• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




関連記事
【速報】ホロライブのVTuber・桐生ココと赤井はあとが「台湾」発言で3週間の謹慎へ



赤井はあと、桐生ココ in 日本衆議院議員会館 JPAC




日本企業による「対中忖度」も問題になり始めている



この記事への反応



まさか国会議員までもいくとは…
ここまでおおごとになるとは思いもよらなかったし、本当に国際問題にしてしまったのは如何なものか…
しかし彼女たち、また、各方面の関係をまた取り戻す為より良い距離感、関係を保てるようになってまた友好関係を築いてほしい
これ以上もう不祥事等は見たくはない…


今まで以上に大きな問題であることを実感した気がします。
グローバル化の負の側面って感じですかね…


中国会社、企業とビジネス関係を結ぶ前に
民族主義のせいで全部台無しにされる可能性についてちゃんと考えないと。


お願いします!彼女たちをすくってください!

議員の方々も注目してるんですね。
ホロライブファンとしては是が非でも解決して欲しいです。


平野さん、私は台湾人です。
この子達なにの間違ってがありませんです。
彼女たち手伝いお願い致します。


あーあーあーあー
ホロライブ、いやカバーさん大丈夫??
もう一企業としての問題ではなくなってきてんで


ホロライブ、国会コラボおめでとうございます







国会も日本企業の中国忖度ちゃんと気にしてたのか
で、直近で大きい問題がコレだったと





B08DD3C2YL
アトラス(2020-10-29T00:00:01Z)
レビューはありません



404110792X
谷川 流(著), いとう のいぢ(イラスト)(2020-11-25T00:00:01Z)
レビューはありません




コメント(593件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:01▼返信
ありがとうホロライブ
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:02▼返信
公安に目を付けられるかな
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:02▼返信
いいぞもっとやれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:02▼返信
ほんとこれ
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:02▼返信
恥ずかしすぎる
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:02▼返信
わーおまさか国会議員超党派連盟とコラボするとは凄いねえ…
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:03▼返信
尖閣諸島も中国の一部ってのを支持したわけだからなぁ
そりゃ国も動く
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:03▼返信
国際問題になっちゃったからねえ
こんなとこ生かして受ける損害は回避したかろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:03▼返信
日本企業?
在日企業の間違いでしょ
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:03▼返信
大量の中国人に殺害予告を受ける

中国企業に相談にいく

これwwwwwwwwwwwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:04▼返信
日本人の勉強不足がまねえた事件。1から教育からやり直すべき
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:04▼返信
youtubeのシステムの都合で表示されたものを読んだら国際問題とかたまったもんじゃねえな
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:04▼返信
沖縄・尖閣は中国様のものですと明言したからな。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:04▼返信
これは大問題ですよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:04▼返信
そりゃ中華の犬宣言しちゃったし
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:04▼返信
これをちゃんと問題ってことにするならいいことだな
こういう売国企業は監視しないと
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:04▼返信
※10
東軍武将に襲われた石田三成みたいだなw

逃げた先が中国企業じゃなく
徳川家康だったら助けてくれたのになw
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:05▼返信
>>10
株式会社カバーに危機管理担当が居ない証左だね。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:05▼返信
いまだからこそ台湾支持!
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:05▼返信
国際問題、国会議員連盟コラボや!!
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:06▼返信
中国企業からの恫喝に対しての相談部署がいるな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:06▼返信
いい流れだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:06▼返信
シナライブ赤っ恥w
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:06▼返信
>>12
謝罪声明文で二枚舌をやらかしたのがまずい。
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:07▼返信
なんか草w
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:07▼返信
国内向けのコンテンツに対して国外からのクレームの一切を受け付けないガイドライン作りが重要
クレーマーに成功体験を与えてはいけない
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:07▼返信
株式会社バカバーとホラライブ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:07▼返信
はあちゃまだからしょうがないだろ!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:07▼返信
この件はもう中国とはビジネスの付き合いさえ成立しないことの証明になったな
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:07▼返信
>>2
いざとなれば外患誘致を起こしうる企業としてリストはされただろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:07▼返信
国際問題にしたやつは15年くらい牢屋にぶち込んでしまえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:08▼返信
はあちゃまを世界に知らしめるチャンス
まずは国内のおじさんたちにですね
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:08▼返信
「ひとつの中国」支持を明確に表明した国内企業
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:08▼返信
※10
「一つの中国」を宣言しろってアドバイスも凄いなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:08▼返信
「一つの中国」声明文は他企業の台湾問題で何度も出てるテンプレ内容
国会っていっても議題だしたやつが「遊び心」でだしたってTwitterで言ってるくらいのお遊び集会
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:08▼返信
国会と繋がるVtuberとか強すぎでは?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:08▼返信
ココは許されてないけど赤井はあとの方は頭がアレだから許されるというか怒りの対象から外れつつあるみたいだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:08▼返信
もう永久にシナライブ
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:09▼返信
はあちゃまなう!
これでまた再開後のネタが増えてよかったねはあちゃま
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:09▼返信
謝罪するにしても『一つの中国、領土と主権』に踏み込んで中国側の“支持”を明言してしまったのが非常にまずかったな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:09▼返信
対中忖度の代表例がまさかVチューバーになるなんてな
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:09▼返信
五毛がわいたら五毛に中国の現状を教えてあげようね
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:09▼返信
世界一位のVチューバーだし国コラボくらいするわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:10▼返信
>>37
ココは中の人が中国系アメリカ人だから売国奴扱いなんやろな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:10▼返信
>「一つの中国」声明文は他企業の台湾問題で何度も出てるテンプレ内容


それ、あなたの国だけですよww
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:10▼返信
>>2
「一つの中国」声明文は他企業の台湾問題で何度も出てるテンプレ内容
国会っていっても議題だしたやつが「遊び心」でだしたってTwitterで言ってるくらいのお遊び集会
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:11▼返信
Vtuberなら若者でも興味持つだろうしいい仕事したよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:11▼返信



台湾は1つの国です!


49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:11▼返信
中国韓国の犬 日本人
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:11▼返信
※34
中国の常識が世界の常識と勘違いしているアホウにアドバイスされてもなぁw
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:12▼返信
>>30
外患罪って初めて知ったわ
しかも刑罰が死刑以外の選択無しってすごく怖い法律だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:12▼返信
国会議員まで周知してるのか。
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:12▼返信
月一で炎上してたら、最終的にこうなるわな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:12▼返信
Vの二人が胸糞展開になることだけは避けてほしいがどうなるのかねえ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:12▼返信
大事になってて草
一つの中国はマジで余計だった
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:12▼返信
>>37
ココは中国軽視してるという理由で中華は引退に追い込もうとしてる
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:13▼返信
未来人「何言ってんの、台湾は国家だよ、小学校卒業したのWWWWWW」
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:13▼返信
>>45
調べてから発言せい
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:13▼返信
さすがに桐生ココや赤井はぁとを切り捨てはせんやろ。
それやったら国内外でとんでもない規模の避難の嵐が巻き起こるぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:13▼返信
国会にまで起用されたホロライブ最強!!!
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:14▼返信
※56
なるほどなあ・・・けっこう考えが固そうだから丸め込まれるか反発して辞めるか
どうなるんだろうね
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:14▼返信
エンタメでやるのは今までと違うかなぁと思う
工場を中国現地にで持つためとかと違うかな
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:14▼返信
はあちゃま無傷なの草
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:14▼返信
てかV自体のやらかしじゃなくただのいちゃもんに全力で媚びた運営のせいだよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:14▼返信
中華コンテンツの末路
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:14▼返信
ホロライブSUGEE!!!!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:14▼返信
台湾は国家でいいよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:15▼返信
世界が反中に向かってる中親中やってりゃ問題視もされるだろ
vtuberの世界に政治もちこんでほしくなかったわ
そういうのとは一番縁遠い世界のはずだったのに

ほんと中国人ってろくな事しないな
あいつらやっぱ世界の敵だわ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:15▼返信
大企業だって中国と台湾なら中国に従うよ
たかがYouTuberの事務所が批判されるようなもんじゃないだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:16▼返信
この騒動で赤井を知った会社の中国人同僚がクレイジーって褒めてた(嫌いじゃないみたい)
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:16▼返信
>>36
そんなので喜んでんじゃねーよ
バカが!!!
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:16▼返信
中国は金出してくれるけど日本は金出してくれないじゃん
ホロにとって日本はアンチ
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:16▼返信
中国企業といえば、ラッキンコーヒーを思い出す
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:17▼返信
泥縄な声明出した愚かな企業wwww
チャイナマネー欲しさに魂まで売り渡した愚か者の末路が楽しみです
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:17▼返信
そりゃ今までに現地法人ですらない日本在住の日本企業がキンペーのケツ舐めた例なんてなかったからな
それほどホロの運営がどうしようもないアホな対応したってことだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:17▼返信
台湾は独立した国だし

中国は武漢肺炎を蔓延させて人類を滅ぼしかけた責任をとらなければならない
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:17▼返信
世界情勢がまるで理解できずチャイナリスクという地雷を見事に踏み抜いた平和ボケ企業の末路
もうね、金儲け出来るから中国市場は大事なんて言い訳はまったく通用しないんだよバカが
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:17▼返信
中共とか言うクソの塊に近づいたらあかん
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:17▼返信
対中国は世界的問題だからこういう媚売りは厳しくしてかないとな
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:17▼返信
>>68
オタクに国境はないとかもはや昔の話よ
海外から規制訴えてくるわこれみたいに金 で文化侵略するわでもう他人事じゃない
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:18▼返信
はあちゃまのおかげでちょっと炎上しただけで済んでるホロライブ
はあちゃまにお礼をいいなよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:18▼返信
もう中国に忖度したらそりゃ中国企業やで
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:18▼返信
国家レベルで炎上してて草
最高の炎上商法やんけゴミライブ
日本に迷惑かける中華の内部工作なんだろ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:18▼返信
ここからカバーが許されるには中国と手を切ること これしかない
目先の利益にヨダレたらしてシッポふってる場合ではないぞ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:18▼返信
台湾は国
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:18▼返信
日本企業としてほんま恥ずかしい

日本企業はお金より人権を優先してほしい

今回の件なにも悪くなかったのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:18▼返信
おら、他でもない中国様のお望みだぞ
さっさと忖度して桐生ココを切れよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:19▼返信
サブカル業界が中国に傾倒しているのは日本だけでなくアメリカなどでも問題視されているからな
娯楽だから政治は首を突っ込むなとか阿呆なオタクは言うだろうがそういう自由があるのは日本など国があるから
その国に害をなして壊そうとする中国側に立って日本は配慮しろとか言う幼稚な認識なのは引きこもりやニート、それに近い精神の人が多いからだろうね
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:19▼返信
>>75
中国忖度はホロライブ運営より上の意思決定だけどな谷郷も責任とらされてるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:19▼返信
※70
台湾というだけでクレイジーとかいってるのは中国人ぐらいだろ
中国人の常識では台湾支持とか狂ってるわなwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:19▼返信
親中ってことがわかったからな、アメリカからの制裁の対象になる
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:19▼返信
まあ議員でバーチャルの体持ってるひととかもいるからな、話題には上がるわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:19▼返信
>>80
今の話だよ。ただ国境を作る奴が増えただけで
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:19▼返信
※90
中国人・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:20▼返信
タダでホロライブの宣伝できて最近の流れ旨すぎるな
このへんの流れは全部戦略でしょ
凡人には分からんと思うけど
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:20▼返信
中国に忖度して桐生ココを切り捨てたら間違いなく国内外でとんでもないことになる
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:20▼返信
JPAC(対中政策に関する超党派国会議員連盟)の議題にあがったからなんだっていうんだか
メンバーには自民党もいれば親中といわれる二階派もいるし立憲もいれば国民も維新も何ならN国もいるぞ
日本政府が結んだ条約やら合意よりも何の決定権ない議員連盟の議題のほうが重いのか
98.チャイナリスク@うんこ投稿日:2020年10月01日 22:20▼返信
ホロライブ安心しろ。中国には朝日新聞やNHKという頼もしい仲間もついているから!
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:21▼返信
>>88
ハリウッドやネズミの国とかな
完全に汚染されてるよな
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:21▼返信
タピオカミルクティーと言っただけで発狂するんだから
謝って済むわけがない
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:21▼返信
>>16
jpac総会だからむしろ問題にしない方が問題なくらいだけどな
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:21▼返信
・台湾は国
・ライバー熱心に応援してくれてるのも台湾のファン

事実を言ったら謹慎ておかしくないですか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:21▼返信
>>1
そりゃテレビですら金の出資元ってことで流行捏造やら印象操作してるレベルだし仕方ない
ココらで国から明記してくれた方がありがたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:21▼返信
中国人がなりすまし使って一生懸命燃やそうとしてるけど
自分らの異常性が周知されるだけって分かってんの?

対中反撃のきっかけありがとうって感じなんだわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:22▼返信
まあ、他の日本企業も同様の爆弾を抱えて中国市場でビジネスやってるが良い教訓になったな
いずれそいつらも踏み絵を求められるしその時にどんな対応をするのか戦々恐々だろ
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:22▼返信
三峡ダムの水害で中国政府が何も対応してくれないから
中国人はイライラしてんじゃないの?
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:22▼返信
でもホロライブが一つの中国を支持してることは変わらないし…
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:22▼返信
※51
第二次世界大戦時、ノルウェーにクーデター起こした上でナチス軍を招き入れて占領させた奴がいたけど、
外患罪は国の存続を脅かす輩への罰則だから死刑一択なのもやむなし。
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:23▼返信
ライバーに責任おしつけてる時点で運営はゴミ
謹慎させる理由も特にない
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:23▼返信
※106
ちゃんとプーちゃんが見回りしてたぞ
そのあとはしらんw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:23▼返信
あちゃ~
これ以上話がややこしくなるのは勘弁だよ
便乗してダメージを大きくしたがってるアンチが掲示板でうるさいのなんのって
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:23▼返信
中国韓国に関われば必ず不幸になる
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:24▼返信
>>90
クレイジーなのは赤井の頭がってことだよ・・・
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:24▼返信
そもそも日本人が金出さないから中国に頼ってるんだよなぁ
日本のオタクがスパチャだけはしてても出資の大半は中国人だから
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:24▼返信
武漢肺炎の証拠叩きつけるタイミングで台湾の独立も認めようぜ
沈む船に拘る必要もねえだろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:24▼返信
で、世界中の華僑を敵にまわして勝てるの?wwwwwwwwwwwwwwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:25▼返信
日本政府ですら認めてないことを一企業が言ってしまったからな
正直国会に呼ばれるレベルのことだと思うけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:25▼返信
※112
台湾に関わってもめんどくさいと今回ので分かったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:25▼返信
一度忖度したらもう逃げられない
ヘイトを買ってる桐生ココを切ったら次のターゲットはHololive ENだからな
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:25▼返信
対中忖度企業てよくよく考えるとすげぇ字面だな。
国会議員から直々に売○企業として名指しくらうてなかなか出来ないな
しかも超党派の集まりで
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:25▼返信
これ問題なのは運営でこの人達は関係無くね?
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:25▼返信
おっしゃそのままカオナシどももまとめて潰せ
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:25▼返信
※116
余裕でしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
転売ヤーによる迷惑行為も国会で取り上げろ。日本企業の危機を助けるのが政府じゃないのか?。
楽天もオークションサイトも5倍以上の値段で取り引きされても削除もせず見て見ぬふりをする。
転売ヤーも重罪だが、それを取り引きしてる楽天などのオークションサイトも重罪だと理解しろ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
サイレントインベージョン
深刻だわぁ・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
転売ヤーによる迷惑行為も国会で取り上げろ。日本企業の危機を助けるのが政府じゃないのか?。
楽天もオークションサイトも5倍以上の値段で取り引きされても削除もせず見て見ぬふりをする。
転売ヤーも重罪だが、それを取り引きしてる楽天などのオークションサイトも重罪だと理解しろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
>>11
まねえたwww
五毛育成部は無能の集まりか
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
※102
台湾人って狂ってるの?w
日本は国と認めてないんだわw
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
>>114
中国企業と提携して10億人市場に進出!とか言っておくと銀行からも融資もらいやすいしな
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
※125
サイレントインベージョンって何?
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
反日国でビジネスをすれば
ある日突然全てを失う
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:26▼返信
※122
スパチャもできない貧乏人はすっこんでろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:27▼返信
>>121
運営が盾にしてるから関係あるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:27▼返信
※84
このVTは日本にとって良い犠牲になったって事かな?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:28▼返信
>>121
そりゃ資料向けにはやらかしたYAGOOのおっさんの写真載せるよりこっちのがわかりやすいからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:28▼返信
※102
日本は台湾を国として表明してないし、国と認めている国が少なすぎて事実上の国扱いになってないんだよ
こんなの常識でしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:28▼返信
※130
中国の静かなる戦略
詳しくはググって
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:28▼返信
>>114
別にチャイナマネー目当てにやるなやらやるでそれは自由や
それによって顕現するチャイナリスクに基づく被害も受け容れられるならってだけの話で

で、そもそもこういった問題が起きうる事に備えて対処できる部署を予め設けてもいなかったカバーという会社が無能過ぎる
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:28▼返信
>>95
かつてないド顰蹙買ってますけどwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:28▼返信
※135
でも表明した文章の署名YAGOOじゃなかったよね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:29▼返信
※116
で、でたー自分が何かできるわけでもないのにイキり奴~
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:29▼返信
ホロライブが有名になってしまってすまんな
普通に活動で来ているライバーも多いしメリットの方がでかい
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:29▼返信
>>132
金があってもなくても普通の人はスパチャでお礼言われてニヤニヤしません・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:29▼返信
※128
中国の一部とも言ってないけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:29▼返信
未来人「中国が国?www 過去にあったでっかいテロ集団だよ」
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:29▼返信
カオナシどころかクニナシが騒いでおるよw
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:30▼返信
>>144
クニナシwwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:30▼返信
在籍した企業がブラック過ぎたな
ご愁傷様
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:30▼返信
ヤドナシがカオナシけなしてて草
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:31▼返信
ホロライブが困ってるから助けてあげようって話だろ
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:31▼返信
>>147
ニシクンみたいに言うのやめなよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:31▼返信
国も持てない蛮族がいると聞いて
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:31▼返信
>>144
中華人民共和国政府は、台湾が中華人民共和国の領土の不可分の一部であることを重ねて表明する。
って共同声明にあるんだから言ってるんじゃね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:31▼返信
まあここははあちゃまの頭に免じて赦して?
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:31▼返信
先進国一同ドイツすら中国排除に動き始めた中ほんま笑うわw
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:31▼返信
にじさんじしか勝たん!
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:32▼返信
>>150
対 中 忖 度 企 業
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:32▼返信
台湾嫌い
中国好きアル
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:32▼返信
おとなしく消えとけ
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:32▼返信
※156
スパチャ雑魚勢なのでそこは・・・
面白くもないし
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:33▼返信
ぶっちゃけ
ココとはぁとが消えてもホロは安泰だと思う
問題児を追放しろ!
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:33▼返信
ホロライブは一層躍進するだろうね今回の件乗り越えたら
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:33▼返信
正直あの量の赤スパ見てるとまあまあ上級層いるだろと思ってたけど、議員レベルまでファン居るかもな
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:33▼返信
まぁこれで台湾との関係が悪化するのは必然やな 日本人は習近平の靴を舐めるような民族です
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:33▼返信
始めから保守系議員に相談すべきだったんだよ中国の出先機関のつもりじゃないのなら
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:33▼返信
ダブスタ対応すると明言したのも珍しい例として注意引いたのかもな
よくも悪くも注目度大アップしたなホロライブw
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:33▼返信
※161
は?はあちゃま除外とか頭はあちゃまか!?
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:34▼返信
国家の三要素が揃ってる時点で台湾は国なんだわ
中国人頭悪いから分からんかもしれんけど
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:34▼返信
運営はなんかバズって嬉しいとか思ってないぞw
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:34▼返信
※163
実際1月の1stフェスに議員参加してただろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:34▼返信
まぁ中国人もかわいそうではある
トップが
全方向に軍事侵略
経済政策にはなにも考えてない経済制裁返し
水害、飢え、人権、国内の問題はひたすら無視して、ウィルスばらまき

こんな独裁者にしたがってんのよw
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:34▼返信
今中国が欧州国家一つ一つに訪問して対米体制築こうとしてるけど全部ノーを突き付けられてるからな
元々近代の成り立ちからして人権意識が高い気風なのでウイグル問題などに厳しく口出ししてる
イギリスドイツフランスはインド太平洋に進出して日米豪印の包囲網に加わろうとさえしてるんだぜ
反中はもう世界的なムード
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:34▼返信
>>161
その二人きったら国内外で非難の嵐巻き起こるがいいのか?
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:35▼返信
思想的にその内シナライブ自体youtubeからBANされるんじゃね
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:35▼返信
※168
いいえ、多くの他国に国と認識されてないので国になりきれてません
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:36▼返信
まぁ
 
台湾も中国もホロ運営もココもはぁとも
 
前澤リツイートしてるやつより1000倍マシなんですけどね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:36▼返信
>>161
そんなことしたらたつのこと先輩が反転するから最悪だろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:37▼返信
>>59
これ
二人はつべの稼ぎ頭でもあるから運営がまだ正気なら切り捨てないと思う
まだ正気なら
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:37▼返信
>>168
ここは中国ではないので個人で言うのは勝手だけど
日本ではそう思ってないからねぇ
俺も国でいいじゃんって思うし
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:37▼返信
>>172
それどころか今まで欧州がそこまで強く言ってなかったチベット問題が香港弾圧のおかげで取り沙汰されるようになった
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:37▼返信
>>163
スパチャの個人単価が一番高い因幡はねるは普通に議員のファンがいる
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:38▼返信
味方は(狂)信者のみッ!!

さらばシナライブ
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:38▼返信
こいつのツイッターアカウント見て来いよ・・・政治利用したいだけやんw
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:38▼返信
黒歴史の公文書化は大草原w
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:38▼返信
でも騒ぎが大きくなればなるほどココとはぁとは自分から辞めると思うぞw
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:39▼返信
※181
あwにwまw-れw
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:39▼返信
ほんま糞ライブはやらかしたなあ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:39▼返信
任天堂や株ポケみたいに上手に中国と付き合って発展に繋げるやり方もある
巨大な市場を持つ中国を切るのは得策ではない
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:39▼返信
その政治利用されるようなことを言ったのが株式会社カバーだ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:39▼返信
なお、ホロメンの配信は通常営業で微塵も影響感じさせないね
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:40▼返信
>>132
お金あってもスパチャなんてしないよ
普通の人はね
君はもう手遅れだから好きにしなよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:40▼返信
ホロライブが滅ぶライブ
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:40▼返信
「ホロライブがココを切ったら」なんて言ってるけど
俺からしたら「戻って来てくれる」のか疑問だわ
悪者にされボロクソ叩かれ殺害予告までされて
戻ってきてくれるのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:40▼返信
>>185
辞めちまったら国内外のv界隈が阿鼻叫喚の地獄絵図になるだろうなぁ
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:40▼返信
※191
貧乏人の妬みで草
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:40▼返信
※174
そもそも中国でYoutubeは見れないぞ
197.投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
このコメントは削除されました。
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
ある意味問題提起となったか良い事だ
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
>>188
ここぞとばかりに任豚は持ち上げるよね
バレバレだよぶーちゃん
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
まあ、ライバーは辞めても転生できるし大した事無いやろ
なおカバー
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
まぁ「一つの中国」って言った時点で、ねぇ・・・
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
運営もホロのメンバーどころか各国の議会を巻き込んだ騒ぎになった
責任は今のところ謹慎だけで済んでるが、それは当初の段階での話
ここまでなると次の責任は誰がどうやって取るのか?って段階にきている
本人たちは自分が辞めたら一番丸く収まると思ってる可能性は高いな
まぁ自分なら確実に逃げたいし辞めるw
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
ナチスチャイナのホロコーストを許すな!
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
はあちゃまは特にシナの叩きの対象に入ってないし、わりとポジティブな子だから気にしてないけど、ココは叩きの対象に入ってる上に強そうに見えてメンタルよわよわな所あるから、今回のことでやめちゃうかもしれんな。
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:41▼返信
この機会に台湾を国として認めちゃえば?
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:42▼返信
3週間で収まらんよなこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:42▼返信
>>185
reddit民が許さないだろうし、かなたも一緒になんてことになったら、マジでやばくなるぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:42▼返信
※202
別に何の責任もないから気にしないよね
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
>>194
中身だけ据え置きよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
コロナやら様々な情報不正取得疑惑やらが横行してる中で渦中の国に世界中から見える形で尻尾振ってたらそら問題視されるわな
いくら市場がでかかろうが向こうの政権がガラっと変わるまでは関わるべきじゃない
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
クソワロタ
まぁ、良い機会になるだろう。国とっては
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
※201
「一つの中国」って台湾だけで収まると思っている日本人w
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
>>132
お前の中ではスパ茶するかどうかで人間の格が決まるのか
そんなことだからカオナシなんて言われるんだよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
運営コメントさえ無ければこんな大問題にはならなかったのにアホすぎる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
Vチューバーで日本人に成りすまして洗脳する気だぞシナコロ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
※207
すいちゃんも気にしてさしあげろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
三週間後どうなるんだこれ?
辞めさせるのは最悪の悪手だぞカバー
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:43▼返信
ホロライブの信者が未だにスパチャ減ってないからセーフとかみんな見てるからセーフって言い続けてるのが怖い
マジでこいつら自浄作用一切ないんだな
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:44▼返信
>>139
でも登録者増えてますけど?
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:44▼返信
中国と仲良くしないからそうなる
国内ナンバーワン企業の任天堂は中国の客も満足させて信頼築いてる
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:44▼返信
五毛が放っておけば収まるとか言ってたが
騒ぎが収まるどころかヤバい方向に動いててほんまなんというかね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:44▼返信
右下に原神がどうとか載ってないか?
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:44▼返信
>>205
そこなんだよね、日本が国と認めれちゃえばいい
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:44▼返信
自民が散々忖度したから中国でっかくなったんじゃないですかね?
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:45▼返信
発端は本人にあると運営は判断してるから謹慎なわけで運営はさらなる責任も取らせると思うぞ
2人のためにホロ運営と他のVtuberまで犠牲にはできないしな
尻尾切りはどこの業界でも普通にあること
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:45▼返信
※213
貧乏人はそんな返ししかできないの?
てかカオナシって言われて何かあるの?死ぬの?どうでもいいこと気にするね君
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:45▼返信
一つの中国の声明書いたのは中国現地スタッフな
まずこいつが元凶
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:45▼返信
※205
そうそう、ガースーならやってくれるかもしれん
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:45▼返信
>>218
そりゃライバー達自体には過失はないし
ホロライブの会社としての対応が不味っただけで
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
一つの中国っていうのはな
台湾どころじゃなく日本も含んでんだよ
だから問題なんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
台湾承認ということを、政治音痴の日本人も考えなければならないことになりそうだな
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
中学生でもこうなる事ぐらいわかるよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
※222
これは原神でココがハブられただけw
原神自体の問題ではない
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
※224
近年であればオバマの功罪がでかいわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
>>178
ここまでの流れを見て正気とは思えないんだよなぁ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
何よりチームとか箱ってソロじゃないから
メンバーの迷惑になってる現状に2人が耐えれないだろうな
お遊び程度の部活なんかでもそうだろ
最終的に抜けるヤツって自分から空気読んで抜けるじゃん
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:46▼返信
これに懲りて
国際問題に詳しい弁護士でも雇うんだな
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:47▼返信
※228
2Fをどうにかしろw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:47▼返信
>>125
この件は人民日報にも載ってたし向こうはガチで利用しに来てるかも
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:47▼返信
>>218
実は台湾のホロファンもそこまで気にしてない。放送普通に見てるし、ツイッターの翻訳もやってるぞ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:47▼返信
※218
ライバーの発言や行動には政治的意図はないからね
普通に楽しめればそれでいいんだよ
こういうのは会社がどうにかするもので所属タレントとそのコンテンツを楽しむ人らが気にするものではない
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:48▼返信
>>238
どうもできないポジション与えちゃったから、これからも中国に忖度は続くよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:48▼返信
※220
日本企業は中国から撤退祭りなんですけどw
国から撤退補助金も出てるw
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:49▼返信
スパ茶って風邪ひいた時に飲む梅茶かな?
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:49▼返信
なんか2人はこのまま辞めそうだな
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:49▼返信
相手がイスラム圏だったらもっと大事だな
下手すりゃ賞金をかけられて暗殺
こういう事で下手打つなら世界進出とかするなって事だ
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:49▼返信
お偉いさんがYAGOO呼び出して
「君、何してくれてるの?これ以上おいたしたら、チョイ(隠語)しちゃうからね」
とか言ってそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:50▼返信
結果的にだが、これで中国に忖度して政府が11月に予定してる日米共同軍事演習(キーンソード)を
自民党の都合でキャンセルする事は出来なくなったともいえる
日米安保条約の基礎だからな
二階堂の様な自民党内の親中派にはいい面の皮だろうさペッ
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:50▼返信
>>219
やらかしたアホは監視したいだろwww
炎上した垢のフォロワーが増えるのと同じ理屈だわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:50▼返信
※244
でもキャスだとお茶爆弾とかだしお茶=お金と言うのもあながち間違ってないかも
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:50▼返信
でも今にじさんじのライバー達がこぞって中国産ゲームの原神やってるよ
中国と上手いこと付き合って行かなきゃ繁栄できない
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:50▼返信
国籍がクラウド形態の方の意見が聞きたい
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:50▼返信
※246
もうココに中国人から殺害予告でてます
賞金かかってないのに
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:51▼返信
※245
やめられたら今以上の大炎上に繋がるから
私欲に塗れたカバーが本人の意思そっちのけで力づくで拘束するぞ
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:51▼返信
※252
国はいらない
人もいらない
地球のために一度リセット
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:51▼返信
はぁちゃま、ココ
ありがとう
君らのことは忘れないよ
転生後も頑張ってくれ
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:52▼返信
※51
そりゃ国家に対する反逆と同義なんだから相応の罰則が必要だろ
だから早くスパイ防止法の定義も完了させろと言われてるんだぜ
日本ぐらいだぞ官公庁街がスパイ銀座とか言われてほぼノーチェックでスパイや売国奴が闊歩してるのってw
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:52▼返信
>>249
その挙句が登録者数増加貢献なのウケる
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:52▼返信
※238
完全に中国を遮断する方向にいきなり舵切るのも危険だしな
ある意味二階は最低限必要なポジションなのかもしれん
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:52▼返信
>>253
そこは知ってるけど
予告じゃなくて実際にテロ行動を起こすように国が推奨するんだよ
イスラム圏の国家って国辱だと判断した時点でな
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:52▼返信
台湾は中国のものです!!って言っちゃったもんなあ
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:53▼返信
>>256
はあちゃまの「あ」は大文字だって言ってんダルルォ!?
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:53▼返信
>>260
ヒェ…
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:53▼返信
>>254
それこそファンが望む姿じゃないだろう
本人らはこんな騒ぎまでなってるの見てたら辞めたいと思うよ
ファンとして気持ちよく送り出してやろう
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:53▼返信
※257
早くスパイ法どうにかしてほしい
ガースーに期待する
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:54▼返信
バーチャルに本気になってどうすんの
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:54▼返信
辞めるとか考えてなかったけど
実際に謹慎後からここまで話が大きくなったの見てたら2人はどう思ってるんだろ・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:55▼返信
YouTubeの表を表示しただけで謹慎とか引退とか意味が分からないw
運営が毅然とした態度を取ってたら、ここまで騒ぎは大きくならなかったのに
運営はタレントの足を引っ張るのはもうやめましょう
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:55▼返信
台湾は独立国家ですよ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:55▼返信
>>254
どうかな…
中国人の意思に忖度して桐生ココを自主的 な卒業という形で辞めさせる可能性がある。
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:56▼返信
受けるな
運営が本物の低能すぎて国際問題になってるとか
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:56▼返信
>>267
はあちゃまはこれまでも何度も苦難を乗り越えて脳が防御のためにハッピーセットになったからこれぐらいじゃ気にしない
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:56▼返信
反日企業として国外追放でいいだろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:56▼返信
中国肺炎をまき散らした中国を許すな
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:56▼返信
>>220
10位です
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:57▼返信

忖度Tシャツスキンで配信してくれ
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 22:59▼返信
台湾は陸地でつながってないから別の国でいいじゃん
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:00▼返信
すごいな(笑
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:00▼返信
そもそもまともで有能な企業なら無許諾問題やこんな国際問題なんて起こさない。
人体キャパ不足でやらかしてもトップの意識がまともな企業なら再発防止ややらかしをきっちりと精算し社員・Vの意識改革をするはずなんだよ。
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:00▼返信
大問題になってるのな
まあ中国に媚びたのは日本人からしても許されないし四面楚歌だね
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:00▼返信
台湾の形ってネコの後姿みたいでかわいいよねw
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:01▼返信
※280
ワイ日本人だけど気にしないわ
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:02▼返信
※281
チーバ君の方がかわいいぞ
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:02▼返信
>>11
1から日本語勉強し直せw
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:02▼返信
ココは常識がある非常識人だからかなり効いてると思う
はぁとは常識のない非常識人だから効いてないと思う
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:02▼返信
だって中国からカネ貰ってるから媚びるしかないわな
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:02▼返信
チャイナリスクを軽視するからこうなる
ビリビリを切るほうが良い選択だと思うね
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:03▼返信
>>286
台湾からの方が貰ってるぞ
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:03▼返信
オタクって弱い方叩くの好きよね、俺も好き
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:03▼返信
とりあえず
世界中ではじまっている
孔子学院の廃止からいこうぜ
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:03▼返信
勘違いしてるが、中国のジャイアンっぷりを確認するための事例だぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:04▼返信
中国系アメリカ人ksonを切ったほうが良い
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:04▼返信
bilibiliは親日とか、わけわからん洗脳を受けているからな
こういう事例は増えるな
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:04▼返信
>>277
離島舐めてんのか
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:05▼返信
※288
そか、それで四面楚歌にwwww
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:06▼返信
あーあ、運営の変な反応のせいで落とし所が見えなくなってきてねえか
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:06▼返信
Twitter死んでるわ
東証も動かずMSやApple、Amazonと中共の攻撃が増してるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:06▼返信
台湾への好感度アップ
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:06▼返信
中国人の本気見せてみろ!
ぶっ潰せ~~
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:07▼返信
迷惑国家、中国
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:07▼返信
やっぱ日本人はにじさんじ だよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:07▼返信
※288
VPNで台湾を装った中国人も含まれているらしい
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:07▼返信
目先のカネに目がくらんで中国なんかで商売するからだ
おまけに代表が浅はかときたら そらもう大事になるの目に見えてる
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:08▼返信
※297
やっぱ東証も攻撃受けてるよな、否定してたけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:09▼返信
あっこりゃ
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:09▼返信
ハリウッドはチャイウッドになったしディズニーランドがチャイニーランドになりかけてるし文化的侵略ってのも他人事じゃあないよね
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:10▼返信
スマブラ発表でツイッター死亡
話題は任天堂だね
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:11▼返信
これ勘違いしてる人多いがこの場でホロライブ、カバーを叩いてるわけではなく、日本企業全体の問題である対中忖度の一例として挙げられたのよ
他企業が同じような間違いをしないようにガイドライン制作の資料になってる
ありがとうホロライブ、ありがとうカバー
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:12▼返信
やっぱり炎上から程遠いちょこ先生とノエフレあたりが一番!
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:12▼返信
>>308
悪い例として見られてるって事じゃないか…
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:13▼返信
※309
おいおい、この直前に炎上したのがちょこ先生だっただろ?忘れたのか?
しかも同じような内容でさ
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:13▼返信
中国が幅を利かせると
すべてのコンテンツがぷーちゃん礼賛になるんだけどな
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:13▼返信
中国と台湾の場所が違うんだから、領はともかく集計地の表現でいいのにね
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:13▼返信
国も認める売国企業wwwwwwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:14▼返信
※309
ちょこ先生は裏垢の寝ぼけぼけ声配信がたまらん
団長は普通に有能だろ
フレアは人気ないだけ・・・(その代わり固定ファンは強い
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:14▼返信
引退しなきゃいいけど
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:15▼返信
※316
しないよしたらオレンジ担当いなくなるじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:15▼返信
住み分けができない奴って最低だよな(中国をみながら)
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:17▼返信
はあちゃままでとは,大事にになるとはではなくバ火どもが騒いで大きくしただけなんだよな
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:17▼返信
>>314
天安門
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:17▼返信
まーたホロライブの知名度が上がったのか
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:18▼返信
>>292
これ分断工作の中国人やぞ、気を付けろよお前ら
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:18▼返信
どこまでVを汚せば気が済むんだ?
ホロライブ
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:18▼返信
資本主義と覇権主義で金の力と暴力を握ってるから中国と言うマフィアには逆らわないって企業が多いって事でしょ?
国会で問題視するべきは中国よりも金を払わない(払えない)日本社会って事だろ。
もっと景気を上げろ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:19▼返信
はあちゃまチャンネル♪
はあちゃまチャンネル♪
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:19▼返信
※301にじもやらかすに決まってんだろ
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:19▼返信
※323
汚す?ホロライブこそVだ
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:19▼返信
※325
この場で参考資料としてはあちゃまの動画や配信が流れたと思うと草
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:20▼返信
このコメント欄にも結構いるけど国渡って炎上させに来るのか中国人は…マジでこえぇわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:20▼返信
この騒動後の犬山たまきの配信も一瞬まずいことになったから他のところも細心の注意を払わないといけないな
たまきのところは「桐生ココ」という名前を出しただけでダメだった
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:22▼返信
はあちゃま「わた飯~」
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:22▼返信
※330
何がダメなの?
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:24▼返信
※332
ビリビリでミラー配信してるんだが、名前出した瞬間に向こうのスタッフが配信止めた
今向こうで名前を出すだけで飛び火する存在になってる
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:24▼返信
本人達が悪い悪くないじゃなく謹慎って名目なんだから
堂々と19日復活!とかやってるのはどうかと思うけど
形だけの謹慎じゃ何の意味もない
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:26▼返信
※332中国で名前が禁止らしいぞ
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:27▼返信
マジでVチューバーは反日洗脳装置に使われるから気をつけろよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:27▼返信
※333 ※335
なるほど、、あざす
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:28▼返信
>>103
止まるホロライブ
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:29▼返信
復帰しても何気にコラボに影響してくんのか?中国で禁止ワードだと
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:30▼返信
復帰1発目は中国への土下座配信だろうな
カバー事務所が強制的に謝罪させるのはバレバレ
配信者としての自尊心は終わるだろう
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:31▼返信
こうやって圧力かけて文化侵略してくる姑息な国という一例として
ちゃんと記録に残していけ。 
すでにその行為にキレ済みのアメリカと協力する準備どんどんしていこう。
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:31▼返信
※340
ココがツイッターで反発してない時点で今更
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:33▼返信
>しかし彼女たち、また、各方面の関係をまた取り戻す為より良い距離感、関係を保てるようになってまた友好関係を築いてほしい

向こうの奴らが徹底的に潰すぞって息巻いてるのに友好関係もクソもないだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:34▼返信
もうコレ建て直し無理だろ

終わりだよ
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:35▼返信
桐生ココは中の人の過去発言がほじくり返されてもう復帰無理なくらい向こうで炎上してる。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:36▼返信
バカはおとなしくしとけよ・・・・としか思えない Vtuberとかいって不祥事ばっかりだけど今までスルーしてたが今回の件ではっきりした こいつらを擁護してるやつらも全員ゴミ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:37▼返信
※327
気持ちわる
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:37▼返信
>>345
ココがアメリカ思考のせいもあるが
リアルアカウントで中国人が怒りそうな発言いっぱいしてるからな。
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:37▼返信
※327
気持ちわる
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:38▼返信
なおYAGOOはツイッターで謝罪後12時間後にホロライブENの配信見て草コメント書いてるのがバレた
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:39▼返信
これCoverは責任者のクビ飛んで配信者も離脱しそうやな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:39▼返信
その資料の結果どんな結論になったんだろうか
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:40▼返信
中国共産党「尖閣諸島も沖縄もチベットもモンゴルもウイグルも台湾も中国って認めたってことだよ」


尖閣諸島と沖縄って日本の領土じゃないの?
まさか竹島も対馬も韓国の物だーって言ってる人たちと同じなの?ひとつの中国って世界を中国にしたいのか
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:40▼返信
何が国会コラボだよバカか
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:41▼返信
国際問題化した方が良いよ、中国の浸透戦略の事例だからね。
バカな中国人が共産党の思惑から外れた行動をとったことで明るみになったと言える貴重な例。
コロナ以後で脱中国の流れができているから国家として対応して欲しいものだ。
さすが会長、問題提起の規模が違うわ。
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:42▼返信
はあちゃまの方は既に鎮火し始めてるな。
問題はココ会長で桐生ココだけは引退に追い込めというムードになってる。
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:43▼返信
※344まぁココの発言内容(バイバイ)から結論はもう出てる気はするよアロエも卒業したし
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:44▼返信
※356
当たり前だろ
相手頭はあちゃまだぞ?追い詰める方がやばいことに気づくわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:45▼返信
※346
うーんこの雑な日本語
豚並にヘタクソっすね
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:46▼返信
※356
元々はあとは中国人気あるから
ココは最初から中国人気がない、それに加えて今回の騒動で他ホロメンの配信が見れなくなり全ての原因は桐生ココでココを解雇しない限り我々は許さないという運動になってるね
で肝心のココを引退、解雇したところで再び配信出来るようになる保障は一切ない
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:46▼返信
振興企業だとやっぱこういう老舗だと絶対やらない悪手を無知故にやってしまうってのは痛手すぎるよな
結局バカな経営者の判断のせいで中国に擦り寄りすぎて逆に痛手被ってるし

絶対踏み込んではいけない領域ってのは海外でも日本でもあるんだよなぁ
タブーを知らなきゃ海外で成功を収めるは夢の又夢だね
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:48▼返信
中国じゃすっかり祭りになっちゃってるな、桐生ココだけではなく
桐生ココの名前を出した配信者も潰そうという流れになってる。
復帰無理だろこれ・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:48▼返信
※360
その原因が自分達にあると知らずに炎上させ続ける辺り頭チンパンジーだわな
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:49▼返信
>>360
はあと中国人気低いぞ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:49▼返信
>>362
そんなんかなたんもあかんやん
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:49▼返信
>>12
大事になった原因はもはやそこじゃなくてカバーの声明文のせいだろ。あれがなけりゃ台湾でもニュースになってないし中国でも同じ、この記事の国会も中国に忖度する企業の声明文がメインやん
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:50▼返信
>>362
うわマジかよ…
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:51▼返信
別にココ復帰しても普通に配信できるじゃん
嫌がらせとか通報していけばいいだけ
VPN越しのゴミには所詮何もできない
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:51▼返信
※365
そもそもかなたはかなたで普通にやばそう
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:51▼返信
むしろみんながココの名前出せば切りがなくて諦めがつくだろww
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:52▼返信
もう引退しろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:52▼返信
最初の声明文が出るまでは中国やっぱ頭おかしいなwぐらいの扱いだったもんなぁ
マジでたった1回の声明文で終わらせた、そして2回目の声明文で死体蹴りよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:52▼返信
※369
性格が?
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:53▼返信
>>369
元々ちょっとアレな感じになってたところにこの騒動やからなぁ・・・
無理そうやな…
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:54▼返信
※356
ちなみに桐生ココを引退に追い込んだ場合中国の犬確定なので逆に日本と垢以外から総スカンの可能性があるんだよなぁ
桐生ココは英語も堪能だから英語圏の人からも人気だしココを知らなくても流れに逆らって中国の犬になる日本企業とかあっていけないって流れで叩かれる可能性は多いにあるんだよなぁ
主流な英語圏は中国叩きに賛成してるし世界的に中国に制裁を加えようって流れに逆らって犬公になって靴を舐められるのかYAGOOって感じかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:54▼返信
ココは中の人が顔出しで活動してるからなぁ・・・
しかも別垢で中国批判してる発言まで発掘されてしまって、リアル被害まで発展しそう。
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:56▼返信
よし、はあちゃまは許されたな
よし
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:56▼返信
厄介なのは中共思想が中国の民間にも根付いてる事だけどな
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:56▼返信
>>176
アメリカ人やしリアル被害起きたら大変なことになりそう
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:59▼返信
>>376
そこまで発掘されたのか。
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月01日 23:59▼返信
>>360
全部自業自得のくせに責任転嫁してくるからうぜーんだよなあの国
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:00▼返信
>>45
悲しいことだけど中国進出してる企業では珍しくない話みたいよ?
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:00▼返信
※380
そりゃ本気で潰そうとしてるからなココもksonの事も
両方を完全に排除しようとしてる
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:00▼返信
※375
日本企業として中国の領土主張を尊重して一つの中国を認めたんで
否定せんならもう中国の犬確定やで
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:01▼返信
「お前ら3週間謹慎な」
「暇だから男とパコパコ」
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:01▼返信
※385
お前今はあちゃまどこにいるのか知ってんのか
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:03▼返信
桐生ココを擁護したら中国に狙われるからな、配信界でココの名前はタブーとして扱われるかもしれん。
中国層なんて狙ってない個人Vくらいだなこの問題取り扱えるのは。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:03▼返信
>>383
カバーとホロライブ運営がはどうするんだろうなこれ。
桐生ココを取ったら中国市場を喪失する。
桐生ココを切り捨てたら国内外で大波乱必至。
詰んでる…
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:03▼返信
普通殺害予告とかあったらまず警察に通報してその旨を声明文に載せるんだよなぁ
殺害予告があったので謹慎させました ←すごい、ライバーを守ってくれてる!!ってマジで頭おかしい発想だわ
警察に通報しつつ家から出ないようにさせるとかさ、方法なんていくらでもあるじゃん…
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:04▼返信
>>292
お前らが消えれば万事解決
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:05▼返信
はあちゃまが不法入国しようとする動画すき
あの頃にもどして
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:06▼返信
※391
パパちゃまでてきてまた炎上しろ
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:08▼返信
>>388
ほんとだったら運営にヘイト集めて運営を一新するぐらいしないとあかんかったんや、2回目の声明で
結局したことって社長に厳重注意(誰が?)と報酬の一部自主返納だけや
カバーはいっつもそうや、アロエの時も情報流していいって許可出しといて謹慎からのクビ
今回も朝ココ確認してGOサインだしてるのにライバーが悪い
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:08▼返信
※365同居はリスナーはあんまり賛成では無かったよな色々リスク考えると
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:11▼返信
※388
中国市場捨てる一択では?今後の事考えてもリスクしかないし
その代わり復帰させた会長とホロEN推しだして英語圏市場開拓すればいい
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:11▼返信
>>368
有料のメンバー限定配信なら出来るかもな。
荒らすために桐生ココに金払うなんてしないだろうし。
ただ普通の配信は無理だ、中国人なんてBANされてもダメージ皆無、何度でも来る。
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:12▼返信
>>394
何が起こるかわからんしなぁ…同じフロアに部屋借りてるぐらいのレベルやったらまだ良かったのにな
まぁでも結局同居することで生まれる話題性を重視したんやろな
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:13▼返信
※397
普通のでもダメージないよ
あんなの通報していけばいいだけだから来ても通報
それだけでOK
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:13▼返信
>>395
ホロライブCNを他会社に譲りつつカバーがホロライブの運営から退けば中国市場をスムーズに捨てられそう
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:15▼返信
YAGOOは中国をリスペクトしすぎて四面楚歌を再現しようとしてくれてるんやぞ
お前らYAGOOの故郷の歌をうたったれや
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:15▼返信
※399
bilibliから融資受けてたら剥がせなくね?
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:15▼返信
>>18
だってあそこ従業員20人ぽっちのベンチャーもいいとこなんだぜ
完全に金と客を制御できずに振り回されてる
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:16▼返信
光の速度で中国に謝罪文出すようなカバーが
桐生ココひとりを守るためにチャイナマネー捨てるなんて正しい選択を出来るとおもうか?
解雇したらカバーが悪者にされるから自主的に辞めさせるパターンまである。
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:18▼返信
>>401
それを無理矢理剥がすんや、負債とかは全部カバー持ちで
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:19▼返信
ここまで話が大きくなっても結局本人たちは何も悪い事してないっていうのがウケる
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:20▼返信
カバーって任天堂に怒られた2か月後にカプコンに怒られたんやろ
しかもあれで動画消しまくったのホロライブだけとかいうお粗末さ
今回のことだってなるべくしてなったようなもんやろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:20▼返信
youtubeに突撃したらトランプから更なる経済制裁食らうからなw
だからあいつらはVに突撃してるんだろ
アメリカ様には逆らえないからな
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:20▼返信
次は消費者庁コラボかな
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:21▼返信
>>405
今回はそこが面白い
普通こういうのって大なり小なり配信者側にも責任があるはずなんだけどなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:21▼返信
悪魔的なアイデアを思いついた。
桐生ココはそのままで演者だけ変えればいいのでは!?
キズナアイが中身代わったけどチャンネル登録数と知名度のおかげでなんとかやってるみたいに。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:22▼返信
>>408
3週間謹慎でもメンバーシップのお金は取ってるみたいだしそこの返金とかで問題が起きれば消費者庁コラボ狙えそう
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:22▼返信
シナライブ絶体絶命
国をも敵に回す
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:22▼返信
※403
このタイミングで会長が辞めますって言い出したら解雇と反応変わらんと思う
目先のチャイナマネーを取るか、ファンや信者からの信用を取るか
まさか会長を謹慎から復帰させつつ中国も現状維持・・・なんてアホな真似は流石にしないと思うが
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:23▼返信
ぶっちゃけ今の現状でココ引退となれば大多数の日本と中国以外の海外ファンが離れて終わる。ただENがあるからホロ自体は細々と生き残る可能性もある、まあ完全に日本市場はダメだが
あと奇しくも同じようなファン層なアイドル部が復活しつつあるからな、ホロがダメになったらそっちに流れるかもな
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:24▼返信
>>413
カバーにとっての謹慎ってほとぼりを冷ますっていう意味合いしかないからな…
ほとぼりの冷めなかったアロエは謹慎明け即卒業やったし、会長も炎上が鎮火しなければ卒業やろなぁ…
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:25▼返信
もうホロライブは日本から撤退してシナライブとして中国でやっていけよ
本当に迷惑極まりない
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:25▼返信
今後ホロライブに企業案件ほとんど来なくなるだろうし、頼みの綱の中華も頼れない状態
わりと詰んでる
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:27▼返信
騒げばアロエみたいに追放できるって前例作っちゃったからな
騒ぎが収まるわけが無い
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:28▼返信
もうこの二人が消えるまで収まりそうにないな
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:29▼返信
ガチでスパイ防止法案たのむ

戦争ができない時代だからこそ売国奴をしっかり裁く法律が必要
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:33▼返信
忖度で言えば、ある意味水原希子の件もそうだよなぁ
対応が斜め上すぎて誰も支持しないって結末だったけど
422.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:33▼返信
にじさんじだけど犯罪自慢して謹慎食らった夢追はもう許されてるのか?炎上のレベルが違いすぎるけど。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:34▼返信
※359
雑な日本語wwwwwwwwwwお前も大概だけどなwwww
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:34▼返信
やらかしたのはカバーだぞ
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:35▼返信
※346
Vチューバー擁護勢ですか?雑な日本語ってなんですか?頭大丈夫ですか?
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:35▼返信
>>30
頼むから外患誘致が何かを理解してから喋ってくれ
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:37▼返信
>>422
1ヵ月の謹慎と教育で戻ってきたんじゃなかったっけか
ライバーと同時進行でやってたらアウトだったけど、過去のことで記録も残ってないからクビには出来なかったんだろうな
記録ががっつり残ってた雷斗は即解雇だったし
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:40▼返信
演者を守る前に中国に土下座した日本の会社
今回は国名問題だったけど、対中国にはほかにも歴史関係のセンシティブな問題がたくさん転がってるんだぞ
謹慎以外にもミラー同時配信の中止とか、中国現地法人の別会社化とかしとかないとまた同じやり方で恫喝されかねんぞ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:40▼返信
はあちゃまは馬鹿な子供がやったことみたいな感じであまり叩かれてなかったな
ココ会長は中身おばさんなのバレてるしリアル垢の過去発言が結構中国怒らせる内容多めでヤバい
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:41▼返信
VTuberでよかったな
不通に顔出ししてたらどうなっていたことやら
431.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:43▼返信
ココってライバー世界一の投げ銭受けて相当稼いだんだろ?
もう引退しても数年は金に困らんだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:44▼返信
「騒げば思い通りになる」この事例を作るのだけはダメ。
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:48▼返信
ホワイトハウスの請願サイトなかったっけ?
10万件?以上の請願で必ず何らかの意見表明があるやつ。
あれにこの件請願してアメリカの意見が聞いてみたいものだ。
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:49▼返信
そもそもこれって対応を誤ったのが一番糞なんじゃねえのか
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:50▼返信
>>433
アメリカのホロライブファンが日曜から動いてたはず
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:57▼返信
※434
対応は間違ってないだろ、中国からカネ貰ってる訳だから
問題は各国にコウモリ外交してたツケが回ったアホ企業の末路だwww
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:57▼返信
二階幹事長「ちゃんと謝れて偉いじゃないか」
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 00:59▼返信
さあ!面白くなってまいりました!!
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:00▼返信
>>12
無理目の屁理屈で煽った奴と、煽られたら急に国際問題持ち出した奴のどちらが悪いかって説明しなきゃわからんの?
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:01▼返信
だから中国と関わるなと...
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:03▼返信
今週何回ホロライブって入力したかわからんわ
ありがとうホロライブ
442.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:05▼返信
>>56
実際ココは中国に寄らずフラット気味だから責められてたんだけど、あいつらにとって中立は明確な敵対行為だからな。
まあカバーのフォローが最悪だった、何もしないのが正解。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:06▼返信
チャイナのホロコースト
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:11▼返信
とりあえず会社を畳んでアカウント消して所属してるキャラクター全殺して
新会社で中の人は新たなキャラクター皮着せて転生すればいいやろ
住所やアドレスも変えとけ
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:17▼返信
キー局全部中国に忖度しまくってるだろ
テレ朝の小松靖アナウンサーが
「ウイグル人虐殺問題は中国政府の圧力によって報道できなくなってる」と暴露してるし

公平中立じゃないマスコミに存在価値はない
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:23▼返信
もうこの問題は一企業の問題だけではない
マスゴミメディア含めた売国問題だぞ
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:25▼返信
忖度するなら安倍にしろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:25▼返信
台湾併合しよう
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:26▼返信
これがシナの超限戦ですわ
民間から難癖弾圧していくスタイル
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:29▼返信
どんどん悪い方向に向かって行って着地点が見えないわ。
中の人に中国人が殺害予告とかしてるし。あいつら本気でやりかねないのが怖い。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:32▼返信
ディズニー「おいおい、発言には気を付けろよwww」
NBA「まったくだ」
NIKE「うんうん」
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:33▼返信
国会とコラボとかV史上一番でかい案件じゃね?やるやんホロライブ
と思ったけどカバーはもう既に中共公安部とコラボしてたかw
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:37▼返信
そろそろ年貢の納め時だな中共
コロナも含めて、てめえらはやりすぎた
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:39▼返信
ホロは毎月何かしら問題や不祥事を起こしているけど、さすがにこれを超える問題や不祥事は
ちょっと思いつかないな
しかしその期待を裏切らないのがホロライブ
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:53▼返信
中国で金を稼ぐって、共産党に手錠をかけられているようなものじゃない。
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:54▼返信
二階をまずどうにかしよう
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:55▼返信
>>39
はちまがどうしたって?はちまが。
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 01:58▼返信
なぜ中国様の悪口がこんなに多く...。くまのプーさん可哀想...。
ホロライブ運営のように温かい笑顔で台湾は中国の一部だって
認めて謝罪してあげればいいのにっ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:02▼返信
ちゅうか様ぁ~!!あ~~!!あっあっあっ!!
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:04▼返信
マジで日本政府はちゃんと日本の企業を守ってくれよ
人材や技術もあっちに流出してるし
もう洒落にならんことになりかけてる
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:07▼返信
※410
キズナアイは不評すぎて増やした中身を追い出して最初の一人のみに戻したのに人気が回復せず虫の息になってるじゃねーか 悪い例にしかならんぞ
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:15▼返信
ああもうめんどくさいめんどくさい謝らなければこんなことにならなかった
二枚舌やめろ
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:32▼返信
ばかな対応したせいで尚更いい気になっちゃったな
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:37▼返信
ホロメンバをファンが守ってあげたくても、
共産党の手先や中国内の他所のVTuberが、ひたすらネガキャン扇動に走っているのなら、
どうにもならん。言論が閉鎖されてる中華ネットワーク内でのことだし。
そういった意味でも、中国からは撤退の一択だと思うけどね。
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:47▼返信
最早カバー株式会社って反日企業なんやなって…
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 02:56▼返信
エンタメに政治持ち込んだらもう終わり。
中国に頭を下げると、調子にのって追撃されるだけ。
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:05▼返信
ホロライブだけの問題じゃなかったしな
アニメ業界でも中国のせいで中止に追い込まれた作品とかあっただろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:12▼返信
※467
あれ腹立つわ、アホが謝罪しやがって
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:16▼返信
ホロライブは一つの中国を支持します
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:30▼返信
国会でも話題沸騰!
やっぱホロライブなんだよなあ
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:34▼返信
「カバーは常に中国の主権と領土の完全性を尊重する」と述べて、
この発言を撤回しているわけじゃない。
つまり、「南沙諸島、南シナ海、尖閣諸島は全て中国様のものだぜ~!!」という
中国の主張を、この会社は尊重しちゃっている。
台湾について批判が巻き起こっているけど、台湾に限った話じゃ済まない。
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:35▼返信
>>218
これでごく一部の過激派って訳でもないのがホロリスナーの恐ろしさよ
登録者・スパチャしか物差しがないの彼ら的には普通なんだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:39▼返信
>>261
日本の尖閣もな
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:40▼返信
>>266
現実見ろ
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:43▼返信
日本もこれから中国になるんだから
参考として媚び方学んでいかないとな~

お前等も中国語から学んでみたらどうだ?
Vのガワ着て媚びれば金恵んでもらえるかもよw
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:43▼返信
>>473
沖縄も中国に返さないとね
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:45▼返信
※410
キズナアイって完全にオワコンじゃんw

消費期限早いよねVって
数年ではいさようなら、次のガワ着た新しい奴に鞍替えして乗り捨てての繰り返し
すぐ飽きるわこんなの
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:50▼返信
>>406
箱全体の動画が20%以下になるまで動画公開停止・削除したやつか
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:51▼返信
>>410
少しは調べて来い
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:55▼返信
国際問題って言うけど台湾を国として扱ってる国が一体どれだけあると思ってるんだよ・・
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 03:59▼返信
>>480
少数か多数派かはこの問題に関係ないよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:07▼返信
タレント庇いきれない事務所。
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:19▼返信
桐生ココの中身調べたけどコイツに関しては自業自得だな
裏アカで散々中国叩いてるの発掘されてる
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:26▼返信
>>477
キズナアイはまだ長い方だよ、落ちぶれても中堅レベルを推移してるし。
桐生ココに至ってはスパチャ4桁万を自慢しまくってたのがついこの前だぜ?w
中国批判がバレてジェットコースターみたいな落ち方してるw
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:28▼返信
コラみてぇだ
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:30▼返信
国会議員のみんさんが共通の問題として考えるのはもちろんだけど
日本人全員がが共通の問題として考える必要があると思うんだよね
サンジャポあたりでとりあげられるべき問題
コメンテーターはキズナアイ(2回目)でお願いします。
問題のあった会社は退社したから色々はなせるでしょ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:30▼返信
>>430
おばさんの方は顔出し配信してる上に自分がホロって事バラしてるから個人情報だだ漏れしてるぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:34▼返信
※481
関係あるよwww多数の他国に国と認められてなかったら国じゃないんだよwww
そんなことも知らんのかよwww
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 04:39▼返信
※487
本当、そういうのやめてほしい
見栄張るな、RPに徹しろよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 05:03▼返信
国がホロラ潰しに取り掛かったな

実際に警察に相談行ってるだろ本気かわからないけどヤル予告とか出されてるし
日本の各方面に迷惑かけたからあの会社は終わりだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 05:06▼返信
※480
一つの中国認めてる国がどれくらいあると思ってるの?
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 05:19▼返信
本当に日本の面汚しマジで消えてくれ
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 05:48▼返信
台湾は独立国家ですな
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 05:54▼返信
ここまでやるのか・・・つぶす気なんだな
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:19▼返信
潰す気も何も身内が爆弾抱えて火の海に突っ込んだだけだろ
勝手に爆死したのを他人のせいにしか出来んのかカオナシ
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:30▼返信
春節ウエルカムだのチベット香港問題ダンマリだの、国が中国に忖度してるからな
中国に歯向かっても国が味方してるくれるだろう、って態度取ってもらわんと企業に文句言えんだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:34▼返信
日本の誹謗中傷は可愛いもんです
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:35▼返信
>>45
そもそも日本政府も文書上は「一つの中国」を支持してる。
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:37▼返信
リスクしかない かの国はいらないない
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:40▼返信
まあ問題起こす度に運営とライバー切り離して集金箱に銭投げてりゃ改善されるわけもなく
形だけ謝っとけばええやろ的な体質が出来上がってたな
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:43▼返信
お前らまさか政府がホロライブを非難すると思ってるの?
欧米やアメリカがこぞって避難する一つの中国に何の文句も言わない日本政府が、中国に弱腰な民間企業には強く出るとか何の冗談だ
日本政府の中国への弱腰外交に反対ななぜかお前らからパヨク呼ばわりされる自分だけど流石に自らの弱腰を棚に上げて民間企業の弱腰を叩くような真似するとは思えないな
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:43▼返信
>>353
一つの中国ってのは中国生存圏だっけか?を第五ラインまで進める目標みたいなもん、この範囲が問題で地図から見て上が日本は沖縄まで線があり、地図から見てしたがマカオまである、暗にそこに侵略するって言ってるようなもん
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 06:56▼返信
一緒に商売してた893に脅されて言わされたってのはまあ同情できるけど
結局何がダメってそもそも893と仲良くしたのがダメなんだよ
ホロに限らず世界中どの企業もあんな国と手を組むべきじゃない
チャイナリスクはもう致命的なところまで来てる
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:02▼返信
いつもでチャイニーズの肩をもつんだ
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:05▼返信
与党だろうと野党だろうと
親中派に投票しないという意思を国民がみせないといけない
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:06▼返信
政府がホロライブを叩くって台湾は独立国家だろうが!、って政府がホロライブを怒るの?
ムリムリw
日本共産党を与党にしない限り今の日本にそんな強気で出れる政党なんて無いよ
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:06▼返信
日本政府は「一つの中国」を支持はしていないぞ
「一つの中国」には日本の領土も含まれているからな
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:07▼返信
>>505
真っ先に自民が候補から消えるね
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:08▼返信
なんかキャラ絵見ただけで悲しくなる
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:12▼返信
もしもcoverがココを守りつつ中国を切り捨てる選択をしなかった場合、
俺は生涯運営だった人物を叩き続けようと思うの
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:15▼返信
※506
>政府がホロライブを怒るの?
?、政府がホロライブを怒るとか、そんなチャチな話じゃない
政府のなかの親中派を消していくのが大事
選挙に自民が勝っても親中派が多かったら負けに等しい

512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:16▼返信
>>511
春節ウエルカムの安倍消さないといけないね
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:18▼返信
※508
それでも結局自民が勝つ
立憲は自民の手先っていうぐらいバカだから
自民党のケツに火をつけないと変わらない
それぐらいまで中国の浸食はきている
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:18▼返信
※490
アメリカから圧力がかかればという段階ではなく
とにかく忖度した企業を潰すという選択になるのか
ホロ信者は何も考えてないかもしれないが ほんとうにまずいことをした
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:20▼返信
※512
残念ながら安倍は親中ではない
周りがね
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:26▼返信
自社の利益の為に北海道と沖縄は中国のものですーとか発言しちゃうんだもん 頭抱えるよね
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:26▼返信
※506
まず、立憲は小沢のポチだから反中国は絶対にない
日本共産党が反中国を唱えると野党連合から離脱になるから
与野党からあぶれて、勢力的に孤立するだけ
日本共産党が反中国を唱えて「さくらを見る会」ではなく「親中派を見張る」役目を果たすならあり

518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:28▼返信
※515
むしろ安倍ちゃんは反中国のために包囲網をつくって
トランプまで引き入れたぐらいの功績がある
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:29▼返信
※512
消されたじゃん
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:30▼返信
河野大臣の目安箱に投稿してくる!
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:38▼返信
あーあ、国際問題になっちゃった
こりゃアメリカトランプ側に付くしかなくなったね
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:38▼返信
※517
じつは志位ちゃんは反中国なんやけど
政権交代のために野党連合に加わるしかないんや
そこで親中派を追求してくれればええんやけど
さくらを見る方しか追及せーへん無能なんやで
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:41▼返信
自分の思い通りにならないと脅迫してくる国とつき合うからこうなる
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 07:45▼返信
>>478
そんなんあったな
そんなことしながらも責任はライバー一人に押し付けたクソ企業
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:02▼返信
中国に、記念すべき東京オリンピックを
コロナパニックで延期、もしくは中止にされそうなのに
それでも「一つの中国」を支持する日本企業www
中国のポチ、日本という宣伝にもってこいのホロライブ
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:07▼返信
※525
正確にチャイナウォッチしてコロナを未然に防いだ台湾は優秀
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:08▼返信
※519
あんま言わんほうがええけど
反日さんにとっては
総理という呪縛から解き放たれた安倍ちゃんの方が怖いんやでw
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:10▼返信
ホロライブ=チャイナアイ5号
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:16▼返信
ガンダムで例えてくれ
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:24▼返信
ホロライブという多国籍軍に異物の中国をいれるとこうなる
ってか、
多国籍軍のフリをした中国企業だと思うんだよなぁ、ここ
背中のチャックが見えすぎてる
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:26▼返信
演者は全然悪くないのに脅迫してくる中国人の異常性
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:29▼返信
>>521
鉄華団みたいに
「ホロライブを解散する マクギリスと桐生ココをそちらに引き渡す」みたいなことになるかな
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:34▼返信
自由を掲げるエンタメが勝つか
中国の恫喝外交が勝つか
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:39▼返信
>>531
そうだね
だから政府は中国の異常さを問題視すべきなのだけど
何故かこの※欄はホロライブを問題視して中国と一緒に叩き潰す展開を期待している、という
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:39▼返信
※529
中国=デビルガンダム
中国人=デビルガンダム細胞
cover=デビルガンダム細胞に浸食された人たち

ガンダムだと絶対悪はデビルガンダムぐらいしかないw
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:40▼返信
カバーやらかしたな
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:42▼返信
※535
中国は
デビルガンダムの三倍ぐらいヤバい
赤いコロナのデビルガンダムやぞ
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:47▼返信
>>534
政府「中国さん!(一つの中国を否定した)ホロライブを潰しました!」
政府「おいネトウヨども、(中国にへり下った)ホロライブを潰してやったぞ」
両方に良い顔出来るから潰す一択なんだよなあ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 08:58▼返信
※537
真っ赤だな
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:01▼返信
キズナアイ4号、bilibiliで台湾省発言で炎上、キズナアイ没落
ホロライブ。bilibiliでBAN、チャイニーズの恫喝がはじまる、ホロライブのファン離れ
bilibili、怪しくね?
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:03▼返信
※540
コメントとキャラを分けただけで中国の技術は神とかいって洗脳ステマかましていたりしてたな
このbilibiliの黒幕臭w
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:13▼返信
視聴ランキング国を中国より台湾を上位で出したら
中国人ぶちぎれって頭おかしい。

それを謝る日本の会社って情けない・・・もう馬鹿かと
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 09:34▼返信
※535
思いの外わかりやすくて草
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:06▼返信
この件は本来ホロ側には過失がない
つべを見れないはずの中国でミラーで違法視聴したのが問題なのに
中国様を怒らせてしまった!謝らなきゃ!は企業の姿勢を疑われる
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:08▼返信
あと謝ったら付け込まれるっていい加減学んだ方がいい
カバーはこれから地獄やで
この後アドバイザーという名目で工作員が浸透して
会社が乗っ取られる
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:15▼返信
>>483
日本国民としては中国叩くのは良いけど(どんな叩き方したか知らんけど)タレントとしちゃ良くはないわな
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:16▼返信
>>486
プロ意識高いキズナアイが汚い裏側の話をするとは思えんが
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 10:37▼返信
>>488
>>480
問題の矮小化を狙ういつもの一般的ホロ信者でしょうか?
中国台湾のみならず中国が絡む領土問題を抱える国々、そして英語圏まで巻き込みつつある現状、中国と台湾のみの問題ではなくなってきましたし台湾を国として認める国が多数派かどうかは関係ないと答えました、問題の本質はそこには無いと思ったからですが、あなたは関係大有りの様に言いましたがもっと詳しくお考えをお聞きかせ願えますか?
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:00▼返信
当たり前だ
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:06▼返信
>>534
政府は自分たちのマニュアルで対応するから
結果をだして中国の溜飲を下げるしかありません
そしてそれは会社責任もあるから潰れるしか無いんですよ下手すると
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 12:11▼返信
※544
ミラー配信は公式がやってたんやで
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:06▼返信
なんかよくわからんけど
このほろらいぶてとこが反日企業なんか?
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:14▼返信
運営がヤバそうなんじゃないの?

ってなった案件だよね。演者自体は普通にしてただけなんじゃないの?

それを運営が無理矢理、案件にしてしまったのがこうなったのでは
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:18▼返信
とりあえず演者に関してはほぼ無実で悪くない
中国はどう考えても完全に悪
中国に全面降伏した運営は、悪くないのに非を認めて謝りやがってと怒るべきなのか
小さな企業に中国と戦うなんて無理じゃねと同情すべきなのか
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:21▼返信
虎ノ門ニュースデビュー来るか?wwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 13:44▼返信
※554
チャイナリスクを考慮しなかった運営が悪い
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 15:08▼返信
※544
勝手に盗み見してクレームとか
ほんと泥棒国家は節操がないよな
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 16:36▼返信
>>338
それが止まってねぇんだよなぁw
止まるどころか何故か爆上がりしてるんだがw
あの二人の毎日登録者数が3000千人以上っておかしくね?w
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:19▼返信
>>46
出した議員許可とってんのかね?
現地は命懸かってて誹謗中傷や会社の被害増やしてるのに
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:21▼返信
>>35
本当に人の命や引退が懸かっててることなのに
結果を想像でないのかねぇ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:23▼返信
>>59
会社としては謹慎処分以上はない
中国アンチは誹謗中傷で精神的に追い込んで引退させたいみたいだな
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:26▼返信
>>77
アンチの付け入る隙を見せた所は詰めが甘いとしかいえないが
バカではないしもし中国がダメでもなんとかなりそうなのよねENもあるし
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:27▼返信
>>87
お断りします
ビリビリ切ります
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:28▼返信
>>96
本人の気持ち次第ではあり得そうなのが怖い
カバーが中国のアンチを退けてサポート出来るか
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:30▼返信
>>107
アシックスもそうだし台湾を国扱いしたら使う定型文
下手したら他の事務所もヤバイよ?
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:32▼返信
この議員許可とってんのか?人の命や多くの人の人生会社の存続が懸かっててるのにお遊びでよくこんなことできるな…
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:34▼返信
>>545
あの文書で謝っても殺害予告等があれば逮捕するだけ
その流れを取るにはあの謝罪文書は仕方がなかった
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:36▼返信
>>551
公式にミラーしてた現地の委託企業の詰めが甘いよなぁ
そのまま流してOKな訳無いのに
せめて時間差か検閲したものを流すべきだった
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:38▼返信
>>553
中国のアンチがENの流れを嫌って引退させるために扇動したせい
はあちゃまには何も言わないところに違和感しかねぇ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:38▼返信
>>555
エセ愛国番組
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:38▼返信
>>542
上位も何も中国でYoutubeは見られないから算出自体されてないんだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:39▼返信
>>536
もらい事故やで
これが成功したら他にも起こる
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 17:59▼返信
>>292
切られるのは中国
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:00▼返信
>>301
ホロライブの次は…気を付けてね
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:01▼返信
>>308
ツイートで上がった時点でアンチどものオモチャになってる
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:03▼返信
>>311
許されるくらいにはちよこ先生は中国人に人気なのかな?
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:07▼返信
戦ってるわけじゃ無いんだよなぁ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:08▼返信
>>482
対中国から守れる企業ってあるぅ?
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:09▼返信
>>490
誹謗中傷してる奴らも終わる
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:11▼返信
>>503
現地関係企業は考えたってミラーしろよな
リアルタイムでやってたらいつか問題になってもおかしくなかっただろ
ゲーム無いで自由とかプーさんとか出たらどうするんだよ
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 18:52▼返信
>>554
そもそもこういう問題が発生した時の対応能力が無いにも関わらず、下手に中国に展開したのが良くなかった
中国がヤバい国なんて昔からわかっていたはずなのに…
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:09▼返信
この件で騒いでる中国人って自分の国の言論統制に不満なくせに外に対して言うことはやたら傲慢なんだからあきれるね
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:16▼返信
対応すること自体がデリケートな部分に首を突っ込む形になってしまった感じ
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:28▼返信
正義感振りかざしてるだけで大して怒ってなさそう
本当に国のルールを守る人間ならYoutubeのミラーや転載とか許さないし見ないでしょ
585.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 19:43▼返信
そりゃ、実態が何人がわからないところで忖度が発生すると、認識が歪み出すからね。
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月02日 23:38▼返信
ホロがーってよくみるけどこれ他のとこでも起こり得る問題だからな
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 00:33▼返信
>>1
台湾は中国であり、台湾人は中国人である
嫌ならば中国文化と言語を捨てなさいゴキブリ

香港での暴動は決して許されない
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 09:02▼返信
中華の人が炎上はまだ始まっていない。10月19日桐生ココの復活配信が炎上の始まりだって言ってた。
他のホロメンに桐生ココへの嫌悪感を植え付けるみたいな事言ってた。知らんけど
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 11:30▼返信
>>534
問題じゃないとでも?
590.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 12:01▼返信
実際、中共の批判に毅然とした対応せずに謝罪、タレント2名を生贄として捧げた挙句
中共の恫喝外交を支持するような生命を出しちゃって国際問題化させてる。
中共の奴らは謝罪を受け入れるどころか調子に乗って 各所でネット工作中で、
生贄として捧げられたタレントを蹴り転がして楽しんでる状況をファンに見せつけてる胸糞展開。
コウモリ外交の末路は 誰からも同情されない最後 なんだなってお手本みたいな状況生み出してる。
591.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月03日 14:35▼返信
会社が忖度したのにキャストが忖度したみたいに取られるの可哀そうだな
592.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 20:46▼返信
ブラック企業所じゃなく人権侵害擁護企業だったんだな💢
593.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 21:59▼返信
しょうもない個人Vチューバーの炎上とは訳が違いチャイナマネー欲しさに人権侵害共産党に賛同する契約をしちまったもんだから、取り返しがつかない状態になってやがる。徹底的に叩かれたほうが良いわ。

直近のコメント数ランキング

traq