• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






乗りたいけど乗りたくねぇ!







このバス



ラッピングバス お披露目 渋川市:東京新聞 TOKYO Web


75098aae86853705ff0c4fb6c723d4b9_1



記事によると



・渋川市を主な舞台とする人気漫画「頭文字(イニシャル)D」に関するイベントで観光客の増加を目指す「アニメツーリズム推進事業」のオープニング式典がJR渋川駅前で開かれ、ラッピングバスがお披露目

・バスは関越交通と群馬バスが各1台。主人公藤原拓海の実家「藤原とうふ店」のロゴを入れた愛車をイメージしたラッピングが側面と後面にほどこされた。来年7月31日まで、渋川駅と伊香保を結ぶ路線を走る。


この記事への反応





回しすぎてエンジンブローされたら困るよ…

これは、下手すると温泉送りになりますね…!

山とかのクネクネ道でお客さん乗せたままドリフトしてそう

逆に豆腐も崩れない程安全運転なのでは?

峠を攻めるバス。(

群馬県の誇る関越交通バス。


ドリンクホルダーに水の入ったコップが…



伝説のバスドリフトやってほしさある


4040658868
野上 武志(著), 鈴木 貴昭(著), ガールズ&パンツァー製作委員会(原著)(2019-08-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

4088824245
吾峠 呼世晴(著)(2020-10-02T00:00:01Z)
5つ星のうち4.8








コメント(48件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 04:31▼返信
🚗
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 04:36▼返信
窓ガラスに書いてある地球にやさしいアイドリングストップが守れなそう
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 04:41▼返信
溝落としもやってくれるんやろうな
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 04:47▼返信
流石に「(自家用)」は入れられなかったかw
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 04:58▼返信
バスでキンコン鳴らすのか
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 05:00▼返信
なんで今さらこんな記事
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 05:07▼返信
ワイ友トレーラー乗り、勤務地がドリフト族の遊び場で困ってたけど、昔はヤサグレてたのもあってヤンチャ心が
ある日86トレノ乗り捕まえ「なぁ乗せてくれ」、助手席かと思ったらまさかの運転席
助手席押し込まれたその車のオーナーが「ヤバいっす、初見のクルマこんな扱えるとか」何か目うるうるしてたとか
ワイはそいつのロードスターの助手席で、あからさまなドリフトとかされなかったけど内心怖かった
とにかく何もかもメッチャ速ぇ、「クルマを手足のように」ってこういうこと言うんかと
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 05:47▼返信
ええやん、乗ってみたい
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 05:53▼返信
電車でDのバス版か?
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 06:16▼返信
は?
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 06:21▼返信
客が乗ってる時(配達中)は安全(豆腐が壊れないように)だろう
顔見知りになって回送中に乗せてもらえたらヤバイけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 06:35▼返信
>>7
長い
3文字で書け無能
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 06:36▼返信
GET REWARDSでバスの車体手に入れたんだろ。
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 06:45▼返信
いろは坂のバス運転手凄いなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 06:49▼返信
>>12
3行以上の読解力身につけてから世間にデビューしろ無能
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 06:51▼返信
🚌🚌🚌
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 07:03▼返信
これ公営バスがやっちゃダメだろ。
公道レースやってる漫画なんだし。
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 07:14▼返信
※11
配達を終えた(乗客を降ろした)後の下りは、飛ばしてくるゼ。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 07:32▼返信
※17
エンタメをエンタメとみれない低能が増えてきたなぁ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 07:44▼返信
昔流行ったから皆知ってるだろうけど
バスのいろは坂動画は早送りだからな
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 08:49▼返信
※14
いろは坂下りのバスはえーな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 09:26▼返信
>>19
公共事業者の有り様を理解できない低能が増えてきたなぁ
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 10:20▼返信
ハイパワーターボ+4WDに非ずんば車に非ず
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 10:22▼返信
TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど
「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って
「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 11:33▼返信
>>24
つまんね
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 11:39▼返信
最初はバリ伝ファンや車好きやドリキンファンコンテンツだったのが
今はキッズ向けコンテンツに成り下がった
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 11:44▼返信
あれだけ走り屋はダメとか言ってたくせに、最近は掌返して、頭文字Dは群馬の誇りです とか 単なる暴走族のアングラ漫画を今更持ち上げるなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 11:50▼返信
頭文字Dバスツアーあるなら
首都高全線の湾岸ミッドナイト聖地巡礼ツアーもやれば?
キッズやオタクは来るでしょ
ホントの車好きや走り屋なんて道路規制だらけでもういないしなww
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:04▼返信
動画みてたらトラック狂走曲ってゲーム思い出したわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:23▼返信
動画すげぇな。
でもこのラッピング車が動画の運転をそのままやってると勘違いする人いそうなので何か説明しておいた方が良い。
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:40▼返信
これは文太の友達のスタンド店長の変装だから深夜以外は安全運転だろう
スタンド使いだし
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:42▼返信
>>4
その路線を白家って呼称すればいい
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:49▼返信
>>1
高野を走る死神の列黒くゆがんで
正面のけしきが横に流れるぅ
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:54▼返信
>>24
コピペだろうがリアルにはじめて出会った時なんて読むんだ?って1分は悩んだけどわからんかったらほっといたらなんかで知ったんだけど
いつなにで知ったかおもいだせないあるある
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:55▼返信
>>26
そうかな
まあこれの全盛期ちびっこライダーやカートレーサーリアルに活躍してたが
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:55▼返信
>>28
まずは西部警察からな
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 12:58▼返信
>>3
リュウハヤブサがデッドアライブツアーやったからって客に飯綱落としはやらん
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 13:01▼返信
>>28
スタローンのドリブンツアー
F1の横Gって凄まじいらしいから観光用助手席に乗る人は事前に一ヶ月トレーニング込み
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 13:48▼返信
大丈夫、カウンター当てて曲がってないから。
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 16:40▼返信
動画すげぇ
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 16:41▼返信
>>34
けど けど 連発は頭悪い
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 17:52▼返信
草津、中之条、嬬恋村周辺、軽井沢、あの辺は急過ぎるカーブが無く、何度も走行していると慣れて飛ばしてしまう。
因みにチャリも配送車等もよく飛ばしている。
先日もバイクの事故が有った、県外のヤツだが。
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 19:35▼返信
動画の奴すげぇけど、乗ってたら怖すぎるw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 20:03▼返信
いろは坂はイニDに出てたから間違いではないな
早送りだろうけど大型の運転凄いな
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:55▼返信
いろは坂乙
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:13▼返信
ド、ド、ドリフト大爆笑
スマイリーなんたら
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:14▼返信
一方シュワルツェネッガーコマンドーの聖地では
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 03:17▼返信
>>41
すまない今の読み返すと確かになんだこれはだ
つまり最初リアルに読み方わからんかったと

直近のコメント数ランキング

traq