• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


Genshin Impact works its magic to become biggest global launch of a Chinese game ever, analysts say



記事によると



・香港で発行されている日刊英字新聞South China Morning Postが、基本無料アクションアドベンチャーゲーム『原神』について報じた

上海に拠点を置くmiHoYoが開発した『原神』は9月28日にモバイル、PC、PS4でリリースされ、中国をはじめ、世界中で爆発的なスタートを切っている

リリースからわずか数時間後には、ライブストリーミングプラットフォームTwitchで11万人以上の同時視聴者を獲得し、Epic Gamesのバトルロイヤルのヒット作『Fortnite』を上回る人気を博した

・アプリ追跡会社のQimai Dataによると、『原神』はすでに中国のApp Storeで、ByteDanceの中国のヒット作『Douyin』(海外版「TikTok」の姉妹アプリ)に次ぐ2番目の売上高を記録しているとのこと

Qimaiの見積によれば、『原神』はiOSデバイスだけで184万ドル(約1億9400万円)の売上を記録しているという

・ゲーム業界のコンサルタント会社カンタンゲームズの最高経営責任者であるカン・トト氏は、「『原神』は中国製ゲームの国際的なローンチとしてはこれまでで最大のものです」と述べている

「中国のゲームでこれだけの事前登録者数を記録したゲームはないと思います。だから、早い段階で興味を持ってくれた人たちの規模だけで、『原神』はすでにビッグタイトルになっていると思います」

中国国外では公式サイトの事前登録者数が530万人近くに達し、中国では3つのプラットフォームで1,600万人の事前登録者数を記録した

・『原神』はスイッチのヒット作『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド』とよく比較され、『ゼルダ』に似すぎているという意見がある

・しかし『原神』はソニー・インタラクティブエンタテインメントの吉田修平氏によって承認され、任天堂ハードのニンテンドースイッチにもリリース予定だ

この記事への反応



一年以上前から存在は認知してたけど、ここまでとはね

良くも悪くも有名だからな…。

今までさんざんパクリゲーと揶揄されていた開発がここまで作りこんだんだから(和ゲーの良い所をうまく作りこんでいるし)。この手を日本が先に開発できなかったのが一番悲しい

今後はどんどんでかい中国製ゲーム出てくるんかな

いやーすごいね、二度と中国には敵いませんってゲームだったわ。そら日本人も発狂するよ

なんだかんだ言われているけど、数字だけ見るとすごいな。

月額パス課金くらいで十分遊び込める
のーんびりやるゲームですわ


ただモーションとかUIとか参考というか元が分かってしまうレベルでぱくってるのも多いからなんとも。







めちゃめちゃ売れてるやんけ!
徒歩移動がダルいのと渋すぎるガチャ確率をなんとかしてほしい



B08HSPBMTY
コーエーテクモゲームス(2020-11-20T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(589件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:01▼返信
PS4版一択
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:01▼返信
スイッチ版なんていらなかったんや
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:02▼返信



ブーちゃんんまぁーーーーーーーーーた負けたんけぇえええっ!!


4.投稿日:2020年10月05日 23:02▼返信
このコメントは削除されました。
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:03▼返信
200億www
2億円だろ間違えんなボケ
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:03▼返信
日本のアニメ調ゲームは負けた
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:03▼返信
2億ドル????
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:03▼返信
グラだけで結構釣れるもんなんだな
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:04▼返信
賞賛してんの五毛じゃねえか
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:04▼返信
  神ゲー(゚∀゚)o彡゜
神ゲー(゚∀゚)o彡゜
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
パクって儲けるの悲しすぎる
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
原神のローンチ成功は、中国のゲーム開発・マーケティングの腕前が上がったことを示している
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
200億って…
そりゃ中国市場は逃せないわな
て2億かよ
それでも凄いが
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
そんなに課金せんとクリア出来んの?
それともただの着せ替え要素?
ていうかクリアあんの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
何が仕込まれてるか解らんから怖くて出来ねえわw
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
QかXで始まる会社の大半は中華
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
スパイウェアばらまくならゲーム作るのが一番効率よさそうだな
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
いやマジで色眼鏡外してやってみろって
ガチャ以外は最高だから
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
クラフトピア同様に手のひら返しか
炎上芸拡散の効果あったようでよかったね
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:05▼返信
スパイウェア先輩じゃん
やってるやつただの馬鹿だろ
パクリ元のブス沢でもニーアオートマタでもやった方がはるかに楽しめるっての
ニーアセール中で安いし
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
原娠必死だな
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
>>1

やらねっす。
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
なんでこんな人気なん
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
ほんと思ったより遊べるんよ
ガチャがクソオブクソだけど
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
お前ら負けたのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
中華堂これにどう答えるの?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
スパイウェアや中国凶産党が関わって無かったら神ゲーだった
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
PC版のあまりの酷さにちょっと他のプラットフォームでも触れないわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
何と言うかオワッテルな中国
あっちでパクリこっちでパクリ
こっそり仕込みバレたら言い訳
今後が楽しみだなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:06▼返信
コレのにじさんじの配信が出てきてウザいんですけどぉ
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:07▼返信
>>18
全世界からクレカや銀行の情報を盗めるから中国にとっては最高やな
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:07▼返信
ドラガリルートかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:07▼返信
中国最高!
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:07▼返信
ゼルダにガチャと美少女要素を取り入れるとこうなるのか
ぼろ儲けだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:07▼返信
大型タイトルねーもんな、そりゃ偏るわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:07▼返信
※18
危ないソフトは色眼鏡云々以前の問題だろ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:08▼返信
これやるといかにクラフトピアが未完成かわかる
無料と有料だけどね
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:08▼返信
ぶーちゃんが大騒ぎした結果知名度が上がってしまったわけか
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
スマホ以下の性能のスイッチは開発大変そう
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
和ゲーの良いところを上手いこと取り込んでるんじゃなくて丸パクリなんだが
ゲームもプレイしたけど結局はソシャゲの域でないから冒険者ランク20で飽きた
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
2億円じゃねえかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
ゼルダにアニメにニーアを混ぜた感じ。ひどすぎw

もっとオリジナル感を出して!って言っても中国じゃ無理か・・・
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
ガチャ爆死動画だけは見てて楽しめるぞw
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
オタクちょっろw
このまま中国日本省になぁれw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
スキン課金だけならやってた
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
アンチ涙目w
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
そもそも恐ろしくてインストールする段階にもいかないよな。スパムじゃん普通に
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
売り上げはすごいとは思うが
これ開発がすごいじゃなくてパクりまくってるぞ?
日本でこれやったら炎上どころの話じゃないくらい
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:09▼返信
技術とセンスはある
あとはゲームデザインを一から作れる人材だな
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
あーあー これがスタンダードになっちゃったな
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
え?安いだろ
あれだけ自社買い臭い順位に動きもせずにいるのに2億て、、、w
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
やりたかったけ怖くてすぐアンストした
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
アズレンが許容されたんだからそりゃパクるわな
スパイウェアも許容してしまったらもうおしまい
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
ゼルダ無双がゴミのように見える
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
共産党個人情報収集アプリ。
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
流行りに飛びつく日本人特有のあれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:10▼返信
共産党個人情報収集アプリ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
模倣が過ぎるとかスパイとかガチャとかまあ色々問題があるにしても単純にゲームそのものとして見たらじゃあ今の日本のゲームメーカーがこんなクオリティのものF2Pでスッと作って出してこれるかと言えば
まあ難しいやろてレベルのクオリティには仕上がってるからな、ほんまもやもやするわな日本人としては
59.投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
このコメントは削除されました。
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
五毛がアップを始めました
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
※49
センスwwwwwwwwwwwwwwww
あのなぁ丸パクリキメラがセンスあるって五毛頭おかしいわ
センスがねえから丸パクリしてんだよwwwwwwwwwwwww
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
いうほどか?糞つまらんくて全然やってないんだが
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
豚はまだスパイウェアとか言ってんのか
スイッチ後発で実際出るかも分からないからって分かりやすいな本当
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
やってみたらわかるけど神ゲーだもん

欠点は戦闘時のカメラの癖が強いところと、痒いところに手が届かないシステム
ガチャの排出率が悪い…それくらいかな

後はおもろい、基本無料とは思えないレベル
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
中華産のゲームなんて怖くて遊ぶ気無いっすわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
※8
ブスザワみたいに大気汚染グラなのは見ててもしんどいからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
こんな危ないもんをホイホイインスコ出来るほど馬鹿じゃない
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
速攻で飽きたわ


作業ゲー

時間の無駄
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:11▼返信
※56
タピオカと同じ運命だな
70.投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
このコメントは削除されました。
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
ガシャ確立調整とかは出来ないだろ 調整前に課金した奴らに全バックでもやるならわかるが
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
五毛の出番です
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
>>63
俺達PSファンは一つの中国を支持しているのにな
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
FGOとかグラブルやってたのがバカみたいだわ
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
>>22
パクりまくりの中国製でもホイホイやっちゃうのが日本人
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
SwitchやPS4で遊べば危険は無いからな
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:12▼返信
これをアメリカか日本でやったら大問題になって配信停止になる。中国だから許されてるものを本来こんなパクりしかしてないもん存在してるのがおかしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
課金ガチャでキャラアンロックな時点でやる気なくなったわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
これからのソシャゲはこのレベルじゃないと受け入れられなくなってくるんだぞ
日本人は危機感持たないとなー
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
そらチャイナマネーで工作し放題だからな
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
なぜ中国の物には常にオリジナリティーがないのか???
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
中国で必死に持ち上げていて笑う

>米金融調査機関は8月、 中国4大国有銀行(中国工商銀行、中国農業銀行、中国銀行、中国建設銀行)が今後4年間で6兆元(約93兆円)以上の資金が不足するとの懸念を示した。
こんな情報が出てくるくらいだからねえ
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
それでも流石にゼルダに比べると色んな要素が全然足りてないけどな。
現状は広いマップを滑空出来る位しか似てるところがない。

84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
※64
五毛君給料いくらもらってんの?
トランプ復活して報復加速確定&売電敗北確定したからお前の雇い主死ぬよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
ヌキヌキ
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:13▼返信
なんか似たようなバンナムゲームなかったっけ
ブルーなんたら
もう発売前から負けてんじゃないの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:14▼返信
ダッシュでスタミナ切れる移動ダルいし戦闘が壊滅的につまらんし誰が課金しとるのこんなん
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:14▼返信
※76
個人情報垂れ流しスイッチでそれはない
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:14▼返信
>>64
インストールしたやつもつまらん言ってるやろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:14▼返信
で任天堂に勝てるの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:14▼返信
ゼルダのパクリで丸儲けされて任天堂信者どんな気分だ?w
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:14▼返信
ガチャ確率悪いけど天井システムがかなり良いからトータルで見たら他のソシャゲと変わらない
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:15▼返信
原神さいこう^^v
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:15▼返信
何で、しな産なのに日本のアニメ、パクってんの?ねぇ?嫌いなんでしょ?
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:15▼返信
たった2億か大したことないな
有名タイトルと比べりゃカスみたいなもんだな
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:15▼返信
>>86
あれ選考体験でクソつまらん事判明したんでもう死んでる…
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:15▼返信
ゼルダに似てるとかいうなら、アクションゲームの殆どがマリオのパクリじゃねーかよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:15▼返信
数週間で忘れ去られるな。まんま日本のパクリ

シナって本当に本物がないよね。
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:15▼返信
PS4版やってるけど微妙かなぁ。素材集めの意味が無い
移動距離の長いクエスト、敵キャンプの殲滅で宝箱。他にやることがない。
何のために大量の素材用意したのか、収集する意味が見当たらない
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
色んな情報も闇社会に売ってガッポリ!
やったぜ!
クレカ情報で儲けるのはもう少し様子見ですね!
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
どうせすぐ飽きる
五毛が必死にマンセーしてるのが笑える
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
たった2億くらい、スパイウェアで手に入る個人情報に比べれば安いもんだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
ゼルダパクリが大成功で任天堂信者イライラで草
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
※90
任天堂はテンセントに勝てないけどな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
劣化ブスザワw
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
裏で怪しいことやってるから仮に面白いとしても全く遊ぶ気にならないわ
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
※97
>殆どがマリオのパクリじゃねーかよ

ごめん笑っちゃった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:16▼返信
ソニーのパクブラよりひどいものはないから大丈夫だよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
日本発の基本無料にはゴミしかないのが強く出れん原因、欧米にはこれ無料でいいのかよ?みたいなのがあって今回そこにチャイナが加わった
日本からもあるなら別にそこまでの話だったんやがほんま日本からは無いからな、自分の国が出来てないサービスを上からはいけんよ・・・悔しいがな
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
>>103
普通にソニー信者でも嫌やわ。おまえは中国の犬か?
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
>>95
アホか中国iOSだけで
1日2億円
しかも中国はほとんどAndroidだぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
ステマすっご
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
パクリまくりウイルス仕込みまくりのゲームなんて褒めるに値しないよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
プレステ版にもステルススパム入ってそうw
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
そもそもスマホは操作しづらくて勝てる敵でも死ぬわ

これは端末が原因だろうが何より動作が重い
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
これが現実ですよ
あんたらがどれだけネガキャンかまそうと
これが現実
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
最初の3日は世界が楽しくて狂ったようにやったわ
でも印とかワープポイント点火して冒険レベル25あたりで一旦終了することになる
バーバラいるから料理しなくていいしデイリーこなして金溜めて
キャラの装備ととのえようにも聖遺物不足 多分全員ここで飽きるか止まる
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:17▼返信
※111
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:18▼返信
ネガキャン頑張ってた奴等意味無いじゃんw
120.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:18▼返信
一番の問題はNPCの日本語訳が適当すぎて何言ってるのかわからない。
セリフ付きはちゃんとしてるんだけど、声無しは下手すると中国語そのままだから
世界観とかも理解できないし、雰囲気ぶち壊し
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:18▼返信
中国の豚達がゼルダのパクりだ!ってキレてたのに売れてんのかよw
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:19▼返信
死んでもやらねえよ
オリジナルを生み出さない国の作った物なんてな
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:19▼返信
※111

そんなんでも必死にマンセーしようとするんだから一種の病気だな。

人は中国圧倒的に多いからね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:19▼返信
まぁ本国が世界最大の市場なんだからそりゃそう
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:19▼返信
>>5
しれっとタイトル修正してて笑う
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:19▼返信
>>116
まるで中国が世界を統治しているようだな
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
パクリ度じゃ俄然負けてないクラフトピアが荒れない理由とは
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
10月17日にツシマアプデ来るぞー
2週目モードとマルチ追加だぞー
⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️⚔️
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
凡作パクリゲーが
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
たった2億…😯
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
所詮はパクリ
シナ畜五毛はオリジナル作ってから出直して来いw

六四天安門事件
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
こんなの手に取る奴こと自体馬鹿だわ
何も目新しさがないフックのない模倣品でしかない
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
>>119
まぁ中国には敵わないよなw
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:20▼返信
これ系の記事見てすっげえ俺も始めよと思うやつが出るんだな🤮
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
ロンチもクソもこれ無料じゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
ゼルダパクリがこれだけヒットしたのだから
中国はこれから任天堂のパクリゲー量産しそうだな
任天堂信者のストレスが増えて草
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
皆が課金してくれるロンチで2億だと少なくね?
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
世界全機種だったら
月200億くらいでしょ
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
天安門事件を題材にしたゲームを出したら遊んでやるよw
人民解放軍の戦車に乗ってデモ隊の学生を轢き殺すようなwあ、GTAでいいや
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
>>120
舞台が西洋なのか中国なのかぐちゃぐちゃだしな
キャラ名も漢字だったりカタカナだったりそういう世界なんじゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
それを期待して金つっこんでランキング浮上させてるからな
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:21▼返信
たった2億でマンセー・・・しかも売り上げが中国・・・・

五毛反日の皆さん正気ですか??ww
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:22▼返信
>>137
1日目はリセマラだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:22▼返信
2億+個人情報
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:22▼返信
ぶっちゃけ2億じゃ大失敗だとおもうよ
馬鹿な対応で金稼ぎ損ねたね

先に指摘されたスパイウェアと情報収集対策しておけば10億はいけただろうに
コンテンツ内からこっから落ちるだけ
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:22▼返信
なんださんざん叩いといてまた負けたのかお前らは
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:22▼返信
パクリパクリ言ってるが昔の日本もパクリ大国でアメリカから叩かれてたんだけどキッズさんは知ってるのかな?
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:22▼返信
はいはい開発費はいくらよ。これからの維持費は
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:22▼返信
このゲームをスマホでやってる奴は少数だろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:23▼返信
原神すげえ!!!!原神すげえ!!!!原神すげえ!!!!

だが誰も課金していないのである
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:23▼返信
無駄な完コピしてないのとスパイウェアいれてないのと買い切りだからだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:23▼返信
五毛「ニホンモー、ニホンガー」
本当馬鹿千ョンと一緒で馬鹿の一つ覚えだなwもう少しマシな反論してよw
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
本体はスパイウェアの方だぞ。ゲームは撒き餌
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
無駄な完コピしてないのとスパイウェアいれてないのと買い切りだからだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
モンドの独立民主制的な政体を崇めてる感じは共産党の一党独裁と相容れないと思うんだが
いいのかね 敵国さんの寡頭政治っぽいのが中国ってことになるんだが中国人はこれをプレイして
そのへんどう思うんだろうか
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
iOSだけって理解してないアホいっぱい
多数はPCかPS4でやってるだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
>>145
買切りじゃないんだから
中華はpcとAndroidだよ
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
スパイウェアーだの
どうせすぐ飽きられるーだの
悲鳴にしか聞こえんわ
1日2億円稼いで稼働前から2000万人登録者がいるゲームなんて前例ねーよ 事実から逃げるな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
※147
ニホンガー 若者ガー
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
ゲームもただのパクリでつまらかければ
擁護する奴もつまらん論点ずらししかできんとかお似合いで笑えて来るわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:24▼返信
やってみたらわかるけど神ゲーだもん
欠点は戦闘時のカメラの癖が強いところと、痒いところに手が届かないシステム
ガチャの排出率が悪い…それくらいかな

後はおもろい、基本無料とは思えないレベル

まあ俺はやってないけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:25▼返信
どうせ最初だけ
他のソシャゲもそうだけど、新規は三ヶ月しないうちに廃れる
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:25▼返信
スパイウェアが1つや2つとは限らないのが中国産の怖いところ
馬鹿じゃない限り、金貰ってもインストールなんてしないわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:25▼返信
アフィのステマが酷いな
こんなんプッシュする意味がわからん
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:25▼返信
※158
全部中国だけどな

天安門万歳
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:25▼返信
超真李男兄弟
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:25▼返信
こんなもんに金落とすな、節度を持てよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:26▼返信
中共に金が流れるだけだから、絶対にやるなよ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:26▼返信
良さげな物を作って裏で変なものを動かす、中国アプリの常識
パクリゲームが許される風潮になったからもはややりたい放題
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:26▼返信
ちょっとここ日本語がおかしい奴が多いな
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:26▼返信
何でみんな自分と無関係な会社の数字でイキってるの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:26▼返信
コピペしてる文章を自動で取り込む機能があって、情報抜かれるっていうのデマだったのか?
誰か教えてほしいな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:26▼返信
中国はiPhone少ないだろ
それなのに中国だけで1日2億
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:26▼返信
>この手を日本が先に開発できなかったのが一番悲しい

この20年、色々な分野で何度このセリフを聞いてきたことか
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:27▼返信
原神の評価って『エ□い!!』『神ゲー』『エ□い!!』『神ゲー』のコピペばかりで誰も内容に触れてないんだよね
はちまのコメント欄で『重課金しないと辛くなる』ってぐらいしかまともな感想聞いた事ねぇ
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:27▼返信
※169
スマホはパクリのパクリが普通だからね
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:27▼返信
MiHoYoは日本オタクを公言してる会社だからなあ。実相はしらんけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:27▼返信
これ任天堂じゃ絶対作れないよね
中国企業ってだけでかなり損してるわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
なんだ調子のいいとこの数字しか出せなかったかしかも2億だけか
他が大したことないのが透けて見える
180.投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
このコメントは削除されました。
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
youtubeみたらみんなもう辞めて次のゲーム始めてるけどな
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
2億じゃ宣伝費も回収できんぞw
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
中華製ガチャゲーとかバカしかやらんわ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
面白いと思ったけど問題だらけの中国だから気持ちとしては複雑
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
合算だと世界で
1日10億でしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:28▼返信
>>171
中国の会社がもうかってイキるやつがどこにいるよ
被害妄想で頭おかしくなってんじゃねーの?
それか差をつけられたことを認めたくないだけか
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:29▼返信
※172
中国はそれがデフォルトだから抜かれても問題無いんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:29▼返信
ローカライズは気合入ってた
台詞回しも国産と遜色ない ちょっとしたギャグとかも日本のネイティブさがある
これ各国ごとに作ってるなら凄いとしかいえない
声優も恐ろしいほどの王道なメンツ チャイナマネーだなーって思うわ
中身は登山ゲーだった 過去最高の登山ゲーと言っていい
オープンワールドのスノボゲーで目の前の山に登れる! スゲー! みたいなソフト
あるけどそういうの全部蹴散らしてしまうくらいの登山ゲー
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:29▼返信
なぜか林檎信者がいないぞ?
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:29▼返信
え?シナ国内での売り上げかよw
工作し放題なのに意味ねえだろ

しかも2億て、、w
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:29▼返信
そりゃ色んなゲームぱくってんだから面白いゲーム風にはなるだろ
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:30▼返信
ガチャしなくても充分キャラ揃うけどジンっていう金髪の騎士ねーちゃんだけガチャ限定なのだろうか
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:30▼返信
個人情報の完全なる保護を約束することはできません


規約に・・・。
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:30▼返信
結局、中国で受けるのも日本風のゲームなんだねえ
いまのCS和ゲーって海外意識してか大半が洋ゲ感ありの中途半端なキメラゲーみたいでキモいんだわ
なのでスマホアプリに客取られるのも当然かと
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:31▼返信
ガチャは90連目の確定引くものだって程度には温情だしこれで移動早かったら日本人のやりこみだと爆速でコンテンツ食いつくすっしょ…
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:31▼返信
日本でも売れてるのがまたね…w
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:31▼返信
またアホが課金したのかw
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:32▼返信
課金しなくても全然強い
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:33▼返信
>>188
やってみるか
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:33▼返信
(´・ω・`)ガチャゲーはやらない
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:34▼返信
※12
この10年で中国が学んだことは情報統制で支配できるってことよ
そして世界人口の大半は馬鹿だということ
その馬鹿どもを支配できれば世界征服すら可能ということよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:34▼返信
ガチャ日本だけナーフされてるとかあるんかな?
崩壊3rdは中国版の10連ガチャキャラ枠一つ確定で日本版は無しだったから....
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:35▼返信
youtubeの投げ銭と同じで売り上げランクとかの7割回収できる一般人の消費を煽る宣伝って地味に効率いいよな
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:35▼返信
ガチャゲーでパクリとか救いようがないな
よくもまあCSで出せるよな
ファイナルソードのほうがネタとしては面白いぶん上だわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:35▼返信
>>177
日本ゲーをリスペクトしてます!
と言っておけば薄く広いパクリなら許されるだろ感を感じる
スパイウェアにしろなんにしろ調子に乗ってるとしか思えない
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:35▼返信
>>195
野良ネームド報酬とかダンジョン入るのにスタミナ制で足踏みばっかりなんだが
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:36▼返信
大成功でワロタ
ソニーの吉田は正しかったんだな
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:36▼返信
※191
実際プレイした感想は本当に風なんだよね。面白そうってだけで中身スカスカ
ニーアのモーションなのに移動も戦闘も爽快感ゼロ、ゼルダのような緊張感や工夫しようもない
5秒くらいでスタミナ切れるダッシュ、3秒くらいで戻るスタミナのインターバルで索敵とクエ
アトリエの錬金術代わりの調理の為に素材はいくら拾ってもほぼ意味が無い。
データ量は多いけど楽しませようって気は無いゲーム
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:36▼返信
和ゲー完全に中国に負けた
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:36▼返信
パクリゲーなんだから神ゲーに決まってんだよな
そりゃヒットするわけだわ
どこぞのクソゲーソードとは違うわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:37▼返信
中華や韓国ゲーってほぼパクったようなゲームはやっぱ出来いいんだけど、オリジナル要素出した途端コケるってのはあるある。
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:37▼返信
「中国をはじめ」というのは、中国のみでしか売れていない商品の決まり文句です。
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:37▼返信
やっぱソニーが支援しただけあるな
中国サイコ〜🤗
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:37▼返信
ネトウヨおじさんまた負けてしまったか
あれだけ必死にデマ撒いてるのに
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:38▼返信
原神
ps kawaii

ギャルカン
xbox HENTAI
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:38▼返信
実際面白いからな
スカイリムのアニメ版
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:38▼返信
一般人はこんなクソブログや中国ガーとか気にしないからみんなダウンロードするわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:38▼返信
んなわけねーだろw
ニッチなもんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:38▼返信
ようはマッチポンプのつまらん宣伝だろ
人は言ってない映画の絶賛上映中みたいなさ
やり口が古いんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:38▼返信
日本で開発出来なかった???
任天堂のゼルダが先ですが?
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:38▼返信
あんだけはちまでネガっても世界は揺るがせない模様
ウェンティくんちゃんおりゅ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:39▼返信
アズレンが艦これを倒した歴史が繰り返すようだな
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:39▼返信
正直PS3後期のAAAタイトルくらいのレベルは余裕で越えてる

最新の世代から5~8年くらい遅れてるとも言えるが、そこまで追いついたとも言える
恐らく今後もこの差は縮まって行くだろうな
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:39▼返信
>>220
別にブスザワも先って言うほどオリジナル要素はそんな多くないがな
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:39▼返信
>>220
ほっとけよ
大方、コメントしたやつはプレステ信者や
PSゲーていつもそう
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:39▼返信
少なくね?
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:39▼返信
お前らはBTS嫌いだけど世間はそうじゃないみたいなもんだな
お前らは無力だわwww
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:40▼返信
※117
アップデートされたらストーリー続くっぽいかな? これであの世界の全てなのかな?
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:40▼返信
※175
まあモデルはかわいいやん1hしか触ってないけど普通のオープンワールドじゃね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:40▼返信
スイッチでもリリースされるって時点で、任天堂はお前らが思うほど怒っちゃいないんだろうな
散々ニーアのパクリだの言われてたのも、公式が何も言わない時点でなんとも思ってないんだろうし
悪い言い方したら野放しだけど、ゲーム業界が盛り上がるならそれでいいのかもしれない
今後更に調子乗らないといいけど
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:40▼返信
>>224
それはお前がPS4でやってるからだろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:40▼返信
>>208
原神スレで暴れてそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:41▼返信
アプリランキングで2位にいるわけだわw
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:42▼返信
ゼルダはオープンワールドじゃねぇから
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:42▼返信
※175
狭い世界に生き過ぎだろう、もっと見る場所を広げたら?
単に検索とかするだけでも、もっとまともな評価あるよ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:42▼返信
なんだこんだけ騒いどいて1位も取れてないのかw
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:42▼返信
1日目はセルラン10位いなかった気がするけど
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:43▼返信
ゼルダのパクリゲーでしょ
個人情報漏洩機能付きじゃなければいいですね!
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:43▼返信
ブスザワとかパイモン生み出せなかった時点で敗北者じゃけぇ
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:43▼返信
※230
すぐ無くなるゲームだから相手にしないでしょ。基本無料だしすぐサービス停止だよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:43▼返信
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの吉田修平氏によって承認され

河野談話みたいな扱いすんなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:43▼返信
なんだ実のところ大したことないからステマで必死に伸ばそうとしてるんだな
amazonのレビュー爆撃とおんなじ
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:43▼返信
基本無料なのにクオリティが高くて、ファイルソードより面白いぞ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:44▼返信
中国のテンセントは任天堂の味方だからサービス停止なんてするわけがない
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:44▼返信
中華「パクリがなんぼのもんじゃい!勝ったやつが、正義だ!!!!!!!!」
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:45▼返信
快適にスマホでやるにはハイエンドスマホいるし
中華は大半がPCじゃないのか
247.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:45▼返信
ほとんど中国売上なのに世界で売れているアピール
248.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:46▼返信
中華アプリってストアランキング高いの最初だけだよな、今プロジェクトセカイの方がランク上だし
249.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
ソニーや任天堂のスマホゲーよりランキング上で草
250.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
そんなに個人情報提供したがる物好きがいるのか…
251.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
まだスパイウェアとか騒いでる情弱おるんかかわいそw
252.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
中国人はだからダメなんだよ
手前味噌で褒めても意味ないから
253.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
中国版は課金要素やガチャどうなってるか知らないけどすぐ飽きられると思うわ
254.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
アンチが多いから売れてしまうだろうなとは思ってた
255.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
こんなゲームやってる奴はよほどの暇人だな
256.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
そらあれだけステマもやって話題性も確保したんだし、最初くらいは伸びるだろ
長続きしないだろうが
257.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:47▼返信
つーことは2億×30%でAppleに6000万円入るわけか
何もせずに

そりょパクリだろうが配信停止しねーわけだわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:48▼返信
ソシャゲバブル崩壊とは何だったのか?
259.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:48▼返信
あんなんでも絶好調なのか…
260.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:48▼返信
テンセントのポケモンユナイトが出たらニシくんは絶賛するんですけどねwwwwwwwwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:49▼返信
いろんなゲームの良いとこパクれるんだからそりゃ日本は太刀打ちできんよ
簡単に金も個人情報も手に入ってウハウハだろう
262.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:49▼返信
ネトウヨが騒いだところでたいして関係なかったな
263.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:49▼返信
中華ゲーなのに
アンチは中国人
信者は日本人
264.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:49▼返信
お金も個人情報も中国様に献上や〜〜〜!!!
265.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:49▼返信
パクリBGMはどうなったの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:51▼返信
2億だけって工作するお金ケチりすぎじゃないですか?
267.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:51▼返信
結局日本の僻みなんだよねろくなゲームも作れず他の足引っ張るだけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:51▼返信
>>260
任天堂信者は工作が得意だからテンセントの名前を隠して絶賛しそう笑
269.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:51▼返信
>>248
なんだろう。ウソつくのやめてもらっていいですか。
なんかそういうデータあるんですか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:52▼返信
>>92
変わらない訳ねーよ
こんだけ星5出せないゲーム初めてだわ
271.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:54▼返信
「2億だけ」ってお前らローンチの意味わかってんのか?
日本のソシャゲでローンチ2億もいったゲームなんかねーぞアホども
272.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:54▼返信
>>269
いやappストアのランキングいま見たらプロジェクトセカイ1位で原神2位だけど...売り上げとかは知らんけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:55▼返信
ネットの記事に踊らされてプレイしてない人かわいそうw
274.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:56▼返信
こんなに馬鹿っているんだな〜
275.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:56▼返信
やっぱ2位止まりはダメだな所詮2億程度ってことよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:57▼返信
被害金額
277.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:57▼返信
>>30
チャンネルを非推奨にして飛ばせ
278.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:57▼返信
個人情報すっぱ抜かれてるのになぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:57▼返信
5毛頭に踊らされてプレイしてる人可哀そうw
280.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:57▼返信
でもドッカンバトルに勝てないじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:58▼返信
まだ開発費(宣伝費)の回収すら出来てないのか。こりゃ、まだまだごり押しが続くな。
282.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:59▼返信
結局未だにスパイウェア対策ソフトでもスパイウェアとして検出されないんだけど、スパイウェアなんじゃなかったのか??
283.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月05日 23:59▼返信
とちあえずプレイしてみた人は多いだろうけど課金するか?
ユーザ数から適当に課金額を割り出したんじゃないの?
本当にそんな利益でたとは思えんが
ちなみに俺はクソすぎて3日で辞めた。画面の明るさ設定とか、コントローラーのボタン配置とか、その程度のことすら出来ないし、コントローラーの振動すらOFFに出来ない
とくに振動が大嫌いだからOFFに出来ないゲームなんてやらねー
284.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:00▼返信
>>271
開発費・プロモーション費用が10倍ぐらい掛かってそうなのに対してって事じゃないのかな?
285.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:00▼返信
開発費150億以上
宣伝費は不明だが開発費以上は明言してる上に
さらに各国でステマ大量投入

回収できる未来がねえな
286.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:00▼返信
結局何か悪意のある動きをしたソースもないというねw
287.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:01▼返信
長時間出来ないからランク20にするのダルいわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:01▼返信
MMOにソシャゲの要素を取り入れた感じだね
289.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:02▼返信
>しかし『原神』はソニー・インタラクティブエンタテインメントの吉田修平氏によって承認され

この寛容を10倍の仇で返すのがチャイナクオリティ
290.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:02▼返信
アンチおっつー
291.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:02▼返信
ここまで大々的にファミ通やらゲーム雑誌や東京で広告出すようなゲームで堂々と個人情報パクったりするかっていう
292.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:03▼返信
とにかくプレイしてみれば分かるけど最初は素材集めや移動が楽しい
でもチュートリアル後に街が解放された直後から「あれ?これ集めたのに意味なくないか?」
「次にやる事ってお遣いクエと探索殲滅宝箱だけ?」ってなる。移動が苦痛なのに。
293.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:03▼返信
ホントお前らって陰謀論好きそうだよな。けもフレ見てそう笑
294.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:04▼返信
中国共産党情報取集ゲーム
295.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:04▼返信
まんまパクりゲーはやらん
296.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:05▼返信
本当はこういうのが欲しいのに日本人が作らないから中国が作った
アズレンであれ原神であれ同じ事
297.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:05▼返信
スパイウェアの宣伝よーやるな
298.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:05▼返信
売国奴しか課金してないゲーム
299.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:05▼返信
中国に信用が無いって事に気づけよw
300.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:05▼返信
>>3
ゴキちゃんはこんなゲームやるの?
恥知らずですね。
301.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:06▼返信
スパイウェアは無くなったの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:07▼返信
※301
林檎のストアに乗せるもんにそんなあるわけないやろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:07▼返信
ガチャ確率以外は神ゲー
304.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:08▼返信
ステマくさいコメントがちらほら。
305.投稿日:2020年10月06日 00:09▼返信
このコメントは削除されました。
306.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:10▼返信
少なくともアズレンというゴミと原神を同一に語るな
一緒にされると困るわ
307.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:10▼返信
同じ会社の崩壊3rdより先になくなりそうだな原神
308.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:10▼返信
あれだけ炎上騒ぎがあったのに、よくプレイする気になれる奴がいるな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:11▼返信
>>308
そんなもん見てないやつなんて山ほどいるだろ
310.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:12▼返信
世界の敵、チャイナ
311.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:12▼返信
ガチャあるのか
なら、全然ゼルダ超えねぇじゃん

ガチャ無しなら買うのに
312.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:13▼返信
ガチャで台無し
313.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:13▼返信
そりゃ任天堂もゼルダパクられようが土下座してswitch対応される訳だ
314.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:14▼返信
アホはチャイナだと知らずにプレイする
チャイナリスクを教えてやれよ親は
315.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:14▼返信
おもしろすぎて課金しちまった
316.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:14▼返信
ゼルダやったことないけどあれって磁石ビームみたいなので色々遊べてたじゃん。あれが皆無なのよ
見た目似てるけどやってることはただのrpgのタラタラ移動そのもの。だる過ぎ
317.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:14▼返信
※257
何もせずにとかほんと無知な外野の特権コメントやな
318.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:14▼返信
今年一の神ゲー
319.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:15▼返信
そりゃ中国市場だし頭数はウジャウジャいるわな
ゲームの出来とは全く別
320.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:15▼返信
>>308
根拠のない言いがかりや陰謀めいた事を盲目的に信じるような馬鹿なんて実際にはほとんどいないからな
まあここにはちらほらいるみたいだけど
321.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:16▼返信
はちまは、擁護派
322.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:16▼返信
ガチャで買う気失せた
323.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:16▼返信
え?誰もやってないぞこんなの
324.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:17▼返信
反日のくせに寄生してくるから気をつけろよ
洗脳と侵略が目的だぞ
325.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:17▼返信
てかパクリゲーなんだろ??
326.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:17▼返信
>>4
でも全部パクリじゃんこれw
結局チャイナにオリジナルは作れませんw
327.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:18▼返信
反日スパイツール
328.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:19▼返信
パクリゲーとガチャ
これで本家を超えないゲームは無能
329.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:20▼返信
そのうちアメリカが禁止するよw
330.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:20▼返信
結局パクリ
331.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:20▼返信
※320
散々反日やっといて根拠がない?www
どんだけ炎上してんだよ反日シナ畜がよwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:21▼返信
自分からスパイウェア入れるヤツの気が知れん
333.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:21▼返信
やっぱスマホゲー中国一強ですわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:21▼返信
中国がー中華がー言ってる豚さんはテンセントと共同開発してるポケモンはもちろんやらないんだよね?
335.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:21▼返信
クエストも戦闘が単調だから飽きは早い
キャラ独自の強さを発揮しようとしても結局ガチャを回して重ねないと発揮されないから大変
ガチャ自体も闇鍋だからキャラガチャを回しても武器も出てくる
マルチで競う要素も無い
良い線いってるけどねmiHoYoは中国の中で結構期待したゲーム会社だったけど
政府があまりにもクズだったね。台湾に亡命してゲームつくったら?
336.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:22▼返信
中国がオリジナルだして成功無しだしね
知ってた・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:22▼返信
個人情報オープンワールドは自己責任で。
338.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:23▼返信
テロ工作の一環ですね
339.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:23▼返信
ホンマ政府で損してるわな
340.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:23▼返信
ゼルダが凄すぎた
341.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:23▼返信
判断力のないバカほど身を削ってじゃぶじゃぶ課金するからな
つまりそういうことだろう
ユーザー数は大した事なさそう
342.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:24▼返信
※329
この出来は禁止の前にプレイヤーが自粛するよ・・・
人気ゲームの良い所を詰め込みました!ってだけで一瞬輝いて見えるけど、すぐ正気に戻されるゲームだから。
343.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:24▼返信
流石に中国共産党に関わりたくないからパス
344.投稿日:2020年10月06日 00:25▼返信
このコメントは削除されました。
345.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:25▼返信
さすが中韓はちま。スパイウェアには触れない。ガチャとか歩きの前にスパイウェアをどうにかしろよ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:26▼返信
中国はパクリの根源だろアホ
347.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:27▼返信
てかGoogleはこれだけスパイウェア仕込まれてんのに対応せんのか?
348.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:27▼返信
中国アプリというだけで敬遠するべきタイトル
349.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:27▼返信
情弱向けに広告費ばらまきまくってた効果はあったわけだ
350.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:29▼返信
まあゼルダやニーアやモンハンの良い所取りしてるからな
ただ戦闘になると勝手に移動するカメラ
ログインし直すと表示は5でも実際は初期設定の感度3に戻るカメラ
ズームアウトしてもすぐにズームインするカメラ
とにかく糞カメラテメーはダメ許さねぇ
351.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:29▼返信
中国のパクリゲームの割りには伸びたな
352.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:30▼返信
チャイナフリーを実践してるので遊べないわー
まぁ、何も困らないから良いんだけどねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:30▼返信
中国製スマホゲー史上最大のローンチ更新してもまだ足りませんか?
じゃあ何億円だったら満足したんすかね?5億?10億?
たぶん一番稼いでる中国産スマホゲーの『王者栄耀』が1日で320億円稼げるようになるまで5年かかってんだぜ?
こっからどこまで上がっていくか想像もつかないよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:32▼返信
新鮮な状態でbotwやってる感じでくっそおもろいで
中国が~って理由だけで原神やらないのは勿体なさすぎる
355.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:35▼返信
たかがゲームの為に地雷原行けませんわ
356.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:37▼返信
中国人がパクリ物で満足するのはしゃーないが、日本人でこれに課金するのはちょっと底辺が過ぎる
357.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:39▼返信
中国様のゲームだから買いですわっ
共産党の皆さんに全てを捧げますっ
小日本の個人情報なんていくらでも持って行って下さいね~
358.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:42▼返信
Switch版待たずにこれかよ
359.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:43▼返信
中国人しかやってないでしょ
360.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:43▼返信
中華リスクは兎も角、未だにスパイウェア言ってるのは流石に情弱としか言えない
擦りたいなら中華リスク一本でいっとけ
361.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:43▼返信
パクりゲーでスパイシステムって
362.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:45▼返信
中華ゲーは平然とパクり過ぎて下品、どうしても生理的に受け付けない…
363.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:46▼返信
そりゃSwitchにすら群がる国民性やし中国からすればチョロいもんでしょ
364.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:46▼返信
アズレンのスタートはもっとあっただろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:47▼返信
やらないならやらないで別にいい、ただいつまでもスパイウェアだとかパクりだとか女々しく絡むからクソダサいんだよな。本当につまらないのなら無視しておけば自然と消滅するわけだしな
366.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:50▼返信
初動で2億ってドチャクソ微妙なんだけど。。
367.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:50▼返信
プリコネ民がこぞって原神に移動してて草
368.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:50▼返信
まずこのMMDみたいなモデルが無理。
369.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:52▼返信
2億ってくっそしょぼい感じがするんだけど
370.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:52▼返信
中国の国家情報法は、政府が『個人情報を渡せ』と言ったら必ず従わなければならない法律。
中国の国家動員法は、中国人は国内外問わず有事の際は、
政府の命令には絶対に従わなければないらないという法律。
この2つの法律がある限り中国製アプリは危険だと思われ。
それらを承知でやるなら、あとは自己責任で。
371.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:55▼返信
日本のコンテンツは欧米向に合わせようとして失敗したが
中国のは明らかに少し昔の日本のゲームそのままで
あの時代の日本の方向性は正しかったんだなと確信したよ。
ただ10年ほど早過ぎただけだ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:59▼返信
中国だと
androidは1日10億くらいあるよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:59▼返信
初動2億って全然売れてないでしょw
それにしてもこんなモラルのないゲームとも呼べないものが
平気で世に出回る状態を何とかしないとな
374.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 00:59▼返信
いやゴキブリは発狂して擁護してりゃいいけど俺は情報渡したくないんでやらないっすわ
375.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:00▼返信
FGOと比べると大した事ないよね
376.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:03▼返信
※374
なぜかお前みたいな豚が叩いてるんだよな
中共はお前らの飼い主ちゃうんか
377.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:03▼返信
スマホだけで1000億は行くんじゃないのか?
378.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:06▼返信
アクションでプレイヤー依存強いから攻略wikiで評価低いキャラでも全然主力になるのが良い所
379.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:07▼返信
とうとう和ゲーは追い抜かれたなって感じ
そのうえ中華のくせに課金誘導が全然ないのが憎い
完全に負けたわ
380.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:07▼返信
アンチ涙目wwwww
悔しいか?wwwwwwww
381.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:10▼返信
これはえげつない金をつまれたな。
ゲーム好きの仲間とその周り誰もやってないし酷評+黒い噂でやってたら軽く引かれるレベルで人気ないのにどこで人気なんですかね…
382.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:13▼返信
キーコンフィグなし
すぐやること無くなる
同じ運営のゲームがしばらくしたらもれなく重課金ゲーになる

すぐに話題にならなくなりそう
383.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:15▼返信
※87
ウィッチャー3やBotWより戦闘はおもろいぞw
384.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:17▼返信
ちゃいなスパイゲームw
385.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:19▼返信
開発コスト考えるとヤバくね?
今後も新エリアとか新キャラ追加するだけでかなり金が掛かるし
その辺のソシャゲと争うレベルだと回収できないんじゃ?
386.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:22▼返信
戦闘が単純
387.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:23▼返信
中国様のゲームを購入して楽しみたいっ。
だけど、そのお金を使って、尖閣列島を侵略してくるとか、
まさかそんなことないですよねっ。中国様~っ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:26▼返信
>>385
二日か三日かくらいでアップルストアだけで2億近い収益やぞ。勝ち確ですわ。
389.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:26▼返信
パクリスパイウェアゲー
390.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:28▼返信
>>367
全くジャンル違うゲームなんだが
391.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:29▼返信
パクリとか言ってるけど別にパクリではないね
普通に楽しいけどね
392.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:30▼返信
これテイルズ作ったバンナムが作らないといけない作品だった
そのバンナムが作るMMOがあのザマで日本人が求めていたゲームを中国が作るという皮肉
393.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:31▼返信
売上ショボくね?ってふつーに思うが
広告費ぶっこんだ初動の数字出して順調ですってアッピールしなきゃヤバい状況なんだろうな
394.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:37▼返信
※385
崩壊シリーズ知らない子か
MIHOYOは中国市場だけで黒字で日本版は運営が好きな声優使って趣味で提供してるだけだぞ
だから原神もおまけの稼ぎ=数日で2億なんだわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:38▼返信
そんなおもろいん?MMO特有のお使いゲーかと思ってたが
396.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:39▼返信
本当に面白いなら
こんなところに書き込む時間が勿体ないはずなんだけどねw
397.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:39▼返信
凄すぎ
398.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:41▼返信
中国のスマホってiOSなん?
399.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:42▼返信
>>1
iOSだけで2億は凄いな

他の機種も加えれば5億超えだな
400.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:43▼返信
実際問題面白いし、ありがちな鯖落ちとかバグも一切ないのはすげえわ
重課金者はPCでやるだろうしすでに云十億行ってるだろうね
401.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:46▼返信
>>395
お使いというかほとんどが討伐系だなぁ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:47▼返信
ゼルダとかいうゴミ
403.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:47▼返信
工作員の書き込みばっかり
404.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:48▼返信
>>390
うちのギルドとかも辞めた人大量に出てる。
405.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:51▼返信
たかがゲームなんだから何やってもいいだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:51▼返信
>>311
ガチャ引かないならふつーのコンシュマーのゲームとあまり変わらない。ゲームが進むだけでキャラもらえるし。
ただガチャやるとイージーモードでプレイ出来るってだけかと。
407.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:52▼返信
※1
中華産ゲームをやる奴は売国奴
くたばれ中国人
408.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:53▼返信
ゲンシンが面白かったら崩壊3rdもオススメ。あれ不当なほど日本で評価されてないんだよなぁ。
409.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:54▼返信
ちなみに、やってる奴日本にいる中国人だからな…
日本のアプリ課金の何割も中国人によるもんなんだわ
中国だと出来ないからわざわざ日本のアプリに来て中国から日本のアプリに課金してるようなのまである
だから日本で売り上げいくらってのが日本人に人気!とはならんのよ
残念だったね工作員で無知な管理人さん
410.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:57▼返信
宮崎作品に例えると崩壊3rdがラピュタでゲンシンがポニョって感じかもな。宮崎監督が売上のために趣味を殺して売れるもの作ったのがポニョであると思うがmihoyoにとってもそうなんだろうなと思う。万人向け売れる要素しかない。。
もう主人公が美少女味のラーメン食べたいとか言わない。。
411.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:59▼返信
スパイウェアだの本体ハックだのとFUDカマされてこれだから、
人柱先行したプレイヤーが実害なくて浸透すると日本のほとんどのゲーム駆逐されるんじゃね?
412.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 01:59▼返信
>>409
君は記事を全く見てないんだねぇ。
413.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:00▼返信
※109 ボーダーブレイク面白いぞあれをゴミとは言わせん
ただ専コンかマウスを使わんとヘッドショットも狙撃も無理ゲーに近い…
海外基本無料ゲーに魅力を感じない人は是非試してくれって言うか難しくて俺よりは新規の人の方が強いよ実際
414.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:02▼返信
>>411
自称、情強が変なデマに引っかかるパターンだな。この辺の見極めは世間知らずのオタよりその辺の彼女持ちDQNとかの方が正確。
こんだけ大きなゲーム会社がそういうのはやらないと感覚的にわかってる。
415.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:03▼返信
原神おもしれーからな

ブスゼルダwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:09▼返信
パクリのよせあつめ
417.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:13▼返信
ガンプラの事例を元に身も蓋もない言い方をすると
中国人の分母は日本の十数倍と凄まじく多いから一般人ではない中国人オタクも日本の十数倍いる
彼らがストライクガンダムってサイコー!と評価すると日本では考えられないくらいにストライクが売れる
そんな訳で中国専売のカッコいい新色ストライクガンダムが完全新規金型でバカ売れする
戦いは数だよ兄貴!は真実なので中国国産ゲームが売れると決まればそれは真実になってしまうのだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:25▼返信
結局プレイ出来ない任豚がネガキャンしてただけって事が白日に
419.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:27▼返信
>>395
シナリオやら探索、厳選やらやることある。
毎日長時間探索してるけどまだ終わらないくらいMAP広い
やりこむの好きな人はハマるとおもう
420.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:28▼返信
>>392
テイクレ、初月だけ盛り上がってユーザー消えたな
バグまみれや返金対応なしはやばい
421.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:29▼返信
>>418
捏造ネガキャンさえなけりゃもっと売れてたろうな
まじ任豚はゲーム業界の癌
422.投稿日:2020年10月06日 02:30▼返信
このコメントは削除されました。
423.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:34▼返信
パクリでもスパイウェアでも面白ければ関係ないということか
424.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:35▼返信
マップ広くて高低差凄くて宝箱1000個以上配置されてるから探索厨はたまんないと思う
ニンジン引っこ抜いたら宝箱出現するとかいう謎ギミックもたくさんあるし
425.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:36▼返信
共闘みたいなの有るって聞いたがキャラがガチャなら同じキャラが並んで攻撃するの?
なんか気持ち悪い
426.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:39▼返信
>>425
意外とそうはならないぞ
誰かはキャラ被り避けるから
427.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:40▼返信
>>423
いつまでスパイウェアとか言ってんの?
とっくに修正されてんのに
428.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:41▼返信
この広大なマップ(国)があと5つはあると思うとすげぇと思うわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:48▼返信
(´・ω・`)中国から亡命してほしい
430.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:48▼返信
ガチャ要素のあるゲームはやりませぬ
431.投稿日:2020年10月06日 02:49▼返信
このコメントは削除されました。
432.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:52▼返信

中華アプリなんぞ一生やらんわ
なに入ってるかわかったもんじゃねぇ
433.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:53▼返信
※23
この売上を投入するところまでが広告費だから
434.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 02:59▼返信
これやってる馬鹿はコロナより悪質なモノに脳みそ犯されてると自覚しろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:06▼返信
ガチャ確率はたしかにアホかと言いたくなるが天井が引き継ぎらしいね、同じ種類(キャラピックアップなど)の引いた数は次の同じ種類のガチャに引き継がれるって話だしそれは他ゲームではあんまり聞かないしな
これがホントならゲーム内で貰えるやつでちまちまやっていってもいずれは天井を引ける、かなり長い話だがw
436.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:09▼返信
日本の紙芝居棒立ちアプリに課金とか
あほのすることや
437.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:12▼返信
色々パクってるかもしれんが、
無料で遊べるゲームにしては圧倒的にクオリティが高い。
正直この規模はお金のない国内では基本無料として作れないな。
あとはこんな開発運営に金のかかるゲームをクオリティ保って維持できるのかというところ。
てかスマホ版めちゃくちゃ遊びづらいのにそんなに遊んでいる奴がいるのか…?
PC版で課金こわい&面倒だからストア経由のスマホ版で課金してるのかな?
androidで課金すればポイントついてお得だし。
438.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:12▼返信
買い切りタイプのゲームだったら興味持ったけどねぇ…
439.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:14▼返信
ブループロトコルはどうなったのか
440.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:16▼返信
こんなゲームが売れちゃったらまともにゲーム作る会社が無くなっちゃうぞ
そういう意味でもさっさと潰すべきや
441.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:18▼返信
※417
最近になって中国絡んでるの隠さなくなってきたのほんと怖い
442.投稿日:2020年10月06日 03:21▼返信
このコメントは削除されました。
443.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:26▼返信
>>432
「死んでも韓国製アプリ使わない」とか言ってたくせにLINEで絶滅したネトウヨにクリソツ。
444.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:27▼返信
現状のゲーム内のコンテンツなら課金せずストーリーでもらえるキャラだけでも十分だし、ガチャの確率はあれだが天井は良心的。
マップの作り込みやギミックもちゃんとしてるし、無料で遊べるオープンワールドRPGは最低限これを目指すべきというところのラインまできてる。
今後こんなのボンボン中国に出されたら日本のゲーム会社大丈夫かよ…。
445.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:33▼返信
>>442
いや俺もやってねーけど各種配信サイトの配信者数や視聴者数見るだけでも
やってる奴多い事はわかるだろうよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:33▼返信
喜んでんじゃねーよ売国奴
447.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:39▼返信
ネトウヨイライラで草
448.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:46▼返信
移動だるいし、オープンワールドの良い所も景色くらい

美少女オープンワールドっていうので釣っただけでゲームとしての面白さが浅い

所詮パクリゴミソシャゲ
449.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 03:52▼返信
吉Pもフォールアウト終わったらこれに嵌まりきってるからな
結局お前らもいつも散々叩いてるナカイドと同レベルの逆張りエアプだったと言う事
450.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:01▼返信
※444
そもそも比べる意味がない。中国のゲームは基本、他のゲーム会社が出したものをパクって
より遊びやすくした物を出すから自分達が先行して独自性のあるものを出すことはしない。
日本は日本らしいゲームを維持していけばいいし、中国は他国のゲームの不満を解消したゲームを出す
それだけよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:02▼返信
キャラ可愛いからプリコネユーザーが結構流出してるw
452.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:07▼返信
twitchのは金ももらってるかやってる大手配信者が多いってだけやぞ…
453.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:11▼返信
五毛の皆さん
深夜まで火消乙でありますw
スパイウェア入りのパクリゲーは属国の韓国相手に売ってればいいよw
454.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:12▼返信
個人情報を爆速アップロード!
455.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:16▼返信
バカチ∃ンもそうだけどアジアで中韓のコンテンツが売れるのは日本だけだからなぁ
日本は中韓と違ってくだらない愛国心と偏狭な民族主義がないからいい物なら売れるけどね
456.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:18▼返信
パクりは置いておいて、グラは丁寧作りつつ、上手く予算内で割り切りもしてるので、作る側がこのゲームをいろいろと無視できない気持ちも分かる。
457.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:20▼返信
>>453
で、君は実際にやったの?
まさか動画見るだけで叩いてるわけじゃ無いよね?w
458.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:26▼返信
どうせならゼルダみたいに馬とか欲しいよなぁ
459.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:38▼返信
ソシャゲに関しちゃ日本は完全に中韓に負けたな
460.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 04:45▼返信
登山ゲー
461.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:01▼返信
ゼルダみたいなショボゲーなんて簡単に越せるだろ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:06▼返信
>>5
やたらと賞賛する割には2億円とはショボすぎて目を疑ったけど、そういうことか
463.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:07▼返信
>>13
むしろここまでプロパガンダしまくって2億って大赤字じゃん
464.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:09▼返信
>>412
記事が嘘前提で作られてるじゃん
200億のつもりで作った記事が2億になるとか笑えるわ
465.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:09▼返信
>>427
規約は?
共産党の法律があるから信頼性ゼロだぞ
466.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:12▼返信
ソシャゲ市場も中華資本に乗っ取られるねこりゃ
467.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:12▼返信
くそシナ、調子に乗り過ぎだろ
468.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:15▼返信
ガチャが糞だけどな
469.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:24▼返信
ブループロトコルがサービス開始されるまでの命と思うわ
470.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:25▼返信
ゲーム会社の人がパクリに文句言うのは分かるけど、お前ら客だからパクリパクリだって騒いでも意味無いでしょう?それにパクリが、これ程Twitterとかで騒がれれば任天堂もスクエニも気が付いて何らかの対応するだろう。
471.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:29▼返信
-これが真のゼルダか
472.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:30▼返信
これ大人気らしいけど俺のフレンド誰一人プレイどころかインストールもしてないんだが
473.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:37▼返信
不正ログインにクレカ不正利用される任天堂のオンラインサービスよりから、原神のマシだわ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:44▼返信
無課金だと今実装されてる分だけでもリソース枯渇で詰む廃課金ゲー
微課金でも全然足りない
475.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:47▼返信
ゲーム何て結局楽しんだモン勝ちだから、細かい事何か気にしない。
476.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:53▼返信
絵柄が日本のアニメまんが文化のものと見分けがつかないレベルなので、もう共通基盤になっているんだなぁという感じ。それだけにこういうのが共産党プロパガンダを世界中で始めたら、それこそ文化盗用になるだろうな。
その前に中共に、「日本文化に洗脳された中国」と吹き込むしかない。
477.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:54▼返信
キャラも世界観もなんか惹かれないんだよな
小綺麗に作られてるなーとは思うけど
478.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 05:56▼返信
>>469
もうすでにこけてるから
おそらく無理だろう
479.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:08▼返信
※474
課金の天井って確か4万くらいだろ?(PS4版)
月4万ならどうやっても廃課金出来ない
480.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:09▼返信
こんな売れるほど注目されてるからはちまもジンもアンチ記事書かされたのか
481.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:12▼返信
廃課金ゲー
ガチャだけじゃなくて育成方面でも
冒険ランク20、キャラレベル上限40はチュートリアル
ランク25、キャラ上限50になった辺りから無課金は人権無くすやろな
482.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:21▼返信
>>481
ソロゲーに人権もへったくれも無いけどな
483.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:28▼返信
>>482
何時までソロゲーが続くと思ってるの?
すぐにマルチ要素が大量に突っ込まれるだろうし
報酬もマルチ前提になるだろうよ
クランも実装されるだろうし
無課金は完全に養分にされるやろなあ
484.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:29▼返信
2億円ってショボイ気がするのは気のせい?
485.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:41▼返信
金をもらって書くクソ記事
486.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:42▼返信
>>459
セルラン見ればわかる。
中韓のアプリなんか上位に来てねーよ
487.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:43▼返信
>>75
崩壊3rdでもやってろよ
488.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:45▼返信
どんなに流行ってもクソ闇鍋ガチャと中華アプリって時点で自分じゃ絶対やらない
てか月に100億稼ぐアプリもあるのにあれだけ宣伝しまくって2億ってショボくねーか?
489.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:51▼返信
売上2億ってショボいんじゃないのか
490.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:51▼返信
最初はただのガチャゲーだろ?と舐めてたけど
ふつうに良ゲーだったから嬉しい
ガチャは渋いが今のところオン要素はオマケ程度で
ストーリーは無料配布のキャラでも問題なく進められる
491.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:51▼返信
めちゃめちゃ売れてる→ガチャ確率見りゃそらそうでしょ
492.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:55▼返信
スゲー宣伝してるから取り敢えず流行りに乗るライト層が食いついてる感じやろ
あつ森の流行り方と同じ
内容的にはそこまで大したもんじゃなくても流行ってるしって感じで持ち上げる
493.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 06:56▼返信
さあ原神ユーザーになって君も今日から共産党!( `ハ´)
494.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:00▼返信
まあ脳死絶賛してる奴らもれなく五毛だしな。奴らに支払う賃金(ネット工作費)差し引いたら逆にこの程度じゃ売上ヤバいだろ

やってけんのか?コレ
495.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:04▼返信
中国からいくらもらっているんだろうw
496.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:05▼返信
俺の会社スマホソシャゲやってる層そこそこいてポケモンやらドラクエの時はそこそこ話題になってたけど
そう言えば原神の噂は聞かない
本当に流行ってんのか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:11▼返信
※283
3日坊主君、振動無いコントローラー買おうね!
498.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:12▼返信
>>483
そんな未来の話されてもな
499.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:15▼返信
探索は確かにゼルダのパクリっぽいんだけど、それこそ面白さは保証されてるし、何より面白いのは戦闘の元素反応だと思うわ
単なる炎属性、水属性、とかじゃなくて炎と水混ぜて蒸発、水と氷混ぜて凍結、とか反応を起こしていくのが楽しい
500.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:16▼返信
マップの作り込みはもうゼルダ負けてるよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:18▼返信
炎上商法大成功で草もはえん
またまけたんか
502.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:28▼返信
エンドコンテンツは聖遺物の厳選なんだがな
503.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:29▼返信
>>501
熱心に燃やしてた奴らは歯ぎしりしてると思うよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:29▼返信
いい感じのハクスラ要素も入れてきてんね
505.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:32▼返信
> この手を日本が先に開発できなかったのが一番悲しい
まだプレリリースだけどクラフトピアがそれに該当するゲームでは?
506.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:35▼返信
>>498
場合によっては次の大きめのアプデでぶち込まれそうではある。
マルチ前提要素を押し出すなら人がいるうちやるべきなのは確かだからな。
507.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:53▼返信
パクるだけで大ヒット確定ならなんで日本企業やらはそうしないの?
結局無能なだけだよね、日本人が
508.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 07:54▼返信
>>505
それ1人で開発してるショボいゴミだろ
アホすぎない?
比較にならんぞ
509.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:01▼返信
日本のソシャゲなんかクオリティ低い癖に課金要素多のクソゲーばっかだから潰してもらえばいいよ
510.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:02▼返信
基幹メンバーだけで400人規模
FFナンバリングでも200人とかなのに
大規模AAAクラスの人材量
スタッフの技量自体は未熟て公式が認めた上でこの物量
悲しいけど日本は抜かれたし
もう追い付かんて
511.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:04▼返信
街がどでかい
いい意味で中国文化とセンスが垣間見える
512.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:11▼返信
>>416
仁「ん?」
513.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:11▼返信
>>399
開発費は114億だからまだまだ足りんけどな
514.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:15▼返信
やるわけねーだろアホか
515.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:16▼返信
うちの爺ちゃんがゲンシンって名前だったどうでもいいけど
516.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:18▼返信
パクリしか見えないけど
目を瞑ればおもろい
517.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:20▼返信
※488
闇鍋って言うが星5キャラ1枚目でピック確率50%で
外れた場合次の星5でピックキャラ確定のどこが闇鍋なんだ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:22▼返信
最近毎日遊んでるわ
本当に面白いけど人気が続くかどうかは今後のアプデ次第だな
内容が薄かったりナーフ多かったりしたら終わりだと思う
519.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:24▼返信
>>117
まだ途中だけどバーバラの件は分かる
せっかくの料理要素が無料配布のキャラ(バーバラ)で台無しになってる
520.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:25▼返信
※260
※334
ゴキちゃんテンセン堂だの中国がどうのとか言ってたのに掌ぐるぐるしすぎゃじゃない?
521.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:28▼返信
>>487
と言うか、クリップボード「間違えて」読み取ってたっていう100%アウトな要素出てきても、まだ擁護記事擁護コメ減らないんだなって。
金の力って怖いなぁ。こんなスパイウェアやってるアホが多いとは思いたくないけど。
522.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:29▼返信
>>521
わかる
ツイッターとかラインとかやってるやつの気がしれないわ
523.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:32▼返信
ゲーム以前だけどな
524.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:34▼返信
中華ゲームならテンセント支配下のUEで作れよ
配信停止で面白いことになってたのに
525.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:37▼返信
全世界同時リリースだし勢い凄いな
ネトゲなんて後からやってサクっと進んだほうが楽だからやらないけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:45▼返信
明らかにへぼい売り上げだけど大丈夫か?
527.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:56▼返信
凄いじゃん
The free-to-play action-RPG Genshin Impact passed 17 million downloads on mobile alone in its first four days, grossing an estimated $50 million since launch.
528.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 08:59▼返信
モバイルだけで
4日50億じゃんw
529.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:00▼返信
内容が薄い。あきやすいって書き込んだら消されてたw
一番ヤバいのは忖度してるここだな。
530.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:10▼返信
やってみたら特に中華臭くないし、キャラも話も結構良いな
七神を崇める七国が微妙な関係みたいで、モンドにも他国の威圧的な外交団来てたり、ラノベにしても売れそうな設定だわ
あと代理団長かわいい
531.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:20▼返信
開発費・開発人員、規模的に敵うわけない。
532.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:21▼返信
そろそろ国追加などしないとダメですよ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:31▼返信
真面目に課金した人がこんなにいるんだ
いつサービス停止するかわからなのになぁ
534.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:32▼返信
たった2億?
535.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:40▼返信
訴訟のタイミングどこ?ここ?
536.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:43▼返信
自社買いしてんじゃない?
あの国は操作するのお得意ですもんね
537.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:45▼返信
>>1
ステマ乙、良識ある日本人はパクリゲーに金出すとかありえないから
538.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:46▼返信
>>3
何勝ち誇ってるの?五毛ちゃん
はよ祖国に帰れドロボウ
539.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:47▼返信
>>18
そりゃ有名ゲームからパクリまくってるからな
ドラえもんの偽物とか気にしない中華と一緒にすんなクズ
540.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:49▼返信
2億wwwふーん、それFGOに勝てんの?
541.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 09:59▼返信
グラブル過疎り過ぎてソロゲー化しとる
みんな原神にいっちまった…
542.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:03▼返信
中華ゲー全般に言える事だがネトウヨやゲハ、業者がネガキャンして騒ぎを起こし話題にするとまともな一般人は何か知らんが話題だし無料だし試しにプレイするかってなる
それで本当に駄目ならそこで終わるが、面白かったらそのまま売上も人気も上がる
結局ネトウヨ、ゲハ、業者が散々悪評広めようとしてもそれが逆にただの宣伝になってるだけという良い例じゃないかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:11▼返信
きっしょ無料のツシマオンラインやるわ
544.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:14▼返信
未だに海賊版やってる国
545.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:18▼返信
実際2,3週間で飽きるシステム
長期はしんどいよ アクションもモーションとかどっかで見たのばかりで練られてないし
カメラも酷い ガチャは闇鍋で武器ばかり 
546.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:26▼返信
>>537
ゼルダもオープンワールドゲーのパクリですが何か?
547.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:27▼返信
>>300
ゼルダもオープンワールドゲーのパクリですが何か?
548.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:27▼返信
>>538
任豚「そうニダ!!任天堂こそ韓国の誇りニダ!!」
549.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:28▼返信
>>326
そのパクリに負ける原作「・・・」
550.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:29▼返信
>>11
任天堂のファミコンやゲームボーイもパクリなのに今更
551.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:32▼返信
メタスコア・ユーザースコア共々ショボいけど
共産党から大量の資金を人員を注ぎ込んでこんな開発力なの?
552.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:37▼返信
ガチャとか10連一回やって確定で出るノエルがいたらそれだけで十分なのにお前らは何をそんなにガチャガチャ言ってんだよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 10:40▼返信
このゲームはパクりはあるがリスペクトは無い。
554.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:19▼返信
周りにやってる人おらんし動画やスクショも全然回ってこないけどなあ
555.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:23▼返信
これ褒めてる奴の言い方が「アニメ調の◯◯(名作)」ばっかでステマ臭い
556.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:30▼返信
この感じだと長く続きそうだし課金したくなるわ...
557.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:39▼返信
記事への反応にいいコメントばかり採用なんで?
つまらなかったしゲーム内容以外の部分の評判も悪くて、自分はもうやめちゃったゲームだからこっから収益激減だと個人的には思ってたんだが?
558.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 11:57▼返信
ゴキブリに久々に朗報じゃん
それが中華パクリゲーってのがあれだが・・・w
559.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:01▼返信
アンチw
ざまぁだわw
いくらネガキャンしようが無駄無駄w
560.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:15▼返信
>>557
俺が昨夜レビューを書き込んでたら消されたからな
ここもそういう事なんだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:24▼返信
※560
それ消えたんじゃなくて見えなくなっただけだぞ。
よくレビューで消された消されたって言ってるの見かけるけど、
googleの仕様なんだよな。(なぜそんな仕様なのかは知らん)
試しに他の端末で見るとしっかり残ってるんだわ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:24▼返信
トラブル起きても責任取らない主張してるゲームやりたい?
563.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:30▼返信
>>561
ああ、すまん、ここのコメントで書き込んだって事や
564.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 12:32▼返信
これゼルダの駄目なところちゃんと修正してるから
プレイした奴が作ったんだろうなってのがよく分かる
565.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 13:17▼返信
最近の中国アプリは日本の下請け会社がつくってるからな。だから品質も向上している。
日本のアプリゲーだと思ってたら、親会社は中国だったってのはよくあること。
566.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 14:32▼返信
称賛してる奴の気が知れないんだけど
人気ゲー要素パクってそこにガチャぶち込むってゲーマーなら受け入れちゃいかんだろ
567.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:32▼返信
>>521
そりゃ仕事だもんww

一般プレイヤーな訳ないやん
568.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:33▼返信
>>549
こんなガチャゲーが何かに勝ててると思ってんのかwww

そりゃ日本人に勝てないわ
569.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:34▼返信
>>6
はいハンカチ
570.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:35▼返信
>>5
そもそもこんなモバゲーレベルのボッタクリガチャじゃ200億でも多いとは思えんわ
日本国内でならわかるが。
571.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:36▼返信
>>13
むしろ大爆死だろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:36▼返信
>>18
ヤフコメで見飽きたぞその書き込みw
573.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:38▼返信
>>1
ヤフコメでこのゲーム擁護してた奴が例の学術会議問題で民主主義がーしてて察したわ
574.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:39▼返信
>>546
ぷw
575.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:40▼返信
なんだかんだ面白いからな
中華だのパクりだので食わず嫌いの声がでかいけど
576.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:44▼返信
>>38
漫画村理論で草ww
577.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:46▼返信
>>49
それも綻びだらけよ

美麗と言ってた映像もだいぶボカして誤魔化してたわ
578.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:47▼返信
>>63
まだスパイウェアとか言う奴はー!とか言ってるのかw
579.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:48▼返信
>>64
廃課金ゲーで基本無料!とか笑うでホンマ
580.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 16:49▼返信
>>575
まだそんな事言い張ってるのかww
581.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:02▼返信
キャラクターの台詞は変でキモいし、
敵の攻撃ははめ殺しはあるし、
チームを協調しながら交代しながらのソロバトルだし
ガチャは闇鍋で武器ばっかりだし

2週間プレイしてもてば万々歳やぞ
面白いとかいってるのは五毛かエアプ
582.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:44▼返信
移動がだるいはこのゲーム向いてないな
歩いて探索しまくるゲームだ
583.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 17:59▼返信
>>517
武器とキャラ分けてなくて、ピックアップが50%とはいえ、元の確率が低すぎるから闇鍋なんだろ
そも排出率の96,4%が☆3武器って頭おかしいレベル
584.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:10▼返信
やっぱり中華臭いゲームは あんまり個人情報が記録されてないCS機でやるに限るね
585.投稿日:2020年10月06日 18:20▼返信
このコメントは削除されました。
586.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:45▼返信
めちゃくちゃ面白いってわけではないけど
ハズレキャラいないしそこそこ面白い
587.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 18:59▼返信
音楽の件はどうなったんだ
588.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 19:23▼返信
『原神』はローンチからわずか4日で、モバイル版のみでダウンロード数が1700万に達し、すでに5000万ドル(約53億円)の収益を得ているとアナリストが推計している。

「このゲームはリリース前の事前登録が2000万件を超えており、うち500万件以上が中国以外からの登録です」とアフマドは説明する。「これは中国産ゲームとしてだけではなく、新しいオリジナルIPとしても極めて優れた成績です」

ローンチ日はまだアナウンスされていないが、『原神』のNintendo Switch版もすでに制作中だ。
589.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月06日 21:46▼返信
多分、一周年持たないゲーム。
競合他社の人気ゲームのパクリ、すべての情報を中共に献上、非常に怠いシステム。
宣伝効果で事前登録は好調だったかもしれないけど、中国以外において実課金プレイ数はそれほど多くないと思うよ。

直近のコメント数ランキング

traq