• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ローカライズマネージャーの西尾勇輝氏のTwitterより





B07SRWS7N7
スパイク・チュンソフト(2020-11-19T00:00:01Z)
レビューはありません





この記事への反応


熱を入れるのはケッコウだが
そこまで売れるかね日本で


ウィッチャー3の頃から頭おかしい吹き替え量だったからな

なんか紙出してドヤってるけど、これ見てなんでスプレッドシート使ってないの?って正直なった

ウィッチャーが日本で受けた理由は違和感のない日本語ローカライズのおかげなのは間違いない

翻訳はウィッチャー3の実績あるから心配はない
ベセスダは見習え


1文字で何円もらえるかな?

この開発元って理系のエリートの集まりなのかな?

この物量全部カットしたら、もっと早くできるんじゃねぇの

日本でもちゃんと売れて欲しいけど桃鉄ゼルダ無双週に被ったのは不運の一言



関連記事
『サイバーパンク2077』の開発元がスタッフに週6日出勤を強要か? 「この6週間はラストスパートなんだ。チームはこれについて理解している」

【悲報】『サイバーパンク2077』PS4版とXboxOne版は表現規制が入ることが決定





こんな量もあんの!?
流石に分担してると思うけど、仮に一人でやってたとしたらゲシュタルト崩壊しそう…



B08J3VZ6KP
久保帯人(著)(2020-10-02T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B08K8R1F92
さがら梨々(著), 岡本健太郎(著)(2020-10-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0



コメント(249件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:31▼返信
ゴミゲー
2.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:32▼返信
電子化しろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:32▼返信
CDプロジェクトはそういうところだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:33▼返信
そしてとても全体チェックできずに誤訳で支離滅裂な会話するんだろうな
5.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:33▼返信
ウイッチャー3みたいに、プレイヤーの行動によってストーリーやエンディングが分岐するのかな。だったら量は多くなるだろうな
6.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:34▼返信
辞書より分厚いのが一冊あるんだろ?って思ってたら想像越えてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:34▼返信
>・日本でもちゃんと売れて欲しいけど桃鉄ゼルダ無双週に被ったのは不運の一言

ユーザー全く被ってねぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:35▼返信
データで持ち運べよ
タブレットなら1枚だ
9.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:35▼返信
早く遊びたい(*´ω`*)
10.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:35▼返信


PCで適当にDLして遊んでみるか
 中身微妙過ぎて即アンインストールだけは勘弁


🎮
11.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:35▼返信
二ノ国2の台本横に並べてほしい
12.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:36▼返信
ブレスワの半分以下じゃんw
13.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:36▼返信
分散するとそれはそれで各キャラの喋り方の統一でひと手間掛かりそう
14.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:36▼返信
>なんか紙出してドヤってるけど、これ見てなんでスプレッドシート使ってないの?って正直なった

電子は同期取れてないと間違ってミステイク採用されてしまう可能性あるじゃん
台本は紙にして最終版にしていく
15.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:36▼返信
声優さん文字単価だと凄い事になるんでない?
16.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:36▼返信
PC版買うぞー
ようやく俺のゲーミングPCが火を吹く時が来た
いや、実際火吹いたら困るんだけど
17.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:37▼返信
ゲームの吹き替えのギャラってテキスト量依存だろ
めっちゃ儲かるやん
18.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:37▼返信
>>7
つか、それこそウィッチャー3みたいに出来がよければ国内初週8万とかでも口コミでジワ売れ50万本売れたりするタイプのゲームだしな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:37▼返信
だから何?
ゲームは面白いかどうかだよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:38▼返信
普通のRPGの100倍くらいはあるなw
21.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:38▼返信
コメントが全部上から目線の糞チーズばっかで草
22.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:38▼返信
高橋メソッドかもしれない
23.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:38▼返信
>なんか紙出してドヤってるけど、これ見てなんでスプレッドシート使ってないの?って正直なった

いや、録音用に印刷しただけだろ。。
24.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:38▼返信
PS5で遊びたかった(´・ω・`)
25.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:39▼返信
※21
じゃあ下から目線のコメントしてみなよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:39▼返信
マジな話国内じゃそんなに売れないだろうし、
普通に字幕だけで良かったのでは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:39▼返信
>>16
PC版は海外準拠で規制がないのが一番デカいわ。
ワイはPS5版買う予定やけど、その辺り羨ましい。マルチプレイモードオン人口とチーターがいないのはPSのが快適だと思うが。
28.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:39▼返信
egg!!
29.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:39▼返信
Switch版買うぞー
ようやく俺のSwitchが曲がる時が来た
いや、もう曲がってるんだけど
30.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:40▼返信
選択肢ひとつで話が大きく変わるのはウィッチャーの比ではない。
この量をフルボイスでローカライズとか次元が違うなマジでw
頭おかしいレベルやw
31.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:40▼返信
紙媒体は声優がスタジオでニュアンスとか指示書き込むんだよ馬鹿
32.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:40▼返信
※14
普通の冊子程度ならいいんだろうけどこれだと逆に煩雑になるんでは
33.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:40▼返信
この中途半端なタイミングならPS5でやりたかったけど、
本体売れてないと数でないし仕方ないね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:40▼返信
トレーラー見たけど面白そうだな
35.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:41▼返信
>>15
声優は基本時間給や
36.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:41▼返信
桃鉄と無双?
ユーザーがまったく被ってなくない?
37.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:41▼返信
>・日本でもちゃんと売れて欲しいけど桃鉄ゼルダ無双週に被ったのは不運の一言

Z指定ゲーをガキゲーと一緒にするとかコイツにわかってレベルじゃねえなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:42▼返信
ギャルゲじゃあ割と普通の量だけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:42▼返信
主人公の立場が3パターンだから単純にそれで3倍だもんな
40.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:42▼返信
>>27
性器の大きさまで変えれるからなw
つまり、それが影響する事がアルって事だ。
男女で反応が違うキャラとかも、おそらく居るだろう。
もはや全てが規格外w
41.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:42▼返信
※19
お前は本当にアホだな
音声ありとなしで比較してみろガイジ、DQ11はOPすら時代遅れの無声で絶望したぞ 
42.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:43▼返信
ロードだけならおそらくPS5が最善だけど
表現規制気になるやつはPC一択なんやろな
CEROZがもうちょいZしてくれてりゃーなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:43▼返信
豚みてえなコメント拾ってきやがって
44.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:43▼返信
バイトはどっからこんなマヌケなコメント拾ってくんだよw
45.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
容量的にもゴミッチでは無理
46.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
※38
いや、ふつうにねーよこんなのw
47.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
※32
一回の収録で全部だすわけじゃねーし
48.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
ゼルダ無双と桃鉄と被ってるから残念とか言ってるけど、客層全然違うだろ。
49.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
ネガキャンしてる奴等はノイジーマイノリティなんだから態々拾わんでいいよ
買いもしないくせに文句しか言わねー
50.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
>>38
これ、ギャルゲ()じゃないんで…w
51.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:44▼返信
こんだけ頑張っても売れるのはモンハンライズの50分の1以下というね...
悲しくなりますよほんと
52.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:45▼返信
サイパンとアサクリヴァルハラは優先広告権をMSが持ってるせいで動画を全然動画出せないのが可哀想
53.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:46▼返信
>>38
野球のファインセーブ見て「サッカーならハンドですけど?」って言うくらいのマヌケ野郎だな
54.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:47▼返信
>>44
バイトのお気持ちに沿ったものを抽出しております
つまりこのバイトはクズ
55.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:47▼返信
>>51
そう思うならライズ予約してやれよwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:47▼返信
スイッチも久々のゲームだもんな!
57.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:47▼返信
>>38
ギャルゲでも、このタワー1個分がせいぜいやw
しかもこっちは、これで一部だからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:48▼返信
PC版は止めとけ

サイバーパンクはマルチプレイも

しかも本編と同等、本編を超えるボリュームになる予定だ

PC版は他のゲームみたいに過疎ってまともに遊べない可能性がある                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                      
59.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:48▼返信
こればっかりはPC版一択や
60.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:48▼返信
>>51
ウィッチャー3は2800万本売れて
それ以上の期待作なんだが
61.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:49▼返信
>>51
ウィッチャー3 の2000万本がハードルですねw
62.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:49▼返信
※57
ギャルゲ舐めすぎ
マブラヴの台本なんて恐ろしい量があった
63.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:50▼返信
米最大手ゲーム誌gemeinformerが“今世代のベストゲーム”記事を公開

The Top Tier
The Last of Us Part II (PS4) The Witcher 3: Wild Hunt (PS4, Xbox One, Switch, PC) Red Dead Redemption II (PS4, Xbox One, PC, Stadia) The Legend of Zelda: Breath of the Wild (Switch, Wii U) God of War (PS4) 

サイバーパンクはこの中に入れるかな?
64.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:50▼返信
>>52
売れねえくせに本当邪魔だけは一流だなwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:50▼返信
ps5版や
66.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:50▼返信
ゴキの釣られやすさは異常
67.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:50▼返信
絶対やるけど、PS5版が出てからやるか悩む
68.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:51▼返信
ゴキちゃんが本当にやりたいのはモンハンライズ、だろ?自分に正直になりなよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:51▼返信
主人公の声が少し棒っぽくて不安がよぎった
ウィッチャーとかメタルギアみたいに安心と信頼の大御所で固めて欲しい
70.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:51▼返信
>>21
プレイ出来ない層
ゲーミングPCナシ PS4 PS5ナシ
糞尻買わぬ
71.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:51▼返信
>>66
関係ない豚が何で来てるの?
72.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:52▼返信
こんなの朗報でもねえけどな
ウゼえイベントシーンを延々を見せられる可能性もある
73.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:52▼返信
一般人「台詞量ハンパねぇな!」

萌え豚「ギャルゲの方が凄いんで…フヒッ」
74.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:52▼返信
※68
何それ?汚いお好み焼きみたいなグラのゲームはノーサンキューだよ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
>>62
マブラヴwwwwwwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
スプレッドシート?
役者や声優が一人一人タブレット片手に台詞合わせしてると思ってんのかね
77.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
>>72
ストーリーがめちゃくちゃ分岐するから、1回のプレイで見られるのは一部だよ
だからこの量が必要になる
78.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
>>72
スキップできるし別に
79.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
これだけ日本語ボイスを作り込んでてくれてるのなら安心して買える
寧ろ和ゲーのカタカタの龍が如くとサクラ大戦が恥ずかしくなるレベル
80.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
>>72
どっかの糞監督と違ってスキップ出来るんやで
81.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
>>68
ニシくん的には容量スカスカのクソゲーじゃないの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:53▼返信
今時アナログって・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:54▼返信
文系バカはこんな文系的なことすらやらないんだよなぁw
84.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:55▼返信
声優に渡すのは紙だよ。書き込みとかするので
85.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:55▼返信
>>1
ゴキステ 死亡確認!!!
86.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:55▼返信
入れる店の種類3つらしい
87.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
このゲーム発売前にやたら持ち上げるけどこれでクソゲーだったら目も当てられんな
88.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
ウィッチャーの翻訳部隊がCDに引き抜かれてるんだろ?
その時点でなんの心配もないだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
映画30本分!
90.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
ウィッチャーの翻訳部隊がCDに引き抜かれてるんだろ?
その時点でなんの心配もないだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
>>79
技術力より予算なのかなあ…しょっぺえ話だよ全く
92.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:56▼返信
Amazonモンハンライズ28位
うーん・・・
93.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:57▼返信
全てを超える
デステ二ィー以来の発売前からの異様なプッシュ
94.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:57▼返信
>>87
テトリスマリオの米欄と間違えてますよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:58▼返信
えぐ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:58▼返信
>>79
シェンムー3なんてフルボイスなんやぞw
龍が如くなんかより、よっぽど作品愛にあふれてるのに、バッシングされすぎよ・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:58▼返信
>>92
どん判金ドブ
98.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 10:59▼返信
分岐が多いからこうなるだけで普通にストーリー1回こなすだけじゃそこまでじゃないんだよな
99.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:00▼返信
電子化しようぜ
100.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:00▼返信
※73
おいおい別に煽っているわけじゃあねえぞ
いちいちケンカ腰になるなよw
単に喋りしか楽しみが無い
ギャルゲの台本の量は膨大になるってだけの話だ
101.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:00▼返信
>>92
尼使う人減ったししゃーない
102.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:00▼返信
※98
お前がウィッチャーやってないのだけは分かるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:01▼返信
※62
ライトノベル40冊分を誇るギャルゲキモオタww
104.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:01▼返信
>>93
デステニィー…
ヒンモトック程の破壊力はねえな
105.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:02▼返信
>>68
モンスターハンターライズ -Switch (【数量限定特典】「オトモガルク」と「オトモアイルー」の重ね着装備など 同梱)

Amazon 売れ筋ランキング: - 28位ゲーム (の売れ筋ランキングを見るゲーム)
- 11位Nintendo Switchゲームソフト

ぶーちゃん達もあまりやりたくないみたいだけど?
106.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:02▼返信
ローカライズにもかなり費用かかってるんだろうなぁ・・・ありがたい
107.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:03▼返信
>>103
ラノベの質じゃねえんだがな
読めば理解るがお前の頭じゃ怪しいかもw
108.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:03▼返信
>>93
ディスティニーは実際ヒットしたな
これはCD Projectの新作だから当然期待される
109.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:04▼返信
>>100
喧嘩腰?
道端のゲロ見て「臭い」って言うのが喧嘩腰に見えんのかお前はw
キモいってただの感想だろ、気にすんなよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:04▼返信
豚の嫉妬コメばっかり拾うなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:04▼返信
売れるかどうかじゃなくてやりたいかどうか
112.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:04▼返信
※91
RPGの売上じたいはウィッチャー3の2倍以上で
世界の上位を独占しているんだけどねえ
その売り上げをゲームに反映しているのってFF14くらいだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:05▼返信
これ見ると1円の金にもならないのにウィッチャー3のPCローカライズに対応したスパチュンってすげえよなってなる。
114.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:05▼返信
>>107
ラノベだよ
ガガガ辺りにありそうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:05▼返信
※109
分かったwww分かったw
貧乏だから切れやすいんだなwww
116.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:06▼返信
完全日本語フルボイスだから、これはもう和ゲーと言っても良いぐらい
117.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:06▼返信
たぶんセリフだけが書かれてるんじゃないんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:06▼返信
>>115
意味わからん
その理屈だとトランプは貧乏人になるぞ
119.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:07▼返信
これ翻訳する作業考えただけでタマヒュンするわ
120.投稿日:2020年10月07日 11:07▼返信
このコメントは削除されました。
121.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:07▼返信
ウイッチャー3の選択によってストーリーやエンディングが自然に分岐するシステムはすごくて、いまだにあれ以上のものは無いと思うが、CD Project自身が超えるんだな
122.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:08▼返信
>>120
コピじゃなくcoffeeってちゃんと発音できるようになってから言え
123.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:09▼返信
FPS視点なのが気になるけどどうせハードル超えてくるやろ
124.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:09▼返信
>>120
ウィッチャーも確か2までは日本語無かったし、洋ゲーがローカライズされるようになったのは最近の話
125.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:09▼返信
こんだけありゃ探したら一字一句全く同じセリフありそうだなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:10▼返信
>>1164
日系企業に支配されてる世界だしもうこれ和ゲーでいいや・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:10▼返信
スイッチングハブ
128.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:10▼返信
ウィッチャー3がPS4で売れてなかったらここまでにならなかっただろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:11▼返信
日本の声優のギャラは年功序列のなかでも、ゲームとパチスロが1番高いからなあ。
この量で大御所を使ったら、予算吹っ飛びそう。
しかしCD Projektは金を持ってるなあ。ポーランド政府も支援してるんだろうな。
130.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:12▼返信
>>129
日本人には売価を倍にするから問題ないよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:13▼返信
まぁ赤字って事なのかな?w

そもそもPSユーザーって英語音声の日本語字幕しか認めないって昔から言うけど?
どうなの?吹き替えってさ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:13▼返信
もう英語でいいじゃねえか、日本語は字幕だけにしとけ
海外の開発者も日本語音声に辟易してるぞ
133.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:13▼返信
オンラインも始まるようだしGTAオンラインみたいにどんどん追加していってほしいな
134.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:14▼返信
チュン?
135.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:14▼返信
何と言うか無駄な頑張りって気がしないでも無いけど
RDR2みたいに
どうせ大半の人はオンラインしか興味無いって
136.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:14▼返信
>>118
仮に貧乏人はキレやすいのだとしても キレやすいやつが貧乏人とは言えないぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:15▼返信
桃鉄ゼルダ無双週に被ったのは不運の一言
wwwwww
こんなクソゲー共とは比べ物になんねぇよww
138.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:15▼返信
ういっちゃー3も分岐まであるからアホみたいにセリフが増えんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:15▼返信
CD Project REDは各メーカーの中でも特にローカライズしやすい仕様にしてあるらしいね
逆に全くローカライズを考慮しておらず、ただ文章だけ渡されて翻訳に苦労するのがベセスダだそうな
140.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:16▼返信
ゲームで忙しいときは字幕読めないので、吹替がありがたい
141.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:16▼返信
スイッチングハブww
142.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:16▼返信
>>139
元々がポーランド語?だろうから、ローカライズ前提なんやろうなぁ
143.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:17▼返信
原スカスカギャルゲ神より安いの?
144.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:19▼返信
友人とじゃれあう感じで「バカにすんなよ!」って言うのと
ガチギレ気味に「バカにすんなよ!」って言うのは
ぜんぜん演技違うだろうしな
ゲーム内シーンの状況が大事なんだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:20▼返信
GTAで急いで運転しながら字幕を読むのは地獄だった
146.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:20▼返信
>>114
ダウト
間違いなくやってねえわ
147.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:20▼返信
スイッチ版「The Witcher 3」を移植したSaber Interactive、“そのまま動かそうとしたら10fpsしか出ないしメモリ/ゲームカード容量も超過したから色々犠牲にしました”
148.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:21▼返信
早めにPS5アプグレ来て欲しいなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:21▼返信
>>131
日本の声優は優秀だから全く問題ないよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:22▼返信
激しいアクションの最中に字幕はキツいって
151.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:22▼返信
>>85
なんだろう…この件に関しては業界わかってないど素人ほど批判する傾向があるなwwwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:22▼返信
サイバーパンクと言えば日本だからな
日本語バージョンを入れないわけにはいかないだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:23▼返信
お前もアンタも貴方もキミも貴様もぜんぶ You なんだろ 大変だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:24▼返信
>>126
マップ制作指揮してるのは日本人の開発者だし和ゲーでいいと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:24▼返信
>>154
和ゲーの範疇広いな!
156.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:25▼返信
ゲームの台本は声優一人に段ボールに1~2箱分くらいで送られてくるって聞いたことあるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:25▼返信
主人公は男性と女性が選べるし、3つのクラス(能力が違う)に分かれて成長する。主人公のセリフだけでもアホみたいに多いんだろう
158.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:26▼返信
やはり紙ベースなのか
メモを書き込んだりするからかな
159.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:26▼返信
音声データ量がすごいことになるのか
160.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:27▼返信
日本語ローカライズはスパチュンが担当してると思う
スパチュンといえば昔ドラクエ作ってたんだから日本語のセリフ入れもバッチリだろう
161.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:27▼返信
地獄だな これでギャラいくらなんだろう
162.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:27▼返信
>>154
マジかよすげぇ・・・でもサイバーパンク名物の変な日本語の看板はあえて残してそう
163.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:28▼返信
マリオならもっとセリフ少なくてもいいのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:31▼返信
>>163
台本には
穴に落ちる感じでうわあ~と言ってくれ とか
火だるまになる感じでうわぁ~と言ってくれ とか書かれてんのかな
165.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:32▼返信
でっていう
166.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:33▼返信
サイバーパンクの世界観に自然に没入して暮らしてるように感じるにはやっぱり日本語ボイスは必須だよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:36▼返信
GTAと違っていろんな建物に入れそうだから探索が楽しみ
オープンワールドをくまなく散歩観光するのを今から待ちきれない
168.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:36▼返信
台本ってこれ全キャラのセリフが載ってるんやろ?
担当するセリフだけに絞ったら50分の1くらいになんじゃねーの
169.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:36▼返信
サイバーパンクの生みの親が
サイバーパンクの世界観を和洋折衷にしてしまったからな
赤字確実でも日本語音声を入れたくなってしまうだろ
クリエイターは親日家が多いしスターウォーズも日本語を喋る異星人が多い
まあスターウォーズはディズニーに買収されたせいで日本要素、異星人が排除されて
中華要素ばっかりになってしまったけど・・・
この会社がテンセントに買収されないことを祈るばかりだ
170.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:36▼返信
まぁこんなもんだろう
171.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:38▼返信
>>168
この台本の山はあくまで全体の一部だけだぞ
172.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:40▼返信
やり込みたいな
任天堂のベスト10にあるようなミニゲームよりもこれ一本の方が価値がある
それに作り込まれたオープンワールドって大好きなんだよな
173.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:41▼返信
PS5版が出るまで待とうと思ってたのに、我慢できなくなりそうじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:44▼返信
>>169
ポーランドの国策企業だから外資に買われるなんて心配は無い。
175.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:47▼返信
電子化したら老人声優が読めねーじゃん。
176.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:49▼返信
一人称視点のみってのがな…
キャラメイクの意味ないし探索でぐるぐるしてすぐ酔いそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:50▼返信
ウィッチャーといい海外のゲームはほんと作り込んでるよな
178.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:52▼返信
>>173
どうせps5買えないからこれやりながら買えるの待つわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:54▼返信
海外はこんなに作りこんでボリュームも凄いってのに、
日本のゲーム会社はガチャガチャばっかりw
クオリティ高いの作っても、狭いマップを周回周回w
もう潰れとけよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:55▼返信
エグいな
いや、ありがたい
181.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:56▼返信
サイバーパンク>>>越えられない壁>>>病原神
182.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:57▼返信

                      :::
               :: :
               :: :
                 :: :
                                 ::
183.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 11:58▼返信
ウィッチャー3とかストーリー長いのが自慢か知らないが5時間くらいやって飽きて積んだな
世間の評判は当てにならならないと学んだ
184.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:00▼返信
チャイナのキンペー国営企業の無限の資金と人海戦術をつかっても
和ゲーパクりまくりPS2みたいなグラのスッカラカンオープンワールドしか作れないからしゃーない
185.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:00▼返信
1人旅のRPGって面白いか?
仲間がいないとつまらんわ。
186.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:01▼返信
TPSなら買ってあげたのに
187.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:01▼返信
原神アンチまだ生きてたのかw
はよ死ねよw
188.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:02▼返信
反日まだ生きてんのか
さっさと死ぬアルヨw
189.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:06▼返信
スパチェンには申し訳ないが、海外版買う予定しかないっす
190.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:08▼返信
>>85
スパチュンローカライズのウィッチャー2は吹替えなんてねえよ
箱の互換プログラムにも対応してないからダウンロード買っても日本語無いからパッケージ日本語版が高騰してるふ
191.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:09▼返信
>>1
だからゲシュタルト崩壊の意味分かってから言えや
192.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:12▼返信
>>183
俺は中世が合わなかった
でもSF好きだから近未来は面白そう
それにGTAのドライブも好きだったし、ちょっとGTAに似てるとこもウィッチャーよりもいい
193.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:15▼返信
桃鉄ゼルダ無双週に被ったのは不運の一言。

被った所で元々遊べもしないハードにゃ関係ねぇだろwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:16▼返信
和ゲーと比べて洋ゲーなんてそこら辺のモブにすらガンガンボイス付けてるからな
明らかにレベルが違いすぎる
195.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:16▼返信
本間さんのローカライズは信頼できる
素晴らしい仕事をしてくれるはず
196.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:16▼返信
ステマチャイナゲーと違ってクオリティーすごいし安心して買える
197.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:22▼返信
翻訳が素晴らしいのはわかるがFPSオンリーじゃやる気しないなあ
198.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:25▼返信
8000円ですか安いですね
ほぼ同時期に、NPC棒立ちのストーリー分岐しない0.3%底なしガチャゲーOWがリリースしました
199.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:31▼返信
>>1
ゼルダだの桃鉄だのがサイバーパンクに勝てるわけねーだろ。
200.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:35▼返信
>桃鉄ゼルダ無双週に被ったのは不運
層が全く違うわ、バカジャネーノ
201.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:36▼返信
2020GTOY決定したも同然
これがなければ対馬だったんだろうけどな
202.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:36▼返信
FF7Rもミッドガル編だけでそれくらいの量の台本だったし全編フルボイスだとそんなもんだろ
203.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:37▼返信
※201
GOTYだった
204.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:40▼返信
サイバーパンクがテーマで自分の体を改造していくことになるから、1人称視点のほうがそれっぽいんだろう
目玉を入れ替えて性能を向上させたりとかできる
205.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:42▼返信
世界同時発売はローカライズが死ぬほど大変らしいね
206.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:44▼返信
日本では攻殻機動隊とコラボしたほうがいいね
タチコマ乗りたいね
207.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:49▼返信
>>206
スキルの自由度はまだわからないけどハッキングとステルス特化にすれば公安9課プレイが捗りそうだよな
フィジカルに振ってメスゴリラプレイも面白そうだけど
208.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:51▼返信
>>205
発売時期がズレてれば校正や収録に余裕ができるけど同時発売だと向こうで出来上がったセリフをすぐ様翻訳校正収録だからなぁ・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:53▼返信
辞書ぐらいの厚みかと思ったら、ネタみたいな量で笑ったわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:55▼返信
>>96
人物のグラとか控えめに言っても龍以下だと思うし叩かれて当たり前
211.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 12:56▼返信
>>205
しかも今作は日本名の武器とか、日本語を使った物は日本側から意見したり、監修してるらしいから、ローカライズだけじゃなく大変だと思う
212.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:09▼返信
>>204
そのかわり目を盗まれやすくなるリスクがありそう
身体を強化すれば戦闘面やハッキングで強くなるけどEMPを喰らうと即致命傷になったりスキャンで発見されやすいって感じのバランスになるのかな?
ウィッチャーだと霊薬とかのデメリットが無いに等しかったからそういう代償的なものもあると面白そう
213.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:29▼返信
セリフ量は凄く多いしかしマップの広さはウィッチャー3以下だ
CDPRさぁ😅
214.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:33▼返信
>>185
仲間はいるぞ
それにGTAみたいにオンラインサービスも始まる
215.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:33▼返信
>>26
日本のゲーム市場はあと10年もすれば
完全にキッズファミリー層だけの任天堂独占市場になるだろうから、
洋ゲーは吹き替えはおろかローカライズすらされなくなっていくよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:39▼返信
英語音声、日本語字幕でよくね?
217.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:39▼返信
>>213
高層階で縦に立体的だぞ
GRAVITY DAZEみたいな感じで

218.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:39▼返信
ゴミッチハブで、豚大発狂w
219.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:39▼返信
仕事あるならええやん

量凄いって言うかどうせ何社もやるんだろ?そういう会社じゃん。
何社で一万枚と1社で一万枚だったら1社の方が楽だし
220.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:40▼返信
>>183
世間の評価…というよりああいうのはかなり人を選ぶからなぁ。ハマる人はどハマりするけど、合わない人は合わない。
221.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:41▼返信
日本語字幕だけにしとけば安く済むなw
日本語吹き替えとか高コストだしね
222.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:43▼返信
あつもりとのコラボ待ち
サイバーパンクの全住民があつもりに引っ越して来ます
223.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:45▼返信
FF7Rとかw
マップ狭いしボリュームもゴミじゃんw
224.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:47▼返信
日本語吹き替えだと折角のキアヌの声が聴けないのが
225.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:50▼返信
まあ音声は英語でやるわ
字幕の意訳で抜けてるワードとかあるし
226.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:58▼返信
>>12
それ以上だろアホ
227.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 13:58▼返信
>>222
228.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:00▼返信
>>212
俺の目を盗みやがったな!
229.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:00▼返信
>>26
ウィッチャーの売上知らないの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:01▼返信
>>51
1億5千万本も売れんの?
それは凄いなー
231.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 14:23▼返信
※51
勝手に悲しくなっとけよハゲwwww

どちらもお前が作った商品じゃないし、完全に部外者ww

指くわえて見てろw
232.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:15▼返信
>>213
ウイッチャー3は森林みたいなところが多いからな。今回は都市だからあんなに広くなくていいだろう
233.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:16▼返信
ウィッチャー3はファーストトラベルが遅くて苦痛だったな。これのPS5版は爆速なんだろうか
234.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:21▼返信
もう。。。違和感ない字幕つけてくれりゃそれでええよ。
235.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:23▼返信
ゼニマックスの様な機械翻訳丸投げによる味わい深い珍訳未翻訳超訳は一部の話で
翻訳には人間性を捧げる様な多大な努力の積み重ねあって公式の日本語化があります
あんま酷い事を言いなさんな
ローカライズは大変なのだ
辿々しい戸田奈津子訳でも上等の部類だ
236.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:27▼返信
将来的にはモブキャラにはボーカロイドで対応しそう。
237.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:32▼返信
将来的には機械翻訳と声の音程が違う棒読みちゃんでいいよ
銭マックスより味のある日本語になりそうだし
238.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 15:34▼返信
>>223
またエアプ豚かw
239.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:10▼返信
ゼニマックスを買収すれば楽になれる
240.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 16:13▼返信
すまんな
241.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:45▼返信
スイッチ版なら台本一本で済むのに
242.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 18:45▼返信
※152

akiraや攻殻機動隊、アップルシードとかも世界的に影響与えてる作品多いからな
243.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 19:19▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
244.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 20:34▼返信
CD Projektは比較的若い会社なのにすげーなって思うわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月07日 20:54▼返信
ホントくだらないガチャに金使うくらいなら、こう言う大作が売れる様になって欲しいなぁ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2020年10月08日 09:14▼返信
昔字幕版と吹替版の2種類出てるゲームあったよね
247.ネロ投稿日:2020年10月08日 13:29▼返信
これだけはホンマ期待しとる
ネロのお兄さんの期待にしっかり応えるんやでえ⭐️
248.ネロ投稿日:2020年10月08日 13:31▼返信
やいこら、まんぐう蜂🐝
ワイのコメント📝どこ行ったんじゃい、ぬしゃほんなこつ💢
249.ネロ投稿日:2020年10月08日 13:32▼返信
む、あるな
どないなったんじゃ、ぬしゃほんなこつすまん⭐️

直近のコメント数ランキング

traq