東京証券取引所 全銘柄の取り引きを停止 システムトラブルで
記事によると
・東京証券取引所で株価などの情報を配信するシステムにトラブルが発生し、上場しているすべての株式の取り引きが停止している。
名古屋や福岡、札幌の証券取引所でも取り引きが停止している。
・東京証券取引所によると、株価などの情報を配信するシステムに何らかのトラブルが発生したため、上場するすべての株式の取り引きができない状況になっている。
・東京証券取引所では復旧を急いでいますが、取り引き再開のめどは今のところ立っていないとしている。
東京証券取引所が全銘柄取引停止…!
— くまさん@元某Aモニター (@Y_1114) October 1, 2020
70代80代の元証券マンたちが兜町に集結して、「スーツなんて何年ぶりかねぇ」とか「おうオメェまだ生きてたンかい」とか言いながら、ものすごい勢いでハンドサインの売り買い始めて日本経済を立て直す展開あるでコレ。 pic.twitter.com/sxemk6m7Ec
まるで、日本の経済が息してないかのよう・・・
— 西脇資哲 エバンジェリスト (@waki) October 1, 2020
障害で東証全銘柄取引停止中 pic.twitter.com/j86dIL40ux
東京証券取引所 - Wikipedia
株式会社東京証券取引所(とうきょうしょうけんとりひきじょ、英語: Tokyo Stock Exchange,Inc.)は、株式会社日本取引所グループの子会社で、日本最大の証券取引所である。
金融商品取引法上の金融商品取引所。略称は東証(とうしょう)、TSE。
本取引所グループのうち、企業株式を中心とする有価証券が売買される現物市場を受け持つ[5]。
日本初の公的な証券取引機関である東京株式取引所を前身に(後述#東京株式取引所時代と比較した市場の性格も参照)、1949年4月1日に証券業者(後の証券会社、現在の金融商品取引業者)を会員とする東京証券取引所として設立。
2001年に組織変更し、株式会社東京証券取引所となった[注 4]。設立以来日本を代表する証券取引所であり、2013年には旧大阪証券取引所の株式(現物)市場も統合(吸収)。
米国ニューヨーク証券取引所、英国ロンドン証券取引所とともに「世界三大証券取引所」の一つとされる。
この記事への反応
・おいおい、えらいことになってるな
・日付の設定でも間違えたか?
・朝から修羅場だね。
・あらら。確か2回目の気がするんだけど。またやっちゃったか。
・気づいたら復旧してて大損したってパターンが怖いんや。。。
・東証止めちゃアカンやろ…
富士通かなりのペナルティ受けるんじゃ
・「何らかのトラブル」
とても言えないような事情でもあるのかな…?
・おいおいちょっと待ってくれよ…
・出てますよ!大きな影響が!!!!!!
・大きなトラブルのようですね。さて、ハード、ソフトどちらのトラブルなんでしょう。
札幌と名古屋も全株式の取引を終日停止に
【システム障害】札幌と名古屋も全株式の取引を終日停止にhttps://t.co/1Slg6sk0rd
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 1, 2020
大変だこりゃ

はちま民には100%関係ないな
株なんて持ってるわけないし
なんでも日本のせいにする彼の国みたいだ
大したことないないよ個人投資家には
原因と再開時期が分かればそれほど深刻じゃない
投資額によるけど突然投資額の10%無くなりましたとなる可能性がある。
デイトレーダーはその日の稼ぎが見込めなくなるし信用取引していたら正に死活問題。
ダウ上げてるのにアホかよ
しかも再開のめどが立ってないってやばすぎでしょ
だめだこりゃ
やっぱりシナコロの仕業かw
何か勘違いしてない?
全ての注文がストップして休日と同じ状態だぞ
反社反日テロ組織アルカニダの仕業だろ
2020年呪われすぎ
あとは中国の戦争と隕石待ちか
迷惑なんで
あの世から全人類が復活
ゲロやばだぞこれ
予告なしで再開しない限りはない
今日再開あるなら後場開始のタイミング(12:30)のみだろうな
今回は10月1日
なにか関係がある?
賢い人はみんなビットコインだよ
どうヤバいのか説明してよ
これは終わりの始まり
いま1btいくらよ?
頭悪いんだからちょっとは自分で考えろ
ほーら説明できないー
ありがと♡
凄いな
トラブルで動かねえwwwwww
ヘッジを幾らか解消してえのにwwww
証券会社のシステムトラブルじゃなく東証だろ。
大元がやられるなんてやばいどころの騒ぎじゃないぞ
バックアップシステムも動かないみたいだし、システムの設計ミスが濃厚だな
今日中の再開は無さそう、場合によっては明日も
どうでもいいだろ
裏でこそこそ卑怯なことばかり
流石○鮮の親玉だこのことはあるな
バーカw
タヒんだのだ
っていっとく
↑日経平均株価は普通に算出されてんだけど何で?
PTSでしょ
日経平均株価の算出にPTS関係ないよ
と、すればいいんじゃね?
今日からずっと・・だったら困るけど。
日経平均株価は別に東証が算出してる訳じゃないし
それ理由になってないでしょ
取引止まってるのにどうやって平均株価を出すの?
東証が止まってるだけで他は動いてるから
東証以外の取引所の取引価格で日経平均株価を算出!?
それは流石にあり得ないでしょw
ググれカス太郎。114万円だよ
ありがとう😊
「算出ルール」ってなんだよ
売買成立してないんだったら前日と同じ値にならないとオカシイだろ・・・
復旧の目途が立ってないから今日は全休かも。
こんな化石企業に発注した当然の報いだろ
分からないのに適当に答えずにはいられないのが俺たちのサガ
Amazon
Apple
東証
次ははちま
株くらい誰でも買えるだろw
貯金するくらいなら株に換えてる
問題は原因やけど、外部からの攻撃とかになると面倒なことになりそう
ニュージーランドが最近やられてたからなぁ
攻撃説あるんか
中国も随分追い込まれてるんだなあ
俺ルールなん?こんなおかしいことないやろ
せめて午前中でと思っていたがこれは国際的な大問題になったな
日本株式市場の評価が二段は下がったな
アンリアルエンジン5使え
ネットワークを持つ機関投資家は裏で取引できるから。
復旧以降の価格をある程度読める。
それは無いやろ。
事実だったとしても、そんな事実がバレたら今のシステムでは証券取引無理やから、隠すわ。
そりゃ安倍もハライタ起こすわ…
人月人身売買やってる限り
アホを晒したなw
俺でも株ぐらい持っとるわぃw
証拠ある?
株なんて銘柄選ばなければ100円で買えるぞ
お前はジュース買ったのを一々証拠出させるのか
横からだけどそれ気になってるんだけどよく、株で破産や借金て聞くけど100円だと最大どのくらいマイナスなる?
まあ長期保有やりたいからあんまり関係ないかもだけどドコモなんななくなるらしいしなんかこわいな
中国人人口多すぎだから狙えるもんは全部狙ってくでしょ
パイの取り合い
あるいは別件の本件受注のためにハッカーが腕を証明したのかもしれん
これがデモンストレーとすると近々なんか起きるかもだがX Pのコードバレたとかで業務用システムやばいというタイミングの中でのこれは
スクエニ忘れてんよ
スクエニが忘れられてんのかもだが
復旧が遅れる原因でもある
スぷクエニ忘れてんよ
スクぷエニが忘れられてんのかもだが
byNGわーど
サ終しますからイベントやりますね
おかしいぞこれ136コメでこのコメントはなりませんでしたとメッセージ画面飛ばされたから書き直したのに
すでにはちま襲撃されてんのかハッカー
株での最大マイナスは、レバなしなら投資額と同額
因みに100円ってのは倒産確定した株とかで
普通は1万円~、多くの企業は10万~100万が最低単位
凄い速さで進行してる感があるな
大証は動いてる、あとPTS(証券会社内での取引)は出来るから株売買自体は出来る
そう演出しようとしてるだけ
実際には中国は長期的広域的な計画たてられないからブレインは外国
でないとこの10年くらいのなにかしたいのかしたくないのかよくわからんやり方の数々はよくわからん
メンテの下請け作業をしてたインド系企業がロックダウンの影響で社員が出社してないからです
有能で日本時間の深夜でも厭わずメンテしてくれてたインドのプログラマーが居ません
インドのテレワーク率はまだまだ高くないのです
令和の終了
ありがとう
じゃあそこまで問題なさそう
これまた無知な感想かもしれんが
ファミコントレードってあったな
日銀砲ジャムったようなもんやろ、明日、株爆上げ来るぞ。
そもそも明日再開かどうか分からん
16:30から会見開くらしいけど、原因特定できて無さそう
システム開発富士通だっけ・・・?
取引に慎重になる機関投資家や上場を予定してる企業も東証での上場を見送る公算が高くなる
つまり東証株価は死ぬ
大証はデリバティブとかでそもそもシステムが違う
こういった問題が徐々に顕在化する。
創価の神様の本気か
で、当事者のホリエモンは、今でものうのうと本を出したり、メディアに出たりして、
他人に寛容であるべきみたいなことを言ってるだろ。