「オタクの気持ちわかんない」って言われたから精一杯陰キャの気持ち伝える為に頑張ってめちゃくちゃ言葉選んで喋ってたら「なんか今日いっぱい喋るね笑」って言われてマジで歯ァ食い縛った。
— なまほしちゃん🌟 (@namahoshichan) October 3, 2020
「オタクの気持ちわかんない」って言われたから精一杯陰キャの気持ち伝える為に頑張ってめちゃくちゃ言葉選んで喋ってたら「なんか今日いっぱい喋るね笑」って言われてマジで歯ァ食い縛った。
正解は「オタクの気持ちに興味がない」だったのかも(´・ω・`)
— ショーン/GROMはいいぞ おじさん (@sean_ship2_ED) October 3, 2020
まるで嫁のご機嫌を頑張って取ってるのに報われない旦那のようだ。。本当にお疲れ様です
— あずξ(Ծ‸Ծ)ξ (@azu____l) October 3, 2020
大抵のオタクが経験ある悔しさでワロタ
— ターネイ (@tanei111) October 3, 2020
この記事への反応
・一発殴りましょう
・無茶しやがって・・・
・悲しいけどそういう所なんすよ
・強く生きて
・生きて・・・
・マジで悔しいやつw
・陰キャの波動を感じます…
・きっと人がどう感じるのか、理解出来ないのだろうな、とか思ってしまいました(;´д`)
・まだ序章だ
その繰り返しで主張が受け入れられるようになる。
アニメ界はそうやって浸透するよう努力していった
・しかも早口やったんやろなあ
悲しすぎる・・・

>その繰り返しで主張が受け入れられるようになる。
>アニメ界はそうやって浸透するよう努力していった
うわぁ・・・
仮に漫画アニメとかを好きな気持ちとか
理解しない人にいくら伝えようが
意味ないだろうな。
オタクやめろって事だよ
めっちゃ早口で言ってそう
陽キャもみんな同じような見た目だよな
相手の気持ちが分からないのはお互い様というか全人類みんなそう 稀にいるのは分かった気になってるだけ
それを「煽り」と認識してしまってるところが問題
よくプロフに書けるなぁ・・・
どんなに言われた所で響かんわ
気持ち悪いことはわかる
事実だからなそれは、ポケモンの対戦で勝とうと思ったらいろいろ考えないといけない
小学生の知識じゃいくらネット環境あっても限界がある
結論、言い換えると終わった話に食い下がられても「つっかかってくるうざったい人だなあ」としか取られないのだ
じゃあそんな思わせぶりな発言するなよ・・・
気があると思わせる女は1番害悪だわ、だったら最初から嫌っててくれ
言われた側にもう発言権無いから、正解は沈黙
同族嫌悪wwwwwwwww
キモヲタって お前らのことだぞ?
相手はそういうつもりないんだから
そういう空気が読めないのが、まぁオタクなんだけど
これ
伝わってないなら駄目だな。いっぱい喋れとは言ってないw
相手は優しい人だと思う。
本当は相当気持ち悪かったと思われる。
密かに楽しめばいいのに、人に押し付けようとするからオタクは忌避されるんやぞ
お前の気持ちもわかんない、と言い返せばよかったのにw
普段から別のコミュニティとの会話をサボってるから、いっぱい喋るねとか言われるんよな
怠慢であることを指摘されてるだけよ
嫌なら1人でいるか、仲間内で話せばええ
「へー」って聞き流してやれ
生きにくいだろ
君の愛し方が気持ち悪いんだ
byポアロ
考え方が相反していて、互いに受け入れられない人とは何を話しても無駄
そうやって空気察せずベラベラ一方的に喋るから引かれるんだ…
お互いがやってること時間の無駄だと思ってる気がする。
その相手にも気遣われて言葉選ばれてるってことも
分からないのは経験がないから
なんという浅薄な人生よ
人間は全て犯罪者予備軍だろいい加減にしろ
犯罪者にならないのは上級国民くらいだろ
オタクの気持ちなんて理解できないし理解しようとも思わない という意味だよ
それ、何にも相手には堪えないやつですわー
根本的に眼中に無いから何返しても無駄なんだよなー
眼科行ってこい
スネた中学生みたいなこと言わない
「わからない」って言う
で終わりじゃんw
目は悪くない方なんだけどな
眼力は両目とも2.0ある
別にどうでもいいんだから説明しないでいい
そんなもんだよと流せばいいだけなのに必死にしゃべりだすからキモい
陰キャの自分が「陽キャの気分わかんない」と軽い気持ちで陽キャに愚痴った時、「徹夜で飲み会するの楽しいよ!?ナイトプールたのしいよ!?ナンパ楽しいよ!?」って力説されてどう思うか
面白そうなら自分もそうなりたいなんて微塵も考えてないでしょう
理解を求めるな
己の中に黄金の王国があればそれでいいのがヲタクだ
>人に押し付けようとするからオタクは忌避される
ホントそれだわ
「わからない」と言ってるだけで「知りたい」とは言ってないだろ
そういう自分が主人公だと勘違いしてるような発言が出るからダメなんだよ・・・
これよね
自分が主人公で他人がモブキャラだという価値観が無いと出てこないような共感性に欠けた発言
なんか今日いっぱい喋るねw
最初からバカにしてかかってる相手に一生懸命説明するとかお人好しすぎる
今までの人生反省してコミュニケーション能力磨けや
発達障害かもな
相手の言ったことを言葉通りにしか理解できてないんだから
これでいい
ブランドバッグについて女に早口で小一時間話しかけられたことないだろ?
わからないという一言が、まるで攻撃のように感じたんじゃないか?
オタクなら漫画やアニメで表現するんだ
繊細なオタクを傷つけないように会話するのって難易度高いなぁ
ホント、陰キャでオタクって馬鹿しかいねーな
しゃ、喋ったぁあwwww
俺は陰キャではないのか??
オタクって基本そうよな
自分の好きなことにしか興味ねぇ
勝手に好きになられるマンさんの気持ちがこれ
少し話しかけただけで3回目位に飯に誘われ、5回目位には謎の告白
わかるって言ってるやつは思い込むでしかない
死にやがれキモオタ
早く自殺しろよ負け犬
相性の悪い人間と仲良くなろうとすることはほんと時間と労力のむだや
イオン内のヴィレッジヴァンガードでスヌーピーグッズをいっぱい買ったな。
幸せな時間やったな。
明日からの仕事にも力が入る。
クラスメイト全員と仲良くする必要はないから、信頼できる人を数人作って、合わない人からは上手く逃げろ。
一方的に悪く言ってるけど、こういうのは自分も相手の気持ちがわかってないから噛み合わなくて空回りしてるんやで
そんで悲しいことに世間的にはオタクが異端という
同じく
多分、好きを押し付けてくるタイプのKYオタクあるあるだと思うわ