー。
俺の中では確定です
後一つとか知らないな
元々そこらの会社はPSだけにしか出してなかったんだが何言ってんだこいつ
あの...FO76を忘れないであげてください...
自分はValveだと思う。steamは咽から手が出るほど欲しいと思うな。
血と火薬の臭いが懐かしい
任天堂の信者もソニーの信者も今争ってる場合じゃないだろ
どっちも面白くて良いゲームつくってるんだからさ
無名なクソゲーしか作れず買収する事しかできないMSとかいう一番のゴミ相手に手を取り合って一緒に戦おうよ
フィルによるPSへの嫌がらせが目的だとして、買い取った大手サードの売り上げと技術力に足枷を嵌めて、企業価値を目減りさせるなんてことを、
MS本体がお荷物になりつつある箱事業のためわざわざやるだろうか。
中国と比べりゃマシかもしれんが昼飯食うのにうんこと生ゴミのどっちかで選ぶなんてことは無いやろ
どちらにせよ論外
日本のすべてを中国に差し出したいわ
ロックスターと2k独占かよ…
ps5終わったな
任天堂自体は無意味、電通買わないと意味が無い。
そういうのなら所属する開発者にとってもユーザーにとっても喜ばしい買収話になるんやけどね
何せMSは実績がない、というかマイナスの方に実績振り切れとるからな
あれ独占じゃないよ
時限なだけ
資金は任天堂株の空売りで用意できるかと。
可能性があるって
正確な情報もないのにほざいたの
PCってことはMSだから問題ないよね
海外は日本と違って金額が合えば結構売られる
日本企業は買われるのは好まないからあまり買われることはない
自分で調べる事も出来ねーのかよw
首の上に乗ってんのはボーリング玉何かかな?
圧倒的なAAAタイトル
T2確定です
Rockstarだったらガチでゲーマーにとっては悲報やね
EAはもう提携してるからない
ゲームパスでもう遊べる
元々トムクランシーシリーズは箱独占だったし
俺もスプリンターセルがしたくて初代箱買ったし
まぁまず政治的に不可能やな
角川は金を出せば買えるような企業ではないから
外資規制を理解してないの
投資はいいんだよ
大丈夫だよ
ベセスダ買収をおめでとうとか言ってるぐらいだから
そこだけ切り出す理由があればな
外国企業に部門切り売りとか日本じゃ最悪と言って良い程イメージ悪いから評判の大事なとこは頭の片隅にも上らんやろね
あるとして10兆超えるから世界的な買収だね
日本語はむずかしいかな?w
何が間違ってるかは教えてあげないけどw
「初めから証券会社部門でも立ち上げとけばよかったのでは…」みたいな話になる。
かなり買収コスパ良さそうだよね
話題性ある割にお買い得だと思う
てかゼニマックスの他に2つもあるのか・・・
MS本体は箱事業畳みたい中でこんな事やってんだから箱畳んだ後のそっち路線目指してんじゃねぇの?
箱事業へのテコ入れの為にやってんなら流石にフィルにも話通してからやるだろ
フィルは何も聞かされていなかったらしいけど
ロックスターはMSみたいな技術の梯子降りた会社大嫌いだろ
2つのスタジオのうち1つが明らかになりました。
1つ明らかになってるって言ってるんだから
他に1つだろww
内部がすり替わってるからそうじゃないかもしれない
日本の箱販売を担当するとか噂が流れたくらいだしいな
世界覇権箱で確定か
だといいねぇ
Amazon以外は未だに予約できるみたいだけどw
ロックスターかUBIの二択しかないんだが・・・
箱じゃなくてもPCが覇権でもMS的には良いわけだ
PS5は本当に欲しいソフトが独占で出たら買うけど
この状況だとPCゲームの方が今後メインになりそうな勢いだな
箱独占はないよ 箱とPCとSWITCHで出るだけ
年末まで現時点での発売予定一覧
デビルメイクライ5 スペシャルエディション
グーニャファイター ぷるぷる触感エディション
Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ
セガとか中途半端なもん買っても意味ないだろ
switchにも出すとかゴミ確定やん・・・
箱はもっと少ないんじゃねーの
かなり削りまくってるな
日本での箱のロンチラインナップ発表してたっけ?
4k対応の新型が出る噂があるから先は分からんよ
年末まで
デビルメイクライ5 スペシャルエディション
グーニャファイター ぷるぷる触感エディション
Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ re★Verse
春
バランワンダーワールド、GUILTY GEAR -STRIVE-
バイオハザードヴィレッジ、プラグマタ
未定
Project Athia(仮)、ファイナルファンタジー16
スカーレットネクサス、ぷよぷよテトリス2
msは200兆
余裕で買えるな
今の任天堂にまともなハードなんて作れるかよ
これ以上足引っ張るのやめて欲しいんだが
ギルティギアストライヴも真・三國無双8Empiresもリトルナイトメア2も
ライザのアトリエ2~失われた伝承と秘密の妖精~も
和サードから勝手に除外されててウケるw
エース安田の妄想のやつね
まぁまともなゲーマーは箱Sに足引っ張られるのが嫌だから文句言ってるわけだしなw
モバイルで4kとか30FPSの動画再生ですら苦労してるところだから無理に決まってるだろ。
一世代はWiiUみたいなコケ前提ハード出して休まないと、リマスタでタイトル不足も補えないしな。
貧乏ソニーに助け求めルッテ意味わからん
ソニーにそんな金はない
ソニーはつい最近買収関連で7000億円以上使ってるんだけどw
少しはニュース見ようね
あの京都人達はあらゆる手を使って阻止してくるから
2~30兆使うことになると思うよ
昔からMSに買収されるとその会社ごと腐って終わりっていうパターンが多いからなぁ
ゲームだけじゃなく他のコンテンツでもそうなんだよね
更に洋ゲーすら出なくなるのか
もう無理じゃね?これ
国内外からソフトの供給が絶たれたゴミハード
ここらへんで想像できそうだな
ユーザー増えればサードも寄ってくるだろ
UBIはバルハラの発売日を前倒しさせるくらい権力を見せつけた感
はい終戦 チーーーーーン
www
開発者は抜けて名前だけになるけどな
色んな機種で出して売れる様な人気IPなら
独占になるとも思えないから、どうでもいいわ
資本の差は圧倒的だけど次世代機以降は面白くなりそう
アメなら国策として買収しそう
敵対的買収では金があっても防がれるから無理じゃね
steamにデメリットしかない
何の為に参入して来たんや…
既に4兆円オーバーの累計赤字出して更に赤字増やすんけ
PS系とXbox系とPCで約10年かけて1億本以上売っているからXboxとPCで独占(?)ってやると売上が数千万枚減るからやらん(やれん)だろう。
ここだけは例外という会社はない
これと関係あるの?
豚はチカ豚とニシ豚、どっち側でリアクションするのかは気になるところだなw
無視されてんのはクソ箱とスイッチだろクソ豚
EA、UBI、Eidosはねえだろ
まあパリティなUBIはMSになびきかねないが、箱PCにはかなり裏切られてるし
セガのアーケード機はずいぶん昔から組み込みWindows筐体なんだよ。だから、セガのアーケードが世界で売れた台数分Windowsが売れる計算。歴史を遡れば、ドリキャスはWindowsCEのカスタムOSだったしな。
MSマジウザい
両ハード発売後のプレイ感想聞いてから決めるわ
全部、爆死させられたからなぁ……箱関連にはもう関わるとはしないんじゃないの?
ドリキャスから初代箱への流れだったから投入は別に当たり前だったけどね
オルタなんてまだ売れてるんじゃないか?
>箱関連にはもう関わるとはしないんじゃないの?
龍関連を最近箱にガンガン出してるのはミエナイキコエナイなの?
壮大な曲よね
DINOSAURの曲はええ曲だらけや🎤🎧🎼🎹🥁🎷🎺🎸🪕🎻
TGSであんなしょっぱい発表した会社をMSが買収するとは思えんw
AAAタイトルの中でも1、2を争うくらい注目されるだろうし
PS4世代の時は、PS3時代に出たリマスター版的なものでも
かなり盛り上がってたし、今だにGTAオンライン賑わってるからな(国内は知らんけどw)
仮にそうなったとしてもSONYも何もしないわけじゃないからな
GTAの生みの親である元開発者のOWゲーを支援したりするかもしれん
SONYはSONYでリアクションを起こすだろう
>第1世代のRDNAとXbox Series Xの設計でもっとも大きな部分は、レイトレーシングのアクセラレータユニット「レイアクセラレータ(Ray Accelerator)」の搭載だ。レイアクセラレータは、各CUに1ユニットずつ搭載されている。
RDNA1に2の機能を盛り込んだXSX、コア部分は旧式でした・・・
まあもしそうだったらPCでやるし箱買う事もないんだけどな
鰤辺りかなー
サーニーがPS5のGPUはRDNA2ベースって断言してるのに、
散々PS5はRDNA1ベースだ!って連呼するアンチがいたんで何考えてるんだ?
とか思ったが、実はXboxSXのGPUコアがRDNA1ベースって事を隠すためだったんだな
海外でRDNA2は軒並み2GHz以上なのに、なんでXboxのやつだけ1.85GHzに抑えてるんだ?
実はRDNA1ベースなんじゃねって疑惑の答え合わせができたな
乗ってる構成って他にないので、MS含めてメーカーが手探りなんだろうな
レイトレ使わなければRDNA1と同じ感じで性能出せるんだろうけど、
レイトレ使うとなると急に手探り状態になる
それでもソフトメーカーも慣れれば性能出せるようになると思うけど、
その場合もXboxSSが足を引っ張るという地獄の二段構え
本当にどうするんだろうなこのハード
2020年にはRDNA2が登場して、なおかつPS5はRDNA2ベースって分かってるのに、
MSにはRDNA1のカスタムにさせたんだよな
実はMSがDirectX 12でNVIDIAのメッシュシェーダを採用したの恨んでるとか
あるのかもしれないな
で、SIEにはプリミティブシェーダ採用するならRDNA2提供しましょうって形で
XSSの意味不明さを考えると
任天堂を買い取って、任天堂ブランドでxss姉妹機を売ればベースアップされるし子供向け低価格で供給できるって寸法さw
うがり過ぎだろw
PS5の冷却システムを当初はRDNA2には採用予定になってなかったが、nVIDIAの動向が分かった所で採用したんじゃないの?もっともPCの場合はAPUではない物では
当然その技術はMSでは使えず、間に合わずそうなったんじゃないの?
確かにRDNA2と言ってもクライアントによって違うし、AMD自身も刻々と仕様は変わっていくのだから無数のバージョンが有りSIEもAMDもそれぞれ同じものではないと、言ってる事からもそれは分かる。MSはダンマリだから知らんけどね。
そもそもハードウェアレイトレ回路はかなり後半でRDNA2に組み込まれたもので、それまではソフトウェア対応を謳っていたからな。