• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


日本ファルコム株式会社
「軌跡シリーズ 500 万本突破」記念配当による配当予想の修正に関するお知らせ

https://www.falcom.co.jp/page/wp-content/uploads//2020/09/200929_02eudkgp.pdf
ダウンロード (1)


記事によると



 当社は、以下のとおり1株当たり配当予想について修正することといたしましたので、お知らせいたします。




(1) 修正の理由
 2020年8月27日に発売いたしましたゲームソフト「英雄伝説 創(はじまり)の軌跡」は、2004年に第一作「英雄伝説 空の軌跡」を発売して以来、壮大なスケールと徹底的にこだわり抜かれたストーリーで、多くのユーザーから支持を受けている「軌跡シリーズ」の最新作です。
 つきましては、この新作タイトル「英雄伝説 創の軌跡」の発売により、「軌跡シリーズ」の累計販売本数が500万本を突破したことを記念し、また、利益を株主の皆様に還元するために、2020年12月に開催を予定しております定時株主総会におきまして、下記の通り普通配当に加えて記念配当を付議する予定であります

ダウンロード




2020年8月7日時点で『軌跡シリーズ』の累計販売本数は470万本

『創の軌跡』発売で約30万本伸びる












日本ファルコムは20年9月期通期予想を売上高21億円→24.5億円に上方修正(ニュースリリース
軌跡シリーズもファルコムも安定してるなぁ



B087X7NJR3
日本ファルコム(2020-08-27T00:00:01Z)
5つ星のうち3.6



4047334952
電撃ゲーム書籍編集部(編集)(2020-10-24T00:00:01Z)
レビューはありません


コメント(185件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:01▼返信
神ゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:02▼返信
psすげぇ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:02▼返信
おいおいシリーズ全部かき集めてたったの500万本かよ・・・全然売れてねぇじゃん
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:02▼返信
でいつになったらマリオを超えるの
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:03▼返信
ならもうちょっと金かけて作ってくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:03▼返信
半年に一本出してるイメージ
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:04▼返信
ゴミ屑
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:04▼返信
創の軌跡買ったけどなんかたいした盛り上がりもなくいつもの軌跡って感じだったわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:04▼返信
イースとどっちのほうが累計売れてるんだろ
10.💀💀💀任天堂に関わると不幸になるの法則💀💀💀投稿日:2020年09月29日 20:05▼返信
 
PS4『英雄伝説 閃の軌跡III』 初週 87,261本
 ↓
NSw『英雄伝説 閃の軌跡III』初週  7,080本
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:05▼返信
ここから豚の発狂をお楽しみください。
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:05▼返信



そう、PS4ならね


13.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:05▼返信
成長しないよな、ここも
音楽はいいけど
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:06▼返信
>>1
ここから始まる閃の軌跡・・・というキャッチコピーだったスイッチ版閃の軌跡3

英雄伝説 閃の軌跡III Switch累計6,280本
✳参考
英雄伝説 零の軌跡:改 PS4 累計10,979本
英雄伝説 碧の軌跡:改 PS4 累計13,952本
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:06▼返信
創はもう値崩れ始めてんだよな
固定客すぎて初週で売れ残った分がそのまま在庫になってる
ってことで4980で買いました。面白いです
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:06▼返信
あとクソみたいにレベルあがらないマスタークォーツ緩和してほしいトロフィーとれない
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:06▼返信
>>14
どっちもどっちやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:06▼返信
豚ハードはⅢで終わりかな
Ⅳはまともに動くとは思えんし
何より移植担当は曰くつきのNISだからw
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:07▼返信
>>4


ソニー「そんなことだからサードにハブられるのでは?」

任天堂「よいか?2度とワシを侮るでないぞ?」
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:07▼返信
さて次回作から導入する新型エンジンがどのぐらいのものかな?

これでスイッチとも完全にサヨナラ~♪w
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:07▼返信
ご長寿シリーズやな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:07▼返信
新作は当然PS5か
共和国編かなあ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:07▼返信
信者が祭り上げてるだけの印象
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:08▼返信
PS2レベルのグラフィックなのはあれだが
RPG作り続けてくれる貴重な会社だから好きよ
そろそろ時限だらけのゲーム作りはやめてほしいとこだが
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:08▼返信
毎回最高傑作を更新していくからな
次も期待してるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:08▼返信
※22
PS5になってもグラ変わらなそうだな軌跡は
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:08▼返信
軌跡最初からやってる奴なんかもう30歳超えてるだろ
後何年で終わるんだ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:08▼返信
>>17
三回目の移植作にすらボロ負けするスイッチ市場www
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:09▼返信
【『イース』シリーズ次回作に向けて開発チームは動き始めている―日本ファルコム・近藤社長が明らかに!】
2020年2月7日20:00より行われた「クラウディッドレパードエンタテインメント新作発表会 & イースIX 繁体字版発売記念放送」にて、日本ファルコム代表取締役社長・近藤季洋氏より、同社が手掛ける人気RPG『イース』シリーズの次回作に関する話題が飛び出しました。
「『イース10』を早く見たい」という質問に対して近藤氏は、「『イース』の開発チームは、既に次回作に向けて動き始めている」と回答。その次回作が『イース10』なのか、それともリメイクや外伝作品なのかは発言を控えましたが、2年後にシリーズ35周年を迎えるため、社内から圧が掛かっているそうです。
なるべく早く情報を公開できるよう頑張りたいとのことですので、その発表を楽しみに待ちましょう(なお、該当の発言は放送内の1:29:00~頃より確認できます)。
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:10▼返信
※27
今で6割ぐらいらしいから15年ぐらいだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:11▼返信
>>27
そんなこと言い出したらドラクエやってる奴50超えてるがな。
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:11▼返信
ファルコムが韓国の初週売り上げツイートしてて、7万くらい売れてたんだよな
中国とか米国でもそれなりに人気なのは知ってたけど、韓国でもそこまで売れてるとは思わなかったな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:12▼返信
イース35周年記念作品はどこぞのエミュでの誤魔化しではなく
いままでの全ヒロイン登場ぐらいのお祭り感が高い作品にしてほしいなあ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:12▼返信
ペルソナ3の路線を真似て成功したRPG
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:13▼返信
500万・・・・
マリオの前では虚しすぎる・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:13▼返信
※32
ファルコムゲーは特ア圏と台湾でそこそこ人気ある
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:13▼返信
>>32
台湾とか大人気だぞ軌跡は
アプリの暁の軌跡なんて主戦は台湾だ
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:13▼返信

絶好調やな軌跡シリーズ、創の軌跡も面白かったで

39.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:13▼返信
これとキンハーと龍如は会社が倒産するまで続くと思ってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:14▼返信
日本ではもう大きく売り上げは跳ねないんだから(むしろ微減してんだろ)
北米やアジア、steamで売るのは正しい
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:15▼返信
>>27
ドラゴンスレイヤー時代からだともっとだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:17▼返信
作品数で割ると1つ辺りは大したことはない。
空シリーズだけでも相当リマスター出してるしな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:17▼返信
赤字と縁を切って数十年、超優良企業
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:18▼返信
※41
ドラスレ世代は奇跡なんてやらねぇだろ
ガガーブ三部作まではまだいけたが軌跡はキッツいわ色々
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:18▼返信
無限回廊はご都合主義にも程がある
Cルートはいつもと違った視点から進む所は新鮮で良かった
トールズ組が相変わらず大所帯で草生える
リーシャとエリィが突出してデカすぎるもう少し小さくしろ
 
まあ何だかんだでクリアまでノンストップで楽しんだ
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:20▼返信
>>13
音楽が良かったのって初期のファルコム作品だけやん。
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:22▼返信
>>31
まだ越えてないよ。
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:23▼返信
BGM微妙だったなあ閃2までだったなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:23▼返信
イースと英雄伝説以外を出そうともがいて結局、回帰したな
内容良くてもやっぱりシリーズの名を冠するタイトル名は大きいか
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:23▼返信
次からはアクション寄りになるんだっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:25▼返信
累計って何本出て500万しか売れてないか言えや
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:27▼返信
Cの正体は割と早く察せた
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:28▼返信
新規の取り込みを完全に捨ててるわりに業績伸ばしてるのは凄いな
よっぽど信者から搾り取るのが上手いのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:29▼返信
>>51
空の軌跡FC、空の軌跡SC、空の軌跡3rd
零の軌跡、碧の軌跡
閃の軌跡1、閃の軌跡2、閃の軌跡3、閃の軌跡4
創の軌跡

10作で500万本=1シリーズ50万本クラス
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:30▼返信
>>34
空の奇跡 2004年6月24日
ペルソナ3 2006年7月13日

これがアホ豚か…
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:30▼返信
>>52
最初のうちはセ〇〇〇〇かと思ったわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:30▼返信
過去作のPS4への移植もほぼ終わったと思うけど
那由多の軌跡をお忘れではないでしょうか
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:31▼返信
むしろアレだけシリーズ出してて
まだ行ってなかったんかい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:32▼返信
空>零>碧>閃3>閃>閃2>閃エンドオブ佐賀>創

絆システムで大萎えしたというのに
身喰らう蛇が実はいい者かも的な振りまでしてきよってからに
一本道の王道に戻せないなら人離れが続いて
1000万は無理
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:32▼返信
>>57
PSPのボロクソ叩かれたやつじゃんw

それよりたまにはイースVS軌跡みたいなソフトを出してほしいなあw
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:32▼返信
まずい料理でもたくさん作れば物好きは食べてくれるよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:34▼返信
さて新型エンジンはどうなるか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:34▼返信
ラピスちゃんがチョロすぎてかわいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:34▼返信
そう考えると、Switchのあつ森がどれだけ凄いか分かるな
超えちゃってるしな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:35▼返信
極限に薄めたジュースを少しづつ販売してるだけだろ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:36▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:36▼返信
Cルートのシナリオの人は新人とのことだけど
文章に変な癖が無かったので、次回作はこの人メインにして欲しい

一番は近藤社長にまたシナリオ書いて欲しいんだけどね
空の軌跡FC・SCまでとイース8・9は社長シナリオで評判もいい
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:36▼返信
>>64
発達障害って同じゲーム大好きらしいよ。
最近増えてるらしいから、つまりそういうこと。
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:38▼返信
>>28
今までの全部ひっくるめて、あつ森にボロ負けするPS市場www
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:38▼返信
軌跡シリーズって10作くらいか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:38▼返信
>>64
ジャンルが違うもん比べてもなんにもならんよ。

更にストーリーとかどうでもいいテトリスとかソリティアとかなら
どうぶつの森からユーザー数の桁がさらに一つ上がるしな。
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:39▼返信
俺初めて空やり始めた頃はヨシュア位の年齢だったんだけどね、いつの間にかジンさん越えちゃいそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:40▼返信
次回作はPS5世代用に一から作った新型のゲームエンジン(創の軌跡にも一部採用)と
バトルシステムが完全に一新されてアクション要素が強くなるのと
舞台と主人公たちは一新されるとのことで期待したい
閃Ⅰ~Ⅳと創は、キャラクター増えすぎて、途中から貴方はなぜ戦っているの?
なぜ最後まで一緒に来ているの?と思うキャラが多かった
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:40▼返信
>>52
声でわかるしね〜
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:41▼返信
単純計算で1作あたり50万以上ってかなりすごいじゃん
これでショボいと思う人はここを大手かなんかと勘違いしてないか?
ファルコムって社員60人くらいでどこの子会社とかでもない日本のThe 中小って感じのメーカーだぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:41▼返信
>>68
お前が発達障害ってのはわかったw
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:42▼返信
※74
ダンジョン探索中にキャラがしゃべるけど
Cがしゃべるとき何故か一瞬ボイスチェンジャーが外れて
あ、、、ってなった
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:43▼返信
ファルコムなりに頑張ってるんだろうけどPS2のゲームじゃないんだから違和感もあるしそろそろ出入口から外の景色を黒一色ではなく風景を描いて欲しいな

79.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:44▼返信
零までで累計100万本突破
閃2までで累計320万本突破
閃3までで累計390万本突破
閃4までで累計450万本突破
創までで累計500万本突破
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:45▼返信
丁度今零の軌跡やってるわ
PSP版が10年近く前だし細かいストーリー忘れてるわ
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:45▼返信
水戸黄門強すぎワロタ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:47▼返信
※70
空が3、零、蒼、閃が4、創、
ソシャゲの暁入れたら11
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:47▼返信
閃2は離散した仲間を集める展開にわくわくしたけど
倒しても倒してもきりがないボス戦が辛すぎてもうお腹いっぱい
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:49▼返信
スイッチに出したお陰かもな
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:50▼返信
>>84
日本一はくたばれ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:50▼返信
やっぱりユーシスとミリアムはくっ付いたんだな
ラブラブ言ってたし
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:50▼返信
海外ではスイッチ版もそこそこは売れてんだな
4もイース9の移植も決まってるみたいだし。日本は知らん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:51▼返信
>>69
え?あつ森だけなんだスイッチはwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:52▼返信
今作は本当に面白いよ。
今までみたいに分割商法もないから一本で完結してくれる。
オールスター祭みたいな内容なのでエステルやヨシュアとかも使えるしから古参ファンも大歓喜。
壮大なストーリーで終盤の盛り上がり方は今までで最高クラス。
もう共和国編なんてやらなくていいと思えるぐらいにシリーズの集大成として完成してる。
マジでオススメ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:54▼返信
因みに軌跡の一部分はアートディンクに外注している
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:55▼返信
>>89
創の軌跡は空の軌跡3
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:57▼返信
社員数100名にも満たない中小企業だし仕方ないことかもしれないけど
終盤の突入シーンで何度も長いロードが入るのはちょっと萎えたな
すごくいいシーンなだけに残念。PS5でやればあれも短くなるのかな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:57▼返信
スイッチでも出ているのに豚のアンチファルコムの根は深いなあw
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:57▼返信
>>82
那由多は軌跡に入りませんか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:58▼返信
>>69
あつ森ってフォールガイズに一瞬でぶち抜かれたゲームだっけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 20:59▼返信
しかし長年旧エンジン(VITA用エンジン)でよくここまでやっているよな
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:01▼返信
よく同規模の中堅扱いされるアトリエがこの倍以上の作品数で頑張って頑張ってようやく初めて50万本突破したこと考えたら
毎作50万本売れてるようなものの異常さがよくわかるだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:01▼返信
売り上げは安定
が、客層を変更
内容も客層に合わせ
客同士でバトルが起こる
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:02▼返信
10月に閃の軌跡ⅢとⅣの廉価版が出るからまた更にのびるのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:03▼返信
イース9は技術力の無さを見せつけてくれたから
10は期待してんぞ。おそらく35周年タイトルになるだろうし
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:04▼返信
英雄伝説 創の軌跡 通常版
価格: ¥3,630
この商品は、Amazoncojp が販売、発送します

ぽちった。これくらいの価格ならいいな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:04▼返信
せめてグラだけでも大幅進化してくれたら買ってもいいけどね
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:04▼返信
>>97
アトリエはコエテクがついていながら劣化しているんだもん
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:04▼返信
オリビエの軌跡として、シェラくんとの間にできた子供が
シリーズ数本レベルの騒動の後に帝位継承するか、理に至るくらいまで続けて欲しいわ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:07▼返信
ファンだから毎回買ってるけど、今作
OPのクソMAD
チーム視点切り替えで同じ戦闘を繰り返す
Sクラフト使いまわし(過去3~4作連続?)
が酷すぎる

ハイスピードモードは神 思いついた担当に一封を
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:07▼返信
次は共和国で最年少A級とレンとセドカスが中心になるのか
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:08▼返信
登場人物は多いけど主要キャラというかシナリオまわすためのキャラは少ないよな
クレア出張らせ過ぎ
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:12▼返信
取り合えずダンガンロンパやスターオーシャンみたいにゲームの世界ですよって落ちはやめてくれよ
ああ言うのは何か冷めるよな 
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:16▼返信
※108
閃Ⅳの真エンド見る限り似たような感じになるんじゃね
流石にゲームの世界は無いとは思うがw
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:18▼返信
カルバード共和国編とアルテリア法国編とゼムリア大陸外世界編合わせて最低でもあと10本出るよ。つまり軌跡シリーズ完結は最短でも20年後!!

買ってね!!!!
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:20▼返信
創もしっかり面白かったしおめでたいね
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:22▼返信
フィーが可愛い
113.投稿日:2020年09月29日 21:25▼返信
このコメントは削除されました。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:27▼返信
任豚ってさ、ジョルジュみてぇな顔してるよなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:29▼返信
もういい加減畳んで新シリーズ作れよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:30▼返信
※98
変更なんてしてねえよ、ファルコムは昔っから10代後半〜20代中盤程度をターゲットにし続けてるだけ
変わったと思うのは歳取っただけや
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:31▼返信
外野ほどすぐ畳めとか言うよな
なんで売れてるのか、成功し続けてるのかわかってない
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:32▼返信
>>1
ゴミッチって閃Ⅲは一応発売されてるけどⅣはおま国なんだよな。しかも発売元はやあ山下さんだしw
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:33▼返信
>>17
零と碧は何回出してると思ってるんだよ?
その2本よりも売れてないんだぞ
ファルコム自らが任天堂でソフトを出さない理由がここにあるな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:33▼返信
御影よ死んでいるか?
これがPSユーザーと共に歩んだ会社と裏切って滅んだ会社の違いだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:35▼返信
PS5 現時点での和サード発売予定一覧
年末まで→1️⃣デビルメイクライ52️⃣グーニャファイター 3️⃣Go!Go!5次元GAME ネプテューヌ
春まで→1️⃣バランワンダーワールド2️⃣GUILTY GEAR -STRIVE-
来年以降→1️⃣バイオハザードヴィレッジ2️⃣プラグマタ
未定 →1️⃣Project Athia(仮)2️⃣ff16、3️⃣スカーレットネクサス4️⃣ぷよぷよテトリス2 
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:35▼返信
>>17
PSP版は10万突破してるんで比べるならそっちでどうぞw
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:35▼返信
めでたいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:35▼返信
>>4
そんな考えだからサードが逃げるのよ
よほどの大手しか出さなくなるからソフトがすぐに枯渇して短命ハードに終わるんだよ
PSの寿命の長さを少しは気にしたら?
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:36▼返信
>>115
作ってるよ。一応。東京ザナドゥシリーズっていう。社長の近藤が閃シリーズ完結したら続編制作に取り掛かるって言ってた
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:38▼返信
>>120
そういえばクリミナルガールズの新作ってどうなったんだろうな
みんな完全に忘れちゃってると思うんだけど宣伝が下手くそなのでは?
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:39▼返信
※124
よいか?2度とワシを侮るでないぞ?
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:39▼返信
英雄伝説シリーズだと思ってたわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:40▼返信
だってスイッチで出しても見事に任天堂タイトル以外売れないんだもの

スイッチの売れてるソフト1〜20位まで全部任天堂。糞ワロタwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:40▼返信
創だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:43▼返信
>>116
15年以上続いてるシリーズだよね
じゃあ変更してるじゃん
年齢層じゃなく客層を
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:45▼返信
>>120
御影復活してまた死んだな
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:46▼返信
シリーズ累計であつ森の国内販売本数とか雑魚すぎw
PSで出してるからこんなショボいんだろうな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:47▼返信
※131
PCからPSに移って大成功でしたとさw
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:49▼返信
EDに少しだけ見れたグラフィック、モデリングが新エンジンの物かもね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:50▼返信
成長どころか劣化しとるわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:54▼返信
ファルコム好きだったけど、、
もう騙されねえぞって思ってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:54▼返信
え、そんな売れてんのかこのシリーズ

この前のフリプで軽くやったけどめっちゃつまらんかったわ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:55▼返信
10作500万本
でも実際には同じの2回3回と出して同じ信者が買ってます
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 21:58▼返信
どんどん結社が弱くなっていく

てか庭園という結社のライバルみたいなの出てきたし共和国もきな臭いしどうなるのかわからんな

てか次の共和国編はシステム回り変えるのか?
なんかFF7R見たくなると聞いたけど
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:00▼返信
DL以降進んでるのに4とほぼ同じ数出てるからちゃんと売れてるんだよな一応
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:02▼返信
>>139
もしもそうだったとして結果的に結局好調でそれだけ愛されてるならメーカーも本望だし相当面白いってことなのでは
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:05▼返信
>>139
あつ森は同じ転売屋が何度も買ってます
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:14▼返信
あんまりアクションぽくなるのは嬉しくないなあ
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:22▼返信
創の軌跡、初週8.9万本って聞いたんだが30万も売れたのか。やっぱDL比率上がってんのかね。
リメイクも売れてるのかな?まぁ俺は軌跡全部やってるけどリメイクは一切やってないのよね
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:24▼返信
>>6
2年に二本出して、間2年開けてまた2年に二本だしてる感じ
6年に四本くらいかね
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:26▼返信
明後日に大型アップデートあるんだよな?
楽しみだわ
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:27▼返信
>>145
日本だけの数字じゃないからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:27▼返信
こんな国内でしか受けないゲームなら尚更スイッチで出せば良いのにね
そしたら今の倍は売れるのに馬鹿な会社だよホント
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:27▼返信
移植、リマスター含めると30作近く出てるんだよな、これw
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:29▼返信
ファルコム信者はゴキブリにも嫌われてるからなぁ...
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:33▼返信
閃4本のあとはさすがに共和国言ってほしかった
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:33▼返信
昔は信者だったけどリィンがきつくて離れた
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:34▼返信
※145
海外売上含めてこれだからむしろ日本のDL率めっちゃ低いんじゃないかな
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:36▼返信
〜ブタ☆イラ〜
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:48▼返信
※149
スイッチで開発してたら技術がないファルコムだと4年に1作品しか軌跡シリーズ出せないよ
作りやすいPS4だから1.2年でソフト出せてる
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 22:58▼返信
モーションがPS2レベルのクソゲー
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:04▼返信
スイッチにも出しているのに豚のアンチファルコムぷりはすげえなあw
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:04▼返信
一応創もそのうちやるとは思うけど、軌跡シリーズは閃で絶対失敗してると思う
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:10▼返信
イース9の花びらイベントが妙に気になるんだよなあ
イース新作でなんかやってほしいよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:11▼返信
これだけ出しててやっとなのか....
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:12▼返信
スイッチソフトって想像以上に開発しにくいのはメガテン、ドラクエ、ブレイブリー、ヨッシーを見ればよく分かるな
あと今年の任天堂ソフトのラインナップを見れば尚更な
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:15▼返信
>>76
ブヒッチ信者落ち着けよ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:18▼返信
もう4000円切ってるのか。ファルコムも会社の業績誇ってる場合じゃねえぞ。
なんで儲かってるかって自社開発でネタを使い回ししまくることで超安上がりにソフト作ってるから
新規が入らないシリーズでもそれなりに儲かってるんだろ。
ただもういい加減それ見切られてどんどんファンが減ってるぞ。いずれこのやり方も限界が来るだろう。
だってソフトがつまんねーもん。
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:22▼返信
さすがに10作も続いてまだ話が終わらないから さすがに脱落しちゃったよ
こんな事ならもっと早くにやめとけば良かったと、今まで続けて来た事を少し後悔してる
他のゲームやっとけばよかった


166.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:31▼返信
絶好調な話題出るたびにアンチイライラ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:57▼返信
マジでシナリオライター変えて欲しいわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月29日 23:57▼返信
いい加減モーションキャプチャー使え
ダンスシーン含め動き全般ダサいんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 00:04▼返信
堅実にやってるし安定して面白いしきっちり売れてるしおめでたいね
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 00:11▼返信
※20
新エンジンのグラはEDで少しだけ見れたがあれがムービーシーンじゃなく通常のシーンでも見れるようになる
なら少しはグラにうるさい連中も惹かれるかもしれない
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 00:18▼返信
※152
共和国の新大統領が創で伏線張ってたから次は共和国メインで絡んでくると思うぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 01:09▼返信
軌跡よりゼノブレシリーズの方が売れてるんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 01:19▼返信
もうキャラ設定が古臭くてネタが寒いんだよ
ストーリーもその辺に転がってる王道な物語の上澄みをすくったような感じだし
ほんと安く簡単に作ろうって作品
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 01:22▼返信
※153
ちょっといろいろ一人に盛り過ぎてな…
やり過ぎたせいで変なファンと変なアンチが同時に出来てしまった
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 01:29▼返信
嫌いなのは個人の自由だがエアプで無理やり分析しようとするから的外れになる
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 01:40▼返信
正直はじまりに興味なさすぎて切ったわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 01:42▼返信
>>89
ぶっちゃけそのオールスターが嫌
ここのゲーム増えたキャラまるで扱いきれないから
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 02:57▼返信
閃4のマルチエンドを利用するとはいいよね
あの飛び去った後の話も聞きたかったから
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 03:49▼返信
>>173
あのテキトウなワンパっぷりを見るに
映える展開をまず先に考えてそのイベントに合わせてキャラを雑に当てはめてストーリーをツギハギしてるだけにしか見えんよね
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 04:47▼返信
昔PSP版の中盤でクソ長いテキストとおつかいぐるぐるでリタイヤしたわ軌跡
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 05:47▼返信
創の軌跡は流石にキャラを出し過ぎ
ラスボスの全員集合が個人的にきつかった
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 06:37▼返信
とりあえずライターどうにかして欲しいわ会話のパターンが少ないねん
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:00▼返信
敗北を知りたい
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年09月30日 09:32▼返信
閃の軌跡1やってたけど長すぎ,キャラ多すぎ,時間かかりすぎで投げたわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 17:25▼返信
【switch版】那由多の軌跡、初週売上3275本 
なおPS4で出た那由多の軌跡:改の初週販売本数は11230本でした

直近のコメント数ランキング

traq