【【酷い】山口県の日帰り温泉で自由に読めるよう置いていた『鬼滅の刃』、1~20巻まで全部盗まれる】
SNSで「ここまで大きくなったらたら返しにくい。amazonのリストにしたら?」と指摘頂きました😅持って帰ってしまった方は、気まずいならamazon経由でも問題ございません。https://t.co/VvcWGHJJrj
— おんせんの森 (@onsen_mori) September 26, 2020
欲まみれの鬼ではなく
炭治郎のような真っ当な生き方を。
その方へ届いて🙏🙏🙏#鬼滅の刃 #性善説 pic.twitter.com/Pigad63q4X
↓
漫画「鬼滅の刃」全巻の盗難被害 SNSで訴え 全国から寄付殺到
記事によると
・山口市にある温泉施設「おんせんの森」で先月、利用客の休憩スペースに置かれていた人気漫画「鬼滅の刃」20冊がなくなった。
・施設側が持ち去った人の善意に訴えかけようと、「コソッと元に戻しておいてほしい」とツイッターに投稿したところ、次々と拡散され、投稿を見た全国の人から「鬼滅の刃」の全巻セットなど、合わせておよそ190冊が届けられた。
・施設は、届いたすべての漫画を休憩スペースに置いて利用客に読んでもらうことにしており、温泉施設の梅林威男取締役は「想像もしていなかったので驚きました。新型コロナウイルスで厳しい状況だからこそうれしかったです」と話した。
しばらく出社してませんでしたが、
— おんせんの森 (@onsen_mori) October 2, 2020
本日来たら、ダンボールが7個届いておりました。
まだ1つしか開封してませんが
書籍と書いており、
もしかしたら...?の展開もあるのか...👀
また明日開封してゆっくりとご報告を
させて頂きます。 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/9PS4gyoBtw
合計で140冊以上の鬼滅の刃が当施設に送られてきました。本棚に陳列をさせて頂き、大切に保管をしていきたいと思います。本当にありがとうございました。これを機にしっかりと防犯対策をし運営します。この度は、皆さまご心配をおかけし申し訳ございませんでした。#鬼滅の刃https://t.co/ZSu3nKmtiN
— おんせんの森 (@onsen_mori) October 8, 2020
本日も2セット追加で送られていたようで、
— おんせんの森 (@onsen_mori) October 8, 2020
9セット180冊以上となりました👦
この記事への反応
・ええ話や~👏
・心ある人結構いて安心するなぁ…
自分は、このニュース見るまで忘れていた
誰かが道を踏み外しそうになったら皆で止めような
・優しい世界^_^
・盗んだやつは恥を知れ❗️
・日本もまだまだ捨てたもんじゃないってお話だなぁ
・世の中捨てたもんじゃないね~
ホッホ👨🦳
・美談じゃなくて、マンガを「家に残しておくもの」じゃなく「消費物品」と考える人がいっぱいいるってことなんだよな。近年稀に見るヒット作なのにね。
・おおぉ。こんなことあるのか。
いい人多いんだなぁ。
・ところが、これまた全巻持ち去られ…。
なんという優しい世界・・・
盗んだ人からはまだ返ってきてないのかな
盗んだ人からはまだ返ってきてないのかな

飯塚幸三「私に殺されることは大災に遭ったのと同じだと思え」
飯塚幸三「死んだ人間が生き返ることはないのだ いつまでもそんなことに拘っていないで 日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう」
飯塚幸三「異常者の相手は疲れた いい加減終わりにしたいのは私の方だ」
でも優しい世界
こういうことするの女しかおらんやろな
男はわざわざ温泉に全巻届けるなんて
面倒くさいことしない
違和感なさすぎてやべーな
ヲタクはヲタクの悲報に優しい
盗むやつにはきちんと罰を与えないとまた別の場所でもやらかすで
うーん、そうかな、ゴキブリや任豚の方がよっぽど害悪だと、思うけど
関係ないスレでも、暴れていくし
転売しろ
ここで盗めばまた在庫が復活するんけ?!
取り放題やん!
ご自由にお持ち帰りくださいって張り紙はるレベル
最初から、単純な奴からの寄付目当て。
迷惑だろ
あとは転売するだけやな
ちょっと前まで買取300円とかだったから余ったら売るだろ。
求の型
承認!!
いや、もう普通に書店で買えるものを誰が買うんだい?
あまってんだろうな、部屋でw
いい宣伝になったな
メディアが日本を貶めるニュースばかり選んで流してるだけで
つい最近一度盗んだ家にまた盗みに入った馬鹿が偽札掴まされて逮捕されたばっかりじゃんwwww
まだブームが来てそれほど時間も経ってないのに手放しても良いと考える人間がこれほどいるってことなんだぞ
流石にそういうこと考えるよりは多々買いした奴があまり送り付けたってことにする方がいい
元を正せば窃盗の話なんだが?
ネット世界の迷惑なんて現実世界の迷惑に比べれば屁みたいなもん。
何か世間に恩返ししろよ
こんな事をされると盗んだ奴は精神的に苦しむだろうな。苦しんだ方が犯罪者の為になるが
見た時ない
価値は無くなるがそれ故パクられる事もなくなるだろう
なんで加害者フォローしてるの?わいてるの?
え?なんなくね?
むしろ寄付されたから結果よくねって思ってそうだけど
寄付したのも鬼滅厨だから安心
この程度の損失、自分で補填するだろ?
被害にあったのが子供だったら寄付だろうが何だろうがまぁ好きにすりゃいいが
もうちょっと冷静に対応しろよ
こんなの良いことやったと思ってる奴の押し付けがましい自己満足でしかない
マッチポンプだろ
いや、そうじゃない。
盗んだやつをポアしろよ。
見ればわかるさ、迷わず見ろよ