「どうしてできないの?」って質問、「どうしてできない人間がその理由を知覚・言語化できると思ってるの?」って感じだよな
— 寒がりヤスコ (@yasucold) September 29, 2020
「どうしてできないの?」って質問、
「どうしてできない人間がその理由を知覚・言語化できると思ってるの?」
って感じだよな
「逆に聞くけど、なんで私以外の人はこれ出来るの?」も多い、よね
— 寒がりヤスコ (@yasucold) September 29, 2020
この記事への反応
・わからない人は「わからない所がわからない」のです。
「どこがわからないの?」という質問に
明確に言語化された答えを返せるのは
わからない人ではなく、9割方理解してる人。
つまり愚問。
・「あなたの教え方が悪いからです」と
ついつい言いそうになってしまいます。
・叱責の中で一番だめなやつ
・眼から鱗
その通りや
・わからないなら言えばいいのに!も
このカテゴリだと思うのだ…
・これほんとにそう
出来ないから出来ないor分かんないから出来ない
の二択でしか答えれない()
・これはほんとそうだよなあ。
沢山言われてきたからなあ…。
そう言われたって、固まったままなんも言えなくって。
あのどうにもならない、異常に長く感じる、固まった時間。
すごく嫌だった。
だってそう言われても何ともならないんだもん。
ほんとそれな!
「わからない人がわかる人向けに
懇切丁寧に解説できるか!」ってなる
「わからない人がわかる人向けに
懇切丁寧に解説できるか!」ってなる

は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚 は ち ま き こ う ち ょ さ く け ん しん が、い ぶ ろ 愚
普通の人が出来る事が出来ない人は、普通の人が使ってるマニュアルではミスをするし、バカに合わせてマニュアルを整備していたらムダに行程が多い効率の悪いマニュアルになってしまうからね
プライベートで無能晒してるだけなら勝手に一人で停滞してろって思うけど組織で動かなきゃいけない時にこういう奴がいると消したくなる
逆に理解出来ている方は「『何故相手が理解出来ないのか』を理解出来ない事と相手は同じ気分になっている」ということになるな
全部屁理屈だけどね
助けてもらうことを正当化するな
最低限のレベルは欲しい
Q出来て当たり前だからです
数学だと、問題文の用語が分からない、必要な公式が思い浮かばない
公式は分かるが立式できない、立式はできるが数式の解法が分からない、といった感じ
数学でなくてもプロセスに分解できるから結構この思考がいける
何にも分からないってことはそもそもこなすのに最低限の基礎知識、経験すらないって認識でいい
そもそも「どうして分からない?」は全く意味がない問。「なにが分からない?」の方がいい
消しに行けばいいんだよ
俺も障害あって理解力悪いが代わりに力は鍛えてるから自分から犯罪犯す気にはならないけど殺しに来てくれるならいい理由付けになる
出来ないバカの擁護するんだったら
そこまで追求してから偉そうに反論しろよ
本当に何言ってるか訳わかんねぇのが怖いわ
よくわかるわ
教える立場に居るのに教えるスキルが無いのも問題じゃん
こういう奴が犯罪を起こす
殺したいほどむかつくなら殺しに行けばいいんだよ
相手も殺し合いたいと思ってるよってそれだけ
難しいか?
それがわかれば理解してます。
障害者は外出るな
そんなこともわからず相手に聞くとかやべーだろ自己中の何物でもない
その時点で半分以上できたと同じだからな
教わる方はヒスられてパニクって脳のセーブデータ全消去
で、何が分からないのが分からないとなる
どこの解釈がわからないとかある場合もあるだろ
支援者がいないので引きこもってる方がストレスで犯罪を起こす可能性高いと思うんだよ
仕事してるのは自分なりのリスク管理
最悪なのは手順書にないことを勝手にやっていて
手順書通りですとか言っていたアホ
画面記録裏でされているんだから何してるのか丸わかりなんだよアホ
「自分がバカだからです」って言ってるだけだぞ
教える立場になんてなりたくないのに、会社はオールラウンドプレイヤーを求めるからな
仕方ない
が飛んで来るだけじゃん。
なんで僕にオモチャ買ってくれないのと同じくらい駄々だからな
教育不足を思い知れよ
なんで教える方がわからない部分を探す必要あんだよ?
教わる方がわからない部分を言うのが常識だろ?
んじゃ、何時わかるの?
教えるスキルってなんだ?
教えられて当たり前って考えがおかしいのを理解しろ。
なぜか俺以外は出来て俺だけ出来ないものがあったなぁ
教える人が普通の能力でも、普通の人には理解させることが出来る
1つの事を教育出来たとしても、他の事で問題を起こすからクビにした方が良いよ
他の人達はみんな分かったから
普通の人、とか言う曖昧な言葉使ってる時点でお前は教育能力が低い人間だとわかる
普通の人なら分かるのが当たり前だから
涙拭けよガイジ
教育もタダじゃないんや
いつまでも教育される側だと思うな
「いいから早よやれ」って回りくどく言ってる
ソースは俺
だから早めに見捨てて自分の仕事に注力した方がいい
何もかも知ってて当たり前って思考回路のほうが問題あるわ
ストレスは犯罪の引き金にはならん
改善する気がないから言われんだよ
って言ってるのであって
何がわからないのか聞いてるわけじゃないから
努力しないならせめて足は引かないでねって意図を汲もう
別に優秀じゃなくても言わない者は言わないだろうな
で、何度教えても無駄だと思って見捨てる
どうして分からないか本当に聞いてるわけじゃねーよ
なんでこんなもんも分からないの?と言う罵倒やぞ
問題の解決方法を他人に求めるのが前提の考え方も問題があると思う
自分で調べる・考えることができないと、誰も答えを知らない問題ややり方が沢山ある問題でつまずく
どこでつまづいているのか、ヒントをくれないと教え方の改善も出来ないじゃん。
だだこねてるだけじゃんw
それが言えないってのはただなんにも考えてないだけや
そもゼロから教えなきゃならんって状況がおかしい
取っ掛かりになる一がある人とない人では教える側の負担と
教わる側の理解の早さがまるで違うのは当然
そんなこともわからないからずっと誰かが教えてくれるのを待ってるしか出来ないんや
「ここまでは分かる?」ぐらいの質問しながら問題点を詰めろよ。
これ
自分が下手な説明してるなんてわからんから、聞かないとダメよ。何も聞かなければ分かってるってみなされるから後がこうなるの
職場でも家庭でも学校でも万人が使う能力なんだから、教育のやり方の知見を集めて義務教育で教えるべき
いつまでたっても技術継承でつまづく
熟練している人から見ればなぜ分からないのかが分からない
逆の立場だと何故他の人は分かるのかが分からないし、なぜ分からないかも分からない
なのにできない壁にぶち当たってから教え方が下手ってそれ教育中から既に理解してなかったってことじゃん
問題が発見できるのは実戦になってからだぞ
先回りできるのは実戦経験者の教育する側だけ
ちゃんと「時間が足りません」とかなんとか言えば良いんだよ。
そしたら「何を削ったら間に合うの?」とけ建設的な話になるだろ。
できないしか言わないって能無しがギャーピー吠えてんじゃねぇよ。
問題発見できてるなら記事の「どうしてできないのか」っていう問いに答えられるはずだろ
うまくいかないという問題と、なぜかという理由の分析は別だろ
できないことは抱えないで恥ずかしがらずに出来る人にやってもらえ
自分ができることどんどん探して伸ばそうぜ
お前は話を理解できてない
とか思ってる奴が痛すぎ
出来ないやつはそもそもその問題点自体を理解してないんだよ
お前の言う時間が足りませんと答えられたとしよう、何を削ったら間に合うの?と聞いてもそこで止まるだけ
建設的な話になるやつはそれなりに出来るし問題点理解してるから
それは当然。その理由を探るために上司に聞くの。報告の際にはこういう問題にぶち当たりました〜、程度でいいんだよ。
「分かりません」だけじゃあ何が分からないのか上司だって分からないよ。
前者は実際目の前で起きた事象であって分析の余地すらねえじゃん、言えばいいだけだぞ
理由の分析はその後だろ、自分1人で原因究明ができない、できたとしてもそのための手順が分からない、こうなれば上司に伝えられる情報だってあるはず
とくる
どこまでわかっているのかをすり合わせないと教えられないし学べないでしょ。
答えにならない内容をばら撒いて開き直るな。
自分でいいね押してスカッとジャパンですね!
どっちも無能
そんなイキった返しだと、心証悪くして誰も教えてくれなくなるだけ
これを言われるヤツは暗い、コミュニケーションが足りてない
可愛げの無い暗く感謝の気持ちの無いヤツに何度も親身になれんやろが
と聞いてわからないと言われたらこっちが終わった事がある
辞める直前怖いから出来ないと別の上司に報告したみたいだけど
最初からしなかったし逐一こっちが確認して聞きにいってられるかっての
指導されながら全然判らんと思っていたら 教官側がシッタカ野郎だったというオチ。
いろいろパターンがあるから。
ぜんぶ問題解決しなくても別のところで埋め合わせれば良いって考え方もあるけれども
失敗はみんなする 悪いことじゃない って教育が足らないんじゃないの
見て覚えろってのは 逃げ
言いたいけど一発で終わるな
それすらしようとしない奴には教える必要ない
後でわかりませんでしたじゃねーぞ(怒
っていう事があった
素直過ぎて涙出た
努力が足りないんじゃなくて、してないんだよな
それをするためにどうしたら良いのかわからない
って答えればいいじゃんw
悪いけど、そんなこともできないなら、もうそれは人間じゃないよ
わかる人間にはわからない人間が間違った所を理解できるから簡単にわからない所の予想はできるからな、この主張は音楽とかダンスとかのフィーリング系じゃないかな?理系工業や絵画等の立体物とかの物なり式なりあれば間違った所はわかるんだがな
人間じゃないってのは言い過ぎにしても気持ちは分かる
発達障害者やら知的障害者って、宇宙人みたいなもん
人間の常識や道理は通用しない
それに同類のガイジたちがいいねする地獄
ソレすらしないで全部教えてくれる人任せで出来ませんってそら何で出来ないのって言いたくなるわ
あとは感覚がモノを言う場面で1回2回やって出来ませんって即出来るようになれる答え求めるヤツ
1000回やってから何がどう出来ないか聞いてこいや
脳のメモリーが足りなくてすぐテンパって
精神年齢の発達障害で精神年齢が肉体年齢の三分の二らしいわ
18歳で12歳レベルの頭脳30歳でようやく中身が大人
15歳で10歳だから中学で浮く クラスについていけない
18歳で12歳レベルの精神年齢だから 学校に来てはいけないれべる
21歳で14歳だから年齢確認されるコンビニで 周りの人が天才に見えてるんよ お前らスゲーよ
まわりが出来てるんならまず盗む努力をしてみろ
馬鹿が話を理解できるならこの話題は成立しない。
出来なかったなら何故そうなったのか考えろ とりあえず考えろ 分からないと思考停止してる時点でダメなんだよ
自分は身体にしみついた感覚で意識せずに出来ているようなところで
出来ない人はつまづいているものなのです
はちまではこのキャプは2019.12.31 11:30記事以降例の肺炎記事であっても記事名に「共感が殺到」と入れてTwitterのみWikipedia_NHK_朝日新聞_AFBPP Newsと言った別のソース付すらも無い記事限定のサムネと2020.9.12 08:00記事最新確認のサムネと似たような傾向にするもので、
2020.9.10 07:00記事が最新の確認でmtmblgsmnmtmWiki個別ページ化サムネ年内単独5位の31記事目_月内1記事目_1日に2記事2度_2日連続3度年内2位_例の肺炎記事4記事
オレ的の件からこっちでサムネの権利者に報告した結果、効果があったのなら、このサムネは品種・亜種・変種を含めて、もう見る事は無いと思った、詳細を書いたら弾かれるので、mtmblgsmnmtmWikiにてサムネコード「OTHER-VOCALOID-AKN-LYRICS」と付けているのでそっちを見てきてほしい
周りの人間はおまえに割く時間はないんだよ。
オレなら即「(使えねぇ…)」と無視するけどw