『SILENT HILL SHATTERED MEMORIES』の精神的後継作をオリジナルのライターが企画中
記事によると
・『Her Story』と『Telling Lies』で最もよく知られるバーロウは、Twitterで「SILENT HILL SHATTERED MEMORIES」のフォローアップ作品の企画書を練っていると明かした。
・「『SHATTERED MEMORIES』の特別なところはどこだろう? どうすれば、それをさらに発展させられるだろう? そういった発想のゲームを作りたいと考えています」とバーロウ氏。
・「『Fallout』から生まれた『アウター・ワールド』、『悪魔城ドラキュラ』から生まれた『Bloodstained』に近いものです。ですからコナミや『SILENT HILL』のブランドとは関係がない作品になります」
・バーロウ氏は現在『Project A』を開発しているが、こちらは「SHATTERED MEMORIES」の精神的後継作とは関係がない。しかし、同作をウィッシュリストに追加するとサポートに繋がると述べている。
TFW an interviewer asks what you'd do to make a Shattered Memories follow-up today but you can't tell them because you're currently pitching that thing pic.twitter.com/ztnbcjjBck
— Sam Barlow (@mrsambarlow) October 7, 2020
To clarify: this isn't for Konami. The impetus comes from (a) people asking me for it* :) & (b) the market has hit a point where these kinds of games actually make sense, looking at what Remedy did with Control & Kojima with Death Stranding, the emergence of the Triple-I game https://t.co/lT6Gefavdd
— Sam Barlow (@mrsambarlow) October 8, 2020
この記事への反応
・楽しみや
・いい加減サイレントヒルの正式続編出したらいいのに…クリエイターも含め待ち望んでる人は確実に相当数いるぞ!!
・つまりアンソロジー的なもの?
・シャッタードメモリーズはほんと名作だしコナミのしがらみとか無く寧ろ精神的続編として実現して欲しい気持ちはある。
・そっちじゃなくてP.T.(サイレントヒルズ)再開して……
・サイレントヒルの名をつけた真の後継作がしたいなぁ😮
・お、マジか。シャッタードメモリーズ好きなんだよな
コナミが全然動かないから業を煮やしたか
サイレントヒル新作まだかなぁ
サイレントヒル新作まだかなぁ

Vitaでやろうかな
クソコナミが邪魔してるから無理
作ろうとした小島監督も追い出すくらいだし
だいたいCFを使った小規模開発になるから理想と現実が乖離してたりするし
関連作品ですと匂わすのすらへたしたら危ないぞ
ファンが勝手にそう思うのはしょうがないけどさ
任天堂かよ
眼球付いとるんか?お前
救いようがねえな
小島は作らなくて正解だったと思うぞ
他社ならそれでいい
コナミは嫌われ過ぎてて記事になるんだあ
そのシナリオライターが関わるって…
精 神 的 後 継 作
大ヒット間違い無し
これに至ってはゴミだった記憶が
サイレントヒルの名前に乗っかって出してその後の展開潰す要因の一つになっただけじゃねーか
ない、サイレントヒルって昔売れた時の人気に便乗したいだけのガチ劣化品しか出てこないからね
シャッタードメモリーズとか普通にシナリオ含めてクソゲーの類だから
そんなの作った奴の精神的続編はお察しですよ
勝手に作れよ
上月景正なんでや
東尾社長は上月景正の甥
4の方が100倍マシやぞ
そもそも初代のリメイクだとかそういう触れ込みだったのに
戦えない、裏世界がゆっくり観察できないなどサイレントヒルとしては完全に不合格
サウンド面は好きだった
ダウンプアのSEは酷かった
これを作ったのはサイレントヒルやった事ないだろ、レベル
コナミ本社としては慎重になるんじゃないかな。
それでもメタルギアシリーズはしつこく利用するけど。
1好きだったからガッカリ感の方が強かったな。
コナミが作ったとしても名前だけのバッタモンだろうから精神的続編の方が全然いい
戦闘出来ないのはまだ良いにしても、隠れても絶対に見つかって鬼ごっこを強制させられるのが酷い
せめてステルスゲームにしてほしかった
そいつはクビだろw
それはパクりゲーと同じだから
例外なく全てどうしようもないクソゲーしか出て来ない
買った後で、実は関係ありましたw
ってなるがねw
くっそざまああああ!!
新訳としてつくりたかったのか知らんけど
あれ1作目のキャラ名使った意味が分からなかった
サイレントヒルズが作られてたらストーリー細切れにして
マイクロトランザクションで追加ストーリー購入なノベルゲームだったと言うのに